X



【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.1【Life】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/01(月) 23:21:09.97ID:EBDbzGd/
無かったので
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 00:30:31.70ID:dJuDTVt5
低音がデカイと感じたらイヤーピース最小にしてアプリでフィッティングチェックし問題なければそれで聴いてみる
イヤーピース小さいとかなり違う
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 00:31:18.73ID:dJuDTVt5
ちなみに低音削減は次のイコライザー調整がいい
https://i.imgur.com/zCEfEgX.png
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 13:39:02.09ID:hZlMvbT8
liberty neo2使ってる
2021/11/02(火) 22:56:27.24ID:YBT9H937
俺はLife Q35使ってる
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 07:40:24.28ID:EZu1MDu8
新しい神イコライザー調整
https://imgur.com/gallery/yBtOO79
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 13:57:04.28ID:EZu1MDu8
https://imgur.com/XzPLYQM
これな
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 13:58:36.57ID:2qHcWPC3
バカみたいな調整の仕方だな
2021/11/03(水) 23:20:41.22ID:Nwtj042m
liberty neo2のイヤーピースなに使ってます?
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 23:38:39.82ID:AwEll1JN
標準のかSpinfit360
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 02:26:55.62ID:mXaAkuCS
SONYやアップルみたいな高いの買っても無駄
やはりアンカーはイコライザー調整でアップル以上になる
https://m.youtube.co...WuDJMi6M&;t=1241s
20分頃から
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 02:47:18.02ID:mXaAkuCS
https://m.youtube.com/watch?v=lCJWuDJMi6M&;t=1241s
訂正
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 19:51:27.68ID:Z8iJnIQ9
新商品たけぇな
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 20:25:00.54ID:IGx+Z4wa
LDACとノイキャンの全部入れだからじゃね
2021/11/04(木) 21:07:47.23ID:H7zKVTyK
海外のレビュー見てるけど評判良さげねliberty 3 pro
2021/11/05(金) 09:47:17.74ID:lJxxRSKU
20%ポイント還元なら16000円か
ヤバい、買いそうになるわー
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 12:55:18.20ID:AFRUBPaL
Liberty air2 pro 普段用
Liberty neo2 トレーニング用 作業用

何の不満も無いな。
Liberty 3 proは、おそらく1年から1年半で新型に変わるだろうから、その時の値引き次第でair2 proと交代かな。

Liberty air2 proは初期不良でマイクが死んでたんだけど、カスタマーサポートに連絡したら速攻でもう一つ送ってきたよ。
不良品はコロナ禍だから返却不要だと。

大雑把な対応だけど、まぁ満足。同じことが日本のメーカーにできるかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 14:11:30.04ID:mXTJvArX
Life NC使ってる。TWSは落としそうなのと単体使用でのバッテリー寿命が短そうなんで。
(ほぼ同じ理由でATH-ANC400BTも併用)
基本ドンシャリだがイヤピをスパイラルドット++にしたら
ボーカル付近がしっかり前に出るようになった。
2021/11/08(月) 22:53:08.21ID:QZqVA5+O
Liberty 3 Pro買ったけどかなり気に入ってる。MW08使ってたけど正直それより好みだわw
ただ、たまに瞬断するのよね。Amazon MusicをLDACで聞いてると10分~20分に一度くらいなるんだけど、同じ症状の人いる?初期不良かな。
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 01:46:34.15ID:NaKZ7LdN
LDACは音質優先モードで駅とかだと切れる場合はあるよ。
左右一体のとかレシーバーモード付のDAPやBTレシーバーでも
切れる時はあるから。
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 10:11:33.60ID:vCWtqMRF
新しいイコライザーbest セッティング
https://i.imgur.com/uTh5e8h.jpg
上に貼った奴は低音だけが分離してしまうので
新しい方が全体に厚みが出て低音が目立たなくなる
2021/11/09(火) 12:32:46.45ID:xOnjYWRK
>>21
曲にもよるけど高音側もう少し下げた方が好みだな
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 14:54:29.61ID:n31/qakP
SoundCoreアプリのアップデートでホワイトノイズきたよ いろんな環境音ならせる
2021/11/09(火) 19:15:14.46ID:BssEoi/J
Q35ってどうですか?
1万円なら買い?
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 22:14:42.40ID:WPujywA3
METEQI
5つ星のうち4.7 4 レビュー
METEQI ケース適応 Anker Life P3 専用シリコン保護カバー (赤)
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 22:24:48.46ID:WPujywA3
低音がキツイと感じたら装着感テストで最適とはならないがイヤホンをつけた後引っ張って浅めに付けると低音のボコボコが無くなる
あとイヤーピースは小さいのに変える
高めの音になるからイコライザーで調整
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 20:39:33.58ID:YdDMxscw
>>24
LDAC使える環境なら買い
そうでなければQ30で十分
2021/11/11(木) 21:44:01.97ID:ZbA70MWo
3プロ買った人いる?
イコライザの設定教えあわないか
いい感じの設定にたどり着いたぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 21:52:02.31ID:q1CbmA6t
>>26訂正
イヤーピースは一番デカイのにし浅めに付けると低音ボコボコなくなる
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 21:56:23.50ID:3QXy1HJh
>>28
低音なると鼓膜に圧迫感ある?
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 22:04:06.68ID:BjoqtWz/
https://m.youtube.com/watch?v=mcrR5me_k40
これ聞いてみ
イヤホンで聴くと凄い迫力
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 22:10:15.34ID:KFwHJDdY
スリープロだとダースベイダーのマーチのシンバルがすごくリアルそう
2021/11/11(木) 22:11:17.14ID:zwxysA+z
>>30
こんな感じ
なぜか2つ1番下までさげると音が広がる
1番左は5.5
1番右は-0.5
下の桁は表示されないから感覚で
低音もサ行も痛くなくなった
叩き台としていじってくれ
https://i.imgur.com/tM2S1An.jpg
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 22:14:46.17ID:KFwHJDdY
スリープロは2 ProやP3に比べ低音下げなくてもうるさくない?
2021/11/11(木) 22:16:58.00ID:zwxysA+z
>>34
低音は上げると結構うるさいけどフラットだとそこまで
どっちかというと高音の方が結構下げないと刺さる
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:33:32.48ID:9qvITh10
イコライザーベストセッティング
https://i.imgur.com/w1XBV1T.jpg
結局これが一番
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:49:45.39ID:9qvITh10
極端なセッティングはやはりだめ
合わない曲が出てくる
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:52:43.20ID:9qvITh10
イコライザーいじるなら一番高いインジケーターと一番低いインジケーターだけにした方がいい
いじりまくると結局どこかに無理が出る
2021/11/13(土) 01:02:33.15ID:CaERfj/v
>>36
高音上げすぎるとサ行が痛いんだわ
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 01:12:26.78ID:TMVT+4B/
またバカみたいなイコライザ調整してる
2021/11/13(土) 18:19:51.41ID:h/1tvuSP
アンカーは昔からアコースティックが定番よ
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 18:25:58.54ID:fpc8QvCp
neo2でロックか低音高音上げて中音下げるにしてる
2021/11/13(土) 21:42:23.26ID:aYlkJznV
ホワイトノイズひどいなあ
アプデでどうにかならんかね
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 22:14:34.52ID:TMVT+4B/
機種名は?
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 22:52:07.76ID:pD3Aftki
ノイズなんか無い
他社工作員だからNG推奨
2021/11/13(土) 23:22:41.82ID:CaERfj/v
ホワイトノイズはあるだろw
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 23:22:48.92ID:pD3Aftki
不具合ないのに不具合報告した場合
営業妨害、偽計業務妨害、詐欺罪になる
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:23.98ID:pD3Aftki
ノイズなんかねーし
営業妨害として通報
2021/11/14(日) 03:20:45.69ID:zs3c6SHS
30買って10ヶ月使ってるけど左が耳鳴りみたいに小さくゴーって音なるわ雑に使うと寿命短いわ
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 03:57:22.80ID:bNzshRWi
YouTubeの音楽は音酷いからカナル型イヤホンで低音が鼓膜に圧迫感感じる事が分かった
アップルミュージックの曲だと全然圧迫感ない
しかも音圧倒的にいい
2021/11/14(日) 04:36:04.49ID:ziwAvLfo
Q35注文してみた
ノイキャンほしくてカナルイヤホンにこだわってたけど
ヘッドホンでもいいんじゃないかと気づいて試しにこれにしてみた
でも、イヤホンのXM4使ってるけど
同程度期待するならヘッドホンもXM4になっちゃうんかなw
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 23:03:41.58ID:9I8S2hwJ
neo2の頭の中でなってる不思議な感覚が好き
2021/11/15(月) 17:57:23.63ID:J2Zz7+Mt
3Proにスパイラルドット++付けてみた。中音域がスッキリする感じ。あのドットでこんな影響あるのが不思議なんだが価値はありそう。
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 00:56:56.33ID:yh8UyzkS
>>53
有線だけどパナの廉価帯のとかE2000なんかで試した事あるけど
結構変わるよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 19:25:47.24ID:9EHIp8v2
Q35、有線だと小音量時に音がブツブツ途切れる
電源入れると
2021/11/16(火) 19:29:13.36ID:Vnhctzww
>>30圧迫感無くて何が低音だ!ぶるぶるする低音と女性ボーカルがクリアに聞こえる事を追求した設定。
http://imgur.com/WGnXbhy.jpg

でも再生するデバイスが違えば意味ないんじゃない?
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 20:36:12.08ID:ifURRFMG
P3 でクイーンのアナザーワンバイツザダストのベース音が歪んだ感じだからアップるミュージックでアナザーワンバイツザダストを大きめの音で一曲リピートでくりかえしたら歪んだ感じ薄まったw
エージングw
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 18:22:39.02ID:21uVvhxc
Air2pro使ってるけどなかなかいい具合だわ
とりあえずノイキャンとLDAC試してみたい層にはおすすめ
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 19:58:22.28ID:6IUxxlFX
まあ今買うなら3proしかないだろ
低音が破綻して無い
2021/11/23(火) 20:08:31.74ID:aoWgN/KE
先日Liberty 3 Proを買ったんですが、スマホアプリのタップ設定で「通話に出る/通話を切る」が割り当てられないです。
マニュアルには記載があるけど、選択肢に出ない。

スマホ画面で操作すればいいだけだし、実際通話は問題なく出来ることを確認したんだけど、設定できないのは
なんか気持ち悪いなと思った次第です。
何かほかに必要な設定とかあるんですかね?

宜しくお願いします。
2021/11/24(水) 20:38:24.34ID:gRl90tEK
Liberty 3 Pro の説明書見ると2回タップが「再生/停止」と「着信に応答する/通話を終了する」の両方に割り当てられてる
相手から電話が掛かってきたら2回タップは「再生/停止」じゃなくて自動で「着信に応答する」になる
通話関係のタップ操作は固定で変えられないんじゃない
2021/11/24(水) 20:39:30.05ID:XiPlE4q7
>>61
了解です。
もうちょっと色々試してみますね。ありがとうございます。
2021/11/26(金) 09:27:10.46ID:QOfiUC76
ブラックフライデーきた!
P3でいいと思ったけど、この値段ならAir 2 Proだな。
Soundcore Liberty Air 2 Pro ¥12,980 → ¥9,980
Soundcore Life P3 ¥8,990 → ¥7,192
2021/11/26(金) 10:55:08.37ID:tL/XIz5n
ankerのスレ無かったんかいワロタ
尼のブラの日でいろいろ安くなってるからなんか1個買おうかと思ってるんだけど、うどん型でなんかオススメあれば教えて欲しい
ankerのうどん型軒並みバッテリー多くて良いね目移りするわ
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 16:20:23.84ID:Lnevnz3v
P3が5000円以下にならないと買わないな
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 16:30:01.75ID:DXu90Lge
Liberty air pro2使ってるんだけどこれケースに出し入れできないと電源オンオフ出来ないってこと?
イヤホン単体で持ち歩いて接続切ってしばらくして接続しようと思っても電源入れられないことに気づいたわ
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 16:42:33.61ID:gmaDVDfc
ほんとにできないなら不具合だから交換してもらえよ
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 16:43:24.19ID:gmaDVDfc
てかケースと一緒に持ち歩くのは当たり前だろ
完全ワイヤレスは
2021/11/27(土) 18:42:37.57ID:uwA/lv5r
>>66
電源ボタン長押しで普通に起動するぞ
イヤホンに充電が残っていればの話だけど
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 19:37:49.32ID:gbqbdcO0
ケースに入れないとオフにならないよ
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 23:07:34.63ID:GklDMYRe
liberty air 2 proとjabra elite 75tで迷ってるんだけどどっちがいい?
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 23:19:17.20ID:gbqbdcO0
Amazonレビュー見ればわかるだろ
アンカーしかありえない
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 23:24:24.61ID:/2PDBWEm
ヘッドホンのQ35買ったけど有線接続は使い物にならんな
FW1.20だとめっちゃホワイトノイズが入るからFW1.21にアップデートしたら今度は小音量時に音がブツブツ途切れるようになった
Uruの「振り子」とか特に顕著
https://youtu.be/4muxe8YRwPE

ちなみに有線+電源オンでの話
多分1.20以下のホワイトノイズを解消するために1.21では小さい音をノイズとして除去するようになったんだろう
電源オフならこの問題は発生しないけどめっちゃ音悪い
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 03:49:33.56ID:ca9SObHy
ヘッドホンとイヤホン家で聞くならどちがええ?
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 18:15:16.09ID:H3Yk0uW9
場合によるな
動きながら聴くならイヤホン
じっくり聴くならヘッドホン
イヤホン買うなら低音がひずまないアンカー3プロがいい
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 22:26:15.85ID:ZNvPduWQ
air3proになると、もうすぐairpod買えちゃう金額だし、コスパ良いのはair2proでしょ
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 00:32:35.53ID:2GfZZ4mV
p3買ったんだけど、イコライザ設定カスタムにすると音が出なくなるんですが同じ症状の人いますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 02:26:13.34ID:vV3/JI9f
調整◯マークタッチしないと音スタートしないよ
故障と思って2台買って一台返品したが両方そうだった
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 02:28:40.58ID:vV3/JI9f
カスタム選択→タッチ→複数のカスタム表記→聴きたいカスタムタッチ→グラフの◯をタッチ→音声流れる
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 02:29:45.07ID:vV3/JI9f
イコライザーは左端を最低、その他を最上にするとクリアで低音が軽くなるからいいよ
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 02:31:40.04ID:vV3/JI9f
とりあえずワイヤレスイヤホンはP3で十分かな
もっと音質求めるならヘッドホンQ35買った方がいいと思う
流石にヘッドホン>>>イヤホンだろうからな音質
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 02:32:36.32ID:vV3/JI9f
1万円だしなQ35
2021/11/29(月) 10:01:48.66ID:OgqlejJp
>>71
これ、オレも迷ってるわ
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 10:21:34.49ID:2GfZZ4mV
>>78
○タッチしたら音出ました。ありがとうございます。
これってバグだと思うけどそのうち直るかな…
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 10:46:59.61ID:wHCydNa7
>>71
マルチポイントが必須なら75t
そうでないならLiberty air 2 pro
2021/11/29(月) 15:43:36.83ID:OgqlejJp
>>85
マルチポイント必須じゃないからAir2Proにしました。背中を押して下さりありがとうございました!
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 09:00:53.41ID:V4NjkUdf
Soundcore Liberty Air 2 ProかLiberty2Pro買おうと思ってますが違いってノイキャンとうどん型くらいの違いですかね?音質はおんなじ感じですか
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 10:46:48.01ID:8SckaJ7x
エアつプロの方がいい
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 10:48:01.93ID:8SckaJ7x
てかP3でよくね?
大差ないよ
イコライザー調整すれば同じじゃね?ら
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 12:16:29.19ID:Zq5IZHkd
うどん型買ったことなかったので音質同じくらいならAirじゃない方買おうかなとか思ってました。P3は見てなかったので調べてみます!
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 13:42:34.39ID:MXxp5KZJ
P3にオーディオテクニカの低音軽減イヤーピース付けたが全域スカスカでダメ
元のイヤーピースの方がいい
https://i.imgur.com/6rpx6Cd.jpg
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 17:27:22.94ID:L1TS54Kh
air pro 2が1万かぁ
買おうか悩んで……もう明日しかないわ
free pro 2とかRedmiか……
2021/12/01(水) 23:10:11.34ID:RiUaUACU
>>87
俺は両方使ってるけど音楽で使うのは2Proの方が好き
Air2Proはノイキャンあって良いけど音量をもう少し欲しい時に物足りない
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 15:51:31.75ID:6nWMhj10
Amazonでpro3 ポイントザクザクやん
これ地方でも同じなん?
草も生えない神奈川民より
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 20:19:22.35ID:Tu/1Akz7
Neo2で最近発生しだしたんだけどザッて雑音が一瞬入るようになったんだけど同じような人いる?

つないでる機種はiPhone
2021/12/04(土) 02:28:24.48ID:I57Z5VBQ
アンカーならヘッドホンq30持ってるけどコスパ良い。冬は耳あてレベルで暖かいから金無い人ならコレ1択だろ
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 17:36:28.43ID:oLZw9deo
liberty3proて価格に対する評価悪いけど2よりはよくなってるの?2万出すなら他にいいのがあるって言われてるけど
2買うか3買うか迷うわ
2が最強すぎるのか
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:59:40.07ID:aWkWr09L
普通に考えてAnkerに2万出すならあと5千円出してテクニクス買うわな
そういうことじゃない?
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:00:18.46ID:aWkWr09L
あとソニーもネット最安値なら同じく+5千円で届くし
2021/12/04(土) 21:49:07.73ID:qP0Y1JUF
Liberty 3 Pro買ったけど、混んでる場所でも音飛びしづらいし、音質もいいし良い買い物したと思ってるよ。

今まで使ってたのが割と古めだったので、せっかく買うなら一番新しいやつって感じで、Liberty 2 Proは最初から対象外だったな。
たまたま広告記事が目についたってのがキッカケだったけど、非常に満足してる。
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 22:02:29.91ID:Y89BygGd
リバ2は第二世代のならいいけど売れてる奴はうどんデザインがな
未だにあのタイプ付けてるの見るとうどん付けてんなぁって思うからないんだよな
2021/12/04(土) 22:32:07.79ID:vFufm6Ow
3proコスパ全然良いと思うんだけど
ふと「Ankerに2万かぁ…」となる時がある
3proは悪くない、Ankerが悪い
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 08:08:33.77ID:XcPJV85m
海外ユーチュバーは
アンカー3pro:18点
SONY XM4:18
AirPods Pro:10
https://m.youtube.com/watch?v=eKCr2FKIft4
10:00から
2021/12/06(月) 05:26:38.65ID:oSm5GMMk
Liberty3proでHearID計測したらグラフが真ん中真っ平らな直線になったけどこれって何もイジってない素の状態と同じって事なんですかね?
2021/12/10(金) 00:35:28.26ID:xzoZOW9t
liberty3proの美品、14000円で友達が譲りたいって言ってるんだけど、2万じゃ高いって人もこの値段なら買い取っても価値あると思えるよね?
2021/12/10(金) 07:07:00.10ID:rGwuwPYu
Liberty 2 Pro G2がブラックフライデーで9980円だったんで
買ってみたら結構良かった
LDACがあれば良かったんだけどノイキャンも
外音取込もついててラッキー
音は今まで使ってたやつの中では突出してるな
さすがはLDAC
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 12:18:39.19ID:HsMSe9Rj
hearIDてそれそのものがイコライザーなの?
それともこれで調整した上でイコライザーかけれる?
2021/12/10(金) 12:52:38.95ID:z+AGpJPx
>>106
air 2 proだよね?
2021/12/10(金) 13:02:57.51ID:hhwtJ8yi
>>105
その値段ならいいんでないの?
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 14:03:29.96ID:j7ylccXs
https://m.youtube.com/watch?v=IYF9c_A9qPQ
これでアンカーイヤホンの音聴くと2プロがダントツでよくて3プロが酷いんだが実際はどうなん?
2、3持ってる人
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 14:09:02.21ID:j7ylccXs
海外YouTuberのイヤホン録音音声とその論音された原曲をYouTubeでダイレクトに自分のイヤホンできいたらダイレクトの方が全然音良かったからイヤホンの音録音した音はかなりれっかしてる
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 14:15:14.58ID:j7ylccXs
>>107
かけられるよ
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 14:17:03.39ID:j7ylccXs
アンカーのイコライザーが◯タッチしなくても設定したタグ押せば設定した音になるようになったぞ!
何で?
114105
垢版 |
2021/12/10(金) 18:10:32.72ID:I3eISd3E
>>109
ありがとうございます
譲ってもらうことにしました
初TWSイヤホンです
2021/12/10(金) 18:33:01.41ID:rGwuwPYu
>>108
Liberty 2 Proの第2世代な
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 07:34:39.54ID:6YYad59W
>>115
ノイキャンはついてないはずだが…
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 07:05:31.45ID:RNqOGsYb
liberty 3 pro でしょ
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 13:18:07.93ID:IeUz2kLX
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
2021/12/12(日) 14:24:47.39ID:DR+17nln
>>116
横からだけど外音取り込みは付いてるね
初代2pro qcc3020 acaaハイブリ
2pro第2世代 soc不明 LDAC対応 外音取り込み acaaハイブリ 筐体は2proと同じ
3pro soc不明 ANC LDAC対応 acaa2.0ハイブリ 筐体小さく
hear idは初代が1.0であとは2.0、ドライバーサイズは11mmで共通、qi対応も共通
スティック型のairシリーズとネーミングがごっちゃになりすいの何とかしろとは思う
2021/12/12(日) 21:54:12.74ID:GadXiZq8
アンカーダイレクト楽天で
Q35とQ30同じ値段なんやけどQ35のがええの?
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 22:57:09.28ID:eDH+0Cay
>>120
Q35のほうが後継かつ上位
Q30との違いはイヤーパッドの縫製、LDAC対応、装着検知など
2021/12/13(月) 00:15:18.14ID:5TbpxQ8N
>>121
ありがと普通に後継でええか
なんかここだけ異常に安いんだけどなんでなんやろ、公式店よね?
2021/12/13(月) 11:25:23.61ID:e3uDWNHN
>>114
可能なら視聴させてもらっています気に入ったら買ったほうが良いかも
音の鳴り方って好みが有るし
2021/12/13(月) 11:26:18.99ID:e3uDWNHN
>>123
視聴させてもらっています✕
視聴させてもらって○
誤字訂正
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 12:02:23.86ID:TCLrA6vO
>>122
Amazonと同じアンカーダイレクトなのに何故か楽天だけ安いな
2021/12/13(月) 14:17:57.62ID:PaGwhiaS
尼もセール中は安かったよ
楽天も同時にセールやってたらポイントあるから楽天で買ったのに
2021/12/13(月) 19:47:45.28ID:vxbaSjo1
3proなんですが、イヤピ交換のオススメあれば教えて下さい。
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 20:33:53.00ID:4DeF5J1u
無いよ
サイズ変えれば変わる
強いて言えばダイソーにある9ミリいやぴなら低音が弱まる
密閉度さがるから
2021/12/13(月) 21:58:19.19ID:c23ji3ud
Q30買ったけど大満足やわ
もっと早く買えば良かった
イヤホンしか買ってなかったけど
ヘッドホンのワイヤレスもここまで進化したんやな
しかも安いしアンカーすげぇわ
2021/12/14(火) 00:50:39.03ID:oBp6PFCH
>>128
ありがとうございます。いろいろ試すしかないということですね。フタが閉まる大きさのを探して試してみます。
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 16:30:46.07ID:WB2zdMNu
neo2だけどSpinfit360のイヤピ使ってる
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 22:01:56.56ID:vlaSiBnf
やはりアンカーアプリアップデートしたね
イコライザーが◯押さなくても設定ごとのアイコンタッチですぐ設定した音になる
これで設定アイコンをタッチするだけで比較できる
133105
垢版 |
2021/12/14(火) 22:25:15.98ID:X0yrsXPU
liberty 3 proでパソコンにつないだタオトロのトランスミッターTT-BA08の音を聞こうとしてるんですけど、上手く接続できません
2台同時接続が一旦確立されてもすぐに解除されたりまたつながったりでイヤホンもトランスミッターもリセットしてりアプリも再インストールしたりしてるんですけど、機器の相性の問題でしょうか?
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 00:18:15.40ID:6LN3JyYj
どっちか切れよ低脳
2021/12/15(水) 19:49:26.72ID:AMswdrjS
DAPでの使用を想定しているのですがノイキャン、外音取り込みの切替はアプリ連携なしでできるのでしょうか。
q35、life p3の2機種で知りたいです。
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 22:05:05.28ID:Gq1ddYKj
>>135
出来る
ただしノイキャンの強さは予めアプリで設定しておく必要がある
デフォルトでは一番強くなってるはず
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 22:31:56.88ID:6LN3JyYj
イヤホンに触って変わる機能はボリュームだけにしたわ
イヤホン持つと反応して設定変わってしまうし
ワンタッチはオフ、ツータッチ、長押しは全てボリュームにした
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 22:33:41.73ID:6LN3JyYj
外音取り込みとかイヤホン外した方がいいしな
2021/12/16(木) 10:58:49.56ID:qCFcJo+4
>>136
ありがとうございます。
たすかりました!
2021/12/17(金) 09:53:06.06ID:cpOfD/b1
3proアプデきてタッチ無反応バグなくなった気がする
音量バランスが悪くなる不具合も片耳ベアリングエラーになってベアリングやり直したら戻るようになった

相変わらずシングルタッチは誤動作しがちだから外したけど
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 12:49:13.70ID:P5XUb0wd
Q35買って音には不満は無いんだが一旦切れると頻繁に切れるのが鬱陶しい。切れる→再生ボタン押下→切れる→再生ボタン押下の繰り返しになって落ち着いて聴いてられないワ。
wifi切ってもワイヤレス再生品質変えても状況変わらず。。。
再生機(XperiaZ5)か古いのが原因なのかなぁ?
それともLDAC接続ってこんなものなの?
2021/12/18(土) 08:58:13.71ID:2tRBIqmR
Q10とQ35、音の違いが分からん
機能以外の、音の部品の差をつけてなさそう
2021/12/18(土) 18:14:35.44ID:JD+/msAs
3pro用にSedna Earfit xelastecを買ってみました。パッケージ通り吸い付く感じで、落下の危険性が減らせそうです。音は低音がちょって減ったかもと思いますが、もともと使い込んでないため大きな違いには気付けてないです。
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 01:19:37.97ID:R+HKd7ZP
アンカーは落下しないから
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 11:29:40.45ID:FMN3z55g
Liberty 3 proの付属イヤピの音は好きだけどサイズが微妙に合わずイヤピ難民です。
SednaEarfit Crystal(スタンダード予定)とスパイラルドット++だとどっちが良いですかね?
今はSednaEarfit short(Lightじゃない方)使ってるものの、音がスッキリしすぎてもう少しリバーブ感みたいなの欲しいと思ってます。
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 15:50:35.62ID:J5gEQMsP
自分も片耳だけサイズというか構造上?合わなくてイヤピースを
SednaEarfit CrystalのTWS用のM+サイズを使ってます
これでもしっくりこないけど、強引にねじ込んで付けてるイメージです
でも商品上の特性なのか変形して突っ込んでも痛くないので
今のところこれで行こうと思ってます。
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 20:06:34.55ID:0Jj+ZJY/
145です。
Sednaearft crystalのスタンダード買ってみました。
結果、使い物になりませんでした。
Liberty 3 proにはTWSタイプじゃないと駄目そうです。
イヤホンとイヤピの組み合わせとしては合いそうで、SednaEarfit shortでの音を少しだけ横に広げて着け心地を良くした感じで結構好きな音だったので残念です。
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 03:27:18.15ID:rzOiMu/v
いやぴステマうせろ
イコライザー調整するだろ普通w
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 09:38:01.65ID:VNK2t7Hf
イコライザー調整した後の追い込みでしょ。
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 18:47:40.72ID:FmO3a22D
そもそも本体が耳にフィットせんのよ
イヤピで持たせないと落ちる
2021/12/20(月) 21:25:47.47ID:yqN9xzJQ
>>150
同じです。左が外れやすくて、ゆるく引っ掛けてると、センサー反応して停止したのには驚きました。逆に落下防止にセンサーが有効ですね。
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 08:00:13.69ID:WMv+P8rT
カスタマイズ性高いし気に入ってるけど
いかんせん自分の耳に合わず、イヤーウィングも最小だと
外れるしそれ以外だと耳に入らないし
sednaかフォームタイプで耳に持たせてる感じです。
2021/12/21(火) 13:17:11.52ID:OzJDB2rl
クラシック聞きながら勉強してるんだけどノイズキャンセリングつきのヘッドホン欲しいQ30買えばいいの?
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 15:28:35.00ID:EfZwEFOr
OK
2021/12/22(水) 11:26:27.49ID:5pLizfOy
付属してるケーブルって普通のAnker並の品質なわけないか...
2021/12/25(土) 11:01:27.89ID:ehD25Sbz
liberty neo2買ったのですが、おすすめのイコライザー調整ありますか?
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 12:00:59.58ID:azwSUvkt
ロックか低音高音上げて中音下げる
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 02:17:03.59ID:xU9iL7YU
伝説のイコライザー調整
https://i.imgur.com/uTh5e8h.jpg
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 09:11:52.28ID:HQ0aGFqS
なんでその機種選んだか不思議なレベル
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 09:42:56.72ID:sZiGsu5h
Q35の最新ファームウエアのバージョンはいくつですか?
2021/12/26(日) 17:56:43.04ID:q5WXSP1S
q35買おうと思うけど現在のコスパ最強ヘッドホンということでいいんだよね?
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 22:52:29.81ID:qz1Gq3Sy
>>161
コスパはいいんだけどね
FW1.21で有線接続時に音量が小さいと音が途切れるバグがあるんだよね
私はそれで返品したんだけどもしFWアプデで改善されてたらまた入手しようと思ってる
ちなみにこの現象はQ30には無い
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 15:20:29.79ID:IOdSBeSs
それただのハズレ引いただけじゃないの
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 15:59:09.52ID:b1aPc02f
>>163
交換2回しても同じだったし越谷のAnkerストアで展示機で試しても同じだった
もちろんケーブル変えても変わらない
たぶん仕様だと思う
2021/12/28(火) 09:08:29.48ID:H7tltAV2
楽天で注文しちゃったよq35
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 12:57:30.08ID:bC+wHN6x
まぁケーブル使わんなら問題なく使えるしいいんじゃね?
有線メインで使うならこの機種じゃなくても他にもいいのあるでしょ
2021/12/28(火) 14:01:23.83ID:XGFcZXYo
そこそこな値段でそこそこな音質でそこそこなノイズキャンセリングついてるヘッドホンってほかにある?
2021/12/28(火) 22:15:46.84ID:eQr/V1ji
SONYのWH-1000XM4は人気あるけど、なにが評価されてるの?
ノイキャンの性能?
2021/12/29(水) 00:08:00.49ID:aezvoOJV
全てが最高ランクのフラッグシップだからだよ
2021/12/29(水) 11:35:11.66ID:2t4HXCa2
届いた
今の所有線でも問題無い
俺の左耳が悪いのか若干左耳が弱いような気がする
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 11:38:15.91ID:zlKd0Vuh
>>170
Q35?
最新FWいくつか教えてくれんか
2021/12/29(水) 17:32:16.35ID:hVgOeuJ5
Q35で最新01.21
俺の耳にはこれで十分。イコライザー触る必要はあるけど
2021/12/29(水) 19:57:24.43ID:fh+NH40o
>>171
1.20
1.21にしないほうがいい?
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 20:47:03.57ID:zlKd0Vuh
>>173
無線のみでの使用ならアップデートしてもしなくても問題ないと思う
有線でも使う場合は1.20だと電源オンで大きなノイズが乗り、1.21だと電源オンで小音量時に音が途切れるようになるのでアップデートしてもしなくても難あり
2021/12/29(水) 21:22:24.81ID:u/ojB9z0
>>174
そんなにいい耳じゃないからノイズきにならなかった
とりあえず様子見するよ
2021/12/29(水) 22:48:44.56ID:BFQ0Cn27
>>105
paypayモールの日曜セールでは、liberty3proで5000ptつく店もある(発送が半月後とかだけど)

俺はすぐに欲しかったから、すぐに発送されるwhiteを4000pt付与で買った
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 16:38:54.85ID:9mtLEQJh
liberty air 2を使ってるんだけど、全然iPhoneと接続できない
いろいろ調べて、充電は十分してるし、イヤホンのリセットも何度もしてるんだけど、全然繋がらなくてとてもストレス
環境も家や外出先、屋外など関係なく調子が悪い
こんなに繋がりにくいものなんですか?
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 23:00:59.69ID:BOi1iFd3
Liberty 3 proがiPhoneとApplewatchでマルチポイントしていると接続途切れが頻発するんだけどこれはバグ?仕様?それとも不具合?
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 23:25:43.13ID:rmV6BjC2
知らんわ
アンカーに聞け
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 07:58:13.09ID:uC1mPxDD
切れるのは他のBluetooth機器きらないからたまらゆ
2022/01/03(月) 08:23:52.47ID:TOqd5tgy
Secondcore life P3使ってるんだけどケース入れる以外に電源切れないのかな
iPhoneのBluetooth切ると接続は切れるけどこの状態は電源も切れてるんだろうか
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 07:53:17.96ID:Lsin3uEd
Liberty 3 Proの音質めちゃくちゃ好きだし高音も刺さるくらいのが好みだけど、キラキラしすぎてシがシャになるから一般的にマイナス点なんだろうなあ
2022/01/04(火) 14:21:22.83ID:/BAKK7as
音質どうでもいいからどこでも安定して使えればいい人間は、Liberty Neo 2ってのを買っておけばいいの?
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 15:44:00.32ID:7a6lAeQX
ま、買ってみて聞いてみ 
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 17:37:27.62ID:Z3Srv3ta
liberty air 2 proを購入したのですが、ほんの少しホワイトノイズがあります。これって仕様なんですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 18:43:36.38ID:Qs4Qv9od
俺のは無いけどな
2022/01/04(火) 21:10:54.16ID:VG7My6Gg
liberty air 2 pro
ノイキャンオンにすると左側でぼーっとのノイズのような音がする
これが仕様なのだろうか 結局 ノイキャン切って使ってる
基本的には自宅部屋などの静かな場所ではノイキャンいらんってことか「
2022/01/04(火) 21:21:40.09ID:MJwl8XgH
Air 2 Proノイズはファームウェアバージョン05.63にアプデしてから気になる
話変わるけどAir 2 ProってXperiaと相性悪いのかな?
ハイレゾ非対応のスマホのが音質いいんだけど
2022/01/04(火) 21:38:47.68ID:AyGgMCMH
ハイレゾ対応って有線の話だろ
2022/01/05(水) 02:52:37.12ID:WHXAzx2r
Q30検討してるんですが、これは有線時にもノイキャン効くものなのでしょうか?飛行機の中で使うなどを想定。
2022/01/05(水) 09:26:11.07ID:yk/s7IN8
きくお!
2022/01/05(水) 12:17:31.46ID:WHXAzx2r
あざっす!
2022/01/05(水) 13:48:13.65ID:8fiqCAKd
うそだぉ!
2022/01/05(水) 15:48:05.93ID:yk/s7IN8
ひなだお!
2022/01/05(水) 18:51:44.91ID:CQDwYn8v
>>182
俺も音が派手で気に入ってる
さ行痛いのは嫌いだからイコライザで調節してるけどね
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 19:34:07.57ID:zoxccltp
>>190
初期のものは有線でもノイキャン使えたが、途中から仕様変更で使えなくなったらしい。
ノイキャン使えるやつを持っていたけどハムノイズが酷くて手放したわ。
197190
垢版 |
2022/01/07(金) 00:21:59.82ID:i2JSoYW9
なんやて!?
198190
垢版 |
2022/01/07(金) 00:24:47.40ID:i2JSoYW9
てことはQ35も同様ってことですね?
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 00:30:47.92ID:d/0JhCHB
去年の10月にAmazonでQ30買ったけど有線ノイキャン使えたよ
当時から有線だとノイキャン使えないってレビューは何件かあったけど多分電源入れてないだけかと
200190
垢版 |
2022/01/07(金) 00:50:36.96ID:g3FiQf4O
ぬわー どっちなんだ!
ググってもAmazonレビュー見てもはっきりしない!無理と書いてある場合もあるし、できると書いてあるものもある。公式には書かれていない。。製造時期によるのか?
ということでAnkerに問い合わせました!また共有します!
2022/01/07(金) 18:16:43.74ID:TLU1DqRi
Liberty Air 2 Proのバッテリー持ちが怪しくなってきた気がする。そろそろ1年だからその前に問い合わせてみるか。
2022/01/07(金) 18:35:01.39ID:R0dHQ/Is
>>200
普通に使えるから気にせず買えよ
買えばわかるさ
2022/01/07(金) 19:38:38.10ID:VZRnARJi
右だけバッテリーの減りが早いのだけど仕様か?
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 19:42:03.10ID:ndXO+u6W
エアツープロとスリープロ持ってる奴
音の違いを400字以内で記述せよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 20:44:07.15ID:d/0JhCHB
ツープロはジャンジャンする
スリープロはベンベンする
2022/01/07(金) 20:52:31.62ID:6Zb7dWeR
Air 2 Proって本体で電源オンオフできる?
2022/01/08(土) 00:53:20.16ID:ig3JMtZY
>>203
俺も買った次の日はそうだった

右がいつの間にかバッテリーlowになってて不思議だっわ

もう、再発してないけど
2022/01/08(土) 03:21:14.59ID:1IAGtrk4
>>207
ありがとう。もうちょい使ってみます。
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 13:01:39.94ID:/qZeqEwe
Liberty air2 pro付属のイヤーピースだと耳の中が蒸れるからコンプライのイヤーピース買ったけどケースに収まらなくて泣いた
2022/01/08(土) 22:47:13.32ID:8SgSjbHo
福袋に入ってたair2pro 、同じく付属されてたファイナルのEタイプのクリアモデルだと問題なく入った
2022/01/09(日) 07:30:55.61ID:aw8loOIx
air2proなんだけどサウンドコアアプリのシリアル番号てイヤホンの番号?
イヤホンだとすると左右別の使った場合2つ出るの?
2022/01/09(日) 18:37:51.23ID:aw8loOIx
>>211
自決しました
2022/01/09(日) 19:26:05.38ID:Ab7PaHlL
>>212
成仏しろよ
2022/01/09(日) 23:14:45.72ID:BNmCsRIR
Liberty Pro2買いました
今まで使ってた安物ワイヤレスイヤホンとは全然違う
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 01:39:03.87ID:W4108JSc
ホワイトノイズ言うやつは部屋とかで聴いてるのか?
2022/01/10(月) 12:03:12.18ID:X7e09BXD
neo2買ってみたけど静かな曲聞くと左側から時々ジジジッって音する
これは普通のことなのかハズレ引いたのかどっちじゃろ…
2022/01/10(月) 16:32:51.66ID:OSG1DoWK
>>214
なぜ『3』にしなかった?
2万円-ポイント5000円で実質15000円で3買えるのに...

ノイキャンはええよ
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 16:32:53.04ID:OhU8yMof
ハズレ
2022/01/10(月) 16:34:39.86ID:Bq7raivC
>>217
機種変更と一緒に買ったからです
2022/01/10(月) 17:24:21.32ID:OSG1DoWK
意味不明すぎる

スマホの機種変で金がなかったと言いたいのか?

いずれにせよ、伝える能力低すぎるわw
2022/01/10(月) 17:34:10.09ID:OuHT33Xy
なんでそんな揚げ足とってボロクソ言うんだ?
2も普通にいいイヤホンだしわざわざ新作買わなくたっていいじゃない
2022/01/10(月) 18:01:03.56ID:OSG1DoWK
ボロクソ?

じゃあ、意味不明なレスをした219に対して、『お前のレスは意味不明だよ』と優しく返すとしたら、どんなレスにすればいいか、お手本見せてちょ
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 18:02:32.39ID:afQ0PhdL
何イライラしてんの?祝日ぐらいのんびり過ごせよ可哀想に
2022/01/10(月) 18:03:53.08ID:p7ktvu6V
libaty neo2 なのですが、イヤホンをケースに戻した時のみケースのバッテリーインジケーターが光り、それ以外に開閉しても光りません。
レビュー見ると、ケースの開閉で点灯と書いてあったので不安です。みなさんはどうでしょうか。
あと、僕のは特にノイズは感じません。
2022/01/10(月) 18:05:41.06ID:X7e09BXD
>>218
薄々そうじゃないかなとは思ってたけどやっぱり?
ありがとなカスタマーサポートに連絡するわ
226190
垢版 |
2022/01/10(月) 18:09:30.43ID:7qt2/Jxw
Q30とQ35の有線接続時のノイズキャンセリング機能についてカスタマーサポートから回答が来ましたので共有します。
結論的には、「どちらも有線ではノイキャン不可」です。当初のFWだと出来てた報告が多いので、今買うとダメってことかな。

===

お客様

お世話になっております。Ankerカスタマーサポートでございます。
お問合せいただきまして誠にありがとうございます。

Soundcore Life Q30とQ35は有線接続時にノイズキャンセリングモードを使用することはできません。
なお航空機内のオーディオ設備によってはAUXケーブルで接続できない場合がございます。
その他にご不明点がございましたら、ご遠慮なくお問合せください。

Ankerカスタマーサポートチーム
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 18:13:35.95ID:sXAGdkDo
沸点イカれてて草
どう育てられたらそうなるんだよ
2022/01/10(月) 18:25:34.62ID:Bq7raivC
>>220
セットで買うと割引きがあったので買いました
2022/01/10(月) 23:46:43.75ID:LR3Qj9ZK
>>217
まだ、どこかでその割引やってる?
2022/01/11(火) 00:21:58.81ID:ywm37luX
>>229
>>176
今だとこのポイントがつく
https://i.imgur.com/QOBAfxd.jpg

日曜ならコレに5%加算
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 06:54:49.08ID:2H9SVW+O
電源オフボタンがないのは盲点だった
仕方ないからスマホのbluetoothをオフにしてイヤホンは放置、30分の無駄なオン状態
オンにするにはいったんケースに入れて外して、スマホのbluetoothをタップして
めんどくせえな
2022/01/11(火) 11:06:49.13ID:3CLKbf5q
>>226
できないんだ
テレビを有線で聞いてた時ノイキャン効いてた気がしてたけど気のせいなのかな
2022/01/11(火) 11:35:09.00ID:zwvLjaA8
air2proは納期未定だけどDショッピングのジョーシンで9800円で売ってる。
昨日はさらにポイント10%だった。
2022/01/11(火) 12:01:06.88ID:zcT+T+aJ
初めてのワイヤレスイヤホンでLife p3買った
好みとしてシャリシャリ感が強いかなと思ったけど聴いてたら慣れた
満足してる
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 18:03:41.85ID:qZcUx7AX
air2proの交換品を2回送ってもらったのですが、全部音楽再生時に左からジリジリ音がします。
これって普通なんですか?
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:44:10.55ID:7DnubjCY
>>235
俺のはないな
2022/01/11(火) 22:23:31.43ID:KSpkxUj2
所持している個体ではノイキャンオフだとノイズ無しですね
ありだと左からぼーっと音がなる そんな感じ
2022/01/11(火) 22:30:56.78ID:aj4y/gOq
>>228
最初からそれ言えよボケ

意味不明すぎる

いずれにせよ、伝える能力低すぎるわw
2022/01/11(火) 22:57:45.05ID:ot5AeFV+
何イライラしてんの?平日ぐらいのんびり過ごせよ可哀想に
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 22:59:03.04ID:2H9SVW+O
充電中の明かりの点滅みたいなのはないの?不気味すぎる
2022/01/11(火) 23:21:07.33ID:AZyv4NNz
>>235
2回交換でもて接続してる機器の方の問題なんじゃね?
242105
垢版 |
2022/01/11(火) 23:26:19.20ID:TsvNwG8H
>>235
トランスミッターで音飛ばしててそのトランスミッターを常にUSBで充電してるとか?
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 23:51:54.63ID:qZcUx7AX
>>241
かもしれないです...

>>242
トランスミッター使用してないです!
ありがとうございます!
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 00:30:23.69ID:La81rM8E
俺もノイキャン時はジリジリ音するわ
ノイキャン以外はならんけど
2022/01/12(水) 11:53:08.61ID:p9YlZNOE
air2proって世界レベルで見たら相当出てるから返品とか故障品上がりも
相当出回ってるんだろうなぁ
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 12:48:09.99ID:xpTKxMQu
うちのair2proも問題ないけどなあ
iPhoneで普通に使えてるしノイキャンあるし純正耳うどんの1/3の値段とは思えん
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 21:56:53.17ID:/SOLf+zv
air2proノイキャンで使ってるとたまーに1秒位途切れるんだけどこんなもんなの?
2022/01/16(日) 19:25:14.88ID:u1wn1Zf+
発売日に買ったQ30の頭のクッションとイヤーパッドが
少し劣化してきたんだが交換できる?
それとも使い捨てと考えた方がいい?
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 20:12:46.53ID:K3+ZuQDg
イヤーパッドについてはAmazonにGeekriaとかの交換品が売ってる
ヘッドバンドはフレーム接着だから交換は無理かと
2022/01/16(日) 20:50:59.90ID:WoeKTZOx
>>229
今日もやってるな
https://i.imgur.com/K9VocGF.jpg
2022/01/17(月) 10:43:34.76ID:u4y6YlAV
ヘッドの部分は無理かもね
耳あてのところは無理矢理
イヤーマフかぶせりゃワンチャン
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:17:56.21ID:cNRHSCux
>>110
人によるんかなぁ?20年位前に俺車(CROWNマジェスタ)のオーディオには1台に30万位(スピーカーとコンポ)掛けてたライトユーザーだけど、その動画ではCの2プロが圧倒的に耳障りに聴こえる。高音が耳につき刺さるような感じで嫌だな。夜勤明けとか絶対に聴きたく無いような感じ。
AのNEOとC3プロが好きかな。
でもこれってイコライザーで簡単に音質変えられるんだろ?
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:35:24.45ID:cNRHSCux
まぁ音の好みは人それぞれだから何とも言えない。
AirPodsプロも3プロも両方持ってるけど、コスパで言えばアンカーの方が圧倒的に上だと思う。

だけどあれだなスレ違いだけど車のカーコンポやスピーカーに関しては昔の方が圧倒的に音は良かったな。
昔は如何にして頂点を取るかって各メーカー必死だった良い時代だよ。今なんて若いもんは車すら買えねぇ時代なんだもんな。そりぁ車業界が衰退して行く訳だよ。悲しくなるぞ。
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:41:35.59ID:cNRHSCux
何だかすまんな。ダラダラと書いちまって。
アンカーはコスパ抜群に良いからな。好きなメーカーの1つだ。
2022/01/17(月) 21:44:55.11ID:u4y6YlAV
アンカーいいですよね
変に高級路線行かずコスパいい製品を作って欲しいとゆいたいです
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 22:18:18.13ID:cNRHSCux
>>255
アンカー良いよね。

話はかわるけど、自分は中低音重視エコーが効いた音質が好みなんで、さっきの動画の印象持ってるだけなのかもしれない。
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 22:28:38.42ID:cNRHSCux
このスレ見てる人でSoundcore Liberty Neo 2 とサウンドコアP3の音質の実際の違い分かる人いる??
知人に質問されたけど持ってないから答えられなかったんだよね。
上に上げられてた動画みたいに高音ボーカルが強調されたような感じ?それとも低音重視ってかどちらかと言えば篭ったような感じ?
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 01:49:12.52ID:I2mLenQp
スリープロが小澤征爾とすると
ツープロはセルジオ越後
2022/01/19(水) 06:41:09.57ID:o8KUTATJ
>>257
ずいぶん遠回しでめんどくさい知人ね
貴方の所有機種は何?
普通解らないで終わる話だと思うけど
2022/01/20(木) 18:42:14.28ID:WK5Cphbq
このイコライザー使ってみてくれ
かなり正解に近いと思う
https://i.imgur.com/OF1iUPl.jpg
2022/01/20(木) 21:18:07.39ID:6bsTxKN1
なんの機種?
2022/01/20(木) 22:00:01.19ID:D4VVXnqL
>>260
使ってみたが低音が潰れて下品で中音が抜け落ちて躍動感が無い
デフォルトが一番バランスいいわ
2022/01/20(木) 22:03:09.04ID:TxEoA8d6
>>262
使ってあげるの優しいな
俺も前上げたけどだれもなにもいってくれなかったw
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 22:25:44.72ID:h++mxASQ
神イコライザーはどれヤァ
2022/01/20(木) 22:32:21.86ID:D4VVXnqL
>>263
機種名とイコライザー画像出してみな
2022/01/20(木) 22:54:23.16ID:3j2T/My6
この流れでLife p3のおすすめイコライザー教えてほしい
YouTubeの誰かのやつ真似たけど合わなくてデフォルトのベースアップで今は聴いてる
でもちょっと高音がささる感じでシャリシャリ感が苦手
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 23:01:23.72ID:KbK9fQYi
自分で調整しろやそんなもん
2022/01/20(木) 23:27:37.45ID:d+nALHWI
>>261
Soundcore Life P3です

128khzがキツすぎるから最低にするのがマストだと思う
それに中域もカットしたらかなりクリアなサウンドになる
多分これ以上バランス良いチューニング無い
2022/01/20(木) 23:40:20.12ID:d+nALHWI
>>262
使っていただいてありがとうございます🙇‍♂
それとデバイス書いてなくてすみません。他デバイスと互換性無かったらそういう感想になるかも。

P3は中域上げるとトランシーバーみたいなファズ掛かってて安っぽい音色になるからこの調整が個人的には良さげ。
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 02:06:54.26ID:64GGE2xu
Q35気になるんやがどうや?
2022/01/21(金) 10:36:14.27ID:RB5B6mEf
イコライザーで加工する奴はバカ
自撮りで加工して小顔に見せてるブスと同じ
素の音で勝負しろよ
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 23:10:15.87ID:XwCQo0YI
>>271
何と戦ってんだよアホかよ
2022/01/22(土) 00:18:13.51ID:ktvXlpZu
完全ワイヤレスは小型化するのにコストが掛かるから、同じ価格帯ならオーバーヘッドの方が性能(音質)良いって考えであってる?
2022/01/22(土) 02:42:01.01ID:NBxEdlDT
音というものは距離に応じて減衰するから
耳の奥で音を鳴らせるアナル型が圧倒的に有利だろ
2022/01/22(土) 06:48:15.10ID:Pv4j4kAL
>>274
耳アナルはお互い痛そうだなぁ
2022/01/22(土) 14:05:42.92ID:5rQ8K2rW
鼓膜が破れて処女喪失
277105
垢版 |
2022/01/22(土) 17:55:17.54ID:urR9Xa3v
liberty 3 proのノイキャンて手動で強に出来たと思ったんですけど、ファームウェアアップデートで室内とか屋外とかのになったんですかね
とにかくノイキャン効かせたいのですが…
2022/01/22(土) 23:37:16.70ID:SiEco6sS
アンカーはLibertyNeo2が完成度高すぎ
2022/01/23(日) 09:28:47.65ID:JB9cK3/v
>>277
昨日アップデートしたが別に変わってないぞ
2022/01/24(月) 01:11:56.65ID:tLQTg3In
1年2ヶ月前に買ったliberty air2が充電してもすぐバッテリーローになって切れるんだけどこんなもんなの?
2022/01/24(月) 06:17:49.94ID:y86RtWQE
電池の消耗ってあるんだな。盲点だった。電池交換出来るのか?
2022/01/24(月) 12:16:45.35ID:U9Ltj7hX
Ankerのいうウルトラノイキャンは何がウルトラなんですか?
2022/01/24(月) 12:34:21.53ID:YORNKpq9
ソウルがウルトラよ
ウルトラソウル!ハイ!
2022/01/24(月) 13:37:52.86ID:d8JyEgGV
ウルトラキャノンに見えた
Q30はアプリでノイキャンの屋内屋外交通機関設定の切り替えできるよな
ウルトラになると自動で切り替わるらしいけど意味ある?
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 15:43:22.89ID:OxCwMBdt
>>278
>アンカーはLibertyNeo2が完成度高すぎ

これ欲しいけど待てば新型来そうだけどいつ頃新しいの発表だろうか?
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 20:11:39.92ID:sMPPW33S
>>285だけどごめん。間違ってた。昨年出たばっかりだから、ネオ2の新型モデルは普通に考えてまだ先かもですね。通販でたった今注文しました(^^)
2022/01/24(月) 23:25:14.90ID:hxyVRi0H
>>283
うわぁ
さむ…


そういうのいいから
2022/01/26(水) 10:33:11.19ID:vZnC5SQb
>>287
ん?悔しかったの?
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 11:28:09.21ID:2BNAvgYs
>>288
うわぁ
さむ…


そういうのいいから
恥の上塗り
2022/01/27(木) 05:52:06.46ID:wTuBJwXh
Q35、今まで10,000円以下のカナル型しか経験無いからだろうけど、音が全然違う。買ってよかった。
電車ではまだオーバーヘッド型してる人はほとんどいないので外で使うの勇気いるが
2022/01/27(木) 07:57:14.77ID:R92KAX8y
>>289
効いてる効いてるwww
2022/01/27(木) 15:44:19.45ID:FpjZu9Xq
しょーもない煽りすんなよ
あのおっさんギャグ以下の書き込みには寒気したけど
2022/01/27(木) 19:06:02.14ID:ps9uPPYU
air2proて左右別バージョンで使える?
具体的には左3.62 右が最新の状態なんだけど
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 09:41:42.36ID:lLFCI7Gf
>>291
きもちわるい
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 09:47:52.94ID:93L/ztQE
>>294
やめたれw
効いてるって言えば勝てると思ってる悲しい人だから…
自分がクソしょーもない事言い始めたのに効いてるもくそもないんですけどね
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 00:22:48.15ID:0iQtfcbs
>>45
SoundCoreアプリの利用規約とか個人情報規約読ませる気無いだろうって配色なんだけど、みんな読んでるの?
内容も個人情報取りまくるよ!みたいな内容だしさぁ。
2022/01/29(土) 10:37:21.32ID:4m/SvBEJ
Q35 LDAC接続でターミナル駅とか家電量販店歩いてみたけど、チリチリ途切れて使いもんならんかった。AAC接続はセーフ。
2022/02/05(土) 05:07:24.54ID:oojECHQZ
lifeA2NC+早く日本でも発売してくれ
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 19:53:47.11ID:uCW3IprF
life p3安く買えないかな
Amazonでもこれからはなかなか値下げになりませんよね
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 21:10:06.88ID:Gfszo+3Z
p3中古で買ったけどめっちゃ良いな
買ってよかった
2022/02/07(月) 12:05:10.96ID:/WW945xl
p3先週アマゾンのタイムセールで2千円引きだったよ
2022/02/11(金) 09:01:28.77ID:EtzlcGQh
Q35の黒発売したな
それよりQ40はまだか
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 09:50:59.62ID:nrXXRyNa
>>302
ピンク買っちゃってるわ
40出して欲しいな
2022/02/11(金) 17:03:36.08ID:2i7XtML5
aptx ll対応ヘッドホン出してくれ
2022/02/11(金) 18:57:14.75ID:VLc7PLGl
Q35で、通常モードからノイズキャンセリングモードや外音取り込みモードに変えると、
英語で変更内容が流れるけど、たまに、ピピとしか鳴らないときがある。
これって不具合かな?規則性が無さそう。
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 18:10:12.18ID:HdNeJlTW
いまならP3が\7992だぞー
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 21:07:31.55ID:n9jWk+4r
そろそろ今年の新作イヤホン出るかな?
既存品がAmazonで頻繁にセールしてる気がする
2022/02/13(日) 09:52:17.15ID:Gkf5abyJ
黒のうどん型は正面から見ると
もみあげの長い人みたく見えるのが難点
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 11:30:48.98ID:prXJ6t+a
P3を7100円で買った。
SoundPeats T2から乗り換え。うーん、正直言って音質悪い。こんなもんなのか?Liberty Air 2 Proでも変わらない?
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 14:22:45.48ID:MV9oZLz6
悪いってどう悪い?
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 14:26:32.80ID:prXJ6t+a
いや、悪いは嘘。急に音質が上がったような気がする。T2よりも立体感と解像度は高い。だがやはりBluetoothに音質を期待するのは諦めたほうがいいようなする気がしてきた。何か圧縮されているような音がするのが否めない。
2022/02/13(日) 23:23:38.69ID:6pmHzAFu
Bluetoothの規格自体が現状全て圧縮を挟むものしかないからね
そこを打破するにはaptx ロスレスに期待するしかない
2022/02/14(月) 01:14:21.46ID:KRmgWFmu
>>311
T2はノイキャン性能凄いからその影響じゃね?
2022/02/14(月) 02:09:04.74ID:rK06L9rW
圧縮感感じるぐらいなら上位機種でLDAC使ってみたら?
自分は音源がロスレスでも無い限り違いは感じられなかったが、、、
2022/02/15(火) 23:27:13.08ID:UzfzPDxA
q35 充電赤ランプ15分で消えるんだけど不良品かな?
2022/02/18(金) 22:45:11.79ID:B+4WgZyt
>>315
急速は充電出来ないよ
1Aじゃないと
2022/02/19(土) 20:02:22.95ID:MIwSv/OZ
イコライザー設定をperfectとかに設定したけど、デフォルトで音大きくしたほうが良くね?
2022/02/20(日) 00:41:01.70ID:yo48oaJc
アプリをウィジェットにすると便利って言うからやってみたけど
タップしてもなかなか反応しなく使い物にならん…
これはスマホ側の問題?
2022/02/20(日) 00:42:42.95ID:QRmDFfGh
>>315
サウンドピーツと間違えたすまん
2022/02/20(日) 12:04:44.12ID:APmNv0XJ
>>319
充電器屋の製品がそんなわけねーよだろ
って住民全員思った。
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 22:50:01.67ID:RlGGsAmj
Anker Soundcore Life P2i買ったんだけど充電端子が明らかにきちんと刺さらなくて金属部分露出してるんだけどさすがにこれ不具合ですよね?
きちんと奥まで差し込んでこんな感じです。

https://imgur.com/a/hc75Xw7

充電端子グラついててガバガバです。
この商品買っててきちんと刺さってる人いたら不具合の可能性高そうなので教えて下さい

Anker製品は初めてで他のAnker製品持ってないのですが、もしかしてこれが正常で他のAnker製品もこんな感じなのでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。よろしくおねがいします。
2022/02/24(木) 23:05:22.70ID:wxfV3Sqj
少なくとも俺のAir2proは普通に奥まで刺さるしグラつかないよ
2022/02/25(金) 19:25:08.50ID:7OilqWgI
うちのAir 2 Proも奥まで挿さる。
2022/02/25(金) 20:58:49.83ID:GP5AVzcz
Q35ですが、amazonのレビュー見てたらケースにプラスチックの型枠が付いてるの見ました。自分のはひょろひょろのスポンジが入ってるだけ。買って1ヶ月ですが劣化したってこと?
2022/02/26(土) 09:57:14.34ID:OiPozTvu
タイムセールで安くならないかなぁ
2022/02/26(土) 16:01:46.70ID:GD/Bjeo1
>>324
それ、初期ロットだって、
自分のもそう。
ケースの型だけくれないかな
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 18:13:05.61ID:fo3YWaUa
今日Amazonでタイムセールがあったので
Liberty 3 Proポチりました。
来るの楽しみ。
2022/02/26(土) 23:44:55.42ID:MCMr/Z8Z
>>326
最近買ったのに初期ロットって不良在庫みたいでショック
2022/02/27(日) 02:19:23.97ID:wFmI4uQV
>>327
俺も買ったよ、月曜に届くから待ち遠しい
2022/02/27(日) 19:38:27.88ID:SKdmKouZ
AmazonでQ35黒買ったよ
2022/02/27(日) 20:41:12.69ID:XvYlFhkq
>>330
ケースはスポンジ入り、それともプライリ?
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 21:18:30.93ID:ZWtvWDBF
3月新作イヤホン出るかな?
2022/02/27(日) 21:49:11.84ID:jHgccMPE
何の告知もなくケースの形変わるの、Q30でもあったんだよね
一時期Amazonレビュー荒れてたんだけどまた同じ事してたのか
2022/02/27(日) 22:18:55.14ID:SKdmKouZ
>>331
ごめん、まだ届いてない
2022/02/28(月) 12:27:59.74ID:wCSXsiKw
>>333
Q30のことは知らないけどQ35は詰め物がハードプラからひょろひょろスポンジになってる。
2022/02/28(月) 12:43:12.61ID:zDIqtrkZ
Q30は初期だけ仕切りが付いてるがっちりした四角い箱
今は丸い箱で仕切りがなくて配送用のスポンジが入ってる
四角い箱の方が高級感ある
2022/02/28(月) 14:13:11.63ID:Tib+1lO7
Air2ProもLife P3 とおなじ15%オフにならないかなあ
2022/02/28(月) 20:20:39.47ID:oScqXLoX
>>336
そうそう確かに高級感ある
ヘッドホンなんて特に持ち出したりしないし良いっちゃ良いんだけど
初期の画像見ると羨ましくなるね
2022/02/28(月) 22:33:42.32ID:JymRLZWh
Life A2 NCからLiberty 3 Proに替えました
音質が段違いで大満足
買ってよかった!
2022/03/01(火) 06:19:33.04ID:YDOc3KUi
>>338
一般的には持ち出さないものなの?
確かに電車内にはほぼいないが、奇異な目で見られてるのかな?
2022/03/01(火) 08:17:30.32ID:FF+jY6ea
こないだ都内の電車でQ30付けてる少年見たよ
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 23:48:33.99ID:s6v7MCRt
Q30買ったけどそこまで音良くねえなこれ
2022/03/02(水) 15:33:54.51ID:ewYMk5wG
>>331
届いたよ。プラスチックの枠付いてるけど、薄くてペラペラだよ
https://i.imgur.com/AtP822V.jpg
2022/03/02(水) 21:02:05.09ID:J4Pn3G8w
>>343
マジか
自分のは長在だったってことか
買って2週間で黒発売とかついてないワ
2022/03/03(木) 08:21:38.28ID:LMF8Xj61
ジョギングの時用にSpirit X2を使ってるんだけどSpiritシリーズは今後新作出る事あるんだろうかね
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 21:36:22.78ID:NZKQbKGS
liberty 3 pro 、たまに一瞬音が途切れるんだけど同じ症状の人いる?
切断されるんじゃなくて、プツッと音が消えて、また戻る
2022/03/03(木) 21:41:02.52ID:AwX/NysS
>>346
ある
一瞬切れてもどる
なんとかならないものか
2022/03/03(木) 21:54:20.92ID:NZKQbKGS
>>347
居たか
室内だとまず起きないから干渉かねえ
ケースの収まりがイマイチ悪いのとこの音切れだけ気になる…
2022/03/04(金) 07:37:36.35ID:LFUVkcui
屋外で一瞬音が途切れるってのはどんなワイヤレスイヤホンでもゼロって事はない
Bluetoothが干渉の多い2.4GHz帯使ってる以上そこはどうしようもない
2022/03/04(金) 08:53:53.90ID:viqJpVR0
スマホのアプリの特定の曲で途切れることがあったので、
bluetoothのバッファを大きくしたら改善したことはあるよ。
2022/03/04(金) 12:53:14.78ID:f/w3NyDJ
しかしpro2の頃はお店のゲートとか
LED装飾に近寄ってもなんともなかった
んだよな。pro3は構造的にアンテナが
短いとかあるんだろうか?
2022/03/04(金) 15:28:25.32ID:78vSNvMy
あなたの○ポコが短くなったのでは?
2022/03/05(土) 04:50:36.42ID:ZWG3AQc4
XM4の方が音質、ノイキャン性能は上なんだけど
頭でかい俺にはQ35の方がゆったり目で長時間使うにはぴったりだわ
側圧とかで性能あげてる気がするXM4
2022/03/05(土) 18:39:12.86ID:4BugJcsh
家電量販店でSoundcore Life Note E(P2miniの店頭版?)買ったんだけど
片耳モードでモノラルにならないでステレオの片チャンネルだけ鳴るのは他のモデルも同じ?
2022/03/05(土) 18:57:33.41ID:mTtzD+Ja
楽天20%オフでair2proポチリました いつair3proが来るかドキドキ
2022/03/05(土) 23:04:22.47ID:GcxU+BFt
LibertyシリーズとLiberty Airシリーズって形以外に違うところあるのかな?なんかラインナップ増えて逆にどう選んでいいか分からなくなってる気がする
2022/03/06(日) 10:10:35.43ID:IgTO9O8F
Life Q35、マルチポイント接続だとLDAC利用できないって書いてるけど、PCとAndroidスマホ(xperia)を登録してても、スマホで普通にLDAC接続できてるような…
あと、>>226の有線でノイキャンできないってのもよく分からない。電源さえ入っていればノイキャンできてる。ただ、他の人の報告通り音量が小さい部分になると、音が途切れ途切れになって使い物にならない。電源切れば発生しないけど、音がイマイチ。勿論ノイキャンも使えないし
色はブラックで、FWは最新のが最初から入ってた
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 17:23:54.11ID:3kBrDRW4
life p3 実質6000円なら買いかな?
2022/03/06(日) 20:30:07.85ID:S4gQxjI6
>>357
設定されてるだけじゃなくて同時に接続した場合
2022/03/06(日) 21:28:16.69ID:IgTO9O8F
>>359
なるほど。マルチポイント接続のこと勘違いしてたみたい
たしかに同時に繋ぐと、高音質設定に固定してるスマホは音飛びしてしまうね
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:02:16.90ID:Sokg1uuq
尼でLiberty2pro安かったからポチってみた
初Anker楽しみ
2022/03/07(月) 02:25:39.87ID:jNVsV63a
>>357
有線の小音量時の音飛びはFW1.20だと発生しなかった
その代わりめちゃくちゃノイズが乗ってそれはそれで使い物にならなかったけど
恐らくFW1.21ではノイズを除去するために一定以下の音量はカットしてるんだと思う
意図的な仕様変更だからたぶんAnkerに直す気はない
ほぼ同じ構造のQ30では最初からノイズも音切れも起きないんだが不思議なもんだ
2022/03/07(月) 10:57:43.01ID:kctIZOoQ
ほんとだ滅茶苦茶安い
3pro持ってるのに無駄に欲しくなる
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 13:57:53.67ID:SoVWXFxz
2pro届いた デフォだとシャリシャリで聞けたもんじゃないからイコライザーイジってるけど難しいな
2022/03/07(月) 23:12:42.95ID:K20orvKK
俺も3Pro買った時はシャリヤバすぎてめちゃくちゃ萎えてたな
イコライザでなんとかなったけど
あとは謎のブツ切れさえ治してくれりゃなぁ
2022/03/08(火) 11:17:06.15ID:9ZBfZjDe
2proずっと使ってたんだけど
突然断続的にブツッブツッとノイズ?が入るようになってしまった
故障かのう
2022/03/09(水) 20:05:32.25ID:A9j1tzNs
在宅ワークに2 proって最適ですか?
最適っいうともっと良いやつはそりゃああるってなっちゃうと思うけど、必要充分って意味で。
2022/03/09(水) 22:14:14.59ID:eTIHN6II
じゃあ必要十分ですか?と聞けばいいのに
2022/03/09(水) 23:30:50.72ID:lFp9MSt3
そのレス必要ですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 00:14:42.33ID:aIdOZzkG
イヤホンやヘッドホンは人それぞれ好みがあるからねー
2022/03/10(木) 10:18:38.90ID:++HNHh8U
2proが最近頻繁に音飛びするようになった
故障かな
2022/03/10(木) 13:10:10.07ID:0hWRB/S+
ソニー買ったらやっぱこれって改め直した
2022/03/10(木) 18:02:42.97ID:2JGzw0Jg
earfun air pro2を使ってるんだけど、楽天で安くなってるし3proをポチろうか迷ってる。
ポイント使ったりして手出し1万で買えるんだけど、earfunと価格ほどの差があるのか教えて。
ランニングするときにsporifyで流し聴きするのがメインなんだけど、実際比較した人いない?
earfunでも音や性能にはそこそこ満足してはいる。
2022/03/10(木) 20:10:00.62ID:xcg7VZ6N
sporifyは知らんけど、圧縮サブスクなら大して差は出らんやろ。
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 21:46:16.57ID:uuGi0eUj
Liberty 3 ProノイキャンLDACで再生時間どれくらい?
xm4と価格もそう変わらないけど、マルチポイントでこっちが候補なんだよね
2022/03/10(木) 23:00:23.46ID:YigQXAxc
xm4は3万くらい、pro3は2万、1.5倍は変わらないとは言えんのでは?そしてpro3は折りにふれ3~5kポイント還元やら割引やら入るから、倍くらい違うよ。
俺は5kポイント還元でpro3我慢できずに買ってみたが、普段は中華有線多BAで、差が大きすぎてあんまり使ってない…
2022/03/12(土) 16:38:32.55ID:Xii7ajwF
>>375
両方持ってるけど3Proは3時間でXM4は5時間
再生時間だけ気にするならXM4がいいよ
2022/03/15(火) 05:52:29.30ID:s9ZELGem
Q35でLDACの再生音質、デフォのベストエフォートにしてると、人混みでぶつぶつ切れる。
660kbpsに固定すれば切れないけど、設定が奥深いから毎回面倒だ。
ベストエフォートなのにうまく働いてない感じ
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 23:27:16.60ID:yLNguuTi
人混みでよくあのダサいのつけれるな
2022/03/15(火) 23:52:33.90ID:qz/y+hPp
>>379
何付ければ恥ずかしくないの??
2022/03/16(水) 03:19:18.63ID:a6OvGcE3
そりゃ耳からうどん型ですよ。なんてったって世界一有名な完全ワイヤレスイヤホンですからね
2022/03/16(水) 03:21:02.71ID:lhwnuVNH
air2proの中古状態よくて5000円台がたくさんあるけどバッテリー劣化してるのには当たりたくないんだよなあ
2022/03/16(水) 06:19:46.70ID:RkP5Yvnt
>>379
確かにちょっと恥ずかしい。特に同じの付けてる人に遭遇したとき
2022/03/16(水) 15:52:17.30ID:D27C08SW
イヤホン耳痛くて無理
ヘッドホンに戻った
2022/03/16(水) 21:32:58.69ID:+P+Qxoe8
街なかでヘッドホンしてる人見るとなんか笑う
2022/03/16(水) 21:44:59.36ID:WkPBUBHM
>>385
Boseが多いね。Airpods Maxはあまり見かけない。
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 22:14:56.15ID:URO9qWTb
アンカー凄い会社だな
air2pro買って一年以上たつと思うんだけど
新品に交換してくれるとか神会社かよ
2022/03/16(水) 22:18:04.47ID:BqkRfNCH
最近は増えてきた感じ。
電車1両に1人いる
2022/03/16(水) 22:20:58.60ID:0vIkrxab
人の耳そんな見てる人怖いわ
2022/03/16(水) 22:27:19.51ID:haNhloiS
>>384
ソニーのwfとかすっげえ耳痛くなるぞ
air2proは全然耳痛くならんのに
1000xm4とか丸い形したイヤホンは耳痛くなるよな
2022/03/16(水) 23:03:05.19ID:+P+Qxoe8
ヘッドホンは家用って感じするけどなぁ
2022/03/16(水) 23:03:35.18ID:n9Nif2ul
>>390
そこ?!
イヤピじゃなくて??
丸い部分が痛いとかどんな付け方してんだよw
2022/03/17(木) 02:13:09.28ID:zaBihLb2
3Proが音質評価悪いのってイコライザフラットの音がバランスゴミだからだと思うわ
かといってイコライザ調整もなんかムズい
ちょっと動かしても全然変わらないのに突然ギュンて変わる時もある
2022/03/17(木) 03:24:08.46ID:zHwL1sjr
>>390
ヘッドホンに目覚めてからイヤホン一切付けなくなったわ
痛いんだよ
耳も悪くなるし
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 06:48:35.37ID:vnpaImpz
liberty2proのフィット感は最高
2022/03/17(木) 10:58:04.05ID:mr0fkj9U
air3proは音量もうちょっと大きくと
電池持ちノイズキャンセリングで10時間は持つようにしてくれ
形は今みたいなやつでいい
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 19:50:18.81ID:zzM1Y5Mi
>>387
交換とかレベル低いな
俺は新品くれたぞ
2022/03/18(金) 15:20:00.00ID:zxjNSowb
交換品のやつ届いたけど
昔のair2proと今のair2proって箱の大きさ違うんだな
今のやつのほうがちょっと小さくなってて
イヤーピース入ってたとこの位置も変わってるわ
2022/03/18(金) 15:55:26.82ID:mu/8z7tT
新品のanker届いて思い出したけど
anker独特の匂いたまんねえ…クセなるで…
2022/03/18(金) 16:23:04.30ID:3hAwvWyf
>>399
Happy?
2022/03/18(金) 18:06:52.69ID:vAWO03o8
3proは低音良く出てるけど解像度が低い気がする…気のせい?
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 08:55:20.92ID:S0zk/CHn
3pro気に入ってるんだけど半年使い倒しても耳にフィットするセッティングが見つからない
2022/03/19(土) 14:41:06.52ID:1iodp+EH
交換品のair2pro前のよりノイキャン弱く感じる
なんだこれ
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 15:01:05.17ID:L57DfoIe
俺のair2proなんてノイキャン時にノイズ乗るぞ
2022/03/21(月) 07:17:49.65ID:aj718OBC
L側からぼーってのノイズがなるからノイキャンつかってないな
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 16:23:30.19ID:3e9k/QGM
>>404
不良
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 08:44:05.53ID:KJcowivX
neo2買っんだけどiPhone右上とウィジェットに残量出ないのは仕様?
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 15:45:45.53ID:uhLPTqtF
3pro耳に合わないと悩んでウイングの出幅が無いやつに変えたらピッタリはまった。
あのデカイウイングハマるやついるのか?(笑)
2022/03/25(金) 19:52:12.09ID:EgHc/Zje
>>408
左はMサイズだけど、右はでかいのやつじゃないと外れるんだよね
耳の形は人それぞれ
2022/03/25(金) 20:02:37.27ID:deqZIqJy
耳痛いし無理にイヤホン付けることもないなと最近気づいた
ヘッドホン快適w
2022/03/25(金) 20:26:16.56ID:hn+UpNqL
>>408
あのデカウイングがデフォなのは罠だと思う
俺もウイングなしの方がしっくりくる
2022/03/28(月) 17:45:32.35ID:5kCGAjyW
Q20+買ったお
Q30と違いがあるのか気になるぉ
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:31:46.77ID:2/qWw/e4
q30ぽちったわ
2022/03/29(火) 12:25:04.91ID:CrZgqkkB
Anker Soundcore Life P3買いたい
尼で¥7,642
>>63 >>309より高い値段でポチると負けた気分なるからポチれない
>>358は消化しにくい期間限定ポイントとかだよね
2022/03/29(火) 12:46:08.91ID:w4IGv/9Z
買えよめんどくせー
2022/03/29(火) 14:51:25.82ID:RRr+rbR4
時は金なり
2022/03/29(火) 19:16:01.15ID:HHGRzdgE
q30が安かったし買ったわ
q20+と迷ったがデザイン以外違いがあまりわからん
2022/03/29(火) 20:35:36.07ID:XAHOiiJc
Q20+届いて早速ファーストインプレッションだけど
Q30より音質はちゃちぃわ
Q30を初めて使った時は感動したけど
こんなもんかって感じ
なんというかQ30は音が上品なんだよね
まぁコスパいいしサブには悪くないから買ってよかった
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 22:01:46.28ID:Gw1iIQTt
20+と迷ったけど30買って良かったわ
2022/03/29(火) 22:35:43.50ID:Wz3Oii2R
どっち買うか迷ったら絶対にQ30だよ
ワイは違いを知りたかったから買ったけどね
2022/03/29(火) 23:00:02.32ID:HHGRzdgE
気になったのはq20+はノイキャンのマイクが4個なのに
q30はノイキャンのマイクが2個らしいんだが
性能に違いはあるのだろうか?
2022/03/30(水) 06:16:47.38ID:7dkVwU8o
ノイキャンの強さ3段階で選べるなら、もっと強く出来ないだろうか?
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 08:13:33.24ID:m9fdaXEe
20+は20をタイプCにしてアプリ使えるようにしただけっぽいよな
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 12:59:57.46ID:m9fdaXEe
Q30いいな これでデザインが良ければ星5なんやが
2022/03/30(水) 15:07:22.69ID:X8aBnE7K
Q20+ホワイトノイズでブグブクブクっていう
泡の音がするわ無音の時に
Q30はほぼホワイトノイズ無いのに
不良品なんかね
めんどいから返品はしないでこのまま使うけど
やっぱダメだなこれ(笑)
みなさん買うならQ30をオススメするよ
2022/03/30(水) 16:41:45.03ID:kfTE1kEl
いやQ35にしましょうよせめて
2022/03/30(水) 18:21:58.73ID:DFSlO2LZ
Q40は出ないのかな?
2022/04/04(月) 08:43:51.55ID:QHu5DyR9
Anker Soundcore Life P3だけどゲームモード固定で設定出来ないの?
bluetoothを再接続するだけで毎回ゲームモード設定が外れる・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:20:22.13ID:op7kx/XA
Q30でノイキャン体験して他のメーカーの欲しくなった
ソニーとゼンハイザーならどっちがいいんだろうな
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 19:56:05.92ID:i5E9ogj7
大差ねえしいくつも買うのは金の無駄だ
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 16:29:16.27ID:zhEOsH6o
Life P3買ったんだけど朝に充電100%近くで家出て1時間くらい通勤で聴いて会社に着いてそのまま
ケースに直さずに放置してたらさっきまた音楽聴こうと接続したらバッテリーが20%になってたんだけど何これ?
聴いてないのに6時間くらいほっといただけでなんでこんなに減るの?
ひょっとして必ずケースに戻さないといけないのかな?
てもイヤホン起動してないのにそんなに減るのおかしくない?
何か使い方が間違ってるんだろうか…
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 18:51:24.42ID:zhEOsH6o
(n‘Д‘)η <おーい誰か教えてくれー
2022/04/11(月) 20:26:15.27ID:aisSu68D
使わない時はケース入れとけ
2022/04/11(月) 23:38:24.62ID:spgVxYl4
>>431
ばかすぎてめいわくだ

あほーちえおくれ とかでしつもんしろ
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 07:51:40.47ID:cxwWOvAu
なんの為のケースだよw
君老人?
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 08:51:37.51ID:X0gr2vt/
ひょっとしてノイキャンオンにしてると音楽聴いてなくてもケースに直さなければ
ずっとイヤホンは起動したままなのかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 08:53:26.50ID:X0gr2vt/
ダイソーのシリコンケーブル付けてるからいちいち外すのめんどうなんだよ
2022/04/12(火) 09:03:13.94ID:t+tWcj72
そんなもん付けなきゃいいじゃん、としか言いようがないなあ
もしくはイヤホン単体で電源ON/OFFできるの買うか
Ankerであるのか知らんが
2022/04/12(火) 09:34:31.30ID:ir4xeWGv
liverty air 2 pro、3ヶ月くらいで左側充電不良
公式からサポート依頼したら爆速で代替品が届くw
・接点の清掃
・充電ケースが十分充電されているか
・イヤホン収納時のイヤホン本体、ケースのLEDの点灯の様子はどうか
などをメールで聞かれるので事前に実施、確認しておきましょう
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 17:16:19.71ID:hwometOr
今日はノイキャンオフにしてバッテリ減るか試してみた
そしたらバッテリ残量が70%だった
やはり音楽聴いてなくてもノイキャンとか何かやってるんだな
普通、直感的な操作で設計するなら、音楽聴かない=電源オフ、だわな
これはAnker側がこんな初期設定にしたのが悪いと思う
バッテリ減るの新品なのに早すぎだし
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 17:19:50.73ID:hwometOr
あとLife P3だけなのか知らんが
ケースに直して充電してるのにケース前面のLEDが光らないのはおかしい
イヤホン側にもLEDを付けて満充電になったかどうか一目でわかるようにするべきだし
なんか思ってたより使い勝手悪いわ
2022/04/12(火) 17:47:53.69ID:WLQqphLB
自分がまともに調べもせず情弱だったって愚かな話を続けるのか
2022/04/12(火) 18:30:39.70ID:IbV14uO+
ペアリングしてたら音楽聴こうが聴くまいがバッテリー減るのは当たり前だろう
それに電源offはちゃんと取説に書いてあるだろ馬鹿か
2022/04/12(火) 19:17:57.55ID:l9bWtfxr
こういうタイプは取説なんて読まねーよ
自分の考えが正しいと思い込んだらそこで思考停止するからな
2022/04/13(水) 19:11:41.66ID:kdXcukZy
お面のおっさんのせいでankerアンチ増殖
2022/04/13(水) 21:17:08.57ID:+tTLbqlE
>>441
九州のひと?
2022/04/13(水) 21:43:02.28ID:Ut0nOhf1
>>445
金もらってるのは悪く言わないから見なくなったよ。今もクソみたいなレビューしてるのかな。
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 21:49:11.91ID:P9TiSLmA
シリコンケーブルなんてつけてんならワイヤレスイヤホンいらなくね?
大丈夫?色々w
2022/04/13(水) 22:19:58.54ID:xFnKP8Te
100均のシリコンケーブルってどんなの?
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 22:44:46.10ID:x9OllNR5
>>449
https://i.imgur.com/VANKZSY.jpg
2022/04/13(水) 22:51:15.83ID:AFYkxlRn
もはや完全ワイヤレスの意味ないね!
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 13:31:45.79ID:jY7ypqaz
バカで笑った
2022/04/14(木) 17:36:34.49ID:9LMAPYdZ
>>450
なんか草
2022/04/14(木) 18:09:17.93ID:zYOpyieY
でも気持ちは分かる
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 08:52:25.92ID:6H1hrkuo
BT接続がいいなら、こういうイヤホンあるからw
2022/04/21(木) 06:21:53.76ID:gK4UM8k0
でもノイキャン付きだと意外とないくね?
2022/04/22(金) 10:10:19.95ID:Vcr0ZLfS
Soundcore Life Note 3Sって5が17日に発売か
インナーイヤーってどうだろ?
2022/04/23(土) 21:58:16.59ID:uNdfOATQ
q35買ってubp-x800にBluetooth接続してBlu-ray観たら
著作権云々て出て音が出ない。scms-t保護?
対応してないからかぁ。
テレビの音は問題なく出るからそっちで良いか。。
2022/04/24(日) 13:54:15.86ID:Z45HUYYS
仮面のYouTuberがAnker絶賛して案件ではないって言ってるけど
絶対ステマだよな、金もらってるだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 17:54:19.42ID:EbVzLRPX
いや、極めて自然な意見だけどw
2022/04/24(日) 19:31:03.07ID:tdhQVRde
>>459
OPPOのレビューのほうが露骨だったよ。
2022/04/25(月) 11:07:20.65ID:ZjBXoDdG
ステマの意味分かってなさそう
2022/04/25(月) 16:33:31.34ID:1YNOC+CQ
Soundcore P3の1,000円引きクーポン使って7990円で買ったけど
その直後にタイムセールで7,641円に値下げされた……
まあ300円くらいいけど気分はよくないぜ……
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 16:44:57.76ID:9xwW5r1t
値段下げられた時は毎回7600円くらいの値段な気がする

5000円以下になるまで買う気はない
2022/04/25(月) 18:06:58.62ID:ebDGZyd7
p3買おうか検討中
beatsxはiPhoneの接続には便利だが、最近、よく切れる

ノイキャンはどっちでもいいんだが、どうなんだろうとレビュー見まくってる

結論出て買ったら帰ってくる
2022/04/25(月) 18:18:32.94ID:bfNy6ikS
10年くらいワイヤレス・ノイキャンで安くて良いの迷ってたけどどれも一長一短のようだ…
さっき初めてP3ポチってみました わい悩みすぎw
2022/04/25(月) 19:31:32.49ID:ndKFu7WJ
Liberty3 proにするか2 Air proにするか超悩んでる
東京事変とか岡村靖幸とか好きなんだけどどっちがお勧め?
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 21:11:35.80ID:GVJ08gXq
スリー
2022/04/25(月) 22:46:24.24ID:LC/awukw
その2つはデザインが違うから好みの問題になっちゃうじゃん
うどん型がいいならAir2 Pro
2022/04/26(火) 00:00:57.62ID:Bj3v6+Mx
スリー買っちゃった
キャッキャッ
2022/04/26(火) 00:06:25.92ID:Bj3v6+Mx
>>468
ありがとうね
>>469
だから迷ったのよ
今回のアマゾンセールだとほしい白色だと値段差が少ないからスリーにしちゃった
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 12:37:09.59ID:/ajF/DfF
>>463
お前は負けたんだよ
2022/04/26(火) 17:58:37.10ID:s1cBVaqD
p3買おうか迷ってる
林檎だから、一定以上の音質は無理だし
金ないし
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 21:51:54.22ID:UqYxEsTo
低音うるさいの嫌いならアンカー2プロか3Proにしとけ
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 10:58:44.89ID:MnImyUbY
>>459
ankerは案件表示出さない案件依頼やってそう
新商品出た時のガジェット系が挙ってレビューやってたり
案件でも無いのに発売日ドンピシャに買ってるのなんか不自然だし
別に良い商品だし良いだけどw
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 13:03:55.78ID:MpkaPiSQ
you tubeのほとんどは案件だろうね
2022/04/28(木) 14:14:11.92ID:nOuqEd/j
うん
you tubeのほとんどは案件に違いない
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 00:33:21.21ID:uOe+QEVV
音楽はあまり聴かない、ラジオや実況動画などを見る用途ならこれでええか
イヤホン童貞だけど、外の戦闘機がうるさーてしゃーないからNC欲しくなった
2022/04/29(金) 13:29:22.42ID:V1mTthu7
https://buzzap.jp/news/20220428-anker-soundcore-liberty-3-pro-sale/
ドンキでLiberty 3 Proが13824円
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 15:44:34.67ID:vj+ldvEp
高いわな
2022/04/29(金) 16:24:40.81ID:AiITjMZS
P3おおむね大満足だけど操作がなんかコツあんのかな?
長押しはできるけどダブルタップは5割くらいしか成功しない
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:01:30.57ID:ooiEUJXz
早すぎなんじゃ
2022/04/29(金) 17:35:38.66ID:CKQhtkix
>>481
ワイも
タップが全然反応しないから仕方ないんでスマウォで操作してる
2022/04/29(金) 18:15:12.55ID:lGnwIMCY
>>481
トン、トーン
位で試してみては如何かな?
2タップ目を気持ち長めに。
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 13:15:17.06ID:bi+a+7IL
Liberty2proを2年使ってます、使用当初から使用後ケースに入れてフタ閉めてもLEDが片側しか点滅しなかったり、
蓋開けて耳に入れた時、右からはピロリンとペアリングされた音、左からはペアリング失敗の音、でも音楽再生すると両耳から聞こえる、
iPhoneの設定画面にpro2と一緒に何故かLだけ単独で表示される、
そろそろ買い替えかね?
端子類は無水アルコールでよく拭いてますけどね。
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:40:38.98ID:jM6Ce3/u
2年で不具合出たなら買い替えだろうね
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 02:44:51.16ID:ZxSO6XiW
>>457
とりあえず買う
サウンドピーツのair3で満足してるけど、インナーイヤー好きなので
何気にインナーイヤーって数少ないし
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 04:15:01.96ID:M2XrGDmy
>>485
>使用当初から使用後ケースに入れてフタ閉めてもLEDが片側しか点滅しなかったり、

なんで最初に交換させねえの?頭悪すぎ
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 04:15:30.30ID:M2XrGDmy
>>485
>使用当初から使用後ケースに入れてフタ閉めてもLEDが片側しか点滅しなかったり、

なんで最初に交換させねえの?頭悪すぎ
2022/05/01(日) 06:46:17.19ID:K6t6G2V+
Q35だけど、ファームアップでウルトラノイキャン2に出来ないのか?
ノイキャンもっと強くしてほしい
2022/05/02(月) 20:25:39.76ID:Gy56INCM
サポートが凄まじすぎる……

日本大企業の100倍くらい柔軟性と手厚さがあって、もうAnker以外買えなくなってしまう
2022/05/02(月) 21:13:07.55ID:jVMQDevi
>>491
kwsk
2022/05/02(月) 21:35:19.14ID:Gy56INCM
>>492
Sound core Aという商品を買ったが、どうも調子悪いみたい

2日くらいで速攻、同じ新品を送ってくる

やはり同じ不具合が発生、Bという商品では問題無いのだが……

速攻で商品Bの新品発送

日本企業だと、最初の時点で1週間くらいかかるわ
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 22:17:04.81ID:+BVoVWAa
まあ、ある程度なの通った日本企業の製品ならそもそも、そんなに初期不良や不具合ある製品自体少ないからな。
2022/05/02(月) 22:23:18.16ID:E3rFbh8i
糞対応でお馴染みのaviotなんかと段違いですねw
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 22:53:23.49ID:DuCpxZFJ
Ankerほか中華企業が世界のトップに立ってるのは革新的な技術と製品だけじゃなく、素早く迅速なクレーム対応が評価されてるのもある
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 08:27:10.47ID:tKGh4NwT
中華系はそのへん凄いよな
Amazonの充電用ケーブルでも3年保証とかついてるし
>>493
ちなみにAとBはなんていう製品?
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 08:53:32.88ID:pqI49r6r
中華企業が作り出す商品のクオリティの高さや先進性は日本がいくら逆立ちしてももう追いつけっこないからな
日本だけじゃなく欧米でもガジェット好きな人は中華にしか注目してないわ
2022/05/03(火) 09:36:15.96ID:vhbwN2ow
他のを使ってair 2 proが音が良かったのがわかってしまった(´・ω・`)
2022/05/03(火) 17:14:20.55ID:C7/wqiDT
>>499
アンカーの中では2番目か3番目の位置付けだけど1万オーバーTWSの中ではかなり下だろ
アンカーで音質自慢はやめておけ
ガジェットとしてはアプリ含めて良く出来てるよ
2022/05/03(火) 19:07:56.54ID:Wi+QynpR
p3と競合するのは、どの辺り?
実売7kちょいだが
2022/05/03(火) 19:21:08.26ID:yP+JPXiI
ankerのQ30が死ぬほど気に入ってるんだが
電源が入ってるのか確かめるには10秒以上LED見続けないといけないの?
2022/05/03(火) 19:34:07.53ID:Wyk3Et99
>>493
教えてくれてありがとう。Ankerも中国メーカーと同じでテストせずに出荷してるのかな。少し失望した。
2022/05/03(火) 20:10:37.26ID:JsAJ4YQd
>>503
スマートフォンでは正常に動作するけどタブレットじゃ不具合発生したのよ
テストしてるだろうけど、相性問題とかまだあるんだろう
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 22:45:00.04ID:GjRbSaNz
>>499
ほんまそれ
JBLのとか全然だったわ
2022/05/04(水) 00:15:33.96ID:NAxX2rTf
僕たちはドンシャリが好きです
くらいにしとけ恥ずかしい
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 01:08:04.13ID:1E2pTRTt
そういや日本ではウォーム系の音は人気ないよね
5千円スレとか他ではウォームは大抵こもってるって言われちゃう
NuarlのN6やEnacfireのE60とか
日本は基本ドンシャリ至上主義だよね
2022/05/04(水) 05:03:13.37ID:xLw9E/5Q
ドンシャリできるなら中音域強調もだいたいできるから
ドンシャリでない奴はそもそも低音出ない、ドライバー小さいチープなもんてなイメージ
2022/05/04(水) 08:59:06.25ID:KZh1+mJP
>>504
相性問題は"おま環"だったりするのに、すぐに交換してくれるのは良いね。
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 10:46:33.60ID:fbSQLV9G
ドンシャリ大国日本
2022/05/05(木) 18:02:45.44ID:nrq/Myh8
この前のアマゾンセールスで買ったpro3をやっとHearIDの調整をして聴いてみたら超シャリシャリで笑ったw
イコライザで調整するしか無いかな
2022/05/05(木) 21:26:42.86ID:yDmQDamC
Q35買って別に不満はないけど、やっぱりSONYが欲しくなった
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:49:49.66ID:5jZ4cTTu
アンカー以外のはすぐ落ちるからやめとけ
2022/05/05(木) 23:34:51.82ID:WGeRoBGg
ankerで1万以下なら何買ったらいい?
ちなみに林檎
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 01:28:35.17ID:vflRSfd/
p3
Amazon売れ筋一位
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 02:23:40.25ID:4YpROcyl
日本ではP3i発売しないの?
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 02:38:08.31ID:vflRSfd/
https://www.amazon.ca/Soundcore-Cancelling-AI-Enhanced-Transparency-Bluetooth/dp/B09LH7B49B
これか
2022/05/06(金) 11:43:52.49ID:uiVf6naa
>>512
Q35気になってるから買おうかな
2022/05/06(金) 14:29:35.08ID:yU3RaKTY
13,4年前のでもSONYのヘッドフォンと聴き比べると、腐ってもSONYだと思うわ
とりあえずハイレゾというものを聴きたくて安価なAnker買ったけど、これはこれで気に入ってる
2022/05/06(金) 21:41:36.30ID:H6ty/Fx0
Q35だけど、音楽聴いてる時に着信があった場合、電話に出るのはどうすればいい?
右側のボタン長押しでは駄目だった
2022/05/07(土) 08:18:46.09ID:YerwiI2r
やったことないからわかりません
2022/05/07(土) 08:50:48.34ID:Ybr9WvHN
ケーブル接続してるとか言うオチじゃないよな?
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 19:58:34.01ID:0awqTVaV
リバティエアー2プロ買って3ヶ月くらいでiPhoneに全く接続できなくなったんだけどこれ故障ですか
後ろのリセットボタン押し続けても何もならないしケースのランプは閉じてもずっと光ってる
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 22:27:34.47ID:Gv6D3VEJ
>>523
充電してみてください
2022/05/08(日) 03:50:26.19ID:WMhDMBz1
BluetoothはONになってるのかな?
2022/05/08(日) 14:21:33.05ID:1vcXeIu4
air2pro買ったんですが、>>235, >>404、で書かれてるような不良(?)にあたりました
左耳側のみのノイズで、かつ再生を始めようとすると強まるため初期不良と判断し、サポートに連絡して交換品を送ってもらいました
が、交換品でも同様の症状が起きてます

交換をお願いし続ければ不良のない個体に行き当たるのでしょうか?
それとも仕様ですか?
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 16:11:16.17ID:EM2rES8R
返金してもらえ
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 17:43:44.00ID:iUvDQbN+
Air2Pro、今のイヤホンがへたりそうだからそのうち買おうと思ってたんだけど初期不良多いのかな?10k超えの機種でそれはなんか嫌だな
2022/05/08(日) 18:03:52.32ID:1vcXeIu4
今気づいたのですが、左で頬杖をついている間は何故かノイズが止まってます…
不良のない個体があるのならair2proがいいです
が、amazonのレビューを見ると同じような事を書いている方がいるのでほとんどがこの初期不良持ちなんですかね
2022/05/08(日) 18:48:46.63ID:V9OPxRS9
うちのはノイズもなんもないよ
イヤーピースのサイズが合ってないとかなんじゃ
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:49:26.73ID:EM2rES8R
>>530
個体によるんだろ
明らかにノイズ出てるからサイズとか関係ねーよ
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 01:05:15.81ID:4iknEnFp
>>529
アンカーとAmazonがお前の情報開示請求だすらしいぞ
2022/05/09(月) 08:34:57.75ID:4K4GY3yW
Liberty3Proのイヤーウイングどれもしっくり来なくて困るわ
一番デカいのだと耳のくぼみに引っかかりはするんだけどすぐ外れてイヤーピースだけで支えてる状態になっちゃうし、それより小さいとそもそも耳のくぼみに全く当たらない
そもそもくぼみに引っかかるもんじゃないのかな
2022/05/09(月) 08:54:03.14ID:mm3pkCNP
>>530
ノイズ出ない個体があるならまたサポートに相談してみます

次も駄目なら流石に返品かな…
2022/05/09(月) 09:28:40.49ID:hyLszi1N
ゆるいと薄いイヤーピースの膜が低音でビビッて変な音するよね
最初返品しようかと思ったw
2022/05/09(月) 11:36:20.95ID:lwURwFv5
>>533
俺は引っ掛けるの諦めて小さめのを押し込んでるわ
あのデカイのは全く合わない
2022/05/09(月) 12:35:49.31ID:5izqSmqi
頬杖ついて止まるて耳の形微妙に変わってフィット具合変わって止まってるんでしょたぶん
左右で耳穴の大きさ違ってるんじゃないかな
左だけイヤピ変えてアプリで合ってるか確認してみよ
普通に評価高いイヤホンなんだし何回交換してもらっても同じならおま環を疑うべき
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 12:47:22.53ID:zSxwr8zI
Air2ProとP3ならやっぱりAir2Proの方が音質いいんでしょうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 13:36:28.24ID:xebnqv3Y
うん
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 14:14:47.89ID:iuBnksPa
P3iの音質はどうなんだろうね
P2とP2iではそんなに変わらなかったのかな
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 14:23:11.93ID:IV3OJq6H
p3iのドライバーはp2iと変わらないみたいだけどね

p3iとインナーイヤーの3sほしいわ
早く発売して
2022/05/09(月) 17:12:02.66ID:mm3pkCNP
>>537
頬杖で収まるのは耳の変形が要因ではないです
軸?うどん?部に肌が触れることでノイズが止まるようです
試しに指で摘むとその間はノイズが消えました

2台目の交換品をお願いしたのでそれ次第ですね
2022/05/09(月) 17:17:37.27ID:eVnnfMgO
それつまり本体が耳にちゃんと固定されず無駄な振動起こしてるてことなんじゃ
2022/05/09(月) 17:54:18.95ID:pkBfp45p
>>542
イヤピ変えるの試してみたのかね?
2022/05/09(月) 18:03:27.11ID:mm3pkCNP
>>543
イヤーピースを変更しても全く同じノイズが発生するので、装着に関しての問題である可能性は極めて低いと思います
また、標準モードでの再生ではノイズは全く発生しません
NC使用時のみノイズが発生します
音楽再生時は強まり、それは音量0でも音量を上げても同様です
iPhone使用時、EQプリセットでホワイトノイズの川のせせらぎを流した際、ノイズが埋没するのは音量+8辺りからです
初回購入品、交換品どちらでも左側のみにこのノイズが発生します
2022/05/09(月) 19:36:29.26ID:Fm/xHJpS
3proアプデきたけど相変わらず切れるな
2022/05/09(月) 19:38:12.20ID:v4XWBGOt
>>546
なんか購入直後と比べると途切れるようになったね。
このアプデで改善されるといいんだけど。
2022/05/09(月) 19:54:21.47ID:4K4GY3yW
>>536
やっぱり俺だけじゃなかったか
イヤピはセドナのクリスタルに変えてすっぽ抜けそうになったことは無いんだけどなんかプラプラしてて気になるわ
アプリで診断しても毎回密閉感は問題ないのに不安定ですって出てくる
2022/05/11(水) 18:21:24.31ID:G2V1zHah
Air2Pro、二回目の交換品でノイズがほぼない個体を引けました
NCにしただけでノイズが発生することはなく、
音楽再生時に微かに聴こえるものの音量+1で埋没する程度に軽減されました

勘違いでも俺環でもなく、最初2台が運悪く初期不良の個体だったみたいです
2022/05/11(水) 20:39:47.09ID:D8qvs58h
3proにいいイヤピない?
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 22:22:21.70ID:inisOodv
HearIDって、Ankerのアプリを立ち上げている間しか利かないのかなぁ?教えて下さい。
2022/05/12(木) 05:42:07.64ID:V/a5SghL
3proにSednaEarfitのCrystal着けてるけどいい感じだよ
俺はTWSよりもスタンダードの方がしっくり来た
2022/05/12(木) 10:10:19.49ID:dSkqpCIT
スタンダードでケースに入るの?
2022/05/12(木) 14:28:51.03ID:zegisp/L
Ankerの「Soundcore Liberty Neo 2」を買おうかと思ってるんですが、Amazonのレビューを見るとiPhoneとの相性が悪いと書いてあります
本当でしょうか?
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 16:58:43.40ID:ukiMcSnT
俺はAndroidだから分からないな
2022/05/12(木) 18:13:09.72ID:P90OF2WK
amazonでp3セールしてるな
2022/05/12(木) 18:40:01.24ID:V/a5SghL
>>553
奥までねじ込めば入ったよ
奥までねじ込むもんなのかは分からないけど
2022/05/12(木) 20:52:35.12ID:H0ikogPu
>>557
充電が出来るならいいんでね
crystal買うか~
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 02:23:08.82ID:F4poFz7X
ノイキャン機への乗り換えでP3を検討しています
このスレでair2proの異音初期不良の報告が多いですがP3では改善されておりますか?(この価格帯では大体こんなもんでしょうけど)

あとair2proとA2NCとEdifierNB2も候補に入るんですがそれらを薦める方はおりますか?
2022/05/14(土) 17:01:34.93ID:Z6KhPAiI
P3が一番安いんだからとりあえず買ってみればいいじゃない
合わなきゃメルカリで売ればいい
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 17:26:49.89ID:QXEU3I4J
>>560
メルカリってめんどくさい?
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 18:04:06.21ID:GC2UNkri
>>561
メルカリは人が多いから売れやすいけどその分変な人も多いし値段も高く売れないし手数料も高い。
paypayフリマはクーポンをよく配っててそれ前提の値段設定になるから高く売れるし、出品手数料もやすい。人少ないけど

梱包自体は簡単でコンビニで梱包資材買ったり、余ってるダンボールを使う。
イヤホンの箱にビニール袋か何かで防水対策してその上にプチプチを貼る。箱が動かないように新聞紙とか詰めれば大丈夫。
売れたら取引画面からqrコードが発行できるからセブンとかにあるPUDOステーション使えば、それだけで発送ができる
2022/05/14(土) 20:50:47.67ID:P87b/Alo
Soundcore Life U2の端子接触が悪くて充電できなくなったんですけど、同じ症状で解決した人いますか?
1時間ぐらい差し込みをグリグリとしてると充電ランプされるときはあるんですが、すぐ充電が止まったりしてるorz
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 21:38:20.58ID:nHwPUxJd
サポートに言ってみたら?
2022/05/15(日) 01:27:19.14ID:KNHlOGet
ヤフショでliberty neo2がポイント込みで3552円なんだけど買い時かな?
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 07:05:34.47ID:FYvqaQMQ
買いだね
2022/05/15(日) 10:05:13.53ID:aLlXQ3LJ
liberty 2とp3だったら、p3の方がいいかな?
林檎です
2022/05/15(日) 13:53:30.18ID:dpx/G0ec
P3でだめなら他のどんなイヤホンもダメでね?
2022/05/15(日) 15:38:55.28ID:EZ+kDQ9c
p3買ったけど音があんまり良くない気が
liberty neo 2の方が良い気が
4000円くらいp3の方が高いけど
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 19:51:31.13ID:h4O9Nj2B
そりゃp3はノイキャン外音取り込みあるからな
2022/05/16(月) 03:27:19.00ID:ZXcte6Yn
そうなんだ
やっぱliberty neo2の方が音はいいんだ
2022/05/16(月) 06:45:52.51ID:GXhjSVME
liberty 2とp3ならp3かな
neo2は分からん
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 02:50:05.23ID:isEhTjM7
またアンカーつぶしのクズが来てるよ
アンカーが売れて悔しいんだろうこのクソメーカー
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 02:50:18.03ID:isEhTjM7
またアンカーつぶしのクズが来てるよ
アンカーが売れて悔しいんだろうこのクソメーカー
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 06:32:10.53ID:Htdji7hA
インナーイヤーのlife note 3s今日発売だよね?
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 06:52:56.75ID:ZswgeTlk
>>575
ほんとに販売日なのかってぐらい
公式にも家電量販店サイトにも商品の項目がないんだか
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 06:55:51.37ID:yuHje/zD
ほんそれ
海外では半年前から3sのレビューちょこちょこされてるのに日本遅すぎィ
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 09:39:07.44ID:5mNRxmDe
3s何色買う?
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 10:21:53.02ID:JMpj5z6E
問い合わせしたら
今日販売日ってわけじゃねーから
みたいなこと言われた
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 10:29:13.01ID:s8bPgF5w
amazonではもう売ってるよ
自分はセール待ちだけど
2022/05/17(火) 11:57:41.94ID:nmb76N17
セール価格が標準だからね
セール以外で買っちゃダメ
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 12:25:08.26ID:3XKAYW/m
今の15%引きより安くなるの?
2022/05/17(火) 16:50:30.02ID:Kfhcmq9k
Note 3S、買うかどうか悩むなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 19:12:38.73ID:fGIjLShz
やっとインナーイヤーのやつ出したか
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 19:13:59.52ID:fGIjLShz
セール待ったほうがいいな
2022/05/17(火) 19:55:45.94ID:Kfhcmq9k
インイヤーの解放感はたまにはよかったり
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 20:08:25.47ID:jxlRygi9
p2mini買ったばっかだけどカナルしっくり来ないから買っちゃおうかな
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 20:20:23.79ID:xdUJT3I6
サウンドピーツのAir3を超えることはないだろうな
2022/05/18(水) 01:38:13.89ID:Kl9RF1tO
Soundcore Frames買う予定の人おる?
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 01:40:24.75ID:zFjLZa9G
3sもとの値段に戻っちまいました
2022/05/18(水) 01:55:27.00ID:BXROMHwn
最安調べたら分かるけど今より安いよ
今すぐ必要なら別に買ってもいいんでね
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 03:44:31.31ID:nc6wgqtW
昔iPhoneに付属していた有線のイヤホン
あれがインナーイヤー型のイヤホンで全く耳に合わなかった

Amazonの返品理由で耳に合わないっていうのは半額返金しか無理だよね
新作のイヤホン100%返金になるなら試してみたい
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 03:55:17.89ID:xVJBeKjQ
じゃあやめといたほうがいいよ
Ankerは他にも商品あるから
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 10:41:46.30ID:PfT+6beC
3s届いた
これめっちゃいいな
インナーイヤーとは思えないくらいよく低音出てる
着け心地も軽い

最近急にカナル型で耳の穴が痒くなってボロボロになってきたから買って良かったわ
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 10:44:57.50ID:2QoUSyGh
>>594
サウンドピーツノと悩んでるけどどう?
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 11:01:29.14ID:PfT+6beC
>>595
サウンドピーツは持ってないから分からない
サウンドピーツのインナーイヤーってイヤホン本体の再生時間は3sと変わらないけど、ケースのバッテリーが少ないからなぁ
あとAmazonのレビューで1A以上の充電器使ったら壊れたって言ってる人いたから買わなかった
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 12:04:50.98ID:2QoUSyGh
>>596
なるほどね
寝ながらとかランニングにつかえたらとおもってるんだけどどう?
人によるだろうけどポロリやすい?
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 14:03:20.22ID:HmM8yTv4
>>597
頭を思いっきり振っても落ちる気配は無かったよ
寝ながら耳を下にして使ってみたけど、結構圧迫感あるね
長時間は痛くなる
耳にはまる部分は第3世代のAirPodsと形状がかなり似てるから、そこらへんのレビューも参考になるかも
2022/05/18(水) 17:19:43.11ID:6hMjx9qG
>>594
いいなー、今回は躊躇したんだよねーそしたら速攻価格戻っちまった。
またセールの時にでも買うかな
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 04:06:09.33ID:ghHCqMh2
>>594
イヤピでかぶれたのかカンジダみたいなカビや細菌にやられたのかどちらかだね
暖かくなると耳カビなる人増えてくるからお大事に
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 04:54:03.30ID:ME8eiuSa
>>598
横から
ありがとう 横向き寝のレビュー参考になったよ
また新製品買うようなら期待してる
2022/05/19(木) 13:19:02.39ID:2pksKina
いつの間にか3proのイコライザに前あったプロのイコライザ設定選べるようになってる
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 13:50:57.61ID:FDZAYOUr
アマゾンのイヤホン部門か何かで新作のインナーイヤーぶっちぎり一位になったみたいだね
ほんとAnkerっていつのまにか巨大企業になったね
2022/05/21(土) 13:41:09.94ID:huZx6A8K
>>602
アップデートしたらイコライザー増えててびっくりした
でも自分のオリジナルプリセットを含め選択幅が沢山ありすぎるな
曲によって良い悪いが変わるから未だにベストが決まらん
2022/05/24(火) 13:21:19.75ID:il1JdnVQ
3proの通話性能の良さは偶然の産物なのか
ここまで飛び抜けて高めて作り込んだのか
とにかくすごすぎる

海外でも通話性能イヤホンで3proが覇権になってるしね
音質最優先でどうこうやってるの日本だけやでほんま

TWSに対する意識が
日本→オーディオ機器
海外→ウエアラブル機器

海外レビューと日本レビュー見比べても大きくこの違いあるわ
2022/05/25(水) 05:50:35.27ID:nmfZvBYP
life p3のアマゾンレビューに警告音(バッテリー残量低下時)がうるさいって書いてあるんだけどアプデで改善されてたりする?

ノイキャンオンにして付けたまま寝る用に買おうとしてる
2022/05/25(水) 06:18:11.59ID:3QlZIHZ9
>>606
耳栓でよくね?
2022/05/25(水) 06:40:51.03ID:nmfZvBYP
>>607
入眠用音楽とか流したい(書いてなかった)
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 10:30:07.01ID:MSOw/daZ
ノイキャン付きで手頃なヤツならP3でいい?
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 15:53:29.15ID:o6rlALAk
ノイキャンとアプリ対応のlife dot 3iなんてものあるのね
日本でも発売して
2022/05/28(土) 19:54:24.82ID:XFH+ayrY
liberty 3 proのイヤホン装着テストがイヤピ変えてもウイング変えても何やっても右耳だけ高頻度で不安定になる
右も左も装着感にそんなに差はないんだけど合わないのかなあ
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 23:39:36.91ID:hB/Zv41P
右耳削るしかないな
2022/05/29(日) 01:13:19.92ID:CZKOWj7y
ワイヤレスイヤホンって誤操作しまくる気するけど、そんな事ない?
ちょっと触っただけでスイッチ誤爆したりしない?
操作が安定してるなら買いたいけど
2022/05/29(日) 04:18:55.50ID:NvmVye/q
スティックの縁を持てば誤動作しない
2022/05/29(日) 06:32:38.85ID:DwJTBj1T
Liberty3Proは確かに嵌めたりする時に誤動作しやすいかも
あまりに誤動作が気になるようならジェスチャーごとにオンオフ切り替えられるからどうにかはできると思う
2022/05/29(日) 12:28:25.31ID:ms5RC0Q9
タッチ操作はすぐ慣れる。でもアプリ操作するけど
2022/05/29(日) 14:31:44.80ID:sx+dunWU
Q30がAmazonタイムセールで安い
ノイズキャンセリングが7,642円
2022/05/29(日) 21:49:11.28ID:Lha1aW3F
3Proは誤操作多すぎるからシングルタップoffにしてる
2022/05/29(日) 22:33:13.76ID:DwJTBj1T
Q30って有線で繋いだ時の音質とか使い勝手どんな感じ?
ゲームとかパソコン用に欲しいんだけど
2022/05/29(日) 23:33:50.80ID:DwJTBj1T
ってよく見たら有線だとノイキャン効かないのか…ちょっと残念
2022/05/29(日) 23:36:20.15ID:CEQ2R15q
有線のノイキャンはType-Cじゃないとな
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 00:56:56.75ID:9vx6iCYL
>>619
ゲームするなら軽いやつのほうがいいぞ
2022/05/30(月) 01:35:21.34ID:k6pmBy2Y
ゲームもPCもヘッドホンアンプに繋いであるからそれに有線で繋げるノイキャンヘッドホン欲しいなーと思ってたんだよね
有線だとノイキャンできない以外は良さそうなだけにちょっと残念
2022/05/30(月) 01:43:51.29ID:7XmNrHzx
Q30以外のヘッドホンノイキャン試してないけど
ノイキャンの効きすごかった
やっぱヘッドホン>>>イヤホンかって感じ
2022/05/30(月) 12:21:07.01ID:vHbKNJlm
Q30って有線だとノイキャン効かないんだ。Q35は、ldacだけじゃないんだな
2022/05/30(月) 14:59:54.56ID:6UQ7v9sF
>>613
さわるのにちょっとも何も無いとは思うが

実際つかってるが、間違って耳触る場面なんてそうそう無い(個人の感想)

他でもってあるようにシングルを無効化すれば
その懸念はまずないと思う

自分は音量上げ下げをシングルにしてるので、万が一触ってもたいした問題ではない
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 00:56:29.90ID:EuGvTtgX
新しいカナルじゃない奴型どうですか?
サウンドピーツと悩んでるんですが
2022/06/01(水) 02:03:40.55ID:UMSR9YbZ
俺のair2、イヤホンよりも充電ケースのバッテリーのほうが
早く逝きそうなんだけどそういうもん?
2022/06/01(水) 14:07:08.50ID:J4XBuQSK
Neo2買ったよ
プリセットにラウドネス無いのね
まあ自分で調整しろって事が
2022/06/01(水) 14:15:08.51ID:MNkJIV3j
>>626
なるほど、そう設定すればいいのねありがとう

自分も尼セールのNeo2買ったので到着待ち
2022/06/02(木) 08:56:48.79ID:0RJPeJ+x
P3どうやら初期不良引いたっぽいけどメーカー保証で交換するかAmazonに返品して買い直すかどっちが良い?
2022/06/03(金) 02:18:26.22ID:HSNc7CX+
Neo2、音は良いね
胸ポケットにプレーヤー入れて曲聞いてても何故かピーガー変な音がたまにするんでBluetoothの接続安定性悪いんかねえ
2022/06/03(金) 18:15:15.76ID:B1PhChVY
Q35ノイキャン弱くなってる
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 09:10:00.43ID:SGzYFqf/
今回初めて購入するのに迷ってるので教えてください。
友人に借りたLiberty AIR2が良かったので1万円以下のイヤホンを狙ってます。
何となくですがドライバの大きさとアプリのイコライザ等性能の多さでLiberty2Proを狙ってます。

狙っているとは言っても先人たちの知恵と経験には敵わないので、オススメがあればよろしくお願いします。
2022/06/04(土) 20:54:00.25ID:A83jCdQp
ジョギング用とか電車通勤に使うとか家で聞くとか音質はどう拘るとか操作はしやすいかとかノイキャンが欲しいとか
もうちょっと具体的に目的を書いた方が返事しやすいと思うの

個人的にはLiberty Air 2 Proおすすめ 理由は音質が良いただそれだけw
13,000円で予算超えだしねスルーしていいよ
2022/06/04(土) 21:03:50.72ID:A83jCdQp
高いのがイヤならNeo2で試して気に入れば上位に行けばどうでしょ
Life P2 Miniがさらに安いけど音質がイマイチでお気に召さないかも

しょせんは個人の感想だけどね
2022/06/04(土) 21:10:19.51ID:miL+flhb
Liberty Air 2 Proの音質は別に普通。高音~低音の偏差値50くらいのフラットな感じ(低音は少し弱めかも)
ただフル装備で取り回しがあるから普段使いなら有りだけどスポーツとかには向かない
音の没入感も少ないからゆっくり音楽楽しむってよりは動画とかでよく使ってる
ただノンストレスで楽に使えるから普段使いなら有りよりの有り
2022/06/04(土) 21:25:55.57ID:VnveBogJ
うどんかうどんじゃないかどうかは決めておきたい気がする
向き不向きがあるから
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 21:30:54.18ID:2lq3w1Yq
P3の値段が5000円以下にならないかなぁ
640634
垢版 |
2022/06/04(土) 22:51:25.67ID:SGzYFqf/
皆さんありがとうございます。
iPhoneで音楽聞くのがメイン。家で7割お出かけで3割の使い方です。
うどんでも以外でも特にこだわりはありません。

少し昔のLiberty AIR2で良かったと感じたので、現行でラインナップされている物はだいぶ良くなってるのかな?
2022/06/04(土) 23:24:29.89ID:A83jCdQp
音の良し悪しって本人が満足するかどうかだから・・・
出音のスピーカー部に関しては数十年大きく進化はしてないよ

進化してるのはBluetooth周辺や防水、操作性あたりですかね
ワイヤレスイヤホンってやっぱ本体さわってスイッチするからどうしても使いにくさはあるのを頭に入れておいてね
右2回押しとか左1回長押しとかね

1万円だすなら自分ならLife P3にするけどまあお好みで
2022/06/05(日) 02:17:04.10ID:TnbZuP5E
3Proってなんかスペックの割に高い気がしてきたな
2Proがお手頃なだけに
2022/06/07(火) 06:22:29.63ID:nAlRfOkp
セールで5000円ぐらい安い時に3Pro買って満足してるけど確かに定価だとちょっと悩むかもしれない
644634
垢版 |
2022/06/10(金) 09:34:56.38ID:23jdlY4H
悩んだあげくAir2Proにしました!
決め手はAnkerStoreで直に聴いたのと、楽天で15%offだったもんで。
LifeP3も想像以上に良くて最初はコッチに転びかけたけどw
差額1,000円ならAir2Proが断然買いの値段でした。

これから凄い楽しみです。ありがとうございました!
2022/06/10(金) 10:53:20.75ID:INnJrpSs
ようこそイヤホン沼へ
入り口になったのなら良かったよ
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 02:40:46.34ID:wPR8sUya
Ankerのインナーイヤーにしようか、サウンドピーツのAir3deluxeとかいうのにしようか迷ってる
デラックスとか言ってるからデラックスのほうがいいかな
2022/06/11(土) 03:45:25.62ID:pjfsdXsj
Ankerだけが神他糞
2022/06/11(土) 10:29:43.90ID:xgqhvhXG
>>646
デラックスって発売してるっけ?
2022/06/11(土) 18:25:55.86ID:zOAdbO3f
Life note 3s 届いたぜ
Air 2 pro と比較したぜ
あんまり音質の違いが分からなかったぜ
分かったのは糞耳だって事くらいだぜ

耳の形合わず無理やり大きめのチップ入れて使ってたんだけど
3sだとしっかりとした装着感で◎
有線のイヤーポッズだっけ?アレ装着してみて違和感ないのであれば大丈夫ではって印象
耳に合わなくてイラっと感じててanc要らないんだったらこれがベストまで有る
2022/06/11(土) 19:06:33.07ID:rovM64mW
他のメーカーもかもしれないけどMacへの接続がゴミ
1回ペアリングして切断してもう1回しないと音聞こえない
AirPodsだとそんなことないんだろうか
2022/06/12(日) 01:04:55.93ID:fu5SdCJO
中古でLife A2 NCが3000円であったんだけど買い?
2022/06/12(日) 02:14:27.44ID:xSo1zhkT
中古はやめとけ
2022/06/12(日) 02:57:57.08ID:JGZEAWr2
>>652
バッテリーの状態に懸念があるから?
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 05:09:28.32ID:3NMFbeWU
>>648
楽天市場のsoundsoulって店でデラックス買えるよ
国内発送かどうかは分からんけど
スーパーセールのときは4000円だったのに今見たら6000円くらいになってて萎える

やっぱ3sか
2022/06/12(日) 11:51:41.57ID:sYm+SWIO
中古を耳に入れたくないよね
2022/06/12(日) 13:09:56.59ID:iEzWb5Ic
>>654
教えてくれてありがとう
今は買い時としては微妙みたいやね
2022/06/12(日) 16:28:33.23ID:0KucYLXh
イヤホンと女は新品に限るって言うだろ?
バッテリーの劣化ももちろんだけど
高いものでもないんだし
新品買った方が長く使えるし中古なんて買っちゃダメだぉ
2022/06/12(日) 18:41:04.56ID:It2kgm/N
Life note 3s片手でケース開けにくいとお困りのアナタ
親指の爪を使いましょう
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 19:26:58.75ID:wIyM4aCc
>>657
ヲタが集まる場でそのネット弁慶的なネタ言うのは恥ずかしいからやめて
2022/06/12(日) 21:33:56.72ID:oHK9fY7/
>>655
乙女か
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 18:17:31.57ID:KaxeBRW2
>>654 >>656
スレチだけどAIR3 DXの白ならアマゾン出荷でもう売ってるゾ
価格は5880円だから買い時じゃなさそうだけど
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 04:37:13.68ID:6atlBjYa
海外ではp3iだのA3iだの立て続けにリリースしてるのに日本展開はさっぱりだね
2022/06/14(火) 22:09:12.89ID:5xYv51GU
>>659
あ?中古のブス好きなら許すけど
新品がいいと思ってんなら口出しすんなカス
2022/06/14(火) 23:19:07.92ID:fmbpi7SB
新品のブスよりまし
2022/06/14(火) 23:27:48.35ID:PuZW/jwD
新品のブスより
中古の美人が圧倒的にいい

なんでも新品がいいってやつは童貞だろ
大人になれ
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 01:58:24.36ID:w3vJlO55
>>663
ヲタのおっさんが無理すんなよw
2022/06/15(水) 02:56:49.62ID:N8o8T6dj
>>666
ヲタ怒らすと大変やぞ!
2022/06/15(水) 02:58:01.21ID:N8o8T6dj
>>665
新品のひよこが1番だろ
2022/06/15(水) 05:51:00.51ID:b1LIJN62
アナルタイプのイヤホンは新品もいいけど中古(開発済み)もいいぞ
2022/06/15(水) 12:25:08.72ID:S9R3/kjY
>>665
童貞も守れない雑魚(笑)
2022/06/15(水) 16:09:30.43ID:QYwXAQRO
Neo2でジョギングしてたら横向いただけで音が乱れてぐちゃぐちゃになるのはなんでだろう?
ブルートゥースの電波障害?
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 16:33:08.83ID:BcyJCxRf
Dot3i改めSoundcore Life A3iは日本のAmazonに商品ページあるから発売近いと思う
音はLiberty 3 Proににてるって外国人がレビューしてたから、その通りならノイキャンあるしL3Proの廉価版的な立ち位置やね
本体もマットな外観で落ち着いてて良い感じだと思う
2022/06/15(水) 21:56:52.08ID:g6vAe5km
Liberty3Pro使ってるけど歩いてて途切れることあるわ
自宅ならWiFiルーターとかと干渉してるのかもしれんが野外でも起こるね
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 22:20:17.36ID:V8fBaTN4
>>671
ファームウェアはアップデートした?

たまにザッて雑音入ることならある
2022/06/15(水) 22:59:36.80ID:QYwXAQRO
>>674
先月、買ってすぐやったはずだけどね。。。
2022/06/16(木) 03:50:21.50ID:bZq0WRCM
>>673
LDAC接続でハイレゾ音源流していると場所関係無く15~20分に1回は切れる
アプデでなんとかなればいいのだが…
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 05:55:25.73ID:k+QFnjKN
>>676
ldacのコーディックをベストエフォートから660固定にしてる。
ベストエフォートなんだから自動的に660に下げてくれるはずなんだけどうまく動作してないみたい。
2022/06/16(木) 12:55:58.24ID:n4fR5ja+
3ProのLDAC音切れは何回アプデ来ても直らんね
他メーカーのxm4やaz60は音切れせんのかな
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 15:21:05.18ID:APYTONkY
Anker Japanは日本時間2022年06月17日、同社のオーディオブランドSoundcoreから、アクティブノイズキャンセリング(ANC)機能を備え、充電ケースを利用すれば最大36時間 の音楽再生が可能な完全ワイヤレスイヤホン 「Soundcore Life A3i」を新たに発売しています

https://applech2.com/archives/20220617-anker-japan-soundcore-life-a3i.html

A3iきましたよー、アマゾンにて発売記念で今だけ15%オフで5,942円
2022/06/17(金) 16:19:45.70ID:2aDtCT6M
先月ネオ2買ったばかりだわ
もっとはよ出してくれ
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 17:36:26.97ID:vNXlQOcn
サウンドピーツとここは毎月のようにイヤホンの新製品出すよね
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 18:45:28.27ID:SCJybJrN
Tesuと、
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 18:47:30.41ID:SCJybJrN
ヘッドホンのq35ってワイヤレスイヤホンを着けた上からさらに装着できるくらい耳とヘッドホンの間に隙間ある?
使ってるのはソニーのwf〜xm4で目視だとフェイスラインより1cm、外耳より3mm位飛び出してるんだけど
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 19:01:17.48ID:fLmmP5Vv
>>683
wf1000xm4とQ30なら持ってるんで試して見たけど厳しい
xm4つけた上からQ30付けると耳にイヤーパッドが収まらないしイヤホンを圧迫して耳が痛くなる
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 19:28:23.95ID:SCJybJrN
>>684
うわー早速ありがとう!ほんと助かる
すごい色々持ってるんだね やっぱ耳痛くなるか、、
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 19:49:25.64ID:ZDmTrksF
イヤホンもラインナップ多すぎて比較しづらくなってきたな
プライムデーでAir2Pro買おうと思ってたけどどうしようか
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 13:39:50.78ID:EU/CwX7D
A3iは形的にneo2てよりneoの方が近い?
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 14:22:13.53ID:dCmfgpDy
>>679
勢いでポチッてもうた
2022/06/18(土) 15:42:49.67ID:VGOZ1CJA
タイムセールよりこんどのプライムセール祭りの方が安い?
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 22:25:37.14ID:M9u81qB2
>>686
air2proは良いぞ
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 22:33:09.45ID:D/EuWebk
>>686
Air 2proは使ってて何の不満もない
が、そろそろ買い替えようかとも思ってる
次はAnker以外に行くかもしれん
2022/06/19(日) 00:22:01.06ID:wgW6xLZ+
Air 2proいいけどLDACにしたらバッテリー減りやばい
2022/06/19(日) 00:49:20.66ID:F6K1FM03
>>692
LDAC対応イヤホン全般的に言えるがAACの倍は消費すると思った方がいい
その代わり音はイイよ
2022/06/19(日) 23:39:24.86ID:X2n1ow7h
liberty 3 pro買って、初回ペアリング出来たけどその後出来なくなった。リセットしたり手動ペアリングしたけど、ペアリング出来ない。なぜ?
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 23:46:56.49ID:blMz5bkk
知らんがな
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 01:09:59.57ID:JJTnMdks
>>694
イヤホン側をリセットした場合、そのイヤホンとペアリングする相手(スマホやPCなど)側のBluetoothの設定で、そのイヤホンとの接続設定を削除してから、ペアリングし直す必要があるんじゃね?
2022/06/20(月) 08:35:05.08ID:MgYYMgzQ
>>696
接続設定解除も試したけど駄目だったんです。お手上げ?なのでサポートに連絡しました。
2022/06/20(月) 18:51:51.75ID:jDclDKx2
>>694
PCとの接続では何度か経験したけど、単純にPCを再起動すればあっさり接続できて解決した
2022/06/21(火) 21:40:21.08ID:rprlVk6v
a3iすっげーブチブチ切れる
失敗したわー
2022/06/22(水) 00:05:07.60ID:PH9fuLnV
NEO2も横向くと切れる
困ったもんだ
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 13:05:41.03ID:krGd8dJ7
3PROってLDACで使ったらどのくらい持つ?
2022/06/23(木) 06:05:35.02ID:Bfo2swpm
なんかしらんが3Proが右側だけ充電されない現象が多発するようになってきた・・・
2022/06/23(木) 13:49:09.53ID:BytmUVCk
以前Liberty 3 Pro持ってて音質重視にした時の、異様な程の音飛びとシャリつきすぎの高音で投げ出して売っちゃったんだが、今週出来心で1世代前のLiberty 2 Pro(LDAC)を7600円で買ったんだけど、今度はシャリつくどころの騒ぎじゃなくジャリついちゃって、困ってる。
EQで治るものかな? プリセットは全部冗談みたいな設定しかないし、変なおっさん軍団も音痴かよってくらい変な設定で。
同時に買った、Edifier NeoBuds Pro(LDAC)も初期状態ぶっ壊れてんのかよって音だが、EQ設定後は良くなったのでLiberty 2 Proも治らんかなと。せめて、ベースセッティングどっかにおちてないかな?
2022/06/23(木) 14:20:37.33ID:3lK6Ctxe
ベースとやらがデフォルト(工場出荷状態)なんでは
いくらやっても合わないならANKERの設計者の味付けが合わないとしか言いようが
2022/06/23(木) 17:22:37.60ID:JtQsZ+Ba
>>703
liberty 3 proだけど、プリセットEQを少々カスタマイズしただけでシャリ付きは余裕で収まるし、なんならかなりいい音になる
2022/06/23(木) 18:21:10.59ID:Xc1EV2bp
ご自慢のイコライザ設定晒してこ
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 19:16:24.23ID:SNtx4NXz
自分でいじれば終わる話だろ
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 20:59:57.66ID:k6UNWPRL
インナーイヤー型を探しててLife Note 3Sを購入。随分低音強いなと思いイコライザー弄って1週間ほど使用してたら右耳から音が微かにしか聞こえなくなった。アフターに電話したらすぐ新品送ってくれたんだけども、これが全然音の感じが違って感じて。個体差あるのかな?それとも自分の耳の錯覚か。
2022/06/23(木) 21:39:46.01ID:v32j70N2
>>703
プロの耳持ってる人は大変ですね
2022/06/24(金) 05:48:34.59ID:47FLiVpL
liberty 3 proは、シャリつきがあるくらいでまだちょっと抑えれば何とかなりそうだったんだけど、再生機と相性悪くて、枕の横に置いて片側飛ぶくらい感度悪かったので売っちゃった。。
Liberty 2 Proは、接続性の問題は全然無くてこれでいいんだけだけど、liberty 3 proとか、AVIOT te-BD21j-ltdと比べると、BAの音がガーガー鳴ってて治らない。。knowlesのBA乗ってるTWSは他にもH1も持ってて、結局BAが普通のだから高音抑えてDDでかばさせないとダメなのかな。。

Liberty 2 Pro EQ設定迷宮にはまっちゃってる。。
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 10:01:10.92ID:8s4oPXEc
3PROってLDACで使ったらどのくらい持つ?
2022/06/24(金) 13:14:08.65ID:PMQR0W1g
>>711
3時間くらいじゃない? ANC入れると3時間怪しいかも。
2022/06/24(金) 13:24:31.95ID:DC7I7I+H
>>711
HPに書いてあったと思うけどね
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 16:03:23.86ID:zVVskUag
>>713
書いてることと事実が違うことなんて普通にあるでしょ
車はカタログ通りの燃費で走るんか?
2022/06/24(金) 16:46:03.66ID:ykTWtDAt
>>714
じゃあそのように聞けばいいじゃん
カタログに書いてあるのはこうだけど実際どうなのってね
質問のしかたからカタログスペックなのか実際なのか判別不能
2022/06/24(金) 17:22:27.51ID:47FLiVpL
LDAC対応でバッテリー食って、ANCでバッテリー食って、ハイブリッドドライバでバッテリー食ってと、大盤振る舞いですしおすし。
図体でかいんだからもうちょっとバッテリー容量欲しかった。まあ、ANC切れば少し伸びるけど。ほんの少し。

耳へのフィッティングにかなり難ありなので3時間も付けてられるかって問題が出るので、稼働時間は無問題かもしれんー
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 18:27:55.48ID:gRyBT5RB
>>715
こういうところに書いてるんだから、カタログスペックなんてググってるの分かるやろ
いちいち聞かなきゃわからないことか??
君、仕事できないだろ
2022/06/24(金) 19:30:19.25ID:Ck19gzjw
匿名掲示板にエスパーを期待するなよ(呆れ)
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 22:07:54.65ID:zqf45Wpn
5ちゃんはみんな大人なはずなのにすぐ子供みたいな喧嘩が勃発
2022/06/24(金) 22:29:40.92ID:BGq4mbJP
>>714
平均値って言葉を知ってる?
幼卒には難しいか?
車のカタログ自体見たこと無いだろ。タダで貰えうからディーラーへ行ってこい
2022/06/24(金) 22:38:06.49ID:BGq4mbJP
>>718
5chは匿名掲示板では無い定期
海外企業の運用で期間はあるけど弁護士に依頼すれば身元の提示は可能
2022/06/24(金) 23:06:47.30ID:HoozvIBT
>>717
仕事ができるやつは万人が誤解を生まないように理解できる言葉を選ぶものだ
まあ、社会に出たらよくこういう事態に出くわすよ
2022/06/24(金) 23:14:18.31ID:VwGR/SHi
>>714,717が荒らすためにスレに書き込んでるってことは誰にでもよくわかる
2022/06/24(金) 23:26:40.26ID:decR2Q46
首にひっかけるタイプも出してくれんかな
ソニーやJBLやPHILIPSが出してるやつ
2022/06/25(土) 00:43:41.89ID:WdNPHdb6
>>714
おまえめんどくさい奴って周りから言われてるだろ

または思われてるよ
2022/06/25(土) 08:53:21.80ID:rq/tshPm
首掛け紐タイプは、絶滅危惧種だからなぁ
もう作っても数うれないんじゃない?
2022/06/25(土) 10:53:41.35ID:Qvl2Cfpl
あれなら落として無くさないし操作もやりやすいから気に入ってんのに
なんで絶滅しかけてんだろ
2022/06/25(土) 14:48:41.57ID:ZR5WFJsh
そのタイプのイヤホンがAppleブランドに存在しないから
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 15:38:14.18ID:jBJRUuFr
Apple傘下のブランドbeatsにはある
2022/06/26(日) 05:45:49.85ID:nH4PzpWV
beatsの首掛けのやつ使ってたわ
落とさないし操作もしやすいんだけどさすがに完全ワイヤレスよりは嵩張るしタッチノイズも気になるからなあ
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 07:02:11.26ID:GmEQnrdb
音質も今は完全ワイヤレスのほうが良いよね
2022/06/26(日) 08:22:14.64ID:P93bnToD
イヤホンの構造上、音質に差はないと思うが
俺の知らん間に新技術でも出来たら分からんけど
2022/06/26(日) 08:42:08.26ID:tUtcdhEd
搭載してるSoCだったりDACの性能だったり左右独立で使える電力が増える場合もあったり。

単に売れなくなったので、製品のリニューアルが行われず新し技術や音の質的向上などの処置が古いまま、ってことかと。

AptX HDとか対応されても今の送信側にゃ載ってないとかも。
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 10:22:41.66ID:tH5CH6D/
ネックバンドはいらんけど、TWSは今くらいのサイズでいいかなと思うわ
サウンドピーツのmini並ばかりの超小型になったらみんな水ぽちゃ、紛失しまくると思うし
2022/06/26(日) 15:38:08.81ID:nH4PzpWV
beatsのやつみたいに耳掛け用のアーム付いてるやつはもうちょっと出て欲しいな
あれもあれで嵩張りそうだけど
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 16:09:51.02ID:yLaHT81c
スポーツ向けだと日本で発売するのか知らんけど、Soundcore Sport X10ってのが出る予定だよ
https://www.excite.co.jp/news/article/Cobs_2434708/
2022/06/26(日) 16:13:40.91ID:tqlulGGU
どうせなら今流行りの耳を塞がないの出してほしい
2022/06/26(日) 18:28:31.15ID:nH4PzpWV
sportx10ノイキャンもついてるし良さそうだな
3proに不満は無いけどフックが合わないのか時々抜けそうになるんだよなあ
2022/06/26(日) 19:08:33.75ID:O4leslHu
周囲の騒音が嫌だけど、耳塞がなくてもノイキャン効くってこと?
2022/06/26(日) 19:13:22.44ID:P93bnToD
>>736から見つけたこれ

よそのメーカーだけどええなこれwww
無線有線、両方いけるのがヨロシイw

https://news.mynavi.jp/article/20220624-2377959/
2022/06/26(日) 19:23:10.88ID:wxDNHyTK
運動前提でイヤーフックを付けるならインナーイヤーがよかったなあ
2022/06/26(日) 19:29:35.04ID:P93bnToD
軽いジョギングさえ完全ワイヤレスはポロンといくから安全な首掛けがいいんだーい
2022/06/27(月) 13:23:37.11ID:g/ozntSx
>>742
air2 proでランニングよくしてるけど、一度も外れたことない

イヤーピースが合ってないだけじゃない?
2022/06/27(月) 19:14:09.25ID:jkpFZ237
note3s いいねコレ。
人混みでも接続は安定しているし、カナル型苦手な人には非常に良い選択肢かと。
アプリでのイコライザー調整も楽しい。
2022/06/27(月) 20:29:18.28ID:BygPUSJ9
>>743
mpowのm5はラン中に外れて車に轢かれたことあるけどイヤピ代えてるからかこれはまだ無いな
https://i.imgur.com/m6owc9L.jpg
https://i.imgur.com/GqpgFmh.jpg
2022/06/27(月) 20:37:20.29ID:ahsORzih
>>743
モノによるね
かなり昔に買ったAnker Zolo Liberty+はマジでポロポロ外れて運動なんてできなかったけど、
そのあと買ったJabraはジャストフィットしてくれて直接に物がぶつかったとき以外では外れたことない

もうバッテリーがヘタったから買い替えようと思ってるところ
747746
垢版 |
2022/06/27(月) 20:37:56.49ID:ahsORzih
アンカー先間違えた
>>742 に向けて書いた
2022/06/27(月) 21:05:38.24ID:pHsj9Mng
ジョギングなら骨伝導だろ
めちゃくちゃ捗るぞ
TWSなんていつ落ちるか気にしちゃうから使いモンにならんゴミw
2022/06/28(火) 07:16:12.76ID:5fkqof0A
Liberty 2 Proで納得のいくドンシャリセッティングできた。
高音が暴れないように12.8kだけ持ち上げて手前ちょい落とし、あとは低音に向けてUの字風にしたら、BAも暴れなくなっていい感じ

尼レビューにEQ設定3枚貼ったが、レビュー投稿して数日まだ反映されてない。KZのイヤホンで、う○こ音もりもりとかクソレビュー書いて一回凍結されて、特定レビュー出禁で解除してもらったせいかも?
2022/06/28(火) 18:32:14.29ID:HBt6OBf/
Q20+ってQ20をUSB TYPE-Cにしただけ?
それなら安い方のQ20を買おうかと思うんですが
2022/06/28(火) 19:50:13.50ID:YjG/XiWo
>>750
持ってないけど「専用アプリに対応してない」って書いてあるけど…
大した差額じゃないんだから俺なら上位互換買うよ
2022/06/29(水) 16:28:28.38ID:hHUcBLKi
上の方で出てたSportX10販売開始したっぽいね
2022/06/30(木) 14:37:39.36ID:Gf31XqM/
>>750
Q20+かったほうがいいよ
大した金額差じゃないと思うけどtype cとイコライザアプリ対応してるのはデカイ
2022/06/30(木) 15:53:56.71ID:/y22hceq
ヘッドホンのQ35がよかったからAnker信頼してA3i買ったんだけど、ノイキャンあまりきかないし音も良くないし、さらによく途切れる
この価格帯だとこんなもんなのかな?
2022/06/30(木) 16:13:44.50ID:0eQF1ssQ
蓋開けて近くの機器と自動接続させたいのに反応が悪すぎる PCでもスマホでも何回も蓋開閉しないと反応しないからイヤホンが悪い life dot 2 NC
2022/06/30(木) 17:49:43.08ID:GdktUa2f
>>754
その機種持ってないけど、一般的にどのメーカーでもヘッドホンとイヤホンだと差はどうしても出てくるから、イヤホンはよりいいものにした方が満足度高いと思う

私の場合は家ではQ35、外ではliberty3proだけど特に不満はない
どちらも音質は少し調節しているけどね
2022/06/30(木) 18:20:27.91ID:3ZryeKvE
はやくセール来ないかなー
2022/07/01(金) 10:26:13.42ID:ldj2hMwK
あまのプラアムデーを信じろ
2022/07/01(金) 12:01:22.45ID:YapdauMX
>>756
そうだね
ちょっと外で使う用に買ったから安い最新機種にしてみたんだけど、ちょっと酷かったわ
大江戸線では雑音に負けて全く聞こえないw
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 22:10:33.74ID:UZHXeOkk
>>752
本当だ、こないだsoundpeatsで安いANC付きのイヤホン買っちゃったよ、タイミング悪いな…。
このハイブリッドノイズキャンセリングって他の機種のウルトラノイキャンと何が違うの?おんなじ?
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 18:25:18.37ID:8WtkJ+aA
プライムデー予想

Q35 8,499円
air 2 pro 9,980円
neo2 3,999円

当たったら、全部買う予定。w
2022/07/04(月) 18:53:08.81ID:/Zy2hvN+
life P3 7990とか、liberty 3 pro 15800あたりしか出なくて、ズコーって
2022/07/04(月) 20:20:45.60ID:jpqjqBY7
Q30 6,000円で( ゚д゚)ノ ヨロ
2022/07/04(月) 22:52:13.06ID:0VHwvqG+
Q35が欲しいからセール頼む
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 10:36:09.96ID:/NPJyJpj
ankerjapan と soundcore のID は別々で、
両方を紐づける必要は特に無いんですよね?
と言うか、紐付け出来ないんですよね?
教えて下さい、偉い人。
2022/07/06(水) 00:27:07.70ID:ITHPJT6T
今のAirPodsproが円安の影響で4万、liberty 3 Proが来週のAmazonタイムセールで12000円になるけど音質は流石にAirPodsproの方が上? 性能の差調べたけどよくわからん
2022/07/06(水) 02:01:05.12ID:88ACy7vW
音質がどの帯域を重視するかで変わると思うけど、1BA+1DDで甲高い音に強いのはliberty 3 proの方。iPhoneだとAAC接続だけど、android のLDAC接続との差は感じにくいかも。それくらい、BAの主張が強いイヤホン。こればっかりは、人の好みがあるので好き嫌いは分かれるかも。キラキラした音好きなら、LDAC対応android 機と組み合わせていいと思う。なお、LDAC最高音質設定は諦めて。

iPhoneなら、できればAirPodsProの方が良いかと。高いけど。
AirPodsProが持つ各種機能は、基本的にiPhone向けだし。androidで使うには、色々注意点あり。
2022/07/06(水) 03:31:35.02ID:xsHnYS35
>>766
どうやってまだセール価格発表されてないものの値段わかったの?
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 06:29:11.34ID:vArJjupa
12800円みたいだね。
https://www.ankerjapan.com/blogs/news/356
;
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 08:47:35.45ID:vArJjupa
これから買うならマルチポイントと思っているので Liberty 3 Pro 12800円は大いに食指動くんだけど
LDAC + ノイキャンで3時間ってのが凄く気になる。
Amazon echo buds の5980円も興味あるけど、マルチポイントで無いのでパスかな。

とまぁ、悩んでいる時が一番楽しいんだけどねw
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 12:13:39.61ID:WvJDY4U0
アマのセールで3Pro検討してるんですけど、追加カラーのブルーって不人気なんですか?
GoogleやYouTubeで検索しても初期の黒白はともかく、パープルなんかは結構出てくるのにブルーはほとんど見かけなくて困ってます
白やパープルは明るすぎるからブルーはシルバーっぽくて良いなって思ってるんですけど…

あとジョギングやランニングで外れたりします?
2022/07/06(水) 12:36:24.17ID:vuHnnRIj
>>771
Liberty 3 Proのブルーって、水色だよね? 不人気なのアレ?持ってたけど。ブルーは、結構あっさりした色。
装着感がやや特殊で、2タイプのアタッチメントが4個ずつついてる。重量も結構あるから、合わない人は走ったりするとすっぽ抜けるかも。全部盛りで機能有効にすると3時間しかバッテリー持たないからそのつもりで。

どちらかというと音楽に没頭して聴き込む用途向きで、歩いたり走ったりが多いシチェーション向きの機種では無いと思う。
2022/07/06(水) 12:46:38.06ID:1LYy/cSn
流石にこの値段ならお買い得感ある
ドンシャリな音楽を楽しむ機種やからジョギング向きではないね~
2022/07/06(水) 12:51:48.07ID:vuHnnRIj
12800のliberty 3 proって、ブラックだけ?
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 14:02:59.72ID:WvJDY4U0
>>772
アイスブルーです
不人気かどうかはわからないですが、4色の中では一番レビューが見当たらなくて…
XM4は持ってるのですが、運動するときや猛暑で汗をかきそうなとき、雨天時などで雑に使えるように買おうと思ってます
2022/07/06(水) 15:08:36.92ID:AQxOV0N6
使ったことある人ならわかるけど、3proはイヤーチップ+イヤーウイングで固定されるから走ったくらいでは抜けないよ
とはいえ、耳の形には個人差あるから絶対とは言わないけどな
あとドンシャリなのはあくまでもデフォルトで使った場合だから設定でどうにでもなる
2022/07/06(水) 19:32:10.74ID:XAcnouRM
アイスブルー、海外だとフォググレイとか迷霧灰って名前で販売してるらしくて、それでもパープルほどではないけど検索結果に出るようになりました
2022/07/06(水) 22:44:24.78ID:4+9epLHD
アンカーのプライムデー楽しみなんだぉ…w
2022/07/07(木) 07:26:19.35ID:RNKvquus
3proイヤーウイングをどう引っ掛ければいいのか分からないわ。外耳にすっぽりはめ込むんじゃぬかね後ろが外耳に触れる感じでいいんだろうか
イヤピは純正のが頼りなかったからセドナクリスタルに変えたけどこっちもこっちで抜けてくるような感覚があって気になる

でも実際歩いてて抜けそうになったことは無いし両方ともちゃんと効果あるんだろうな
2022/07/07(木) 11:46:52.68ID:ck7a1D44
ケモ耳だからちゃんと合うのがない
2022/07/07(木) 12:47:34.02ID:MagOFWa4
>>771
運動で使うなら3Proは微妙だよ
外れにくいけどイヤホン自体とケースが大きい
運動で使うなら別メーカだけどEarFun Free Pro 2がオススメ
2022/07/07(木) 12:51:55.73ID:t8aG3BKQ
>>780
これ
https://jp-aiwa.net/product/btspeaker/hpb-sw40/
2022/07/09(土) 22:57:02.98ID:woXexMtl
プライムデー楽しみですな!
みなの衆!!
2022/07/09(土) 23:18:10.26ID:gMgx+H6x
Liberty 3 Pro以外のTWSがどれぐらい安くなるのかさっぱりわからなくてなあ・・・
2022/07/10(日) 09:42:33.17ID:UP7GoqzU
Q30 6,000円来い!
2022/07/10(日) 10:16:55.65ID:iZZ3uon8
3Proのイヤーウィングって使っていくうちにだんだん緩くなってズレやすくなるんだけどイヤーウィングは単品で買える?
2022/07/10(日) 15:46:37.00ID:f1oFNyJ7
プライムデーでLife A2 NCやLife P3が安くなれば買おうと思ってたら
通常12980円のamazon echo budsが5980円になるんだな
値引き幅がエグすぎて気持ちが揺らいでしまうわ
amazonのはバッテリー持ちが5時間と短いみたいだが
2022/07/10(日) 18:13:00.18ID:UP7GoqzU
さすがにそこまで値引きされるならAmazonの方が良くね?
2022/07/10(日) 19:12:47.05ID:1q+ZfQnw
アレクサと連携しないといろいろ不便なんだろアレ
2022/07/11(月) 14:52:32.55ID:em+q5XPA
プライムデーなんか情報出た?
2022/07/11(月) 21:10:59.40ID:fKmOxGah
まさかAnkerはLiberty 3 Proだけ?
2022/07/11(月) 21:16:05.64ID:RYwDPm1+
先日のタイムセール祭の方が有意義だったというオチが怖い
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 00:28:37.82ID:XWM3VCxV
Air 2 Proがまさかの対象外…ポイント還元はあるみたいだけど
2022/07/12(火) 03:06:26.42ID:kLcWL+Jo
青と紫だけは1000円高いのね
2022/07/12(火) 13:54:08.02ID:u85cv9Y+
q35が約9000かぁ
悩むなぁ
でも夏はヘッドフォン使いたくないんだよねぇ
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 14:15:53.29ID:Gr3VQRl6
Ankerは、プライムデーが大して機能してないな
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 15:13:40.24ID:xPGvikCp
Ankerはもう中華の枠超えてちゃんとしたブランドみたいになってるし
2022/07/12(火) 16:48:13.99ID:GcA8ahwS
LIFE A2とecho buds 2nd genが同じ値段で禿げそう
A2の方がバッテリー持ち2倍だし低音強調されてて迫力ありそうだし
ノイキャン能力高いしA2にしようかな
でもbudsの値下げ幅凄いのとalexaとの連携も気になる
3proも調べてみたがA2と性能殆ど変わらないのに
値段倍するんだね
2022/07/12(火) 18:35:41.63ID:NELxZa3j
liberty 3 proは、1BA+1DDにLDAC対応という点を活かせないとただ高くて稼働時間短い重いだけだから、A2で正解だと思うけど、ECHO budsの機能は気になる。
2022/07/12(火) 19:14:11.02ID:CnJaB21H
あれって単独の使用に難があるんだろ
満員電車の中で「アレクサ、次の曲」とか言わなきゃなんないとかw
2022/07/12(火) 20:09:00.50ID:GcA8ahwS
1BAと1DDはよくわからないけどiPhoneだから
LDACは意味ないんだよね
基本家で使用するからalexaも恥ずかしくない
2022/07/12(火) 23:01:59.40ID:aWxYDem8
L3Pが11800円になってるな
2022/07/12(火) 23:29:21.70ID:NELxZa3j
liberty 3 pro形に癖あるけど良い機種なので、これを機会に是非おひとつ。knowles BAを使ったハイブリッドドライバのANC付きTWSの最高峰の一つには違いないから。
バッテリー持ちは、機能を取捨選択して稼働時間伸ばそう。
2022/07/12(火) 23:30:01.29ID:MtTZDGU6
Q35が8990円になってる。値下げ幅すげー。円安なのに安売りして大丈夫なのかあんかー
2022/07/12(火) 23:35:52.96ID:NELxZa3j
オーテクのATH-M50xBT2持ってんのに、同じLDAC機のQ35買おうか思案してる。オーテクみたく小さく折り畳んで持ち運びできると良いんだけどどうかな?
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 23:56:14.44ID:Gr3VQRl6
Life P3はもうこれ以上安くなることはないのかねぇ
2022/07/13(水) 00:15:51.97ID:Wz9Zxw8l
>>802
昨日買っちまったよ…
2022/07/13(水) 05:59:05.57ID:EBindzP3
>>804
もう発売からだいぶ経ってるから
2022/07/13(水) 14:42:12.59ID:sT/qDx4U
ノイズキャンセリングの能力はQ30=QC35II>>Q35=QC45>>>>Q20なんだな
Q30の方がQ35より良いなんて意外だった
2022/07/13(水) 16:03:13.04ID:7mPME0XC
良く消えるけど雑だから音質を邪魔するとか
レイテンシーが悪いから突発的な雑音は素通りとかありそう
2022/07/13(水) 18:37:28.90ID:omh1K7Ki
ワイの持ってるQ20プラスのほうがQ30よりノイキャン上なんだが…
2022/07/13(水) 18:51:03.30ID:5Nclb+l4
リバティ3プロて飛行機のエンジン音とか赤子の泣き声とかどの程度かき消せるの?
これ本命でcx plus true wireless se、tour pro+ tws、erite 7 proあたりで迷ってる
2022/07/13(水) 19:34:55.12ID:sT/qDx4U
Q20+はデータないからわからないんよ
あくまでも目安だけどノイキャンスコアは
リバティ3 PRO 8.4、A2 NC 7.5、CX PLUS 6.7
tour pro 7.5、elite 7 pro 7.4
ちなみにQ35 8.2、Q30 9.1、Q20 7.6
QC ear buds 8.4、amazon echo buds gen2 6.3
こう見るとANKERのノイキャン性能イイね
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 20:40:01.06ID:ygb0ug+R
>>813
ノイキャンスコアってどこで見られる?面白そうだな
2022/07/13(水) 20:47:07.63ID:sT/qDx4U
ここのnoise isolationで見れるやで
ANKERのは殆ど低音が強調されてるのもわかるやで

https://www.rtings.com/headphones/tools/compare/anker-soundcore-liberty-3-pro-truly-wireless-vs-anker-soundcore-life-a2-nc-truly-wireless/28928/22706?usage=20&threshold=0.10
2022/07/13(水) 21:05:41.12ID:WX9xQZuT
これがRTINGSでNoise Isolationのスコア順にソートした一覧だけど、アテにならんよ
https://www.rtings.com/headphones/tools/table/85309

TaoTronics SoundLiberty 94が最強で、WF-1000XM4がEarFun Air Proよりも下にあるとか意味わからん
たぶんちゃんとイヤピースをフィットできずに測定してるんだと思うわ
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 21:18:01.25ID:BDP+GXkP
QC45よりQ30が良いとかアホかと
2022/07/13(水) 21:35:00.42ID:Gpj9UxxV
>>816
意味がわからんのはあくまでも個人的な感想と比較してだし、~だと思うわとか想像で言われるより測定値は客観的なデータだし、もちろんこの結果が全てはないけど、少なくとも明確な根拠の一つになってるけどな
2022/07/13(水) 21:41:59.45ID:EBindzP3
>>809
Q35=QC45ってマジ?
Q35、人の話し声なんて全く消えないけど、一般的にそんなもんなの?
2022/07/13(水) 21:53:25.54ID:WX9xQZuT
>>818
おれは検証できないんだから想像で書くしかないやん
まあ根拠のないおれの書き込みなんて無視して好きに参考にしたまえ
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 22:25:20.33ID:W3vdXwqy
Liberty 3 Pro1万2000円だったから買った
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 22:44:00.59ID:XpITCr/k
>>820
なんだそれ…
2022/07/13(水) 22:48:13.99ID:Gpj9UxxV
>>820
想像でアテにならんって断言するのかよ…
2022/07/13(水) 23:23:47.24ID:WX9xQZuT
俺の負けだからRTINGSを信用してくれ
2022/07/13(水) 23:31:06.36ID:WADI9I90
3 pro 凄い
街中にあるスピーカーから音楽が聴こえてくるような臨場感ある
2022/07/13(水) 23:33:05.85ID:sT/qDx4U
お前らが喧嘩するためにRTINGS伝えたんじゃないんだからね!
結局amazon echo buds 2nd genやめてA2 NCにしたわ
プライムデーもあと30分
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 23:39:06.86ID:TAiNRO70
微妙だったね、プライムデイ
soundcore以外も
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 23:39:45.80ID:CcQLRzO5
値段1万5千円で考えてますリバティプロ3か1000XM3どちらがおすすめ?ちなみにiPhoneで使う予定
2022/07/13(水) 23:47:12.12ID:WADI9I90
その比較ならさすがにp3に決まってるやろ12000切るんやぞ(´・ω・`)
2022/07/13(水) 23:49:43.43ID:WX9xQZuT
まあおれもRTINGS大好きで昔からいつもよく見てるから、スコア順のリンクをすぐ貼れたし、
好きなだけあってスコアが納得いかないのがいつもいつもモヤモヤしてるのよね・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 00:58:54.40ID:NAvkf4Ex
もういいよ
2022/07/14(木) 09:21:09.44ID:cAKTvTX9
p3の11800円の奴ぽちった、本命の充電器を買うはずが
その10倍の金額のイヤホンを買っていた
2022/07/14(木) 16:13:02.92ID:fKhT8cfX
q35買ったぞ!
有線接続のときは装着検出は機能しない感じ?
2022/07/14(木) 21:01:03.67ID:zA1BMlEm
装着検出ってそういえばあったな
OFFにしたままだ
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 22:24:32.41ID:Sh2avEXP
Liberty 3 Pro イコライザーのおすすめあったら教えてほしいです
2022/07/15(金) 01:21:56.24ID:wMUe6yes
あー やっぱりLiberty 3 Pro 11800買っとけばよかった。
ブルーとパープル1000高かったし前回買って手放してるから迷ってたけど、やっぱり欲しくなった
Liberty 2 Proと同価格のH1、これと価格的には格上のNeoBuds Proと1MORE EVOに高音の表現で思っくそ差をつけられてるから、3 Proまた聴きたくなった。また安くならないかなー
2022/07/15(金) 06:40:49.38ID:8nxpWn1P
>>817
俺も両方持ってるけどqc45のほうが抜群に良いよ
2022/07/15(金) 06:43:15.89ID:8nxpWn1P
洋服や遊びに4万使うならqc45買った方が幸せになるぞ
2022/07/15(金) 07:58:32.08ID:A09NNeUH
ヨーイチの比較動画の機種当てをやってみたら
LibertyNeo2 > Liberty3Pro になってしまったorz
2022/07/15(金) 11:09:33.01ID:/vTkylHD
>>835
俺が自分でいじったやつ
サ行と低音のうるささを抑えつつギリギリまで迫力を消さないとこうなった
低音がこれでも出過ぎかもしれないからあとは好みで
https://i.imgur.com/SV5LOiu.png
2022/07/15(金) 11:18:20.33ID:/vTkylHD
>>835
あ、プリセットが良ければアコースティックが聞きやすいかも
2022/07/15(金) 15:35:54.10ID:AHHdQjrd
liberty3 pro が使ってるチップってなんなの?どこにも出てないんだけど。
2022/07/16(土) 21:41:53.72ID:xV7/3t2D
Q35買ったんだけど音質微妙じゃない?
なにか設定いる?
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 21:43:29.29ID:cDXqesjz
そんなもんだよ
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 00:30:07.97ID:fqqgfuPF
イコライザーで好きなように
2022/07/17(日) 21:43:10.83ID:peJU6xdQ
初AnkerでLiberty Neo 2買いました
イヤホン本体ってバッテリー残量10%程度でケースに入れたとしてどのくらいで満充電になるんでしょう?
ケースに入れてしばらくしてからケースのLEDが点灯した時って満充電のサインですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 01:15:41.98ID:iqfsdr67
>>840
気に入りましたありがとう
2022/07/18(月) 12:42:20.90ID:FQPCRHYM
>>847
気に入ったなら良かった
ぜひ使ってくれぇ
2022/07/20(水) 01:53:22.01ID:eOxr3UDJ
アンカーの公式サイトで作るアカウントとサウンドコアアプリのアカウントって別なの?
2022/07/20(水) 02:04:39.41ID:SLzQ2nSw
3年前に買った Liberty Air 2
壊れる気配がまったくないな

ノイキャンもあれば欲しい程度だから
買い替える欲もあんまないし
2022/07/20(水) 23:04:39.54ID:xxxvLFyB
無理に買うもんでもないよね
沼だし色々買い漁っても永遠にゴールしないし
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 02:52:29.72ID:/XCo5xyy
イヤホンオタクになると色んな意味で面倒臭くなるからほどほどがいいよ
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 06:36:23.39ID:1iOBuN9M
いやぁ本 当にそうだよね
2022/07/21(木) 18:01:47.35ID:J0fybpq9
air 2 pro半年くらい前に買って使ってるんですけどケースの充電が確実にまだ50~60%は残ってるのにボタン押して充電の残り確認すると1番左のライトが点滅してイヤホン本体が充電出来ない事が時々有るんですけど似たようなことなった人いますか?
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 00:40:03.14ID:jTFCTWfH
Liberty 3 Proを中古9000で購入した。オークションとかより通販の方が安かった。
Bluetoothイヤホンはどれも音が小さくてスカスカで不満だったけどコイツは低音効いてて音に圧が感じられていいわ。操作が慣れないけど音質は満足。
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 01:30:00.03ID:JoLpYdY/
>>852
BTイヤホンなんてどんなに金掛けても知れてるしな
有線なら最終的にカスタム作って20万越えコース
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 18:09:15.61ID:EGX4YzH4
Liberty 3 pro 時々音が止まったりするんだけど初期不良かな?
2022/07/22(金) 19:10:53.19ID:qGS60HMF
>>857
音飛びはたまにあるね。混んでる電車とか。
最近は、勝手にノイズキャンセルが切れたりすることがちょいちょいあった。
今日に至っては、勝手にボリュームが大きくなったりとかしてビックリした。スマホとの相性なのかもだけど。
2022/07/22(金) 19:18:58.04ID:c96bOBqA
量販店のTV売り場に行くと必ず音が途切れるな
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 20:09:45.03ID:eFdh2yY+
ankerってケースだけを買うのってできる?
無くしてしまったわ
スベスベだからポケットから落ちたっぽい
2022/07/22(金) 22:11:32.19ID:u7O88cPb
フリマアプリでたまにある
2022/07/22(金) 22:57:16.57ID:kLV44qzN
>>857
ズレて浮いてしまってるとか?
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 03:29:43.15ID:uzlBuCFn
>>852 >>856
他のスレのイヤホンオタクのおっさん達、いつもおっさん同士で子供みたいな言い合いマウント喧嘩ばかりしてるし、そういう意味での面倒くさいってなら分かる
ああなったら終わり
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 08:52:45.18ID:OvcKW2GX
>>860
買えない 但し1年以内だったら、アンカーに中古の在庫があれば送って貰える 在庫無ければ時期見て問い合わせすれば良い
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 10:28:13.99ID:wUHU+9bu
>>858
公園とか人混みじゃないとこでも止まる

>>862
それかと思ってセンサーにカバーが掛かってないかとか
リセットしてみたりしたけどやっぱり止まる
866860
垢版 |
2022/07/23(土) 14:42:58.56ID:5J6ZSuAr
なるほどー
アンカーに聞いてみて
無理そうだったらフリマでさがしてみる
2022/07/23(土) 15:08:46.90ID:5Mgpgy0l
俺もさっき3proのケース落とした、すぐ気がついて良かったけど
ひらべったくてツルツルだから余裕あるポケットとかにいれるとスルッと行くなこれ
2022/07/24(日) 17:32:20.57ID:wK8u/52R
Dot 3i とLife A3iって何が違うんでしょうか?
Dotの方も日本で購入はできるみたいですが
1000円ほど価格に差があるので…
2022/07/24(日) 22:26:00.49ID:uz/c1V86
>>863
無敵の人や発達障害
糖質の集まりだよな
ぶっちゃけネタなのかマジなのか分からんけど
少し煽るだけですぐ発狂して面白いから
ついかまっちゃうけどw
あぁなったら終わりですわw
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 23:16:12.67ID:5M0FfoXV
5ちゃんはそういう人の集まりなわけだし
みーんな同じ穴の狢
2022/07/25(月) 21:32:12.04ID:oEVhdkGM
素人質問で恐縮ですがancはイヤホンだと3万円前後のappleやsonyのイヤホンが推されてるけどヘッドホンだと一万円程度で同クオリティを得られたりしますか?
イヤホンにするかヘッドホンにするかこだわりはないんだけど安くancの効果が得られるならヘッドホンを考えてる
2022/07/25(月) 21:52:02.40ID:jYstBUst
air2 proですけど、USBケーブル刺さってない状態でのケース単体で充電できますよね?

イヤホンケースに入れて、ケーブル充電で満タンにした状態にしました。
そのあと線を外しイヤホンの充電がなくなってからケース単独の状態で入れても充電されてない気がします

何か手順がちがうのでしょうか?
2022/07/25(月) 22:05:41.99ID:40Rnftg7
違いません
2022/07/26(火) 06:39:29.51ID:a4DwLHMf
>>871
試聴するしかないとしか言えない
ancも装着によって変わってくる
イヤホンはイヤピでかなり調整出来るけどヘッドフォンはどうしようもないのでancの効果関係なく試着&試聴しないと後悔するよ
2022/07/26(火) 10:47:08.43ID:13g65P/x
>>871
おそらく、あなたが意識しているスペックに合致しているのはこちらだと思います。
https://kakaku.com/item/J0000034734/

まあ、それなりにお値段がします。
ほかにもBOSEなどは、ノイズキャンセリング機能を売りにしていますね。
2022/07/26(火) 21:25:32.02ID:jnOhYAhY
>>875
???
2022/07/28(木) 02:48:35.27ID:C2cuNZaU
スマホと3Proの接続が安定するようになったんだが今度はPCとの接続がブツブツ途切れるようになってきた…
Bluetoothアダプタとの相性とかもあるのかな
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 19:17:37.67ID:b9UOe4TV
Neo2買ってペアリングは出来たけどアプリで認識されない…
不具合個体引いちゃったかなぁ…面倒いな
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 20:13:53.23ID:gIp3AkZU
>>878
Anker結構すぐ交換してくれるぞ
2022/07/29(金) 08:22:19.76ID:sHRKXcz2
3proのイヤーウイングって単体販売してくれるの?
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 09:19:57.56ID:bkKMJe2s
基本その手の付属品は売ってはくれない
ただ公式から買ってたらカスタマーに連絡したら送ってくれるよ、イヤーチップとか送ってもらったことある
2022/07/30(土) 12:23:06.31ID:14l7h01V
ありがとう
使い終わったあといつも外れそうになるし、ペラペラだからいつか破れるんじゃないかとヒヤヒヤしてる
2022/07/31(日) 07:26:11.25ID:3s84YEo0
Liberty 3 Pro、前に所有してて手放してたんだけど、また色違い買ったら音がだいぶ変わった気がするけど気のせい?

なんかいい点残したまままとまり良くなって、あとオッサンプリセット結構使える奴。ってか、前にオッサンプリセット無かったのかも?

進化してる?
2022/07/31(日) 09:42:46.85ID:ur9c1Zgo
Liberty 3 Proが俺が買った時より7000円も値下げされてるのか
あんまり売れてないのかな
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 10:40:29.85ID:pOQaEvMN
まぁ2万近く出すならAnkerじゃなくてもいいしな
Ankerなら10k前後が1番売れるゾーンなんじゃないか?
2022/07/31(日) 11:23:36.55ID:n8D78E2U
Liberty 3 Proはプライムデーのときの価格のままなのか
2022/07/31(日) 11:41:48.73ID:3s84YEo0
セールで7700、普段9000のLiberty 2 Pro第二世代は売れてるよーに見えなかったけど、Liberty 3 Proがもう一声10800なら、もっと人気出るけど、今の12800乱発も、在庫ダブついて困ってるかディスコン前の在庫処分したいのかなぁって気がするのでビミョー
2022/08/01(月) 06:24:13.74ID:MUnGPatI
3Proはセールで買って音質にもノイキャンにも満足してるんだけどイヤーウイングがどれも微妙にフィットしなくてちょっと気になるようになってきた
アプリの装着テストで不安定ですって言われるだけならともかく装着センサーの誤動作なのか勝手に止まったりするわ
2022/08/01(月) 10:37:40.80ID:13nN7E19
イヤーウィングはなんか合わないよね
着けていても違和感が出てきて不快になる
自分の場合はイヤーウィングでの固定ではなく低反発ポリウレタンフォームチップで無理やり固定しちゃった
高域だいぶ減衰するからEQで補完してみると違和感減らせる
2022/08/01(月) 13:57:30.82ID:3H9sG0Co
>>840
イコライザーいじったことがなかったんだけど、
この設定にしたら驚くほど良くなった
ありがとうございます
2022/08/01(月) 19:00:19.46ID:MUnGPatI
自分もセドナクリスタルとかの滑りにくいイヤピのワンサイズ大きめので固定してるけどやっぱりグラつくわ
サイズ大きいイヤピだと耳も疲れるしイヤピ選び難しいなこれ
2022/08/01(月) 22:47:20.09ID:Fjq7xnqR
皆同じ悩みで安心した
俺はなぜか右耳だけ一生安定しなくて特に今の時期は汗で耳ぬるぬるして外れそうな感じがして不快なんだよな
実際まだ外れた事はないんだけど
2022/08/02(火) 09:11:05.34ID:KTcnCgJM
やっぱ人によって耳の形が違うからだろうけど、私はイヤーウイングによる固定感は秀逸だと思ったね
あと充電端子が側面にあるから端子に汗が付きにくい構造も気に入っている

ただイヤーウイングは消耗品だと思うし公式以外から買った人もサポートしてもらえるんだろうか
イヤピと違って他社の代替品では無理なのだから追加で予備が買えた方がいいね
2022/08/02(火) 09:27:48.86ID:ZNrj2w9B
L3PもL2P+も、耳大きい人にマッチするのかね?自分も最初に着いてたのがそのままピッタリでイヤピだけ好みのに変えただけ。
純正イヤピもいい感じなので、他のTWSに流用したりするけど。

そういや、L3P二代目なんだけど(前はブルー、今はホワイト)、マグネットの吸い付きとか良くなった?充電不良起きなくなった。
音も、昔のは突き刺さってEQ弄っても苦しかったけど、今度の何でかマイルド。
ANCヒアスルー付きハイブリッドドライバという群では一番完成度高くなった気がする。
バッテリー持ちは、他所も同じくらい悪いし。
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 22:11:49.45ID:evrbiPv4
Soundcore Liberty Air 2買ったんだけどイヤーチップの数が7種類も入ってた。
画像では5種類って説明だったけど何で?偽物?
2022/08/03(水) 13:46:04.39ID:nOoUdPFh
>>890
適当に貼ったんやけど使ってもらえて嬉しいぜ
イコライザ弄り倒してこの設定にたどり着いてからは3pro結構お気に入りなんだ
2022/08/03(水) 17:22:00.99ID:A2tZl/rl
わいも好きな曲で調整して似たようなイコライザになったけど
ここまでドンシャリにする必要あんのか?と思っちゃうねw
2022/08/03(水) 21:44:54.66ID:nWnt4cBf
>>897
ドンシャリか?
まあ好みはそれぞれだからこれ以上は言いませんが…
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 22:16:57.33ID:rNcETRFW
>>896
明日Air2が届くんだけどAir2でも使えるかな?
アンカーイヤホン初めてなのでイコライザー参考にしてみたいです。
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 00:30:46.40ID:KPVqtMZF
周波数の音を0にして完全に消したら本来聞こえてるはずの音が聞こえなくなると思う
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 01:37:01.22ID:vnvANwjc
>>898
お前の好みのイコライザーは?見せてみ
2022/08/04(木) 13:31:50.53ID:LWplBVQx
>>899
オレは2は未所持なんでわからぬすまねぇ
3proはデュアルドライバのせいか低音も高音も凄くバランス悪くてかなり極端な調整してるんで2ても使えるかどうか…
2022/08/04(木) 16:17:04.13ID:22oWe0FI
>>840
ネタだろこれ。何で聞いたらこんな設定で良くなるんだ?再生機器、プレイヤー何よ?どうやってもこんな設定にはならない。
2022/08/04(木) 16:28:48.67ID:a4s1hQQq
そら聞く曲と好みによって大分違うでしょ
参考にしたいひとだけ参考にすればいい
2022/08/04(木) 19:18:19.33ID:GsaIBw4l
自分好みじゃないと
 〃〃∩  _, ,_
  ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
    `ヽ_つ ⊂ノ
       ジタバタ
2022/08/04(木) 23:35:20.99ID:zFMfhHax
Air 2 と Air 2 Pro 持っているけど
Air 2を 耳に差し込む

今日、この頃です。
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 01:05:24.24ID:ubJVwlVu
Air2色々イコライザー試してみたけど結局プロフェッショナルの左の下のが自分好みかな。
パーフェクトとかも試したけど。
ピアノもいいね。
2022/08/05(金) 08:12:54.05ID:ZOUDbZom
>>907
私は、右下のマッキンキンさん
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 14:37:20.54ID:ubJVwlVu
>>908
マッキンキンさんいいのか
聞いてみる ありがとう。
2022/08/05(金) 19:01:34.37ID:PV84Gygg
>>907

ピアノ鳥肌たった!

https://i.imgur.com/1yjmatX.jpg
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 00:39:59.89ID:rUWSqzuX
>>910
ピアノいいでしょ!
イムガーの人誰なの?
2022/08/10(水) 09:40:33.75ID:zuCdonWk
Life Dot 3i(たぶんA3iと同じ)買ってみたけど
外で強い風や甲高い音がなった時に嫌なノイズが聞こえるのは仕様?
急に外音取り込んだみたいになってびっくりする
2022/08/10(水) 17:56:11.21ID:RrTK0mb3
ブーーーンとかガタガタガタガタ…とか連続したノイズに対して打ち消し音波出してるので
突発的なノイズは間に合わず聞こえてしまう
2022/08/11(木) 11:45:33.96ID:J5K0Ez3N
買って一ヶ月で左の接続がすぐ切れるようになった
なんか原因ありますかね
2022/08/15(月) 01:11:09.95ID:J7xkSCCz
一年半くらい前に買ったair2proのケースのほうのバッテリーがほとんど充電されなくなったんだけど買い換え時ってこと?バッテリー交換って出来るんかな
2022/08/15(月) 04:32:51.96ID:iwDeZM5W
aliとか探せば使えるバッテリーありそうだけど半田付けくらいはフツーにしなきゃいけない気がする
俺ならめんどいし新型買うね
2022/08/15(月) 07:49:52.78ID:h7bjE/Pn
ヘッドホンの新作は今年はもう出ないのかな?
Q40に期待してたのに
2022/08/16(火) 16:46:14.25ID:CFzWsJjO
>>916
だよねー
大人しく新しいやつ買うわありがとう
2022/08/16(火) 17:17:08.11ID:/QiVHexi
>>914
書き込んだ本人だけどAnkerのカスタマーサービスに連絡したら交換品送ってくれることになったよ
思ったより簡単やった言ってみるもんだね
2022/08/16(火) 22:07:58.34ID:XX/3RgJK
>>919
なるほど
サポート受けるのに必要な条件を知りたいのでもし分かれば教えてほしいのですが、
会員登録はされてました?それとも公式からの購入が必須なんでしょうか?
2022/08/16(火) 22:29:01.68ID:XRnJnQAH
>>920
自分はヨドバシで買った
問い合わせフォームに自身の購入経路を入力する欄があって、公式の場合はフォームに情報を入れればよかったみたい
量販店の場合は購入時のレシートをスマホで撮って添付すれば受け付けてもらえる
180日以内だっけな?の購入なら保証対象のはず
そのあとメールで二往復位やり取りしたら交換品送るよって通知が来た
2022/08/16(火) 22:31:44.92ID:XRnJnQAH
>>920
あと、会員登録とかは特にしてない
左のイヤホンだけ送られてくるのか全部送られてくるのかは届いてないので不明
返信用封筒みたいなのも同封されるみたいだから、そこに故障した方を入れて送り返せばいいみたい
2022/08/17(水) 05:51:24.26ID:KSrtaDER
>>922
詳細教えてくれてありがとう
私の場合ジョーシン(ネット)で買ったのでサポートがどうなるのか気になってました
まだ壊れなはいませんがこれからも安心して使っていけそうです
2022/08/17(水) 20:20:17.29ID:sJ1ZaXbD
アンカーのカスタマーは対応なかなか良いです。
Amazonで割引価格で購入して、初期不良ポイけど、Amazonは返金対応のみ。
アンカーのカスタマーに連絡したら「交換してあげるよ!交換品送るから届いたら着払いで不良品送り返してね」って感じで細かい事もほぼ聞かれなかった。
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 23:13:07.59ID:yi0up8hz
ここ動いてないよ。
2022/08/18(木) 15:51:39.34ID:HMKrh2Lq
>>921
18ヶ月以内だったわ
2022/08/19(金) 15:46:41.01ID:tyn8o+Pt
windows PCで使っててスリープしても接続解除にならない設定ってないですかね?
デバイスから電源の設定いじってマウスとか他のbluetooth機器だと大丈夫なんですが
2022/08/24(水) 18:34:51.75ID:KFjELGQV
pro3だけど買ってから2ヶ月で左耳が聞こえなくなっちまった
あるあるなのかなこれ
2022/08/25(木) 09:10:58.30ID:3pTtGw5S
交換するのがいいよ
故障したとこだけ送られて来るのかと思ったら新品で箱ごと来たわ
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 13:31:52.26ID:ktVmugKu
早くAir 3Proでないかな
2022/08/26(金) 21:22:24.78ID:UUFGCu84
3proって毎回アプリでノイキャン設定しないとダメなんですか?
2022/08/26(金) 22:34:05.85ID:jBNUAnre
んなこと無い
2022/08/27(土) 17:26:36.44ID:X0JX02Mt
ドン・キホーテ、Ankerのアクティブノイズキャンセリング搭載ワイヤレスイヤホン「Soundcore Life Note 3i」日本未発売モデルを販売開始
https://ascii.jp/elem/000/004/103/4103126/
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 19:32:56.29ID:1v5nLw8V
なんやそれ?と思ったらP3iのことか
価格が微妙だな、激安の殿堂の割には
2022/08/27(土) 19:49:27.01ID:TR+PD6yL
>>931
なんか起動した時に最後の設定じゃない時多いよな
俺は逆にノイキャンだったり取り込みモードだったりする
普通にアプリのバグくさい
2022/08/28(日) 02:38:00.65ID:tzwHYM+a
soundocore3スピーカーポチッたけどpc繋げっぱで使えるかなあ
2022/08/28(日) 07:49:09.38ID:X+8UDYmK
>>934
驚安やな
2022/08/28(日) 08:00:29.99ID:bCF0qlI5
ドンキで売っている安い家電って
PBか在庫処分品ぐらいだし
2022/08/29(月) 20:19:21.82ID:eFDbE7oo
>>931
自分の場合、ノイキャンの設定は前回の設定が反映されるけど音量が低くなる事は多々ある
前回の接続状況の再現が出来ないバグなのか知らないけどスマホBluetoothのOFFONで復帰する…
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 01:06:04.22ID:748UW5we
P2iをWindows11のPCで使ってるんですが、マイクの音量が小さいと言われます。
入力100%なんで、ブーストは出てきません。
なんか対処法有れば教えてください
2022/08/30(火) 07:40:01.16ID:kAf5+lcC
大声でしゃべる
2022/09/01(木) 07:50:05.13ID:vmUtetG1
Q45が海外で発表されたみたい
説明読む限りだと目玉はバッテリーとノイキャンの強化?らしい
2022/09/01(木) 12:12:07.95ID:VVYeIkDJ
Q45は$150もするんだな
ANKERはコスパが良かったのに
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 20:26:10.11ID:WC8o9DdS
Q30で満足だわ
2022/09/02(金) 17:33:51.91ID:tI9nvujV
なんかアプリから急にアンケートきたわ
なんとなく答えたけど年収まで聞かれてわらた
2022/09/03(土) 07:21:03.14ID:R3KyMlt8
交通機関モード:乗り物のエンジン音や走行音など、低周波ノイズを最小限に抑えます。
屋内モード:周囲の会話など中周波ノイズを低減します。
屋外モード:街中の環境音などのノイズを低減します。

ノイズキャンセリングのモードって単純に強さ(交通>屋内>屋外)だと思っていつも交通選んでたけど、違うんだね。
2022/09/03(土) 23:56:37.22ID:fvxF4jO2
交通より屋内のが優秀な帯域があるよ
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 07:26:07.19ID:uGMRuvkq
air 2 pro がAmazonで2000円オフだったんで、ウレタン製イヤーピースと一緒にポチりました。
今日届く予定でワクワクしてます。
2022/09/06(火) 19:36:42.34ID:synJ3Aos
着けてて初めてポロリと落っことしたわ
ショックだ
壊れてないといいけど
2022/09/08(木) 12:20:15.98ID:XO7k9LMO
iPhoneでたまに「com.oceanwing.SoundCore.SoundCoreWidgetが新規接続にBluetoothを使用することを求めています」と出るんだが
もしかしてこのアプリの内部名称(あるいは付属ソフト)がこれでバグってアラートが出てる?

オーシャンウィングはAnkerの母体らしいからこれ関係だと思うけど
2022/09/14(水) 20:36:50.13ID:xITi+AQE
Q30をパソコンに繋いだ後に電源ボタン2回押しでiPhoneに接続を切り替えてるんだけど
パソコンにメールが届くたびにiPhoneで流してる音楽が途切れてしまう
接続をiPhoneのみにする簡単な方法はないのだろうか
2022/09/14(水) 22:59:38.61ID:Bu+oScwY
>>942
Q35が有線だと小音量時に音が途切れ途切れになる現象があるんだけどQ45はそれ解消されてるかな?
前ここに書いたときは同じ報告少なすぎておま環かと思ったけど最近Amazonのレビュー検索したら同様の書き込みいくつかあった
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 10:07:29.71ID:EQaZC+T9
Q35買いたいけど次のセールいつなんだ?
2022/09/16(金) 12:36:50.32ID:xXnk9wl5
リモート会議用ヘッドセットとしてQ35持ってるけど、オタク耳のワシには、Q35のイコライジング特性は音楽鑑賞には耐えられない。えらくブーミー。で高温シャリつく。

映画観賞用、Youtube視聴、リモート会議用どまりってとこかなあ。

リモート会議の時って、両耳塞いじゃうから自分の声フィードバックできずやたら声がでかくなるんだけど、これは外音取り込み機能があるので助かるね。
2022/09/16(金) 17:46:02.95ID:9M40KSn4
イコライジング特性 ググったけど見つけられず
2022/09/17(土) 22:44:39.38ID:yQKQOsxf
イコライジング特性って何だ?
2022/09/19(月) 19:36:21.05ID:HxS2zDXi
イコライジング特性はイコライジング特性だよ
2022/09/21(水) 12:43:22.36ID:85Z3yAIr
Space Q45
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1441321.html

Space A40
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1441337.html
2022/09/21(水) 12:59:52.52ID:sCOBplQI
相変わらず再生時間はすごいな
2022/09/21(水) 14:27:31.25ID:xwtEEtcF
ANKERのイヤホン一つしか買ってないけどみんなドンシャリなの?
ノイキャンも機能も割と気に入ってるけど音質はフツーにして欲しいんだが
っていうか社内に音の専門家いるのか?ってレベルw
2022/09/21(水) 14:31:44.87ID:z4EWedFO
アプリ使ってないの?
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 16:07:20.41ID:IN5bAubn
A40のネイビー良いね
てかちょい前のサウンドピーツ並に次々出すねw
2022/09/21(水) 17:11:02.02ID:7kM0im7B
アンカーはドンシャリが好きで買うようなもん
嫌いなら他のがいいね
2022/09/21(水) 17:40:45.56ID:NMKOqNkX
ドンシャリ系好きなやつおるん?
安っぽい極みやん

A40が良さげでスレ見に来たけどそっ閉じレベル
2022/09/21(水) 17:45:41.06ID:z4EWedFO
いやだからアプリでイコライジングしたらいいやん
2022/09/21(水) 18:45:55.98ID:85Z3yAIr
ケース付属しないのか
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 19:40:26.63ID:xK4IlqqC
neo2はiPhoneと繋げて再生した瞬間に爆音なるときあるんだけどいまの機種は治ってるの?
2022/09/22(木) 00:28:23.80ID:nq1KMnV2
アプリでシャリは消せてもドンが消せない。
2022/09/22(木) 01:24:29.39ID:61fvOV+w
Q45
周波数応答
20Hz-20KHz (Bluetooth接続時)
20Hz-40KHz (LDAC 990kbps音源かつBluetooth接続時)
20Hz-20KHz (AUXケーブル接続時)
地味に有線がハイレゾ対応じゃなくなってる
2022/09/22(木) 01:27:43.16ID:61fvOV+w
海外だと有線もハイレゾ認証あるのに不思議
https://us.soundcore.com/products/space-q45-a3040011

まあAnkerのドンシャリヘッドホンでハイレゾ対応かどうかなんて気にしてもしゃーないか
2022/09/22(木) 01:32:48.62ID:IAAT9GMr
ドンシャリは店頭や雑踏とか周りがうるさい時代にノレるようにしてたって側面もあるから
ANRでシーンとなれる今はそんな必要ないと思う
中国人にも早く意識を成熟してもらってフラットな調整を望むw
2022/09/22(木) 01:39:17.72ID:rn6eWODq
高級な中華イヤホンはドンシャリじゃないからね
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 02:03:30.83ID:aUa8zy9n
>>971
クリエイティブ面では成熟というか日本なんかとっくに追い越してるけどね
2022/09/22(木) 07:07:15.06ID:61fvOV+w
一時期はフラットな音質が好まれる時代が来てた気がするけど最近ポータブルスピーカーが流行りだしてからまた一般にはドンシャリが主流になってる気がする
音質も服とかと同じで流行の周期がある
2022/09/22(木) 08:14:00.72ID:GUjjk+yj
Sonyなんかずっとドンシャリだろ
2022/09/22(木) 13:43:05.16ID:bzgbxCyk
ドンドンシャリシャリは正義
2022/09/22(木) 18:00:08.72ID:LYXLe8vK
Q45アマゾンでポチった。届くのが楽しみ
2022/09/22(木) 18:15:08.05ID:+MeL+agy
ニワカオーディオオタクってドンシャリを否定するのが通って思い込んでる節あるよね
2022/09/22(木) 19:43:04.90ID:61fvOV+w
そもそもAnker買う奴にガチのオーディオ通なんかいるわけない
俺もドンシャリは嫌いじゃないけど
2022/09/22(木) 20:24:13.18ID:+MeL+agy
たしかに
2022/09/23(金) 01:13:43.02ID:HWDwyVTT
安いLife P3だからかもだけど
ドンシャリでもイコラで低音高音全カットしなきゃみたいな感じじゃん
2022/09/23(金) 19:29:36.71ID:E6HmxNFa
安モン買ってるくせにケチつけるアホっているよねw
最初から高いの買って満足してりゃいいのにバカなの?w
2022/09/23(金) 19:30:34.49ID:8JJpHbNt
>>982
やめたれw
2022/09/23(金) 20:22:47.71ID:pwvcCOTw
ど直球すぎて笑う
2022/09/23(金) 21:03:42.36ID:EFpHsZ/j
trueshift系の100時間再生めちゃ便利なのにもう出さないのかな。再生時間が半分以下ばかりだ

>>958
ありがとう
2022/09/24(土) 00:33:37.66ID:vPLDeZgD
>>982 おかしいとこに文句言って何が悪いんだ 〇すぞテメー!
2022/09/24(土) 01:48:26.13ID:QEEgpH0F
>>986
金貯めていいの買えよ
無理なら文句言うな貧乏人w
2022/09/24(土) 01:49:19.43ID:FoU8lnJR
>>987
やめたれw
2022/09/24(土) 02:26:01.09ID:vPLDeZgD
やめたれって合いの手入れないと不安なんか?w
中華工作員かもしれんけどやっぱしょせん三流メーカーのやることだな 素直に捨てるわw
2022/09/24(土) 02:52:06.67ID:pZzPVNy0
吠えれば吠えるほど
己の間抜けさを晒す負け犬かな
2022/09/24(土) 23:18:06.64ID:pgSSNU9A
>>990
やめたれw
2022/09/24(土) 23:18:51.93ID:wVklY864
>>990
やめやめーいwww
2022/09/25(日) 16:02:18.82ID:oLovLr7y
やめたれwww
見てるこっちがはずかしい
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 22:10:36.55ID:otoc3zkf
Anker Soundsyncって後継ないの!?
2022/09/25(日) 23:30:36.82ID:/8Ee5cYU
これからは、Spaceの時代
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 15:39:29.39ID:Z6qk7T7G
スペーシー
2022/09/27(火) 14:15:13.41ID:qeVpAv32
そろそろ埋めますね
2022/09/30(金) 23:40:50.73ID:2vJsQ8gw
A40買ったんですけど、アプリでLDACをオンにして開発者オプションで見たらAACのままなんですけどLDACに変える方法ありませんか?
2022/10/01(土) 00:08:01.08ID:+E2nNSk0
質問いいですか?
2022/10/01(土) 00:08:14.94ID:+E2nNSk0
やっぱいいです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 333日 0時間 47分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況