X



SONY ウォークマン NW-WM1ZM2/NW-WM1AM2 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/16(水) 17:38:55.35ID:wP+qLWKp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP非表示&コピペミス防止
http://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-WM1ZM2/NW-WM1AM2 Part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1645057382

【関連スレ】
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part49
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1644631809

次スレは>>970で立ててください

【製品情報】
・NW-WM1ZM2
「音」に込められた想いまで届ける。厳選された高音質パーツがより豊かで広大な音場を生み出す、無酸素銅切削筐体モデル
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1ZM2/

・NW-WM1AM2
「音」に込められた想いまで届ける。透明感のある高音質サウンドに浸る、アルミ切削筐体モデル
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1AM2/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-0/k0)
垢版 |
2022/03/20(日) 02:07:16.51ID:ge9P3Npta
つかなんでDAPなのにハイレゾ中途半端にしかないサブスク気にするかって話よ
スマホでもLDACである程度補完できてるってのに
2022/03/20(日) 02:13:59.82ID:h3e5KkpXM
>>117
忘れてる人も多いみたいですが、一応、ネットワークウォークマンなんで
2022/03/20(日) 03:20:41.89ID:kwwAKUhnp
確かに今回のはマイナーチェンジでしかないし2年くらいで本命出そうではある
2022/03/20(日) 04:23:02.55ID:o+LlaNfFM
また5年ぐらい経たないと開発予算下りないんじゃね
場合によっちゃこれが最後のウォークマンになったりする可能性もあったりしてな
2022/03/20(日) 06:21:50.71ID:vlYazS680
スペック厨がうるせえなぁ
肝心なのは音質だろうに
スペック厨はサムスン(笑)でも触っとけよ
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9bd-zDWV)
垢版 |
2022/03/20(日) 09:18:11.90ID:fk2m51wi0
OSを独自開発してる頃やろ
ストリーミングサービスを利用しながら音質とバッテリーがおちないヤツを
2022/03/20(日) 09:24:45.71ID:VXjqwoGo0
独自OSでストリーミング対応(笑)
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69bb-wR0I)
垢版 |
2022/03/20(日) 11:06:19.28ID:heemMDTV0
Twitterも荒れてるのかな
2022/03/20(日) 11:08:50.80ID:TrcjJLTdp
>>121
DAP買う時点で音質は重視してない定期
126名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-wR0I)
垢版 |
2022/03/20(日) 11:12:45.12ID:zKiQKrdid
音質も重視しないならスマホでいいじゃないかな
2022/03/20(日) 13:01:41.54ID:kE7jNwE9d
>>117
サブスクでもDSEEが有効と聞いてすっ飛んできました!
2022/03/20(日) 13:22:34.32ID:fGSC6y6L0
いよいよ今週発売だから楽しみにしてるわ
まぁ自分のは25日に来ることはないけど…
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0966-Iv+6)
垢版 |
2022/03/20(日) 13:48:21.80ID:X4Bx5L6O0
肝心なのが音質ならSA-Z1で採用してるGan-FETを
WM1シリーズのS-masterにも採用しろよ定期
簡単に論破されてしまうね
2022/03/20(日) 14:45:56.55ID:zlOs7v2H0
まあ次はさすがに更新でしょ
2022/03/20(日) 15:22:11.17ID:VIl5jumMM
GaN-FETなんてポタに積めないだろ
バカかよ
2022/03/20(日) 15:50:13.54ID:qdEMXil60
核兵器積む?プ---チン
2022/03/20(日) 19:41:17.01ID:57WPV0uC0
まあ5年も経って心臓部かつウォークマンのウリでもあるエスマスに手が入ってないのは流石にな
もう一つのウリのバッテリーライフに悪影響のあるSOCも改善の兆しが見えないし
商品の大事なアピールポイントを強化せずにサブスク対応が主体のマイナーチェンジと言われても仕方がないというか
イマイチ作りての「本気」が感じられないんだよな今回のウォークマン
134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-0/k0)
垢版 |
2022/03/20(日) 19:57:43.28ID:9oMinBXka
>>133
5年も経ってというかそれくらい回収する期間が必要なもんだってことだと思うけどね
ある程度改修でどうにかなるとこもあるのかもしれんけど
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7beb-kNuw)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:01:09.26ID:taAjRLRM0
25日に買えたとしてもエージングにバランス200時間
アンバランス200時間かかるんだぞ
400時間も満喫すんのガマンできるのか
136名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-ReP9)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:05:15.70ID:HvpnIV7Od
純正のW.ミュージックじゃないと
カウンター計上されないクソ仕様なのもなんだかなぁ
これならこんな機能いらんかったわ
2022/03/20(日) 20:29:19.61ID:pjyxi4J80
>>136
マジですか
138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-0/k0)
垢版 |
2022/03/20(日) 21:02:02.09ID:9qgpfPTKa
>>136
クソ仕様というかそこまでやるとしたらOSまでいじらんと無理だからな
そもそもエージング自体知らんうちに終わってるくらいの認識にさせときゃいい
個々で好みの音にエージングできました厨が沸くだけなんだし
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b30-MMT3)
垢版 |
2022/03/20(日) 23:12:31.30ID:lZCdUwzF0
究極的には自己満足の世界なんだからもう少し気楽に楽しめばいいのに…
プレーヤーは聴き比べしにくいし上位は馬鹿みたいに値段が上がっていくからその分の価値を感じたいのはわかるけどさ
2022/03/21(月) 00:43:03.09ID:0WGJrQ8T0
ソニストで貰った券提示して買えばささやかなプレゼントが貰えるらしいけど何が貰えるの?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbb-rdfU)
垢版 |
2022/03/21(月) 00:47:01.90ID:G03Y3D7V0
これソニーストアでお布施する意味ある?
ビッグカメラで3%プラスクーポン使ったほうがいい気がしてきた
ソニーの累計貯めるとなんかいいことあるんだっけ?
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d335-KlF4)
垢版 |
2022/03/21(月) 00:47:19.22ID:gVnIrpl30
アナログ部はすんげー進化してそうだけど、最大出力は上がってないみたいで残念だな〜
この技術を使ってDAPが太刀打ち出来ない本気のポタアン作って欲しいな。
2022/03/21(月) 01:00:50.55ID:aKkgxXmSM
>>141
5年ワイド付けて期限が近くなったらうっかり故障させて無償交換一択やろ
2022/03/21(月) 02:26:40.31ID:wu0oTA54M
これってバスパワー駆動出来るの?
佐藤さんのTwitterだとそんなニュアンスだけど
https://i.imgur.com/ZmGwNff.jpg
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9bd-Furr)
垢版 |
2022/03/21(月) 04:51:40.29ID:W8yvRkIY0
1Aと1ZができるんだからM2もできるんじゃないの?
2022/03/21(月) 08:19:34.01ID:915y3Grwd
純粋なセルフパワーで聴いてねって意味だろ
ノイズ源を断ってバッテリーに使用したOFCケーブルの効果も確かめてくれと読んだが
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0d-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:13:01.58ID:mIEWbok20
>>146
充電するだけでノイズ出るもんね
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-0/k0)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:15:51.58ID:mzGnfMrC0
大体PCの中なんてノイズまみれでしかないからな
2022/03/21(月) 13:25:39.29ID:SmghhQRA0
>>145
一応できるけど充電なしで使用するオプションはないんで
USBで駆動するなら必ず充電されてしまう

M2はどうだろうね
2022/03/21(月) 13:29:49.04ID:0WGJrQ8T0
1AM2で使うイヤホンでおすすめのイヤホンある?
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0d-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:43:52.25ID:mIEWbok20
>>150
IE900
2022/03/21(月) 13:57:31.40ID:0WGJrQ8T0
やっぱそれか
Eイヤホンであったら試聴してみるわ
2022/03/21(月) 14:04:32.09ID:j1S6M2Jy0
でも長期欠品中で手に入んないよ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-0/k0)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:45:38.85ID:Y0KmqC1lr
これ用にfiioの FD7買ったぜ〜楽しみ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-zCLB)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:50:35.93ID:AXoB5kW1a
AM2、ZX507を下取り出してクーポン使って、10万ちょいで購入。ZX507は少し惜しいが、AM2くるの楽しみ
2022/03/21(月) 17:08:27.88ID:94e35AW2M
>>153
半導体使ってるのか?
2022/03/21(月) 17:29:04.38ID:9k1xEPaWM
露からアルミが入ってこなくなったからな
値上がり待った無しじゃね?
2022/03/21(月) 17:38:24.61ID:j1S6M2Jy0
>>156
買収されて生産がドイツからアイルランドに移った影響らしい
2022/03/21(月) 20:31:20.72ID:DfuJjIss0
>>141
ビッグカメラ???
160名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-0/k0)
垢版 |
2022/03/21(月) 21:18:15.90ID:Y0KmqC1lr
>>141
自分は上得意客だから定期的にクーポン配ってて、
オンラインソニーストアで2万円ほど安く買えたよ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H85-YTKO)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:17:18.46ID:oO2Kq8RdH
ソニーの株主優待で15%引き。
ソニー銀行デビットで決済して更に3%引き。
2022/03/22(火) 00:00:51.47ID:BP14d5Tm0
>>141
まだ深夜2時までPaypay祭りやってるしヤフショで買えば?
昨日でクーポンは終わったけど
2022/03/22(火) 00:27:55.52ID:u1P5kvU9a
あと4日、カウントダウン始まったな
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5988-9wO2)
垢版 |
2022/03/22(火) 02:18:55.69ID:BCXyXwdo0
23日発売説もあったけどやはり25発売なのかね
昔は2日前に出るのが慣例だったのにね
2022/03/22(火) 09:45:47.16ID:iV7hpKQx0
ケースは一緒に予約したけど保護フィルムも買う人いる?
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69bb-wR0I)
垢版 |
2022/03/22(火) 09:56:36.26ID:2wJBI45U0
バンナイズ出さないの?
2022/03/22(火) 10:34:03.32ID:aX9Z880WM
ソニストブラックフライデーやらないのかな
168名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-32Hy)
垢版 |
2022/03/22(火) 10:35:22.02ID:SN6D38Tcd
保護フィルムは買うかな
イヤホンはソニーの上から2番目か3番目の買う迷う
2022/03/22(火) 10:46:18.58ID:aX9Z880WM
スマホ高いなあ

Xperia1 系がハイエンド。画面が大きく、20万円前後する。
Xperia 1 ii が1世代前で、Xperia1 iii が最新版。

Xperia5 系が、画面がコンパクトになり、機能がやや削られたやつで10万円前後する。
Xperia5 iiが1世代前で、Xperia5 iii が最新版。

Xperia10系は、普及価格帯で5万円前後くらいで買えるが、特別評判が良い感じもなく、
価格対比でそこまで高性能かというと、そこまででもない。

というわけで、Xperia買うなら上位機種の1系か5系は同価格帯で比較すると優位、
10系は他と比較して同価格帯で気に入れば、という感じやった。
2022/03/22(火) 11:39:37.14ID:3chbYgPGd
PDA工房のフィルムを予約してみました
2022/03/22(火) 15:21:32.91ID:Gi/sxaUG0
フライングしたやつまだいないのか
2022/03/22(火) 17:27:41.07ID:YHfH/HG8M
>>171
少年ジャンプかよ(笑)
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-MMT3)
垢版 |
2022/03/22(火) 17:29:13.93ID:e8tuuSJLp
昔の駄菓子屋は祝日でもないのに土曜日にジャンプ売ってたなぁ…
2022/03/22(火) 17:30:23.11ID:dZR83pkyp
保護フィルムも買ったし、サンディスクの1TBのカードも買った。
後は本体とケースが届くだけだ。
イヤホンは勢いに乗ってIE900買おうかと思ったけどどこも在庫ねぇのな。
コロナめ。
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-0/k0)
垢版 |
2022/03/22(火) 18:39:13.90ID:iB2Ob/6D0
>>169
ジャック付きのスマホ選ぶならrog phone5sとかの方が遥かにコスパも音質もいいよ
ESSのDAC使ってて10万くらいだし
アンプの出力的にはDAPほどではないけど
2022/03/22(火) 19:26:56.11ID:PSVjSqz00
>>174
IE900は、Sennheiserの組織変更の影響
アイルランド工場がうまく立ち上がらないらしい
私はぎりぎりMade in Germanyを買えたけど

https://www.sennheiser.co.jp/sen.user.PressDetail/id/689.html
2022/03/22(火) 20:36:15.82ID:DvP0gGXd0
IE900試聴して、確かに良かったんだけど今使ってるXELENTOから乗り換える程ではなかったな。
そして今更気になるJust ear
2022/03/22(火) 20:47:04.12ID:xdwSQEhZd
SE-CH9Tのイヤホン使ってるけどこのスレには俺だけかなw
2022/03/22(火) 21:07:47.93ID:t8W6H+hl0
>175
確かにスペック的にはコスパいいね
盲点だったわ
2022/03/22(火) 21:26:07.30ID:tvFfS76R0
>>179
ROGに限らんけどゲーミングスマホはカメラが軽視されてて同クラスのハイエンドスマホよりショボいとか冷却を重視してる分重いとかゲームをやらん層には微妙な点もあるぞ
2022/03/22(火) 21:36:12.46ID:9A38AJgMd
>>150
公式はIER-M9が良いって言ってた
2022/03/22(火) 21:41:10.21ID:mm81X6pM0
>>178
Pioneerの1万位のイヤホン?

音は悪くないけど、もっと良いイヤホン買った方が…
2022/03/22(火) 21:54:13.47ID:+KYOPNqoa
これ買う奴はカスタムとかじゃないの?
2022/03/22(火) 22:01:09.24ID:Gi/sxaUG0
>>183
そんなのは人によるとしか
ER-4SとかHarmony-GOLDで聴いてる時もあれば
Z1Rで聴いてる時もあるけど

一番出番が多いのがBOSEのQC25
もっとも出番がないのがZ1R
2022/03/22(火) 22:09:15.80ID:EIM8KctId
A2を2月下旬に注文して今月末発送予定だったけど、繰り上がったらしく、25日配送になった。仕事で受け取りは土日か来週だろうけど。
2022/03/22(火) 23:38:43.27ID:aKMnHiLC0
>>182
はい
pioneerのイヤホンです
イヤホン検討中です
上見るとキリがないですなw
2022/03/23(水) 00:50:15.47ID:oGR4sblZ0
楽天のカメラのキタムラで予約したけど発売日に手に入れるのは無理そうだ
2022/03/23(水) 05:25:49.90ID:MY2Di0Rj0
>>187
俺はヤフーのキタムラだけど、発売日にお届けって書いてあったぜ?
こないだの土曜日にソニストから乗り換えた。
2022/03/23(水) 09:19:18.21ID:oGR4sblZ0
>>188
俺も商品名のところに発売日にお届けって書いてあったから予約したけど、その後届いたメールには納期未定って書いてあった。
ケースだけは26日に入荷するらしい。
2022/03/23(水) 12:52:57.13ID:3E3UsZNPd
俺も週末ヤフショポイントもりもりだったからしばらく悩んだけど結局ソニストにした
株主優待15%オフとお得意様クーポンが色々あるから14万以下で5年ワイドと刻印付けられて差額ちょっとなら気持ちよく使える方がいいかなと
今注文だと31日あたり再入荷するっぽいね
2022/03/23(水) 14:45:25.88ID:8i65GSD/a
これってマレーシア製ですかね?
2022/03/23(水) 14:50:26.65ID:LXGtpTfp0
同じくキタムラだけどいつまでたっても注文確認中だわ。25日はムリかな
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9bd-JI3P)
垢版 |
2022/03/23(水) 15:18:59.55ID:PaXRphiq0
>>191
ホントかどうか判らないがMADE IN CHINAって話も
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000907179/SortID=24589508/#tab
2022/03/23(水) 16:26:08.63ID:m4lTRmNS0
どこ製だろうが補償に入って壊れたら直せばいい
2022/03/23(水) 16:26:24.07ID:8i65GSD/a
すでに日本に製造拠点なかったりする?
2022/03/23(水) 17:37:49.23ID:HmVVJEevM
>>191
ソニストで現物見たけどmade in China表記だったよ
2022/03/23(水) 17:42:57.40ID:Ndv3+ocD0
>>195
とっくの昔から
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119a-wR0I)
垢版 |
2022/03/23(水) 18:24:05.93ID:8BgoFWBX0
みんなmdr-z1rにキンバー付けて、
wm1zm2で通勤するの?
2022/03/23(水) 18:35:51.69ID:IY0c9EtO0
>>198
暑いしかさばるし電車で座れないw
後ろぶつけちゃうんだよね

1z+Z1Rを気合いで頑張ってみたこともあるけど無理でしたわ
外は外に合うやつをね・・
2022/03/23(水) 18:42:00.80ID:qjjMRogYd
>>198
外はWF-1000XM4の人が多いのではw
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-J2XW)
垢版 |
2022/03/23(水) 18:58:41.94ID:3lDD9SdHM
持ち歩きで1Z(M2)なんてただの嬉しがりやんww
2022/03/23(水) 19:31:19.92ID:gj9DmYV00
Z1を背負って通勤
2022/03/23(水) 19:43:29.74ID:DTTN0q6u0
川崎戦を見てハイローの練習してきたのかもな
2022/03/23(水) 19:46:44.78ID:DTTN0q6u0
>>203
スレを間違えた気にしないでくれ
2022/03/23(水) 19:48:28.16ID:gj9DmYV00
いや、気になる
2022/03/23(水) 20:00:14.24ID:IY0c9EtO0
>>203
ちょっとkwsk
気になって眠れなくなる
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-IvL+)
垢版 |
2022/03/23(水) 20:07:08.52ID:aKeYAJWup
>>198
普通にIER-Z1Rクラスのイヤホンでいいんじゃね?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-IvL+)
垢版 |
2022/03/23(水) 20:13:46.67ID:65c2uU8ep
でも、マンガで見るソニー製品の紹介サイトでは1AM2にMDR、IER-Z1Rはちょっとね見たいな事書いてあった。
理由はZ1Rの方が1AM2より高いかららしい(笑

俺はその組み合わせで使用しようと思っていたんだが…
2022/03/23(水) 20:28:32.03ID:IY0c9EtO0
家で使うならZ1R重宝するよ
Z1R買ってからSR-007Aであんまり聞かなくなってしまったな俺は
2022/03/23(水) 20:28:48.05ID:HmVVJEevM
>>208
別に気にする事ないよ。
そりゃ価格的なアンバランスは有るだろうけど、イヤホンがプレイヤーの性能を引き出してくれるでしょ。
自分が今持ってる環境で楽しめたら勝ちで良いじゃん?
2022/03/23(水) 20:33:43.22ID:MY2Di0Rj0
>>189
キタムラからメール来たな。
24日に配送センターに入るらしいから25日に届きそうだ。
まあ27日まで旅行で居ないから受け取りできないんだけどな。
2022/03/23(水) 21:47:55.37ID:KG61Q9JY0
>>211
旅行なんていつでも行けるぞ今すぐキャンセルしろ
せっかく記念すべき発売日に着弾するんだから全裸待機するべし
2022/03/23(水) 21:48:02.68ID:jWbxKw570
みんな通勤通学で使うんだよね?
TWS全盛時代になってしまい有線イヤホン族が絶滅してるんだけど(Appleの白いのはたまに見かける)
ちゃんと電車内なんかでも使うんだよね?
2022/03/23(水) 21:51:08.78ID:IY0c9EtO0
まあどういう風に聞くかはそれぞれの勝手なんでね・・
2022/03/23(水) 21:52:56.08ID:WKKqlQ4B0
外ではiPhone&1000XM4っすね…
ノイキャンで外来ノイズ減らすほうが音質的にも有利すぎてな
2022/03/23(水) 21:55:57.86ID:KG61Q9JY0
>>214の意見に同意だけどこんな高価なものワイド保証付けてないなら外で使う気にはならないな
2022/03/23(水) 21:59:44.97ID:jWbxKw570
まじかよ…ウォークマンとは
まぁ家で据え置きの代わりに聴いても十分いい音なんだけど

この価格帯に手を出すほどのお前らですら外ではそうなのかよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況