X



気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.51
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-Fe4q)2021/11/12(金) 04:27:58.44ID:mNjvu5yDM
ポータブルヘッドホンアンプを使って音楽を楽しむ人たちのスレです。
入門機から高級機まで幅広く、音楽を楽しんでいる人たちとの情報交換の場です。
DAPやスマホとバッテリー搭載のポタアンの組み合わせを基本としますが、それ以外でも歩きながら使える物ならOKです。
初心者歓迎、気軽にポタアンを楽しみたいと思っている方、ぜひどうぞ。

注意!
※荒らし、AAはスルーで 。
※他人の機器、使い方をけなさない。
※音楽嗜好はひとそれぞれ。否定しないようにしよう。
※否定的な書き込みは根拠を示しましょう。

★次スレは出来るだけ>>980を踏んだ人が立てて下さい★
☆立てられない人は>>980踏まないように注意☆

前スレ
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1621323706/
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.49
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1612350428/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2a-FV4W)2021/11/12(金) 15:14:01.43ID:r26yo0kI0
気軽に語るも何も
気軽に使うくらいの一般ユーザーにとっては
ポータブルで一機(あと欲しけりゃ据え置きも一機)有れば充分だからな
語るほどのこともない
スレに残ってるのは割と気軽くない玄人サマばかり
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7516-2hOf)2021/11/12(金) 22:39:53.55ID:QTexIyB50
hip dacかQ3で迷ってるけど、この価格帯だとhip dacが鉄板なんでしょうか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30d-M2S/)2021/11/13(土) 14:14:03.86ID:/vEcfZpp0
祖父地図で投げ売りされてるFIIO A3買った
中古とは言ってるけど開封しただけの新品
高解像度系ではないけど、音場が広がって満足
ただハイゲインにするとかなりゲイン高いね
中開けて改造するかな
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a30e-ns/S)2021/11/14(日) 00:30:36.83ID:f9fREGd90
なんか送り出しがiPadとiPhoneだとiPadの方が良い音する気がするんだけど気のせいかなあ?
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7516-tle9)2021/11/14(日) 02:29:50.04ID:hZqi1Rml0
>>14
カメラアダプターは同じ物を使っていますか?
Lightning USBカメラアダプターと
Lightning USB3カメラアダプターと
では、多少異なると何処かで読んだ記憶があります

据置DACプリアンプに繋ぐならiPadは常時画面表示されてる方がべんりなのでLightning給電出来るUSB3アダプター(Apple純正)が良いと思います

iPhoneとDACポタアンならDACポタアンのメーカーが出してるLightning to USB-Aケーブルが割とあるので、その方が使いやすいと思いますよ

ちょっと的はずれ感あるレスでご勘弁下さい
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spc1-U59H)2021/11/14(日) 05:31:54.27ID:UC16FusFp
>>15
確かにカメラアダプターの細いのと給電出来るやつでは接続先のDACによっては音質に差が出る
バッテリー搭載のポタアンでも差が出るけど特にバスパワーのはイヤホンで聴いても差がわかる
逆にmojoでは差が分からんかった

>>14
iPadとiPhoneだけだと機種全然分からんけどiPadの方はlightningじゃなくてType-Cだったりするんじゃないか?
OS、アプリ、音源、ケーブルが同じならトラポとしての音質差が出たんだろうね
デジタル接続でデジタルケーブルから先が同じでデータが同じでもプレイヤー(トラポ)が違えば音質に差は出るからね
イヤホン使って激変したってのならなんか設定違うとかあるだろうけど
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7516-++kp)2021/11/14(日) 10:30:09.23ID:4FV0RuO+0
>>17
変わるよ
ポタでは何故かオカルト扱いされてるけど、ホームオーディオでは常識
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a30e-ns/S)2021/11/14(日) 11:08:03.14ID:f9fREGd90
>>15
>>16
ありがとうございます。激変ってことではなくてしばらく使っていたらあれ?iPadの方が音が良い?って感じです。

詳しく書くとiPad AirとiPhone13Proで最新のOSにDAC付属のケーブルか、AppleのUSBカメラアダプタ(3じゃない方)hip dacにGTAフィルタの7.0CからのHD 660 S(バランス)かER-4SRです。

変わる要素としては本体<ケーブルですか?それとも逆ですか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spc1-U59H)2021/11/14(日) 15:16:14.65ID:hS3YTVSzp
>>17
変わるよ
だからポタではDACを搭載しないデジタル接続専用のDAP(トラポ)のX10T/TIIみたいなのもあるし、ピュアではデジタル接続専用のCDプレイヤーもある
DACを搭載しないデジタル接続専用のプレイヤーの事をトランスポートもしくはトランスポーターという

USBケーブル含めたデジタルケーブルでも音は変わるしUSBから同軸デジタルや光デジタルに変換するDDCでも音が変わる
DDCはポタアンやオーディオインターフェイスの機能の1つとして搭載してる機種ももあるよ
ifiが出してるUSB周りの機器の方がこのスレの人には馴染みがあるか?

とりまこれらは
データは変わらないけど音は変わる
どれくらい変わるかってのは環境や比較対象によって違う
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bc-n5tX)2021/11/14(日) 15:28:47.63ID:ZrC4a7wq0
Android機もそれぞれ違うよ
クアッドDACのLGのスマホもUSB直結はアカンかった
まあこれDACは3.5mmのとこにしか通してないらしいんだけど
最近の機種は判別難しくなってきたかも
Xiaomiのmi9とmotorolaのmoto g100は何度聞いても違いがわからんかった
どっちもSRC回避できてない16ビットサウンドだけどさ

聞き比べると面白いよ
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spc1-U59H)2021/11/14(日) 15:42:50.82ID:hS3YTVSzp
>>18
イヤホンやヘッドホンだと大きな差に感じる環境ってかなりリッチな環境だからね
スピーカーの方が分かりやすい
いや値段にしたらスピーカーでシステム組む方が高いか?

>>19
どっちかと言えばケーブルかなって気がする
比較対象によって変わるだろうけど今ならケーブルの方が音変わると思う
昔はマイクロドライブ搭載機あったから本体の差が分かりやすかったけど

>>21
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1145554.html

同じDACを使ったiPhoneXとiPhoneXSの計測値が出てるよ
数値や文字で見るより体験した方が分かりやすいけどな
というか体験しないと納得しないと思う
普段から計測しながら音聞いてるような人はともかくそうじゃない人に数値で見せてもあんま意味ないと思う
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dee-3knl)2021/11/14(日) 18:02:31.71ID:fxEGi3i60
>>26
今までほぼ差は無かったと言ってる部分はシカトするんだな笑

とはいえ君のような人は良い客だよ
デジタルデータが流れるケーブルは普通の客やほんとに良い耳してる客はほぼスルーで気休めで買う程度
前者は理論的に否定し後者は耳で判断してる
情報が溢れてるこのご時世あんま売れない商品ではあるが
代理店の都合上並べざるを得ない商品なんだわ
特にiphoneなんかは中でどんな処理してdacにデータ渡してるなんて見えないわけで
差が生まれても不思議じゃない
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbc-AP8c)2021/11/14(日) 19:06:34.46ID:dtQYvzoR0
デジタル接続系の音の変化は実際に聞いたことない人以外はなにかと理由つけて否定したがるものだからね
まあ聞かなきゃ分からないってのはあるからしょうがないけど
ポータブル機器なんだから店頭で比較試聴すればいいだけなんだけどね
昔はイベントで比較試聴出来たけど
にしても普通はOSとアプリとDAC統一してればあとはデジタル接続時のプレイヤーのハードの音質差になるけどね

>>27
>今までほぼ差は無かったと言ってる部分はシカトするんだな笑
デジタル接続で音が変わるって話としてはそこは重要ではないでしょ
それまでのiPhone同士では大差なかった差がXとXSで分かりやすく出たって話なんだから
>>24の話と合わせてXSからLightning周りのパーツが変わったとかあるのかもね
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b26-0vbe)2021/11/14(日) 19:22:13.47ID:GH6p7GXI0
プラシボって不思議なもので
かなり良い耳の持ち主でもこれは良い品だよと言われるとよく聞こえてしまう
本人がよく聞こえればそれは良いことだが
似非科学はいただけんわ
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7516-FV8z)2021/11/14(日) 19:47:11.27ID:7SKy+PbL0
>>27

> 今までほぼ差は無かったと言ってる部分はシカトするんだな笑

これがあるから実験の信頼性が高まるんだが?
その上でxとxsでデジタル接続時の品質に差があるって事だぞ

もしかしてデジタル接続で音質差がでるってのをどんな比較でも明確な違いが出ることとでも思ったのか?
アナログケーブルでの音質差でもそんなことないだろうに
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spc1-U59H)2021/11/14(日) 22:38:05.65ID:uJmKVfDlp
>>27
シカトしちゃいないがデジタル接続でも音が変わることについてなんか関係あるか?
何が言いたいのかよく分からん
システムや比較対象によってどれくらい変わるかってのが違うのはオーディオじゃ当たり前だし
とりまお前がUSBケーブルとかトラポとしてのDAPやスマホで聴き比べしたしたことないのはよく分かったよ
据置環境でHiviの付録のケーブル4種とか試すといいよ
あれも随分古いけどな
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7516-FV8z)2021/11/14(日) 22:58:45.01ID:7SKy+PbL0
>>34
OSやアプリ同じで標準のアナログ出力でソフトの動作を変えると?
無理筋だろ、それ
普通にハードの差が出たって考えるだろ
こう考えられないのもデジタル接続での音質差感じたことないからなんだろうけど
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bc-n5tX)2021/11/14(日) 23:48:21.13ID:ZrC4a7wq0
てか古いスマホなんかみんなかならず3つ4つ転がってるんだろうから確かめてみればええねんでポタアン繋いで
同じケーブル同じポタアン同じイヤホンで
ニヤけるくらい違うよ
それぞれの端子からAmazonHDなり購入したハイレゾデータなりのパケットそのものが流れてる訳では無いからな
だったらAndroidでSRC制限があって苦労することもないわけで
xperiaあたりは4度変換してるとか言ってたよなリアルタイムで

感覚的にこのパケットを流してもらってるって意識があるんじゃないのかな再生機器で変化ないって思いこんでしまうのは
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b574-09aj)2021/11/15(月) 00:56:40.85ID:4GRIrQZF0
まあ、デジタルは演算処理してるからね
DACのデジタルフィルターもリアルタイム演算でやってるし
ポータブルだと特に機器(処理能力)に応じた処理レベルに合わせてるかもしれんね
ケーブルでエラーが多いとノイズ除去・データ補間にもパワーが食われるわけで
じゃあ、処理能力が高いと音質が良くなるのか?という疑問が出てくるけど
スパコン使って本物の楽器の音を再現て記事もあるぐらいだから、あながちそうかもしれない
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dee-3knl)2021/11/15(月) 01:01:02.47ID:6VwANbwO0
>>34
その通り
ハード起因であるとはいえない
>>35
何言ってるのか理解できない
標準アナログって何?
異なるiosの標準アプリがOS通してdacに投げたデータが必ず同一とは限らないって理解できないのかな?
特にiphoneはハードとソフトは一体だから微調整されたとしても全く不思議じゃない
>>33
たくさんケーブル買ってくれてありがとうwww
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbc-AP8c)2021/11/15(月) 08:36:45.95ID:7qHnnKJy0
デジタル接続で音変わらないって言ってる人ってUSBアイソレーター系も効果ないとか思ってるんだろうか
ifiはこういうの大好きでいろんなの出しるんだけどね
まあ聞いたこと無いからデジタル接続で音変わらないって思い込んでるんだろうけど
データ変わらないのに音が変わるってのを認めたくないんだろうね

>>36
それ独自ドライバ?使うアプリ、NePlayerとか使えば問題ないよね?
内蔵DAC使うならともかく、外部DAC使う場合は。

>>38
どうしてもデジタル接続で音変わるの認めたくないからって考え方が無茶苦茶だよw
その可能性が全く無いとは言わないけど、普通そこはハードの差として認識するところだよ
まあ変化を知らなければ認めたくないのも解らなくは無いんだけどね
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-kfT7)2021/11/15(月) 08:55:38.69ID:aL7en8EqM
データ変わらないのに音変わるって
本当意味不明だけど実際に変わるからね
USB一本でも変わってくるからムカつく
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-kfT7)2021/11/15(月) 09:05:26.63ID:42o9UABKM
それよりポタアンXD-05 Balの評価がいいけれど
あんな高出力なのにイヤホンでも合うのかね
試聴できればいいんだけれど無理だしね
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7516-FV8z)2021/11/15(月) 19:17:52.74ID:nt4iPAYw0
>>38
iOSと標準のミュージックアプリの組み合わせがビットパーフェクトなの知らんの?
dockケーブル使ってた頃からだぞ
機種毎に微妙にiOSが違うのはその通りだけどそれはハードの制御の問題でビットパーフェクトとは関係ないところだぞ
そこで音変わったらむしろハードの差だよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-VwId)2021/11/15(月) 21:33:18.49ID:1Hw3Yu32d
デジタルフィルターってのとイコライザはどう違うの?
デジタルフィルター=変更不可のイコライザプリセットのようなものと認識してるけど、実際どうなの?
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-U59H)2021/11/15(月) 22:46:44.35ID:ACvRwBmyp
>>38
hiviのケーブルはポータブルオーディオやってるなら重宝するぞ
高音質なUSBショートケーブルって貴重だからな
zonoのは取り回しもいい
逆に据置だと使い所が限定される
省スペースデスクトップのならいいけど
ケーブルメーカー的には赤字だったろうけど販促費で賄ってたんだろうな
音質的には1m1万弱クラス
このくらいの価格帯のものじゃないとイヤホンやヘッドホンだと差異が分かりにくい

>>46
俺は分からんね
限定された環境なら音変わる理屈は分かるけどな
それも昔の話だしな
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a364-4vRU)2021/11/16(火) 10:59:26.21ID:NlLJTlyL0
そりゃファイル名で音が変わるのは常識だからな
USBで音が変わるなんて当然よ

あと食べた朝ごはんでも音が変わるよ
すき家の朝定食ならウォームになるし、朝マックならクールになる
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-/vnv)2021/11/16(火) 17:52:22.33ID:N2pMAJNV0
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C

中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+

関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B

中国電力    透明感     低域薄い    B+

北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-

東北電力    密度とSN   低域薄い    A+

四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A

九州電力     バランス   距離感      C

北海道電力   低域品質   音場狭い     B-

沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-VwId)2021/11/16(火) 18:14:08.84ID:wxIfE5j8d
>>56
各電力会社から供給される電気で充電した場合、DAPやスマホの音質にも影響が表れますか?
特に差が顕著に現れるバッテリー残量や満充電からの経過時間などあれば教えてください

充電方法(通常充電、急速充電、ワイヤレス充電、モバイルバッテリー充電)によって異なるのかも要検証ですね
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbc-AP8c)2021/11/16(火) 19:05:35.05ID:uZQ9u/Wg0
またデジタル周りで音変わることが分からない人、認めたくない人が暴れてるね
変化を聞いたことないと信じられないのも解らなくはないけどね
それなりの環境で試せばすぐに分かることではあるんだけど
興味ある人はそれこそHiViのケーブル(に限らないけど)で試して自分の機器で変化があるかどうか試してるわけで
さすがにお手軽なドングルDACでは変化は期待できないけど
なおポータブルではUSBケーブルは消耗品です
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2308-jJpm)2021/11/16(火) 19:17:08.24ID:piVHBw5+0
電源周りは大事
これはバッテリー機にも言える事なんだが
充電する電源環境も整えないと再生するときに歪みとして現れるからな
交流のノイズ成分が溜まってしまう
電源Tap変えるだけで差が出る
ほんの僅かな差だから万人にはオススメしない
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-U59H)2021/11/16(火) 19:38:33.39ID:HBHCb+z6p
>>59
使ってる機器違えば変化の程度も違う音響機器で定量的とは?
オーディオアクセサリー系ってある程度良い機器使ってると効果出るけどそうじゃないと効果出ないとか普通にあるぞ
だから試聴したりレンタルしたりとかするんだろ?
むしろこういうところでは個人の感想が大事だぞ

よく言うだろ聴けば分かる、聴かなきゃ分からんって
ネットで全部を知ることなんて出来ないぞ
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3da-M2S/)2021/11/16(火) 20:20:41.17ID:8F6lhSWg0
極端な例を上げると変わる場合もあるだろうけどある程度まともな物使ってれば差なんて思い込みのレベルだろ
人集めてABXテストやれば実際変わってないだろうけどABXテストってオーディオ業界的に都合悪いからな
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2308-jJpm)2021/11/16(火) 20:24:14.51ID:piVHBw5+0
usb-cって実は裏表あるからな、騙されたと思って逆向きに刺してみ?
ケーブルの違いが分からない機器では判断は無理だと思う
新しいケーブル購入後は試聴して油性ペンでコネクタマーキングして使ってるわ
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7516-U59H)2021/11/16(火) 20:29:29.64ID:IytOK4aC0
>>59
定量的?
普段から数値気にして聴いてる人には意味あるのかもな
でも>>26のリンク先の記事にイチャモンつけるくらいなんだからトラポの比較計測してもハードの差とは認めないと思うぞ
iOSがビットパーフェクトなのはかなり有名だけどね

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1232/835/amp.index.html

ここでも実験してるしmoraqialitasはiOS版はビットパーフェクトを明言してる

https://story.mora-qualitas.com/story/131
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-VwId)2021/11/16(火) 20:32:18.28ID:wxIfE5j8d
>>70
ABXテストも結局効果の大きさとは独立して個人差要因(評定者自身の感度)が存在するからな
1人から複数回データ取るのは勿論、複数人からデータ取らねば
テスト条件が複数あるなら条件の数に比例してデータ収集、テスト条件自体が複数の条件の組み合わせから成るなら、これはもう指数関数的に増えていく

電力会社の話まで言及しようと思ったら天文学的な量の評定データを収集する必要があるな
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7516-FV8z)2021/11/16(火) 21:02:26.04ID:YLVaG2Hg0
電力会社の話はエイプリルフールネタだろ?

ABXテストは基本被験者が自分でスイッチ切り替える必要あるし機器揃えるの楽ではないだろう
それにケーブルとか買う人にはあまり意味があるものでもないし
試聴して気に入った音かどうかが問題なわけで
自宅の機器と全く同じ組み合わせとはいかなくとも似たシステムで比較試聴させてくれる店とか普通にあるよ

USBケーブルやトラポで音が変わるかどうか気になって自分で試してない人の多くは買う人ではないだろう
ネット上にレポもいくつもあるしeイヤで試せるし
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7516-FV8z)2021/11/16(火) 22:12:52.02ID:YLVaG2Hg0
>>75
その記事に限らず探せばiOSとミュージックアプリがビットパーフェクトなのは分かると思うけど
なんなら自分で試してみたら?
>>26の記事否定するのは無理があるぞ
それ否定したらiPhoneやiPadだけではなく泥のハードの差の比較もできなくなる
同じ連載の1kHzのサイン波のS/Nだけど12pro(85.05)と13pro(85.19)も少しだけ違いがあるみたいだな
誤差の範囲内とも言えるレベルだけど2回とも同じ結果だったらしい
7(79.20)とX(77.52)ほどの差ではない
7とXの比較とX(77.82)とXs(81.81)の比較の時のXの数値はほぼ同じだな
6s(本体3.5mm出力79.31)と7(79.54)の比較と7とXの比較の時の7の数値もほぼ同じ
こうやってみるとXが一番数値悪いな
Xsと12や13との差が気になるがXsと12の比較がないので単純に数値だけ見るとダメかもしれんけど
数値は記事の文章ではなくスクショの方で

6s 79.31
7 79.20 79.54
X 77.52 77.82
Xs 81.81
12pro 85.05
13pro 85.19
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a364-4vRU)2021/11/16(火) 23:09:57.15ID:NlLJTlyL0
古典的だけどDAPやポタアンを冷蔵庫で冷やすと音良くなるよね
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2340-Mr+V)2021/11/17(水) 05:40:26.18ID:9+nRN9u10
ま、概して
高級オーディオマニア、高音質マニアというのは普段の生活でも
自己主張に妥協がないというか歩み寄りの意識というのが稀薄
ある種の障害の傾向なのかもしれない
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbc-AP8c)2021/11/17(水) 08:28:27.41ID:+CCe3GfL0
>>69
個人的には何年も前に決着ついてる話今更持ち出されてもって感じだよ
デジタルオーディオやってたら通る道ではあるしデジタル接続での変化を聞いたことなければ納得しないのも分かるんだけどさ

デジタル接続で音変わらないってのならDAPとDAC両方に光デジタルと同軸デジタルついてたら、光デジタルと同軸デジタルで全く同じ音にならないといけない
でも実際は同軸の方が音がいいとか光の方が音がいいとか違うなんてこともある
大抵は同軸の方が濃厚で光の方がスッキリみたいな傾向になったりする
X10Tなんて同軸出力2種類あって音質違う
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b40-Mr+V)2021/11/17(水) 10:32:36.79ID:HKidqkVq0
鉄道系とも似てるけど大きな違いは
時刻表通りの運行管理、変化する事のない線路、厳格に規格化された車両
つまり筋書き通りが心地いい

対して、音質音感官能、定量化の難しいことに定義をつけようとするオーディオ
物理的なデータには現れない違いを評価

ある意味前者の方が素直かもね
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbc-AP8c)2021/11/17(水) 19:38:32.81ID:+CCe3GfL0
>>86
それはそうだね
他にコストかけるより1m1万円くらいのケーブルの方が安くなるくらいのシステムになって初めて検討したほうがいいね
逆にそれくらいのシステムになってないと効果は限定的というか分からない場合もあると思う
でもポータブルだとケーブルは消耗品だからあんまりコストかけると泣きをみる
今の話題とあんまり関係ないけどね

>>88
物理的なデータには現れるものもあるよ
>>26の記事なんか計測結果出してるわけで
数値で聴いてるわけでもないから計測してる人があまりいないんでしょ
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7516-BM/L)2021/11/17(水) 20:08:35.93ID:ED+v8/OJ0
>>84
デジタル接続で音変わるという事実と関係なくね?
どんな機器でもどんな比較でも違いを聞き取れるかとか言ったら違うけどそれはアナログ接続でも同じ
単に違いが出る程の機器で聴いてる人が少ないんだろうな
HP-P1とかsoloで違いが出るんだから言うほどの機器が必要なわけでもないんだが
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30d-M2S/)2021/11/17(水) 20:32:15.99ID:JPgwvfNU0
ttp://sonove.angry.jp/jitter_audible.html
人間の耳じゃよっぽどひどいジッター量じゃなきゃまず分からないて論文ですでに結果出てる
USBケーブルの差が分かるなら場所を用意するからぜひ来てほしい、動画撮りながら簡易テストするので全て当てて
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30d-M2S/)2021/11/17(水) 21:04:21.01ID:JPgwvfNU0
ジッターと歪みと可聴閾値
ttp://sonove.angry.jp/jitter_sim01.html
USBケーブルのジッターの違い
ttp://sonove.angry.jp/USB_CABLE_TEST01.html
ttp://sonove.angry.jp/USBcable_JitterTest3.html
結論
人間には無理
もし可能って言うなら簡易テストするので動画撮らせて
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7516-nQVy)2021/11/17(水) 22:44:07.41ID:ShOSR6uc0
>>92
ああ、良くある間違った計測だね
そこじゃあんま違いでないよ
プリメインにつないでスピーカーから鳴らさないと有意差取れないと思うよ

昔俺もやったけどラインインへの入力だと分からんね
マイク使って録音したら違いが良く出たよ
結局俺らはラインインの音聴いてるのではなくイヤホンなりスピーカーが鳴らしてる音聴いてるわけだからそれ録音しないとダメなんよ
イヤホンやスピーカーがイマイチだとDAPやアンプの違い殆どでないだろ?
それより更に差が小さい環境で差が出ると思う?
ADC通すから本物より差が小さくなるのは確定だし
もう少し突っ込むとラインインに使うケーブルでも差がどれだけ出るかは変わると思うよ
アナログケーブルはかなり情報量変わるってのはリケしてる人はよく分かるだろ?
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7516-nQVy)2021/11/17(水) 22:52:20.59ID:ShOSR6uc0
とりあえず音の差計測するのはめんどいぞー
アンプの差とかDACの差もラインインだと思ったほど出ないんだよ
差が全く出ないわけじゃないんだが直に聞いてる感覚からすると誤差レベルにしか変わらん感じになる

まあ人の計測とかネットで探すんじゃなくて自分で試した方がいいよ
Hiviのケーブルは流石にもう手にはいろんと思うけどケーブルをレンタルしてるメーカーもあるし、eイヤ行けば試聴出来る
eイヤは中古のUSBケーブルとかも置いてるぞ
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-BiYr)2021/11/17(水) 23:41:40.98ID:Q26kceW/d
機器が悪いと違いがわからんとか言ってる奴いるけど
良い機器がデジタルデータのちょっとしたジッター等で音変わるってどんな糞設計してるだろな
しかも聞いてわかるレベルで
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b40-Mr+V)2021/11/18(木) 05:29:50.97ID:iJ8CvMho0
>>88のカオスな世界が続いています

計測器で判別できるよ!
それ聴いてわかる?
聴いてわからないなら無意味じゃん
車の走行距離をミリメートルで管理する?
体重をミリグラムで記録する?

高級な電圧計とか使ったら7桁の最小桁まで揃える努力する人?
昔、業務で実際そんな人がいて、1分で済むことを1日中やって
俺は匠だって自慢してた
数分後にはまたドリフトするのだけど
一度合わせた実績というのが大事なのだとか
呆れたので、メーターの上3桁残してテープで目張りして
調整仕様書まとめてあげたよ
今でいう発達障害ぽかったけどね
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30d-M2S/)2021/11/18(木) 11:46:35.05ID:jQg1mRhb0
だからこそ>>91で過去の論文で人間に聞き分けさせて、聞き分けできる範囲のジッター量を測定したものをいくつかだして
その上でケーブルのジッター量の測定してるから意味がある
過去の論文の部分ちゃんとよめって
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-YYyh)2021/11/18(木) 19:21:29.61ID:VmLGQOLKp
>>92
この手の計測はある程度耳で違いを感じられない環境じゃなきゃ明確な有意差でない事が多いだろ
基本的にイヤホンよりヘッドホンの方が差が出やすいしスピーカーの方が更に出やすい
比較するイヤホンやスピーカーによっても変わるが
ラインの変化なんてもっと小さいからな
計測だと普段気がついてないところも結果に出てきたりはする事もあるから面白いんだが

>>97
各社色々研究してUSB接続が光デジタルや同軸デジタルと大差ないレベルまで良くなったのを知らないんだな
昔のDACはUSB接続だけ露骨に音質悪かったからな
今はXMOS使ってればまず問題ないんだが
ノイズ対策も機種によって違うし対策したからといってノイズを完全にカットするのは難しい
だからifiなんかはUSBコンディショナー的なもの幾つも出してるんだよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7516-nQVy)2021/11/18(木) 20:53:24.56ID:c7BbH2ws0
最近始めた人は昔のDACの事知らんでもしょうがない気もするけど、自分で光や同軸との比較とかした事ないんじゃないか?
mojoなんか同軸の方が音良いとかそれなりに有名だとおもってたが
それよりpolyが音良いって?
てか最近このスレ知った人だとmojoすら知らんのかな
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7516-BM/L)2021/11/18(木) 23:01:28.36ID:iTBiPM3h0
デジタル接続で音変わらなかったらバルクペットでも音変わらんな
バルクペットの事すら知らなさそうだけど
バルクペットはデータ変わらなくても音変わらないと明言してるぞ
なんかまた発狂して荒らしそう

>>110
どんな間違い?

知らない奴の思い込みの激しさをニヤニヤしながら見てるぞ俺は
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-VwId)2021/11/18(木) 23:57:54.24ID:Ax7+w3rSd
ぜんぜん気軽じゃないね
ポータブルなんだからお気軽お手軽じゃないと
スマホとイヤホン以外持ち歩く時点でお手軽じゃなくなってるんだから、せめて気軽さが残ってないと、ねぇ?
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 420d-Tu2U)2021/11/19(金) 13:09:04.89ID:f5olLLj+0
XD05はAKからESに変えて音はかなり変わったのかね
もともとゲインが高くてイヤホンだと微妙な気がするがどうなんだろ
XDUOOは継続的に新しいの出してて応援したくなる
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-HrOR)2021/11/19(金) 19:54:55.87ID:w7wFipE70
>>119
日本で出してくれればいいんだけどな
カタログスペック見る分にはbalは良さげ
XD05はコスパ良かったしDSDもネイティブ動作してて良かった
AKMのダイレクトパス使ってたんだろうな
ESSだとバイパスモード使うのかね?
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-HrOR)2021/11/19(金) 20:01:26.58ID:w7wFipE70
>>114
否定派は論点ずらそうとするからね
もしくは理解できない事は煽って誤魔化すし
元はifiがDACチップ今の物にして作り込めばもっと音良くなるのに勿体ないって話だったのにな
ifiはDACもだけどボリュームとか緩めの端子とか改善すべきところは他にもあるけどな
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-HrOR)2021/11/19(金) 20:19:20.42ID:w7wFipE70
>>112
その論文なんか意味あるの?
USBケーブルで音変わる事に対してその論文出してるの?
上流からの伝導ノイズとか線材による音色の変化とか関係ある?
シールドの強さによる電源線とデータ線の相互干渉には影響ありそうだけど
そもそも機器変われば変化の程度なんか変わるよ?
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 420d-Tu2U)2021/11/19(金) 20:58:26.98ID:f5olLLj+0
理解力のなさがすごいわw
デジタルデータ伝送におけるジッター量の違いをどこまで人間が聞き分けられるかの論文だよ
特に2本目の論文が分かりやすいと思う
被験者が普段使ってるスピーカーやヘッドホンをつかってスイッチングXAB法でテスト
1μs〜2μs:23人全員弁別
500ns〜1μs:11人弁別
250ns〜500ns:6人弁別
250ns以下:全員弁別不可
この結果をふまえて複数のUSBケーブルのジッター値を測定、その結果250nsどころかノイズフロアでもまったく測定値に有意差がみられなかった
もしUSBケーブルにジッター値やノイズフロア以外え測定できる相違あるなら論文かけばいい
もし本当に自分で聞き分けられると言うのなら器材持っていくので動画撮って証明しましょう、有意水準はあまあまの5%でいいよ
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-0zrw)2021/11/19(金) 22:49:58.50ID:U7IvQz5L0
今まで全くオーディオに興味無く、音楽もスマホでワイヤレスって感じだったんですが
入院することになり音楽を聴く時間が長くなるので少しこだわりたいなと思っています
しかし初歩的な事をわかりやすく解説してるようなサイトや動画がなく、なんか有線のが良くて、ポアタンってのがいる?くらいの知識しか頭に入ってきませんでした。
初歩的な事を丁寧に解説しているような物ありませんでしょうか?スレチかもしれませんが、よろしくお願いします。ちなみにスマホで聴くので、色々調べてまったく自分の根拠はないですが
BTR5、UP5、xd05balあたりが良いのかなと思い xd05balをすでに購入到着待ちです
イヤホンはまだ購入していません。
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be1-Pjl0)2021/11/19(金) 23:11:54.59ID:jdAzSaZY0
>>125
無線イヤホン、特に今流行りのTWS(所謂完全ワイヤレス)って僅かなスペースに色々詰め込んでるから、
音質拘るなら最低でも有線イヤホン・ヘッドホンにBluetoothレシーバー噛ませる方がいいわなー
尤も、現行の技術ではどう足掻いても有線>無線なので、多機能で何かと使い潰せそうなXD05Balって選択肢は悪くないと思うよ
後はXD05Balに何繋いで音楽聞くかかな、XD05系は出力かなり強いからイヤホンよりヘッドホン向きだし
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdf-Fr59)2021/11/19(金) 23:18:45.81ID:UNg6490yp
>>123
根本的にズレてるのが分かってないなお前
USBケーブルで音が変わる理由がジッターだけだと思ってるのか?ってところでズレてる
んでジッターってのはざっくり言えばタイミングのずれの事だ
アシンクロナス転送ではタイミングをDAC側で取るようになってるから上流でズレててもDAC側である程度ズレを抑えることが出来る
https://www.pioneer-itstore.jp/fs/piit/c/gr102
なので今の大抵のUSBDACではジッターのずれは無くなりはしないにしてもかなり抑えられてる
USBDACがどんな転送方式使ってるかでこの実験の結果は大きく異なるだろうな
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbc-Klv4)2021/11/19(金) 23:58:47.15ID:89S5FEzx0
そっかデジタル接続で音変わらないって思い込んでる人はアシンクロナス転送のことも知らなかったのか
バルクペットなんかそりゃ知らないだろうね
USBDACが劇的に音良くなった(といっても同軸や光に肉迫するってレベル)のはアシンクロナス転送が出来るようになってから
それでまでデジタル接続でもUSB接続はワンランク下の音になるのは当たり前だった
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6264-AbWb)2021/11/20(土) 05:32:47.91ID:gNk+IhEb0
iPhoneで4.4mmバランスで使えるDACって
PAW S1くらいしかない?

3万って、高いんだよな…
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 420d-PFGN)2021/11/20(土) 12:13:38.05ID:daDCMjKu0
>>140

イヤホンなら出力が低いほうがいい
出力が高いと音量調整しにくいしホワイトノイズが入る場合もある
出力調整出来るものも多いけど(ゲイン切り替え)、ゲイン下げると抵抗通って音質下がるしね
あと病室てあんまり電波とばしちゃいけないのでは
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be1-Pjl0)2021/11/20(土) 12:29:26.43ID:npyjqVQH0
>>140
イヤホンやヘッドホンにはインピーダンスと能率ってスペック値があって、インピーダンスが低く能率が高い機種程駆動し易いんよ
んでイヤホンとヘッドホンで比較した場合、基本的にはイヤホンの方が低インピーダンス高能率でヘッドホンより鳴らしやすいワケ
(厳密にはイヤホンヘッドホンの抵抗特性や、アンプの出力抵抗や何処まで定電圧駆動出来るかとか色々あるけど、此処では割愛)

XD05系は海外製品に多い高インピーダンス低能率のヘッドホン(定番だとK701とかHD650辺り)をしっかり駆動出来る事を狙って設計してるっぽいので、
概ね鳴らしやすい機種が多いイヤホンだと少々出力過剰気味なのよ
だからXD05Balにイヤホンを繋ぐ場合、あまりにも鳴らしやす過ぎる機種使うと音量調整がシビア(音量過剰気味)なんで注意してね
とは言え、超高感度で有名なCampfireのAndromedaとかじゃなければ大抵大丈夫じゃないかなー
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-0zrw)2021/11/20(土) 12:55:21.60ID:Mb6TME22r
>>142
>>143
なんとなくですがイメージで伝わりました
やっぱりオーディオ関係って奥が深いと言うか難しいですね
病室については入院が初めてでスマホとかもダメだと思ってたんですが その病室のみではポータブルオーディオとかも全然大丈夫だと言ってました
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b9-Or/N)2021/11/20(土) 13:34:03.50ID:3A0N0TdE0
今更ながらaroma A10を買う価値ありますか?
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 420d-PFGN)2021/11/20(土) 14:21:14.07ID:daDCMjKu0
>>145
病室で使っていいならBTR5とかの小型のBluetoothアンプもいいね
スマホに音源いれて操作して胸ポッケとか、クリップで胸元につけて無線で聞ける
ただ無線接続は24bit96kHz以上のハイレゾデータをそのままとばせない
ハイレゾの音質にこだわらなければ十分高音質
お金があるならBTR5やUP5買えばいいが、BTR3やSB-XB10でもマニアじゃなきゃすごくいい音
あとはつなぐカナル型、CIEM型の高音質イヤホンを
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be1-0EZc)2021/11/20(土) 15:17:59.72ID:npyjqVQH0
>>145
病室って環境で使うならヘッドホンよりイヤホンの方が遮音性は高いけど、
XD05Balに合う機種となると何が良いかな……いきなり高価いの薦める訳にもいかんしねえ
予算とかよく聞く音楽のジャンル(ゲームや動画視聴含む)とか希望する要素を纏めて、
AV板の「どのイヤホン/ヘッドホンを買えばいいかここで聞け」スレで尋ねると良いかも

そう言えば「初歩的な事を丁寧に解説している」サイトだけど、ありきたりな所だと、

・eイヤホンのアンプ・DAC解説
https://www.e-earphone.jp/ex/contents/feature/9208/headphone-amp-usb-dac/

・有名レビュアーSandal氏のヘッドホンアンプ解説
https://sandalaudio.blogspot.com/2016/07/blog-post.html(前編)
https://sandalaudio.blogspot.com/2016/07/blog-post_9.html(後編)

この辺が参考になるんじゃないかな
Sandal氏の解説は専門的な内容が濃いめなのでeイヤの記事等で慣らしてから読むことを推奨
でも「イヤホン・ヘッドホンをきちんと駆動させる」事の意味がよく分かるのでオススメ
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcb-IdbN)2021/11/20(土) 16:14:36.99ID:KxHI1/Gg0
病室でスマホで聴くならUSB接続型のDACとイヤホンでいいんじゃないかな
どの程度お金をかけるかとかどんな好みかはわからないけど(自分はスマホやUSB-DACを使ったことがない)
イヤホンは数万クラスだと数千円のとは全然音が変わると思う
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbc-Klv4)2021/11/20(土) 19:26:42.77ID:2fyUS0LW0
>>134
否定はしないくらいのニュアンスだったけどね
それもシンプルに音楽ファイルの再生だけでなくメタデータの表示や索引の修正、メモリの使用量含めての話
厳密にはノイズの変化とか起きるのは確かだろうけど、変化が起きたシステム(かないまるに質問した人の機器)やどうやって聴き比べたのかってのがわからないので何とも言えない
普通は気にしないところだし、気にしたことない
かないまるがSONYの据置機器の音決めする時に使ってたシステムみたいのならあるいは違いが分かるのかもね

>>136
デジタル接続で音が変わるなんてレビューは探せば結構出てくると思うよ
このDACは光と同軸どっちが音いいとか、バルクペットでどの設定が好みだとかね

改めて証明やテストしてもデジタル接続で音が変わる事実を知ってる人にとっては意味ないし時間の無駄なんだよね
見知らぬ他人の、それも自分でろくに試しもしない人のために時間使う奇特な人いないんじゃない?
それなら好きな曲聴いてるよ
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbc-Klv4)2021/11/20(土) 19:39:45.62ID:2fyUS0LW0
>>138
PAWならS2がもうすぐ出るよ
ただもっと高くなるしPAWシリーズは海外との値段差が激しいイメージが
あとLuxury&precisionのW2とか?これはもう中古でしか手に入らないっぽいけど

>>145
イヤホンは最初は人気のある無難なやつを1つ買っておくのをおすすめする
IE100PROとかSE215SPEとかね
そうすると次の機種買う時に他の人の比較レビューが参考になりやすくなる
試聴して気に入ったのがあればそれがいいだろうけど
SE215SPEは流石に古い気もするんだけど未だに普通にランキングに入ってくるからユーザー数は相当多い
つまりそれだけレビューも多いしステップアップした人もいるってこと
基準にしやすい
もっとコスパいい機種あるよって言ってくる人は大勢いると思うけど
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-YpRD)2021/11/20(土) 20:07:53.07ID:wXHs60LC0
>>125
せめてアンプと同じくらいのイヤホン買おうね
国産?だとJVCのWoodシリーズ
中華だとbqeyzのピエゾやMoondropあたり
欧米だとShureあたり
がよろしいかと
多分色々読んでるとバランス接続したくなるだろうから、ケーブルを付け替えられる機種にすべきだと思う
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-cb5S)2021/11/20(土) 20:31:26.56ID:7kqK+hKi0
>>153
いきなり3,4万のイヤホン勧めるのもどうかと思うけど
ただポタアンより安いイヤホン使うのもどうかと思うってのは確かにそうなんだよな
せっかくbal買うならバランス接続で音が変わりやすい機種で選ぶってのも手かもね
IE80sなんかはかなり良い感じに変わったけどね
JVCのwoodシリーズも変わるよね
shureは535LTDが激変レベルで変わる
逆にwestoneは殆ど変わらないイメージ
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-0zrw)2021/11/20(土) 20:36:40.48ID:CjCn8KtP0
>>148
BTR5は候補に入ってたんですが勝手なイメージで大きい方が結局良さそうと感じてxd05 balを買っちゃいました
もし入院中にオーディオにハマることがあれば携帯しやすい物も購入してみてもいいかなと思います
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-0zrw)2021/11/20(土) 20:39:09.21ID:CjCn8KtP0
>>149
詳しい解説サイトありがとうございました
eイヤホンでも結構探したんですが自分では見つけれなかったので助かりました
有名レビュアーの方のも前後途中からちんぷんかんぷんになりましたが何回も読んで理解していこうと思います
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-YpRD)2021/11/20(土) 20:57:52.62ID:wXHs60LC0
>>158
最低限理解出来てれば全部わかる必要はあまり無いよ
それ以外だと音源には気をつけて、せっかく環境整えてもMP3じゃ泣けてくる
スマホならAmazon UHDかApple musicのサブスクすると少なくともCDレベルの音源を確保できるし、タイトルによってはハイレゾもある
自分はAndroid持ったことないので劣化なしで出力する方法知らないけれど、iPhoneなら気にする必要がないよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-cb5S)2021/11/20(土) 21:12:54.16ID:7kqK+hKi0
>>137
逆ギレとかスピリチュアルな事とかなんかあったか?
煽ってるバカはいたけど

>>147
オペアンプ変えて遊びたいなら良いと思うよ
アナログ入力アンプだから長く使えると思う
±15Vってのも魅力

>>157
大きい方が音良いってのは絶対ではないにしても概ね合ってる
容積デカイ方が音良くしやすいから
音響機器は物量なところあるから
それだけじゃないけにしてもね
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-0zrw)2021/11/20(土) 21:13:32.47ID:CjCn8KtP0
イヤホンのアドバイスありがとうございます
入院前にxd05 balが来ればそれを持ってeイヤホンまで行って聴いたりしようかなと思います
間に合わなかっり試聴できなさそうなら3万以下でケーブルがかえれるやつにしたいと思います
オーディオ好きの人にどう思われるのかわかりませんが 個人的にケーブルが透けてる派手めなやつに憧れているので
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0640-rOJ1)2021/11/21(日) 07:46:08.86ID:bCVTPXJn0
安物だけど、銅が透けて見えるスピーカー線を見た目で使ってみた
そんなことも忘れて永年経ち、レイアウト変えようと線を見たら
どこからガス入ったのか銅が錆びていた
被服の問題なのかな、仕事で色々な電線大量に扱うけど、剥いてそんなのって
硫黄の環境下とか、特殊な雰囲気でしか見かけない

ちなみに、いつもはホームセンターの赤黒や赤白ペアのスピーカー線使ってる
アンチテーゼな気持ちでもあるけどこれで十二分
持ち出しとかで頻繁に配置変えするときはクセのつかないしなしなのロボットケーブル
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9e-lk2S)2021/11/21(日) 14:24:54.29ID:eQIX/06PM
>>162
三万を少し超えちゃうけど、Moondrop(水月雨)のBlessing2とかどうかな
比較的中庸なバランス、CIEMライクで遮音性・音漏れ防止良好、
標準的な端子(0.78mm2pin)でリケしやすく、国内外問わず評価高め
中華イヤホンだけど国内で正規流通してるから安心して買えるのもメリット
パッケージデザインがモロに二次元へ振ってるのがちとアレだけど、モノは良いと思う

>>160
XD05PlusならオペアンプをMUSES03を二個に載せ換えて愛用してるわ
海外でオススメされてたからそのままパクっちゃったけど、確かに良い組み合わせだった
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be1-0EZc)2021/11/21(日) 17:51:27.62ID:HilwgSXz0
XD05系統はオペアンプ色々試すの楽しいよね
海外で薦められてるBursonのV5iとかいつかは試したいと思ってるけど、
毎度毎度タイミング悪くて中々入手できないんよなあ…
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21e-tW2A)2021/11/21(日) 18:09:15.88ID:+UbjwmhP0
お、xd05 シリーズ揃うとは珍しい。嬉しいね。オペアンプ遊びはV5iとかになると気軽な値段じゃないのが小遣い暮らし世帯主には辛いところでして、妄想すれど未体験ゾーンです。。。
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-cb5S)2021/11/21(日) 18:51:17.46ID:mcNv0wCN0
>>167
そういう事にしたいんだな、分かるよ
自分が知らない事、理解できない事、認めたくない事を妄想とか詭弁とか言って無かった事にしたいんだよな
AROMA A10/A100の外部電源ユニットを妄想とか流石に無理すぎる
少しググればすぐ情報出てくるのに
それともバランス駆動なら他の機種のアンバランスより音質良くなるとか思ってんのかな?

>>168
それはありそう

>>176
音によるとしか言えん
カタログスペックだけじゃアンプの音わからないし
1/4の価格の下位機種と同じDACだと思うと高く感じるのは分からんでもないけどその分アンプに力入れてると思えば期待もできる
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-4RtU)2021/11/21(日) 21:25:09.77ID:0OwDSVQU0
XD05BALはAES入力ついてるのが気になってる
AES入力のDACって持ってないから同軸や光と聴き比べした事ないんだよね
xduooはコロナ治ったらまた日本で活動してくれるのかね
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-cb5S)2021/11/22(月) 20:33:00.27ID:Q7BgMTOS0
>>184
海外との値段差は上でも出てたな
まあその値段差が国内保証とかサポートの価格なんだろうけど
lightningのケーブルはBeataudioのやつ買った方が良さそう

代理店価格だと昔のK701とか酷かった
ポタアンだとmicrosharのG3とか
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-0zrw)2021/11/22(月) 21:30:58.26ID:BvUhw36+0
>>125です
今日xd05 balがDHLから来てたようですが不在で受け取れず 佐川に引き継ぎって事で水曜に受け取れそうです
イヤホンはおすすめされたmoondropのblessing2とVentoConductorのt-1000で悩んでいる所です
t-1000は完全に赤色のが見た目的にビビッと来ただけです
xd05 balを色々調べてるとギャングエラーってワードがよく出て来るんですが
自分みたいな初めて購入するようなのには関係ないかもしれませんが 初期不良などでここチェックしといた方がいいって所があれば教えてもらえると助かります
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be1-Pjl0)2021/11/22(月) 22:19:01.63ID:8Ja16Ba/0
>>187
上でざっくり言われてるけどボリューム(音量)の上下って概ねは電気抵抗値の調整なんよ
抵抗強めれば音量落ちて、抵抗弱めれば音量上がる
で、昔ながらの音量用抵抗ってある程度音量を上げないと出力される信号が左右どっちかに偏っちゃうのよな
この低音量時の音の偏りをギャングエラーと言います
高級品になってくるとコレを回避する為に凝った仕組みのボリュームを積んでることが多いね
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 420d-PFGN)2021/11/22(月) 22:31:25.28ID:jnRlR+sj0
>>151
根拠もなく他の人ならたぶんこう言うはず、だから自分がテストから逃げてもいいんだ
と言い切ってそれが言い訳になってると思える脳みそがひたすらうらやましい
脳内のお友達の言う事なんかだれもきいてないのに、、
それだけ自分の耳に自信がないのがかわいそう
簡単に1時間もあれば終わるテストを受ける勇気もないんだね
自分に自信がないから自分の信じてることが事実と思い込むしかない、でもそれが事実かどうかは絶対に確かめない
同じ信者の人が言ってることを引っ張ってきてこれが事実だと言い張り、事実を知ることと思い込みの違いも弁別できない
一番有名なのはジェームズ・ランディの100万ドルテストだけど、直前になってオーディオケーブル会社の社長が逃げた
ピュア板でも聞き分けができたら100万円あげるっていうのを有志の人がやってたけど、それも直前になって被験者が逃げたよね、みんな同じ
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be1-Pjl0)2021/11/22(月) 23:19:20.87ID:8Ja16Ba/0
>>194
ギャングエラーは初期不良っつーか、あのテのごくフツーなアナログボリュームに着いて回る類のモノだからなー
ボリュームを最大時の半分辺りまで上げても解消されんならマズいけど、
最大時の1&#12316;2割辺りで発生してる程度ならいっそそんなもんじゃないかね?

と言う訳で>>193みたいなXD05Balユーザーのお方、その辺どんな感じ?(他力本願
いや自分Plusしか持ってないのよね…
0199933 (ワッチョイ fb64-YFY6)2021/11/23(火) 08:22:24.44ID:m3geiZJT0
俺もplusユーザーなんだけどBAL追加するか悩んでて音質的にどれくらい差があるか気になる。
Bluetoothユニットが内蔵された分とバランス回路?グラウンド分離?のコストが乗っかってると思えばplusとの価格差はほぼ無い感じだけど音の違いが明確なら買ってみたい。
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-HLb2)2021/11/23(火) 18:55:41.15ID:W2znZ7rXd
>>202
beat audioのは数少ないLightning to USB-CのOTGケーブルだからじゃないの?
でも、paw s2はshanling ua2と違ってデフォルトで付属するんだな...音質のこだわりとか?ちょっと俺には分からない

それ以外で市販されているものだとfiioのLT-LT1くらい?アリエクや尼でそれっぽいのは売ってるけど正直リスキーと思うし、他に選択肢ある?
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdf-Fr59)2021/11/23(火) 19:23:27.07ID:+e9spjeOp
>>202
PAW S2のlightning付きが+7700円だからそれなら
lightningなしと11000円のBeataudioの方が良さげって話でしょ
BeataudioのはPAW S1でも使えてS1の純正ケーブルより高音質みたいだし
まあ聴いてみないと分からんけど

ただドングルDACにいくらかけるんだよって話はあるな
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdf-Fr59)2021/11/23(火) 19:28:09.19ID:+e9spjeOp
>>203
3段用のDACにはいいかもしれんよ
後段にBA20みたいのつけたりね
どんなけバッテリー喰われるかとか音質にもよるけど
Cayinは修理に時間かかるって話をちらほら見かけるのが怖い
こういうのは実際に購入しないと分からんところ
面白そうな物作ってるとは思うけど

>>204
PAW S2はLightning付いてるのと付いてないのがあって値段差が結構あるよ
S1の時より値段差開いてるし
円安だから?
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-cb5S)2021/11/23(火) 21:35:02.94ID:ojG4F17n0
>>202
いいや他の人も言ってる通り値段差とかLightning<>Type-Cの高品質ケーブルだからってだけ
バスパワー機はケーブルで結構音変わるから
付属品のケーブルに8000円近く出す気にはなれんでしょ
実際のところは試さないと分からないけどな
あとBeat Audioな、リケーブルで有名な
beatsの方じゃないぞ
名前似てるからよく間違われる
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-0zrw)2021/11/23(火) 22:35:30.41ID:w6D0Zamr0
>>214
blessing2についてはそれも気になってて
でも海外のみなので時間がかかるから今回はパスしようかなと思ってます
そして色々調べてるうちにまだ本体が来てもないのにヘッドホンマガジンとか言うのをKindleで見つけて読んでて moondropのkatoが欲しくなったとこです、、 
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be1-Pjl0)2021/11/23(火) 23:29:58.22ID:Lfm1Nq7+0
>>212
そんなギャングエラー起こる範囲狭いんだ、思ってた以上に優秀やなXD05Bal…

>>218
順調に沼へハマってるねえw
私的には、オーディオに拘り始める一本目のイヤホンヘッドホンは手堅めなモノ選ぶ方が良いと思う
音色的にも流通経路的にもその方がリスク少ないので
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcb-sRhI)2021/11/24(水) 00:56:00.78ID:9lrwWhNK0
アンプじゃなくてDAPだけどiBasso DX300MAXのアナログボリュームは挙動が特殊で音量UPで左に、DOWNで右に寄る
なので目的の音量より少し先から戻すとセンターに寄せられる
でも低インピのCAでギリギリ引っかかるぐらいだしデジタルボリュームでも絞れるから問題はないかな
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-lk2S)2021/11/24(水) 13:17:52.59ID:77kdr3EjM
>>221
iFiのmicro iDSDとかiDSD Signatureのギャングエラーはサンダル氏も「そろそろどうにかした方が良いんじゃない?」的な言い方してたね
今度出すxDSD Gryphonが前作xDSDと同じようなボリューム積んでるなら高感度IEMでも大丈夫だと思うけど、
x系の音作りはmicro/Signatureとは違うだろうし代替にはならんかなあ

>>227
Type-C to CのOTGケーブル、というかDAP−PHPA/DAC用ケーブルならFiiOのLT-TC1とかどう?
少々長めだけど方向性あるからむしろ確実に接続(もとい認識)出来ると思う
まあ多分アレ中身はddHiFi辺りの製品だけど(うろ覚え
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37d-EnaF)2021/11/24(水) 17:56:47.63ID:JRdknQ9M0
>>233
ポケットに適当に突っ込むからなのかlightning側の付け根が断線するのよね
全く使えなくなるわけではないんだけど角度によってブツブツ切れるから不快でなあ…
運用方法が悪くないとは思わんけどこれ以上丁寧に扱う気もない
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-cb5S)2021/11/24(水) 20:33:47.45ID:gPcUvFoJ0
安かろう悪かろうって事か
Type-CじゃないけどADLのiD30やiD8、オークエのcinnamon使ってきたけど流石に1ヶ月で途切れるようになるとかはないな 
全部ほぼ毎日使っても1,2年は平気
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-cb5S)2021/11/24(水) 21:28:11.17ID:OA6M8m320
>>237
lightning<>Type-Cケーブルの話だろ?
そらカメラアダプターつけたらごちゃごちゃするけど

>>238
オメ
ポタアンの電源入れて、入力USBにして、付属のケーブルでスマホとつないで、スマホで何か音流せばポタアンから音は出ると思うよ
ポタアンなので難しい事はないと思う
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-HLb2)2021/11/24(水) 22:45:22.24ID:Th5Y13Nwd
音の傾向をウォームとかクールとか言うけど、よく分からないんだけど
特に解像感高いのにウォームと言われるようなケース。クール=解像感高めという認識だったんだけど違うのか?教えて玄人さん達
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a20e-rkti)2021/11/24(水) 23:08:54.47ID:198Cm0N/0
>>241
HD660Sあたりは解像度高めでウォームって感じ
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be1-0EZc)2021/11/24(水) 23:16:30.75ID:+l7eTUzh0
>>238
正面ディスプレイ下、3つあるトグルスイッチの一番左が電源で、
真ん中が恐らく低音ブースト、右がゲインスイッチだね
取り敢えず最初はブーストとゲインは切っておいて(左側に寄せて)おけば良いよ

側面に3つ並んでるボタンはディスプレイ側からそれぞれ入力切替、
アンチエイリアシングフィルタ切替、青歯のペアリング用かね
フィルタ切替も一先ず放置で良いかな

USB接続で使う場合、XD05Balの電源を投入後、
入力切替ボタンをディスプレイに「USB」と表示されるまで押して、
後はXD05Bal付属のケーブルでスマホやDAPとXD05Bal繋げば一応音は出る、と思う
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbc-Klv4)2021/11/24(水) 23:28:54.06ID:mdjMU7Ck0
>>238
おお、良かったね無事届いて
輸入は国内輸送では考えられない事起きるからね
逆にトラブルもなく国内発送かというくらい速い時もあるけど

深く考えなくても使えると思うけど、音出ないと思ったら電源と入力切り替えとケーブルの確認な

>>241
ウォームだクールだってのはあくまで比較表現だから解像感はあんま関係ないかも
低音が広がるタイプはウォーム、タイトとか締まるもしくはキレがあるタイプはクールと表現されることが多いかな
これもザックリだけどね
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-YbEC)2021/11/25(木) 18:48:59.74ID:8sipjSwi0
XD05Plus持ちだけどスレ見てたらBal気になってきてしまって困った
しかも今お誂向きなことに日尼安いんだよな、Linsoul(LSオーディオ)の方ならケースおまけしてくれる可能性あるっぽいし
xDSD Gryphonも気になるし悩ましいわー
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-4RtU)2021/11/25(木) 20:14:48.76ID:6paHeWhp0
>>248
デジタル接続で音変わるとなんか不都合があるんじゃね?
ケーブルで変わるのはHiViのケーブルや自作のDockUSBケーブルからも明らかだったし、
DAPで変わるのは蔵とtouchの差で明らかだった
10年くらい前から分かりきってる事なんだけどな
昔のUSB接続マジで音悪かったし相性問題ちょくちょくあったしな
オーディオインターフェースで使ってるとノイズ増えてくるやつとかあったし
今はほんと良くなったよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-0zrw)2021/11/25(木) 22:03:36.68ID:oAoOJHCJ0
皆さん親切にありがとうございます
イヤホン買ってきました
名前覚えてないの3本とblessing 2 aawのなにかと ikkoOH10、OH1S、qdcのウラノス、ネプチューンを試聴して
OH10とネプチューンで悩んでたらそもそもネプチューンが無いとの事でOH10にしました
決めてはわかりやすさです blessing 2は少し自分には複雑でした この複雑さがきっと追々楽しいんだろうなぁと思いつつもOH10にしました 
事前に調べてなかったので評判とかどうなんだろうと思いましたが買ってみました
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 420d-PFGN)2021/11/25(木) 22:55:18.35ID:Wk8pC0/40
>>257
だから他の人は関係ないんだって
あなたが本当に聴き比べできるのかどうか試す気があるのか?って話
自分で一度もブラインドテストで確認したことがないのに、自分は聞き比べができるんだってひたすら思い込んでる
それが思い込みじゃないっていうことの確認のためにブラインドテストすればいい
でも自分の耳に自信がないからいろんな言い訳をして絶対にやらない
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e1-ZQOw)2021/11/26(金) 00:32:45.97ID:4x3VctD00
>>255
お疲れ様ー
Blessing2を複雑と感じたんだ……面白いなあ、多ドラなハイブリッド機の鳴り方をちゃんと捉えられてるのでは?
ikko OH10は海外の有名な音響系フォーラム(Head-fi)でもそこそこウケてる機種だから悪いもんじゃないと思うよ
しかしNeptuneが候補に残るとは中々に通な耳をしてますなあ
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-G8E5)2021/11/26(金) 20:28:12.98ID:+YFrC9jK0
>>259
自分の耳に自信がないのはお前だろ?
だから他人が測定した物見ないと信じられない
根拠はいっぱい提示されてるのに信じたくないから信じられない
これで自分で計測してるのならまだ救いがあるが自分でやる気もない
ただのクレクレ君なんだよな
比較試聴テストやるとなっても自分で場所や機材の用意とかせずに人にやらせそうw
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f64-eHdc)2021/11/26(金) 22:33:44.82ID:xzVagGNU0
ファイル名くんは忙しいなぁ
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-A7Ob)2021/11/28(日) 20:29:22.05ID:3A66vEsp0
ifiは本気で違うチップ載せてみてほしいよ
1793であんなけの音出せるんだからBBなら1792でもかなり良くなるだろうし
I/Vは自前でやった方が音好みにできるしさ
Bluetooth機はチップ変えてきてるから時間の問題だと思うけど
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0d-vba2)2021/11/28(日) 23:13:25.20ID:1LR9BH8T0
>>265
本当にすみませんでした
いつも他人の伝聞、知識の受け売りばかりでご自身でブラインドテストをやったなんて一言も書かれていなかったので
まさかきちんとブラインドテストをやっていたとは存じ上げませんでした
以前ブラインドテストの様式に大変おくわしそうな書き込みをなされていたので当然興味あってとうの昔にやられていたのですね
USBケーブルの聞き分けができると書かれていましたが、どのメーカーのUSBケーブル何本使って
どのようなテストをおこない(DBT?)、どれぐらいの正答率だったのでしょうか?
デジタルケーブルのテストできちんと行われて論文に書かれたものとしては>>91しか知らないのでぜひお教えください

>>267
上と同じ方だと思いますが、今まで自分も含めて周囲でケーブルの聞き分けができるという人に対してテストをおこなってみました
手元を隠す簡易的な単盲試験ですが、テスト前はそんなの簡単だ、全問正解できるという人に限って
数問でも全く当たらず、つないでるケーブルを見せると難しいとか言い訳を始めるのが常でした
テスト用には小さな部屋ですが、都内で防音室を用意しています
以前のピュア板にあった100万円ケーブルテストを参照にして設定を考えております
有意水準はかなりあまくとって10%未満、有意な正答率であればわずかですが謝礼もお支払いいたします
ご興味がありましたら捨てアドをさらします、どうぞよろしくお願いいたします
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-RXqg)2021/11/29(月) 03:54:21.94ID:PihFMw9tr
hip-dac2と無印両方持ってるけど明らかにギャングエラーはほぼ無いレベルまで改善してるよ
ただノーマルゲインでもボリュームほんのちょっと上げただけで無印の倍ぐらいの感覚で一気に音量上がるから感度高いイヤホン使う時にツマミ触らないように気を使わないと鼓膜吹っ飛ぶかも
音質に関しては無印比でより解像度重視の硬質な表現になった感じかな
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-i9l8)2021/11/29(月) 17:34:03.21ID:DFTaGNlp0
hip-dac2と無印に使われてるアナログボリュームは同じものだから個体差だね
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d774-Uzy6)2021/11/29(月) 23:59:40.78ID:nupHHqRP0
xd05 balとここで色々相談させてもらいOH10を購入したものです ワイヤレスとは違うなぁと楽しんでいます
いくつか疑問があるのですが 低音ブーストのスイッチを切り替えてもまったく変化を感じ取れないのは特定の条件でしかわからないとかでしょうか
ピアノやヴァイオリンなどの曲を聴く際に 静かな所でノイズが気になるんですが 対処法としてはインビーダンスの高いイヤホンにするとかでいいんでしょうか
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f64-eHdc)2021/11/30(火) 00:39:50.95ID:7aW08xXJ0
おまいら、PAW S2は気にならないの?
使っている人いますか?
音はフラットですか?

なんか深刻なバグがあるってきいて、買うのを躊躇している

Lightningケーブルバンドルだとなんかクソ高いので
安い方を買って自分でfiioの3000円のOTGケーブル接続したいんだが、
音質死ぬかな?
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0d-vba2)2021/11/30(火) 00:48:34.65ID:+mZUWK2F0
今まで何度も出てるが、ホワイトノイズやギャングエラーはアンプの出力と使うイヤホンのインピーダンス、感度があってない
XD05とかはもともとヘッドホン用、あと最近のBASSブーストは極端な味付けじゃないので低音ブリブリのソースできかないと分かりづらい
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bc-Z91i)2021/11/30(火) 01:09:25.59ID:y4U17xiP0
>>283
確かに低感度高インピなイヤホンならノイズ感じにくくなるとは思うけど、どうせなら今のイヤホンで聞きたいよね?
iEmatchとかEarBuddyみたいなアッテネーターつけるとノイズは聴こえなくなるかもしれないけどBA積んでるイヤホンで使うと音が変化するよ
シングルBAなイヤホンだと結構変わったりするから変化を楽しむ人もいる
ただ、アッテネーターの品質が低いとかなり曇った音に感じると思う
iSilencer+みたいなUSBコンディショナー的な物で取れるノイズならこっちの方がいいかもしれない
eイヤに行けるなら試したほうがいい
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-pmdP)2021/11/30(火) 18:49:03.22ID:Bgs4Rs7F0
最近の新製品でオペアンプ差替可能なヤツってあまり無いような。
古いのは検索すれば色々出てくるけど、中古はバッテリーコンディションや端子型式やら微妙だったりするよね。
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bd-T/Oh)2021/11/30(火) 20:12:55.27ID:NdXEL5tT0
XD05Bal欲しかったけどイヤホン派には
有り余るパワーが使いこなせないっぽいね
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-5s8C)2021/11/30(火) 21:59:17.80ID:lDytPWJ7a
>>292
別にポタアンってDACアリに限った話じゃないし

BD20は2回路のがいるはず
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-T/Oh)2021/12/01(水) 13:08:39.56ID:ILALsjRpM
>>294
イヤホンだとギャングエラーの餌食になるしね
ただ高インピ低感度のイヤホン使いだと
評判いいし気になっていたんだよね
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-5s8C)2021/12/01(水) 14:25:43.82ID:iZceWTvXa
>>296
なるほどねそこ見てなかったわ
で、その前にもピックアップはしてるけど
BD20ならDAC付だしオペアンプ変えられる

ただし2回路のチップがいる
BA20なら1回路×4+(1回路×4 or 2回路×2)だったんだけど
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-A7Ob)2021/12/01(水) 21:47:44.26ID:3IEAdfwd0
BD20はDAC付きじゃなくてDACのみだろ
3段のためのポータブルDAC
なんか初期出荷だけで終わったぐらいの感がある
なんかLightningのケーブルが不良品だったとかなんとかいってなかったっけ?
その後再出荷されたって話は見かけんし在庫も復活しないまま販売終了してた気がする
中古も殆どでないし
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bd-T/Oh)2021/12/01(水) 23:09:47.93ID:b8FLIkIE0
>>300
これアナログ入力とかでも音良いのでしょうか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-f0AE)2021/12/02(木) 17:42:12.81ID:GmFMQDp2p
ああいうのは尖った製品ではなくハズレではない製品選ぶからな
使い勝手ではなくその価格帯の中での音質とか映像とか優先で
好みを別にすれば大きく違和感を感じるものはあんまないけど
全くないとは言わない
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0d-jgj/)2021/12/04(土) 12:43:43.98ID:DS795HQP0
交換できるオペアンプでなんでもかんでもOPA627BPが最強って考える人がいるけど
そもそも20年前のオペアンプでCMRRも今のものと比べるとよくない
必要な電圧は9〜36Vで据え置きのアンプで高い電圧かけないときちんと働かない
スルーレートは55V/usと高くXD05BALのもとのOPA1612の約2倍
発振しやすいし、発振してるのに気づかず高音が〜って言ってる人もかなり多い
位相補償もできないのであれば簡単に使うべきオペアンプじゃない、最悪イヤホン、ヘッドホンが壊れる
テスターあてて何ボルトかかってるのかちゃんと確認して、その上でもとのオペアンプのデータシート見て理解できる人じゃなければオペアンプ交換すべきじゃない
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-HMJB)2021/12/04(土) 13:07:42.42ID:9V2bTbyEM
>>314
この機種イヤホンでもボリューム上げること出来るのかな?
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0116-xWXA)2021/12/04(土) 18:08:32.01ID:rv0L9ODq0
opa627って低域出る印象あるわ
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-3HkR)2021/12/04(土) 18:09:18.83ID:GaKEUzrdp
627の改良型として827があって更に改良したのが828じゃなかったか?
まあ627と827じゃ音の傾向かなり違うけど個人的には827の方が好き
627は汎用のオペアンプ交換できる機種だとイマイチな印象
627用に設計されてるやつだと凄くいい音して827用に設計してたやつよりいい音してて、汎用のでの評価と逆転した
オペアンプもどの機種で使うのかというのと音の好みと相性があるので色々試すしかない
まあこの試すのが面白いんだけど
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d974-RDhU)2021/12/04(土) 22:45:10.48ID:8ONjzARU0
初歩的な質問で申し訳ないんですが
スマホとxd05を繋げて聴く場合 基本的にどちらでボリューム上げるのが正解なんでしょうか?
今はxd05を5で固定してスマホでボリューム上げてます
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-3HkR)2021/12/04(土) 23:00:17.08ID:GaKEUzrdp
>>327
基本はスマホやアプリの音量は最大
音量調整はアンプ側
ただしアンプ側で音量調整が難しい時はスマホ側の音量を少し下げる
スマホ側で音量下げるとDACチップのデジタルボリューム下げることになるから下げすぎると音質下がるよ
スマホ全体の音量操作とアプリ単体の音量操作が別の場合はまた話が別
24bitや16bit音源聴いてる分には多少下げても平気
あとDSDをネイティブ処理してる機種でデジタルボリューム下げると音がでないとかノイズまみれになる
その場合PCM変換して再生しないといけない
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a4bd-HMJB)2021/12/05(日) 19:33:10.01ID:UkTd9ka10
>>325-326
レスサンクスやっぱりパワー凄いんですねこれ
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb48-I1Va)2021/12/06(月) 23:00:41.83ID:AbLY8EPq0
>>331
TK2音は良いよ
おま環かもしれんけど曲を再生中に別の曲に手動で変えるとエラーで再生停止になる
連続再生では問題なし
Windows10にMusic Center for PCで起きている
TK2の取説にはfoobar2000使えと書いてあるけどまだ試してない
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Ui2l)2021/12/08(水) 00:19:09.84ID:vCPn9LFoa
ヘッドセット使うときにも併用だとXonar U7 mkIIあたりが音はまともでしょうか?
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ed-looP)2021/12/08(水) 22:45:51.78ID:7R2elASb0
すいません、質問させてください
AROMAのPS100PROという製品を最近オークションなどで見かけるのですが、こちらは同社のA10でも使用可能でしょうか?
0339332 (ワッチョイ fb48-I1Va)2021/12/09(木) 00:05:00.01ID:8GVf0UI20
先日tri tk2がmusic center for pcでエラーで止まると書いたけど先程試したらエラー出ず普通に再生できました
pcにtk2を接続してドライバーがインスコトロールされた後に再起動すればおそらく大丈夫だと思われます
>>336
foobar2000,amazon music,Spotify試したところ問題なしです
何曲かザッピングしましたがエラーは起きませんでした
音についてはあんまりよく解らないのですがドングルタイプのdacに比べて音の厚み?量感?があるような感じがします
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7cb-9WRP)2021/12/09(木) 03:06:43.38ID:xAYrYAgt0
>>338
音は環境差あるから簡単に書くけど、高域良く延びるし中低音もクリアで気持ちよく鳴らしてくれてる。
ボリュームダイヤルは7時がoff、9時で音出て、12時までで大抵のイヤホン鳴らせる。
手持ちの平面駆動のヘッドホンでも2時までしか使ってない。
とにかくパワーあるし、ノイズや歪み感もない。
アナログ接続できないのが少し残念。
ざっくりですまん。
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-p36F)2021/12/10(金) 13:11:33.87ID:vLlMAGCsH
すみませんが、質問させてください。
Fiio FH3をアンプに通すとホワイトノイズが発生するのは仕様なのでしょうか。
PCやiPhoneにFiiO Q3を噛ませてFiio FH3を使用すると挿した瞬間から
明瞭に聞こえるほどのホワイトノイズがしてしまいます。(再生中も音の後ろでそこそこ気になる程度してます)
また、リケーブルやUSBオーディオ変換アダプターで試した際も同じ症状が発生しました。
直挿しだとこの症状は発生しません。
FiiO Q3とIE 40 PROや1000円クラスのイヤホンの組み合わせではホワイトノイズはしませんでした。
同社製品同士なので仕様なのか初期不良なのか分かりません。
助けていただけると嬉しいです。
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-Hs7X)2021/12/10(金) 14:17:34.82ID:v7I/Oo20M
>>341
このイヤホンは感度が114dbもあるから
そもそもスマホくらいしか接続先を想定していないやね
故障でもなんでもなくそういう仕様ですよ
アンプを使うなら高インピーダンス低感度の
イヤホンかヘッドホンを使うのがセオリー
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e716-Ox7J)2021/12/10(金) 16:09:33.24ID:WM8X8J1G0
Tempotec Sonata HD Proを使い始めて3ヶ月
音源はiPhoneからロスレスかハイレゾ
イヤホンはZSX(+LitzPS)か春2(+純正単結晶)
音場は狭めだが奥行きは感じる、楽器が元気に鳴るイメージ
ボーカルは女性男性問わず明瞭
HIDEZの半額としては上出来
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-p36F)2021/12/10(金) 16:13:53.66ID:vLlMAGCsH
>>342-344
そうなのですね
ポタアンを初めて買ったので困っていました
教えていただきありがとうございます
>>345
そういった商品もあるのですね
ありがとうございます。買ってみます
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e716-W8Dd)2021/12/10(金) 22:17:59.17ID:qh1O5nbO0
>>347
お前と違ってしっかり試聴してから買ってるからじゃね?
ホワイトノイズがなくてもスキカンで制動力低いドングルより、
気にならない程度のホワイトノイズ乗ってても情報量多くて制動力高いからうるさくない大きい音を出す事が出来るmicro iDSDの方が好きな人は少なくないだろうな
俺はP90SDの方が好きだけどw
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-p36F)2021/12/11(土) 08:05:27.69ID:vKH1lLe+M
Luxury & Precision W2 SINAD 119dB 4万円
TempoTec Sonata HD PRO SINAD 114dB 5000円
ifi Zen DAC SINAD 89dB 2.2万円
Fiio BTR3 SINAD 87dB 4000円
ifi Zen Blue SINAD 86dB 2.2万円
ifi hip dac SINAD 70dB 2.4万円
Fiio D5 SINAD 65dB 4000円
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df64-4DaK)2021/12/11(土) 14:31:06.04ID:SjFGKBmS0
出たー
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-yXPo)2021/12/11(土) 19:50:57.81ID:pDY7irWKr
イヤホンだと高級DAP買った方がいい気はするな
ヘッドホンならポタアンの方がいいけど
そうなると結局据え置きになりそうだけど、イヤホンもそのまま活かしたい人にはデスクトップのNeoidsdとかはちょうどいいのかも
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e716-W8Dd)2021/12/11(土) 21:37:06.69ID:U4UpOVhV0
ポタアンって一括りにしなきゃいい
イヤホンに合う機種、ヘッドホンに合う機種みたいのがあるんだから
ifiなんかはヘッドホン向けだわな
昔からイヤホンに向かないポタアンなんてあったわけで
ポタツベとかイヤホンで使うの無理だった
コンチは使えたけど
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-p36F)2021/12/12(日) 08:21:08.64ID:89gXQ2GLM
実測性能ランキング

TOPPING E50 SINAD 121dB 2.7万円
LOXJIE D30 SINAD 119dB 2.6万円
Luxury & Precision W2 SINAD 119dB 4万円
TOPPING D10 Balanced SINAD 118dB 1.4万円
TOPPING DX3Pro+ SINAD 117dB 2.2万円
SMSL SU-6 SINAD 116dB 2.1万円
SMSL Sanskrit 10th MKU SINAD 114dB 1.2万円
TempoTec Sonata HD PRO SINAD 114dB 5000円
Lotoo PAW S1 SINAD 103dB 3万円
Lotoo PAW S2 SINAD 102dB 6万円
*************** CDのダイナミックレンジの壁 ***************
ifi Zen DAC SINAD 89dB 2.2万円
Fiio BTR5 2021 SINAD 88dB 1.8万円(カタログ)
Fiio BTR3 SINAD 87dB 4000円
ifi Zen Blue SINAD 86dB 2.2万円
ifi hip dac SINAD 70dB 2.4万円
Fiio D5 SINAD 65dB 4000円
Fostex HP-A3 SINAD 54dB 2.8万円
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbc-a5Q5)2021/12/15(水) 16:33:50.85ID:xhaIyUrI0
xDSD Gryphon アマゾンの外人さんのレビューで
爆音になるから難聴に気をつけてって言われてるけど大丈夫かこれ
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bd-yXPo)2021/12/16(木) 03:15:19.10ID:AQNEAyOw0
とりあえず買ってみたのでチラ裏
今回ボリューム同期してるのにデバイス側のボリュームは回避してるとか何とかサイトに書いてあるけど、上手くいってないみたい?

iPhoneだと繋いでる機器とのボリューム同期が音楽再生中以外切れてる
音楽再生するとiPhoneのボリュームに合わせてグリフォン側が急にその音量まで上下する
(再生中はどちらで弄っても同期して動く)
iPhone側を他の機器に合わせて音量上げてるとめっちゃ怖い

Androidは非再生時も同期してるけどスマホ側を先に弄ると急にそちらの音量に上下する
グリフォンを先に弄れば問題無いし、
絶対音量無効化してれば音量同期しない代わりに危険も無い

これはbluetoothとusb接続どっちも一緒でとりあえずSpotifyで検証
UAPPとかNeutronみたいな独自ボリューム積んでたり排他だったりのアプリではまだ試してない

WindowsはWASAPI共有でもアプリのボリュームしか効かずボリューム同期自体もされてない
(サウンドコンパネ既定のデバイスはifiドライバ指定のまま)
グリフォンでしか音量操作出来ない
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bd-yXPo)2021/12/16(木) 03:46:02.01ID:AQNEAyOw0
zx507有線でも検証
SpotifyについてはAndroidスマホと同じ挙動
絶対音量無効化で問題無い

ネイティブアプリwmusic有線
こちらは画面がスリープかつ非再生時にdacと未接続になりグリフォン側が何故か音量max(+6dB)になる
→画面を付けてdacへのアクセス許可を押しても音量maxのまま
怖いけどそのまま再生すると元の音量で再生される

またスマホのuappとかでも試してみたいが挙動は変な感じ
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-y0WT)2021/12/16(木) 19:25:56.98ID:hO1q6QzHr
TRI TK-2これバランス接続するなら4.4mm使ったほうが良いな
プラグ交換タイプのリケーブル使って2.5mmと4.4mmで比べると明らかに音圧というか出力が違う
Fiioが言ってた気がしたけどやっぱり接点の面積とか関係あるのかな
0375332 (ワッチョイ c748-3IQg)2021/12/16(木) 21:27:50.56ID:73HkMVyA0
>>339
更に訂正
music centerでWASAPI排他モードにするとエラー出るわ
foobar2000のWASAPI排他モードは今のところエラー無し
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bd-yXPo)2021/12/16(木) 23:48:15.40ID:AQNEAyOw0
>>373
iPhone
有線は繋げるとグリフォン側の音量に自動的に変わるようになった
有線だと今verから実装された曲送りとかの再生操作も利く
ただし非再生時の音量同期はやっぱしないまま
Bluetoothは前のまま、ついでに再生操作は効かない

Android
"絶対音量を無効化しない"
グリフォン繋いだ時点でスマホ側のボリュームが50に勝手に変わるようになった
音量同期しなくなったのでスマホ側最大にしてグリフォンで合わせる
何故かUAPPのハードウェアボリュームとグリフォンの音量は同期する
再生操作は通常アプリでもuappでも可能
bluetoothでは音量同期するが開幕50合わせは一緒、特に危なくなくなった
再生操作は通常アプリuapp共に効かない

"絶対音量を無効化する"
繋いだ時の50調整は無し
基本同期しないのでスマホの音量は前にdacに繋いだ時のまま
グリフォン側の音量はそのままなので特に問題は出ない
uapp再生時にグリフォン側の音量で再生
uappのハードウェアボリュームを先に弄っても
グリフォンの音量で再生しつつハードウェアボリュームが勝手に下までさがってくれる
音量同期がこれだと何故か効いてる
再生操作は通常アプリuapp共に可能
Bluetoothは基本同じだがuappの音量同期は無く再生操作は効かない
他のアプリも一緒
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bd-yXPo)2021/12/16(木) 23:52:42.53ID:AQNEAyOw0
>>373
基本的にセーフティがかかるようになったのでiPhoneをBluetoothで聴く時だけ再生前に音量下げとくのと、非再生時にスマホの音量イジイジする癖がある人は直せば問題無い
自分は音量アタリつけてから再生する癖があるので慣れが必要かも
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-CSlA)2021/12/18(土) 16:43:45.22ID:xcCu/wIq0
30万円もして、回路は全部ICチップだからなんだかなぁ
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-Gghd)2021/12/18(土) 19:09:22.70ID:LSFTq6zR0
お前らっていくらのやつから買い始めたんだ?
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3bd-uwa9)2021/12/19(日) 03:50:50.51ID:zwfCLGz/0
GryphonのBluetoothでのメディアコントロールが効かない問題だけど、Android経由でのBluetoothアプデが必要なだけだった
普通にiPhoneでもAndoidでもグリフォン側で再生一時停止、曲送りと戻しが可能になった
ただifiのBluetooth管理アプリが野良アプリな仕様上Android無いとアプデ出来ない
本体のアプデもPCいるし代理店は自前でちゃんと更新しといて欲しいね

あと何故かiPhoneだとBluetooth時のボリューム連動しないのはmoraQuoritasだとボリューム連動する
何か違う処理してんのか謎
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a40-TECP)2021/12/19(日) 12:32:04.48ID:fJQMjybO0
>>391だけど
壊れてたそれを修理しつつ面倒になってPHA-3買って
勝負にならんと悟った
でも自作のも、メリハリ効いてて最初は歪みが被ってるんだろう思ってたけど
測ったら案外そうでもなくて単純なデスクリート回路だけど
それゆえ素直かなと思ったりもしたり
保護回路とか一切ないからDCオフセットずれるとドライバー壊すかもね
電源入れるとバチっていうし、そういう配慮はなし
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-Gghd)2021/12/19(日) 15:49:57.53ID:YmmcPVrM0
まぁ……作れない物の強みではあるよね
「微妙だけどまぁええやろww高く売ったろww」ってのはありそう
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-ezn1)2021/12/20(月) 16:08:35.23ID:QvqFlprsM
MUSES05ってどんな感じに仕上がってるのかな
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-zYqF)2021/12/20(月) 21:34:04.36ID:nDX/JbmC0
生産性のないこと言うなよな
なんのための趣味板だよ
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-PVo4)2021/12/20(月) 22:04:20.53ID:IJcJM6Dqd
>>414
俺もそう思ってた時期があったよ
でもJ-POPはねぇ、探せば素晴らしいアーティストはいっぱいいるよ
それこそオーディオにこだわって聴く価値のある音楽も沢山ある

でもここでは言わない。言っても何も良い事ないから。自分で探してナンボよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fcb-qWPA)2021/12/20(月) 23:49:20.06ID:EX4ocQxD0
Kかぁ・・・眼中になかったわ
「アニソンなんか聴いてるのwwwK-POP聴けよ」って事か、生理的に受け付けないから無理です
俺はアニソンとして生き残ってるJ-POPの方が好きだ
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff48-9in4)2021/12/20(月) 23:50:54.92ID:bo13685u0
昭和の歌も平成の歌も令和の歌もどの時代にもいい歌はあるよ
今の時代はJ-POPという括りにとらわれないほうが面白い歌や楽しい歌は多いと思う
ユーチューブとかSpotifyとかアマプラで色んな曲ザッピングしてみればなにか引っかかるんじゃない?
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1a-Kqna)2021/12/21(火) 09:32:46.49ID:N4NJQFGF0
>>421
今ってビルボードでもKが一位になってたりするんだよ
洋楽もチャートとか全然気にしなくなったから何が売れてるのかもたいした知らんかったんだが
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-ezn1)2021/12/21(火) 13:08:41.11ID:dpAXT5tcM
今は音楽に古い新しいは無くて
YouTube等でなんでも聴けるとんでもない時代
秘宝めいた鬼レアなお皿も無くなってしまったので
マニア的には面白くも何ともないね

逆にポータブルオーディオではちょっと前の
アナログポタアン等はレアで聴くのが楽しいね
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-ezn1)2021/12/21(火) 13:10:06.63ID:dpAXT5tcM
Maxなんとかっていうポタアンなんて聴きたいな
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a0d-FJAE)2021/12/21(火) 19:32:36.42ID:al9f4CAr0
米Buzzfeed 「大好きなアーティストを1位に ストリーミング回数を操作する熱狂的ファンたち」
https://www.buzzfeed.com/jp/blakemontgomery/spotify-billboard-charts-1

K東亜日報 「「音源総攻撃」Kポップの危険な影」
https://www.donga.com/jp/article/all/20200831/2166946

Business Journal「BTSのビルボード1位、韓国内で「アーミーの操作行為・音源総攻撃」と懐疑論浮上のワケ」
https://biz-journal.jp/2020/09/post_179679.html
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d16-Td/R)2021/12/25(土) 13:09:36.27ID:v1BdNc/N0
DAPにポタアン繋いだら音は変化する?
今PAW6000使っているが音の変化が少し欲しいなと思いまして
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb16-PueI)2021/12/25(土) 13:24:49.44ID:zDiQcZI80
今年はイヤホン買わなかったけど、去年買った春2の評価高くてちょっと嬉しい
春2をiPhoneにAppleのアダプタ使って繋げたのと、Sonata HD Proを比べると、96k/24bitの音源でも差が分かった
同じようなドングルだけれどSonata HD Proの方が駆動力あるね、それにハイゲインで聴くと低音のキレと応答性が段違い
それは低価格のkz ZSXでもかなり効果があった
次にDACアンプ買うとしたら10,000円台じゃなくて、xDSD GryphonみたいにIEMからヘッドホンまでカバーできるのが欲しいかな
DAPとしてiPhoneは変えるつもり無いね
ハイレゾアプリやApple musicがビットパーフェクトで気兼ねなく使えるのは長所、唯一Lightning端子が残念だけど、大抵のメーカーはLightningで使えるように製品にケーブル添付してくれるから、今のところ困らない

長々と書いたけれど、今年もこのスレの情報で参考になりましたtnx
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb16-PueI)2021/12/25(土) 19:47:20.10ID:zDiQcZI80
>>446
発売時から話題になってたねW2
ここまで持ち上げられると、いずれダメになるバッテリー積んだDACアンプより魅力的に映る
直ぐには買えないけれど、今後もL&Pがこの路線作るなら欲しいわ
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa9-5lpS)2021/12/25(土) 20:24:18.55ID:79ubJ64tp
>>446
小型と言ってもこれに同じ容積のバッテリー組み合わせてポタアンにしたら5,6万くらいじゃないか?
値段なりに良い音になると思うよ
バスパワー系はバッテリー積んでない分小さくできるけどメインのスマホで使うとスマホのバッテリーが消耗するのがネック
どのくらいバッテリー喰うかにもよるけど、今まで1日1回の充電ですんでたのが2回になったらバッテリーの寿命半分になるからね
音質良いやつって結構電力喰うのが多いと思う
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0d-425w)2021/12/25(土) 21:29:38.42ID:V0V0vLow0
同じCS43918デュアル構成のAK PEE51が半額以下なのを考えるとやはり割高
白洲のチップって何度も聞いたことあるけど中庸っていうイメージであまりいい印象がないんだよな
しかし本来ならAK使っていたであろうものが旭化成の工場火災の影響でSABREと白洲ばっかりになるのは日本人としてさびしい
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd57-UTdU)2021/12/25(土) 23:38:50.49ID:XMKE3JYPd
>>449
結局どのくらいバッテリーを食うもんなのかハッキリしないままでも消費は確実にしてるからという理由で何となくバッテリーに優しくないというイメージがついちゃうんだけど最新機種はバッテリー容量も大きくなってきてるから問題になるのかというとそうでもないのでは?と
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d16-1A3x)2021/12/26(日) 02:43:51.72ID:rpAuEUYI0
はじめてポータブルアンプを買おうと思っていて、hip-dacとfiio Q3で迷っていました
普段はiPhone7でiTunesで買った曲やCDから取り込んだ曲を聞いてます
もっているのはIE40PROとHD599SEですが使用の割合はIE40PROが95%です
屋内/屋外の割合はほぼ50:50です

hip-dacはギャングエラーやホワイトノイズがある、つまみが軽過ぎる、別売りのカメラアダプタが必要といったことが躊躇している理由です。
Q3が無難かなと思う一方で音自体はhip-dac方が良いというレビューも見かけるので決めかねています

ハイレゾで聴くために近いうちにイヤホンも新しく買おうと思っていて、インピーダンスが32Ωくらいのイヤホンを使うことでギャングエラーやホワイトノイズが気にならなくなるならhip-dacにしようかと思っているのですが、

ヨドバシのランキングを見たところ、
カイン RU6
iFi-Audio GO blu
AUNE BU1
といった商品もあるようで余計迷っています

自分のような環境だとどれがおすすめでしょうか?
長文で恐縮ですがよろしくお願いします 
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ed-xoHU)2021/12/26(日) 17:01:24.98ID:63AV2GQO0
今更だけどORB JADE nextってどうかな?
持ち運べるアナログアンプ欲しいけど手に入れられそうなのがあんまりない
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-GaZo)2021/12/26(日) 17:06:27.56ID:useDPYEGd
eイヤホンでTSURANAGIを手持ちのM17と4.4mmで接続して試聴してみたけど地味でスッキリした音だった
M17直挿しと比べて音が滑らかになるとか力強くなるとかキレが出るとか一聴して分かるようなアンプ独特の個性は感じない
特性的には優れてるのかもしれんけど個人的にはこれよりC9の方が好印象
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr35-g6VE)2021/12/28(火) 08:17:58.28ID:sShiD+WQr
>>462
上流がDX220 MAXとかHiBy R8ALとかなんだけど意味あるかな…
値段が全てではないとはいえ
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1970-tmtD)2021/12/28(火) 10:23:16.28ID:VyzkBWEy0
>>470
R8ALはともかくとしてDX220Maxで後段にアンプつける意味ある?とは問いたい

価格差からして
味付けとしてアンプかますのはいいけど
音質向上として捉えるべきではないと思う
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr35-g6VE)2021/12/28(火) 12:18:20.81ID:23xRxtSOr
>>471
もちろん聴いてみて良かったけどあれは流石に持ち運ぶ気にならないかなあ

>>472
>>473
そんなに大きな不満は無いけどR8ALは音がスッキリしてて少し面白みに欠けるから味付けとしてアンプ使いたい感じ
あとはヘッドホン使うときにパワーあったら良いかなって
DX220 MAXにアンプつける意味がないっていうのはその通りだと思うw
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr35-g6VE)2021/12/28(火) 12:20:25.21ID:23xRxtSOr
ポータブルのアナログアンプってそんなに出回ってないし、試聴できる場所無いけど色々見てみるよ
ありがとう
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0d-425w)2021/12/28(火) 12:49:58.10ID:f0RkqI/d0
DAC基盤と電源分離してイヤホン・ヘッドホンぶりぶり鳴らすという目的なら意味あると思う
ライン出力が優秀ならノイズ減る可能性もあるしね
その辺は実際にいろいろ試してみないともちろん分からないけれど
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3bc-+7ZU)2021/12/28(火) 15:10:29.76ID:7XIZ2LDG0
アナログアンプといえばTSURANAGI聴いてみたいな
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1970-tmtD)2021/12/28(火) 17:43:56.46ID:VyzkBWEy0
>>475
ヘッドホン用の駆動力確保なら大人しく据え置き買った方がいいよ

アナログポタアンはなかなかないもんねぇ……
C9は流石に嫌みたいだし
BA20は面白いけど優れたポタアンというより
オペアンプをカスタムして遊ぶものだし
なかなかまともな製品がない
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-vJcG)2021/12/28(火) 17:55:00.24ID:xnE7J7awM
ハイエンドDAP対ミドルDAPプラスアナログポタアン
こんな構図で聴き比べしたいな
個人的には後者がマニアックで好きなんだけどw
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-GaZo)2021/12/28(火) 21:29:29.14ID:/YZf90PEd
使ってるDAPが20万円クラスだと言うならエントリークラスのアナアンなんかを下手にぶら下げるのは流石に不釣り合いだしクオリティを落とすだけになりかねないしね
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-GaZo)2021/12/28(火) 21:32:46.29ID:/YZf90PEd
iBassoのMaxも実はカタログスペック的にはポタ機の範疇内でもアンプが超高出力って程でも無いけどTSURANAGIはそれよりも更に非力なんだな
とはいえこれで不足なのは一部の平面駆動位だけど
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ed-xoHU)2021/12/28(火) 21:59:22.85ID:9ZZ+Hc1s0
C9以外にもハイエンドDAPにつけたくなるようなアナログアンプあれば良いのにね
ニーズ無いから作らないんだろうけど
ミドルクラスのDAPだとモジュール交換できるのが増えてるし、ポタアンはどんどん減っていきそうで寂しい
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf16-JXrx)2021/12/29(水) 21:22:32.79ID:PtqoLFee0
CypherLabs無くなっちゃったからALOがャ<_でも問題なbュ使えるポタアャ棟oしくれるとb「いんだけどな
Rxの後継というかRxMK6くらいになるのか
4.4mmのバランス入出力ついててゲインスイッチついてるやつを
サイズ的にはMK3B+と同じくらいで
端子類を今風にしてノイズフロア下げるだけ(だけ、とは言わんかもしれんけど)でいいんだが
なんならMK3B++って名前でもいい
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saed-LeeE)2021/12/30(木) 22:50:04.67ID:kFESxFoza
今4000円ぐらいのポタアン使っててちょっとだけステップアップしたいんだけど、KM02-PAMPとか買い換えるだけの価値ある?
今使ってるのは中華の3000〜4000円ぐらいのなんだけど
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eea-d3y3)2021/12/31(金) 15:52:05.23ID:L3CLGuWn0
双方向のHDMI-USBタイプCケーブル使えばHDMI出力の機器からタイプC入力のポタアンに繋いで音出したりできるようになる?
ニンテンドースイッチの音声をキャプチャボードに流しながらイヤホンでも聴きたいんだけど、本体にイヤホン挿したりUSBポートにケーブル&#32363;いだりするとキャプチャボードに音声行かなくなるんだよね
モニターとか音声分離器のイヤホンジャックにイヤホン挿せば両方から音出せるんだけど、手持ちのポタアンAUX入力無いしAUX入力用のポタアン買い足すのもアレなので…
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-roVl)2022/01/03(月) 20:55:35.06ID:BRdGAlXwd
オーディオ素人なんだけどポタアン欲しい
【予算】5万くらいまで
【使用機器・イヤホン】iPhone7、xba-n3
【使用場所】室外のみ、ウォーキング中
【求めること】できればバッテリー内蔵のもの。もしくはバスパワーでもスマホの電池消費がかなり小さければ妥協。4.4mmバランスに対応しているならそちらを使う(なくてもいい)少々嵩張っても良いので音質重視。中高域がよく出るようになるなら嬉しい。オススメありますか?
長々と書いておいてスレチならすまん…
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9916-2npk)2022/01/03(月) 22:13:57.29ID:G+Epq0Ks0
Mojoとか素人に欠陥機勧めるのはどうかと思う
あの音が物凄く好きな人は注意しながら工夫して使えばいいと思うけど、ハイレゾだと動作時間半減するし、ボリュームボタン剥き出しなのにロック機能ないし、DSDは特にモバイル環境では音飛びしやすいしとポータブルなともかくモバイルでは欠陥機だぞ
ましてや中古なんぞ、新品ですらハイレゾで4時間くらいしから持たないんだから充電回数多くてバッテリーヘタってるの少なくないと思うぞ

>>505
Fiio Q3、aune BU1、TR-amp、hip-dac2とか試してみればいいと思う
中古でいいならQ5sも
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-uucl)2022/01/05(水) 20:35:28.54ID:gFnFEH19M
>>505
iPhone7がじつはダメなんよ
SN比が悪くて他のiPhoneとはっきり差がわかるくらい音質が劣ってしまう
俺も持ってるんだわ
SE2と比べると「音源違うだろこれ」ってくらい差がある
SE2かiPhone12以上にするのを強く勧めるよ
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-XIEz)2022/01/07(金) 17:44:19.47ID:BUmetvATr
TRI TK2お持ちの方いましたら教えて下さい
背面に音源接続用USBとチャージのUSB端子がありますが
これってPCで聞くときは音源接続用のUSBに繋いでるとバッテリー消費するってことですか?
PCで長時間つなぐ場合もう一つのチャージにPCからかコンセントから繋ぐのなら使い勝手はどうかな?って気になってます
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd48-ieJR)2022/01/07(金) 19:08:19.21ID:ZfzK3wTK0
>>517
音源接続用のUSBからは充電できない
俺は使いながら充電=バッテリーの劣化を早めるだけだと考えている
だからTK2を選んだし、充電しながらの使用はするつもりもない
やったことないけど充電しながらの使用は多分できると思うよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-tB2v)2022/01/08(土) 02:32:59.58ID:WN2QIROba
ドラゴンフライ系みたいなUSB型ので最近いいのある?
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-o1c2)2022/01/08(土) 13:09:32.87ID:WN2QIROba
>>522
おおーこれだこれ!これだよ俺が求めてたものは!ありがとう
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd3-nXR7)2022/01/11(火) 09:16:40.62ID:08HsXPX+M
コスパと言うやつがパフォーマンスの話してるの見たことねぇ
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-Z5W9)2022/01/11(火) 10:19:10.98ID:05bibZXu0
>>533
洗えるのと洗えないのがある
ダイソーの40×40×3mm 4枚入りのやつは洗えて1年以上使っても全くへたれてない
2mm厚の帯状フリーカットのやつは剥がせないし洗うと反るしで使い物にならんかった
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-3n+w)2022/01/13(木) 03:36:26.28ID:63AxQLTLp
>>542
フルバランスに比べて横の空間が狭くなるけどアンバランスより制動力が高くなるからバランス駆動は意味あるよ
ただしアンバランス入力でバランス駆動が出来るかどうかはアンプによって違うので要確認
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-3n+w)2022/01/13(木) 17:41:08.94ID:63AxQLTLp
>>544
それは比較の仕方がおかしくね?
同じハードでアンバランス出力とバランス出力で比較せんと

>>545
アンバランスのポタアンならともかくなんでDAPにDAC付きポタアン勧めるんだ?
音量取るためにポタアン使おうとしてるわけじゃないだろうし
その可能性がないとは言わんけど
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-YBHL)2022/01/13(木) 21:26:57.62ID:hp/KJgnr0
>>544
HUGO2のラインアウトの空間が広いのかA02が狭いのかちょっと気になる
HUGO2のフォンアウトは空間広くはなかった
mojoみたいに狭くはなかったけど

>>545
アンバランス入力でバランス駆動のヘッドホンアンプ使った事なさそう
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df52-oR0t)2022/01/13(木) 23:16:51.84ID:bFlDUXDe0
なんちゃってBTLをフルバランスみたいに言う自作erもいるしなあ。わけわからんこと言う奴が増えたもんだ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbc-d6ka)2022/01/14(金) 07:29:25.88ID:eNrKQ4la0
>547
中高域の広がり感はN6ii側はフィルター次第
全体の広さは結局低域と微細な音の再現力
hugo2は駆動力というかヘッドホンのドライブ能力が低いのでアンプ必須
内部バランス構成のアンプでシングルエンド受けからの差動変換がイマイチなのが低価格に多いけど本来シングルで受けようが差動で受けようが広さが変わらない

>551
tsuranagiなんてバランスで受けても内部で一旦アンバランスに変換するし伝送のバランスと増幅のバランスはまともなアンプでは無関係
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-3n+w)2022/01/14(金) 08:28:39.36ID:WvkW8y9cp
>>551
使ってるイヤホンなりヘッドホンがバランス駆動の方がかなりいい感じに鳴るんじゃね?
機種によって変化の程度はかなり変わるから
だからDAPのフォンアウトはバランス出力で使ってるとかね
でラインアウトはアンバランスしかないとかってパターンもあるだろう 
駆動に比べれば伝送のバランスとアンバランスの差はあんま大きくない
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f08-NE3x)2022/01/14(金) 11:51:57.86ID:/U/Wl3kb0
バッテリー搭載のポタアンって充電しながら使わない方がよいのでしょうか。
具体的にはShanling UP5をPCに挿して使ってると充電もしてるなと気になったんですが、USB-DAC機能があるものは気にしなくてよい?
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcb-s6b9)2022/01/14(金) 21:07:25.65ID:ts+ZvkbS0
あまり神経質になる必要はないと思うよ

いちおう原理としてはリチウム/リチウムイオン/リチウムポリマーの電池は入と出を同時にやるのは良くない
そういうのが悪影響ないと言い切れるレベルにあるバッテリーは自動車などの鉛バッテリーだけ

ただしそれでUP5程度のたいしたことない入出力をマジメ運用して、どれくらい効果あるのかというと実際そんなに差は出ない
据え置き代わりの1年中ケーブル繋ぎっぱしとか、すごく暑い/寒い環境とか、駆動力の必要なヘッドホンを使って負荷掛けてるとかでなければ無視していいと思う
2年間すごく気を使って運用したとしても、中華の電池品質のバラツキで簡単に数倍ひっくり返されてしまう程度の効果しかないはず
まあでも出力小さいけど電池容量も小さいからそれなりに負荷になるというふうにも考えられるけど

ちなみにそういうの気にする人用の80%〜20%間で充電する設定とか、ケーブル上流の機器の電源に連動してこちらも電源オン・オフする設定はUP5にはないの?
Qudelix5kにはそういう設定があるよ
長文すまんこってす
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-dXQO)2022/01/15(土) 00:06:36.37ID:OsQYIXFw0
TRI TK-2届いた、見た目は結構好きだし安っぽさはない、ただ分かってたけどでかい
PCで使ってるけどパワーあるけど雑さはないし、かなり気に入った。ヘッドホンの能率悪いのも問題なく鳴る
あと2..5も使えるから過去のいいケーブルが腐らずにまた使えるのも便利

充電しながら使うってのが多分向いてないアンプだから適度に充電しなきゃ駄目なのが個人的にはネックだけどもう据え置きはいらないかってくらい音には満足した
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-3n+w)2022/01/15(土) 01:10:48.09ID:WlxuwD3zp
>>556
基本充電しながらはやめた方がいい
充電は寝てる時にでもやった方が無難
バッテリーの劣化もあるけど充電中は高周波だすやつもある
なので理想的なのは普段からどれくらいポタアン使ったかざっくりでいいから把握しておいて少し余裕を持って充電しておくべき

まあそういうの分かってても聴きたい時にバッテリー無くなってると充電しながら使うんだけどねw
出来れば充電中は他の事した方がいいんだけど、タイミングってのはあるから
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-dXQO)2022/01/15(土) 01:12:13.81ID:OsQYIXFw0
>>559
他は普通のアナログの据え置きばっかなんですよね、DACアンプだとBTR5くらいしか無いですわ
BTR5に比べると力感が全然違いますね、BTR5がFiioらしい寒色シャープ系なのもあるでしょうけど
すっきりした感じが好きな人にはちょっと音が強いって感じるかもしれないですね
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-dXQO)2022/01/15(土) 01:16:34.82ID:OsQYIXFw0
>>560
ですねー、音と見た目気に入ったのでPCにつなぎっぱでいつでも聞けるようにしたいとこですがw
モバイルバッテリーあるので非常用に使うようにします
ここで質問したんですがめっちゃパワーあるから音は最高ですね
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ed-udoS)2022/01/16(日) 08:56:28.32ID:jvU1GPML0
超初心者ですがヘッドホンアンプ探しています
どなたかおすすめを教えて下さい
用途はiphone12でapple musicのロスレスやハイレゾを楽しみたい程度で有線イヤホンを使ってます
予算は1万円前後で、できれば充電とかしないで気軽に使えて持ち運びしやすい物だといいなと思ってますが、よほど良い物であれば条件がずれても良いかなと思います
よく分からないなりに調べたり過去スレとかも見ましたが、TempoTec Sonata HD PRO、PALOVUE PA1、HIDIZS S3 PRO、FiiO Q3辺りがちょうどいいのかなと思いましたが、この中からでもそれ以外でもおすすめはありますでしょうか?
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe5-Z7N/)2022/01/17(月) 12:48:59.34ID:V6X4L269M
こういう練った多段のモノと最新のDAPと
純粋に音質だけで比較してみたいわ
意外と最新DAPが負けるとか?
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-6TID)2022/01/18(火) 22:23:42.96ID:hJ1/W+mb0
>>577
まじっすか……
おれあんま詳しくないんだけどこの状態ってダメなの?
説明書には&#12186;:44.1k-48k、&#11992;:88.2k-384k、ピンク:MQAって書いてあって写真の通り青で点灯しるけど、
amhdってクソ仕様だからなんか変なことされてるんでしょうか?
詳しい方どなたか教えてくだされば幸いです
https://i.imgur.com/Z7qA8Ws.jpg
https://i.imgur.com/wwfSIog.jpg
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-na/h)2022/01/19(水) 01:05:53.06ID:zWh8wY54d
>>582
AMHDはどんな曲でもアプリ側で一旦アップサンプリングされてAndroidの場合はAudioFlingerを通ってDACに向かう
AudioFlingerがよく言われるミキサーとSRCを行なっている
大半のスマホは絶対そこを通り192/32のままのパターンと96/24になんかにされるスマホがある
rakutenminiは後者
まどっちもミキサー通ってボリュームいじられるけどな
精神的に無理
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-6TID)2022/01/19(水) 01:51:28.55ID:UYoqm9QK0
>>584
>>585
超ありがとうです
M3Xも持ってるから聴き比べてみたけど違いがわからなかった俺のクソ耳が一番悲しいけど(泣)
やたらアプリ重いなと思ったらそこまで余計なことしてくれてやがったんすね
嫌気がさしてApeMusicに乗り換えてしまってよかったっす
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-fqYh)2022/01/19(水) 13:22:03.17ID:m4j7QlU2M
>>586
スマホならAppleMusicで正解よ
M3XよりiPhoneで聞いた方が音は良いからまさにポタアンの出番かと
違い、わからないようで長い時間聞いてると疲労が全然違ったりするんだよな、ストレス感じる音が強くなってることが多いから
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-6TID)2022/01/19(水) 21:26:40.86ID:UYoqm9QK0
>>592
またまたありがとです
iPhoneSE2も持っているのでDH80繋いでAppleMusicで聴くことにします
M3X、Androidスマホ+Qudelix5K、iPhone+DH80で各々出番がありそうですしうまく使い分けできそうです
皆さんに教えていただいてスッキリしました
ほんとありがとうございました
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eea-m3Ok)2022/01/20(木) 00:07:38.68ID:C7Gn/yeo0
FiioのA1電源つけたまま一ヶ月ぐらい放置してバッテリー過放電させたから同じの検索したら販売終了してるしやたら高騰しててビビった
適当にVBESTLIFEのHIFIヘッドホンアンプやM-AudioのBassTraveler買ったみたけどなんか満足できなくてFiio A5ポチッたけどもうこれでいいかなぁ
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-Z7N/)2022/01/20(木) 11:19:05.57ID:CB0Ay9bEM
>>595
A5は2台持っているわ
MUSES02らしいクールなアンプだよね
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-gYYb)2022/01/20(木) 12:10:11.70ID:tsSXgDFvd
soundtigerはポタアンに入りますか?
スレチなら失礼しました
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-Z7N/)2022/01/20(木) 16:14:56.89ID:dadHRtbMa
SOUND TIGER wwwww
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-gYYb)2022/01/20(木) 20:14:25.43ID:sGhmbwbB0
soundtigerはあまり評判が良くないみたいだな
値段なりって感じか
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-gYYb)2022/01/20(木) 20:46:05.61ID:sGhmbwbB0
正直言うと酔った勢いでメルカリでポチッちゃったから程々に楽しみにしておくわ
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f69-C5Rr)2022/01/23(日) 23:23:59.34ID:c0EVcH/t0
>>618
それで十分だろうな

しかし電線病にかかってより高性能なケーブルが気になりだしたら
通常製品のショートケーブルが性能的には確実
https://dm-importaudio.jp/audioquest/lineup/aic/short-c/index.html
当然ながら取り回しが最悪だが

日本では珍しいBig surの説明はこちら
https://www.audioquest.com/cables/analog-interconnects/bridges-falls-series/big-sur
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-LIQ3)2022/01/23(日) 23:59:40.52ID:Kt32hNQnd
ほぼプラシーボと考えて良いぞ
プラシーボも立派な効果なのであながち間違いでは無いが
このスレにいる自称違いがわかる人は発狂する
ファイル名で音が変わるだのやべぇレベル
そこに金使う余裕あるならトラポやアンプに金かけるべき
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bc-weGE)2022/01/24(月) 00:21:05.54ID:MLTT+hrg0
ブラインドテストのシステム用意するのって大変だよね
被験者が自分でシステム切り替えられるのが条件の1つだからね
これがないとブラインドテストにならない
>>621はどんなシステム組んで何と何を比較したんだろ?
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0d-kzOy)2022/01/24(月) 00:31:39.82ID:ydcMNlGc0
だから簡単なって書いてるじゃん
本人が使ってるポータブルの環境で手元を隠して複数本のステレオミニステレオミニのアナログケーブルを交換して聞き比べ
やる前は楽勝っていうけど、統計的有意差5%未満を問うまでもなくまったく当たらない
そしてつないでるケーブルをみせて当たらないのが分かると皆きまったように言い訳を始める
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-ITIT)2022/01/24(月) 08:20:01.47ID:eCsO7SW/p
>>619
10年以上前からある製品だよ
なのでレビューも探せばちょこちょこ出てくる

https://www.yodobashi.com/product/100000001001432974/

色が紫なので人を選ぶところがある
コネクタ部分が小さいのも良い
フルテックはいろんなケーブルやプラグを扱ってるね

>>620
オークエはLightningとかUSBケーブルは使ったことある
ケーブル自体はさほど硬くないけどね
コネクタ部分が据置と同じサイズだとポタオデではデカいかもね
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-ITIT)2022/01/24(月) 08:22:41.70ID:eCsO7SW/p
>>628
可能ならバーンイン終えたらeイヤみたいなところに試聴に行くのが良いよ
音や値段も大事だけど取り回しも重要
どんなけ音良くてもケーブル硬いとかプラグがデカいとか自分の許容範囲越えたらダメだから
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-03J1)2022/01/24(月) 08:58:08.43ID:Fgy7hCevM
>>628
MUSES02は本領発揮するのは相当時間を要するよ
最初は音がキツいし聴き疲れがスゴい
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0d-kzOy)2022/01/24(月) 10:52:53.31ID:ydcMNlGc0
>>626
単盲検試験でも二重盲検試験でも被験者が自分で選択できないといけないなんていう条件はない
新薬の比較試験で患者が自分で与えられる薬を選択できたら試験にならない
過去におこなわれた音楽関係のブラインドテストではストラディヴァリウスが有名だけど、これでも目隠しされた状態で複数のヴァイオリンを渡されてる
被験者が自分で選べたらむしろブラインドテストにならない
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-BXhz)2022/01/24(月) 18:58:59.99ID:7SUSVveya
レスthx
>>629
音質的にはヤマダとかに転がってるようなJVCのオーディオコードぐらいな感じ?
>>631
試される大地だとそういう店無いからつらい…
とりあえずポタアンケーブルおすすめ検索してみても一位がアンカーの安い奴だったりしてあんまり参考にならん
>>631
一回コード&メジャーの奴で雑にやってから一週間ぐらい寝る時にバーンインオーディオかけるぐらいで大丈夫かな?
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a3-gOoh)2022/01/24(月) 19:13:08.73ID:3W31+OF30
>>636
そうそう、量販店で吊るしで売ってるようなのと大差ない感じ。少し良いのがほしければfiioのL16やL17なんかいいですよ。安いけど悪くないです。この手のケーブルはポータブルで使う以上断線リスクは避けられないので私は高いのは買わないですね。
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-ITIT)2022/01/24(月) 20:20:58.22ID:eCsO7SW/p
>>636
バーンインはそうだね
寝てる時に普段聴いてる音楽を普段聴いてる音量で流しっぱなしにしておけばいいかと
毎朝比較用の機種と比較試聴して音の違いに前日との差を感じなければ終わりでいいと思う
比較試聴した時にメモしておくとバーンインで音がどう変化してくか残せるよ

ケーブルはコンパクトにまとめたいならL字のほうが多分いいけど実際運用してみないと分からないところはある。長いL字は邪魔になる
試聴に行けないなら何本か買って気に入った物以外ヤフオクなりメルカリなりで売ると言う方法もある
お金かかるけど試聴と違って実際に運用できるメリットもある
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bc-weGE)2022/01/24(月) 23:54:48.09ID:MLTT+hrg0
>>634
投薬のは全然別の問題
システム自由に切り替えられるのがブラインドテストにならない理由が良くわからないんだけど?
それぞれのシステムがどのシステムかを隠せばいいだけの話だよ?

ブラインドテストは聴力より記憶力に左右されやすいので出来るだけ記憶力の差が出ないようにしなくちゃいけない
また引掛けをするかもしれないなどの心理的要因もできるだけ排除するべき
大事なのは音の違いを認識するかどうかで記憶力があるかどうかじゃないからね
それと音の聞きどころを教えておくと正解率は上がるよ
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0d-kzOy)2022/01/25(火) 00:33:36.13ID:4RvfDzKW0
>>640
>>644
いかに試験者、被験者の意図が入らないようにするかがまず大前提
その上で統計的に有意とされるには、偶然提示されたケーブルに対してどれだけ被験者が正しく答えられるかを問う
簡単にできる方法としては例えば3本のケーブルを用意して、サイコロの目に割り振る
1か2が出たらケーブルA、3か4ならB、5か6ならC
第三者がサイコロを振って出た目の通りのケーブルを、それが見えない状態の被験者に聞かせてどのケーブルか答えてもらう
有意水準をあまめに5%と取ればそれを3回のテストですべて正答できればOKになる
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0d-kzOy)2022/01/25(火) 00:59:52.97ID:4RvfDzKW0
例えばという文字すら読めない人か
ケーブル2本だと5回のテストで全問正解なら有意水準以下ですね
何回以上のテストをやれば標準誤差がクリアできるかはまぁ適当に計算しておいてください
調べるのはケーブルによって音が違うかどうかではなく
ケーブルによる音の違いが聞き分けられるかと言ってる人の言うことが本当かどうか(弁別閾内かどうか)だよ
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-PzWh)2022/01/25(火) 01:50:58.06ID:zNQHUgtnd
統計的仮設検定と系統誤差の除去ね
効果量と検定力、個人差(感度)も加味しないとね
やりたいならやればいいんじゃないかな?俺は趣味でやるのは御免だけど

そもそも被験者をランダムサンプリングするところから始めないと
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fea-BXhz)2022/01/25(火) 01:58:22.10ID:A920m8b30
>>637
なる程チェックしてみます、ご丁寧にどうも。ゲーム機やPCから音声ミキサーまで音引っ張るのに3本ぐらい欲しいから安めで抑えたい所はあるし…
>>639
寝る時や夜中スピーカー使えない時にネックスピーカー使う時なんかに地道に慣らしてくよー
とりあえず月に1本か2本でも買ってみるかなって思っていくつか尼レビュー見てみたけど、人によって真逆な事言ってたりしてよくわからんちん
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-ITIT)2022/01/25(火) 02:16:49.61ID:R9lzbsX+p
>>650
尼のレビューとかだけだと、どんな機器で使ってるかとか比較対象が何なのか、その人がどんな音が好みかとか分からんとこあるのでそうなるかもね
個人ブログとかの方が参考にはなるけどポタアン用のショートケーブルのレビューは少な目だと思う
特に5000円くらいまでとかだと
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fea-BXhz)2022/01/25(火) 05:37:05.03ID:A920m8b30
>>652
ポタアンやDAP何かと違ってケーブルの情報ってあんまりね…
とりあえずポタアン用になんかいいの買って、PC(USBサウンドカード)やらゲーム機(HDMI音声分離器)から取る方はしばらくは電気屋に売ってるやつで妥協でいいかな
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-W5vD)2022/01/25(火) 20:37:37.76ID:JRQ6j6Zp0
オヤイデも店頭に行くと店員が作った自作ケーブルみたいの置いてるはず
欲しいものがあるとは限らんけど
昔ジュンフロンのリケーブルとか2.5mm<>IRISのバランスケーブルとか買ったな

特注ケーブルとなるとある程度の値段するからA5の値段考えると躊躇うと思う
本体と同じくらいとかそれ以上の値段のケーブルとか買いたくないだろうから
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2748-cmym)2022/01/25(火) 20:38:11.16ID:d+ytM0Qj0
せっかく誘導してあげたのにスレチの話する奴なんなの?
専用スレに行けばあんたの主張に同意してくれる奴がいっぱい好意的なレスしてくれるかもしれんのだぞ?
このスレで嵐行為するのがそんなに楽しいのか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-mZ3I)2022/01/27(木) 22:30:16.75ID:tTaLRyJT0
gryphoneを衝動買いして、AKG712と繋ぐつもりだったけど、
3.5mmジャックがバランスって何やねん。
最悪、手持ちの4.4mmバランス→3.5mmシングルのアダプター噛ませりゃ聴けるんだろうけど。
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bd-03J1)2022/01/28(金) 01:05:44.32ID:cdzpo1qq0
>>669
持っているけど音は相当イイよこれ
ただ最初10時間以上は鳴らし込んだほうがいいと思う
シングルとバランスだと当たり前だけど音は違う
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0d-kzOy)2022/01/28(金) 01:08:29.74ID:deLVW37q0
古い製品でわるいが、headfonicsで絶賛されてたのでMonolith 124460を買ってみた
DACチップはAK4493
USB入力、LINE入力、光デジタル入力、出力は3.5のみ
大きさはQ5sぐらい、でも音質はQ5sより明らかに上
解像度がかなり高い、音の分離、分解能がすごい
硬めの音でクッキリハッキリ、音域バランスは初期状態で派手めのドンシャリ
音質については言うことなしだが、薄いがとにかくデカい、そして何より操作性がクソ
設定はイコライザ、DRC設定、音場改善、デジタルフィルタ設定
かなりこまかくいじれるけれど、設定画面からの操作性がひどすぎて、さわりたくない
ボリュームノブが特殊な位置で机の上に置いた状態でボリューム回せない、右回りと左回りどっちが大小か常に間違える
ゲイン調整はないがイヤホンから高インピヘッドホンまでしっかり鳴る、残留ノイズはない
ただイヤホンで音量絞るとデジタルボリュームのビット落ちか情報量がかなり減る印象、家でヘッドホンつなぐ聞き方なのかな
電池持ちはかなりいい、ただとにかくデカい
総じて現地の300ドルなら神コスパ、操作性を除けば、あとBluetooth非対応なので注意
日本の5万強でも音質だけならコスパいいと思う、海外レビューでは1000ドルレベルと言う人も
デカさと操作性のひどささえ許容できる解像度厨にはおすすめ
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a67-3uep)2022/01/28(金) 08:17:06.24ID:28SPvnbk0
>>671
サンキュー。しっかり鳴らし込むわ。
ベイヤーのXELENTO REMOTE用に安い4.4mmもポチったんで、シングルと比べてみる。
付属のシングルが高品質なんで、安物バランスじゃ力不足だろうけど、音の傾向は掴めると思う。
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8977-Bf/t)2022/01/28(金) 10:00:31.92ID:vEeggnZP0
一応Cもついてるじゃん
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbc-Rty8)2022/01/28(金) 14:14:47.78ID:xInN+cVK0
>>681
OTGケーブルの差にショック受けちゃって
ピュアおじさんたちは光一択だぞって言うし試してみたくてさ
ハイレゾはあんまり聴かないから大丈夫かと
2.5mmでいいなら安いFiiO K3もあるんだな
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-ENWd)2022/01/28(金) 21:00:55.36ID:Z1mGBPPmp
mojo2の動作時間8 時間はハイレゾで8時間なのかCD音源で8時間なのか気になるな
前者なら2倍ほどに改善されてるけど後者なら変わらん
ロック機能付いたのはいいね
音量もゲインコントロール的なものがつくのね
バッテリー使わないモードも良い
そして相変わらず謎の3.5mm x2のアンバランス出力
USBはまさかのPolyが足引っ張る形になってるって事だよな
素直にtype-cのpoly2出してpoly持ってる人にアップグレードサービスとかした方が良かったのでは
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-cGX8)2022/01/29(土) 20:58:36.30ID:bHOprZeJ0
今 DACアンプ買っても、AppleのBluetoothロスレス転送がどういう規格使うのか、現行のDACアンプでは対応していない独自規格になりそうで引っかかるものがあるなー
仲が悪いQualcommは対応遅れるだろうし、SONYのLDACに乗るとは思難いし
USBでしか使わないと決め込めば関係ないんだけどね
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d16-bU36)2022/01/30(日) 19:37:16.08ID:7XrEtjPx0
su-ax01がバッテリー交換から戻ってきた
バッテリー弱るとハイインテンシティモードにできなくなるし
充電できなくなったらポタアン自体使えなくなるのには参ったわ
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-vzCP)2022/01/31(月) 00:43:50.04ID:BHnP3Xaqd
>>688
一般的に電池が劣化すると内部抵抗が増して電流を取り出し難くなる
コンデンサへの供給が追いつかないとか音質面に不利になるのかもしれんね

電圧も多少下がるけど、それで音質落ちてたら新品でも電池残量減ると音質落ちるクソ設計ってことになるから考えたく無いな
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-PlET)2022/01/31(月) 15:11:05.12ID:U9nrQkFQr
>>701
具体的に言うとGloveAudio A1なんですが、純正バッテリーには何も印字されてなく、仕方なくとりあえず収まるサイズのバッテリーに換えました。運用時間から予測すると純正の半分程度の容量かと。ほぼベッドで据え置きならぬ枕置き運用だけなのでいっそバッテリーレス化もアリかと考えてます。
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cb-mbLS)2022/01/31(月) 18:04:59.60ID:b1wTkOTe0
最近はusb-c PDから9V・12V・15V・20Vの電力を取り出せるケーブルがあるので
Portaphile V2^2の12V駆動や15V駆動がモバイルバッテリーで簡単できて嬉しい
15V駆動のPortaphileは今でもなかなか強烈だぜ
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a1e-PlET)2022/01/31(月) 18:07:32.26ID:vhwiNJR70
中身へアクセスさえ出来ればなんとかなるのでは?GloveAudio A1はネジ止め式の裏蓋開けたらバッテリー見え見えで、コネクタで接続してあったので差替で完了でした。DCジャック増設もそんなに難しくはなさそうです。
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-ENWd)2022/01/31(月) 21:22:21.57ID:08rgejb0p
今使ってるやつの延命処置なんだろうけど、
AC駆動させるなら普通に据置の省スペースのやつの方が良さそうとも思っちゃう

手持ちのだとuHA-120なんかはメーカーが交換用バッテリー販売してたくらいなので多分どうにかなる
メーカー無くなっちゃったけど
そしてバスパワーの方が音良い

逆は昔やってたことあるな
AC駆動のを電池BOX使って稼働させるみたいな事を
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-ycea)2022/02/04(金) 14:38:07.70ID:dIFiQqwrd
北京オリンピック 開会式
2月4日21:00-(現地時間20:00-)

https://olympics.com/ja/beijing-2022/
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-JNAt)2022/02/05(土) 15:58:11.93ID:hxjfYa2yM
格安でXBA-Z5(純正ケーブルなし、鬼丸改S)を入手する機会に恵まれたはいいものの手持ちのXperia5Uに直挿しするのは少し勿体ない気がしてきたのですがハイレゾ・サブスク対応のDAPか、それと同価格帯のDACを介すのではどちらがいいのでしょうか?
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bd-F+S7)2022/02/06(日) 12:48:43.53ID:hGcrEHAv0
新型Walkmanと一緒にポタアンも出てほしいな
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf70-AiWJ)2022/02/06(日) 12:53:33.26ID:GZZ4Rs8I0
スレ違いですが、質問しようとしたところが過疎っていたので、詳しい人が多そうなここで失礼します。

1年前に新品で購入したiPod touchの電池の減りがやけに早くなってきたんですが、これって何が原因でしょうか。
前まではHP-P1の充電機能?だけで90%後半維持出来てたんだけど、最近になって普通に充電しないとダメなようになってしまった。

思い当たる原因としては久々にWi-Fiに繋いだくらいしかなくて、、、
ちなみに普段使いのアプリはfoobar2000だけでそれ以外のアプリは全く使ってないです
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d716-zD41)2022/02/08(火) 21:13:13.86ID:KZz89BpK0
イヤホンは今まで何回か買ってたけどTRI TK-2みたいなアンプは初めて買ったけど特にトラブルはなかった、届くまでめっちゃ待ったけどw
Hifigoは発送も早いし結構しっかりしたとこだから大丈夫だと思うよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1a-v6+h)2022/02/08(火) 22:36:56.95ID:Pve6XIJr0
今現在もそうなのか知らないけど
HiFiGoは佐川急便と提携してるから、日本に入った時点で伝票番号が登録されて
荷物の追跡ができるようになるっぽい、助かる

早くて便利だ、とか覚えてしまうと、
また何か買ってしまいそうでそれはそれでヤバいかもしれんけど
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a716-Xenf)2022/02/12(土) 21:02:48.45ID:VR4CG1fX0
Twitterとかでも見かけるけど、高級DAPデジタルアウト→DACアンプLO→アナログアンプで3段になってるやつ
高級DAPが可哀想じゃないか?高級DAP買ったのならそれで完結しろよと思うし、DACアンプもそこで良いじゃんLOする意味?とも思う
個人の勝手だろうけれども迷走しすぎかドヤりたいだけに見える
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-REKr)2022/02/12(土) 21:49:37.37ID:sdVtwRfyp
>>741
使ってる機種によるとしか
DAC搭載ヘッドホンアンプは大抵アンプ部が弱いのでラインアウトしてガチのアナログ入力のポタアンにつなげたほうがかなり良くなる
たまにDACがオマケレベルのもあるけど
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a716-piVT)2022/02/13(日) 18:25:24.12ID:QxA+MqBs0
ちょっと質問
使ってるPHAのバッテリーのヘタれて来たから交換しようと思ったんだが、メーカーがもう既に無くなってて
自分で交換せざるを得ない感じなんよね。
蓋開けてみたら電池見たらli-ion polymer battery 3.7v 3500mAhと記載されてた。
これってどっかでこの電圧とアンペア数が一致してるバッテリーを購入してきて交換すれば大丈夫なのかな?
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a716-QSC8)2022/02/13(日) 21:07:58.42ID:Cx0gF8mn0
>>743
それが分からないならバッテリー交換なんてしない方がいい
電気の基礎知識も無いようじゃ危ないよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-EfJF)2022/02/14(月) 07:46:05.15ID:ZdcAIAZQa
現在、据置はパイオニアのU-05+ベイヤーダイナミックのT1 2nd、ポータブルはSONYのNW-ZX300+オーテクのATH-IM04 使用しています、どちらもバランス接続です。
これらをxDSD Gryphonに置き換えた場合音質向上は望めますか?
据置はpcからusb接続、ポータブルはiphoen13proに繋ぐ予定です
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eed-G/52)2022/02/14(月) 19:12:07.29ID:rPq3K6K90
漠然と機種名だけ並べて曖昧な質問しても相手にされないか皮肉言われるだけだからもう少し上手く質問ができるようにしましょう
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-iA27)2022/02/14(月) 20:48:12.40ID:lF/fvbOOa
最近ポタアン買って有線イヤホンだのいいケーブルだの揃えだしてワイヤレスイヤホンが腐ってしまった
ポタアンからトランスミッターでワイヤレスイヤホンに音飛ばしたら音質向上の恩恵ってどの程度得られるんかなぁ
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-REKr)2022/02/14(月) 21:21:01.73ID:JrYu2mcGp
>>745
>>749に同意
5年前とかはあんま関係ないと思うけど
ZX300はサイズと稼働時間と音質のバランスは悪くないと思うけどね

>>750
100%駆動って何?

>>752
ほぼ意味ない
強いて言うならスマホなりDAPなりが対応してないコーデックに対応してたらそれを使えるくらい?
ポタアンが音良いのはイヤホンやヘッドホン鳴らすアンプが良いから
ワイヤレスになったらイヤホンなりヘッドホンなりのDACとアンプ使うからね
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-/IPL)2022/02/15(火) 22:13:57.68ID:+X6PHsXJM
スマホは2年で買い替えるからなあ
Q3もS2も持ってるけどAliでの買い物に抵抗なくて3万出せるなら断然S2薦める
Q3やっぱ重いしボリュームダイヤル動いちゃうんだよな、携帯と干渉ノイズ起こすし
S2は音場が広くて音が心地良いしなによりボリュームボタンと一時停止ボタンがあるのが便利過ぎて
そういう意味じゃW2ももちろん良いと思う、131の評価待ちだろうけど
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cb-kkg+)2022/02/15(火) 23:31:28.17ID:t8UqkvFm0
UA2, KA3, Beam 3 Proあたりの1.5万円前後のスティック型で悩んでるんですがおすすめを教えてください。
解像度高めで女性ボーカルが綺麗に鳴るのがよいです。
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cb-yZXc)2022/02/16(水) 03:20:51.17ID:IUQa7ZZK0
中古のiphone8買ってバッテリー交換して、TK2と併せて仮想DAP運用みたいなことしてるけど安上がりの割に結構いいよ。
ヘッドホンとかp2 plusも余裕で鳴らせるし。重いけど…
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-+TZL)2022/02/16(水) 15:37:05.55ID:yjVo9GcTd
>>770
Xperiaで楽々クリアだぞアホか!
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-REKr)2022/02/16(水) 17:01:42.83ID:swLh5vplp
泥の人増えたな
ポタアンの上流はiPod/iPhoneが基本だったのに
泥が使える環境になってきたってことだよな
デフォでSRCなしになるのはいつだろうか
とりま好きなもの使えば良いと思うけどね
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21a-ZnMP)2022/02/16(水) 18:37:06.36ID:3DlVu/0j0
大量のファイル持ちはSDカードが使えるAndroidがありがたくはある
ただ、最近のアプデでAndroid版のOnkyo HF Playerがご臨終したのは痛い
海外製で代替できるものがいくつかあるが、買い直しになってしまう
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-OBOH)2022/02/16(水) 21:18:43.84ID:QY8YiwSF0
>755だけどありがとう
出先でスマホに刺して使いたいからドングル型を考えていたけどなるほどケーブルの負担がでかいのね
けどCayinN6好きだしRU6はめちゃくちゃ気になる
あとW2も評価高いのね、後継機もでるみたいだし気になる
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d20e-wWY0)2022/02/16(水) 21:24:31.57ID:RPvTrMA50
バグすぐ治るんじゃない?
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21a-ZnMP)2022/02/17(木) 11:31:28.26ID:qLWagyMI0
HF Playerは、長らくアプデもなく放置されていたのに
年明けに急にアプデが来て不具合発生、以降、あっちを直すとこっちがバグる、
みたいな状況を繰り返してどんどんひどくなった

そして1月下旬を最後に音沙汰なし
アプリの販売は、「本丸」に相当するオンキヨーホームエンターテイメントが
やっているが、グループ全体がもうヤバそう
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21a-ZnMP)2022/02/17(木) 19:14:45.57ID:qLWagyMI0
スレチ気味の話題を続けてしまって申し訳ない
Android11で、SDカードを含め内部ファイルへのアクセス制限が厳しくなり
音楽再生アプリが軒並み影響受けてる

HF Playerもそのためのアプデをしたんだけど、その結果他の箇所もバグってガタガタ
代替アプリとしては、USB Audio Player Proがあるが、
こちらも開発者自ら、泥11のせいでファイルアクセス速度が低下することを明らかにしてる
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33bc-GCKb)2022/02/18(金) 01:31:42.94ID:Qei1XaZO0
Doyagu気になる
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1297-Ovms)2022/02/18(金) 15:55:58.81ID:tI3A9dqy0
>>791
poly用じゃね
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-REKr)2022/02/18(金) 20:31:17.53ID:i0uYCKUdp
>>797
mojo2は分からんけどmojoは音量が取れるだけでアンプとしての制動力みたいのはイマイチだったよ
K70xシリーズも高音厳しかった
後段にアナログ入力のしっかりしたポタアンつけると良い感じになる
スマホなんかと比べれば全然いいんだけどね
mojo2は色々改良されてるみたいなので変わってるかも
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a716-SAen)2022/02/18(金) 20:58:27.97ID:X/5bB8Vg0
mojoは出力と駆動力が別物だと分かる数少ない機種の1つ
そして常時リバーブと評されるかなり癖の強い音
この癖が嵌まる人には嵌まるんだけどな
少なくとも万人に勧められるような機種じゃなかった
あれを初心者に勧めるの業者か信者
HUGO2の音なら音的には万人に勧められる
値段とかサイズはともかく
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6370-zPc3)2022/02/18(金) 23:33:56.11ID:FiPleEQ60
出力電圧が取れるって話と
出力電流の追従性ってまた別の話だからね
電流マージンがないとインピーダンスが変化したときにどうしても鳴らしきれない
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Ca2n)2022/02/19(土) 12:10:11.29ID:v/ygpcRha
>>809
据え置きとポタ機比べてどうすんのさ(´・ω・`)
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff97-OWe3)2022/02/19(土) 12:13:11.94ID:4xdp2EMW0
>>807
全否定かそれ?
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-jp9+)2022/02/19(土) 17:32:52.37ID:7yhbP3cBa
もしかしてBU1ってAppleのカメラアダプタかますと接続不安定になる?
MeloAudioのケーブルで直結してからめちゃくちゃ調子いい
HP−P1と違ってハイレゾ対応だし倉庫で眠らせたままにせず済んで良かった
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4316-su4b)2022/02/19(土) 17:39:01.81ID:6ks8Djlu0
>>811
純粋なヘッドホンアンプは全否定かなぁ
何故ヘッドホンアンプを使うかと言えば駆動力とか制動力求めてだから
特にポータブルでは出力は求めてない事が多いし
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bd-YgaL)2022/02/19(土) 19:53:05.48ID:IGHss7jV0
荒れることは無いと思うけどGryphonスゴいねこれ
こんな小さな筐体から出てくる音とは思えない
シングルエンドもバランスもどっちも良く
どちらが上かも微妙なほどに良い仕上がり
ポタアンはいっぱい持っているけどちょっとレベチだわ
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4316-su4b)2022/02/19(土) 20:16:41.92ID:Ed8Sin/j0
グリフォン音は良いんだろうけどあんまり具体的なレビューってないよね
例えばmojoと比較して情報量がどうとか音の定位がどうとか音の立ち上がりがどうとかみたいのがあんま見かけない
他のポタアンより良いってのもポタアンも3000円くらいのドングルからBU1みたいなオーソドックスな物やHUGO2やCDMみたいなデカいのもあるわけで
ただ音が良いってだけでなんかTOPWINGのステマ?って思えてきてしまう
あと何気にアナログ入力とデジタル入力の比較評価もないんだよね
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bd-YgaL)2022/02/19(土) 20:37:00.37ID:IGHss7jV0
CDMやHugo2とかファンタジーとかは
価格帯もだしまた更にその上じゃない?
自分の書き方が悪かったかもね
モジョ2も気になるけどこれもイイんだよね
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c8-Gq19)2022/02/20(日) 01:44:34.73ID:R10aqQ6t0
>>804
mojoに関しては制動力ではなく味付けの差じゃないかな
制動力って低音で効いてくるモノですし
ヘッドホン程度じゃ変わらんと思うよ
DF値なんてアンプで今時見かけることのない数値だし
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7d-truP)2022/02/20(日) 10:00:51.79ID:w3UIut4U0
>>825
15万クラスの音は出ているという
レビューを見たことがある
その上のクラスとの比較はみたことがない

コスパが相当いいのは間違いない
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1a-iDSx)2022/02/20(日) 10:23:44.60ID:QskRqtmU0
HiFiGoからAUNE BU2が届いた
音は普通にいい、解像度も骨太感もあって、変な強調感はない
最新ロットはBTレシーバーとしてLDACにも対応(もちろん技適は各自判断で

ただ、送出側でバッファを大きめに取らないと再生冒頭が途切れる
Windowsは純正ドライバーに設定項目があるが、モバイルはこれができないアプリだと面倒
サンプリング周波数/ビット深度切替時にも一瞬音が不安定になる
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7364-fcqq)2022/02/20(日) 20:54:02.72ID:/R2i4vwD0
今日ちょうどはじめてグリ試聴してきて衝撃を受けたわ
あれ中途半端な据え置き機より絶対音いいやん
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-OncC)2022/02/20(日) 21:23:13.49ID:aYGZu5YFd
>>832
どんな感じでしたか?教えてください!
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7364-fcqq)2022/02/20(日) 21:34:47.65ID:/R2i4vwD0
>>833
edition xs鳴らせる据え置き機探しに行ったんやけどバランスで聴きたいっつったらスッとだされたのがグリで、ポータブルって最近のはこんな駆動力あんの?ヤバってなった
その前に聴いたマランツのdac1より全然エッジ立ってたなぁ
もうこれでいいじゃん、持ち出しもできちゃうし、ってなって据え置き機やめてこれデスクトップで使おか思案中
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-OncC)2022/02/20(日) 21:43:02.76ID:aYGZu5YFd
>>834
ご回答ありがとうございます、Xperiaと接続してサブスク等どうでしょうか?またDAPに接続してもパワフルでしょうか?どなたも絶賛していますから以前より気になっています!
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7364-fcqq)2022/02/20(日) 21:59:57.86ID:/R2i4vwD0
>>835
尼HDで試聴したけど良かったからええんちゃう?
使うイヤホンヘッドホンでも違ってくるやろうしあんまりお答えできんけどパワフルさは間違いないと思うわ

>>836
ほうほう、今度それ試しに行ってみるわ
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-OncC)2022/02/20(日) 22:11:22.68ID:aYGZu5YFd
>>837
ご回答ありがとうございました、視聴してきます!感謝感謝です
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-kvvr)2022/02/23(水) 19:49:44.49ID:rdHiIcQ80
Diabloはウッカリすると
耳が耳がぁぁぁぁ!
になるから嫌
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-dRQz)2022/02/23(水) 22:10:55.15ID:9bd0fjS90
CayinのC9の評価ってどんな感じなの?真空管搭載っていうのに惹かれてるんだけど、値段が値段なので躊躇してる。
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e2c-ei6B)2022/03/03(木) 16:53:17.21ID:LIrikluK0
家で寝転がってスマホで音楽を聞く時の音質を上げるために、ポタアンに手を出そうと思っています。以下の条件でおすすめのものがあったら教えてください。

現在の環境
スマホ: iPhone13pro(メイン), Androidタブレット
イヤホン: Acoustune HS1300SS(メイン), NICEHCK EBX21
好みの音: 中高音がよく伸びるもの。各楽器の定位の違いがはっきり分かるもの。
予算: 〜15000円

欲しい物

: 端子
基本iPhoneだけどたまにAndroidタブレットにも繋げたくなるので、ケーブルがDACに直付けされていないもの。
短いLightningやUSB-Cケーブルが同梱されているとなお良。別売りの場合はおすすめのLightningやUSB-Cケーブルも教えていただけると。
バランス接続はしないので4.4mm端子などはいらない。

: 電源
ヘタるのが嫌なので、バッテリーを搭載していないもの。
携帯性はそれほど重視しない。ドングル型のバスパワーか、別途ACアダプターで電源を取れる据え置きに近いタイプでもいい。

: 音
あまり音に手を加えず、イヤホンの音がそのまま出るようなもの。
直付けだとホワイトノイズが気になるので、ノイズが少ない方が良い。
ヘッドホンでなくイヤホンで聞くので、高インピーダンス対応は不要。むしろ音量過多なことが多く、最低音量で聞いても音が大きすぎることが多いため出力が少ないものの方がいいのかも。(iPhoneをAirpdsで聴く時は音量は大体全体の4分の1から3分の1程度)

: 機能
DAC本体側でスマホ側の音量とは別に独立した音量調整ができるものがあれば。(音量を絞る目的)
DAC本体かリモコンに曲送り機能のボタン(優先度低)

以上です。よろしくおねがいします
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-osAb)2022/03/03(木) 19:51:42.18ID:d8uc5oA5a
>>854
そうなると、アンバランスDAP→バランスポタアンよりもスマホ→バランスポタアンと方が音質上回るような事になるのかな、折角DAP買ったのになぁ…
ちなスマホはAQUOS 5GでHFプレイヤー(課金済み)、DAPはシャンリンQ1使ってる
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-osAb)2022/03/04(金) 02:44:22.31ID:QpvSrfnqa
>>858 >>859
余ってるSound Blaster G3試しに繋いでみたら使えた。PCにQ1繋いだらサウンドカードになるのは知ってたけど、USB-DAC繋げるのは盲点だったわ…
あと3.5mmを変換アダプターで2.5mmとか4.4mmにしてもあんまり意味無い?
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c644-BT64)2022/03/04(金) 14:01:49.87ID:ycWcJoh50
グリフォンとmojo2の比較レビューとか気になる。
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-zzt4)2022/03/04(金) 21:27:00.04ID:AzBQdSCkp
>>863
普通のアンバランスの3.5mmは変換アダプターではバランスには変換出来ないしそういう変換アダプターは売ってないと思う
3.5mm4極のバランスのケーブルを2.5mmとか4.4mmのバランスに変換するアダプターはあるけどね
アンバランスはリケーブルするなり改造するなりしないとバランスにはならんよ
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-YOk0)2022/03/05(土) 08:06:56.89ID:P4Asw/t3a
Fiio A5からの乗り換えっていうか買い足しでバランス接続の奴買いたいんだけど、とりあえずの入門機としてはSHANLING UA2とかSabaj Da3あたりでいいのかな?
Fiio Q3とか買えればいいんだけど、リケーブルも何本か買い換えなきゃいかんからちょっとね…
今月3.5mmのサソリ買ったばっかなのになぁ、ちょっと待てば良かった
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eee6-igxR)2022/03/15(火) 03:18:05.71ID:pc1grAAK0
バランス試してみたいんだけどバランス対応の奴ってどいつもこいつもそれなりの値段するな、中華の4桁円な奴でバランス対応のいくつかあればもっと気軽に試せるのになぁ
バランスってそんなにコストかかるモンなん?
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp91-vSQp)2022/03/15(火) 10:04:34.22ID:pRBMpokap
バランスといえば一部で流行りのサウンドタイガーがあるやろw安くないけどw
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-A4T3)2022/03/15(火) 14:37:24.73ID:17yKMIwcp
>>878
シングルエンドの方がいいとは限らんけどね
サイズとコストと音質の関係もある
本当に音良いバランスアンプはシングルエンドでも音良いし

>>879
初期のバランスアンプはシングルエンドでも音良かったけどバランスだとさらに良かったからね
そこから広がってるんだろう
安いバランスより高いシングルエンドの方が音良いとかは普通にあるんだけどね
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82eb-7lRD)2022/03/15(火) 18:21:59.05ID:PIg+zi5X0
BTR5 UP4とかの小型ポタアンを車とそこからの出歩きで兼用したいんだけど
両面固定するのはマジックテープ以外に何かいいアイデアはないかな

尼て探しても両面テープかベルクロ位しか見つからない
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82eb-7lRD)2022/03/15(火) 20:19:19.28ID:PIg+zi5X0
>>883
ゴメン説明が足りなかった
スマホにくっ付けたいんじゃなくて車の内装部にくっ付けたいんだ
そして取り外しが楽なものを探してて
で、ベルクロとテープ位しか見つからないんだ
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-k6LJ)2022/03/16(水) 08:21:44.31ID:vjMzA196d
>>889
据え置きの とか書くから据え置きなら安物だろうがなんだろうが全部ひとくくりにポタアンより上とか言うアホがでてくるんだよ
実際そういう体験をしてるなら樹種名を書けよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-vSQp)2022/03/16(水) 13:05:23.56ID:jc5oII4lM
みんなポタアンっていくつ持っている?
今手持ちが6台なんだけど今でも管理が大変で
これ以上増えたらどうしようかなって
増えるなら乾電池式ならいいかなとか考えていますw
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-avPP)2022/03/16(水) 13:40:58.86ID:G47tZwpxd
>>893
Diablo
xDSD Gryphon
hip-dac
micro iDSD
nano iDSD
HM1000
mojo
Q5
Q5s
Q5s C
PHA-3
P90SD
KEB03
Picollo DAC
Rx mk3b+
ALOMA A100
BA20

他にもあるかもだけど思いついた所有品はこれくらい
ドングルもW2、W1、RU6、DCシリーズ01~05その他数十本位手元にあるな
でもC9とか高いのは持ってない!
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09d0-vSQp)2022/03/16(水) 20:14:58.38ID:MPZ4aOY50
>>895
ちょっとスゴイ数ですけどバッテリーとか
どう管理されているのでしょうか?
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ec-pPbi)2022/03/16(水) 21:55:50.51ID:mUKEo9BB0
ポタアンのレビューで個人的に知りたいのは、出力インピーダンスは十分に低いのか、
低インピーダンス・マルチBA・高感度のイヤホンをきちんと(ギャングエラーなく)鳴らせるのか、
みたいな情報なんだけど、「こんな低能率なヘッドホンでも鳴らせます」的な話だけで終わってることが多くてな…
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79eb-u6XR)2022/03/16(水) 22:41:42.19ID:jk3zk5Pn0
手元に残ってる常用のポタアンはギャングエラーが無くてAndromedaでノイズが無くヘッドホンがそこそこレベル以上で鳴らせる物だけだな
デジタルポリュームかポリュームレス上流デジタルポリュームになった
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-A4T3)2022/03/18(金) 14:51:40.01ID:Qz7dykFBp
>>905
単に音源管理の都合でDAP使ってるだけかと
スマホには殆ど曲入れてない的な
スマホのストレージは他に使ってるとかね
元々DAP単体での運用を考えてたけどデジタル接続のポタアンにも手を出してみた的な
最初からポタアン運用だけなら確かにiPhoneでも悪かないと思う
ケーブルに拘ればかなり良い音になる
突き詰めるならX10Tみたいなトラポの方がいいけど
X10TはUSB接続できないけど
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be6-zo4g)2022/03/19(土) 20:07:14.46ID:nf3Exlts0
尼で買ったけど早々にもっといいの買ったせいで使わなくなったポタアン(Bass Traveler)に出力2穴ついてるの思い出したので、
イヤホン二本挿しして左右の耳に別々のイヤホンつける遊びしてみた
なかなか脳がバグるな
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e6-zo4g)2022/03/25(金) 00:44:56.17ID:eqGXIgw30
モバイルモニター買ってイヤホン直接挿ししたらスッカスカな音でまるで聴けたモンじゃなかったけど、ふとポタアンあるの思い出してつけてみたら別次元に改善されたわ
ポタアンってすげーな
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5191-fJtp)2022/03/25(金) 20:20:48.30ID:oQEv0ZDi0
>>843
(音質面では)買って後悔することはまずないと思う
私はバッテリーが逝ったから一回修理したけど大体2ヶ月かかった
中国じゃないと修理できないらしい

そんなこともあるけどDAP単体で聴くより音は良くなる
一般的には暖かみのある音が&#12316;とか独特の歪みが&#12316;とか言うけど
そんなことはなくて
CayinがNutubeで作った真空管アンプは解像度が高くなって音の伸びやかさが増す
SSはすごく素直だけど透き通ってていい
eイヤでTSURANAGIとC9のSSを比較したけどC9の方が明らかに良かった

で、ヘッドホンやイヤホンとの組み合わせだけど
イヤホンはC9を通せるなら通した方がいい
ヘッドホンは微妙なところで駆動しやすい機種ならアリ
駆動しにくい機種はやめた方がいい(特にHIFIMANとか)
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5191-fJtp)2022/03/25(金) 20:29:12.26ID:oQEv0ZDi0
ただまともなヘッドホンアンプ持ってるなら買う意味はないかな
Hugo TT2から繋げたことがあるけど
素直にそのまま聴いた方が良かった

C9は「持ち運びができる、用途が据え置きに近しい機種」くらいの感覚で捉えた方がいい
ACRO CA1000とかそういう機種
ポータブル(も出来るけど)じゃなくて(ほぼ)キャリアブル

そんな機種要らんわーって思うなら買わない方がいい
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp79-1H6l)2022/03/26(土) 09:56:45.52ID:4ZjjQQi+p
誰か助けてくれ
fiio q3 2021の中古美品買ったんだけど
インジケーターの色がおかしいんだ
ロスレス24bit 48kHzまではちゃんと青点灯なのに
ハイレゾ24bit 98kHzだと赤色点灯してる
本来なら黄色点灯のはずだから
正常動作じゃないよねこれ?
ちなみにchargeスイッチはoffにしてる

環境はiPhone12 Pro>q3>ie100pro
原因わかる人お願いします
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2bd-yx+L)2022/03/26(土) 15:49:58.95ID:iw/Z7SbD0
FiiO K3みたいなバスパワーのDACってデスクトップPCと繋ぐイメージあったけど、スマホとかiPadでも全然使えるんだね
考えてみればパソコンのUSB Type-AよりスマホのType-Cの方が供給可能な電力は大きいもんね
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp79-1H6l)2022/03/26(土) 16:11:54.02ID:uHeUBGELp
>>919
そうなんだ
色々調べたらfiioの他機種はRGBライトの
2色を使って黄色と水色表現してるみたい
俺のq3は青と赤しか点灯しないから
Gライトが切れてて機能しないのかも

音はちゃんと出力されてるから
これで我慢することにするよ
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69eb-FCSJ)2022/03/26(土) 17:34:41.47ID:dWS0uMtN0
>>920
K3も持ってるけどこれスマホは公式で「サポート外です」と明言してるよ
なんつーポータブルじゃと思うけど
ケーブルを選ぶんだよな、Fiio純正じゃないと認識難しかったりする
ただ音はズバ抜けて良いなこれ
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-qS4M)2022/03/26(土) 23:42:55.78ID:ZaAaHR/U0
Fiio的にはK3はポータブルじゃなく小型の据え置き機という位置づけだからなあ
純粋なスマホ用と違って同軸/光出力が付いていたり、各部も省電力に徹してはいない作りだから
実際には動くケースが多くても、メーカーとして保証はできないってスタンスだと思う
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92cb-mgru)2022/03/26(土) 23:51:32.56ID:MDJusFwt0
消費電力デカすぎ
iphoneのカメラアダプタはしっかり申告された消費電力が大きいと弾くけど
android はそんなことなしないし、500mA流せない端末あってもおかしくない
流せたとしてもバッテリすぐ空っぽになるし
逆にしっかり動くなんて保証してるのあるのかね?
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-yx+L)2022/03/27(日) 18:29:13.23ID:3SFTj9cw0
自分としても保証外の使い方はしたくないけど、Apple Musicのロスレスをアクティブスピーカーから出力したいんですよね
LINE OUTがあるポタアンってほぼ無いから仕方なくK3をiPadに繋いでます
やはりHeadphone OUTからアクティブスピーカーに出力するのは音質的に良くないですよね?
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-G7pX)2022/03/27(日) 18:41:47.99ID:qTF3tmYHd
>>926
今このスレ定番のGryphonとか中古でしか買えないけどFiiOならQ5、Q5sにはラインアウト専用端子があるよ

エントリークラスのUSB DACはわざわざその機種でD/A変換したアナログ出力を別のアンプに繋ぐ事迄を想定してないからラインアウトが無いのは仕方が無いと思う
GryphonやQ5、Q5sのラインアウトはかなり優秀だからこれらも検討してみたら?
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-yx+L)2022/03/27(日) 21:07:23.97ID:3SFTj9cw0
>>928
電力にわかを晒してしまいました…

後学のため教えて頂きたいんですが、3000mAhとは3000mAの電流を1h供給出来るということですよね
K3に流れる電流が毎秒200mAとすると、3000mAh ÷ 200mA = 15hと考えました
どこら辺が間違っているのでしょうか?
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-IDr3)2022/03/27(日) 21:47:54.75ID:YbEB9/0hp
>>926
ボリュームがデジタルボリュームならフォンアウトから出力しても大抵は問題ないよ
アナログボリュームなら避けた方がいい
ポタアンのフォンアウトはアナログボリューム多いけどね
逆にドングルはデジタルボリュームが多い
音良いやつはiPhoneのバッテリーが音楽再生だけで2,3時間でなくなりそうなのがあるけど
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-qS4M)2022/03/27(日) 22:27:49.93ID:ST/iko++0
スマホじゃなくiPadみたいだが、iPadでもThunderboltあるような上位機種なら給電能力は大丈夫そうな気もする…
個人的にはむしろアクティブスピーカーから出力って方が気になる
いったいどんな構成でどんな使い方してるんだ?バッテリー内蔵スピーカー持ち歩いて外で聴いてるのか?
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-IDr3)2022/03/27(日) 23:21:53.89ID:YbEB9/0hp
>>933
なんかレスの内容から他のポタアンを検討したいのかなって感じがしたからね

>>935
基本的にアナログボリューム通すと音質落ちるので2回通すのは避けた方がいい
結果的に好みになるとかあるので絶対ではない

>>936
この場合はデジタル接続のポタアンなのでバッテリー内蔵かどうかってくらいの感覚で分けてるけど、基本ポタアンの方が容積がでかいから音質に期待できるってのもある

>>937
PCとスピーカーの位置が離れてるとかPC持ってないとかじゃないかと推測してる
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-yx+L)2022/03/27(日) 23:31:06.92ID:3SFTj9cw0
>>927
リプありがとうございます
ちょっとそこらへんは高過ぎて手が出ないですね…

>>937
アクティブスピーカーから出力ではなく再生です。表現を間違えました

ちなみに普段はWindows PC → K3 → Fostex PM0.3Hで使っています

WindowsだとApple Musicがロスレスに対応してないんで、iPadを使うことを検討している感じです
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-EzSb)2022/03/28(月) 12:36:50.98ID:W6xOGZuUM
HD650今更ながら購入したのですが
これポタアンだとなかなか鳴らないんですねやっぱり

ハイゲインがあるものであればそうするのですが
据え置きでも相当パワーのあるモノじゃないと
良い音が出てこないんだろうなって印象
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-IDr3)2022/03/28(月) 14:09:53.21ID:GyNsc7Jmp
>>940
デジタルボリュームは32bitDAC使ってるなら大抵の場合は音質劣化は気にしなくて良いよ
24bit以上の音源使って極端に音量下げたらビット落ちによる劣化を感じるかもしれないけど
基本的にDSDはネイティブ処理出来なくなるけどね

ドングルだとデジタルボリュームが殆どなのでラインアウトなくともフォンアウト使ってアクティブスピーカーにつないでも大抵は問題ない
こうなると選択肢がかなり増える
デジタル接続のポタアンだとフォンアウトは殆どがアナログボリュームなのでラインアウトの方が良いけどラインアウトは必ず搭載してるわけじゃない
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65eb-ZPJj)2022/03/28(月) 19:45:01.86ID:YLod9sm00
http://vaiopocket.seesaa.net/article/292074837.html
>ESSは「アナログボリュームがDAC自体よりも低いノイズフロアを持っていれば、DAC内部のデジタルボリュームを使用するよりも優れている」と結論付けています。
ただしESS Sabre DACのノイズフロアの-135dBより低ければだが、と付け加えて。

これが10年前の記事なのでまあ普通にデジタルボリューム使ったほうがいいんだろうね
ESSの9218なんかは130dbのアナログボリューム内蔵してるんだけどね
ポタアンでアナログボリューム使ってるのはアナログ入力があるからってのもある
この記事は32bitDACでの話なので24bitDAC使ってると話は変わってくる
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6e6-G7pX)2022/03/28(月) 22:27:58.32ID:jdXTfjbR0
FiiOはM11ProやAKM版のPlusには抵抗ラダー型のアナログボリュームチップを積んでたけどESS版では無くしてるな
AK4497のデジタルボリュームだとサンプリングレート切り替え時にノイズが入るからその対策だったようだけどESS版では不要になったそうだ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1390471.html
実際にカタログスペック上の特性やレビューでもデジタルボリューム仕様のESS版の方が評価高い

このチップ自体はN8IIに載ってる物の兄弟チップで決して低性能では無いけどそれでもそれよりESSのデジタルボリュームの方が優秀らしい
DMP-Z1のRK501クラスならともかく普通のポタ機に積める程度のアナログボリュームならハイエンドDACのデジタルボリュームの方がマシなんだろうね
WM1ZやM15やM17もアナログボリュームは積んでないな

まぁDAPはともかくポタアンだとハイエンドDACを積んでる機種がほぼ無いからそれらに関しては仕方がない
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ad-PYYx)2022/03/28(月) 23:05:46.10ID:sGN58XFe0
デジタルボリュームってDAC通る前のデジタルデータの時点で音量調整するってことだよね?
>>948ってアナログボリュームの制御をデジタルICとかDACチップでやってるって意味だと思うんだけど自分の理解が間違ってる?
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-BDh5)2022/03/29(火) 01:20:42.07ID:+VZPS/+Dd
デジタルデータの段階で音量操作するのがデジタルボリューム
アナログボリュームを電子制御するのが電子ボリューム
ソフト操作のボリュームでもデジタルボリュームと電子ボリューム2通りあるんだな知らんかったわ
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-5WAM)2022/03/29(火) 02:05:12.49ID:XALNtdWjd
大抵問題ないと言いつつアナログボリュームは避けろと言ってみたり
自分では具体的な機種名ださねーのに人には聞いたり
フォンアウトの話なのにDSDネイティブとか言い出すし
相変わらず支離滅裂
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-KaQS)2022/03/29(火) 22:41:26.30ID:HhRCW9tI0
>>955
なんか話混ざってる?それどこから出てきた?

32bitDACのデジタルボリュームは普通の音量で聴く分にはビット落ちは気にしなくて良い

ESSの9018以降のDACのデジタルボリュームはノイズフロアが-135dbより高いアナログボリュームより音がいい

AK4977のデジタルボリュームはサンプリングレートが変わる時にノイズが乗る、ESSのは平気

デジタルボリュームのみのフォンアウトはアナログボリューム(抵抗)通らないので音量合わせればラインアウトと大差ない

デジタルボリューム使うとDSDをネイティブ処理してると音量を操作できない
そのため内部でPCMなどに変換処理してから音量操作してる=デジタルボリュームのみの機種ではDSDはネイティブ処理出来ない

今出てるのはこんなところかと
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b9e-S2l7)2022/04/03(日) 13:54:44.17ID:/Hfjcb6A0
バッテリー駆動時間でM3X使ってるんだけど、up5試聴したらさほど変わりなかったんで
変えようと思ってるんだけど、駆動時間公表値より遥かに短いです?デュアルの4.4で使用するんですが
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef30-U1C1)2022/04/09(土) 09:01:22.06ID:x9n01/7m0
ダサいから無理って考えは損してると思うけどな
不便だからとかなら分かるけど
他人のポタアンの端子が何かなんて誰も気にしてないぞw
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-pmmh)2022/04/09(土) 11:47:52.12ID:A20E8Oa1M
HD650って据え置きで使うのがデフォだけど
合うポタアンってあるのかな
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-2z+V)2022/04/09(土) 12:09:11.88ID:NC+iBbmsM
不便だから使わないとダサいから使わないは違うな
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-8ihx)2022/04/09(土) 15:30:53.37ID:oWPjk5V3a
フジヤでDaveが30%OFFになってるな
値下げ幅が縁のある価格帯と違いすぎて脳がバグる
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-LV6k)2022/04/13(水) 11:25:53.26ID:IzNUAmwnd
メジャーなポタアンの多くは入出力の端子が向かい合ってると思うんだが、そうじゃないのって何かあるかな?
とくに同じ面に端子が集中していると、カバンやポケットの中での収納位置を選ばず便利かなって思ってる

>>981
次スレ乙です
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-1FcL)2022/04/18(月) 14:56:08.19ID:CUvc6D+pd
>>987,988
気付いたらこんな亀になって本当に申し訳ない
2人ともありがとう

>>987
充電はどこからでも良いのよwww
それはそうとディスコンかあ……
たしか次スレに復活希望のコメントがあったと思うけど、そういうのが来るだけの物と考えると惜しいな

>>988
輸入代理店が同じHIDIZSのDH80Sも同一面だね
HIDIZSもHibyも上級機は対向面なのはすごく残念……
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-LQYS)2022/04/20(水) 11:53:12.14ID:2BofMsFGd
デカいといえばデカい
簡単に言えばmojoが2倍の長さになったようなもんだから
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bd-k4G5)2022/04/20(水) 23:57:07.92ID:YwEQgodO0
22日発売だから土日イーイヤに並べば視聴しにいきたいね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 15時間 26分 41秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況