X



ドングル型dac専用 Part4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-4Lic)
垢版 |
2022/04/04(月) 21:46:11.77ID:M/WluafG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイを導入してます。
不快な書き込みを見かけたら反応しないでNGにしましょう。

次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

※前スレ

ドングル型dac専用 Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1643253952/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-wDYB)
垢版 |
2022/05/26(木) 00:33:46.91ID:rRurS6oO0
>>960
43131はノイズが感じられないしわざわざドングル付けた効果が明快な音出すからすこ
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9acb-leOA)
垢版 |
2022/05/26(木) 02:12:42.67ID:CDBXOvVf0
>>948
S1とかASYNCじゃなかったりするけど
理由は追加料金じゃなくて単に正確なクロックを持ってないだけ
そもそもUSBが扱うクロックとDACが使うクロックは別モノ44.1Hzのようなオーディオと同じクロックでUSBはデータ転送しない
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-wDYB)
垢版 |
2022/05/26(木) 03:34:22.25ID:rRurS6oO0
kHzな
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eeb-OvOk)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:11:03.83ID:laZuKZHr0
>>948 
勉強になった
thanks !
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bb-0/aK)
垢版 |
2022/05/26(木) 08:20:23.20ID:DLH2ilxm0
Jinghuaの問い合わせ先って csddservice@126.com って箱に書いてあるんですが合ってますか?
なんだこのアドレス…
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-42gz)
垢版 |
2022/05/26(木) 10:49:58.57ID:sGoTW2Qvd
>>941
買ってみたけどLonneaの方が好みだった
ただどちらもよかったありがとう
ちょっとこの価格のDACみくびってた
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-wDYB)
垢版 |
2022/05/26(木) 11:26:27.12ID:rRurS6oO0
ドングルでもLightning(type C)to 3.5mmの変換コネクタ見たいな見た目のやつは使い勝手良いよね
iPhone→Lightning to micro-B→DAC→イヤホンの場合小さいと言っても引っかかるしケーブル抜けもし易い、外出先ではTWSの便利さに敵わん
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a03-a4wY)
垢版 |
2022/05/26(木) 17:13:03.49ID:n1MTVL480
ロゴなしのやつ、USBのデバイス情報はBY HiFi Audioって出ます。スペック通り384kHz/32bitまで認識されるから、モノ自体は正しいものなんですかね…
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bb-2OpS)
垢版 |
2022/05/26(木) 20:07:15.32ID:PqfIbr0z0
>>962
何だか勘違いしてるけど、同期接続のDACにもそれなりの内部クロックが入ってる。
USBのデータパケットの先頭のタイミングをPLLで検出して内部クロックを動的に調整して
使ってるんだから。原理的には非同期モードのDACも同じ、単にホスト側に指定した
本来のクロックと入力データ速度との差異をフィードバックさせて制御してるだけのこと。
(USBバスのクロックなんて直接使ってないよ、USB AUDIOの仕様書を読めば書いてある)

非同期モードだからと言って、本当に内部クロックでホストのクロックと独立に動いてる訳ではない。
ホストのクロックをDAC側から遠隔制御してるだけだから、ホスト側のクロック変動がDAC側に影響
を与える。フィードバック制御だから、当たり前だけど。ホストの出力データ速度とDACの
入力データ速度はバッファーの許容範囲内で一致させないといけないからね。
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-VEh4)
垢版 |
2022/05/26(木) 20:42:49.68ID:ay7TpMxrr
TEMPOTEC Sonata HD Vって音質とか諸々含めどう?
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-PD7l)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:22:45.20ID:1bYr4OEHd
>>982
詳しそうだからお聞きしたいのですが、ソフトとASIOのバッファ及びレイテンシの設定てどうするのが正解ですか?
機器に無理させるのも駄目かなーとバッファ最大、レイテンシは聴く専なら操作遅れても問題無さそうだから高めにしてるんだけど
それで良いのか不安
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-VEh4)
垢版 |
2022/05/26(木) 23:46:43.87ID:39+RYp7n0
>>987
スレ的には興味持たれてない感じなんかな
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bb-2OpS)
垢版 |
2022/05/27(金) 00:16:38.01ID:4+Ex0qBg0
>>990
一概には言えない。USBの送信バッファーと受信バッファーは大きくて、バス上の転送単位は
小さく高速なものが良い。少しでも受信バッファーが空いたら直ぐにデータを転送するタイプ。
受信バッファーに送信バッファー分の空が出来るまで転送しないようなタイプは、どこかに最適な
大きさがある。

ASIOよりWASAPI排他イベント駆動で1msec程度に設定した方が音がいいんじゃないかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 3時間 27分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況