X



5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 21

2020/09/01(火) 04:52:15.65ID:y4GcDBXI0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
【連絡】次スレを立てる方へ】
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください

Bluetoothをはじめとしたワイヤレス関連の音楽の話題のうち、
主に価格帯が5,000円以下のイヤホン、ヘッドホンに関するスレ

関連スレ
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!43 【Bluetooth】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1548754645/


※前スレ
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1579087176/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/11/27(金) 01:11:55.97ID:+N8GFrUjM
>>146
俺は見た目とか含めて良い買いモンしたと思ってる(無料オファー組なんで金掛かってねーんだけどねw)
2020/11/27(金) 01:28:09.50ID:zdfJFSfM0
>>149
無料オファー組の仲間がいた
2020/11/27(金) 01:42:47.94ID:6c+oEKz30
>>147-148
ありがとう。97を買おうと思う。
2020/11/27(金) 17:00:52.43ID:0rG+xpxc0
B08LJ9YD8Q
DENDO917入力で432円に36p
153名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-o5M9 [106.133.40.239])
垢版 |
2020/11/27(金) 17:54:35.52ID:1B347hgfa
1432しかなりません
2020/11/27(金) 18:08:53.81ID:I8/I889ba
1432だな
2020/11/27(金) 18:16:22.67ID:/EIa5v7Pp
いらないから試さなかったけど、レスあった時1000円クーポンが価格の下にあったからそれと合わせるとなったかもしれない
2020/11/27(金) 18:22:23.88ID:I8/I889ba
それだな
2020/11/27(金) 18:33:41.92ID:1B347hgfa
じゃあいらない
2020/11/30(月) 03:37:23.51ID:G9lCRVHJ0
7000円くらいだけどSoundLiberty 94使ってる人いる?
2020/11/30(月) 03:42:24.31ID:M5AQGYZK0
一万スレいきなされ
2020/11/30(月) 04:13:18.10ID:G9lCRVHJ0
漢字か
ありがとう
2020/12/03(木) 01:33:41.63ID:YFw4K2oud
forcehdみたいな長時間行けるやつ好きだったんだけど、あれもう出ないの?
forceproは高い癖に微妙みたいだし
2020/12/03(木) 08:09:04.51ID:QnrOA4cBF
次出るとしたら年末か年度末かな
2020/12/21(月) 16:15:33.19ID:uh/SZ/SH0
初ワイヤレスイヤホンにsonicポチった
無線よさらば
2020/12/22(火) 07:30:17.66ID:TltrhnRVH
どっちだよ
2020/12/22(火) 12:11:31.57ID:3vKhySpea
ww
166名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H60-FCzL [210.161.134.39])
垢版 |
2020/12/24(木) 10:24:02.98ID:QJy1vU2IH
一体型イヤホンで再生中LEDが点滅しないものってありますか?
2020/12/24(木) 10:45:27.54ID:PHHKA6LKM
点灯したままのならありますよ
2020/12/24(木) 18:22:30.08ID:t7MhvlMRa
☆S☆カッケー
2021/01/04(月) 00:04:25.56ID:Vz100kCn0
完全独立型のスレばかりでやっとここ見つけたけど、ネック付は不人気なのかな?
soundpeatsの35HDの情報見に来たんだけど、30が1レスあるだけで不人気なの?
2021/01/04(月) 07:53:50.41ID:TnfoMJAu0
一年前くらいまでは人気あったけど今は不人気かもね
マスクの邪魔になるから
2021/01/04(月) 08:14:28.76ID:Dl2LnWUxF
マスク付けたり外したりする場面だと絡まったりして面倒だけど
外でつけっぱなしや家で外しっぱなしならそんなんでもないよ
2021/01/04(月) 15:05:22.35ID:wEM6hNWU0
>>170
ほんこれ
マスクしてるときはずっと完全独立型使ってる
ケースにしまうと自動的に充電してくれるしとっても便利
2021/01/04(月) 15:34:47.75ID:lEzR6gl20
ネック付きはまだ新商品出てるけど、ネックバンド型がほとんどなくなってしまったな
TWSはバク転バク宙とか激しいスポーツだとポロポロ落ちて使い物にならんから、
スポーツ用途だとネックバンド型がベストだと思うんだが、需要ないんかね
2021/01/04(月) 17:37:24.87ID:pVsHPGG3d
>>173
この価格帯ではほとんどないけど、1万円オーバーのスポーツ用TWSならイヤーフックで激しいスポーツでも大丈夫な製品結構あるからね
2021/01/04(月) 19:16:42.97ID:N8OlUTJF0
タオトロTTBH71の軸が太めで片耳がしっかり入らんダイソーのイヤピも試したけどダメ
100均カナルで9〜11mmイヤピ使うような人は運動中は使えないかも
椅子座って作業するくらいなら平気だけど出っ張り削ったら入るようになるんか
2021/01/06(水) 05:41:56.15ID:U+hpICSUF
今日はヤフショでイヤホン25%ん引き
2021/01/06(水) 08:51:42.37ID:83FicbLIM
実質1000円引
2021/01/06(水) 09:00:05.88ID:j6bWxw2KM
有効に使おうとするなら、intimeのSORA Liteあたりかな。
2021/01/09(土) 17:44:27.42ID:McQs6KXXr
>>169
私は使ってますよ
2021/01/09(土) 21:14:42.74ID:LmKLzvuNa
寝る時じゃまにならないイヤホン線ありでも無しでも良いんだけど
何か教え教えて下さい
2021/01/09(土) 22:09:27.02ID:TJJADSRG0
>>179
soundpeatsスレで進められてforcepro買いました。期待が大きかったけれど、まぁこんなもんですんね。
2021/01/09(土) 22:27:43.34ID:cbVJITJjr
>>181
5000円以下にしてはそれなりに良い音だと思うけどね
上を見たらきりが無いし比較したらがっかりするけど、限られた予算の中で探す楽しみもあると思うよ
金出せば良い音手に入れられるのは間違いないしね
こんなに金払ったのにこの程度なの?と思うより良いんじゃね?
2021/01/13(水) 06:00:33.73ID:PbEfHYod0
atpXHDってハイレゾじゃないと意味無い?
でも、ハイレゾ未対応でもatpXHD対応イヤホンあるか
2021/01/13(水) 17:42:21.56ID:7GKZgXq3r
AnkerのSoundcore lifeQ10買ったんだけどボタンの反応が悪いな
音量ボタンを押しても音量が変わらなかったり、長押しで電源オンオフや曲送りをしようとしても効かなかったり短押し判定されて別の操作になってしまう
これじゃ使い物にならん
AndroidスマホとiPadとPCで試したがどれも同じ
これは元々こういう精度なのか?持ってる奴いたら教えて
2021/01/13(水) 23:11:54.56ID:Q+lU4SgX0
>>183
CD相当の音質でも差は判る。
iPodのAACより高域のシャリつきが少なく、WalkmanのSBCより高域が伸びる。
2021/01/17(日) 07:41:15.78ID:Z+Exk8cN0
この価格帯でマルチポイント対応はsoundelite71くらいなのでしょうか?
(公式には明言していないようですが…)
似たモデルが何種類かあるようですが、71だけ対応?
2021/01/17(日) 11:00:25.63ID:SBi8ImVv0
>>186
Anker Soundcore Life U2
公式に対応してるよ
使いやすくてお勧め

完全ワイヤレスでマルチポイント対応知りたい
2021/01/17(日) 11:16:45.75ID:1d54qjMrH
>>187
完全ワイヤレスがマルチポイントの応用みたいなものだから、普通には対応できない
ジャブラは左右間の通信をNFMIに逃がして対応
ファーウェイは独自開発のKirin A1チップで対応
どちらにしろこの価格帯では実現不能
2021/01/17(日) 11:42:39.88ID:Z+Exk8cN0
>>187
ありがとうございます。
Anker Soundcore Life U2良さそうですね!
一点、コーデックがSBCのみなのが気になるのですが、
音質ってそんなに変わらないものなのですかね?
一応今のものがapt-X HDなのですが。
2021/01/17(日) 11:55:56.75ID:SBi8ImVv0
>>188
片側使用ができる奴で双方違う機器にペアリングするという方法があるとは聞いた
普通にマルチポイントはできないのか
残念

>>189
音質が気になるような使い方してないからあまり参考にならんと思うけど
今まで使ってきた中では割と音質良いほう
ビデオ会議に使うとマルチポイントのありがたさが身に染みる
2021/01/17(日) 14:24:27.37ID:qoeDiWdX0
>>189
SBCだから音が悪いわけじゃない。
SBCのビットレートが低いと音が悪くなる。遅延は避けられないが。

shure BT1は SBCのみだったけど、音が悪いとかの話は無かったでしょ。

廉価品除き、bitpool=53の機器がほとんどだと思うよ。
2021/01/17(日) 15:28:22.70ID:gN1x6QAr0
>>186
タオトロはマルチポイントが便利って宣伝してるから
ネックバンドだと71以外も対応してたと思う
他社はモデルごとに対応してたりしてなかったりで
古いのは対応してても最新がダメとかあって調べるしかない

TWSはマルチポイントに基本対応してない
片耳のヘッドセットタイプは対応してること多い
2021/01/17(日) 22:02:21.40ID:ClVRt2kS0
>>192
TT-BH07も72もマルチポイントで2台目の端末が自動で再接続されなかった
端末を操作して手動でBluetooth接続させる必要があった 
あと アンカーのは取説に2台目は手動で毎回接続しろって書いてあったな

自分で試した範囲だと ボーズとソニーとJPrideのマルチポイント対応機種と
オーディオテクニカとQCYの一部機種はイヤホンの電源オンするだけで2台の
端末とも自動で再接続された
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-kT4q [126.193.9.187])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:18:31.79ID:B5KBtqr+p
Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro

今日20日発売のノイキャン
Amazon20%還元
2021/01/20(水) 14:04:18.23ID:0CbnYPo+M
スレチでは
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d16-Kn0l [60.150.244.129 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/20(水) 21:05:15.20ID:2qtyy9LK0
アマゾンでsoundelite71がクーポン割り引きで2000円だよー
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd74-qXz2 [180.54.77.204])
垢版 |
2021/01/21(木) 22:14:44.43ID:deTvxoBQ0
WI-C310を買ったはいいものの、bluetoothイヤホン自体、乗っ取られる可能性ありますよね? 偶然スイッチが入り偶然悪意を持った人間が近くに居る可能性が0では無いので試験会場やらに持っていけなく結局有線のままです...
2021/01/22(金) 15:18:11.04ID:zhdsWCbq0
soundpeatsのsonic 買ってみたのですが、音質は満足ですが、めちゃくちゃ光の何とかなりませんか?
嫁が横で寝てる中、エロ動画見るの、起こしそうです。
2021/01/22(金) 18:18:09.14ID:rAgdekfHM
グルーガンで塞ぐのです
2021/01/22(金) 22:32:55.52ID:ZGEFXuYKM
エロ動画映してるものの光に比べてイヤホンの光なんて大したことないだろw
2021/01/22(金) 23:10:18.82ID:zhdsWCbq0
>>200
いやいや、イヤホンの光がハンパなくチカチカするんですよ。。動画を切り替える途中は(再生されてない時)、ずっとけたたましくチカチカ。
2021/01/22(金) 23:17:12.95ID:R1OcBIsoa
そういう光を抑えるシールは売ってる
最悪ペンで塗りつぶす
2021/01/23(土) 14:04:43.07ID:cG2yl2KMM
earfun air proがクーポン適用で4800円なら買いですか?
2021/01/23(土) 14:22:48.62ID:n0WKCiL10
>>203
左右分離のスレのほうがいいんじゃね?
こっちの20倍くらい流れ早いけど
2021/01/23(土) 14:32:31.33ID:cG2yl2KMM
ありがとうございます
2021/01/28(木) 22:35:10.98ID:LltfiY3nM
bluetoothイヤホン初でとりあえずtaotronicsのsoundelite71かsoundpeatsのQ35HDが同じような値段で候補に絞ってみたのですが
Q35HDはaptxは対応してないんですかね? windowsノートpc で映画再生して少しでも遅延少ない状態で聞きたいと思ってます
2021/01/28(木) 22:45:18.56ID:LltfiY3nM
調べたらaptx HDは下位互換性があるようですね
soundpeatsの公式サイトにもamazonの商品ページにもaptx は単独記載無しですが常識だから載ってないのかな?
2021/01/30(土) 07:41:04.76ID:S95mVAnv0
>>206
Q35ならforceproオススメ
2021/02/02(火) 13:39:21.01ID:aG9k1xjld
TT-BH07S Boost レッドが1980(税抜)だったから買ってみたyo
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1916-Djbn [60.112.89.69])
垢版 |
2021/02/02(火) 20:12:00.47ID:mq0Rau+n0
>>209
自分も未使用品をクーポン使って1000円で購入。
Plusに比べると、コードも細いし音も薄いが許容範囲。
とりあえず予備で持ち歩いてみる。
PlusもひかりTVショッピングで在庫処分で安かったけど、コスパいいよね。
2021/02/12(金) 19:38:57.28ID:BeKlZCKO0
寝る際の耳栓代わりに使いたいんだけど
邪魔にならない小さめのイヤホンでおすすめ教えて!
2021/02/12(金) 19:51:42.75ID:w242D8nca
耳栓
2021/02/12(金) 21:30:00.94ID:S2lCtvGe0
寝ホンとしてはsifiが最強だった
長らく使ってたけどつい先日お亡くなりになった
2021/02/13(土) 01:38:15.15ID:Arq/8+xY0
twsだとレシーバー内蔵してるから俺にはでかいんだよな
2021/02/13(土) 03:11:47.09ID:USqHlSNS0
>>211
sifiとearfun free pro
同じくらいの小ささ
もっと良いのがgalaxy buds liveだがスレ対象品ではないね
2021/02/13(土) 05:45:58.16ID:JTL9WYRG0
QY8みたいに左右繋がってて
なおかつ中間にバッテリーとか無いやつって最近あります?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f16-iUMT [126.99.192.166])
垢版 |
2021/02/14(日) 18:23:41.04ID:Gc029kxh0
Q30HD買ったらご丁寧にイヤーフック2種類ついてんのね
装着に違いがよくわからんかったけど
2021/02/17(水) 18:57:22.41ID:t4lhcUqcM
JVCのHA-FX43W使ったことある人いますか?
GEOで998円になってたから気になる
2021/02/18(木) 18:31:29.64ID:C140VPj30
Bluetooth4.1とBluetooth5.0
相性あるかね
悪かったらどうしよ
2021/02/19(金) 01:31:59.61ID:LUmm1vsxd
イヤーピース、低反発ウレタンの背の低いのってどれがあるかな?
2021/02/19(金) 15:08:57.09ID:X48PNGxbM
コンプライはこのスレ的には高価なんだろうなと思う
2021/02/19(金) 17:36:16.73ID:4Fj+oYDpa
>>220
価格的にはセリアの完全ワイヤレスイヤホン用とか尼 B081C34K1F 辺り?
2021/02/19(金) 17:53:22.59ID:XVfsQq2P0
>>215
ケーブル付きがほしいんだよな
twsだとハウジングがでかくてさ
2021/02/19(金) 18:51:21.23ID:thor1B6NM
forceHD使って寝てるけど自分は気にならない
2021/02/19(金) 21:29:28.49ID:u3Yw/ElBM
>>223

https://ja.あliexpress.com/i/10000393370770.html
人柱よろ
2021/02/19(金) 22:04:54.60ID:mOqqIa4LM
>>225
すごい良さげだし安いけどbluetoothじゃないのか
言い方悪かったな。左右一体型ワイヤレスイヤホン探してます
2021/02/19(金) 22:12:52.12ID:COuAnqqW0
寝ホンなら片耳で横寝オンリーですな
2021/02/19(金) 22:17:21.50ID:qqSKLao2a
円座使うとヘッドホンでもいける
2021/02/20(土) 07:46:40.98ID:CIGwvtPh0
>>224
forcepro選ばなかった理由は?
2021/02/20(土) 08:01:29.68ID:4E8j3eOBM
>>229
買った頃売ってなかったような
2021/02/20(土) 23:34:34.83ID:yef6iZSv0
Amazonで間違って買ったの開封済みを全額返金で返す方法ありますか?
2021/02/21(日) 00:08:20.14ID:EGn8KyjBM
君が逆の立場だったらどうよ?
2021/02/21(日) 01:01:14.57ID:tjQvWZYK0
急にどうした? 普通に返品サービスでいいでしょ
2021/02/21(日) 07:09:55.99ID:ZagO3ZM6M
Amazonはちょっと商品の不具合報告するとすぐ返品対応だよ
個々の事例に時間かける方が無駄と考えてる
2021/02/21(日) 10:03:38.37ID:ugzP/+G90
気に入らないから返品でもOK
ただし要注意クレーマーとしてマークされるとの噂
2021/02/22(月) 00:44:43.34ID:jqJPKVTP0
アマゾンは数年前に自動化されて、注文数に対してキャンセル率や返品率高いと
自動でアカウント制御されて最悪垢BANされるって
アマゾンに問い合わせた報告ある

たまに返品する分にはいいと思うけど
簡単だからと返品やりまくってると危ない
2021/02/27(土) 06:40:24.70ID:bZ0Wh5lWM
sonicのセール21に来てたんか
普通に見落としてた
2021/03/03(水) 09:50:46.46ID:OQHmpQpSM
耳の日だけに特売無いかな
2021/03/19(金) 13:09:58.03ID:6bRCLH08r
SoundPEATS FORCE HDはもう売ってないのか?
2つ使いまわししてたけど、バッテリーが持たなくなってきた
他メーカー試しに買ったけどマイクが口元に無いと駄目だということが分かった
スポーツイヤホンが欲しいからproは違うんだよなぁ
2021/03/19(金) 17:46:06.31ID:x8OEv6yhM
HDのことはよく知らないけど、proの何が問題なの?
2021/03/19(金) 18:50:18.03ID:inzKk3nGr
>>240
イヤーピース変えれば良いのかぁ
変えられるの?
https://i.imgur.com/77WjFH8.jpg
2021/03/19(金) 23:52:07.42ID:BjqdAmfY0
>>241
???
言ってる意味が分からん。
proしか使ってないから他のことは分からん。
2021/03/20(土) 16:00:49.31ID:R6nBhA/Y0
>>242
フックの部分がほしいのよ
2021/03/20(土) 19:49:08.57ID:Bi/Ak6iEM
Proもフックというか、ウイング付属してるのではないの?
2021/03/20(土) 21:29:02.83ID:O6EaXsiV0
フック3サイズ付いてるけど、付けてて意味あるの?って感じ
2021/03/21(日) 09:31:58.13ID:xziQLVbMr
フックの有無は大きい
無いと生きていけないw
2021/03/24(水) 14:13:56.26ID:NVzh7EBi0
安くてコーデックそろってるし有線接続もできてよさげ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1313971.html
クリエイティブメディアは、ノイズキャンセル対応のデュアルマイクを搭載し、
aptX HDコーデックにも対応したBluetooth/USBヘッドフォン「Sound Blaster JAM V2」(HS-SBJMV2)を、
3月下旬より発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は4,380円。
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b67-KucU [210.171.6.226])
垢版 |
2021/03/24(水) 16:26:14.16ID:cE4vzfFg0
>>247
ノイキャンはcvcかよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況