X



【Bluetooth】Jabra Eliteシリーズ総合 Part14【TWS・左右分離型】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/02(木) 13:28:31.57ID:XrjwllVqM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください。

JABRAの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。

次スレは>>980を踏んだ人が立てる事。

・JABRA公式HP
https://www.jabra.jp/
・JABRAヘッドセット
https://www.jabra.jp/bluetooth-headsets/calls-and-music

【商品ラインアップ】
・Jabra Elite 7 Active
・Jabra Elite 7 Pro
・Jabra Elite 3
・Jabra Elite 85t
・Jabra Elite 75t
・Jabra Elite 75t ワイヤレスチャージモデル
・Jabra Elite Active 75t
・Jabra Elite Active 75t ワイヤレスチャージモデル
・Jabra Elite 65t
・Jabra Elite Active 65t
・Jabra Elite Sport

※前スレ
【Bluetooth】Jabra Eliteシリーズ総合 Part12【TWS・左右分離型】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1632147413/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Bluetooth】Jabra Eliteシリーズ総合 Part13【TWS・左右分離型】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1634555917/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667d-MvWT)
垢版 |
2022/01/28(金) 18:57:49.97ID:WAdzc7JE0
>>507
それ、会議中に電話かかってきたら
会議の方が切れるやつだな
2022/01/28(金) 19:10:45.65ID:lytes+lI0
>>510
しつこいなおまえ
2022/01/28(金) 19:13:11.10ID:PeFbTg8UM
イライラで草
2022/01/28(金) 22:35:23.07ID:CrJ0fy8P0
65tからの買い替えはどの機種行きゃいいんだ
2022/01/28(金) 23:13:33.17ID:jm13mf2C0
次に「t」の付くのが出るまで待て
2022/01/29(土) 11:12:20.17ID:Jy5RszAMd
マルチポイントの仕組みがよくわかってないのですが、

仮に端末A、B、Cとペアリングしていて
A→B→Cの順番で端末のBluetoothをONにした場合、Cには繋がらないって認識であってますか?

で、この状態でAとの接続切ればCに繋がるって感じでしょうか?
2022/01/29(土) 13:13:47.18ID:r2y2UEun0
>>516
Cを操作して接続する必要がある

マルチポイントじゃないイヤホンでも最後に接続した(1台の)端末以外に接続するには端末を操作する必要があるでしょ

マルチポイントは1台のところが2台になるの
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667d-MvWT)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:42:13.37ID:OSgDgCNb0
7PROなんだが
もう少し大きいイヤーピースでもケースに収まるようにしてほしいな
数ミリでいいんだが
2022/01/29(土) 17:25:59.04ID:ozfSo+UOM
ケース削ったら?
数ミリでいいんだし
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667d-MvWT)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:35:24.42ID:OSgDgCNb0
削ったけど、これ以上削ると基盤が出てきそうで
水がかかっただけで壊れる気がするw

FinalのTWS用のLLだと少し削った現状でギリギリ入るけど
充電されてないことがあるので
もう少しどうにかしないといけない
2022/01/29(土) 17:36:38.73ID:ttm9M4MWp
どんな耳の穴だよ
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667d-MvWT)
垢版 |
2022/01/29(土) 18:20:08.99ID:OSgDgCNb0
また荒そうとしてんのか
何か脳の病気抱えてるとしか
2022/01/29(土) 18:20:27.42ID:B8K51flDr
上げるなよ
jabraスレが上の方にあると見つけにくいだろうが…
2022/01/29(土) 18:42:22.01ID:/0OjewMhd
またセールか
Proは対象じゃないが
2022/01/29(土) 22:37:57.44ID:yKSJCrrp0
>>523
閲覧履歴とかないの?
526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-b9J/)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:58:40.22ID:ZmwXJElWa
>>516
単に2台接続した状態がマルチポイントだって言うと理解できるか?
3台目どうこうってのは考えなくていい
常時2台接続していて、そのどっちかを選んで使うってだけ
2022/01/30(日) 00:18:11.34ID:CdXr9jnU0
AZ60だと三台目につなぐと一台目がきれるらしく
85tだと一度、一台目を切断しないといけなかったんだが
この機能まねてくれないかな7pro
2022/01/30(日) 01:10:56.57ID:TSbQr4Egd
ANCのホワイトノイズが酷すぎてオフのほうが静かだわ
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8983-CjGj)
垢版 |
2022/01/30(日) 17:38:50.32ID:8bQak9hJ0
アップデートしたら、Pokémon GOで違和感ないくらいには遅延が少なくなった。
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8983-CjGj)
垢版 |
2022/01/30(日) 17:41:46.06ID:8bQak9hJ0
ごめん気のせいだった。ついさっきは遅延少なかったのに、数分後の今、また違和感あるくらいに遅延してる。
2022/01/30(日) 21:03:44.54ID:O1qEPxZWM
test
Pok & #233;mon GO
2022/01/30(日) 21:05:41.52ID:BtqdOm7c0
4 Activeにマルチポイント降りてきたら価格帯最強間違いないのになー
2022/01/30(日) 22:11:21.83ID:vV7HoBpA0
>>531
なんでeだけ文字化けするんだろう?
普通にeって打ってみたら?
2022/01/30(日) 23:39:14.44ID:Ne7DLPvI0
>>533
Pokemonのeについてるアクセント記号みたいなのを表示したかったんだろう
2022/01/31(月) 07:55:10.74ID:bS2qth7o0
年末に75買って仕事の通話で使ってるけど社外の人から聞こえにくいって言われた
85買えばマシになるかな
2022/01/31(月) 08:20:49.94ID:a7PeV3u2M
通話なら7Proでしょ
2022/01/31(月) 10:31:45.05ID:fj+crlgQ0
7proで聞きにくいって言われたことないかな
2022/01/31(月) 12:10:47.05ID:3BbqPSBQ0
85でも聞きにくいって言われたことないな
今だと7proの方がよさそうだけど
2022/01/31(月) 13:19:27.18ID:bS2qth7o0
7proはもうマルチポイント使える?
2022/01/31(月) 13:49:54.22ID:3BbqPSBQ0
このスレを読むのじゃ
対応した
2022/01/31(月) 13:58:21.21ID:a7PeV3u2M
名実ともにJabra最上級モデルとなった
2022/01/31(月) 14:52:45.63ID:MhVYm/SYp
そして揺るがぬ頂点75t
2022/01/31(月) 18:14:17.33ID:SyE1VeDp0
7pro ガラケー(p-01g)で片耳しか通話音声流れない。85tでは問題なし。
iPhone でもまず片耳つながってから両方つながる感じで、
両方で片耳使用をできるようになったのはいいけど接続が不安定になっている気がする。
2022/01/31(月) 19:20:15.99ID:GL8epjPmM
奮発して買ってみるわ
ありがとう
2022/01/31(月) 20:24:49.08ID:0HOpyMrtd
マルチポイントしてる時の遅延が酷い時がある。
動画を見るとよく分かる。
2022/01/31(月) 21:30:47.99ID:fvlqGhfc0
使ってた65tが2年半でバッテリー死んだんだがこんなもん?
2022/01/31(月) 21:35:15.12ID:hnbcwKRG0
そんなもん
2022/01/31(月) 21:36:43.34ID:a7PeV3u2M
大往生
2022/01/31(月) 23:39:05.90ID:SRFHhJcPd
7proの左右でLEDランプの見えやすさが違うんだけどこれって初期不良になるのかな?
右側のは綺麗に光るんだけど、左側のはなんか弱々しい光り方なんだよな
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a17-21ac)
垢版 |
2022/02/01(火) 04:38:46.87ID:hxEoNH4x0
今、Elite 75t使ってるんだけどJabraのワイヤレスイヤホンって片耳だけなくしても他の片耳を買って初期化したら使えるようになりますか?
SONYの機種とかは大丈夫だったけど、Jabraの機種はどうですかね?
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667d-eClq)
垢版 |
2022/02/01(火) 12:27:33.97ID:+xIa9GVN0
>>542
いつまで昔の思い出に浸ってんだよw
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667d-eClq)
垢版 |
2022/02/01(火) 12:28:35.13ID:+xIa9GVN0
>>549
不良っぽいな
汚れてるだけだったら笑う
2022/02/01(火) 12:32:18.66ID:zZouc1xgr
公式ではセットで購入する必要があると記載されているけど、同時に異なる組み合わせはお勧めしないともあるから使うことは出来るのかもしれない
2022/02/01(火) 18:43:46.20ID:DXkmH+N+0
>>543の件
JABRAサポートに連絡したけど、返信は来るんだろうか。電話もチャットのサポートもない。
65t,75t,85tでは何の問題もないのに。
対応してくれても、改善されるまでは時間がかかるだろうから、
返品してEAH-AZ60 AZ40あたりを買ったほうがいいのかな。
2022/02/01(火) 20:12:51.90ID:oC08Zw+Sd
イヤホンのLEDライトの件はsound+(アプリ)からサポートに連絡したら返事がきた
「光り方には差がある場合がある」ってさ
一応これも無償で交換対応してもらえるらしい
556名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-b9J/)
垢版 |
2022/02/01(火) 23:03:35.72ID:M+UDTqHMa
>>554
バージョン古すぎで無理としか言いようがない
メーカーもそこまで古いのは対応してないとか言ってんじゃないか
2022/02/02(水) 12:41:49.24ID:ZeozRbWAa
>>550
右耳の近くにあるデバイスにそのままデータを送信しているから片耳買えば使えないことはないですね
公式ページでは製品のパフォーマンスに影響が出るからお勧めしませんと書いているから動作保障対象外になると思いますが
ちなみに、75tと85tの組み合わせでも使えますよw
2022/02/03(木) 09:31:35.95ID:hv5JZOkoM
ここで85tは館内放送の声を拾いまくるって書いてるけど
https://bbfansite.com/wp/?p=52731
7proの通話品質はどんな感じ?
館内放送の声抑えてくれる?
2022/02/04(金) 06:59:22.85ID:rzAc/lNF0
ワイの75active、アップデート終了しない問題で紫点滅が非常に鬱陶しいんだが修理行きしかないんかな?
気にせず使ってきたけど最近左側も途切れるようになってきた
2022/02/04(金) 07:21:30.76ID:libYzSuf0
アップデートで紫点滅が終わらなくなってちょうど試聴会に来ていたjabraの人に見せたら即刻交換になった
どうしようもないみたい
2022/02/04(金) 07:28:04.10ID:13CS15JtM
本当どうしようもないなJabraは
2022/02/04(金) 10:14:54.38ID:JAoyNmDGd
Jabra7 active、ファームウェアアップデートしたら本体長押しでボリューム操作ができなくなった。。
悲しい
2022/02/04(金) 10:27:12.69ID:TxxUKHRH0
JabraのTWSをここ数カ月で3種類購入したんだけど
不良なくきちんと動いてるのが1台だけでJabraの信頼性の問題なのか
自分の引きの悪さなのか
それともTWSがまだまだ発展途上のガジェットだからなのか

Jabraの製品好きなだけに残念……
出荷前の検品をもっときちんとやっていただけたらなーと
2022/02/04(金) 11:17:42.18ID:bmbn22Fkd
75tも85tも何も問題ないけどなあ
2022/02/04(金) 12:07:50.66ID:nyK9kfJer
もう次の商品が駄目なら他のメーカーかな
2022/02/04(金) 12:17:09.29ID:13CS15JtM
85tでつまづいたのがマズかったよな
あの時点で左右同時伝送に行かずセミオープンと価格上げてと全て裏目に出た
その痛手で周回遅れになった
2022/02/04(金) 15:09:51.23ID:u1SbmVN00
75t、85tまでは登場時期の最新のワイヤレスイヤホンと比較される機能と人気だったのに7 Proは初動ミスったのがちょっとあかんかったな
2022/02/04(金) 15:22:42.12ID:gdb5TUNE0
75tよかったけど、proの形ぬるっとしててダサいから次からは王道メーカーでいいやってなった
2022/02/04(金) 15:47:02.58ID:13CS15JtM
65t→75tと順調に来てたのに
余計な寄り道した85tが失敗だった

今は軌道修正して75t路線を継承して
65t→75t→7Proとなった

途中の1回休みで85tで1年ムダにしたのが痛い
2022/02/04(金) 15:57:26.46ID:8UPpxVORr
定期的に85tに親◯された人湧いてきて笑うわ。
2022/02/04(金) 16:03:20.08ID:exjzclR70
なぜかずっとおるよな
2022/02/04(金) 16:31:41.03ID:13CS15JtM
1年前の85tの時点で、
75t路線の製品も出しておくべきだった

左右同時伝送を導入して、7Active相当とか3相当を1年前に出しておけば・・・
2022/02/04(金) 17:03:01.33ID:tdoCF1hK0
最近75tで音楽聴いてたらいきなり再起動というか再接続?されることがあるんだけど何が原因なんだろう
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daeb-26/q)
垢版 |
2022/02/04(金) 17:34:29.94ID:Y04TGW860
elite3のホワイトノイズが大きいから買い替えたいんだけど
7のproとactiveのノイズは気になる?
2022/02/04(金) 19:00:44.03ID:ZsGqiHmc0
75tよりも85tのほうが良いけどな 音質的にも
2022/02/04(金) 19:09:16.00ID:u1SbmVN00
まぁ音は良くても耳に合わない人もおるから
似たような音の傾向の7 Proも良いぞ
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-K+Or)
垢版 |
2022/02/05(土) 08:09:37.59ID:rXOHPn400
>>574
proだけど気にならんな
2022/02/07(月) 19:46:11.14ID:SmLrpMsbH
今出歩かんほうがいいよなぁ
eイヤホンにでも試聴に行きたいんだよな
75T Active
Active 4
Active 7どれにするか悩んでるんだが試聴なしで買うのは抵抗あるわ
579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-ejTn)
垢版 |
2022/02/07(月) 23:59:07.81ID:rD6KtCpBa
>>578
別にマスクしてんなら大丈夫だよ
外して話すようなことを長時間してなければ
さっと試聴する時間でどうこうなるもんじゃない
過度に考えすぎ
2022/02/08(火) 00:20:13.28ID:tahq6XyW0
>>578
アキバの話になるけどだいぶ人少ないからなぁ
仕事でパーツ買いに行ったけど呼び込みメイドだけは減ってないわ
お仕事だしこのご時世で大変なのは分かるけど
2022/02/08(火) 07:47:00.83ID:naQdPWQKd
>>578-579
いやもう周りとんでもない量の感染数だよ
デルタまでは知り合いで陽性がなぜか都市伝説みたいにいなかったけど、今笑えるぐらい社内も取引先も知り合いも身内もドッカンドッカン感染してるから今回は違うよ、特に乳児もかかるから園いってる子持ち社員はほぼ全滅した
通勤電車乗ってるだけで俺もかかったし、外出るだけでもう終わりっちゃ終わり
都内ね
別に急ぐ必要ないんだからもうちょっと待ってから行きなよこんなピークでいく必要ない
2022/02/08(火) 08:24:51.86ID:i7S0DvG4F
あまり人と関わらない仕事で週5回くらい東京副都心や埼玉南部行ってるけどさいわいオミクロンにはまだかかってないようだ
ただ今朝は咳が少し出る
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1a-ejTn)
垢版 |
2022/02/08(火) 08:41:45.03ID:PNUDcyqx0
>>581
どうやって感染するか考えてみれば別に回避できないもんじゃないよ
電車乗ってるだけでって言うけど、多分そこじゃないと思う
それに身内なんか誰かしらもらったら全滅する
家でなんか何も対策してないからな
2022/02/08(火) 09:03:56.34ID:r0wDCks3F
>>583
幼稚園児くらいまでだと対策しようがないんだろうな
食事やトイレ手伝ったりしなきゃいけないし
お母さんか父さんどっちか犠牲になって1人で面倒みるくらいしか出来ないでしょ

電車云々はわかる、別の所で対策怠ってるんだろう

まあこれだけオミクロン増えるとちょっとした所でもらうんだろうとは思うが
2022/02/08(火) 11:39:00.03ID:+Bc3yG7bM
人のマスクの付け方見てたらなんでそんなに隙間開けるの?って思うけど
きっちりつけてる人本当に少ない
2022/02/08(火) 11:46:03.90ID:gZNd23BxM
電車の中でやたらマスク触ったり
駅のホームでマスクをズラしたり

何のためにマスクしてるのかわからん奴いるよな
2022/02/08(火) 18:20:55.06ID:U/GXVjKxd
だいたい飯の時だと思うよ
対面遮断してても空気中に漂うから意味ない
ウィーが付いた食べ物を口に入れるんだからそら感染する
換気をちゃんとしてたらマシだがしてないところは無理
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-t3qs)
垢版 |
2022/02/09(水) 01:48:30.03ID:/snwkJjl0
2019年のインフルエンザ 1日10万人くらい感染
ワンシーズンで4000人くらい死亡

オミクロンはこのままピークアウトしなければ
もう少しでインフルエンザ並みになりそうだね
2022/02/09(水) 07:26:17.40ID:Y/RfkCrHM
徹底的に感染対策をして、だから
今後もずっと現状以上の感染対策はし続けることになるね
2022/02/09(水) 08:37:56.97ID:Hsb6rtAe0
数年はマスク消毒生活続くか
2022/02/09(水) 08:52:56.54ID:Y/RfkCrHM
5年10年すれば落ち着くでしょ

ただ、人と人の接触で感染する=避けるべきもの、というのは定着して、
店舗とか各種サービスで、マスク着用と接触回避の徹底は今後もずっと続くことだろう
2022/02/09(水) 09:49:12.90ID:1uChRjsf0
コロナ以前と比べて屋外屋内で衛生面に格段に気を使うようになったし体調の変化に敏感になったしQOL爆上がりしてるわ
あと街中のあらゆる商業施設で非接触型決済システム導入が急速に早まったのもデカいな
2022/02/09(水) 09:56:44.33ID:Y/RfkCrHM
それまでが異常過ぎただけ

店員がゴホゴホやってたり、飲食店の隣のテーブルでクシャミや咳してるのいて
それで風邪インフルをもらってくるとか
そんなのが好き勝手に野放しだった

今後は、マスクや消毒などは、ずっと社会的な衛生マナーとして続行していくもの
2022/02/09(水) 11:50:47.79ID:glHHNfJt0
何が辛いってやっぱりイヤホンとかの試聴しづらくなるのがなー
誰が触ったかわからないもの触れるの抵抗あるようになった
2022/02/09(水) 11:56:16.54ID:Y/RfkCrHM
これからはノン試聴スタイルで行けば?
2022/02/09(水) 14:33:57.25ID:71bEfTy00
今はマスクの紐がイヤホンコードと干渉しないという意味でもtrue wireless使う意味が大きくなっている
2022/02/09(水) 21:24:37.35ID:mgVUll9X0
教えてください。
Jabra Elite 7 Activeでアップデートして、マルチポイント対応になってると思うのですが、iPhoneとアップルウォッチはマルチポイント出来ないのでしょうか?接続しようとすると、片方が切れてしまいます。。
2022/02/10(木) 03:34:54.84ID:TM4G49Gy0
左が聞こえなくなったのでサポートに連絡したのちに
不良品を送り交換品が届いたけれど
最初から左がペアリングされない(ヽ´ω`)
2022/02/10(木) 11:48:45.62ID:ZlGb6sH/r
iPhoneとAppleWatchとAirPodsで揃える
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-t3qs)
垢版 |
2022/02/10(木) 13:56:14.93ID:FE0g6eT90
>>597
自分もできない。
75tだとできたんだけどな
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-t3qs)
垢版 |
2022/02/10(木) 13:57:29.47ID:FE0g6eT90
>>598
スマホの問題じゃね?
602名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-ejTn)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:22:35.59ID:vPml+gx3a
>>597
つかそれ以外に接続してるやつあるからじゃないか
2022/02/11(金) 14:45:28.11ID:p42GbDPI0
active75tっての買ってみたけど接続して左の耳にねじ込んでる途中で聞こえなくなったりブツブツ途切れるのは仕様なの?ねじ込んだ後はちゃんと聞こえるんだけど
2022/02/11(金) 14:51:35.98ID:nYSwYFbRM
古臭い方式のNFMIというポンコツの旧式だからだよ
2022/02/11(金) 21:52:13.18ID:MZ2vNbfI0
75tの手動ペアリングができないんだけど似た症状になったことある人いたら解決方法教えてほしい
AndroidでBluetooth設定画面にいって「使用可能なデバイス」の欄に75tの表示が出てるのにそこタッチしてもペアリングしますか?的な表示が出なくなってしまった
65tはペアリングできるのに75tだけできない謎
2022/02/11(金) 21:59:02.78ID:lirfem0k0
リセット&再インストール
2022/02/11(金) 22:25:27.79ID:MZ2vNbfI0
もちろんそれはやったんだけど表示はされるが選択できないんだよなあ
端末側の問題かもしれんな
月曜まで待ってサポート行きか…
2022/02/12(土) 16:35:29.37ID:E6nWra+B0
75t検討してます
通常時(ノイズキャンセリング OFF時)にホワイトノイズはありますか?
2022/02/12(土) 16:37:46.23ID:en66Nmjk0
>>608
ないよ〜
2022/02/12(土) 16:46:19.77ID:SUz4m0oba
>>605だけど自己解決したわ
昔一度繋げたことあるBTレシーバーに繋げたらなぜかスマホの方から75tがペアリング済になっててそれを一度削除して再接続したら治った
どういう現象だったのかは謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況