X



【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.1【Life】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/01(月) 23:21:09.97ID:EBDbzGd/
無かったので
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 22:14:42.40ID:WPujywA3
METEQI
5つ星のうち4.7 4 レビュー
METEQI ケース適応 Anker Life P3 専用シリコン保護カバー (赤)
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 22:24:48.46ID:WPujywA3
低音がキツイと感じたら装着感テストで最適とはならないがイヤホンをつけた後引っ張って浅めに付けると低音のボコボコが無くなる
あとイヤーピースは小さいのに変える
高めの音になるからイコライザーで調整
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 20:39:33.58ID:YdDMxscw
>>24
LDAC使える環境なら買い
そうでなければQ30で十分
2021/11/11(木) 21:44:01.97ID:ZbA70MWo
3プロ買った人いる?
イコライザの設定教えあわないか
いい感じの設定にたどり着いたぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 21:52:02.31ID:q1CbmA6t
>>26訂正
イヤーピースは一番デカイのにし浅めに付けると低音ボコボコなくなる
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 21:56:23.50ID:3QXy1HJh
>>28
低音なると鼓膜に圧迫感ある?
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 22:04:06.68ID:BjoqtWz/
https://m.youtube.com/watch?v=mcrR5me_k40
これ聞いてみ
イヤホンで聴くと凄い迫力
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 22:10:15.34ID:KFwHJDdY
スリープロだとダースベイダーのマーチのシンバルがすごくリアルそう
2021/11/11(木) 22:11:17.14ID:zwxysA+z
>>30
こんな感じ
なぜか2つ1番下までさげると音が広がる
1番左は5.5
1番右は-0.5
下の桁は表示されないから感覚で
低音もサ行も痛くなくなった
叩き台としていじってくれ
https://i.imgur.com/tM2S1An.jpg
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 22:14:46.17ID:KFwHJDdY
スリープロは2 ProやP3に比べ低音下げなくてもうるさくない?
2021/11/11(木) 22:16:58.00ID:zwxysA+z
>>34
低音は上げると結構うるさいけどフラットだとそこまで
どっちかというと高音の方が結構下げないと刺さる
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:33:32.48ID:9qvITh10
イコライザーベストセッティング
https://i.imgur.com/w1XBV1T.jpg
結局これが一番
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:49:45.39ID:9qvITh10
極端なセッティングはやはりだめ
合わない曲が出てくる
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:52:43.20ID:9qvITh10
イコライザーいじるなら一番高いインジケーターと一番低いインジケーターだけにした方がいい
いじりまくると結局どこかに無理が出る
2021/11/13(土) 01:02:33.15ID:CaERfj/v
>>36
高音上げすぎるとサ行が痛いんだわ
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 01:12:26.78ID:TMVT+4B/
またバカみたいなイコライザ調整してる
2021/11/13(土) 18:19:51.41ID:h/1tvuSP
アンカーは昔からアコースティックが定番よ
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 18:25:58.54ID:fpc8QvCp
neo2でロックか低音高音上げて中音下げるにしてる
2021/11/13(土) 21:42:23.26ID:aYlkJznV
ホワイトノイズひどいなあ
アプデでどうにかならんかね
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 22:14:34.52ID:TMVT+4B/
機種名は?
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 22:52:07.76ID:pD3Aftki
ノイズなんか無い
他社工作員だからNG推奨
2021/11/13(土) 23:22:41.82ID:CaERfj/v
ホワイトノイズはあるだろw
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 23:22:48.92ID:pD3Aftki
不具合ないのに不具合報告した場合
営業妨害、偽計業務妨害、詐欺罪になる
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:23.98ID:pD3Aftki
ノイズなんかねーし
営業妨害として通報
2021/11/14(日) 03:20:45.69ID:zs3c6SHS
30買って10ヶ月使ってるけど左が耳鳴りみたいに小さくゴーって音なるわ雑に使うと寿命短いわ
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 03:57:22.80ID:bNzshRWi
YouTubeの音楽は音酷いからカナル型イヤホンで低音が鼓膜に圧迫感感じる事が分かった
アップルミュージックの曲だと全然圧迫感ない
しかも音圧倒的にいい
2021/11/14(日) 04:36:04.49ID:ziwAvLfo
Q35注文してみた
ノイキャンほしくてカナルイヤホンにこだわってたけど
ヘッドホンでもいいんじゃないかと気づいて試しにこれにしてみた
でも、イヤホンのXM4使ってるけど
同程度期待するならヘッドホンもXM4になっちゃうんかなw
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 23:03:41.58ID:9I8S2hwJ
neo2の頭の中でなってる不思議な感覚が好き
2021/11/15(月) 17:57:23.63ID:J2Zz7+Mt
3Proにスパイラルドット++付けてみた。中音域がスッキリする感じ。あのドットでこんな影響あるのが不思議なんだが価値はありそう。
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 00:56:56.33ID:yh8UyzkS
>>53
有線だけどパナの廉価帯のとかE2000なんかで試した事あるけど
結構変わるよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 19:25:47.24ID:9EHIp8v2
Q35、有線だと小音量時に音がブツブツ途切れる
電源入れると
2021/11/16(火) 19:29:13.36ID:Vnhctzww
>>30圧迫感無くて何が低音だ!ぶるぶるする低音と女性ボーカルがクリアに聞こえる事を追求した設定。
http://imgur.com/WGnXbhy.jpg

でも再生するデバイスが違えば意味ないんじゃない?
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 20:36:12.08ID:ifURRFMG
P3 でクイーンのアナザーワンバイツザダストのベース音が歪んだ感じだからアップるミュージックでアナザーワンバイツザダストを大きめの音で一曲リピートでくりかえしたら歪んだ感じ薄まったw
エージングw
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 18:22:39.02ID:21uVvhxc
Air2pro使ってるけどなかなかいい具合だわ
とりあえずノイキャンとLDAC試してみたい層にはおすすめ
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 19:58:22.28ID:6IUxxlFX
まあ今買うなら3proしかないだろ
低音が破綻して無い
2021/11/23(火) 20:08:31.74ID:aoWgN/KE
先日Liberty 3 Proを買ったんですが、スマホアプリのタップ設定で「通話に出る/通話を切る」が割り当てられないです。
マニュアルには記載があるけど、選択肢に出ない。

スマホ画面で操作すればいいだけだし、実際通話は問題なく出来ることを確認したんだけど、設定できないのは
なんか気持ち悪いなと思った次第です。
何かほかに必要な設定とかあるんですかね?

宜しくお願いします。
2021/11/24(水) 20:38:24.34ID:gRl90tEK
Liberty 3 Pro の説明書見ると2回タップが「再生/停止」と「着信に応答する/通話を終了する」の両方に割り当てられてる
相手から電話が掛かってきたら2回タップは「再生/停止」じゃなくて自動で「着信に応答する」になる
通話関係のタップ操作は固定で変えられないんじゃない
2021/11/24(水) 20:39:30.05ID:XiPlE4q7
>>61
了解です。
もうちょっと色々試してみますね。ありがとうございます。
2021/11/26(金) 09:27:10.46ID:QOfiUC76
ブラックフライデーきた!
P3でいいと思ったけど、この値段ならAir 2 Proだな。
Soundcore Liberty Air 2 Pro ¥12,980 → ¥9,980
Soundcore Life P3 ¥8,990 → ¥7,192
2021/11/26(金) 10:55:08.37ID:tL/XIz5n
ankerのスレ無かったんかいワロタ
尼のブラの日でいろいろ安くなってるからなんか1個買おうかと思ってるんだけど、うどん型でなんかオススメあれば教えて欲しい
ankerのうどん型軒並みバッテリー多くて良いね目移りするわ
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 16:20:23.84ID:Lnevnz3v
P3が5000円以下にならないと買わないな
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 16:30:01.75ID:DXu90Lge
Liberty air pro2使ってるんだけどこれケースに出し入れできないと電源オンオフ出来ないってこと?
イヤホン単体で持ち歩いて接続切ってしばらくして接続しようと思っても電源入れられないことに気づいたわ
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 16:42:33.61ID:gmaDVDfc
ほんとにできないなら不具合だから交換してもらえよ
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 16:43:24.19ID:gmaDVDfc
てかケースと一緒に持ち歩くのは当たり前だろ
完全ワイヤレスは
2021/11/27(土) 18:42:37.57ID:uwA/lv5r
>>66
電源ボタン長押しで普通に起動するぞ
イヤホンに充電が残っていればの話だけど
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 19:37:49.32ID:gbqbdcO0
ケースに入れないとオフにならないよ
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 23:07:34.63ID:GklDMYRe
liberty air 2 proとjabra elite 75tで迷ってるんだけどどっちがいい?
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 23:19:17.20ID:gbqbdcO0
Amazonレビュー見ればわかるだろ
アンカーしかありえない
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 23:24:24.61ID:/2PDBWEm
ヘッドホンのQ35買ったけど有線接続は使い物にならんな
FW1.20だとめっちゃホワイトノイズが入るからFW1.21にアップデートしたら今度は小音量時に音がブツブツ途切れるようになった
Uruの「振り子」とか特に顕著
https://youtu.be/4muxe8YRwPE

ちなみに有線+電源オンでの話
多分1.20以下のホワイトノイズを解消するために1.21では小さい音をノイズとして除去するようになったんだろう
電源オフならこの問題は発生しないけどめっちゃ音悪い
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 03:49:33.56ID:ca9SObHy
ヘッドホンとイヤホン家で聞くならどちがええ?
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 18:15:16.09ID:H3Yk0uW9
場合によるな
動きながら聴くならイヤホン
じっくり聴くならヘッドホン
イヤホン買うなら低音がひずまないアンカー3プロがいい
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 22:26:15.85ID:ZNvPduWQ
air3proになると、もうすぐairpod買えちゃう金額だし、コスパ良いのはair2proでしょ
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 00:32:35.53ID:2GfZZ4mV
p3買ったんだけど、イコライザ設定カスタムにすると音が出なくなるんですが同じ症状の人いますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 02:26:13.34ID:vV3/JI9f
調整◯マークタッチしないと音スタートしないよ
故障と思って2台買って一台返品したが両方そうだった
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 02:28:40.58ID:vV3/JI9f
カスタム選択→タッチ→複数のカスタム表記→聴きたいカスタムタッチ→グラフの◯をタッチ→音声流れる
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 02:29:45.07ID:vV3/JI9f
イコライザーは左端を最低、その他を最上にするとクリアで低音が軽くなるからいいよ
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 02:31:40.04ID:vV3/JI9f
とりあえずワイヤレスイヤホンはP3で十分かな
もっと音質求めるならヘッドホンQ35買った方がいいと思う
流石にヘッドホン>>>イヤホンだろうからな音質
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 02:32:36.32ID:vV3/JI9f
1万円だしなQ35
2021/11/29(月) 10:01:48.66ID:OgqlejJp
>>71
これ、オレも迷ってるわ
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 10:21:34.49ID:2GfZZ4mV
>>78
○タッチしたら音出ました。ありがとうございます。
これってバグだと思うけどそのうち直るかな…
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 10:46:59.61ID:wHCydNa7
>>71
マルチポイントが必須なら75t
そうでないならLiberty air 2 pro
2021/11/29(月) 15:43:36.83ID:OgqlejJp
>>85
マルチポイント必須じゃないからAir2Proにしました。背中を押して下さりありがとうございました!
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 09:00:53.41ID:V4NjkUdf
Soundcore Liberty Air 2 ProかLiberty2Pro買おうと思ってますが違いってノイキャンとうどん型くらいの違いですかね?音質はおんなじ感じですか
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 10:46:48.01ID:8SckaJ7x
エアつプロの方がいい
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 10:48:01.93ID:8SckaJ7x
てかP3でよくね?
大差ないよ
イコライザー調整すれば同じじゃね?ら
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 12:16:29.19ID:Zq5IZHkd
うどん型買ったことなかったので音質同じくらいならAirじゃない方買おうかなとか思ってました。P3は見てなかったので調べてみます!
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 13:42:34.39ID:MXxp5KZJ
P3にオーディオテクニカの低音軽減イヤーピース付けたが全域スカスカでダメ
元のイヤーピースの方がいい
https://i.imgur.com/6rpx6Cd.jpg
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 17:27:22.94ID:L1TS54Kh
air pro 2が1万かぁ
買おうか悩んで……もう明日しかないわ
free pro 2とかRedmiか……
2021/12/01(水) 23:10:11.34ID:RiUaUACU
>>87
俺は両方使ってるけど音楽で使うのは2Proの方が好き
Air2Proはノイキャンあって良いけど音量をもう少し欲しい時に物足りない
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 15:51:31.75ID:6nWMhj10
Amazonでpro3 ポイントザクザクやん
これ地方でも同じなん?
草も生えない神奈川民より
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 20:19:22.35ID:Tu/1Akz7
Neo2で最近発生しだしたんだけどザッて雑音が一瞬入るようになったんだけど同じような人いる?

つないでる機種はiPhone
2021/12/04(土) 02:28:24.48ID:I57Z5VBQ
アンカーならヘッドホンq30持ってるけどコスパ良い。冬は耳あてレベルで暖かいから金無い人ならコレ1択だろ
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 17:36:28.43ID:oLZw9deo
liberty3proて価格に対する評価悪いけど2よりはよくなってるの?2万出すなら他にいいのがあるって言われてるけど
2買うか3買うか迷うわ
2が最強すぎるのか
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:59:40.07ID:aWkWr09L
普通に考えてAnkerに2万出すならあと5千円出してテクニクス買うわな
そういうことじゃない?
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:00:18.46ID:aWkWr09L
あとソニーもネット最安値なら同じく+5千円で届くし
2021/12/04(土) 21:49:07.73ID:qP0Y1JUF
Liberty 3 Pro買ったけど、混んでる場所でも音飛びしづらいし、音質もいいし良い買い物したと思ってるよ。

今まで使ってたのが割と古めだったので、せっかく買うなら一番新しいやつって感じで、Liberty 2 Proは最初から対象外だったな。
たまたま広告記事が目についたってのがキッカケだったけど、非常に満足してる。
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 22:02:29.91ID:Y89BygGd
リバ2は第二世代のならいいけど売れてる奴はうどんデザインがな
未だにあのタイプ付けてるの見るとうどん付けてんなぁって思うからないんだよな
2021/12/04(土) 22:32:07.79ID:vFufm6Ow
3proコスパ全然良いと思うんだけど
ふと「Ankerに2万かぁ…」となる時がある
3proは悪くない、Ankerが悪い
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 08:08:33.77ID:XcPJV85m
海外ユーチュバーは
アンカー3pro:18点
SONY XM4:18
AirPods Pro:10
https://m.youtube.com/watch?v=eKCr2FKIft4
10:00から
2021/12/06(月) 05:26:38.65ID:oSm5GMMk
Liberty3proでHearID計測したらグラフが真ん中真っ平らな直線になったけどこれって何もイジってない素の状態と同じって事なんですかね?
2021/12/10(金) 00:35:28.26ID:xzoZOW9t
liberty3proの美品、14000円で友達が譲りたいって言ってるんだけど、2万じゃ高いって人もこの値段なら買い取っても価値あると思えるよね?
2021/12/10(金) 07:07:00.10ID:rGwuwPYu
Liberty 2 Pro G2がブラックフライデーで9980円だったんで
買ってみたら結構良かった
LDACがあれば良かったんだけどノイキャンも
外音取込もついててラッキー
音は今まで使ってたやつの中では突出してるな
さすがはLDAC
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 12:18:39.19ID:HsMSe9Rj
hearIDてそれそのものがイコライザーなの?
それともこれで調整した上でイコライザーかけれる?
2021/12/10(金) 12:52:38.95ID:z+AGpJPx
>>106
air 2 proだよね?
2021/12/10(金) 13:02:57.51ID:hhwtJ8yi
>>105
その値段ならいいんでないの?
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 14:03:29.96ID:j7ylccXs
https://m.youtube.com/watch?v=IYF9c_A9qPQ
これでアンカーイヤホンの音聴くと2プロがダントツでよくて3プロが酷いんだが実際はどうなん?
2、3持ってる人
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 14:09:02.21ID:j7ylccXs
海外YouTuberのイヤホン録音音声とその論音された原曲をYouTubeでダイレクトに自分のイヤホンできいたらダイレクトの方が全然音良かったからイヤホンの音録音した音はかなりれっかしてる
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 14:15:14.58ID:j7ylccXs
>>107
かけられるよ
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 14:17:03.39ID:j7ylccXs
アンカーのイコライザーが◯タッチしなくても設定したタグ押せば設定した音になるようになったぞ!
何で?
114105
垢版 |
2021/12/10(金) 18:10:32.72ID:I3eISd3E
>>109
ありがとうございます
譲ってもらうことにしました
初TWSイヤホンです
2021/12/10(金) 18:33:01.41ID:rGwuwPYu
>>108
Liberty 2 Proの第2世代な
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 07:34:39.54ID:6YYad59W
>>115
ノイキャンはついてないはずだが…
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 07:05:31.45ID:RNqOGsYb
liberty 3 pro でしょ
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 13:18:07.93ID:IeUz2kLX
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
2021/12/12(日) 14:24:47.39ID:DR+17nln
>>116
横からだけど外音取り込みは付いてるね
初代2pro qcc3020 acaaハイブリ
2pro第2世代 soc不明 LDAC対応 外音取り込み acaaハイブリ 筐体は2proと同じ
3pro soc不明 ANC LDAC対応 acaa2.0ハイブリ 筐体小さく
hear idは初代が1.0であとは2.0、ドライバーサイズは11mmで共通、qi対応も共通
スティック型のairシリーズとネーミングがごっちゃになりすいの何とかしろとは思う
2021/12/12(日) 21:54:12.74ID:GadXiZq8
アンカーダイレクト楽天で
Q35とQ30同じ値段なんやけどQ35のがええの?
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 22:57:09.28ID:eDH+0Cay
>>120
Q35のほうが後継かつ上位
Q30との違いはイヤーパッドの縫製、LDAC対応、装着検知など
2021/12/13(月) 00:15:18.14ID:5TbpxQ8N
>>121
ありがと普通に後継でええか
なんかここだけ異常に安いんだけどなんでなんやろ、公式店よね?
2021/12/13(月) 11:25:23.61ID:e3uDWNHN
>>114
可能なら視聴させてもらっています気に入ったら買ったほうが良いかも
音の鳴り方って好みが有るし
2021/12/13(月) 11:26:18.99ID:e3uDWNHN
>>123
視聴させてもらっています✕
視聴させてもらって○
誤字訂正
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況