Hey,you! 超低価格でNiceなへッドホンをmeにteechしてくれYO!
■100ショップのヘッドホン/イヤホン/関連用品を扱い語り合うスレです。
■関連スレおよび販売店・主な商品などは>>2以降
音質に関しては所詮100均なのでハズレても泣かない。
前スレ
100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart16
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1636851303/
探検
100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart17
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/03/31(木) 16:48:48.80ID:AxdZkpdS
2022/11/22(火) 21:02:39.60ID:sb4JcyFi
2022/11/22(火) 21:03:50.71ID:PoFzLJ7F
2022/11/22(火) 21:42:30.00ID:5hW2StK1
ダイソーの200円シリーズって正直微妙なの多いよね。
てかアルミアフロが奇跡的に当たりなだけかもしれん。
シルバーライン、昔あった初期のリモコン付き、猫ホン、全てAT-ES11に負けてる。
アルミアフロら関してはむしろ300円シリーズに遜色ないとさえ思えるが。
てかアルミアフロが奇跡的に当たりなだけかもしれん。
シルバーライン、昔あった初期のリモコン付き、猫ホン、全てAT-ES11に負けてる。
アルミアフロら関してはむしろ300円シリーズに遜色ないとさえ思えるが。
2022/11/22(火) 22:05:23.98ID:sb4JcyFi
皆アルミアフロアルミアフロと言うがアルミじゃないおっさんアフロだっていい音なんだぞ
俺はむしろ300円シリーズよりさっぱりしてて好きだ
あとぬこホンは意外と音は悪くない
しかしAT-ES11と同程度の音で価格が倍な上に左右の区別が外見からは一切判別つかないので薦めないだけだ
俺はむしろ300円シリーズよりさっぱりしてて好きだ
あとぬこホンは意外と音は悪くない
しかしAT-ES11と同程度の音で価格が倍な上に左右の区別が外見からは一切判別つかないので薦めないだけだ
2022/11/23(水) 11:48:58.83ID:A6YglMLv
そういやおっさんアフロは縁が無かったな。
それが出回ってた頃はまだ「ダイソーでイヤホンてw」な頃だったし。
いまはおねーちゃんアフロしか残ってない……。
それが出回ってた頃はまだ「ダイソーでイヤホンてw」な頃だったし。
いまはおねーちゃんアフロしか残ってない……。
2022/11/23(水) 14:52:21.37ID:FL0UV7lp
2022/11/23(水) 18:40:29.54ID:KWGRyf5l
886名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 19:18:26.50ID:pUIv5Mdl 百均の多くの店長はフランチャイズの経営者
何を仕入れるかは店長の裁量に任されてる
売れない商品は廃棄して収益率の高い他の商品を仕入れるのは常識
短期間に売り切れる商品は、また仕入れるのが商売の基本
何を仕入れるかは店長の裁量に任されてる
売れない商品は廃棄して収益率の高い他の商品を仕入れるのは常識
短期間に売り切れる商品は、また仕入れるのが商売の基本
2022/11/23(水) 19:50:29.42ID:KWGRyf5l
大分前の話だから廃棄は無い
店長が仕入れるのをやめたはある
実際は885の段階でアルミアフロ廃番でFA
過去ログ見て貰えれば分かるけど俺が他の店舗の在庫確認してると思う
店長が仕入れるのをやめたはある
実際は885の段階でアルミアフロ廃番でFA
過去ログ見て貰えれば分かるけど俺が他の店舗の在庫確認してると思う
2022/11/23(水) 19:55:40.36ID:KWGRyf5l
ちょうど1年位前だった
もうネットストアにしか在庫無いかも…
もうネットストアにしか在庫無いかも…
2022/11/23(水) 20:48:56.46ID:voUbHaGu
近所ではAL-003だけあっという間になくなった。予備1つだけでも買っといてよかったw
2022/11/23(水) 20:53:35.49ID:KzmFeegj
アフロおっさんとねーちゃんは最近近所で見たなぁ
ど田舎だから残ってるのかもしれんけど
ホワパは最近めっきり見かけなくなった
ど田舎だから残ってるのかもしれんけど
ホワパは最近めっきり見かけなくなった
2022/11/23(水) 21:05:35.89ID:KWGRyf5l
アルミ以外は時々見かける
ホワパは何で消えたんだろ?
ホワパは何で消えたんだろ?
2022/11/23(水) 21:08:59.40ID:A6YglMLv
ホワパ見ないよねぇ。ジッパーも無いな。 廃番になったんやろか(´・ω・`)
2022/11/23(水) 21:17:56.23ID:KWGRyf5l
円安、物価高で100円で販売出来なくなった可能性がある
とあるライトは以前はテスト電池付いてたのに無くなってた
とあるライトは以前はテスト電池付いてたのに無くなってた
894名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 21:23:16.01ID:fzkLnptF ホワパ買った事ないから1個買ったよ
20個以上あった
20個以上あった
2022/11/23(水) 21:34:01.23ID:KWGRyf5l
ホワパある所にはあるんだね
逆相多いから入荷しないだけかな…?
逆相多いから入荷しないだけかな…?
2022/11/23(水) 21:41:17.91ID:A6YglMLv
>>893
あるあるw 最近の安い家電は付いてないの多いね。
あるあるw 最近の安い家電は付いてないの多いね。
2022/11/23(水) 22:03:42.63ID:xdCTjZRE
2022/11/23(水) 22:05:19.85ID:xdCTjZRE
200円アフロのNo.10
ダークグリーンのアルミを買ってきた、試してみよう
一個しかなかった、そろそろ在庫無くなるか
ダークグリーンのアルミを買ってきた、試してみよう
一個しかなかった、そろそろ在庫無くなるか
2022/11/23(水) 22:08:29.19ID:KWGRyf5l
>>898
逆相多いから気を付けて
逆相多いから気を付けて
2022/11/23(水) 22:57:17.39ID:A6YglMLv
2022/11/23(水) 23:03:12.56ID:xdCTjZRE
2022/11/23(水) 23:04:42.26ID:xdCTjZRE
>>900
聴き始めだけどALにもHQにも劣っていないと思います、ハウジング形状は小ぶりのEVですね
聴き始めだけどALにもHQにも劣っていないと思います、ハウジング形状は小ぶりのEVですね
2022/11/23(水) 23:17:35.90ID:KWGRyf5l
2022/11/24(木) 00:23:56.71ID:Aodp5GuX
>>903
ウォークマンは持っていないw
今ALとHQ全種とアフロ2つを試してみて、
音が比較的篭もっていない5本をチョイスすると
AL003、AL005、AL002、HQ005、今買ったアフロNo.10の順番で、AL003がトップ
パッケージに書かれていることはアテにならない、当たり外れ、個体差は大きいのかもしれない
ウォークマンは持っていないw
今ALとHQ全種とアフロ2つを試してみて、
音が比較的篭もっていない5本をチョイスすると
AL003、AL005、AL002、HQ005、今買ったアフロNo.10の順番で、AL003がトップ
パッケージに書かれていることはアテにならない、当たり外れ、個体差は大きいのかもしれない
2022/11/24(木) 02:17:55.98ID:RqkDyBPZ
自分のとこのAL002は低音が弱いバランス型って感じ
全然好みじゃないw
全然好みじゃないw
2022/11/24(木) 03:23:53.20ID:HI0NhOVy
100均において当たり外れは本当に馬鹿にならない
うちにあるHQ-004、一本は普通に聴ける品質だけど一本目に買った外れ個体はクソ洞窟で聴けたもんじゃなかった
このスレ見てなかったら300円シリーズはハズレイヤホンだと思ってたわ
うちにあるHQ-004、一本は普通に聴ける品質だけど一本目に買った外れ個体はクソ洞窟で聴けたもんじゃなかった
このスレ見てなかったら300円シリーズはハズレイヤホンだと思ってたわ
2022/11/24(木) 11:26:57.63ID:xq/RF2fC
ハズレというかHQ、アフロ、EVシリーズはたまに逆相に当たることがある
ALシリーズはまだ逆相には当たったことがないけど運が良いだけかもしれない
話しは変わるけど、ダイソーの500円ゲーミングイヤホンの背面のフタを外して
中にウレタンを詰め込んだらいい感じで鳴るようになった
持ってる人は自己責任でお試しあれ
ALシリーズはまだ逆相には当たったことがないけど運が良いだけかもしれない
話しは変わるけど、ダイソーの500円ゲーミングイヤホンの背面のフタを外して
中にウレタンを詰め込んだらいい感じで鳴るようになった
持ってる人は自己責任でお試しあれ
2022/11/24(木) 12:18:02.50ID:livMLU90
いやだよバカ
2022/11/24(木) 12:35:55.83ID:HI0NhOVy
逆相じゃなくともなんか鳴りがおかしいのは稀にあるよ
あとHQ-004は殻割りが簡単なので逆相直してみたことあるけどマシにはなったが良個体までにはならんかったわ
500円ゲーミングイヤホンは問題あるのが音ではなく形状なのでそこまではいいやw
あとHQ-004は殻割りが簡単なので逆相直してみたことあるけどマシにはなったが良個体までにはならんかったわ
500円ゲーミングイヤホンは問題あるのが音ではなく形状なのでそこまではいいやw
2022/11/24(木) 23:09:08.47ID:Aodp5GuX
その品質差はドライバの個体差、質か、ドライバの固定の甘さかな?
2022/11/24(木) 23:10:40.81ID:xcXk63F+
HQは最初に買った002が洞窟で泣けた(´・ω・`)
他の4つを一通り買ったら全てまともだったので、最後にもっかい002を買ったら今度はまともだった。
このスレを見てなかったら恐らく最初の002で止めてたな。
他の4つを一通り買ったら全てまともだったので、最後にもっかい002を買ったら今度はまともだった。
このスレを見てなかったら恐らく最初の002で止めてたな。
2022/11/24(木) 23:13:12.11ID:Aodp5GuX
セリホンはいろいろ改造するために10本買ったけど、なぜか外れは含まれていなかった
300円ホンより外れ率が低かったりして、それはないかw
300円ホンより外れ率が低かったりして、それはないかw
2022/11/24(木) 23:15:12.09ID:Aodp5GuX
セリホンのような傾向の音を出す
300円のアルミハウジングイヤホンを希望
これで本当に1000円、1500円イヤホンに匹敵するものになるかもしれない
300円のアルミハウジングイヤホンを希望
これで本当に1000円、1500円イヤホンに匹敵するものになるかもしれない
914名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 17:54:16.47ID:s+5fzcBK 300円オレンジ買ったけどなにこれ良いじゃん
てか今まで耳痛いと思ってたのはデカ過ぎたんだな
てか今まで耳痛いと思ってたのはデカ過ぎたんだな
2022/11/25(金) 22:29:04.90ID:Yp/i7Lex
そんな>>914氏にはパナソニックのエントリークラスもお勧め。
あそこはどういうわけかエントリークラスのイヤピはほぼSサイズなんだよな。
ダイソーの300円シリーズも何故かEVのオレンジとピンクだけイヤピがSサイズなんだよね。
俺はもう一回り大きいのが丁度良いんでダイソーの抗菌イヤピMに差し替えてるが、確かに良いわ。
あそこはどういうわけかエントリークラスのイヤピはほぼSサイズなんだよな。
ダイソーの300円シリーズも何故かEVのオレンジとピンクだけイヤピがSサイズなんだよね。
俺はもう一回り大きいのが丁度良いんでダイソーの抗菌イヤピMに差し替えてるが、確かに良いわ。
2022/11/26(土) 01:50:30.44ID:RF18Ogq4
呼ばれた気が勝手にしたのでw インストしか聞かないEV-000/EV-008とAL-003絶対推しマンが来ましたよw
(当たり前ですが)イヤーピースと個人の相性が決定的なので、全てこもりがちな低音ホンと切って捨てるのも簡単でしょうし
うまくハマればEV-000/EV-008は(100均入手では)洞窟ホンから一番遠い場所にいて少なくとも(解像度とは言わない)明快さでは1,000円クラスを超えられるでしょう
(当たり前ですが)イヤーピースと個人の相性が決定的なので、全てこもりがちな低音ホンと切って捨てるのも簡単でしょうし
うまくハマればEV-000/EV-008は(100均入手では)洞窟ホンから一番遠い場所にいて少なくとも(解像度とは言わない)明快さでは1,000円クラスを超えられるでしょう
2022/11/26(土) 04:43:53.66ID:SAdIF+KG
オーテクの安いイヤホンの低音を弱めて、音を濁らせたのが300円のイメージ
EVは色がどきついから試していない、試してみるかな
EVは色がどきついから試していない、試してみるかな
2022/11/26(土) 22:10:33.64ID:yu3RGUBm
ワッツやキャンドゥで売ってる300円DDイヤホンみんな持ってないのかな?音量取りやすいし聴き疲れしないからそれなりに使ってるわ
2022/11/26(土) 22:29:33.49ID:/sUq803o
ワッツ・キャンドゥの300円ってダイソーのと中身同じらしいけど、持ってる人どう?
2022/11/26(土) 23:58:17.60ID:SAdIF+KG
3点購入したけど中身は同じだと思う、パッケージと頭の型番が違う
2022/11/26(土) 23:59:35.59ID:SAdIF+KG
デュアルドライバーのイヤホンのことなら、あれは100円の外れと300円イヤホンの間の音、あまり良いものではない
2022/11/29(火) 09:23:29.02ID:RiD9fhEW
アットキューから新しいイヤホン出るね
2022/11/29(火) 10:24:08.81ID:QHdkd2Oq
>>918
300円DDはどの音程もぼわっとした感じだね
なので確かに聴き疲れとかはしないかも
自分はながらで聴くに使ってた
音楽聴くならイコライザーで高音多目のドンシャリにして聴いてたなぁ
聞き疲れする様になるから利点?が無くなるけど・・・
見た目だけなら100均イヤホンの中で最強なんだけどねw
DAISOでもDDを出して欲しい
500~700円位で
300円DDはどの音程もぼわっとした感じだね
なので確かに聴き疲れとかはしないかも
自分はながらで聴くに使ってた
音楽聴くならイコライザーで高音多目のドンシャリにして聴いてたなぁ
聞き疲れする様になるから利点?が無くなるけど・・・
見た目だけなら100均イヤホンの中で最強なんだけどねw
DAISOでもDDを出して欲しい
500~700円位で
2022/11/29(火) 12:22:32.40ID:idJ0Dam2
>>922
たれはこのスレ対象なのか
たれはこのスレ対象なのか
2022/11/29(火) 23:06:22.45ID:Msd/b3Rs
丸七XYY-82、アルミイヤホン、300円
ダイソーの300円シリーズに劣るね
ダイソーの300円シリーズに劣るね
2022/11/29(火) 23:41:14.06ID:0srIbG4Q
丸七がとうとう300円クラスに進出か!!
……地雷な悪寒しかしないの俺だけ?
……地雷な悪寒しかしないの俺だけ?
2022/11/29(火) 23:51:25.09ID:i6jUmTmD
何故音が洞窟になるのかの原因が解明されたの?
2022/11/30(水) 00:05:13.87ID:DlVJtjgZ
安イヤホンのドライバはそもそも音域が狭い
↓
音を良く見せる(聴かせる?)には高域と低域を持ち上げるのが手っ取り早い
↓
やり過ぎると相対的に中域が引っ込む
↓
上と下だけワンワン響く洞窟サウンドが一丁上がり♪
※この他にも筐体の設計や工作精度が甘くて反響するとかもあり
↓
音を良く見せる(聴かせる?)には高域と低域を持ち上げるのが手っ取り早い
↓
やり過ぎると相対的に中域が引っ込む
↓
上と下だけワンワン響く洞窟サウンドが一丁上がり♪
※この他にも筐体の設計や工作精度が甘くて反響するとかもあり
2022/11/30(水) 02:17:06.14ID:nKYP/NFu
丸七XYY82は100円洞窟と300円アルミの間の音
ダイソー300円シリーズはアルペックスの安い重低音イヤホンに近い音
ダイソー300円シリーズはアルペックスの安い重低音イヤホンに近い音
2022/11/30(水) 17:44:48.96ID:oiiFEDkQ
運よく見つけたアルミアフロ
Rが低音、Lからはあっさりした音が入ってくる感じがAL002と似てる
個体差かわからないけど音質はALやHQを持っているなら無理に買うまでではない感じ
HQ・ALより敢えて音の情報量を少なく聴きたい・・・という人にはお勧めかも?
Rが低音、Lからはあっさりした音が入ってくる感じがAL002と似てる
個体差かわからないけど音質はALやHQを持っているなら無理に買うまでではない感じ
HQ・ALより敢えて音の情報量を少なく聴きたい・・・という人にはお勧めかも?
2022/12/01(木) 02:49:20.21ID:BfQvr0d9
2022/12/01(木) 03:48:08.50ID:wwp7fWnh
2022/12/01(木) 18:42:03.18ID:F3x/d6SQ
2022/12/01(木) 19:39:28.33ID:BfQvr0d9
2022/12/01(木) 21:44:37.86ID:Y3Q6M89D
セリアで寝ホン用のシリコンハウジングみたいなやつ売ってたけど丸七だったので(ry
936932
2022/12/01(木) 22:33:32.33ID:wwp7fWnh2022/12/01(木) 22:38:23.98ID:WHjfqEn8
>>936
BT001と002発熱は大丈夫?
BT001と002発熱は大丈夫?
2022/12/01(木) 23:33:38.14ID:s0EzMGol
939932
2022/12/01(木) 23:43:27.10ID:wwp7fWnh >>937
今のところ発熱も特に無いみたい。
既に10回は充電してるけど充電中もそんなに熱くならないから大丈夫なのかも?
音質としてはナローかつダルな感じではあるけど、洞窟ではないのが美点。
まぁ100円ホンの良い方(ホワパとかセリホンとか)に近い音ではあるので実用範囲かな。
今のところ発熱も特に無いみたい。
既に10回は充電してるけど充電中もそんなに熱くならないから大丈夫なのかも?
音質としてはナローかつダルな感じではあるけど、洞窟ではないのが美点。
まぁ100円ホンの良い方(ホワパとかセリホンとか)に近い音ではあるので実用範囲かな。
2022/12/02(金) 08:46:44.69ID:uMg+DMqn
AT-ES11買った
買ってそのままでも昔のっていうか今も売ってたけど同じくセリアの安っぽいメッキのイヤホンと違って全然聴けるなこれ
メッキのやつで伝わるかな
買ってそのままでも昔のっていうか今も売ってたけど同じくセリアの安っぽいメッキのイヤホンと違って全然聴けるなこれ
メッキのやつで伝わるかな
2022/12/02(金) 16:11:31.17ID:dkjSIOat
ダイソーのワイヤレスイヤホン見たら型番BT-006になってた
942名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/02(金) 16:28:15.32ID:KzuKfgrc >>940
丸7のグロスカラーだっけ?金色を使ってたけど圧倒的にATES11の方がが良いね
丸7のグロスカラーだっけ?金色を使ってたけど圧倒的にATES11の方がが良いね
2022/12/02(金) 17:30:59.91ID:dkjSIOat
久しぶりにzenear引っ張り出したら黄ばんでた
2022/12/02(金) 17:53:36.31ID:dWDZFBJ8
ヤニの煙+ホコリでコーティングされてるんじゃ?
日の光に当てすぎて変色~もありえそうだが、引っ張り出したなら仕舞いこんでたんだろうしなぁ
使い倒してるzenear3付属の一本は汚れてくすんでるが、仕舞いこんでるzenear3予備とほぼ使う気の無いzenaer4×2本は白いままだわ
日の光に当てすぎて変色~もありえそうだが、引っ張り出したなら仕舞いこんでたんだろうしなぁ
使い倒してるzenear3付属の一本は汚れてくすんでるが、仕舞いこんでるzenear3予備とほぼ使う気の無いzenaer4×2本は白いままだわ
2022/12/02(金) 18:59:22.82ID:J0wWaX0o
BT001~006って何が違うの?
よく分からないんだけど…
よく分からないんだけど…
2022/12/02(金) 19:14:33.60ID:tXMaom4C
2022/12/02(金) 19:20:27.04ID:/pHxZKgg
2022/12/02(金) 21:56:34.61ID:s2A/L494
>>945
BT003・004はBT001・002で稀にあったバッテリーの不具合を解消しただけのもの
実際に全部買って聞き比べてみたが対応する型番同士で違いは感じられなかった
形が違うものは当然音も違う
005以降は流石に買ってないからわからん
BT003・004はBT001・002で稀にあったバッテリーの不具合を解消しただけのもの
実際に全部買って聞き比べてみたが対応する型番同士で違いは感じられなかった
形が違うものは当然音も違う
005以降は流石に買ってないからわからん
2022/12/03(土) 00:31:06.08ID:iuYYFzd7
洞窟濁り、音像ボケボケ無しでセリホンに対抗できるのは300円アルミイヤホンしかないよね
ナチュラルサウンドのセリホンか
ドンシャリ元気な300円か
ナチュラルサウンドのセリホンか
ドンシャリ元気な300円か
950名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/03(土) 03:31:08.00ID:PVtCHWI6 さっき24時間やってるローソン100に併設してるダイソーで、スマホで調べてAL-002が良いとのことらしく試しに買ってみたがスゲーなこれ。イコライザアプリ噛ますとスゲーマジ。
今までブルートゥースイヤホンばかり買ってたが、
有線イヤホンも捨てたもんじゃないね。この値段でスンゲ実力
Androidのjetaudioアプリで音質変えた上で、さらに別のイコライザーアプリで非常にバランスよくドスドスガーガーシャンシャン心地よすぎてハマりすぎて寝れない。
今までブルートゥースイヤホンばかり買ってたが、
有線イヤホンも捨てたもんじゃないね。この値段でスンゲ実力
Androidのjetaudioアプリで音質変えた上で、さらに別のイコライザーアプリで非常にバランスよくドスドスガーガーシャンシャン心地よすぎてハマりすぎて寝れない。
2022/12/03(土) 15:34:50.26ID:tvEIrjUc
おいでませ100均スレ~♪
楽しそうで何より。
……なんか何処かで見たような文章のような気もするが気のせいか??
楽しそうで何より。
……なんか何処かで見たような文章のような気もするが気のせいか??
2022/12/03(土) 16:07:21.43ID:o3duPgBm
言われてみるとコピペっぽい様な…
一様コピペ集
つttps://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%9A
一様コピペ集
つttps://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%9A
2022/12/03(土) 16:11:40.17ID:o3duPgBm
ダイソーのALの003使ってる。先月スマホ購入してイヤホン探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして音が良い。再生すると響き出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもイヤホンなのにマイク付きだから通話も簡単で良い。マイク付きは音質が悪いと言われてるけど個人的には良いと思う。
マイク無しと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただロックとか聴くとちょっと怖いね。DDなのに低音響かないし。
高音にかんしては多分BA機もDD機も変わらないでしょ。BA機聴いたことないから知らないけどBAがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもDD機なんて買わないでしょ。個人的にはDD機でも十分に聴こえる。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140デシベル位でマジでShureを抜いた。つまりはShureすらALの003には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
カッコイイ、マジで。そして音が良い。再生すると響き出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもイヤホンなのにマイク付きだから通話も簡単で良い。マイク付きは音質が悪いと言われてるけど個人的には良いと思う。
マイク無しと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただロックとか聴くとちょっと怖いね。DDなのに低音響かないし。
高音にかんしては多分BA機もDD機も変わらないでしょ。BA機聴いたことないから知らないけどBAがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもDD機なんて買わないでしょ。個人的にはDD機でも十分に聴こえる。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140デシベル位でマジでShureを抜いた。つまりはShureすらALの003には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
2022/12/03(土) 16:28:46.90ID:tvEIrjUc
最後の1行www
東関東自動車道でshureを抜くってなんだよwww
運転中のイヤホンは危険なのでやめませう。
東関東自動車道でshureを抜くってなんだよwww
運転中のイヤホンは危険なのでやめませう。
2022/12/03(土) 18:26:43.04ID:Jce0gmNE
140dbとか煙吹くんじゃね?
2022/12/03(土) 18:42:50.68ID:J1Bj3i0q
140デシベルかー。どんな高級イヤホンを使っても無駄になる難聴になりそう
ググったら騒音性難聴は4kHzあたりが聞き取りにくくなるらしい。へーって感じ
ググったら騒音性難聴は4kHzあたりが聞き取りにくくなるらしい。へーって感じ
957名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/03(土) 18:48:26.37ID:A7FynVPz 今はもうGTO知らん人のほうが多いんだろうな
2022/12/03(土) 19:00:26.16ID:w/18DU/O
懐かしすぎるw
しかし音のでかさだけなら割と真面目にShureに勝てるかもなw
Shure持ってねーけどw
しかし音のでかさだけなら割と真面目にShureに勝てるかもなw
Shure持ってねーけどw
959名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/03(土) 19:33:16.28ID:CCMqVMCb SHUREは音大きくないよ、繊細で低音苦手
300円ホンの引き合いに出すならZenEarかPHILIPSかbeatsかSENNHEISERか
300円ホンの引き合いに出すならZenEarかPHILIPSかbeatsかSENNHEISERか
2022/12/03(土) 20:22:52.90ID:32apOI4L
何故か書けない
2022/12/04(日) 09:41:09.76ID:8f5piRbU
書けてるやん。
それとも途中でカキコになった感じ?
shureは215青は持ってるが、確かに低音そこまで強くないね。
ただ、音の密度感みたいなものは濃厚なので低音スカスカには感じない。
ゼンハはIE80旧あるけど、あっちは正にシャリ無しのドンドンって感じだな。
それとも途中でカキコになった感じ?
shureは215青は持ってるが、確かに低音そこまで強くないね。
ただ、音の密度感みたいなものは濃厚なので低音スカスカには感じない。
ゼンハはIE80旧あるけど、あっちは正にシャリ無しのドンドンって感じだな。
2022/12/04(日) 10:00:13.92ID:5zLu7O0d
そろそろ誰か次スレを
2022/12/04(日) 10:13:25.20ID:8f5piRbU
2022/12/04(日) 10:50:18.09ID:8z8rS1KQ
>>963
乙
乙
2022/12/06(火) 05:40:18.25ID:vMCRGHH9
次スレへの移行がスムーズなのは良いんだけど、
このスレ埋めないと
後35スレ
このスレ埋めないと
後35スレ
2022/12/06(火) 05:42:25.13ID:vMCRGHH9
間違い
後34レス
後34レス
2022/12/06(火) 09:21:30.86ID:o/+3duGx
スレ立て早いから(笑)
2022/12/06(火) 10:00:12.33ID:NpvVcG+i
980でも早いくらいよ
2022/12/06(火) 10:48:21.17ID:NXIAY2+q
スレ立てのタイミングは悪くないと思う
埋めるしかない
埋めるしかない
2022/12/06(火) 10:58:29.71ID:vMCRGHH9
GTO
ttps://auctions.afimg.jp/x1033997590/ya/image/x1033997590.2.jpg
ttps://auctions.afimg.jp/x1033997590/ya/image/x1033997590.2.jpg
2022/12/06(火) 11:58:34.78ID:ULZNqTRN
これが神が乗るという車か
2022/12/06(火) 12:29:23.87ID:31jsoqpr
R32 GTR
ttps://lh3.googleusercontent.com/PZl7dDnRCzhRzyWIt23XjfvKhNL0lCDFIfQa_sH0ut6efuGyyKJnZ_2hLOY4WkEBFyoRl8l9zjhCaf8Gke7ZCdO9ppSFjeYaV-leyhNS=s750
ttps://lh3.googleusercontent.com/PZl7dDnRCzhRzyWIt23XjfvKhNL0lCDFIfQa_sH0ut6efuGyyKJnZ_2hLOY4WkEBFyoRl8l9zjhCaf8Gke7ZCdO9ppSFjeYaV-leyhNS=s750
2022/12/06(火) 21:23:26.40ID:GCSacE23
神様「埋めよ!!増やせよ!5chに満ちよ!」
2022/12/07(水) 06:03:23.04ID:cfcTQnKa
うめたい
2022/12/07(水) 06:49:19.74ID:ycBIV39/
shureとダイソー300円ってインピーダンス一緒なん?
2022/12/07(水) 06:49:31.53ID:ycBIV39/
se215で
2022/12/08(木) 00:03:51.59ID:w9wfiSvB
SE215=20Ω
ダイソーAL=16Ω
ダイソーAL=16Ω
2022/12/09(金) 13:21:09.00ID:m+ihbkgZ
ダイソーにてステレオイヤホンリール式を買った
見た目は悪くないが、酷い音
見た目は悪くないが、酷い音
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」賃上げ要求は筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」大前研一氏が提言 [少考さん★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- 🐭🍲はじめの美味しいレストラン🏡
- AIに本人の声をラーニングさせ歌唱させる投稿、経産省が違法だと例示。ではどうやって摘発するのか? [776365898]
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 【速報】スイスのジュネーブで米中貿易交渉始まる。ジャップが優先交渉権獲得とは何だったのか… [271912485]
- ソニーの新スマホ「 Xperia Z」お姿がリークされる
- 【動画】昭和の遊具、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [551743856]