!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを建てる時はこの上に↓の一行をコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
SONY ウォークマン NW-A20/NW-A10 Part63
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1508037647
次スレは>>980を踏んだ人が立てること。逃げたら>>990が代打
【製品情報】
《A20》圧縮しない、この快感
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A20_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A20_series/spec.html
《A10》聴けば戻れなくなる、濃密な音
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A10_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A10_series/spec.html
Webヘルプガイド
・A10
http://rd1.sony.net/help/dmp/nwa10/ja/
・A20
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a20s/
取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8422.html
本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
探検
SONY ウォークマン NW-A20/NW-A10 Part64
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcd-2CcH [220.144.140.235])
2019/02/27(水) 19:13:01.56ID:oIfw50YI02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb63-dS/9 [111.216.29.201])
2019/02/27(水) 22:39:01.50ID:1EPG9Aji0 ('仄')パイパイ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcb-w9Lt [106.73.208.0])
2019/02/28(木) 09:04:53.60ID:3/CF2KBF0 購入検討中なんだけどMediaGoみたいなソフト使わないで直接Windowsのファイル操作で曲入れたりってできる?
PSPに音楽入れるような要領で
PSPに音楽入れるような要領で
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-M+K4 [153.235.91.15])
2019/02/28(木) 10:14:44.76ID:TcHuWXnhM 専用ソフト使わなくてもエクスプローラのD&Dで曲は入れられる
その代わり機能の一部は使えなくなる気がしたけど覚えてない
その代わり機能の一部は使えなくなる気がしたけど覚えてない
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45cd-SKB1 [220.144.140.235])
2019/03/01(金) 19:42:56.04ID:97KpaIYO0 曲の雰囲気を分析してどうのこうのっていう機能が使えなくなるんじゃなかったっけ
エクスプローラー経由でしか入れないので自分では経験ないけれど
エクスプローラー経由でしか入れないので自分では経験ないけれど
6名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-25Lz [49.98.142.248 [上級国民]])
2019/03/01(金) 19:54:40.33ID:HAh7j9PYd それはウォークマン本体でできる
本体でやるとBPMは表示されないけど(少なくともA10では)
本体でやるとBPMは表示されないけど(少なくともA10では)
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0374-N8ih [133.155.213.20])
2019/03/01(金) 23:15:16.80ID:8XQ1Of940 32ギガで十分な気もするんだけどどうなの?
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a584-buSj [118.87.123.4 [上級国民]])
2019/03/01(金) 23:59:12.03ID:KKlM2Wdp0 FLAC多用すると全く足りない
SDスロットほんとありがたい
SDスロットほんとありがたい
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-xQmT [125.52.26.74])
2019/03/02(土) 10:03:29.77ID:MQ2ZSCt90 全曲入れようとしたら足りないだろうけど俺は季節ごとに入れ替えるからALACだけど足りてる。
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0374-N8ih [133.155.213.20])
2019/03/02(土) 19:38:01.41ID:a9aiA6370 ハイレゾにこだわらず320kbpsのmp3で十分なきがするんだが。
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a584-buSj [118.87.123.4 [上級国民]])
2019/03/02(土) 22:04:07.04ID:1kz7+AdN0 ハイレゾなんて1曲も入れてない
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0374-N8ih [133.155.213.20])
2019/03/02(土) 22:32:17.91ID:a9aiA6370 ハイレゾは配信のみなのがねぇ。
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf3-5O6o [114.188.113.134])
2019/03/02(土) 22:38:09.39ID:HXHZLLsR0 ワイヤレスイヤホンのWF-SP900とペアリングできないんだけどA10がBluetooth3.0だからダメなのか…?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-M+K4 [153.235.91.15])
2019/03/02(土) 23:19:12.26ID:hLZHEgBeM ハイレゾ最初から何曲か入ってなかった?
それとも雑誌のおまけ入れただけだったかな…
それとも雑誌のおまけ入れただけだったかな…
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d9-25Lz [131.213.178.107 [上級国民]])
2019/03/02(土) 23:21:45.10ID:L1UsTSLg0 3曲くらい入ってた
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a584-buSj [118.87.123.4 [上級国民]])
2019/03/03(日) 00:48:40.56ID:w37jIF0s0 プリインで何曲か入ってたな
全部即効消したけどwww
全部即効消したけどwww
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45cd-SKB1 [220.144.140.235])
2019/03/03(日) 12:36:19.32ID:p995P9uF0 A30、A40は初期化するとサンプル曲が復活したけれど
確かA10、A20はダメなんだよね
確かA10、A20はダメなんだよね
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0374-N8ih [133.155.213.20])
2019/03/03(日) 14:05:49.76ID:z5MDQvZF0 ハイレゾ聴かないなら32Gでも十分に押忍だろうね。
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-86oW [153.154.57.116])
2019/03/03(日) 14:40:00.64ID:dnsVL3a7M おっす
そんなの個人の判断っす
そんなの個人の判断っす
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a584-buSj [118.87.123.4 [上級国民]])
2019/03/03(日) 15:27:33.25ID:w37jIF0s0 ハイレゾ入れなくても足りないけどな
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0d-X0DW [49.253.112.34])
2019/03/05(火) 21:33:26.11ID:xknlqoYA0 A17すらカードで容量を増設しても、見聞きする音源・映像は山ほどある。
ただ全部いれるには変換につぐ変換で面倒だからウォークマンに入れないだけ。
ただ全部いれるには変換につぐ変換で面倒だからウォークマンに入れないだけ。
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0d-qcwD [49.253.112.206])
2019/03/28(木) 20:53:47.55ID:2QYDJYrT0 綺麗なジャンク品をオークションで落とした。
PCに刺しても認識せず、当然バッテリは充電されず。
前にA17の電池を交換して保管してあったから、それと交換したら、、、Goo。
新しい充電池買って正式に直そう。
PCに刺しても認識せず、当然バッテリは充電されず。
前にA17の電池を交換して保管してあったから、それと交換したら、、、Goo。
新しい充電池買って正式に直そう。
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0d-qcwD [49.253.105.12])
2019/03/31(日) 00:29:40.40ID:4ILBp/Iq0 22だが、、、電池届かない・・・発送地で止まってる。。
24名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-YLAs [182.251.149.81])
2019/04/15(月) 01:31:06.03ID:8lnun8+ca mp3の320kbpsからFLACに切り替えたけど情報通り容量食うね
CD3枚で1GB超える
勘違いしてたけどFLACにすればウォークマン側のハイレゾ音源のフォルダーに振り分けられるかと思ったらそうじゃないんだね
CD3枚で1GB超える
勘違いしてたけどFLACにすればウォークマン側のハイレゾ音源のフォルダーに振り分けられるかと思ったらそうじゃないんだね
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bc-t+Ih [125.52.26.74])
2019/04/15(月) 07:02:23.97ID:EAsvJEJQ0 CD音源の時点でハイレゾじゃないから当然だろう。
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ee-OkoX [121.86.236.142])
2019/04/15(月) 11:52:23.13ID:O2cI9A6e0 FLACはもちろんいい音だがそこまでの容量を食ってまでの価値があるかと言えばない
27名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-1Mea [1.72.7.79])
2019/04/15(月) 12:11:13.66ID:kumgGWwtd まぁこんな型落ち機を使ってる奴だしな
28名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-YLAs [182.251.151.233])
2019/04/15(月) 12:21:34.45ID:TLat48tAa またa20みたいなデザインで出してくれれば乗り換えるんだがな
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e6-2loy [58.138.23.109])
2019/04/16(火) 00:35:59.59ID:ILCHt9cG0 それはその通り
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ee-OkoX [121.86.236.142])
2019/04/16(火) 00:42:32.80ID:G00bb68h0 タッチパネルは時代の流れで許容できないこともないけどあのデカさは受け入れられないんだよ
分厚すぎる
分厚すぎる
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0d-SluC [49.253.112.139])
2019/04/21(日) 18:20:34.33ID:V+9OxeGf0 FLACはWAVより電池を喰う気がするのは気のせい??
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f84-tMr0 [118.87.123.4 [上級国民]])
2019/04/21(日) 19:12:13.46ID:QsR3g9Tp0 気のせいじゃない
FLACの方が再生するまでの処理が多い
FLACの方が再生するまでの処理が多い
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2916-ImiY [126.2.53.55])
2019/05/27(月) 14:53:23.54ID:syYpKXGF0 欲しいけど新品はプレ値だし中古は怪しいところしか出品してないな
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9984-9Vgt [118.87.123.4])
2019/05/27(月) 16:04:32.76ID:LCH082Xr0 A16あと半年で6年目突入するわ
ほぼ毎日使ってるしさすがに外装もボロボロで電池も減り早いけど思ったほどは劣化してないな
ほぼ毎日使ってるしさすがに外装もボロボロで電池も減り早いけど思ったほどは劣化してないな
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9aa-NteT [60.236.96.112])
2019/05/27(月) 21:43:00.43ID:K5hqb+2f036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0d-pCOE [49.253.107.58])
2019/05/27(月) 21:55:07.18ID:+CaLGHXS0 A17中古で買って電池は怪しかったのでネットで購入して交換。
ガワは、その後中古を落札したけど、流石のジャンク品。でも外観はきれいだったので、
持ってるのと交換して綺麗なものになったわ。。
ガワは、その後中古を落札したけど、流石のジャンク品。でも外観はきれいだったので、
持ってるのと交換して綺麗なものになったわ。。
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2916-ImiY [126.14.121.148])
2019/05/28(火) 04:33:01.34ID:3/FYtuEr0 >>35
33です
欲しいのはa20シリーズ
今a40を使っているんだけど分厚いしレスポンスがいまいちだと感じるんだよね
タッチパネルも慣れない
a50だと少し薄くなってるっぽいんだけどどうなんだろう
33です
欲しいのはa20シリーズ
今a40を使っているんだけど分厚いしレスポンスがいまいちだと感じるんだよね
タッチパネルも慣れない
a50だと少し薄くなってるっぽいんだけどどうなんだろう
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9984-9Vgt [118.87.123.4])
2019/05/28(火) 05:10:54.69ID:OYZ1a7Dz0 縦横は多少大きくてもいいけどA30以降の厚みだけはマジでありえない
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe0d-AdT6 [49.253.112.183])
2019/05/30(木) 21:12:05.41ID:aYSt1Hci0 A30はF887に比べて厚みがあるな・・スマホと一緒に胸ポケットに入れるには辛いな。
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5c6-bUoT [120.75.199.26])
2019/05/30(木) 22:20:05.94ID:rE9CzA750 A30以降は電池全然持たないよね
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a168-sRcB [60.237.28.176])
2019/05/30(木) 22:33:43.05ID:1bUa1C9P042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e6-DEkg [59.147.149.119 [上級国民]])
2019/05/31(金) 08:54:33.61ID:DnVzDzaV0 尻ポケットに入れたまま座ったら壊れたから1です!
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f3-LfVy [114.190.132.212])
2019/05/31(金) 17:54:18.42ID:+GdBU67l0 >>38
10、20ユーザーは絶対思ってるよね
10、20ユーザーは絶対思ってるよね
44名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-BcVs [126.212.245.10])
2019/05/31(金) 18:07:29.40ID:b4BjwSiRr A35を胸ポケットに入れて使ってるけど
さすがにスマホは胸ポケットに入れてないわ
さすがにスマホは胸ポケットに入れてないわ
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe0d-AdT6 [49.253.109.86])
2019/05/31(金) 19:07:40.94ID:ImD6S/g60 スマホもF887もストラックで保護。当たり前。
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe0d-AdT6 [49.253.109.86])
2019/05/31(金) 22:24:03.42ID:ImD6S/g6047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e48-xs/x [39.111.81.148])
2019/06/13(木) 20:54:01.45ID:6LRmLm4J0 もうこのサイズでないのかね?
今のでかくて厚いから、スマホと被るからな〜
今のでかくて厚いから、スマホと被るからな〜
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM32-E9VR [153.235.194.83])
2019/06/13(木) 21:22:08.04ID:dvY9sYo3M ソニー的にはSをご利用下さいって事かもね?
今年はメジャーモデルチェンジ期待出来るのかな?
今年はメジャーモデルチェンジ期待出来るのかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-XCjB [126.244.102.179])
2019/06/13(木) 21:50:27.49ID:IQ2jQG/vx 現行のSはできること絞り過ぎて、店頭で触ったときはラジオかボイスレコーダーかと思うくらいだった
なんだよあの画面解像度
15年前ぐらいのガラケーみたいだぞ
なんだよあの画面解像度
15年前ぐらいのガラケーみたいだぞ
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ac-8cV5 [219.126.188.44])
2019/06/13(木) 22:57:47.93ID:HBV+QEaC0 9月ぐらいに発表だっけか?一応今年期待してる
Link機能搭載してたらA16から即乗り換える
Link機能搭載してたらA16から即乗り換える
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1784-V1G1 [118.87.123.4 [上級国民]])
2019/06/13(木) 23:20:35.26ID:WJeim2Zy0 とりあえず薄くてダサくなければA16から乗り換えかなぁ
年末近くの発売ならA16丸5年だ
年末近くの発売ならA16丸5年だ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-FtNC [163.49.204.234])
2019/06/16(日) 18:44:24.29ID:b01G8wTOM なんか突然ボリュームボタンが全くきかなくなったんだが治す手段とかある?
RESETボタン押したり再起動したりしたけど駄目だったわ
RESETボタン押したり再起動したりしたけど駄目だったわ
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f16-2qry [126.224.132.96])
2019/06/16(日) 19:17:32.40ID:R9BM6v2+0 >>52
それはどう考えてもファームの問題じゃなくて物理的に壊れてると思うんだけど
保証切れてててどうせ修理に出すより買い替える事になるだろうし分解して接点掃除してみたら?
ないと思うけどもし保証残ってるならサポートに送るべき
それはどう考えてもファームの問題じゃなくて物理的に壊れてると思うんだけど
保証切れてててどうせ修理に出すより買い替える事になるだろうし分解して接点掃除してみたら?
ないと思うけどもし保証残ってるならサポートに送るべき
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1784-V1G1 [118.87.123.4 [上級国民]])
2019/06/16(日) 19:17:40.51ID:+q3ZRzK60 どうせハード的な破損だからリセットなんてなんの意味もない
・A10かA20のジャンク品でも買ってスイッチの交換
・修理に出してA30なりA40に交換される
好きな方
・A10かA20のジャンク品でも買ってスイッチの交換
・修理に出してA30なりA40に交換される
好きな方
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-FtNC [163.49.204.234])
2019/06/16(日) 22:13:51.62ID:b01G8wTOM56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1784-V1G1 [118.87.123.4 [上級国民]])
2019/06/16(日) 23:22:49.76ID:+q3ZRzK60 >>55
その水没したA10のボリュームスイッチが生きてればの話だな
スイッチ交換って言ってもはんだとかあるだろうし知識ないまま無理に弄って壊すリスク高いかと
まぁ元々壊れてる物なら問題ないかもしれんが
その水没したA10のボリュームスイッチが生きてればの話だな
スイッチ交換って言ってもはんだとかあるだろうし知識ないまま無理に弄って壊すリスク高いかと
まぁ元々壊れてる物なら問題ないかもしれんが
57名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-aDQK [111.107.150.99])
2019/06/17(月) 18:26:55.67ID:deKDBmsya A20修理出したら交換対応かな、はやくUSB-Cにして欲しい
58名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadb-YnZk [182.251.37.99])
2019/06/23(日) 05:36:05.17ID:NnmAqGx8a 今のAシリーズのサイズ嫌だな
でも小型化したら今より音悪くなるから今後小型化に期待できないな
でも小型化したら今より音悪くなるから今後小型化に期待できないな
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef3-Rma1 [121.118.146.2])
2019/06/23(日) 13:14:09.10ID:szDtFQrY0 あのサイズのタッチパネルを操作するのは正直苦痛
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aabc-br4T [27.94.80.132])
2019/06/24(月) 21:24:57.48ID:QOkZOLI40 ウォークマンで文章打つ必要は無い訳だから
A10/20のサイズでも『 全面( 43x100mm程度 )をタッチパネルに出来る 』なら
DAPとしての使い易いUIを実現するには十分な広さだよね?
A10/20のサイズでも『 全面( 43x100mm程度 )をタッチパネルに出来る 』なら
DAPとしての使い易いUIを実現するには十分な広さだよね?
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eac-0kke [121.102.146.117])
2019/06/24(月) 21:32:05.24ID:O5+Yvb6s0 いやDAP本体はストレージとバッテリーだけで良いよ
操作だけはスマホで遠隔それで大画面でサクサクだ
Link機能マジ頼んだぞソニー
操作だけはスマホで遠隔それで大画面でサクサクだ
Link機能マジ頼んだぞソニー
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb84-O6Ki [118.87.123.4 [上級国民]])
2019/06/24(月) 22:36:59.72ID:5JqXwWzO0 いやなんでもかんでもスマートフォンでやる風潮嫌いだわ
だからウォークマンもサイバーショットもZ4tabletも持ち歩いてるのにそれじゃDAPの意味ねぇわ
そんなの欲しいならA50やスティックのMシリーズ使っとけ
だからウォークマンもサイバーショットもZ4tabletも持ち歩いてるのにそれじゃDAPの意味ねぇわ
そんなの欲しいならA50やスティックのMシリーズ使っとけ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eac-rJvQ [121.102.146.117])
2019/06/24(月) 22:52:38.56ID:O5+Yvb6s0 何言ってるんだ一番理想だろ中華に先を越されてるがソニーならやれると信じてる
DAPの画面大きくしてサクサク動作にしたらどうしたってバッテリー容量に跳ね返ってくるんだから
これ以上大きくなるのをAシリーズのユーザーは望んでない
DAPの画面大きくしてサクサク動作にしたらどうしたってバッテリー容量に跳ね返ってくるんだから
これ以上大きくなるのをAシリーズのユーザーは望んでない
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb84-O6Ki [118.87.123.4 [上級国民]])
2019/06/25(火) 00:53:28.57ID:DNyWT8hY0 うん
別にディスプレイ大きくしたいなんて一言も言ってないしぃ…
ディスプレイサイズも挙動もA10A20レベルで普通に使えればいいしぃ…
BT接続で無駄な電気使うじゃあありませんか
小型ディスプレイにして挙動をスマートフォン任せにして省電力化を図ったところで結局そのBT接続で無意味になるのがわからないのかなぁ〜って
そもそも単体で使えない物のどこに需要があるんだろうか
別にディスプレイ大きくしたいなんて一言も言ってないしぃ…
ディスプレイサイズも挙動もA10A20レベルで普通に使えればいいしぃ…
BT接続で無駄な電気使うじゃあありませんか
小型ディスプレイにして挙動をスマートフォン任せにして省電力化を図ったところで結局そのBT接続で無意味になるのがわからないのかなぁ〜って
そもそも単体で使えない物のどこに需要があるんだろうか
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-s1T6 [133.207.11.96])
2019/06/25(火) 21:51:38.46ID:DBwvad9d0 A10は軽くてコンパクトで良かったな
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eac-0kke [121.102.145.59])
2019/06/25(火) 22:44:02.35ID:ZXTaOa/z0 あああなた60さんじゃないのか
面倒だからそれで良いです
面倒だからそれで良いです
67名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-K08e [49.98.163.120])
2019/07/03(水) 10:58:53.68ID:T7tSEcgEd DAPは物理ボタンでないとダメ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada8-suaD [114.167.228.65])
2019/07/22(月) 21:18:35.49ID:cj/fFQJy0 側面が御開帳してきたから買い換えたいなあ
期待するだけ無駄かね
期待するだけ無駄かね
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b86-BItk [121.103.214.66 [上級国民]])
2019/07/22(月) 21:51:36.08ID:/5t+vg6f0 A10のワイド保証が今年の末までか
新しいの欲しい気持ちもなくはないんだが
新しいの欲しい気持ちもなくはないんだが
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2916-CDeu [60.94.231.209])
2019/07/28(日) 16:08:15.91ID:/XU/ZnvU0 下部の側面が浮いて来てポートやイヤホン端子の防塵キャップが触れただけで外れてしまうほど緩いんだけど修理で直りますかね?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2916-CDeu [60.94.231.209])
2019/07/28(日) 16:09:04.82ID:/XU/ZnvU0 あ、A20ね
72名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-uxpC [182.251.30.224])
2019/08/05(月) 10:31:03.29ID:Xu9ri/y3a73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMba-tdlS [153.140.63.120])
2019/08/06(火) 02:38:25.83ID:4vssFEyxM A20ってまだ修理対応してる?新型に交換して欲しいのだが
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b52f-ZHSy [222.8.192.106 [上級国民]])
2019/08/06(火) 03:26:47.89ID:h6ky45Wz0 もうA40とかじゃね
あれ分厚いからなぁ…
あれ分厚いからなぁ…
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMba-tdlS [153.140.63.120])
2019/08/06(火) 09:18:25.99ID:4vssFEyxM 長期保証に入ってたけど、買った時からペコちゃん不具合があったから
新型出るまで待ってたけど、ようやく全面リニューアルだから、そろそろかえたい
新型出るまで待ってたけど、ようやく全面リニューアルだから、そろそろかえたい
76名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-EiOI [1.75.0.203 [上級国民]])
2019/08/06(火) 10:39:50.56ID:nAGj52KAd いい加減A10から買い替えたいけど、タッチパネルならスマホでいいやという気持ち
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b52f-ZHSy [222.8.192.106 [上級国民]])
2019/08/06(火) 13:30:15.99ID:h6ky45Wz0 A16あと数ヶ月で6年目突入じゃ
さすがにボロボロだ
さすがにボロボロだ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89a5-22Bc [42.83.11.158])
2019/08/07(水) 00:36:41.04ID:Ic0MdKDR0 6年!
そんな経つのか
そんな経つのか
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b52f-ZHSy [222.8.192.106 [上級国民]])
2019/08/07(水) 01:16:13.06ID:N8nb/7WJ0 14年末発売だからね
ほんとあっという間だった
ほんとあっという間だった
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8d-ORXJ [110.165.183.102])
2019/08/07(水) 04:02:50.95ID:bbLeggzFM ボタン式はもう出ないのかな
またマイナーチェンジの60が発表されるのかねえ
またマイナーチェンジの60が発表されるのかねえ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMba-/7DC [153.140.76.49])
2019/08/07(水) 09:19:55.56ID:7XDhwEZaM82名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-7wnb [150.66.84.223])
2019/08/07(水) 10:15:00.19ID:zRB2cPIWM 最新のA100シリーズはwifiついてるしストリーミング対応機種の可能性が濃厚
Bluetoothも5.0に対応
また動画も見れるようになったみたいね
Bluetoothも5.0に対応
また動画も見れるようになったみたいね
83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-ZHSy [106.132.134.241 [上級国民]])
2019/08/07(水) 15:11:53.46ID:bR19CffEa 替えたくても厚みや諸々とネック(A10と相対的な)があるから替えにくい
A100とやらに期待するかぁ
A100とやらに期待するかぁ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65cb-tdlS [14.12.9.0])
2019/08/07(水) 20:46:10.37ID:C7L73cX10 半年ぶりくらいに触ったけど、電池残ってた!
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM69-2lB+ [210.132.41.251])
2019/08/07(水) 21:24:45.17ID:wgnjkKy8M 電源切ってれば結構持つね
在庫品だと半分充電のまま1年以上置きっ放しのこともあるし当然か
在庫品だと半分充電のまま1年以上置きっ放しのこともあるし当然か
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65cb-tdlS [14.12.9.0])
2019/08/07(水) 23:40:58.17ID:C7L73cX10 でも、10000曲以上あるとライブラリ構築出来ない不具合も相変わらずだ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d2f-ujhQ [222.8.192.106])
2019/08/10(土) 01:20:15.67ID:Li4+4Z0w0 10000も入れるならもっと上位機種の方がよくないか…
自分の3700弱でもほとんど聴かない曲もそこそこあるのに
自分の3700弱でもほとんど聴かない曲もそこそこあるのに
88名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-8be/ [126.34.25.33])
2019/08/10(土) 08:57:21.46ID:BAfv1+6Vr 近所のショップで中古1万で購入した。バッテリー良くて満足。
ただボディ押すとペコペコ言うのは仕様なんか。
ただボディ押すとペコペコ言うのは仕様なんか。
89名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-HsQd [150.66.91.224])
2019/08/10(土) 09:38:06.25ID:Oj4FhNTOM はい
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d2f-w+QC [222.8.192.106 [上級国民]])
2019/08/10(土) 11:09:07.88ID:Li4+4Z0w0 A10は外れ個体が多い
自分のはならない
自分のはならない
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd16-X5Lh [126.140.238.107])
2019/08/10(土) 11:40:44.51ID:GQsgwYTh0 中古1万って高くね? 値上げしてるの?
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d2f-w+QC [222.8.192.106 [上級国民]])
2019/08/10(土) 12:07:26.59ID:Li4+4Z0w0 使用時間も少なくて外装も綺麗なら妥当じゃないか?
ペコペコは初期不良(仕様)だから価格には大きく反映してないだろうし
ペコペコは初期不良(仕様)だから価格には大きく反映してないだろうし
93名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-8be/ [126.34.25.33])
2019/08/10(土) 12:36:46.95ID:BAfv1+6Vr 外れ個体なんかコイツ。まあ外装綺麗だしケース入れたから気にはならん。
イコライザONでdseeかけれるのがいいねこれ。
イコライザONでdseeかけれるのがいいねこれ。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d2f-w+QC [222.8.192.106 [上級国民]])
2019/08/10(土) 13:29:50.75ID:Li4+4Z0w0 >>93
発売した直後のスレのみんなの感想とか見てたらペコペコの他にSDスロットのフタが浮くとか割りと正常個体の方が珍しい感じはした
それを差し引いてもサイズやデザイン、電池持ち含めて良い機種だとは思うけど
発売した直後のスレのみんなの感想とか見てたらペコペコの他にSDスロットのフタが浮くとか割りと正常個体の方が珍しい感じはした
それを差し引いてもサイズやデザイン、電池持ち含めて良い機種だとは思うけど
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcb-9f/F [14.12.9.0])
2019/08/10(土) 20:11:09.30ID:j5dPRq1B0 俺のA20もペコペコペコちゃん
長期保証に入ったから、A100に替えてもらいたい
長期保証に入ったから、A100に替えてもらいたい
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d2f-w+QC [222.8.192.106 [上級国民]])
2019/08/10(土) 21:26:33.37ID:Li4+4Z0w0 >>95
A100になるにはあと2〜3年は必要だな
A100になるにはあと2〜3年は必要だな
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0d-1wsV [49.253.111.150])
2019/08/10(土) 22:51:47.49ID:JJn4lU8e098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-9f/F [153.159.6.80])
2019/08/11(日) 01:43:07.46ID:0vsUy9EeM99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ac-tYMM [219.126.168.95])
2019/08/11(日) 02:25:52.27ID:qo9tpkqD0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d2f-w+QC [222.8.192.106 [上級国民]])
2019/08/11(日) 02:32:39.34ID:3Wd4cdSr0101名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-OTj7 [1.66.105.200])
2019/08/15(木) 13:15:27.74ID:lMtGTdmDd タッチパネルいらない
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fcb-+j/3 [14.12.9.0])
2019/08/15(木) 20:13:44.35ID:oW4mHc9b0 A20はAC駆動のUSBハブで充電できないのか、不便だな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-g2bq [126.208.138.40])
2019/08/18(日) 00:14:15.01ID:1w/vcejkr >>102
出来るでしょ
ちょっと何言ってるかわからない
次の新型(NW-100?)はWMポートからType-Cに変わるのかな
WM普及させたいならせめて純正品をもっと販売して欲しいわ
買おうと量販店行ってもアマヨド見てもエレコムとか社外品ばかりじゃん
出来るでしょ
ちょっと何言ってるかわからない
次の新型(NW-100?)はWMポートからType-Cに変わるのかな
WM普及させたいならせめて純正品をもっと販売して欲しいわ
買おうと量販店行ってもアマヨド見てもエレコムとか社外品ばかりじゃん
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2f-1w4i [222.8.192.106 [上級国民]])
2019/08/18(日) 00:40:49.66ID:D/eqPhB70 WMは耐久性もあるし特に不満もない
下手に端子小さくされても防塵キャップとか極小になるし個人的には困る
ケーブル1本多く持ち歩くくらい何の苦にもならんし
下手に端子小さくされても防塵キャップとか極小になるし個人的には困る
ケーブル1本多く持ち歩くくらい何の苦にもならんし
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fcb-+j/3 [14.12.9.0])
2019/08/18(日) 01:08:29.13ID:ETw24Edd0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf16-g2bq [126.209.22.180])
2019/08/18(日) 03:28:54.38ID:FGkZFvOR0 >>105
そんなことあるんだ
今やってみてるけどAC-USB、PC、モバブ、テレビ、USBハブ、スマホのOTG
一応全部充電できてるみたいだけど
今実家だから手元に電源付きUSBハブないけどUSB規格だから問題ないはずだけどなんでなんだろ
違う場所ならPCによって休止状態中は給電出来ないポートあるとか理由あるけど
同じUSBポート使ってて出来ないならわからないなースマン
そんなことあるんだ
今やってみてるけどAC-USB、PC、モバブ、テレビ、USBハブ、スマホのOTG
一応全部充電できてるみたいだけど
今実家だから手元に電源付きUSBハブないけどUSB規格だから問題ないはずだけどなんでなんだろ
違う場所ならPCによって休止状態中は給電出来ないポートあるとか理由あるけど
同じUSBポート使ってて出来ないならわからないなースマン
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf16-Zpsd [126.217.9.5])
2019/08/18(日) 22:39:34.47ID:akUY5uO/0 音量ボタン側の本体カバーが徐徐に開いてきてたけれど操作上の不都合は特に無くそのまま使用
7月初旬ごろの凄い湿気の日にいちど、操作ボタンを押してもバラバラに機能して半分諦めたけど次の日には正常に動作
16日の台風の湿気が今回の原因か分からないけどリセットボタンや充電ケーブル挿しても何も反応しなくなった..
急に逝ってバックアップが十分でなかった場合、ソニー修理係のみでしょうか?
7月初旬ごろの凄い湿気の日にいちど、操作ボタンを押してもバラバラに機能して半分諦めたけど次の日には正常に動作
16日の台風の湿気が今回の原因か分からないけどリセットボタンや充電ケーブル挿しても何も反応しなくなった..
急に逝ってバックアップが十分でなかった場合、ソニー修理係のみでしょうか?
108名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-QFYm [126.234.16.65])
2019/08/25(日) 08:28:45.23ID:tvWuDwOBr 聴き比べた。
A50>>A20≧Xperia XZ1(イヤホン自動最適化)>S14
A20とXZ1は人によって入れ替わるかもしれない。Sはちょっと高いイヤホンだと性能がついてこない。
A50>>A20≧Xperia XZ1(イヤホン自動最適化)>S14
A20とXZ1は人によって入れ替わるかもしれない。Sはちょっと高いイヤホンだと性能がついてこない。
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2716-lNpu [126.94.234.36])
2019/08/28(水) 23:43:42.09ID:cpFAuJsN0 Sシリーズはそもそも音楽を手軽に持ち運ぼうってコンセプトだから出力不足なのは仕方ない
今の時代手軽にってならスマホに入れる方が手軽かもしれないけど
Sは出力を抑えてる代わりにコンパクトな割にバッテリー持ちがいいってのがメリットかな
今の時代手軽にってならスマホに入れる方が手軽かもしれないけど
Sは出力を抑えてる代わりにコンパクトな割にバッテリー持ちがいいってのがメリットかな
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be6-ipli [58.138.23.109])
2019/08/29(木) 01:41:31.08ID:MYTrS2pi0 SシリーズでmicroSDカードを挿せるならそれでもいいんだけどな
Aシリーズはサイズが大きくなりすぎた
Aシリーズはサイズが大きくなりすぎた
111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-ROUL [106.133.89.47])
2019/08/29(木) 09:46:43.85ID:SQLhEP+Ha112名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-VNk0 [126.34.37.15])
2019/08/29(木) 18:53:05.26ID:jrP7rO6br Sをハイレゾ対応にして音場広げて解像度ちょっと上げたのが今のXperia。
上も下もA20と同等に伸びているが出音のクオリティではまだA20に分がある。
ただZ3の頃から比べるとクアルコムのチップもそれなりに音質向上してはいる。
上も下もA20と同等に伸びているが出音のクオリティではまだA20に分がある。
ただZ3の頃から比べるとクアルコムのチップもそれなりに音質向上してはいる。
113名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-FpDF [182.251.33.238])
2019/08/30(金) 06:37:55.95ID:YAv6P5qSa そろそろ新型?
またぶ厚いタッチパネル?
薄型のが欲しい
音が多少悪くても
またぶ厚いタッチパネル?
薄型のが欲しい
音が多少悪くても
114名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-VNk0 [126.179.29.52])
2019/08/30(金) 20:08:35.66ID:hqUOnA28r A10、A30見てもフルチェンジ後の機種ってわざと不完全品になってる気がするんだよな。
現時点でA50以上の機種が出せるとは思えないし。
現時点でA50以上の機種が出せるとは思えないし。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff3-meHP [180.63.84.192])
2019/08/31(土) 16:10:36.90ID:1C19Rg5c0 技術的に可能かどうか と、
発売日までに設計して実装して動作試験する日程と予算があるかは別だからな
発売日までに設計して実装して動作試験する日程と予算があるかは別だからな
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a3-QwAp [118.238.234.14])
2019/08/31(土) 16:17:03.54ID:G2tmInaZ0 本来日程と予算ないと大企業で出すのはおかしいと思うんだが?
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff3-meHP [180.63.84.192])
2019/08/31(土) 18:07:37.72ID:1C19Rg5c0 大企業で出す に何の夢を見てるんだよw
大企業様は経営度外視で技術の限りを尽くしたフルスペック商品しか販売しちゃいけないルールでもあんのか?
大企業様は経営度外視で技術の限りを尽くしたフルスペック商品しか販売しちゃいけないルールでもあんのか?
118名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde2-QwAp [1.75.209.98])
2019/08/31(土) 18:59:24.26ID:nOuq7rBvd >>117
そこそこの技術で安定したハイレゾベーシック機を2万ちょっと位でお願いしたい
そこそこの技術で安定したハイレゾベーシック機を2万ちょっと位でお願いしたい
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff3-meHP [180.63.84.192])
2019/09/01(日) 09:34:31.81ID:AnUw4zW80 話にならん
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f0d-9WnT [116.82.22.129])
2019/09/01(日) 18:56:38.85ID:kbeCx1dR0 動画再生機能欲しくてSシリーズの32gbモデルかAシリーズの10か20か迷ってる…………
いまS756使ってるんだけどSシリーズからAシリーズに移動した時にボタンの感じって気になる?
いまS756使ってるんだけどSシリーズからAシリーズに移動した時にボタンの感じって気になる?
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b9a-ZSb/ [218.228.201.177])
2019/09/01(日) 19:27:23.99ID:ljx+A0a00122名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-c9zL [126.234.24.242])
2019/09/02(月) 12:55:16.57ID:l3G3W9oIr 動画ならA860とか850の方が画面は見やすいけどな
860は電池があれとか
860は電池があれとか
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab16-JfmT [126.217.9.5])
2019/09/05(木) 03:44:54.62ID:9gv7O2hN0 音楽聴くだけの側からしたら動画再生するならスマホで充分ではと小型化を期待してしまうんだけど
こう展開されてるのを見ると結構需要あるのね
どういう層に支持されてるんだろう
こう展開されてるのを見ると結構需要あるのね
どういう層に支持されてるんだろう
124名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-i/rB [106.129.218.48])
2019/09/05(木) 13:43:20.81ID:XoID73Pta125名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-i/rB [106.129.218.48])
2019/09/05(木) 13:52:12.53ID:XoID73Pta >>123
10年位前にiPodブームの終わりかけとウォークマンがX1000とか出して逆転し始めるデッドヒートの時にウォークマンに手を出したけどハイレゾ戦国時代のインフレに付いて行けなくなった勢だな
この辺の世代はX1000、A840/850/860、A10/20、S740〜780くらいで止まってる
10年位前にiPodブームの終わりかけとウォークマンがX1000とか出して逆転し始めるデッドヒートの時にウォークマンに手を出したけどハイレゾ戦国時代のインフレに付いて行けなくなった勢だな
この辺の世代はX1000、A840/850/860、A10/20、S740〜780くらいで止まってる
126名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Y6xz [1.72.3.161])
2019/09/05(木) 13:56:37.72ID:inOWRM2Dd ほんとはまあA50欲しいんだが、A16を前機種水没でモデルチェンジ直前に買っていたわり充電しててまだへばってないから勿体なくて買えないんだよな
水没したS775もブルートゥース以外復活したから予備になってるし
水没したS775もブルートゥース以外復活したから予備になってるし
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f90-cimx [131.129.194.109])
2019/09/05(木) 22:13:05.16ID:smdCmy320128名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-N8n8 [126.208.153.124])
2019/09/05(木) 22:22:59.87ID:ZH+SixWYr USB Cは評価
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc0-0jMA [223.135.65.141 [上級国民]])
2019/09/05(木) 22:36:02.61ID:L0yooL4y0 またAndroidウォークマン?
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc0-0jMA [223.135.65.141 [上級国民]])
2019/09/05(木) 22:40:26.14ID:L0yooL4y0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-a41r [60.134.224.98])
2019/09/05(木) 22:59:10.70ID:7TJLZsvu0 泥なら動画も見れそうですね
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8a-9eMK [119.244.38.243])
2019/09/05(木) 23:00:18.44ID:8k26cxr50 20で頑張ってよかったわ
速攻で泥搭載機買うか
速攻で泥搭載機買うか
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-4bGh [153.235.232.10])
2019/09/05(木) 23:36:58.63ID:+eu2nTaJM AがエントリーモデルならSの立ち位置は何なのだ?
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fac-8rdU [219.126.168.95])
2019/09/05(木) 23:38:04.19ID:foZjKC/10 やっとtype-cきたか
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc0-0jMA [223.135.65.141 [上級国民]])
2019/09/06(金) 02:07:10.63ID:kzm+MwwA0 LDACやaptX HDはともかく、AACには対応しないのかな
WF-1000XM3だとSBC/AACしか対応してないし
WF-1000XM3だとSBC/AACしか対応してないし
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba8-O7au [114.167.228.65])
2019/09/06(金) 06:56:35.56ID:/WmmAscl0 17さよならするかな
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0d-uzuw [116.82.22.129])
2019/09/06(金) 06:56:56.39ID:2ItOqaZl0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-8BiP [153.248.251.219])
2019/09/06(金) 08:02:24.31ID:XWcudJ0fM >>128
たしかにそうだけど、泥機嫌う(Fシリーズの二の舞?)なら、A5xやZX300が安く買えるチャンスかも?ね。
音質はA1x,2xより良くなってるだろうし。
ただ、やっぱりA5xでもでかいね。
たしかにそうだけど、泥機嫌う(Fシリーズの二の舞?)なら、A5xやZX300が安く買えるチャンスかも?ね。
音質はA1x,2xより良くなってるだろうし。
ただ、やっぱりA5xでもでかいね。
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-O7au [202.176.21.70])
2019/09/06(金) 10:33:30.21ID:ZCYGiFQiM ウォークマンにAndroid乗せるとどんないいことある?自分CDから取り込んだ音楽しか聞かんのだけど
140名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-4irg [126.183.51.254])
2019/09/06(金) 11:45:58.74ID:JmShzRkgx その用途だけに限るならメリットないな
141名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-N8n8 [49.96.6.67])
2019/09/06(金) 12:34:30.16ID:6HLZFzQLd >>139
サブスク系が聞けるようになるお
サブスク系が聞けるようになるお
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-O7au [202.176.17.235])
2019/09/06(金) 18:37:58.08ID:NGwlBXmqM >>141
そういうの使わんなあ
そういうの使わんなあ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-4bGh [153.235.232.10])
2019/09/06(金) 19:36:30.18ID:jXehaCU5M HDディスプレイになるからジャケット画像が鮮明になる
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab16-kyym [126.227.193.23])
2019/09/06(金) 20:47:34.55ID:oUTTz4gF0 教えてください。
NW A-16を長年使ってきて、いよいよバッテリーがダメになってきました。
ソニーでは、バッテリー交換が終わったそうで、
自分でやろうと思いましたが
(フィルムカメラの修理や、ノートPCのSSD交換くらいはやってる)
老眼が進んでいるので、心もとない。
東京近辺で業者さんを探していますが、良いところあれば教えてください。
都心あたり(新宿、渋谷、池袋、秋葉、上野、東京とか)で、ないでしょうか。
NW A-16を長年使ってきて、いよいよバッテリーがダメになってきました。
ソニーでは、バッテリー交換が終わったそうで、
自分でやろうと思いましたが
(フィルムカメラの修理や、ノートPCのSSD交換くらいはやってる)
老眼が進んでいるので、心もとない。
東京近辺で業者さんを探していますが、良いところあれば教えてください。
都心あたり(新宿、渋谷、池袋、秋葉、上野、東京とか)で、ないでしょうか。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b68-28mY [122.135.133.74])
2019/09/06(金) 21:20:16.53ID:O2ZpmK9d0 >>144
検索したところ、スマホ修理のスマドック24というチェーン店の神田明神下店という所がやっているようです
03-6206-0471です 日祝定休です
町田にも修理する所があるようですが神田のほうが良いですかね
検索したところ、スマホ修理のスマドック24というチェーン店の神田明神下店という所がやっているようです
03-6206-0471です 日祝定休です
町田にも修理する所があるようですが神田のほうが良いですかね
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef52-on8q [39.111.81.148])
2019/09/06(金) 21:53:19.31ID:QSBrkbNT0 タイプCに変えた新型でええわ
Androidなんかいらんやろ
Androidなんかいらんやろ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab16-kyym [126.227.193.23])
2019/09/06(金) 21:53:39.43ID:oUTTz4gF0 どうもありがとうございます。
さっそくメールで問い合わせてようと思います。
ほんとに助かりました。
さっそくメールで問い合わせてようと思います。
ほんとに助かりました。
148名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-b+l2 [126.179.32.12])
2019/09/07(土) 04:59:46.81ID:E1S6a+U7r A100の再生時間26時間てF880以下の糞バッテリーやないかい!
でどうせ来年マイチェンでバッテリー容量増やすって流れだろw
でどうせ来年マイチェンでバッテリー容量増やすって流れだろw
149名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-zNRF [126.255.54.85])
2019/09/07(土) 09:43:34.87ID:AKrNGFYLr150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab16-JfmT [126.217.9.5])
2019/09/09(月) 01:45:46.04ID:raNw+4TV0 純正ケーブルでPCから充電するたびにA10本体カバーの隙間が少しずつ大きくなっててソニータイマー感がヤバい
151名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-4irg [49.106.193.38])
2019/09/09(月) 06:20:36.54ID:f9y10E44F ソニータイマーの意味を調べ直してこい
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdf-1NWm [222.12.114.212])
2019/09/09(月) 19:52:09.82ID:8HgMvrPq0 ソニータイマーってのは
皮肉交じりにソニーの技術力を賞賛・絶賛する言葉なのに
ソニーを貶す言葉だと思ってる人間が多すぎる
皮肉交じりにソニーの技術力を賞賛・絶賛する言葉なのに
ソニーを貶す言葉だと思ってる人間が多すぎる
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba2-ah4Y [118.241.79.238])
2019/09/09(月) 20:11:03.57ID:NVjZmDlM0 きっちり保証期間直後に壊す高い技術力の 証
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb9a-BHBh [218.228.201.177])
2019/09/09(月) 20:12:19.98ID:xexNo+a/0 ソニータイマーは何回も経験してるわ
あーこういうこと?ってなる
あーこういうこと?ってなる
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-a41r [60.134.224.98])
2019/09/09(月) 21:30:08.43ID:tuB6L5gA0 X1000が現役なんだがソニーの技術力も落ちたな、、
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb0d-OEVo [49.253.111.253])
2019/09/12(木) 19:40:45.83ID:dm7RFEVi0 ウチに来る奴らはソニータイマは故障してる。唯一の不満はそこだな。
Vaioも故障しなさすぎだから、5年の延長保証つかってUSB基板を交換してもらった。
ついでに自己責任でキズ入れてしまった天板も無償で交換してくれた・・
そうそうAの話だっけ。
中古で買ってバッテリーを交換して稼働中だわ。
小さいからいいね。
(基本、壊れたら自分で直すから、保証はどうでいい感じ)
Vaioも故障しなさすぎだから、5年の延長保証つかってUSB基板を交換してもらった。
ついでに自己責任でキズ入れてしまった天板も無償で交換してくれた・・
そうそうAの話だっけ。
中古で買ってバッテリーを交換して稼働中だわ。
小さいからいいね。
(基本、壊れたら自分で直すから、保証はどうでいい感じ)
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bea-QgVy [153.135.23.45])
2019/09/12(木) 20:21:00.62ID:am9lQQAV0 きっちりソニータイマーが発動したのは初期型のPS2 2台だけだったな
PSXもまだ動くしソニエリ製だけどSO502iも電源入る
香水瓶も駆動時間激短だが使える
PSXもまだ動くしソニエリ製だけどSO502iも電源入る
香水瓶も駆動時間激短だが使える
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239d-lqrq [59.128.183.39])
2019/09/13(金) 00:38:17.07ID:vosi7Y9U0 最近のソニータイマーは製品ではなく使用者に内蔵されてると言われている
故障の多い人は乱暴に扱ってるだけという至極単純な話
なお本人にはまったく自覚が無く丁寧に扱っていると言い張るらしい
故障の多い人は乱暴に扱ってるだけという至極単純な話
なお本人にはまったく自覚が無く丁寧に扱っていると言い張るらしい
159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-TNpu [106.129.208.252])
2019/09/14(土) 08:55:50.86ID:mpuvjbQSa 古いスレに集まる人もソニータイマーとか関係ないよな
未だX1000に拘ってる人もいるしね
未だX1000に拘ってる人もいるしね
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2516-ZhuV [126.21.218.119])
2019/09/14(土) 12:32:05.34ID:pB2o8SmI0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-LIZI [153.234.144.145])
2019/09/14(土) 13:40:49.92ID:qijyPVpMM ソニータイマーなど無いとは思っているけどZS-D7に3年くらいで絶対壊れる部品使ったのだけは許さないよ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb0d-OEVo [49.253.111.193])
2019/09/15(日) 22:22:59.42ID:H1Svpr5Q0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb0d-OEVo [49.253.111.193])
2019/09/15(日) 22:36:57.35ID:H1Svpr5Q0 ところで、ココはウォークマンスレってこと、大丈夫か皆?
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d94-QgVy [58.1.102.211])
2019/09/15(日) 23:08:56.92ID:CHF7gN+p0 ん?ここはソニータイマーのスレちゃうんか?
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ed-ZJjs [42.146.200.41])
2019/09/23(月) 07:53:54.82ID:ZwSGEC1P0 お引き取りください
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d16-swkm [60.134.224.98])
2019/09/23(月) 16:54:52.19ID:31EYL7kf0 最近X1000が不良セクタ出るのはサムスンタイマー(物理)かな
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0d-Uu0m [49.253.110.96])
2019/09/26(木) 21:36:05.96ID:GGfr6vTj0 不良セクタ出るとどういう現象がでるの?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9168-+KWM [122.135.182.197])
2019/10/05(土) 15:47:56.18ID:KaCaF5dl0 MediaGo含め、ソフトはタイマーすら作動せず最初から地雷ばかり
169名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-gZH2 [49.96.39.219])
2019/10/15(火) 14:00:53.88ID:k1JF6RdCd 昨日部屋の片付けしてたら昔使ってたA25出てきたからヤフオクに出したら8000円で売れてワロタ
案外高いんやな
案外高いんやな
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb2f-kupG [153.131.49.210])
2019/10/15(火) 18:28:58.55ID:WKnPqmYD0 タッチパネルよりボタン操作式のほうが好きなひとも多いし
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb25-YCiQ [153.227.1.15])
2019/10/15(火) 22:13:53.85ID:GF/L3NHD0 と言うかハイレゾ系の機種はまだ高く売れるよ
でもボタン操作型ハイレゾ機種ってA10/20とZX100だけなんだね
でもボタン操作型ハイレゾ機種ってA10/20とZX100だけなんだね
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7316-PGBk [126.129.211.52])
2019/10/27(日) 23:17:37.74ID:w/0TFbRO0 スマホにも同じことが言えるけど、充電完了時に音鳴らないのが地味に面倒
コンセントからUSBの電源取れるアダプタで充電してると気づかずに過充電になることが多くて結局バッテリの寿命短くなる
今更すぎるけどさ
コンセントからUSBの電源取れるアダプタで充電してると気づかずに過充電になることが多くて結局バッテリの寿命短くなる
今更すぎるけどさ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffd-UTsT [59.147.37.110])
2019/10/28(月) 06:01:10.22ID:qJWoFBH70 >>172
いたわり充電機能使ってやれよ……
いたわり充電機能使ってやれよ……
174名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-2z/Q [1.75.231.32])
2019/10/28(月) 06:24:22.93ID:oIiz4crHd 過充電・・・w
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-QaIz [49.239.64.32])
2019/10/29(火) 13:58:57.04ID:TV9NwAPIM ヘッドホンの分岐のとこが腐ってひび割れてきた
176名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa37-tFJM [182.251.225.136 [上級国民]])
2019/10/30(水) 09:47:03.20ID:/eiglUX/a 保護回路あるのに過充電なんておこらんやろん…
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcb-ppJP [14.12.9.0])
2019/10/31(木) 01:53:38.43ID:CD2qKSDf0 今A20修理対応してくれるかな?
例の本体がミシミシ軋む不具合です
例の本体がミシミシ軋む不具合です
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-qSUZ [60.134.224.98])
2019/10/31(木) 08:46:11.30ID:BM6PvIA20 >>177
A10、20はホントその不具合多いよな。表のアルミが歪みやすいというか
A10、20はホントその不具合多いよな。表のアルミが歪みやすいというか
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2361-BNID [118.86.105.241])
2019/10/31(木) 10:55:20.52ID:EQo3JoAA0 使い方が荒いんだよ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2a-28tH [153.237.26.62])
2019/10/31(木) 12:12:15.70ID:ssRFj1rCM A16を4年半使ってるがハイレゾシールが一度剥がれた以外の不具合はないな
まあ精密機器として丁寧に扱ってるが
まあ精密機器として丁寧に扱ってるが
181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-9Hw8 [106.129.209.3])
2019/10/31(木) 13:53:43.13ID:3X7AUj0Ba ハイレゾシールないと音質上がらんからね
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcb-ppJP [14.12.9.0])
2019/10/31(木) 19:11:43.81ID:CD2qKSDf0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb16-yMhb [126.21.218.44])
2019/10/31(木) 22:05:12.81ID:hD8ZGQvs0 >>182
ゼロショックのカバーでしっかり固めとけば良かったのに。
ゼロショックのカバーでしっかり固めとけば良かったのに。
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcb-ppJP [14.12.9.0])
2019/11/01(金) 00:27:30.04ID:khJcUdgl0 >>183
だから、購入当初からだった
だから、購入当初からだった
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb16-yMhb [126.21.218.121])
2019/11/01(金) 07:14:42.78ID:QRc92nQ70 初期不良どうでもいい。
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-qSUZ [60.134.224.98])
2019/11/01(金) 19:41:18.19ID:gNjj8bqs0 A100出たけどまだまだA20で頑張るぞ〜
187名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-eA/j [182.251.230.190 [上級国民]])
2019/11/02(土) 12:56:19.26ID:aLYUrsbja A16続投!
あと数日で6年目突入じゃ
あと数日で6年目突入じゃ
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcb-5vgy [14.8.74.192])
2019/11/02(土) 13:58:37.91ID:RfoS9Bsj0 >>186
ハゲドウ!
ハゲドウ!
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcf-S3SI [114.154.43.154])
2019/11/02(土) 16:00:59.07ID:lgLd6tVCM190名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-460m [182.251.230.190 [上級国民]])
2019/11/02(土) 19:44:15.94ID:aLYUrsbja >>189
5年間ほぼ毎日使っとるせいでバッテリーの持ちもかなり悪くなったけどさすがA10と言える程にはまだ長持ちするなぁ
5年間ほぼ毎日使っとるせいでバッテリーの持ちもかなり悪くなったけどさすがA10と言える程にはまだ長持ちするなぁ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a68-W059 [133.209.175.42])
2019/11/02(土) 22:38:28.79ID:J/OjoZnG0 A16、4年ちょっと使ってていたわり充電にしてるがくたびれた感じは全然しない
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5609-Zw1w [223.135.65.182 [上級国民]])
2019/11/02(土) 23:24:52.13ID:RLwI4iPC0 A10同志がまだけっこういて安心した
その前使ってた840シリーズは末期にはかなり電池持たなくなってたな
その前使ってた840シリーズは末期にはかなり電池持たなくなってたな
193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-9Hw8 [106.129.200.198])
2019/11/03(日) 08:43:58.51ID:DAu+GQ4ia 俺はA847ブラウンコで頑張っとるで
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba8-Ff4B [180.14.213.122])
2019/11/03(日) 09:28:34.35ID:zhUbUEK40 これ使い続ける人はわいと同じくボタン信者なのかい?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6bc-0V4z [111.96.9.133])
2019/11/03(日) 14:37:08.88ID:Wq2TqeTT0 A17バッテリーがへたったので自分で交換した
SD512GBも認識したし あと4〜5年は使えるかな?
SD512GBも認識したし あと4〜5年は使えるかな?
196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-2rT6 [182.251.225.74 [上級国民]])
2019/11/03(日) 19:48:55.63ID:Q0mXwdTva197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cb-O9x0 [106.72.8.160])
2019/11/05(火) 00:46:59.19ID:xd4TxXoU0 A17&hf5でここまでやってきたが、試しにそろそろワイヤレスと21f買ったらプチプチ切れまくる
スマホ&21fなら切れないのでついに移行したけど音も十分いいわ
さようなら
スマホ&21fなら切れないのでついに移行したけど音も十分いいわ
さようなら
198名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF5a-V3en [49.106.174.200])
2019/11/05(火) 20:38:17.56ID:p8Ted03dF199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b9-vbWi [122.31.137.238])
2019/11/05(火) 23:26:51.41ID:H7Ht0f1Z0 今日ソニーストア行って、A100の赤色を見て買おうかすごい迷ったが、今持ってるA20に愛着がわきすぎて買わずに帰った。
音質なんてワイヤレスイヤホンで聞いたらそんなに変わらないんじゃないかと思ってしまう。
音質なんてワイヤレスイヤホンで聞いたらそんなに変わらないんじゃないかと思ってしまう。
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 567b-Zw1w [223.135.61.209 [上級国民]])
2019/11/05(火) 23:47:56.85ID:f93z7Owf0 ワイヤレス使っててA100にしたときのメリットはAACで繋げるとかかな
AACとSBCの差がどんなもんか、試すのもめんどいんで知らんけど
AACとSBCの差がどんなもんか、試すのもめんどいんで知らんけど
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2a-wGfw [153.140.46.234])
2019/11/06(水) 08:43:01.97ID:SHcTS4UoM >>198
自分はBTでなくandroid避けでA55どうしようか悩み中。
やはりサイズアップが悩み要素。
type Cも良いからA100に背伸び(同価格帯とは言い難い)するなら、もう少し追金して
値落ちした(?)ZX300って考え方も出来るけど、type C動機な前提は無くなりサイズは更にアップする。orz
自分はBTでなくandroid避けでA55どうしようか悩み中。
やはりサイズアップが悩み要素。
type Cも良いからA100に背伸び(同価格帯とは言い難い)するなら、もう少し追金して
値落ちした(?)ZX300って考え方も出来るけど、type C動機な前提は無くなりサイズは更にアップする。orz
202名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-5gQh [150.66.99.48])
2019/11/06(水) 19:52:35.11ID:fom5k5qPM この機種から後の機種は当然できるのかもだがA100ってプレイリスト本体で作れるんかな?
A20はブックマークとかうんちはほっといてプレイリストも作れんからiTunesからフォルダにぶち込んだワイには辛い
A20はブックマークとかうんちはほっといてプレイリストも作れんからiTunesからフォルダにぶち込んだワイには辛い
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69a-GD6V [175.184.118.155])
2019/11/06(水) 19:56:14.39ID:NTurQZU50 >>202
A100のソニー謹製w.ミュージックアプリだと本体でのプレイリスト作成はないよ
A30/40/50までは作れたのに
非AndroidのA30/40/50のインターフェイスと似たアプリなのに残念過ぎる
おまかせチャンネルもなくなったし
A100のソニー謹製w.ミュージックアプリだと本体でのプレイリスト作成はないよ
A30/40/50までは作れたのに
非AndroidのA30/40/50のインターフェイスと似たアプリなのに残念過ぎる
おまかせチャンネルもなくなったし
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69a-GD6V [175.184.118.155])
2019/11/06(水) 19:57:27.04ID:NTurQZU50 >>202
ただA100はAndroidなので他のミュージックプレーヤーアプリ入れると作れるけどね
ただA100はAndroidなので他のミュージックプレーヤーアプリ入れると作れるけどね
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7b-eWPF [211.3.97.10])
2019/11/06(水) 21:56:17.56ID:UOpxUZhH0 ブックマークの方はあったはず
最大何件か知らんけど
最大何件か知らんけど
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbc-oDsQ [125.52.26.74])
2019/11/07(木) 00:15:09.93ID:0rhwvgVv0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cb-Yprl [14.12.9.0])
2019/11/07(木) 01:50:49.65ID:k3A1sHcG0 ビックカメラの3年保証って購入金額までしか出してくれないのか
差額は自腹めんどくせぇ
差額は自腹めんどくせぇ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-R6h9 [150.66.76.64])
2019/11/07(木) 10:57:49.43ID:zI9c8NyOM プレイリスト作成はできないのか
確かにフォルダぶち込みでプレイリストも転送できた気もするけど
iPodの同期と比べて転送がくっそ遅かったので諦めた記憶
確かにフォルダぶち込みでプレイリストも転送できた気もするけど
iPodの同期と比べて転送がくっそ遅かったので諦めた記憶
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0d-aZTZ [49.253.108.77])
2019/11/07(木) 19:41:12.87ID:YrjoMxoN0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfac-1n03 [119.10.227.61])
2019/11/07(木) 22:04:49.42ID:Sl/oWaiI0 A100が届いたらA20を保管しようと思っているんですけど
その際バッテリーをフル充電した方がいいのか?
それともエンプティ状態にして保管した方がよいのか?
どちらでしょうか?
その際バッテリーをフル充電した方がいいのか?
それともエンプティ状態にして保管した方がよいのか?
どちらでしょうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cb-Yprl [14.12.9.0])
2019/11/07(木) 22:14:58.36ID:k3A1sHcG0 どちらでもない!
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9a-y5kd [175.184.118.155])
2019/11/07(木) 22:15:56.88ID:8s24WNnp0 >>210
ソニー公式見解では
フル充電や使い切っての長期放置では電池が劣化してしまうので
50パーセントから80パーセントの充電で保存
あと長期使用しない場合でも半年に一回はその値までの充電しろとのことだよ
ソニー公式見解では
フル充電や使い切っての長期放置では電池が劣化してしまうので
50パーセントから80パーセントの充電で保存
あと長期使用しない場合でも半年に一回はその値までの充電しろとのことだよ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-PSOe [153.148.38.53])
2019/11/07(木) 22:43:18.27ID:4FMrovKZM VAIOで経験したいたわり充電の効果を見るに、80%設定だとじわじわ劣化が進んで50%なら劣化防止効果が目に見えて高い
ただそれを手動で維持するのはとても大変だと思う
ただそれを手動で維持するのはとても大変だと思う
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0d-aZTZ [49.253.108.77])
2019/11/07(木) 23:16:31.20ID:YrjoMxoN0 VaioをWin10にしたらいたわり充電ができなくなった??
今から調べてみる。
今から調べてみる。
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0d-aZTZ [49.253.108.77])
2019/11/07(木) 23:18:54.86ID:YrjoMxoN0 なってるけど、Win10下では無効??
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfac-1n03 [119.10.227.61])
2019/11/08(金) 07:01:30.37ID:VzkHJB1p0 >>212
ありがとうございました
ありがとうございました
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-+Xx9 [153.251.82.82])
2019/11/08(金) 08:18:51.40ID:vcEarMk5M >>213
とはいえ、店の在庫(特に死蔵してるの)でも言える事だけどね。
とはいえ、店の在庫(特に死蔵してるの)でも言える事だけどね。
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-d0BW [49.239.66.170])
2019/11/09(土) 17:19:55.01ID:tmoFQvZxM >>209
俺と同じやわ ただA847なんだよな
ジャンクは1000円台で買えるし電池も汎用性あるので500円で売ってるし
趣味でニコイチや半田付け直しや電池交換とかやってたら在庫20台越えたわ
売ろうとしても昔みたいに2万とかじゃ売れんし見た目と機能も状態良くても本体のみじゃ3000円程度なんだよなぁ
俺と同じやわ ただA847なんだよな
ジャンクは1000円台で買えるし電池も汎用性あるので500円で売ってるし
趣味でニコイチや半田付け直しや電池交換とかやってたら在庫20台越えたわ
売ろうとしても昔みたいに2万とかじゃ売れんし見た目と機能も状態良くても本体のみじゃ3000円程度なんだよなぁ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-EYBz [49.97.106.194])
2019/11/09(土) 21:37:14.26ID:1fQmA2akd 状態的にはレストアしてそこそこ良いけど売っても大した値段つかないから売れないんだよねぇ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0d-aZTZ [49.253.110.9])
2019/11/10(日) 16:46:13.52ID:qiPRJEcc0 この前A25直したらA17になっちまった・・笑えた。。
221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-r7nJ [106.129.203.82])
2019/11/10(日) 19:06:21.94ID:Jf/AIKssa 俺もガワはA16って書いてあるけど中身はA17なんだわ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0d-aZTZ [49.253.110.70])
2019/11/10(日) 22:21:37.49ID:crkC2Khp0 ガワの綺麗なジャンク品が中古屋に売ってて、それはスイッチ類がないヤツだった。
で、その正体は、HOLDスイッチを操作するとボリュームが0になってしまう致命的な症状だった。
横着にA17のHOLDスイッチが張ってる液晶部と交換したら、あら不思議、A17になっちまったA25。
カラーが変わればもっと面白かったけど、それはそれで満足な改造だったな。
今、純粋なA17使ってるけど、壊れたら直すか、このA25に替わる予定。
ほかに液晶が割れてるのを直してオクで売ったけどあまり利益はでなかったな。。
で、その正体は、HOLDスイッチを操作するとボリュームが0になってしまう致命的な症状だった。
横着にA17のHOLDスイッチが張ってる液晶部と交換したら、あら不思議、A17になっちまったA25。
カラーが変わればもっと面白かったけど、それはそれで満足な改造だったな。
今、純粋なA17使ってるけど、壊れたら直すか、このA25に替わる予定。
ほかに液晶が割れてるのを直してオクで売ったけどあまり利益はでなかったな。。
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52ac-wQSf [219.126.143.2])
2019/11/24(日) 10:15:29.94ID:uzEqT/Ek0 タッチパネルが嫌なんです
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-Sa3v [126.145.215.24])
2019/11/24(日) 16:49:32.48ID:g9Z7Z4Xw0 A16のバッテリー交換やったけど、両面テープ固すぎ
勢いでアンテナ線切ってしまった
勢いでアンテナ線切ってしまった
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c368-esPb [122.133.135.241])
2019/11/24(日) 21:25:29.16ID:sOdXngOO0 A50使い始めたがタッチパネルだとやっぱ操作がもたつく
A16のボタン操作のほうがやりやすいね
音ははっきりくっきりしてて明らかに違いがある
A16のボタン操作のほうがやりやすいね
音ははっきりくっきりしてて明らかに違いがある
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c368-esPb [122.133.135.241])
2019/11/24(日) 21:26:41.20ID:sOdXngOO0 あとサイズも大きいしちょっと重い、A50はもはや小さなスマホって感じ
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf61-gMQm [118.86.105.241])
2019/11/24(日) 21:39:53.71ID:gD7mEm/v0 スマホが泥だから、a50買うくらいならipodtouch買う
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02fd-uKiZ [133.206.71.64])
2019/11/24(日) 22:51:33.79ID:EWOCL39e0 皆さんにお聞きしたいのですが
バッテリー交換って店に頼むとおいくら位かかるんでしょうか?
バッテリー交換って店に頼むとおいくら位かかるんでしょうか?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 060d-h2KR [49.253.107.86])
2019/11/26(火) 23:00:47.24ID:S4lSX5LI0230228 (ワッチョイ 02fd-uKiZ [133.206.71.64])
2019/11/26(火) 23:31:44.23ID:vpgQusB+0 >>229
メーカー修理はやっぱり高くつきますね、情報ありがとう。
メーカー修理はやっぱり高くつきますね、情報ありがとう。
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-LOPa [153.159.240.52])
2019/11/27(水) 08:35:14.58ID:pblDmIt1M メーカー修理費用は公開してた筈。
電池交換は8,000円位だっけか?
電池交換は8,000円位だっけか?
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-LOPa [153.159.240.52])
2019/11/27(水) 08:47:32.62ID:pblDmIt1M ↓ここだ
ttps://www.sony.jp/support/repair/repair_price/walkman.html
でも↓で型番入れて進んでいくと9,000円(税抜)だなあ。
ttps://www.sony.jp/support/repair/repair_price_online.html
ttps://www.sony.jp/support/repair/repair_price/walkman.html
でも↓で型番入れて進んでいくと9,000円(税抜)だなあ。
ttps://www.sony.jp/support/repair/repair_price_online.html
233228 (ワッチョイ 02fd-uKiZ [133.206.71.64])
2019/11/27(水) 10:48:25.61ID:2j5PYsHq0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cb-PQyj [14.12.9.0])
2019/11/27(水) 23:08:43.73ID:59S4TK9S0 電池交換はまだやってくれるのかな
先月だけど修理はもう対応してないって返された
先月だけど修理はもう対応してないって返された
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0d-BFSl [49.253.110.80])
2019/11/28(木) 22:49:44.46ID:Bx5JcsVW0 ハンダ鏝使えるなら自力交換が安い。殻割に苦戦。ハンダに苦戦するかもしれないが安くは仕上がる。
F88xはポイント消化だったのでメーカーに出したが、Aはヤフオク品だから自己責任で修理さ。
F88xはポイント消化だったのでメーカーに出したが、Aはヤフオク品だから自己責任で修理さ。
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-a/RK [153.159.240.52])
2019/11/29(金) 08:24:41.82ID:Y0IlO9T7M 半田作業出来ても、電池物件に対しての作業だとまた別。
やる人はやるけど。
やる人はやるけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3f-3RYV [39.110.106.59])
2019/11/29(金) 19:43:48.23ID:pE1dOele0 NW-A10の電池交換悩むな
半田付け下手だしリチウムイオンなので発火の危険があるしなぁ
町の修理屋に出すかな
使用頻度は低くても小さいのがあると色々役に立つしなぁ
半田付け下手だしリチウムイオンなので発火の危険があるしなぁ
町の修理屋に出すかな
使用頻度は低くても小さいのがあると色々役に立つしなぁ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-qGxl [210.149.255.99])
2019/11/30(土) 15:40:17.73ID:Fjfhb/8lM S740〜780/S10/A840/850とかは汎用性高くて電池が500円とかで売ってる
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0d-BFSl [49.253.109.12])
2019/12/03(火) 19:11:41.09ID:4w5WSfpH0240名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-F8BE [49.104.24.4])
2019/12/03(火) 19:46:55.78ID:cfZiVG+gd 日本語でok
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff68-/72b [119.242.6.248])
2019/12/03(火) 20:03:02.71ID:BNHfdLIO0 普段無茶な使い方して発火させてる人よりは安全に配慮してる
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae3f-Fgt1 [39.110.106.59])
2019/12/06(金) 17:33:23.43ID:gFOF8u2o0243名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-W8XM [1.75.230.59])
2019/12/06(金) 18:37:50.73ID:G8YMneMRd >>242
ちょうどBluetoothの端境期なんだよね、一応S775現役で最近はBluetooth使ってる
ちょうどBluetoothの端境期なんだよね、一応S775現役で最近はBluetooth使ってる
244名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-pJX9 [126.212.249.78])
2019/12/14(土) 09:29:47.56ID:BLXgARXcr ゼロショックって有能だな。ギシギシ音がほとんど無くなった。
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1716-h+pR [126.161.15.153])
2019/12/29(日) 16:49:19.45ID:B02X1ISG0 A026買ったわ
お前らよろしく
お前らよろしく
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f4-HfLM [121.2.233.229])
2019/12/29(日) 17:02:20.68ID:NHe2xiQs0 タムロンのレンズ?
…と思ったが、まさかのNW-A26?
4649death!!
…と思ったが、まさかのNW-A26?
4649death!!
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577d-TaTD [153.242.14.1 [上級国民]])
2019/12/29(日) 18:09:16.42ID:36DqM03S0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577d-h+pR [153.242.14.1])
2019/12/30(月) 11:56:11.88ID:js8Nb5cc0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b16-0uUC [60.134.224.98])
2019/12/30(月) 19:24:00.96ID:qSR3QhUm0 泥なのにバッテリー据え置いちゃったからな、、バッテリー容量が少ないと充電の頻度も高くなるからすぐバッテリー劣化するんだよな
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b16-0uUC [60.134.224.98])
2019/12/30(月) 19:25:39.95ID:qSR3QhUm0 うちのA20は四年選手だけどまだ音楽20時間は持つもん
251名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-m3Y+ [111.239.159.188])
2019/12/31(火) 09:06:53.08ID:6SnY0aWBa 6年目を迎えたところでA106を購入したがA16さんにはまだ頑張ってもらうぞぉ!
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577d-Klba [153.242.14.1])
2019/12/31(火) 20:06:20.94ID:F9u+uyXu0 >>251
A26だが、Bluetooth使うと2時間で一目盛りなくなる
A26だが、Bluetooth使うと2時間で一目盛りなくなる
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577d-Klba [153.242.14.1])
2019/12/31(火) 20:08:29.47ID:F9u+uyXu0 ボタンの操作は、Sシリーズの方がいいな
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe0-AMO6 [211.13.49.200])
2019/12/31(火) 20:39:36.51ID:c1MRwlSv0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577d-Klba [153.242.14.1])
2019/12/31(火) 20:55:06.85ID:F9u+uyXu0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe0-AMO6 [211.13.49.200])
2019/12/31(火) 21:13:05.29ID:c1MRwlSv0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577d-Klba [153.242.14.1])
2019/12/31(火) 21:18:07.19ID:F9u+uyXu0 >>256
2時間で数秒、2、3回途切れた
2時間で数秒、2、3回途切れた
258名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-qaYA [126.193.181.8])
2019/12/31(火) 23:47:17.86ID:Kl2zGYbYr A10、20も町の修理屋みたいなとこでバッテリー交換してくれるとこあるみたいだし、末長く使えそうだ。
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd2-+KSF [150.246.49.149 [上級国民]])
2020/01/01(水) 03:15:55.58ID:3r+2u6ll0 A10+WF-1000XM3で使ってるけど常用できないってほどではないなぁ
特に冬になって胸ポケットにA10入れるようになってからは混雑する駅とかでなければ気になるほどの途切れはなくなった
最近のアプデでちょっと途切れやすくなったけど
特に冬になって胸ポケットにA10入れるようになってからは混雑する駅とかでなければ気になるほどの途切れはなくなった
最近のアプデでちょっと途切れやすくなったけど
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7d-YSaZ [153.242.14.1])
2020/01/01(水) 18:37:14.48ID:JwCpEz6M0 A26だけど、イヤホン変えても音が途切れるなあ。
リセットで直る?
リセットで直る?
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7d-YSaZ [153.242.14.1])
2020/01/01(水) 19:00:13.02ID:JwCpEz6M0 リセットかけて、呉226さしてみた
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-80IA [211.13.49.200])
2020/01/01(水) 19:01:02.29ID:eeYxRsXC0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab16-YSaZ [126.21.243.103])
2020/01/02(木) 11:39:37.97ID:hWK33Heh0 >>261
良くなった
良くなった
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-ZxWb [153.147.202.234])
2020/01/02(木) 21:50:25.04ID:GT1yY521M265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba8-YMwv [114.162.94.211])
2020/01/05(日) 01:58:01.15ID:EhZVBXD20 2015年にA10買って2016年に修理出したらA20に交換対応されたんだけど、4年近く使って遂にイヤホン端子の接触不良やバッテリーの劣化が顕著になってきた
今って修理出すとまた交換になって機種変わるか最近出した人いたら教えてほしい
変わるとしたらどれになるんだろう
今って修理出すとまた交換になって機種変わるか最近出した人いたら教えてほしい
変わるとしたらどれになるんだろう
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7d-YSaZ [153.242.14.1])
2020/01/05(日) 20:18:10.40ID:lVS0LcxO0 >>265
いくらかかった?
いくらかかった?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-YMwv [1.66.96.130])
2020/01/06(月) 18:42:50.68ID:QsWeVtUEd >>266
ごめんレス遅くなった
A10の在庫がないからA20にしてもいいか?って連絡があった
料金は無料だったしボリュームボタン効かなくなって壊れたA10の本体しか送ってないのに丸々新品?のA20が外箱ごと送られてきたよ
今だったらA100になるなら有償でいいから交換したい
それともA50なのかA20のまま普通に修理されるのかどうなんだろう?
ごめんレス遅くなった
A10の在庫がないからA20にしてもいいか?って連絡があった
料金は無料だったしボリュームボタン効かなくなって壊れたA10の本体しか送ってないのに丸々新品?のA20が外箱ごと送られてきたよ
今だったらA100になるなら有償でいいから交換したい
それともA50なのかA20のまま普通に修理されるのかどうなんだろう?
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd2-+KSF [150.246.49.149 [上級国民]])
2020/01/06(月) 23:03:12.11ID:EzsE5PcQ0 今なら40とかじゃね
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff4-hqVv [121.2.233.229])
2020/01/07(火) 07:17:31.15ID:pLpWmY+r0 40に一票。ソニストにもまだ在庫あるみたいだし。
270名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-JY1j [36.11.225.99])
2020/01/07(火) 22:09:00.33ID:mYvxpnl8M >>254
途切れやすいと思う
XperiaやiPhoneと併用してるけど、それらより途切れやすいし、少し離すと切断されちゃう
XperiaやiPhoneは階を跨いでも切断されずに届くのに
A20シリーズのBluetoothは出力が弱いのかな?
あと、繋がり難い、とも感じるね
途切れやすいと思う
XperiaやiPhoneと併用してるけど、それらより途切れやすいし、少し離すと切断されちゃう
XperiaやiPhoneは階を跨いでも切断されずに届くのに
A20シリーズのBluetoothは出力が弱いのかな?
あと、繋がり難い、とも感じるね
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-fpFz [60.134.224.98])
2020/01/07(火) 22:40:13.04ID:Gz64Z9Bq0 やっぱりbluetoothバージョン上がるごとに繋がりやすさとかも上がってるんだろうな
272名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-COjG [49.98.133.163])
2020/01/08(水) 08:21:25.91ID:p0FUB+6td273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e383-oPau [211.134.111.201])
2020/01/09(木) 20:41:43.85ID:TfRMwaxe0 A20でATH-CKS5TWあたりだとそこそこの音質で聞けるかな
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0368-D+7n [133.202.246.113])
2020/01/09(木) 21:01:50.61ID:amgTvtUQ0 >>273
聞けるけど人口密集地で使うなら音飛びの懸念があると思う
聞けるけど人口密集地で使うなら音飛びの懸念があると思う
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e383-oPau [211.134.111.201])
2020/01/10(金) 00:20:26.22ID:7P1yThiL0 田舎だし散歩かジョギングで使うつもりなのでそこらへんは大丈夫と思います
276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM71-JoFD [36.11.225.160])
2020/01/14(火) 14:45:27.68ID:4skRgu+PM >>272
びっくり事項として、確かA30以降はBluetooth再生時に
イコライザーを効かせられないというとんでもない改悪があったと思う
A50に買い換えようと思ったら直ってないらしくて、未だにA20を愛用してるわ
びっくり事項として、確かA30以降はBluetooth再生時に
イコライザーを効かせられないというとんでもない改悪があったと思う
A50に買い換えようと思ったら直ってないらしくて、未だにA20を愛用してるわ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-COjG [1.75.243.252])
2020/01/14(火) 18:31:30.20ID:rGdr1hHnd >>276
調べてみたらまじだった
A20とWF-1000XM3をBluetoothで繋ぐのが当面の使い方だから修理出したらそのまんま直してもらいたいなぁ
有線で使うならA30以降のが音はいいんだろうけど無線だとAAC対応してないしA20のが断然良さそうね
調べてみたらまじだった
A20とWF-1000XM3をBluetoothで繋ぐのが当面の使い方だから修理出したらそのまんま直してもらいたいなぁ
有線で使うならA30以降のが音はいいんだろうけど無線だとAAC対応してないしA20のが断然良さそうね
278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM99-gxVx [36.11.225.54])
2020/01/15(水) 00:40:11.02ID:NAsPQP0SM279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de9-f8Iu [118.238.203.120])
2020/01/15(水) 09:05:16.85ID:MtMU7l6q0 俺はA16だからあれだけど、A50と比べるとA16はBluetoothでだいぶ接続切れるぞ
A20は安定してるなら良いんだが
A20は安定してるなら良いんだが
280名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-bYR5 [1.75.0.186 [上級国民]])
2020/01/15(水) 10:53:34.02ID:5s3IfvIGd イヤホン側でイコライザ効かせられるしな
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7d-qit/ [153.242.14.1])
2020/01/15(水) 22:03:07.61ID:p2Kb/+vD0 ケースが明日届くわ
A26
みんな、ケースつけてる?
ツルツルしていてキズつきやすいから買ったけど
A26
みんな、ケースつけてる?
ツルツルしていてキズつきやすいから買ったけど
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d16-vzBv [60.134.224.98])
2020/01/15(水) 22:07:11.92ID:GdysFffU0 つけないで使ってるが流石に裏の樹脂の塗装は剥げてきてるな
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7d-qit/ [153.242.14.1])
2020/01/15(水) 22:09:55.32ID:p2Kb/+vD0 ストラップは?
俺はお気に入りのアニメストラップつけてる
俺はお気に入りのアニメストラップつけてる
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d16-vzBv [60.134.224.98])
2020/01/15(水) 22:17:44.28ID:GdysFffU0 なにもつけてないな
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e59a-Ktts [218.228.201.177])
2020/01/15(水) 22:18:16.81ID:JqeJCYlw0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7d-qit/ [153.242.14.1])
2020/01/15(水) 22:47:03.01ID:p2Kb/+vD0 おら、運送業やからポッケから落ちそうでストラップつけてる。あと、雨の日でも使うので防水ほしい。
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-PD6O [153.235.212.90])
2020/01/16(木) 08:19:59.60ID:V4/agbyUM >>281
スマホでも使ってる様な、シェルを裏側に付けてる。
ストラップをオマケみたいなシンプルなやつ使ってる。
凝ったやつだとストラップに金属部分があって、それがこすれると傷付けそうだから。
スマホでも、そのストラップ。
スマホでも使ってる様な、シェルを裏側に付けてる。
ストラップをオマケみたいなシンプルなやつ使ってる。
凝ったやつだとストラップに金属部分があって、それがこすれると傷付けそうだから。
スマホでも、そのストラップ。
288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM99-gxVx [36.11.225.190])
2020/01/16(木) 13:33:09.58ID:0IUni6T8M289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7d-qit/ [153.242.14.1])
2020/01/16(木) 18:38:35.30ID:NK6m7LDG0 ラバーストラップ オヌヌメ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0d-DSSy [49.253.108.102])
2020/01/16(木) 19:28:00.02ID:HTTjNLE50 スマホもウォークマンも革製ストラップ。シンプルな革一本、金属や樹脂を使っていないヤツ。
それにワニ口つけてポッケにくくり付けてる。
A10とA20シリーズだけどケースは合革のやつ。
それにワニ口つけてポッケにくくり付けてる。
A10とA20シリーズだけどケースは合革のやつ。
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7d-qit/ [153.242.14.1])
2020/01/16(木) 20:32:54.81ID:NK6m7LDG0 ワイのはこれ↓
エレコム Walkman A 衝撃吸収ケース ゼロショック ストラップホール NW-A27HN/ NW-A26HN/ NW-A25HN/ NW-A17/ NW-A16対応 ブルー AVS-A15ZEROBU
エレコム Walkman A 衝撃吸収ケース ゼロショック ストラップホール NW-A27HN/ NW-A26HN/ NW-A25HN/ NW-A17/ NW-A16対応 ブルー AVS-A15ZEROBU
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b59-6zBS [183.76.199.109])
2020/01/16(木) 20:34:15.50ID:aXidCD7i0 手帳型のケース使ってる
そのままだとスピーカ付き充電に奥まで刺さらないから
一回手帳部分とケースを剥がして付け直すということまでしている
スマホも同じ
手帳型ケースが好き
そのままだとスピーカ付き充電に奥まで刺さらないから
一回手帳部分とケースを剥がして付け直すということまでしている
スマホも同じ
手帳型ケースが好き
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0d-DSSy [49.253.108.102])
2020/01/16(木) 23:00:00.42ID:HTTjNLE50 中古屋でキズだらけのを見ると悲しくなる。おまえはどんな扱いされてきたんだ、と訊きたくなる。
ケースで使う。大事ですね。
とかいう私は中古品を使ってる。オークションで安物(ジャンク)落として直して使ってる。
立て続けに3個落ちちゃって、3個1個を作ってしまったこともある。
それに笑ったのはジャンクのA26買ってガワだけ取った(中身はボロになっていた)
そこにA17の液晶部を入れ込んだらA26がA17になってしまった・・
ガワがA26で液晶はA17・・基板はA26だから・・・どんなのができてんだろ・・
ケースで使う。大事ですね。
とかいう私は中古品を使ってる。オークションで安物(ジャンク)落として直して使ってる。
立て続けに3個落ちちゃって、3個1個を作ってしまったこともある。
それに笑ったのはジャンクのA26買ってガワだけ取った(中身はボロになっていた)
そこにA17の液晶部を入れ込んだらA26がA17になってしまった・・
ガワがA26で液晶はA17・・基板はA26だから・・・どんなのができてんだろ・・
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7d-qit/ [153.242.14.1])
2020/01/17(金) 00:36:15.95ID:gs6wRYwB0 >>293
それは立派な業者になれる
それは立派な業者になれる
295273 (ワッチョイ a383-i3Q4 [211.134.111.201])
2020/01/17(金) 02:34:21.64ID:hKo9TEcE0 あれから調べ直してLiberty 2 Proに変更して買ってA20に接続して散歩してみました
評価は概ねTWSスレ通りでまあ満足してます
冬装備だと手袋が操作しにくそうだから本体でやったら誤操作しまくりでしばらく立ち止まって
素手にして元状態に戻したよ・・・
ちなみにシリコンとハードケースを持っていて主にハードケースの方を使ってます
見た目はスッキリしてるけど前面がほとんどカバーできてない(^^;
評価は概ねTWSスレ通りでまあ満足してます
冬装備だと手袋が操作しにくそうだから本体でやったら誤操作しまくりでしばらく立ち止まって
素手にして元状態に戻したよ・・・
ちなみにシリコンとハードケースを持っていて主にハードケースの方を使ってます
見た目はスッキリしてるけど前面がほとんどカバーできてない(^^;
296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM99-gxVx [36.11.224.83])
2020/01/17(金) 18:57:02.32ID:MqIkeRavM297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7d-74M1 [153.242.14.1 [上級国民]])
2020/01/17(金) 19:47:47.02ID:gs6wRYwB0 ウォークマンは2GBのやつ買って、4GB買って、8GB(Sシリーズ)スピーカー付き買って、
家でラジカセ代わりに使ってる
最近、Aシリーズが欲しくなってA26をヤフマで買った
そのほかAGPTEKっていう中華DAPを暫く使ってたが、何か臨時収入が入ったのでAシリーズ買った
SONYの5000円くらいのイヤホン使ってて中華で音が濁るって感じたから
夜勤で待ち時間に車の中で音楽が必須なのよ
このイヤホンが壊れたらE3000あたり買おうかな
家でラジカセ代わりに使ってる
最近、Aシリーズが欲しくなってA26をヤフマで買った
そのほかAGPTEKっていう中華DAPを暫く使ってたが、何か臨時収入が入ったのでAシリーズ買った
SONYの5000円くらいのイヤホン使ってて中華で音が濁るって感じたから
夜勤で待ち時間に車の中で音楽が必須なのよ
このイヤホンが壊れたらE3000あたり買おうかな
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dcb-B2JW [14.8.74.192])
2020/01/17(金) 20:49:19.09ID:l3w2vsVs0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bc-svi/ [125.52.26.74])
2020/01/17(金) 21:10:17.32ID:RMmJeWIG0 >>298
放熱も悪いしデメリットしかない。
放熱も悪いしデメリットしかない。
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb68-f8Iu [49.129.48.110])
2020/01/17(金) 21:24:25.19ID:B9pSAAJM0 シルバーA16裸で使ってて細かいキズ結構付いてるがそれも味かなと思ってる
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-W31r [153.248.126.156])
2020/01/17(金) 21:55:28.99ID:JtjnlH4FM A16をほぼ裸で使っているが液晶パネル部分はスマホと違って樹脂だし擦り傷で濁っても残念な気持ちになりそうだからフィルム貼った
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0d-DSSy [49.253.105.184])
2020/01/17(金) 22:34:35.70ID:SnyrmALg0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d61-1ukZ [118.86.105.241])
2020/01/17(金) 23:29:39.32ID:+dadF10g0304名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-qit/ [126.237.126.132])
2020/01/18(土) 05:14:40.24ID:6OtBHNkVr 日本国憲法では自由だよ
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb98-HLSl [121.2.233.97])
2020/01/18(土) 07:37:14.06ID:SdZJ3k5l0 公式でも手帳型ケースあるんだし、いんじゃね?
むしろ極限まで薄くしたからこその自由度ということで。
むしろ極限まで薄くしたからこその自由度ということで。
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9de1-PD6O [124.27.222.168])
2020/01/18(土) 09:51:25.85ID:pZyXmnb40 A840使ってた時に、表裏から挟み込むシェルケース付けてて厚くしてたわ。
307名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-qit/ [126.237.126.132])
2020/01/18(土) 10:43:56.32ID:6OtBHNkVr 最新機は肥大化してバッテリーもちが悪くなってしまって使い勝手が悪い
もう、いっそエクスペリアを専用機として買った方がいいと思うのだが、異論はある?
もう、いっそエクスペリアを専用機として買った方がいいと思うのだが、異論はある?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dcb-B2JW [14.8.74.192])
2020/01/18(土) 10:56:33.39ID:C7vjMVu/0 なる程、人それぞれですね〜!
私はジーンズのポケットのコイン入れに入るうちは、カバーなしで頑張ります!
私はジーンズのポケットのコイン入れに入るうちは、カバーなしで頑張ります!
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebac-rIHT [121.102.144.149])
2020/01/18(土) 11:39:31.30ID:6vM6QM1/0 うちはエレコムだったかのプラケースにフィルム貼ってるけど
ケースに守られてる部分はもうすぐ5年だけど当時のままだわ
>>307
サブスクメインなら専用スマホを用意するのもありだろうね
特にBTで飛ばす前提ならDAPのDACは使わないし
うちはA50を買うかいっそBT2を買うか?と悩んでる
ちなイヤホンはA16と一緒に買ったSE425をずっと使ってる
ケースに守られてる部分はもうすぐ5年だけど当時のままだわ
>>307
サブスクメインなら専用スマホを用意するのもありだろうね
特にBTで飛ばす前提ならDAPのDACは使わないし
うちはA50を買うかいっそBT2を買うか?と悩んでる
ちなイヤホンはA16と一緒に買ったSE425をずっと使ってる
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb98-HLSl [121.2.233.97])
2020/01/18(土) 12:38:25.51ID:SdZJ3k5l0 BT2は独自開発のアンプ搭載で音質の評価も高いようだから、
mmcxイヤフォン持ちの人ならそれ使うのもありじゃない?
ウチにもmmcxのやつあるんで、FoxtexのTM2とどっちにしようか悩んでる最中。
音質面ではShureかなーと思うんだが、汎用性と合体ロボ的なギミックのTM2も捨てがたくて(^^;
mmcxイヤフォン持ちの人ならそれ使うのもありじゃない?
ウチにもmmcxのやつあるんで、FoxtexのTM2とどっちにしようか悩んでる最中。
音質面ではShureかなーと思うんだが、汎用性と合体ロボ的なギミックのTM2も捨てがたくて(^^;
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d16-6zBS [220.14.186.95])
2020/01/18(土) 15:55:11.55ID:Hj0CoEWj0 他国で開催のオリンピックのメダルはケースが付いてないので保管に困るらしい
今度は上等のケースつけるっていうから、本体を守りたいっていうのは日本文化なのかもね
今度は上等のケースつけるっていうから、本体を守りたいっていうのは日本文化なのかもね
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-PD6O [153.147.200.148])
2020/01/18(土) 19:37:36.32ID:5gipeIrXM313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7d-qit/ [153.242.14.1])
2020/01/21(火) 07:18:16.05ID:IlT549fQ0 なんでPC含めてプレイリストの全曲リピートできないのか
iTunesは出来るのに
iTunesは出来るのに
314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM99-gxVx [36.11.225.92])
2020/01/21(火) 15:20:09.36ID:CDzCCufXM 糞ニーだから、としか
ただ聞く分にはいいけと、ちょっと便利に使おうとすると途端に色々不便なんだよね
ただ聞く分にはいいけと、ちょっと便利に使おうとすると途端に色々不便なんだよね
315名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-SnSC [49.98.171.88])
2020/01/23(木) 10:51:43.11ID:6bkgRilFd この前A20修理出したって上の方でレスしたものだけどA40かA50と交換しませんかって言われた
元々の環境はMDR-1Aとの有線接続かBluetoothでWF-1000XM3との無線接続
今Xperia1でAACでWF-1000XM3と繋いでみてA20より音質いいなと思うんだけどA40かA50とWF-1000XM3ってXperia1と繋ぐより音良くなる?
素人なんで交換すべきかどうかアドバイスほしいです
ちなみに交換料金は無料みたいです
元々の環境はMDR-1Aとの有線接続かBluetoothでWF-1000XM3との無線接続
今Xperia1でAACでWF-1000XM3と繋いでみてA20より音質いいなと思うんだけどA40かA50とWF-1000XM3ってXperia1と繋ぐより音良くなる?
素人なんで交換すべきかどうかアドバイスほしいです
ちなみに交換料金は無料みたいです
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5e9-Fvfb [118.238.203.120])
2020/01/23(木) 11:19:10.00ID:hRIfaAZA0 >>315
音はわからないが、Bluetoothの接続性はA16→A55にして良くなったよ
音はわからないが、Bluetoothの接続性はA16→A55にして良くなったよ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-SnSC [49.98.171.88])
2020/01/23(木) 12:00:07.85ID:6bkgRilFd >>316
A50シリーズだとA20シリーズと違ってAACでBluetooth繋げるのが大きいな
接続性も上がるならボタン式の方が良くてA50のスマホっぽいの微妙だけど有意義な交換になるかな
ネックは上で教えてもらった通りBluetoothでイコライザー使えないことなんだがどうしようもないのかな…
A50シリーズだとA20シリーズと違ってAACでBluetooth繋げるのが大きいな
接続性も上がるならボタン式の方が良くてA50のスマホっぽいの微妙だけど有意義な交換になるかな
ネックは上で教えてもらった通りBluetoothでイコライザー使えないことなんだがどうしようもないのかな…
318名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Fvfb [1.72.4.93])
2020/01/23(木) 12:30:38.18ID:VDhXu9Z1d >>317
A40,50がイコライザー等いじれないのはどうしようもないし小さなスマホみたいな感じにもなるね
混雑した所良く行くなら接続性の向上は大きいよ、俺はSBC(時々aptX)だけどかなり良くなった
A40,50がイコライザー等いじれないのはどうしようもないし小さなスマホみたいな感じにもなるね
混雑した所良く行くなら接続性の向上は大きいよ、俺はSBC(時々aptX)だけどかなり良くなった
319名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-SnSC [49.97.103.167])
2020/01/23(木) 19:04:13.55ID:gsIh3SnId >>318
都心リーマンだから満員電車で使うのが主な用途だし接続安定するのはありがたい
よく見たらA50はAACの送信対応してなかったしXperia1のドルビーアトモスもなくてSBCでしかないから、音質はXperia1より落ちるしイコライザ使えないからA20のような好みの音にも出来なくて微妙かね
都心リーマンだから満員電車で使うのが主な用途だし接続安定するのはありがたい
よく見たらA50はAACの送信対応してなかったしXperia1のドルビーアトモスもなくてSBCでしかないから、音質はXperia1より落ちるしイコライザ使えないからA20のような好みの音にも出来なくて微妙かね
320名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-Fvfb [49.106.193.223])
2020/01/23(木) 19:13:59.16ID:TJkdJ3AoF321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba8-SnSC [153.226.255.225])
2020/01/23(木) 19:28:28.18ID:LCgsW+3D0 >>320
そうなんだよ!
LDACはA20でも対応してたしAACより音質いいようだから試したいもののWF-1000XM3側が非対応でさ
A20でのSBC接続イコライザカスタマイズとXperia1でのAAC接続ドルビーアトモスカスタマイズだと、後者のが素人でも解りやすく低音の唸る響きとか高音の鮮やかさとか細かい音の動きやバランスが聴いててわかったんだよね
ワイヤレスイヤホンありきの話でスレチ気味で申し訳ない
そうなんだよ!
LDACはA20でも対応してたしAACより音質いいようだから試したいもののWF-1000XM3側が非対応でさ
A20でのSBC接続イコライザカスタマイズとXperia1でのAAC接続ドルビーアトモスカスタマイズだと、後者のが素人でも解りやすく低音の唸る響きとか高音の鮮やかさとか細かい音の動きやバランスが聴いててわかったんだよね
ワイヤレスイヤホンありきの話でスレチ気味で申し訳ない
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb98-m6Yn [121.2.233.97])
2020/01/28(火) 23:27:02.22ID:vkBzgBfF0 ソニーはLDACの開発元のくせに、何故にこうも自社製品の採用例が少ないのか。
いや、コストの問題があるのは解らんでもないが、だったらApt-X HDでよくね? ってなっちゃうよね。
いや、コストの問題があるのは解らんでもないが、だったらApt-X HDでよくね? ってなっちゃうよね。
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e9-G7a1 [118.238.203.120])
2020/01/30(木) 09:10:36.70ID:C3BR7+KH0 ほんとWFなんて安くないんだからLDAC押してて客も期待してるだろうにそういう所が失望させるんだよな
324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-z46d [36.11.225.4])
2020/01/30(木) 18:12:58.95ID:indkxOvsM ソニーって縦割りで部署ごとの連携が全然できてないらしいから、その弊害じゃない?
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b98-i7CI [121.2.233.97])
2020/01/30(木) 22:43:08.14ID:wuQNg2Wp0 お役所か!!
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-FdFm [153.249.154.40])
2020/01/30(木) 22:55:52.37ID:YMCCcvG+M お客様は仏様ですから
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4b-oe7i [211.17.70.32])
2020/01/31(金) 00:03:03.20ID:HTHBJcQ+M 日本の大企業は大体縦割りだよ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Alc0 [49.98.79.118])
2020/01/31(金) 07:25:12.78ID:vTkonpFvd LDACってオーディオじゃない部門が作ったのか?
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b98-i7CI [121.2.233.97])
2020/01/31(金) 23:15:44.54ID:Q1Y/I2Y10 ンなこたぁない。
330名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-z46d [36.11.224.49])
2020/02/01(土) 21:41:09.12ID:X4fU75+CM オーディオでもウォークマンとイヤフォンが別部署だったら縦割りでこんな感じになるのかも
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0d-JYMy [49.253.100.37])
2020/02/03(月) 23:17:43.78ID:8ge0/jKY0 ハイレゾをBluetoothで聴くやつの気が知れん。
音出てるのか?ハイレゾの音域まで。
音出てるのか?ハイレゾの音域まで。
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bac-oe7i [121.102.144.149])
2020/02/03(月) 23:42:54.27ID:RJIcHW1c0 ハイレゾは超高音域が含まれていることが良いのではなく可聴域の情報量が多いのが良いのよ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b98-i7CI [121.2.233.97])
2020/02/04(火) 00:13:54.81ID:rPODTNqb0 それはある。
アナログから起こす時にも、同じ44.1kHzでも16bitと24bitの差は歴然。
24bitと32bitになると俺の糞耳ではかなり判別が難しくなってくるがw
アナログから起こす時にも、同じ44.1kHzでも16bitと24bitの差は歴然。
24bitと32bitになると俺の糞耳ではかなり判別が難しくなってくるがw
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0d-JYMy [49.253.109.183])
2020/02/04(火) 19:43:37.87ID:2nty/Bbw0 ウチはF887の容量のせいでハイレゾは48kHz/24bitだ。
それでF887(A17も)はハイレゾと表示してくれてる。
ま・・・トシだから15kHz以上は聴こえてないが気分だけでも。
それでF887(A17も)はハイレゾと表示してくれてる。
ま・・・トシだから15kHz以上は聴こえてないが気分だけでも。
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d99a-6m4/ [220.209.227.137])
2020/02/04(火) 20:26:58.33ID:NtRJ5gXD0 48/24もちゃんとハイレゾ規格だけど
しかし全角とか
ホントにおじいちゃんが使ってるんだねえ
しかし全角とか
ホントにおじいちゃんが使ってるんだねえ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1368-LZvG [125.197.203.230])
2020/02/04(火) 21:56:26.86ID:2eicks550 若いのでも全角半角混じるのいるじゃん
単純に見た目良くないから気を付けてるが
単純に見た目良くないから気を付けてるが
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e99f-j34k [116.67.230.242])
2020/02/04(火) 22:10:50.67ID:dpeLZvDD0 A50買ったけど電池が持たなさ過ぎてA20中古で買い戻した。
音もあんまり違い分からないし、A50は自然放電が早すぎた。
音もあんまり違い分からないし、A50は自然放電が早すぎた。
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1368-LZvG [125.197.203.230])
2020/02/04(火) 23:29:47.60ID:2eicks550 A50の自然放電ってもしかしてBluetooth使ってて聴かない時にオフにしてないとかじゃない?
今の所一週間使わないとかしてないから確証はないんだが
今の所一週間使わないとかしてないから確証はないんだが
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f503-+C4N [116.67.230.242])
2020/02/05(水) 16:25:22.55ID:Quu554kN0 青葉使ってないよ。青葉ならスマホでいいもん。
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d4-J36H [221.113.3.226])
2020/02/05(水) 17:32:18.46ID:etMfo+lz0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xfzx [153.237.87.202])
2020/02/06(木) 08:10:48.61ID:UTB+2pa5M >>336
多分、林檎使って書き込んでいる。
多分、林檎使って書き込んでいる。
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f503-+C4N [116.67.230.242])
2020/02/06(木) 18:15:32.09ID:O+vE3MFi0 ウォークマン「NW-ZX500」と「A100」のバッテリを長持ちさせるアップデート
https://www.sony.jp/walkman/info2/20200206.html
https://www.sony.jp/walkman/info2/20200206.html
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b97-wqJv [121.85.3.26])
2020/02/07(金) 21:56:56.32ID:OUu4f1Yi0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa9-qieW [122.20.213.106])
2020/02/07(金) 22:47:08.66ID:jj6OfnDZM でもA100はバッテリー持ち良くするアップデート来たんでしょう?
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b98-3u8R [121.2.233.97])
2020/02/08(土) 03:14:53.28ID:hSsxxzuR0 単なるオートオフのようだが。
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad25-+zXk [122.16.53.23])
2020/02/09(日) 07:27:20.80ID:9/OJC7i20 画面が1ドット右にズレて右端が左端に表示されたんだけどこんなことあるんだ
リセットで直ったから問題はない
リセットで直ったから問題はない
347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-BigK [106.180.49.79 [上級国民]])
2020/02/09(日) 11:56:54.40ID:E+HKKl19a 役に立たないオートオフなんていらないから画面の最低輝度をもっと暗くしてくれ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-BigK [106.180.49.79 [上級国民]])
2020/02/09(日) 11:57:08.03ID:E+HKKl19a スレ間違えた…
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7525-qk9/ [180.14.52.164])
2020/02/09(日) 13:06:48.71ID:+FGpD/tj0 >>346
A20か? 俺もあったわ。色々やって直らなくて放っておいたらいつの間にか直ってたけど
A20か? 俺もあったわ。色々やって直らなくて放っておいたらいつの間にか直ってたけど
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67d-qQei [153.242.14.1])
2020/02/18(火) 19:21:14.75ID:ZX0soUy60 時々バリバリノイズ入って途切れる
故障?
故障?
351名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-t2vO [1.66.103.31])
2020/02/18(火) 19:35:07.02ID:4xDQQNOzd352名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF42-7B9D [49.106.174.4])
2020/02/18(火) 19:41:40.99ID:WZILsIDcF 中華イヤホンでも使ってんだろ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f16-qQei [126.21.243.66])
2020/02/18(火) 20:09:41.64ID:jloAGwOb0 >>352
SONYの3500円のイヤホン
SONYの3500円のイヤホン
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f16-Sk7/ [126.75.222.50])
2020/02/18(火) 20:12:13.36ID:CDEa5fcj0 イヤホンってほぼY字型だよね
U時型完全になくなったりしないか不安だわ
U時型完全になくなったりしないか不安だわ
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b68-tE6B [122.130.153.206])
2020/02/18(火) 21:01:49.54ID:gDD2YOTj0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2f-mSb3 [180.33.196.223])
2020/02/18(火) 22:48:35.39ID:R1sENZFW0 u型ってMDウォークマンとかにリモコンがあってイヤホンケーブルが50cmとか短い長さでよかった時多かったイメージや
今じゃコード付きBTイヤホンが首からかけれるからそっちが似たようなようなものかも
今じゃコード付きBTイヤホンが首からかけれるからそっちが似たようなようなものかも
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f0d-Ktya [49.253.109.14])
2020/02/19(水) 23:08:46.58ID:DCFwWytH0 NW-A20が終わったころU型のMDR-NWNC33が終わったな。
スマホでも使えるから愛用してる。
・・ま、ハイレゾ対応じゃないがな。
スマホでも使えるから愛用してる。
・・ま、ハイレゾ対応じゃないがな。
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-21uB [126.74.18.39])
2020/02/19(水) 23:34:41.23ID:wqZvC5zc0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-HZSI [153.154.7.169])
2020/02/21(金) 08:16:22.29ID:UF3/7NhtM360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-swAe [126.21.243.48])
2020/02/21(金) 15:00:38.99ID:7Nm9CkfR0 歌詞ピタってまだあるの?
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-tCbA [60.126.23.88])
2020/02/27(木) 14:14:16.91ID:IH/1LXEz0 最近中古でa-25を手に入れたんだけど無音時のホワイトノイズが気になる
こういうものなの?
こういうものなの?
362名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-VlRL [106.133.52.85])
2020/02/27(木) 17:17:49.35ID:qAZOADria それでも昔の機種よりだいぶマシにはなったんだよ
s-masterはそういうものだからしょうがない
s-masterはそういうものだからしょうがない
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670d-vDbz [218.231.185.94])
2020/02/27(木) 19:39:18.61ID:GD5kOnCV0 発売初期のNWウォークマンならホワイトノイズまみれだったけどS730Fシリーズでは激減したと思ってる。
A10もA20もF880各シリーズ共ホワイトノイズは気にならない。
A10もA20もF880各シリーズ共ホワイトノイズは気にならない。
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-tCbA [60.126.23.88])
2020/02/27(木) 20:07:00.69ID:IH/1LXEz0 なる程じゃあこの個体特有とかそういう感じではないんですね
ありがとうございます
ありがとうございます
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-+ZjN [60.134.224.98])
2020/02/27(木) 22:32:10.82ID:BEhWzOmP0 >>363
無印S-Masterと比べたら随分減ったな。
無印S-Masterと比べたら随分減ったな。
366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-pWe4 [182.251.24.30])
2020/03/01(日) 10:26:56.95ID:OrAb1LOPa A10だけどホワイトノイズとか気になったこと一度も無いわ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc2-vXeH [222.10.156.218])
2020/03/01(日) 10:40:01.64ID:PnPtT2U80 A50買ってワイヤレスの接続状況を比べてみたけど
自分の環境ではA50は今のところ途切れてない
A20は60分程だと1回ぐらい切れることがあるけど
A50は4種類試したけどまだ切れたことがない
まあ混線するような密度の濃いところで使っている
わけじゃないから状況は違ってくるだろうけど
自分の環境ではA50は今のところ途切れてない
A20は60分程だと1回ぐらい切れることがあるけど
A50は4種類試したけどまだ切れたことがない
まあ混線するような密度の濃いところで使っている
わけじゃないから状況は違ってくるだろうけど
368名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-/5nP [126.237.127.10])
2020/03/05(木) 16:47:25.08ID:SaIlEb81r A20やけど
ブックマーク100曲までって
もうちよっと登録できたらいいのに
ブックマーク100曲までって
もうちよっと登録できたらいいのに
369名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-ogel [49.106.188.23])
2020/03/05(木) 17:45:29.26ID:HwepJINaF >>368
A30以降は制限なくなったらしい
A30以降は制限なくなったらしい
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-/5nP [153.242.14.1])
2020/03/05(木) 22:45:37.02ID:dIZz2Z7z0 >>369
そうなのか
そうなのか
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1703-qKsa [116.67.230.242])
2020/03/06(金) 15:59:39.56ID:Msp5r6330 SD抜くとブックマーク消えるのなんとかして
372名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-swkj [49.104.45.88])
2020/03/06(金) 18:39:56.68ID:CCp/Z6tad そりゃ無いものは無いんだから仕方ない
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0d-4Jf8 [49.253.108.248])
2020/03/07(土) 19:24:05.12ID:AbPClJ3L0 ハイレゾのヘッドフォンもワイヤレスで使うとその辺の安いのと変わらないスペックだってことが分かった・・
従来の有線ヘッドフォンで十分と。
従来の有線ヘッドフォンで十分と。
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d725-pamU [60.33.151.243])
2020/03/09(月) 13:47:00.03ID:4DiCvAQS0 A20、SD変えて9000曲強のMP3をほぼCD音源FLACに変えようとしてます
起動時のデータベース生成時間が現時点で地味に長いと思ってるんだけどこれデータ量の増加に比例して伸びる?
起動時のデータベース生成時間が現時点で地味に長いと思ってるんだけどこれデータ量の増加に比例して伸びる?
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-8j/J [153.248.77.11])
2020/03/09(月) 15:11:28.28ID:MO49nt5gM376名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-swkj [49.104.44.87])
2020/03/09(月) 19:35:50.28ID:c5rj1zVJd データ転送した初回は長いだろうけど
電源ON時のは変わらん
電源ON時のは変わらん
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3b-Fh0b [210.138.179.199])
2020/03/09(月) 19:51:27.07ID:0wnxVJuVM 無印SDをA1とかA2対応のSDに変えれば少しは早くなるかも
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-8j/J [219.177.70.49])
2020/03/09(月) 20:23:08.19ID:LHZDs2Lh0 こ、高音質SDカードは…
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d725-pamU [60.33.151.243])
2020/03/09(月) 22:30:56.47ID:4DiCvAQS0 転送後伸びるのは仕方ないと思ってるから安心して移行できるありがとう
実際元がA表記無しだし早くなったら嬉しい
実際元がA表記無しだし早くなったら嬉しい
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0d-uAaP [49.253.109.232])
2020/03/11(水) 20:10:21.19ID:4BnFaRaN0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd25-u8Re [180.46.201.10])
2020/03/11(水) 21:04:23.85ID:lAT3V3uo0 >>380
気付いた時には遅かったがネタで使ってみたかったな...
気付いた時には遅かったがネタで使ってみたかったな...
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-XFFo [153.154.179.44])
2020/03/12(木) 08:17:54.04ID:nPqismBrM 叩き売り、無かったのかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-//II [106.129.206.88])
2020/03/12(木) 13:41:08.50ID:SZPrkiN6a >>380
ポチッた時点で日常生活から高音質になるやつやろ
ポチッた時点で日常生活から高音質になるやつやろ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0d-uAaP [49.253.109.228])
2020/03/13(金) 22:59:25.86ID:WvmiaAhW0 今アマゾンで中古が出品されてる、どうだ?
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d16-NZwO [126.75.219.172])
2020/03/14(土) 03:20:54.68ID:YpE34Xov0 バッテリーを3千円くらいで買って自分で交換するならいいんじゃない?
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0d-uAaP [49.253.103.218])
2020/03/14(土) 06:36:32.27ID:IgL8Zg1s0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd25-u8Re [180.46.201.10])
2020/03/14(土) 10:23:36.51ID:1vohsXbR0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0d-uAaP [49.253.109.171])
2020/03/14(土) 23:02:15.35ID:gOt6Txk20389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf3-xtbu [114.186.240.162])
2020/03/18(水) 20:50:34.99ID:6AkyUYgT0 A20やけど、プレイリストのリピートが出来るか、
もしくはブックマーク100曲以上登録できれば文句は
ないのに、古い型だから
仕方ないのかな
糞耳だから、上級機種を買うつもりはないんだけど
もしくはブックマーク100曲以上登録できれば文句は
ないのに、古い型だから
仕方ないのかな
糞耳だから、上級機種を買うつもりはないんだけど
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 860d-tbrO [49.253.109.168])
2020/03/18(水) 20:55:55.98ID:mJSOUZQB0 SONYのSDカード買えば幸せになれるぜ!
391名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMae-3oFM [219.100.55.83])
2020/03/18(水) 22:12:09.08ID:p4Rwo+Z3M 幸せな頭をした人にはなれるかもね
392名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-mho8 [106.180.49.96 [上級国民]])
2020/03/19(木) 00:32:49.78ID:6dc0woK8a プレイリストのリピートってなんじゃ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1d-ED79 [118.238.75.134])
2020/03/19(木) 01:20:35.56ID:itoH2njx0 指定したプレイリストを何度も繰り返して聴ける機能かな?
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf3-xtbu [114.186.240.162])
2020/03/19(木) 07:08:16.03ID:vl2ihXTT0 >>392
プレイリスト1、2、3があると、リピートがきかないから、1が終わったら2が再生される
1だけをリピートする機能はない
アニソン聞いてて突然昭和メロディが流れて不快になる
全曲リピートできればいいのに
しょうがないからブックマーク使ってるが99曲しか登録できない
プレイリスト1、2、3があると、リピートがきかないから、1が終わったら2が再生される
1だけをリピートする機能はない
アニソン聞いてて突然昭和メロディが流れて不快になる
全曲リピートできればいいのに
しょうがないからブックマーク使ってるが99曲しか登録できない
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf3-xtbu [114.186.240.162])
2020/03/19(木) 07:12:16.38ID:vl2ihXTT0 ちなみにA30だと999曲ブックマークできる
396名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFf2-+ucg [49.106.193.136])
2020/03/19(木) 07:23:27.83ID:jW9PgqTOF まさか選択範囲だけ再生する設定を知らないのか
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf3-xtbu [114.186.240.162])
2020/03/19(木) 08:19:47.45ID:vl2ihXTT0 >>396
え?どうやってやるの?
え?どうやってやるの?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM02-kw92 [153.248.43.5])
2020/03/19(木) 09:17:41.58ID:Gxui2R96M 不快になる曲を入れなければ良いのでは?
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf3-xtbu [114.186.240.162])
2020/03/19(木) 09:48:52.20ID:vl2ihXTT0 フォルダ作ってiTunesからドラッグドロップして
範囲設定したわ
ジャケットが表示されないけど仕方ない
これで何百曲もリピートできる
不快と思われる曲でもたまに聴きたいときがあるし、
32GBもあるから入れておきたい
範囲設定したわ
ジャケットが表示されないけど仕方ない
これで何百曲もリピートできる
不快と思われる曲でもたまに聴きたいときがあるし、
32GBもあるから入れておきたい
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-diTV [106.133.55.238])
2020/03/19(木) 10:08:48.84ID:LDrOR511a OPTION押して再生範囲設定→選択範囲内を再生 にしてプレイモードをリピートにすればできるぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-mho8 [106.180.50.163 [上級国民]])
2020/03/19(木) 10:43:57.57ID:dx8SzNYma >>394
再生中の画面でオプション押して選択範囲?だかの項目あるからそれ変えればできるぞ
再生中の画面でオプション押して選択範囲?だかの項目あるからそれ変えればできるぞ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239a-gs09 [218.228.201.177])
2020/03/19(木) 11:25:01.99ID:yQOeEUOK0 ただのうっかりさんじゃねえか
そんなめんどくさいことしなくていいのに…
そんなめんどくさいことしなくていいのに…
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72bc-+ucg [131.129.240.225])
2020/03/19(木) 19:22:53.02ID:dfDNEMbN0 個人的にはなんで全範囲リピートがデフォなのかと思うけどな
大抵の人は範囲内リピートを望んでるでしょ
大抵の人は範囲内リピートを望んでるでしょ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFf2-qauk [49.106.174.239])
2020/03/19(木) 19:27:10.81ID:iuiC/AwXF 俺も最初から範囲内リピートにしてる
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf3-xtbu [114.186.240.162])
2020/03/19(木) 21:13:47.86ID:vl2ihXTT0406名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-diTV [106.133.49.221])
2020/03/20(金) 15:36:23.32ID:6vQoX4eta 良かったね
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1d-ED79 [118.238.75.134])
2020/03/20(金) 18:43:32.13ID:7lV/8Cyu0 肝心のソニー、それもサポートがそれを解っていないというのも如何なモノか(´・ω・`)
408名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hae-U1eZ [91.207.174.164 [上級国民]])
2020/03/21(土) 18:59:52.06ID:5MP/y3OFH どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1579887185/332
332 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fad-8Exs)[sage] 投稿日:2020/02/22(土) 20:02:24.99 ID:ULMj+aO60
うんこはしょんべんである!
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584717473/18
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ead-HMqu [119.175.215.237])[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 15:26:20.38 ID:Mg/DX9LB0
うんこはしょんべんである!
ファイアナルアンサー?
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584759322/10
10 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 15:27:50.50 ID:Mg/DX9LB0
うーんこしょんべーーんっ!!
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
あはははははははははは あははははははー
うひょひょひょひょひょひょー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1579887185/332
332 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fad-8Exs)[sage] 投稿日:2020/02/22(土) 20:02:24.99 ID:ULMj+aO60
うんこはしょんべんである!
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584717473/18
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ead-HMqu [119.175.215.237])[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 15:26:20.38 ID:Mg/DX9LB0
うんこはしょんべんである!
ファイアナルアンサー?
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584759322/10
10 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 15:27:50.50 ID:Mg/DX9LB0
うーんこしょんべーーんっ!!
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
あはははははははははは あははははははー
うひょひょひょひょひょひょー
409名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hae-U1eZ [91.207.174.164 [上級国民]])
2020/03/21(土) 19:00:03.42ID:5MP/y3OFH どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/534
534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/27(日) 21:53:28.58 ID:eJtcRMzv0 [2/5]
531 1分以内にカーニバル
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/228
228 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 20:42:13.73 ID:LFraW9VK0
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37d-TwWI [61.194.192.254])[sage] 投稿日:2017/07/05(水) 10:45:30.96 ID:q5Z73WTb0
Daveなぁ・・・とてもじゃないけど160も万出すような音じゃなかったハイエンド機種いくつか視聴したうえで聞いたせいかモヤモヤしてて定位が悪い音だった
あと筺体デザインがウェブ上で見た時は格好よく思えたけど実際見たら超絶ダサくてうちのシステムに入れる気にならないモニターの文字表示もくそダサいw
これ持ち上げてる人はハイエンドDAC童貞なんだろな
このスレ見てもメーカーの言葉を借りた上に机上論ばかりに終始するレスが多くみられるが自分の耳でもっと聴け!
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7d-g7BJ)[sage] 投稿日:2018/12/05(水) 10:37:10.78 ID:hQcg+VYU0
どさくさに紛れて勝手にワッチョイつけるなAV荒らし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/229
229 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 20:42:41.81 0
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/534
534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/27(日) 21:53:28.58 ID:eJtcRMzv0 [2/5]
531 1分以内にカーニバル
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/228
228 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 20:42:13.73 ID:LFraW9VK0
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37d-TwWI [61.194.192.254])[sage] 投稿日:2017/07/05(水) 10:45:30.96 ID:q5Z73WTb0
Daveなぁ・・・とてもじゃないけど160も万出すような音じゃなかったハイエンド機種いくつか視聴したうえで聞いたせいかモヤモヤしてて定位が悪い音だった
あと筺体デザインがウェブ上で見た時は格好よく思えたけど実際見たら超絶ダサくてうちのシステムに入れる気にならないモニターの文字表示もくそダサいw
これ持ち上げてる人はハイエンドDAC童貞なんだろな
このスレ見てもメーカーの言葉を借りた上に机上論ばかりに終始するレスが多くみられるが自分の耳でもっと聴け!
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7d-g7BJ)[sage] 投稿日:2018/12/05(水) 10:37:10.78 ID:hQcg+VYU0
どさくさに紛れて勝手にワッチョイつけるなAV荒らし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/229
229 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 20:42:41.81 0
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
410名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hae-U1eZ [91.207.174.164 [上級国民]])
2020/03/21(土) 19:00:17.03ID:5MP/y3OFH どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/535
535 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/27(日) 22:03:58.86 ID:eJtcRMzv0 [3/5]
531
1分以内にうんこAA
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/65
65 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 12:28:18.39 ID:/wldXRu00
俺だよ月岡だよ
俺はおじさんじゃないよ逢瀬でもない
ブラバン?誰だそいつは
待たせちまったけど滋賀県からテンプレ質問
でっち上げたからこれから自演するは
じゃあな!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/66
66 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2019/01/06(日) 12:29:07.14 ID:yKeAC0Lj0 [1/11]
喰らえー!!
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/535
535 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/27(日) 22:03:58.86 ID:eJtcRMzv0 [3/5]
531
1分以内にうんこAA
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/65
65 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 12:28:18.39 ID:/wldXRu00
俺だよ月岡だよ
俺はおじさんじゃないよ逢瀬でもない
ブラバン?誰だそいつは
待たせちまったけど滋賀県からテンプレ質問
でっち上げたからこれから自演するは
じゃあな!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/66
66 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2019/01/06(日) 12:29:07.14 ID:yKeAC0Lj0 [1/11]
喰らえー!!
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf3-xtbu [114.186.240.162])
2020/03/22(日) 20:58:40.07ID:cjmfK1Wh0 A26バリバリ音たまにするのでブクオフでA25を手に入れてA26は売り飛ばしたわ
A26が5000円で売れてA25が8000円だったわ
ケース流用したかったので
A26が5000円で売れてA25が8000円だったわ
ケース流用したかったので
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30c-ixz6 [202.90.220.50])
2020/03/22(日) 21:28:07.88ID:ikBBT+cT0 同じファイルが複数表示される問題って最新機種なら直ってるのかな
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 860d-tbrO [49.253.106.173])
2020/03/22(日) 23:07:08.64ID:WGwwP9hi0414名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-xtbu [126.255.40.186])
2020/03/23(月) 12:59:03.22ID:qcLcXQJXr415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa7-PD76 [36.11.224.19])
2020/03/23(月) 20:09:38.45ID:x3/w4wXvM416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 860d-tbrO [49.253.108.99])
2020/03/23(月) 20:34:40.94ID:Esb4KSY+0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-zagE [60.94.231.209])
2020/03/25(水) 19:32:14.34ID:sxHJ80C60 <32Gもあるから
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-pAY8 [59.146.182.144])
2020/03/26(木) 18:41:31.93ID:f6xNlGY70 バッテリー切れから充電したら画面真っ暗で反応しなくなったから初めて
リセットボタン押した。復活した。
リセットボタン押した。復活した。
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-pHZb [126.29.17.178])
2020/03/27(金) 13:21:08.98ID:ux38sfeK0 A40買ったものの使いにくくて、A25の中古買った。内蔵バッテリーを取り寄せてハンダ付けしたものの、通電してないっぽい… まいったなぁ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-cle0 [126.21.243.9])
2020/03/27(金) 13:48:37.89ID:Fbq8NpSw0 うおおA20→30にしたら
解像度と迫力がすげー良くなって草
A25がブクオフで8300円だた
解像度と迫力がすげー良くなって草
A25がブクオフで8300円だた
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-cle0 [126.21.243.9])
2020/03/27(金) 13:51:20.71ID:Fbq8NpSw0 まちがえ
A35がGEOで8300円だた
A35がGEOで8300円だた
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-cle0 [126.21.243.9])
2020/03/27(金) 13:55:11.39ID:Fbq8NpSw0 >>415
だなあ
だなあ
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df97-OJ4j [58.188.32.44])
2020/03/27(金) 23:29:27.66ID:xy+eZP/F0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-ztJF [27.95.244.135])
2020/03/31(火) 11:14:34.43ID:oVAPJipc0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df68-Bksw [122.133.104.99])
2020/03/31(火) 11:37:37.70ID:p9dAt+Ic0 A16とA55併用してるが結構音違うと思う
1万程度までのイヤホンしか使ってないが(HDE5とかEX750 650 450、E2000、碧light、FXH30なんか)低音の響き大きさ、音の広がり精細さが違う
その時の自分のコンディションにもよるけど
1万程度までのイヤホンしか使ってないが(HDE5とかEX750 650 450、E2000、碧light、FXH30なんか)低音の響き大きさ、音の広がり精細さが違う
その時の自分のコンディションにもよるけど
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b16-r85V [126.161.133.1])
2020/04/08(水) 12:43:56.13ID:9EKwX1hN0 当たり前だがウォークマンはやっぱすごいな
ずっと押し入れに眠ってたA16聴いてみたがスマホとは比べ物にならんくらい綺麗な音
ずっと押し入れに眠ってたA16聴いてみたがスマホとは比べ物にならんくらい綺麗な音
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1318-bLrn [123.176.252.213])
2020/04/17(金) 18:31:51.78ID:Z9WULOlJ0 a25最近中古で入手したんやけどこのシリーズってギシギシとかペコペコとか軋み問題
あった機種なんやね、初めて知ったよ。問題なのはbackボタンだけなんかな?
症状のある個体はあきらかに違和感がある(軋み情報知らなくても「あれ?」って感じ
になるのかね)もんなの?
あった機種なんやね、初めて知ったよ。問題なのはbackボタンだけなんかな?
症状のある個体はあきらかに違和感がある(軋み情報知らなくても「あれ?」って感じ
になるのかね)もんなの?
428名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-csXm [126.208.174.201])
2020/04/17(金) 18:56:26.34ID:XnCxGj68r >>427
なるなる
なるなる
429名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-csXm [126.208.174.201])
2020/04/17(金) 18:57:42.93ID:XnCxGj68r >>428
プラスチックの裏面とアルミの表面で基盤をサンドイッチしてるからアルミが歪むとすぐ隙間できる
プラスチックの裏面とアルミの表面で基盤をサンドイッチしてるからアルミが歪むとすぐ隙間できる
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-TntC [27.95.244.135])
2020/04/17(金) 19:43:07.69ID:dzCvmtjr0 気がつくとボタンが凹んでるとかよくある
431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-XZxi [106.180.47.104 [上級国民]])
2020/04/17(金) 20:32:06.21ID:uv9mXOSia 軋みもそうだけどスロットの蓋が閉まらない問題もあったな
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5116-TkTB [60.94.231.209])
2020/04/17(金) 20:41:44.94ID:OA3SErwl0 隙間が出来ると防塵キャップがゆるゆるになって失くし易くなる
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e168-Tz4A [110.233.42.30])
2020/04/17(金) 20:56:57.26ID:hIiH1obJ0 防塵キャップ、A16買って5年間使ったことないが今の所不具合ない
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1318-bLrn [123.176.252.213])
2020/04/17(金) 21:24:21.71ID:Z9WULOlJ0 おぉ、10日ほど書き込み止まってたから不安だったけどペコラーが集まってくれて
嬉しいな。みんなありがとうね。
手の中に収めて(親指以外の指は全部裏側に添えている状態)ボタン押すとべつに何も
感じないんだけど、親指と人差し指だけで挟んで押すとなんとなく「ギシッ・・・」と
する感じがしないでもない。。。
後者は圧点が集中するから仕方ないのかもしれんけど、キシミ問題知ってから妙に意識
してしまった。これって良悪どっちの個体なんやろうか?
ペコ悪魔がいる場合はこんなもんじゃないのかな?
嬉しいな。みんなありがとうね。
手の中に収めて(親指以外の指は全部裏側に添えている状態)ボタン押すとべつに何も
感じないんだけど、親指と人差し指だけで挟んで押すとなんとなく「ギシッ・・・」と
する感じがしないでもない。。。
後者は圧点が集中するから仕方ないのかもしれんけど、キシミ問題知ってから妙に意識
してしまった。これって良悪どっちの個体なんやろうか?
ペコ悪魔がいる場合はこんなもんじゃないのかな?
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e168-Tz4A [110.233.42.30])
2020/04/17(金) 21:45:40.73ID:hIiH1obJ0 >>434
A20はそういうのあるみたいだけど俺のA16はないなぁ
A20はそういうのあるみたいだけど俺のA16はないなぁ
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-/4h6 [27.95.244.135])
2020/04/17(金) 23:29:23.39ID:dzCvmtjr0 スロット閉まらないはA20で改善されてたはず
蓋が変わってた
蓋が変わってた
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1318-bLrn [123.176.252.213])
2020/04/17(金) 23:55:52.45ID:Z9WULOlJ0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0d-gXme [49.253.109.52])
2020/04/18(土) 00:12:15.66ID:I6nhcUGk0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0d-gXme [49.253.109.52])
2020/04/18(土) 00:23:32.76ID:I6nhcUGk0 A26のジャンク買って、ホールドSWに不具合があった(さすがジャンク)ので液晶周りをA17から移植した。
起動したらA17になってやんの。液晶部の基板はその製品のメモリーが載ってる模様・・
SDカードスロットはあまり開閉しないけど今のところ異常なし。
で、A26の液晶自体は無事だったので、これも分解して液晶の割れたA16のジャンクを買って交換して遊んでいる・・・
起動したらA17になってやんの。液晶部の基板はその製品のメモリーが載ってる模様・・
SDカードスロットはあまり開閉しないけど今のところ異常なし。
で、A26の液晶自体は無事だったので、これも分解して液晶の割れたA16のジャンクを買って交換して遊んでいる・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e8-Ho7r [59.147.98.23])
2020/04/18(土) 04:29:35.75ID:liELBYla0 それはどっちかというとA17の液晶をA16に移植した方が良かったのでは…?
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0d-gXme [49.253.108.252])
2020/04/18(土) 10:55:48.74ID:ZHgilWdd0 弄りまくりたい症候群ってヤツ。
442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-c7p0 [36.11.224.246])
2020/04/18(土) 19:30:01.02ID:FWK2dHfBM443名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-c7p0 [36.11.224.116])
2020/04/18(土) 19:34:14.94ID:eCWB2QeaM444名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-c7p0 [36.11.224.116])
2020/04/18(土) 19:34:35.98ID:eCWB2QeaM ごめん、ダブった
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2158-X5zA [14.3.139.56])
2020/04/21(火) 08:35:22.34ID:ArDMuWPU0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bea-JUNh [121.109.18.151])
2020/04/30(木) 03:19:42.03ID:yxfQTSLe0 xアプリがそろそろクソ重くなったんで新しいソフトに乗り換え検討してる
あれ使い勝手改善された?
なおPCスペックは大丈夫(AlienwareのLOLモデルノート)
あれ使い勝手改善された?
なおPCスペックは大丈夫(AlienwareのLOLモデルノート)
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-NLJ6 [27.95.244.135])
2020/04/30(木) 11:47:30.47ID:0gxvc8nq0 music centerはxアプリより重いぞ
Media goにしとけ
Media goにしとけ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bea-JUNh [121.109.18.151])
2020/04/30(木) 12:27:54.09ID:yxfQTSLe0 マジかよ、教えてくれて助かる
ソニー仕事しろよ旧型クソ重ソフト以下の最新版ソフト()とか大企業の仕事じゃねーぞ
ソニー仕事しろよ旧型クソ重ソフト以下の最新版ソフト()とか大企業の仕事じゃねーぞ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-e3mj [27.95.244.135])
2020/04/30(木) 20:48:09.64ID:0gxvc8nq0 media goのインストーラ持ってるけどいる?
公式だと配布終了してる
公式だと配布終了してる
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bea-JUNh [121.109.18.151])
2020/04/30(木) 21:58:23.51ID:yxfQTSLe0 大丈夫、xアプリのと一緒に保管してある
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1ea-8DoZ [114.146.198.69])
2020/04/30(木) 23:25:40.25ID:1g3NnJBN0 music centerはPCで聞くときに音が良いんだよなぁ
でもそれだけ
でもそれだけ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-NLJ6 [27.95.244.135])
2020/05/01(金) 11:07:25.67ID:tO0kbcv50 聴くだけならfoobarとかもっといいのあるもんな
なんでmusic centerは転送機能劣化させたのか
なんでmusic centerは転送機能劣化させたのか
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-3IeO [153.234.75.255])
2020/05/01(金) 12:52:58.72ID:DJUkBHXbM 劣化してるの?
x-アプリしか使ってないけど移行したら困るかな?
x-アプリしか使ってないけど移行したら困るかな?
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9961-J2wy [118.86.105.241])
2020/05/01(金) 13:09:17.89ID:cg1RT6pU0 music center は walkman の中が把握しにくいんだよね
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1f3-Zfi/ [114.184.197.78])
2020/05/01(金) 17:24:15.92ID:fdsAUgqF0 PC上での操作感はXアプリに一番近い
転送やプレイリスト管理はしらん
曲データ一度転送したらそれっきりなら別にどれでもいい
転送やプレイリスト管理はしらん
曲データ一度転送したらそれっきりなら別にどれでもいい
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe6-iPcU [113.197.201.251])
2020/05/04(月) 13:49:03.23ID:DcDX6wUq0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-e3mj [27.95.244.135])
2020/05/04(月) 16:01:58.75ID:LysYy8tT0 人によってmedia go派とx-アプリ派に分かれるよね
自分はxアプリ使いづら過ぎてsonic stage CPをしばらく使ってたのでmedia goの使いやすさに感動した
自分はxアプリ使いづら過ぎてsonic stage CPをしばらく使ってたのでmedia goの使いやすさに感動した
458名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-bbId [106.180.45.17 [上級国民]])
2020/05/05(火) 02:07:08.66ID:Tbp2T6oua mediaGOしか使ったことないけどmediaGO派
これからもずっとmediaGO
の予定
これからもずっとmediaGO
の予定
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-e3mj [27.95.244.135])
2020/05/05(火) 09:45:44.87ID:iuN3FBNC0 >>458
自分もそのつもりだけどいつか楽曲情報の取り込みとかできなくなりそうで怖いよね
自分もそのつもりだけどいつか楽曲情報の取り込みとかできなくなりそうで怖いよね
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2d-iYaI [210.132.40.216])
2020/05/05(火) 11:18:28.78ID:aQMlqqn0M ソニックステージ→Xアプリ→ミュージックセンターとウォークマン機種で替えてきたけど、どれでも良い派。
461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-LVOr [106.180.46.163 [上級国民]])
2020/05/05(火) 13:04:42.44ID:9kIBdsqYa >>459
CDからしか取り込みしないから全く問題ないけどサービス終わった瞬間からすでにmoraへのリンクは切られてるねwww
CDからしか取り込みしないから全く問題ないけどサービス終わった瞬間からすでにmoraへのリンクは切られてるねwww
462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-LVOr [106.180.46.163 [上級国民]])
2020/05/05(火) 13:08:22.14ID:9kIBdsqYa 楽曲データも自分なりに弄りまくるしプレイリストもアーティスト毎に全シングル全アルバムの全曲を時系列に並べるからPC内での操作が多いし多分そういう場合はXやセンターは使いにくいのかなぁとは思うからやっぱりmedia go
463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-JUNh [106.133.162.206])
2020/05/05(火) 13:58:10.00ID:jIgRrgc1a >>462
Xアプリ派だが楽曲情報は保護かかってなければそこそこいじれるよ
BPMに関しては無理だけど、そもそも普通の音楽アプリは100から一拍ごとに1ずつ上がるとかいうソフランを想定してないだろうから
そこは諦めていいんじゃないかな
Xアプリ派だが楽曲情報は保護かかってなければそこそこいじれるよ
BPMに関しては無理だけど、そもそも普通の音楽アプリは100から一拍ごとに1ずつ上がるとかいうソフランを想定してないだろうから
そこは諦めていいんじゃないかな
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3108-ts7H [58.87.225.128])
2020/05/05(火) 14:36:24.73ID:0yFbQcOp0 毛糸がふんわり仕上がります(はぁと)
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b916-s/88 [60.126.23.88])
2020/05/05(火) 23:10:54.81ID:lRPASixs0 なんでいきなりΔMAXの話になったの?
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d08-oySJ [58.87.225.128])
2020/05/06(水) 14:45:29.18ID:RYRkuvJM0 ΔMAXってなんぞや…と思ったらダンス音楽のことか。
それで>>463はBPM言ってたんだな。てかそんな細かいとこ制御できるDAPとかあるの!?
それで>>463はBPM言ってたんだな。てかそんな細かいとこ制御できるDAPとかあるの!?
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-MiSa [153.234.75.255])
2020/05/06(水) 15:12:34.13ID:f9Amtj6KM 小学校とかのダンス必修化の頃にパイオニアが出したDAPやスピーカー付きポータブルプレーヤーにBPM調整あった気がする
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a116-JO3a [60.134.224.98])
2020/05/06(水) 17:51:49.63ID:mtIf86kf0 >>467
ウォークマンも昔あった気がするけどね、、今はスマホで済んじゃう時代なのか
ウォークマンも昔あった気がするけどね、、今はスマホで済んじゃう時代なのか
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba6-HHG6 [122.23.177.224])
2020/05/23(土) 18:09:03.43ID:TXVe8QlA0 曲ごとの音量差を無くしたいと思ったがmedia goだとその機能がない?んだね
調べたらウォークマンの機能でできたからいいけど
調べたらウォークマンの機能でできたからいいけど
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bc-+WAM [27.95.244.135])
2020/05/23(土) 19:23:34.30ID:AMxweq9C0 >>469
一応ツールのファイル変換のオプションとしてあるけど、再生中にそれをやる機能はないな
一応ツールのファイル変換のオプションとしてあるけど、再生中にそれをやる機能はないな
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-K7uz [126.247.110.171])
2020/05/24(日) 23:01:08.73ID:elmWhHF4p A16を使ってるんだが
最近曲転送したときにデータベースがブッ壊れたらしく
リセットしても本体初期化してもSD初期化しても
「データベースに異常があります」って出て新しい曲が入れられなくなっちまった
なんとか復活(というか完全初期化)させられないかな?
最近曲転送したときにデータベースがブッ壊れたらしく
リセットしても本体初期化してもSD初期化しても
「データベースに異常があります」って出て新しい曲が入れられなくなっちまった
なんとか復活(というか完全初期化)させられないかな?
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6a4-HExD [121.2.206.44 [上級国民]])
2020/05/24(日) 23:30:17.55ID:iGpw357o0 PCでフォーマットじゃなくウォークマンの設定から初期化した?
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-K7uz [126.247.110.171])
2020/05/24(日) 23:49:38.00ID:elmWhHF4p >>472
本体設定のメニューから本体初期化SD初期化DB再構築は試した
逆にPCからのフォーマットも試したけど効果なかった
正直どこにDBがあるんだか(何を消せばDBがリセットされるのか)全然分からんのよね
本体設定のメニューから本体初期化SD初期化DB再構築は試した
逆にPCからのフォーマットも試したけど効果なかった
正直どこにDBがあるんだか(何を消せばDBがリセットされるのか)全然分からんのよね
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af64-tKWB [222.11.199.241])
2020/05/25(月) 00:57:32.71ID:ZnrCHsTn0 メモリチップが破損した説
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af64-tKWB [222.11.199.241])
2020/05/25(月) 01:02:25.17ID:ZnrCHsTn0 やれそうな事
・SDカード無しでどうなるか確認する
・他のSDカードを挿して確認する
・転送するソフトを変える
・曲データを新しくする
・SDカード無しでどうなるか確認する
・他のSDカードを挿して確認する
・転送するソフトを変える
・曲データを新しくする
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-K7uz [126.247.110.171])
2020/05/25(月) 01:38:49.51ID:qIOz91tBp >>475
SDカードなしでPC接続すると
「フォーマットしないと使えない」になって
DB再構築→元の状態(データベースに異常〜)に戻る
これは繋げるたび毎回「フォーマットしないと使えない」になる
別のSDカードに差し替えて初期化・接続試したけど同じだった
最後の更新でDBが固定されちゃって曲も画像もビデオもその時のデータになっちゃうみたいだわ…
画像全部消して工場出荷時設定に戻して本体初期化しても
壁紙がこっちで設定したユーザー壁紙に戻るしな
プレイリストもPC側でファイル消してるのに本体に残っててそのまま使えるから地縛霊みたいで怖い
転送ソフトはMedia go使ってたからMusic Centerに変えてみたが
Media goだとフォーマットした本体を認識するのに
Music Centerだと接続してることすら認識してない
(エクスプローラ上ではUSBドライブとして認識してる)
サポートに問い合わせたら有償交換対応23100円でA55と交換って言われたんだが
大きさ・バッテリー・物理ボタンの使い勝手の良さを思うと
なるべく交換したくないんだよな…
長文スマソ
SDカードなしでPC接続すると
「フォーマットしないと使えない」になって
DB再構築→元の状態(データベースに異常〜)に戻る
これは繋げるたび毎回「フォーマットしないと使えない」になる
別のSDカードに差し替えて初期化・接続試したけど同じだった
最後の更新でDBが固定されちゃって曲も画像もビデオもその時のデータになっちゃうみたいだわ…
画像全部消して工場出荷時設定に戻して本体初期化しても
壁紙がこっちで設定したユーザー壁紙に戻るしな
プレイリストもPC側でファイル消してるのに本体に残っててそのまま使えるから地縛霊みたいで怖い
転送ソフトはMedia go使ってたからMusic Centerに変えてみたが
Media goだとフォーマットした本体を認識するのに
Music Centerだと接続してることすら認識してない
(エクスプローラ上ではUSBドライブとして認識してる)
サポートに問い合わせたら有償交換対応23100円でA55と交換って言われたんだが
大きさ・バッテリー・物理ボタンの使い勝手の良さを思うと
なるべく交換したくないんだよな…
長文スマソ
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f68-O2av [110.233.202.190])
2020/05/25(月) 10:40:53.37ID:CWYJwbGr0 有償交換23100円ってビックでA55買うより高いな
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 960d-Aowr [49.253.100.169])
2020/05/25(月) 21:15:58.43ID:VwECYu6f0 メモリは液晶ブロック。液晶を外して交換可。
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6a4-HExD [121.2.206.44 [上級国民]])
2020/05/25(月) 22:39:46.22ID:sDPPJCig0 50シリーズはもう55しかないんだな
しかし16から55て容量半減かい
しかし16から55て容量半減かい
480名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-x69y [1.75.244.22])
2020/05/25(月) 22:54:09.68ID:ghtpFGAld 容量はSDカード次第だろうけどA30からバッテリーの持ちがダメになってるのだけでも致命的
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae68-O2av [119.243.170.125])
2020/05/25(月) 22:54:17.39ID:ae8vfD0Y0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a691-5qFb [121.3.6.16])
2020/05/25(月) 23:02:57.04ID:w0d8IWlv0 タイマー発動したら終わり
483名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8f-1T3V [36.11.224.67])
2020/05/25(月) 23:23:10.55ID:iJJceLhTM うちはSONY製品と相性が良いのか、ポータブルDAT以外はみんな長生き
もしかして長期保証に入ると長生きすんのかな?w
最近2010年製のブラビアが壊れたけど。
もしかして長期保証に入ると長生きすんのかな?w
最近2010年製のブラビアが壊れたけど。
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ea-+e+y [121.109.18.151])
2020/05/25(月) 23:28:27.93ID:T1LAaZED0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a691-5qFb [121.3.6.16])
2020/05/25(月) 23:42:26.50ID:w0d8IWlv0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e1-BJWm [124.27.66.85])
2020/05/25(月) 23:55:55.90ID:Ny3nwvRE0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-K7uz [126.233.233.235])
2020/05/26(火) 00:11:16.02ID:M4iBzlHRp488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a691-5qFb [121.3.6.16])
2020/05/26(火) 00:18:47.46ID:BQXO5ZuG0 そっか。サービスモードの初期化ならいけるかもしれないけど
入れないか。ファームの強制書き込みしかなさそう。
入れないか。ファームの強制書き込みしかなさそう。
489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8f-1T3V [36.11.224.251])
2020/05/26(火) 10:10:12.96ID:aW44bvM7M さっさと諦めてヤフオクで中古でも買った方が良くないかね
490名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Ui4B [126.208.194.17])
2020/05/26(火) 18:26:48.67ID:CQFTYb4+r 物理キーがいいならZX100の中古、25K位出せばそこそこ綺麗な個体あるんじゃないかな。
491名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8f-1T3V [36.11.225.155])
2020/05/26(火) 19:59:23.38ID:UfR13KjxM ていうか、A20じゃなきゃ嫌だってんじゃ無ければ、A50シリーズ買った方が良いかもね
もう中古も経年で傷んだやつとか多そうだし
もう中古も経年で傷んだやつとか多そうだし
492名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-x69y [1.75.229.205])
2020/05/26(火) 22:31:22.45ID:xZv1lcwod493名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-q7Um [106.129.209.14])
2020/05/27(水) 22:00:33.83ID:CBIWIMhla >>490
ZX100は中古2万で買ったけど満足
本体だけで128GBあるし電池持ちがS以上かって思うほど公表値を超えてる
持ってみた感想だけど物理キー機種はこれで完結したんだなって思うほど
それに比べタッチパネル系はスマホとか常に進化し続けてるから最新の機種触ってもまだまだ開発途中なんだなって感じがする
特に去年出た泥機種
ZX100は中古2万で買ったけど満足
本体だけで128GBあるし電池持ちがS以上かって思うほど公表値を超えてる
持ってみた感想だけど物理キー機種はこれで完結したんだなって思うほど
それに比べタッチパネル系はスマホとか常に進化し続けてるから最新の機種触ってもまだまだ開発途中なんだなって感じがする
特に去年出た泥機種
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a18-NcuC [123.176.252.213])
2020/05/28(木) 04:17:50.00ID:R+vZwme60 ZX100って物理キーなんだ、じゃあ良いな!って思ったけど
A10/20の良さはサイズと重量ってのもあって、やっぱ「う〜ん」ってなっちゃう。
サイズ、重量、音質、バッテリー、操作性、のどれ重視かによって皆それぞれ
なんだろうけど、A10/20は全体的にバランスいいなと改めて思った。
A10/20の良さはサイズと重量ってのもあって、やっぱ「う〜ん」ってなっちゃう。
サイズ、重量、音質、バッテリー、操作性、のどれ重視かによって皆それぞれ
なんだろうけど、A10/20は全体的にバランスいいなと改めて思った。
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1a-jBe1 [153.155.63.167])
2020/05/28(木) 08:04:09.56ID:28NOKhyPM 壊れたとかで代わりを用意出来なくて、しやーねーなーA30行くか側面に物理ボタンあるしと
思ってる人、要注意。
物理キーはあるけど、全ての操作を物理キーでまかなえないから、タッチ操作が発生するのもある。
A25壊れたわけじゃないけど、ZX300にグレードアップして、それに気付いた自分。
思ってる人、要注意。
物理キーはあるけど、全ての操作を物理キーでまかなえないから、タッチ操作が発生するのもある。
A25壊れたわけじゃないけど、ZX300にグレードアップして、それに気付いた自分。
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f3-pA45 [114.184.197.78])
2020/05/28(木) 12:04:53.20ID:/QWKk2nW0 今聴いてる曲の次に聴きたい曲を後は決定ボタン押すだけでOKの状態にしておいて、
今の曲が終わったらポケットの中で決定ボタン押す
みたいな事割とよくやるけどこれがタッチパネルでは出来ないんだよねぇ
今の曲が終わったらポケットの中で決定ボタン押す
みたいな事割とよくやるけどこれがタッチパネルでは出来ないんだよねぇ
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e25-LNiW [153.227.107.5])
2020/05/28(木) 13:49:59.98ID:1dJqvbhD0 寝ながら聴くときに画面見たくないから聴きたい曲タイトルを頭文字ホイールでざっくり検索して曲聴きながら合わせてくんだけどこれ出来る現行機種流石にないよね
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aabc-Iu9M [27.95.244.135])
2020/05/28(木) 14:17:54.97ID:x+6O7Su+0499名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd3-jIJU [36.11.225.194])
2020/05/28(木) 16:54:18.46ID:w6y+eHseM500名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd6a-tY1H [1.75.19.216])
2020/05/28(木) 17:11:44.42ID:unUGfgU4d >>499
バックやポシェットみたいの持つなら良いけど手ぶらだとね
バックやポシェットみたいの持つなら良いけど手ぶらだとね
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b16-7tmG [60.134.224.98])
2020/05/31(日) 15:47:05.43ID:9LdYiyN50 なんかMedia GOでリッピングしたflacよりXアプリで音質優先でリッピングしたAtrac Advanced Losslessの方が音良く聞こえるんですけど思い込みですかね?
502名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-CG9y [106.180.49.131 [上級国民]])
2020/05/31(日) 17:47:24.38ID:5oT5zPBua 自分が思う音質が良いの定義次第だろそんなん
好みの音=音質良いじゃない
好みの音=音質良いじゃない
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb68-ezQX [118.109.104.113])
2020/05/31(日) 21:37:19.97ID:jmdVdlsF0 俺も何となくだけど同レートのMP3とAACじゃAACのほうが良と言うより低音が効いてるなぁとは感じた
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a3c-NcuC [123.223.76.165])
2020/06/01(月) 16:55:33.05ID:jVYASNGH0 俺もサッポロ一番よりラ王のほうが生麺に近い気がした
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e54-moxv [121.103.185.242])
2020/06/01(月) 20:14:11.34ID:swZF2zI20 「我が人生に、一片の悔い無し!!」ドーン!!
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef68-ezQX [122.130.138.254])
2020/06/01(月) 20:58:47.55ID:rk9gJCHn0 >>504
そりゃそうだ
そりゃそうだ
507名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-ddXB [126.194.226.193])
2020/06/03(水) 06:37:28.58ID:EIK2493br amazonで3万台でHNの新品出てるけどああいうのはバッテリーとか大丈夫なんかな?
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf91-w6uI [121.3.2.37])
2020/06/03(水) 07:40:57.21ID:QTrDulBo0 お前の頭よりは大丈夫だろ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-8AW1 [27.95.244.135])
2020/06/03(水) 08:28:34.89ID:0yRsi51B0 マケプレの新品は信用しちゃだめだぞ
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb9-+Wcc [221.191.236.122])
2020/06/04(木) 15:03:46.15ID:labGl+320 今更ながら安かったからフリマでNW-A16買いました。
古い物だからバッテリーがどれぐらい持つか
フル充電からBluetooth接続でmp3 320kbpsの音楽をスピーカー鳴らし続けてみたけど25時間持ったけど
これってバッテリーの劣化は少ないと判断していいのかな?
古い物だからバッテリーがどれぐらい持つか
フル充電からBluetooth接続でmp3 320kbpsの音楽をスピーカー鳴らし続けてみたけど25時間持ったけど
これってバッテリーの劣化は少ないと判断していいのかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f18-CuKv [123.176.252.213])
2020/06/04(木) 17:19:43.94ID:TY0PBoMa0 テストするならBT以外のいろんな機能オフにしてからじゃないと何とも言えんと思うよ
ソニーの公表値自体がそういう条件下だし
ソニーの公表値自体がそういう条件下だし
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f18-CuKv [123.176.252.213])
2020/06/04(木) 17:29:51.69ID:TY0PBoMa0 まぁでもだいぶ経つ機種だし320kbpsで25時間なら悪くない気がする
仮に機能オンでの結果ならオフ時はさらに伸びるわけだし
と後から思いました
仮に機能オンでの結果ならオフ時はさらに伸びるわけだし
と後から思いました
513名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-Qfq5 [126.234.33.67])
2020/06/04(木) 17:37:36.13ID:49WDvUamr >>510
A20の公称でmp3の128kbps,bluetooth接続優先のSBCで23時間だったからそれかなり良い個体なんじゃね?
A20の公称でmp3の128kbps,bluetooth接続優先のSBCで23時間だったからそれかなり良い個体なんじゃね?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f18-CuKv [123.176.252.213])
2020/06/04(木) 18:07:22.78ID:TY0PBoMa0 ソニーの公表って再生/停止もしてなかったっけ?
うる覚えだから違ってたらゴメンけど
でもぶっ続けでも320で25時間ならいいよね
うる覚えだから違ってたらゴメンけど
でもぶっ続けでも320で25時間ならいいよね
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb9-+Wcc [153.194.155.189])
2020/06/04(木) 19:08:13.84ID:+kEPE+a70 510です。
出品者が言ってた10回ぐらいしか使ってないってのは本当のようで良かったです。
全く傷がない未使用品のような状態だったので。
フリマとか嘘の説明が多いから良い出品者だったのかなと今更ながら思ってます。
出品者が言ってた10回ぐらいしか使ってないってのは本当のようで良かったです。
全く傷がない未使用品のような状態だったので。
フリマとか嘘の説明が多いから良い出品者だったのかなと今更ながら思ってます。
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-uikQ [126.129.165.194])
2020/06/04(木) 21:22:50.78ID:P/iwWT4l0 5年くらい使ったA16が
普通のワイヤードのイヤホンで
フル充電からうっかり24時間再生しっぱなしで充電瀕死(でも電池切れにはならない)
ぐらいだったから
テストの細かい条件はともかく出品者は嘘付いてないんじゃないかな 良かったね
普通のワイヤードのイヤホンで
フル充電からうっかり24時間再生しっぱなしで充電瀕死(でも電池切れにはならない)
ぐらいだったから
テストの細かい条件はともかく出品者は嘘付いてないんじゃないかな 良かったね
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-uikQ [126.129.165.194])
2020/06/04(木) 21:25:03.09ID:P/iwWT4l0 書いてから5年モノと変わらないかのような変な書き方になってることに気付いたスマン
でも5年使った方はBluetooth繋いじゃうと充電の減り凄まじかったから
本当にほぼ未使用品の良個体貰えたと思うよ
連投スマソ
でも5年使った方はBluetooth繋いじゃうと充電の減り凄まじかったから
本当にほぼ未使用品の良個体貰えたと思うよ
連投スマソ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-vCYm [106.129.202.40])
2020/06/04(木) 23:19:25.38ID:TLaToQjSa シティーハンターじゃないけどたまに「サウザントオブワン」みたいな個体あるよね
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-mdzy [27.95.244.135])
2020/06/05(金) 09:55:42.94ID:cuUsldsO0 現行のS-Master HX積んだA10系の機種ほしいなあ…
S310をEシリーズに落として新Sシリーズとして出して欲しい
S310をEシリーズに落として新Sシリーズとして出して欲しい
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f0d-36rp [49.253.105.23])
2020/06/05(金) 17:59:51.09ID:RdfBAXTw0 A17の電池交換した。ヤフオクで落としたヤツだが・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-ddXB [126.194.230.27])
2020/06/07(日) 00:47:09.97ID:LqDKBgV0r522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f59-rh8D [183.76.77.70])
2020/06/15(月) 22:50:04.37ID:/TLHmPoW0 久しぶりにA16取り出して音楽聴こうとしたら、ボタン押すとキシキシきしむのが無性に気になって音楽聴くどころでは無くなってしまった
バラしたら意外と簡単に直ったので共有しておきます
1.裏蓋のネジ2つ外す
2.ヘラとかマイナスドライバを差し込んで慎重に裏蓋外す
3.きしみが気になる箇所の裏蓋側にビニールテープ貼る
4.あとは戻すだけ
俺は右ボタン押すときに軋む音がしてたから、そこにビニールテープ貼ったら直った
https://i.imgur.com/S6jQz7R.jpg
裏蓋外すときに割れたりとか、ビニテ貼ったことによって何かしたら不具合起きても責任取れないので、自己責任でお願いします
バラしたら意外と簡単に直ったので共有しておきます
1.裏蓋のネジ2つ外す
2.ヘラとかマイナスドライバを差し込んで慎重に裏蓋外す
3.きしみが気になる箇所の裏蓋側にビニールテープ貼る
4.あとは戻すだけ
俺は右ボタン押すときに軋む音がしてたから、そこにビニールテープ貼ったら直った
https://i.imgur.com/S6jQz7R.jpg
裏蓋外すときに割れたりとか、ビニテ貼ったことによって何かしたら不具合起きても責任取れないので、自己責任でお願いします
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6320-aH+M [118.238.107.96])
2020/06/16(火) 01:17:38.08ID:KHKqmaZa0 単純だけど効果的な方法だな。こういう工夫はいいな。
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cb-aC9a [14.10.65.160])
2020/06/19(金) 19:44:18.24ID:u4+XRGgQ0 結局このモデルが価格面、操作面で1番良かった。
今のAシリーズはタッチで操作しにくいし、Sシリーズは劣化しちゃうし。
車用も兼ねてるから、物理キーでまともなウォークマンをまた発売して欲しい。
今のAシリーズはタッチで操作しにくいし、Sシリーズは劣化しちゃうし。
車用も兼ねてるから、物理キーでまともなウォークマンをまた発売して欲しい。
525名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF72-VThi [49.106.193.244])
2020/06/19(金) 20:03:30.94ID:lPWuQBDZF 車って事はBluetoothかwm-portかな
AUXで使うなら今のSと大差ないと思うんだが
AUXで使うなら今のSと大差ないと思うんだが
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cb-aC9a [14.10.65.160])
2020/06/19(金) 20:05:09.37ID:u4+XRGgQ0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cb-aC9a [14.10.65.160])
2020/06/19(金) 20:06:22.00ID:u4+XRGgQ0 すみません。。
SDカードでメモリ容量を追加できるところが嬉しかったのですが、SシリーズはSD未対応らしく。。
SDカードでメモリ容量を追加できるところが嬉しかったのですが、SシリーズはSD未対応らしく。。
528名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF72-VThi [49.106.193.244])
2020/06/19(金) 20:07:29.52ID:lPWuQBDZF529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf20-CQAJ [118.238.107.96])
2020/06/19(金) 20:44:38.95ID:veHfg7c60 わいはSRS-X1を車に一個置いといてBT接続だわ。
運転中でも手探りだけで曲操作できる優秀なA26ちゃんです。
運転中でも手探りだけで曲操作できる優秀なA26ちゃんです。
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbb-Yxhs [210.132.34.86])
2020/06/23(火) 07:25:59.68ID:CErXPkw2M >>526
自分もAUX接続。
自分もAUX接続。
531名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-wFiy [106.154.124.37])
2020/06/25(木) 12:57:10.84ID:Rvx7EJ8Xa バッテリー交換てまだやって貰える?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-wFiy [106.154.124.37])
2020/06/25(木) 12:57:28.84ID:Rvx7EJ8Xa バッテリー交換てまだやって貰える?
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5520-Zcd2 [118.238.107.96])
2020/06/25(木) 20:34:27.97ID:vyMgR8g70 程度のいい中古を探そう
https://i.imgur.com/DN2lWTE.png
https://i.imgur.com/DN2lWTE.png
534名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-zPSb [36.11.224.46])
2020/06/25(木) 20:37:46.10ID:ONximb0rM もうやってないと思う
バッテリー交換依頼したら在庫が無いからって勝手にA30に交換されて戻ってきたっていう
トホホ話が何年か前の時点で書いてあった
バッテリー交換依頼したら在庫が無いからって勝手にA30に交換されて戻ってきたっていう
トホホ話が何年か前の時点で書いてあった
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65cb-U6wj [14.10.65.160])
2020/06/25(木) 21:08:51.84ID:gE0yy4PA0 >>534
なにその悲しすぎる事件…
なにその悲しすぎる事件…
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0368-nlsj [133.202.247.53])
2020/06/25(木) 21:29:05.77ID:OPsUjIo90 勝手に交換→無料なら人によっては嬉しい案件
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5520-Zcd2 [118.238.107.96])
2020/06/26(金) 02:13:05.50ID:/D9SrJ+A0 無料なわけねーだろ
具体的にはA10/20の購入価格がわかるレシートの提示を求められ、
それを元に下取り価格が提示されてA40か50の販売価格が提示されるだけ
具体的にはA10/20の購入価格がわかるレシートの提示を求められ、
それを元に下取り価格が提示されてA40か50の販売価格が提示されるだけ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-zPSb [36.11.225.144])
2020/06/26(金) 20:01:38.06ID:7arudAAMM 知るか
その大元のスレ書いたやつに言えや
過去スレ漁り頑張ってw
その大元のスレ書いたやつに言えや
過去スレ漁り頑張ってw
539名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-R7st [126.179.249.236])
2020/06/27(土) 07:28:30.54ID:JKyCHHPTr スマホスピタルとかいうスマホ修理の全国チェーン店、大抵のウォークマンは交換してくれるみたいよ。
7000円位かかるけど自分で交換が不安な人はいいんじゃないかな。
7000円位かかるけど自分で交換が不安な人はいいんじゃないかな。
540名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-zPSb [36.11.224.88])
2020/06/27(土) 15:12:43.75ID:arJFlopkM それは物凄い朗報!
自分で交換やるとボディがどうしても多少歪むんだよね
自分で交換やるとボディがどうしても多少歪むんだよね
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0d-JQDt [49.253.107.125])
2020/06/30(火) 23:05:34.39ID:xOwPPUmj0 上手くやれや。バッテリー交換、修理で数個体を解体してきたが、上手くやれば問題ない。
542名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-JuJ0 [126.255.50.18])
2020/07/09(木) 11:55:01.77ID:DfPl9HLur ウォークマン全般の中古高騰しすぎじゃない?A20も傷や汚れあるのに15Kとかそんなんばっか。
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d20-eqkm [118.238.107.96])
2020/07/09(木) 13:41:50.57ID:ADDNZZY30 A35/45の中古は激安だからA10/20だけプレミアついてる
544名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9d-wZeR [36.11.225.77])
2020/07/10(金) 14:23:22.78ID:uiYC06HHM もしかして尼損のマケプレしか見てないっていう情弱じゃないだろうな?
1万以下で幾らでも買えるわ
1万以下で幾らでも買えるわ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f60d-hj6e [49.253.106.154])
2020/07/10(金) 21:10:18.68ID:gjnW4uuL0 A26のブラック、外装は綺麗でも液晶に派手なキズ入り。それで11000円、ちょっと高い。A27なら買いたいが。
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d20-97kB [118.238.107.96])
2020/07/18(土) 15:06:43.75ID:8618Evtd0 A16使いだがM505聞いたら音めっちゃくちゃ好みだった。クリアさが段違い。
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed16-kr0H [60.134.224.98])
2020/07/18(土) 15:38:09.52ID:CGB3u4uX0 >>546
S-masterって無印→MX→HXって解像度上がる度になんか質感が失われてくんだよな
S-masterって無印→MX→HXって解像度上がる度になんか質感が失われてくんだよな
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bc-o0Sj [27.95.244.135])
2020/07/18(土) 18:40:41.82ID:U2aw2mi20549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bc-o0Sj [27.95.244.135])
2020/07/18(土) 18:40:56.01ID:U2aw2mi20 アンカーつけ間違えた
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d20-97kB [118.238.107.96])
2020/07/19(日) 01:26:16.77ID:nrISOOIC0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed16-3J1N [60.94.231.209])
2020/07/19(日) 02:16:33.46ID:ujTd5Hwp0 >>550
敢えて根本の音作りを変えてある
全く同じ設定で再生してもかなり違う
好みの問題だがA10からマイナーチェンジ版のA20にシフトした時は戸惑う
A10の方が良かったなと
しかしA20をずっと聴き込んだ後にA10聴くとショボく聴こえる脳エージング状態
敢えて根本の音作りを変えてある
全く同じ設定で再生してもかなり違う
好みの問題だがA10からマイナーチェンジ版のA20にシフトした時は戸惑う
A10の方が良かったなと
しかしA20をずっと聴き込んだ後にA10聴くとショボく聴こえる脳エージング状態
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed16-3J1N [60.94.231.209])
2020/07/19(日) 02:20:01.94ID:ujTd5Hwp0 それでもA20からA50聴くと腰抜かすほど高音質に感じる(ハイレゾ音源)
ちなみにA10はハイレゾダイレクト再生時に音質設定不可なのがイヤ
ちなみにA10はハイレゾダイレクト再生時に音質設定不可なのがイヤ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-Bn54 [1.75.238.130])
2020/07/21(火) 06:07:20.92ID:QXqkTX+Jd NWH10通してアンプ運用してる方(詳しい方)にお聞きします
満充電で何時間位聴けますか?
据え置きのAK ACRO-L1000で運用してみたいのですがモリモリ電池食うと聞き、どれ程なのか気になり質問させてもらいました
満充電で何時間位聴けますか?
据え置きのAK ACRO-L1000で運用してみたいのですがモリモリ電池食うと聞き、どれ程なのか気になり質問させてもらいました
554名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa9-agio [36.11.225.78])
2020/07/21(火) 17:40:27.77ID:XQ2l6Gd5M マルチ野郎は失せろクズ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-Bn54 [1.75.213.130])
2020/07/21(火) 18:47:39.11ID:bECmZYw8d マルチでは無いです
A10〜A50での運用を考えていたもので…
A10〜A50での運用を考えていたもので…
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7343-8Xcr [210.150.77.23])
2020/07/22(水) 07:58:18.90ID:ZMz/XO060 A17&Powerbeats2 Wireless&コンプライの音が最高に好みすぐる
スマホ(ASUS M1)に繋げるといくら調整しても全然ダメな音なのに。不思議
スマホ(ASUS M1)に繋げるといくら調整しても全然ダメな音なのに。不思議
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 160d-Mzjs [49.253.106.162])
2020/07/26(日) 00:03:40.31ID:STJtI5Yy0 いや〜ウチにはA26を修理したらA17になっちまった個体がある。
A17液晶部の基板をそっくり移植して、電池の繋がってる基板はA26。
なんだかわからない謎のAがある。。
A17液晶部の基板をそっくり移植して、電池の繋がってる基板はA26。
なんだかわからない謎のAがある。。
558名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-bbkE [36.11.229.124])
2020/07/27(月) 17:20:24.97ID:cY1JqZTYM 同じ事何回も書いてんなや
そのネタ何回目だ
そのネタ何回目だ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4768-BRR5 [60.237.165.244])
2020/07/27(月) 23:23:58.38ID:ZscntdTo0 A16のBluetoothって町中で使うと途切れひどくない?
こんなもんかと思ってたがスマホやA50と比べるとひどい
こんなもんかと思ってたがスマホやA50と比べるとひどい
560名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF22-RLtK [49.106.193.96])
2020/07/28(火) 07:14:14.77ID:e/b3OTQrF 何と繋いでんのか知らんけどバージョン違うだろそもそも
561名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-M/cA [36.11.229.185])
2020/07/28(火) 14:20:42.60ID:G76H6sCfM A20もBTは相当酷いよ
繋がらないわ切れるわ散々
接続すら手間取るとかほんと使えん
繋がらないわ切れるわ散々
接続すら手間取るとかほんと使えん
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2716-xE3T [126.129.165.194])
2020/07/29(水) 04:39:50.47ID:rAyIb07R0 BTって後継機だとマシなの?
A16がぶっ壊れて仕方ないからA865を引っ張りだしてるんだが
AirPodsでしばらく使ってるとブチブチ切れ始めるんだよな
A50だとマシ?
A16がぶっ壊れて仕方ないからA865を引っ張りだしてるんだが
AirPodsでしばらく使ってるとブチブチ切れ始めるんだよな
A50だとマシ?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-XDLJ [49.98.156.201])
2020/07/29(水) 08:34:47.20ID:ECHCydm6d564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2716-xE3T [126.129.165.194])
2020/07/29(水) 09:44:15.13ID:rAyIb07R0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe5-EdfN [159.28.140.54])
2020/07/29(水) 23:04:52.17ID:vq5Lov+/0 a-17使ってるんですが、アルバム名か発売順になるように
「01-○○○「」
「01-○○○「」
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe5-EdfN [159.28.140.54])
2020/07/29(水) 23:07:50.85ID:vq5Lov+/0 間違えて、投稿してしまいました。
アーティストのアルバム名を01-○○、02-○○、03-○○として転送したんですが、ウォークマンでは02-○○のアルバムが先頭に来てしまいます。
原因分かりますか?
ちなみに転送はエクスプローラーでしてます。
アーティストのアルバム名を01-○○、02-○○、03-○○として転送したんですが、ウォークマンでは02-○○のアルバムが先頭に来てしまいます。
原因分かりますか?
ちなみに転送はエクスプローラーでしてます。
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-xE3T [121.2.108.82])
2020/07/29(水) 23:16:11.35ID:UW+mtRvN0 ちなみにアルバ名は何で(どのアプリで)変更したの?
それともCDからの取り込み時に設定した?
それともCDからの取り込み時に設定した?
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe5-EdfN [159.28.140.54])
2020/07/29(水) 23:19:18.06ID:vq5Lov+/0 アルバム名はmp3tag(ソフト)で編集しました。
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e716-CHlk [60.134.224.98])
2020/07/29(水) 23:31:00.61ID:B77eFASc0 MediagoやMusicCenterで何枚中何枚目のディスクか編集できたと思います。そちらで試してみてはどうでしょうか
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe5-EdfN [159.28.140.54])
2020/07/29(水) 23:33:22.54ID:vq5Lov+/0 ありがとうございます。試してみます。
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0d-yc/r [49.253.106.140])
2020/08/03(月) 23:45:27.80ID:Q8ZttUz50572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbc-iDDv [27.95.244.135])
2020/08/04(火) 00:12:27.34ID:XhJiTgbA0 >>569
曲を右クリック→プロパティでできるけどA20までだとリストに反映されないから意味がない
曲を右クリック→プロパティでできるけどA20までだとリストに反映されないから意味がない
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7d8-GF9c [124.255.99.184])
2020/08/04(火) 15:23:45.71ID:87SCCHws0 2枚組のCDをA17に取り込むと、曲順が1枚目の1曲目の次が2枚目の1曲目になるの何とかならんか?
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0775-XDLJ [202.208.154.218])
2020/08/04(火) 16:13:34.30ID:kvQOIAsB0575名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-vH+y [49.104.47.251])
2020/08/04(火) 18:29:50.42ID:ejDcU2e/d 2枚組みをどうタグ付けしてるか次第でしょ
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7d8-GF9c [124.255.99.184])
2020/08/04(火) 18:49:14.68ID:87SCCHws0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0d-yc/r [49.253.107.117])
2020/08/04(火) 19:43:01.98ID:iahrLPIg0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7d8-GF9c [124.255.99.184])
2020/08/04(火) 20:06:25.58ID:87SCCHws0 >>577
元からflacだよ
元からflacだよ
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0d-yc/r [49.253.107.117])
2020/08/04(火) 22:15:24.77ID:iahrLPIg0 FLACなら曲名の前に 01 と通し番号がつくだろ?変則なことするとそーなるぞ。
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a4-aN/c [121.2.206.44 [上級国民]])
2020/08/05(水) 00:47:07.93ID:6emsayjB0 A10はCDの枚数のタグに対応してないからでは
2枚めは1枚めから連番で通し番号ふればいいんじゃね
flacだとどうかは知らんけどw
2枚めは1枚めから連番で通し番号ふればいいんじゃね
flacだとどうかは知らんけどw
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d8-sTk2 [124.255.99.184])
2020/08/05(水) 05:37:57.38ID:pXnYowrT0582名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFc2-5pXl [49.106.174.15])
2020/08/05(水) 07:20:17.51ID:F9lSrnGTF 単純な回避策としてはトラック番号を続けて振るか、アルバム名末尾にディスク番号入れるくらい
ファイル形式なんて関係ない
ファイル形式なんて関係ない
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-efTk [153.235.69.158])
2020/08/05(水) 07:22:16.19ID:/YtLkx6VM 曲のプロパティで、アルバム曲数をCD枚数合算数にして、曲番号を合算数で振り直す。
最後にアルバムのプロパティで、アルバム名を全CD共通にすると1つのアルバムにまとまる。
最後にアルバムのプロパティで、アルバム名を全CD共通にすると1つのアルバムにまとまる。
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f716-WdOk [60.94.231.209])
2020/08/06(木) 02:46:27.16ID:cMW2Sa6+0 むしろ、そうしない奴の方が珍しい
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d8-sTk2 [124.255.99.184])
2020/08/06(木) 05:37:01.00ID:nBx60+oz0 A17のほかにfiio x7とcalyx M持ってるけどA17のようなことにはならず、ちゃんと1枚目の1曲目の次に1枚目の2曲目がくるよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c0-JuQd [61.213.74.36])
2020/08/06(木) 08:05:22.76ID:uYoW/nNf0587名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-5pXl [49.104.50.158])
2020/08/06(木) 08:20:17.59ID:1rR5S+0rd そりゃフォルダで分けてフォルダから選んで再生してたらそうなるわな・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-e++8 [126.129.165.194])
2020/08/06(木) 16:43:17.47ID:/FiPiSUp0 本体とSDで重複で送っちゃったときがちょっとめんどくさいんだよな
同じアルバムのなかに2曲ずつ並ぶから
同じアルバムのなかに2曲ずつ並ぶから
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f60d-BPsm [49.253.107.62])
2020/08/06(木) 20:38:02.85ID:xIKneoTr0 10枚組アルバムをF887に入れてもそんなこと起きなかったぜ。
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d8-sTk2 [124.255.99.184])
2020/08/07(金) 17:55:06.49ID:YCl31uaV0 結局、アルバム名に1枚目と2枚目の区別がつくようにしない駄目みたい。
例えば、アルバム名(disc1)とか。
例えば、アルバム名(disc1)とか。
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2268-cUya [125.196.60.221])
2020/08/07(金) 18:56:26.56ID:Vgy7TEbm0 どうも俺の理解が足りないみたいだが、ここの人達は全選択範囲を選んで再生してるの?
選択範囲っていうの選んで再生してるがどう違うんだろう?
選択範囲っていうの選んで再生してるがどう違うんだろう?
592名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-5pXl [49.104.50.158])
2020/08/07(金) 20:54:22.40ID:3E+opQGwd 全選択はアルバムとかフォルダとか突き抜けてどんどん次の曲へ
選択範囲はフォルダから曲選んだらならそのフォルダ内
アルバム一覧から選んだらそのアルバム内でループ
ウォークマンのデフォルト設定は全選択だけど大半の人は選択範囲内にしてると思う
アルバム2枚組はまぁアルバム次第だよね
2枚ぶち抜きのアルバムとして続けて聴きたい物もあれば
1枚目が普通の曲、2枚目はライブ音源だから分けて聴きたい物もある
前者だとトラック番号の振り分けで対処、
後者はアルバム名にディスクNo入れて対処がたぶん定石
選択範囲はフォルダから曲選んだらならそのフォルダ内
アルバム一覧から選んだらそのアルバム内でループ
ウォークマンのデフォルト設定は全選択だけど大半の人は選択範囲内にしてると思う
アルバム2枚組はまぁアルバム次第だよね
2枚ぶち抜きのアルバムとして続けて聴きたい物もあれば
1枚目が普通の曲、2枚目はライブ音源だから分けて聴きたい物もある
前者だとトラック番号の振り分けで対処、
後者はアルバム名にディスクNo入れて対処がたぶん定石
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-uHj5 [153.235.52.25])
2020/08/07(金) 22:06:12.33ID:OWWMqfYpM 選択範囲て使ったことないわ
普通に聴く用のA16は常にリピートオール
ダンスレッスン用のE63は1曲リピートにしっぱなし
普通に聴く用のA16は常にリピートオール
ダンスレッスン用のE63は1曲リピートにしっぱなし
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3e-efTk [211.17.42.11])
2020/08/07(金) 22:48:08.73ID:ED77JAwxM595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3e-efTk [211.17.42.11])
2020/08/07(金) 22:53:41.26ID:ED77JAwxM 付け加えると、>>594はXアプリ、music centerの場合ね。
596名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-+sKJ [133.106.40.170])
2020/08/29(土) 15:32:38.95ID:Uoy8G1apM 今さらながらベコベコ筐体初めて触った。
俺のも少しギシっ…って感覚あるからこれかなと思ってたけど
レベルが違っててびっくりした。
なんてゆうか外装自体が凹むような感覚があるんやね。
俺のも少しギシっ…って感覚あるからこれかなと思ってたけど
レベルが違っててびっくりした。
なんてゆうか外装自体が凹むような感覚があるんやね。
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0d-DiS/ [49.253.103.81])
2020/09/04(金) 22:58:17.21ID:ke9e0IXJ0 A16の中古の青を7700円で買ったら、別の店で6600円で置いてた・・・キズとかはなさそう・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-nc4X [106.133.41.107])
2020/09/05(土) 14:57:56.01ID:dY9SHx9Ma >>597
電池へたれてるのによく買う気になったな。カーオーディオなら問題はないとは思うけど
電池へたれてるのによく買う気になったな。カーオーディオなら問題はないとは思うけど
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0d-DiS/ [49.253.106.208])
2020/09/05(土) 16:05:04.45ID:z5AtWFg10600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dff-nc4X [160.237.76.123])
2020/09/05(土) 18:33:14.13ID:Z6/cZFeF0 >>599
それなら問題ないな
それなら問題ないな
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0d-DiS/ [49.253.106.208])
2020/09/05(土) 22:42:50.82ID:z5AtWFg10602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-VP3e [153.155.60.30 [上級国民]])
2020/09/06(日) 07:36:32.18ID:9DIHUn8GM アマゾンで電池売ってるな
ハンダと電池買うより町田のスマホスピタルでやってもらうか
ハンダと電池買うより町田のスマホスピタルでやってもらうか
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-VP3e [153.236.6.183 [上級国民]])
2020/09/06(日) 14:19:06.81ID:ch/oqCXLM604名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM01-hMgK [36.11.225.119])
2020/09/07(月) 00:52:02.09ID:CnFexbNQM 店でバッテリー交換してもらえるんだ?
ならA20使い続けよう
A30以降はなんでBluetoothでイコライザーが効かないなんていうウンコ仕様にしちゃったんだろう?
いつか再搭載されると思ったらそのまんまだし
ならA20使い続けよう
A30以降はなんでBluetoothでイコライザーが効かないなんていうウンコ仕様にしちゃったんだろう?
いつか再搭載されると思ったらそのまんまだし
605名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-nc4X [106.133.41.135])
2020/09/07(月) 00:53:20.35ID:/VZlBYjqa なんでも経費削減
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5e1-17XL [124.26.34.144])
2020/09/07(月) 03:40:20.19ID:gJwcsupo0 >>603
林檎で書いてるんじゃね?
林檎で書いてるんじゃね?
607名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-Lr2F [106.154.128.24])
2020/09/07(月) 08:42:52.90ID:jhEpEV28a 30はaptxないのが
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1309-pVuC [61.120.232.103])
2020/09/10(木) 07:33:43.82ID:Xro3Bz1E0 お前ら良かったな
わらしべ長者出来るぞ
ソニーのウォークマンNW-A27バッテリー交換を申込んだら驚きの結果に
https://scs-uda.com/walkman-warranty-202009.html
わらしべ長者出来るぞ
ソニーのウォークマンNW-A27バッテリー交換を申込んだら驚きの結果に
https://scs-uda.com/walkman-warranty-202009.html
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a8-+vEz [124.86.30.38])
2020/09/10(木) 11:02:35.63ID:oVPe0WSt0 俺も1台画面破損で修理依頼したらA20からA50にしてもらったよ
昨年11月頃だったけど愛着はあったもののいきなりほぼ最新機種にしてもらえてありがたかった
だがBluetoothでイコライザー効かせられなくなったのは意味不明だしアプデしてほしい
昨年11月頃だったけど愛着はあったもののいきなりほぼ最新機種にしてもらえてありがたかった
だがBluetoothでイコライザー効かせられなくなったのは意味不明だしアプデしてほしい
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb1a-qk4k [223.135.103.60 [上級国民]])
2020/09/10(木) 13:30:04.52ID:xn0NsjMJ0 A10だとおいくら万円取られるんだろ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0d-qrLj [49.253.103.137])
2020/09/10(木) 22:05:24.19ID:sxm6HZj80 画面破損・キズと液晶不良になったとき用に部品取り機はある。
電池くらいならヤフオクで売ってるぜ。十分楽しめる。
電池くらいならヤフオクで売ってるぜ。十分楽しめる。
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb1a-qk4k [223.135.103.60 [上級国民]])
2020/09/10(木) 22:57:13.19ID:xn0NsjMJ0 隙がなくても自分語り
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF63-1pkW [103.5.142.234])
2020/09/10(木) 23:05:40.37ID:FyW7T4sIF A16持ちだが
A50とかいらないんだが?
あの小ささ、ノットタッチパネルがいいのに電池交換して使い続けたいんだけど?
A50とかいらないんだが?
あの小ささ、ノットタッチパネルがいいのに電池交換して使い続けたいんだけど?
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-A/rl [27.95.244.135])
2020/09/11(金) 00:44:17.47ID:1niUXRxM0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ff-/yLw [160.237.76.123])
2020/09/11(金) 01:22:42.45ID:5/ry9P0y0 ソニーカスタマーの修理業は今は業務委託で、あまり内部を見れる修理人がいないのよね。部品も専用部品、工具も専用工具、さらにこれらを修理するのにも内部資格がいるからね。。
だからいつも手っ取り早い交換になるわけよ。
だからいつも手っ取り早い交換になるわけよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-45Bz [153.236.29.183])
2020/09/11(金) 07:49:38.08ID:4aK2s0eqM >>608
記事中にも書いてある通り、現行(に近い)機の相当機に交換対応良くある事だし、A50になっても
良いよって人はって通り、特に取り上げる事じゃないんでは?
修理じゃなくて電池交換で…てのは、少し気を引いたけど。
記事中にも書いてある通り、現行(に近い)機の相当機に交換対応良くある事だし、A50になっても
良いよって人はって通り、特に取り上げる事じゃないんでは?
修理じゃなくて電池交換で…てのは、少し気を引いたけど。
617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-jcki [36.11.228.64])
2020/09/13(日) 19:28:37.85ID:ofqcmgJGM618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1368-Th5j [219.107.190.222])
2020/09/13(日) 21:36:31.11ID:vlNQjIF60 A16とA55使ってるが劣化したとは思わないな
Bluetoothで音質いじれないのと使用時間が減ったのが不満であとは問題ない
確かにA10のコンパクトさ軽さは魅力だが
Bluetoothで音質いじれないのと使用時間が減ったのが不満であとは問題ない
確かにA10のコンパクトさ軽さは魅力だが
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb1a-qk4k [223.135.103.60 [上級国民]])
2020/09/14(月) 02:17:10.27ID:vhlLKhGz0 劣化というか方向性が違うなとは思う
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb9-toqA [153.193.98.152])
2020/09/21(月) 19:27:48.76ID:x1gD/RZq0 A16をフリマで買ったけど、出品者が殆ど使ってないって言っていた通りで
傷なしでバッテリーがよく持つね。
純正ケース付きで5000円だったからお得だったかな。
既に所有してるA105はbluetooth接続だと15時間ぐらいしかバッテリーが持たない。
傷なしでバッテリーがよく持つね。
純正ケース付きで5000円だったからお得だったかな。
既に所有してるA105はbluetooth接続だと15時間ぐらいしかバッテリーが持たない。
621名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMff-kjqf [36.11.229.210])
2020/09/23(水) 13:25:09.01ID:W47CGIO4M 15時間も持つものなのかw
うちのは相当劣化してるんだな
うちのは相当劣化してるんだな
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-S0Wo [60.71.200.118])
2020/09/26(土) 17:40:23.53ID:grFcvpkl0 A16とかA20の古い型に固執したいわけじゃなくて
高速充電長時間バッテリーで物理ボタン式で耐久性高くて
現行のタッチ式よりレスポンス良い新型が出たらいつでも乗り換えるんだけどな
A55とかサイズは悪くないんだけど独自OSであの反応の遅さはキツい
高速充電長時間バッテリーで物理ボタン式で耐久性高くて
現行のタッチ式よりレスポンス良い新型が出たらいつでも乗り換えるんだけどな
A55とかサイズは悪くないんだけど独自OSであの反応の遅さはキツい
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b68-gvfU [202.225.15.149])
2020/09/26(土) 18:24:08.65ID:Hz+L8DQk0 >>622
何が反応遅いかわからないけどA50で遅いなぁと感じるのは消灯時に点灯操作しようとすると4秒位かかる時があるくらい
何が反応遅いかわからないけどA50で遅いなぁと感じるのは消灯時に点灯操作しようとすると4秒位かかる時があるくらい
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f3-P8Qz [114.190.136.109])
2020/09/26(土) 21:04:05.12ID:tT3rbX0+0 A30出た当初は散々だったからアレを引きずってる人も多いな
625名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMff-kjqf [36.11.225.45])
2020/09/28(月) 21:03:51.23ID:NjOtnNrPM あれね
SONYプラザの人もこれは酷い、あり得ないって言ってたもんね
SONYプラザの人もこれは酷い、あり得ないって言ってたもんね
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cb-9ois [106.73.36.0])
2020/10/02(金) 20:49:36.18ID:QgMWHogw0 オークションで出品されてるジャンクを直してみたくてウズウズしてンだけど、
A16を3つ直して、この上また直すのもなんだかと思いとどまってる日々。。
A16を3つ直して、この上また直すのもなんだかと思いとどまってる日々。。
627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-Y7rW [182.251.54.55])
2020/10/11(日) 07:18:18.25ID:jY24yjqAa 新型はいつ出るのかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e6-Bx/r [58.138.62.19])
2020/10/13(火) 03:28:06.34ID:JUISVI/V0 このスレで聞くことじゃないね
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbc-0Qun [111.96.83.197])
2020/10/20(火) 11:49:58.59ID:X8Zs/7DU0 NW-A25修理依頼出したらA-55にしてもらえるかな?
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-nBJP [153.249.2.87])
2020/10/20(火) 16:36:01.46ID:FGhGICuOM お金かかるよ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbc-0Qun [111.96.83.197])
2020/10/20(火) 16:51:09.44ID:X8Zs/7DU0 >>630
バッテリーヘタってきたから新しいの買おうかなと悩んでたところなんだよね
バッテリーヘタってきたから新しいの買おうかなと悩んでたところなんだよね
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cb-XnUj [106.73.36.0])
2020/10/20(火) 19:53:47.31ID:kpRnMDQp0 交換するスキルがあれば2600円程度で売ってる。
ウチのA10&20シリーズはバッテリー交換して使用してる。
ウチのA10&20シリーズはバッテリー交換して使用してる。
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed90-bZsz [150.246.85.227 [上級国民]])
2020/10/21(水) 02:12:13.78ID:0cNMMiah0 いつもいつも交換した交換したって同じことばっか言ってんだな
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e6-kyER [58.138.62.19])
2020/10/21(水) 02:51:53.89ID:XcIT4PPZ0 そうだな
で?
で?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-8b2a [49.96.6.93])
2020/10/21(水) 07:19:06.82ID:Cak/hvG3d そりゃかなり昔のモデルなんだし残ってる住人もそう変わらんだろう
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5cb-pSjQ [106.73.36.0])
2020/10/23(金) 23:49:53.49ID:OnspEC9T0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e2-bG5G [58.0.75.40])
2020/10/23(金) 23:59:41.05ID:/3lKUXy00 sから乗り換えたんだけどやっぱちょっと操作しづらい
慣れの問題かな?
慣れの問題かな?
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d68-0r4w [60.236.75.156])
2020/10/24(土) 07:44:27.64ID:YxPPz9rj0 >>636
知り合いならやってもらいたいくらいだ
知り合いならやってもらいたいくらいだ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d64-z4aL [222.11.86.60])
2020/10/24(土) 14:21:09.29ID:TjzcHNVR0 中学の技術家庭の授業で男子は半田ごてのキットを作ったな
次はその自作半田ごて使ってAMラジオのキット組み立てたり
亜鉛板を半田付けしてレターボックス作ったりした
最近はそういうの無いのか
次はその自作半田ごて使ってAMラジオのキット組み立てたり
亜鉛板を半田付けしてレターボックス作ったりした
最近はそういうの無いのか
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ded-IL7D [110.134.78.83])
2020/10/24(土) 19:25:42.83ID:eXtXemZ00 はんだごてなんて単純な部品くらいしかやってないし授業の時以来使ってないな
あと、火が怖いわ一般家庭で使ったらブレイカーと落ちそうだし、コンセントから火花散りそう
一酸化中毒も怖いしな、普段からなれてて器用なやつじゃなきゃ無理だわ
あと、火が怖いわ一般家庭で使ったらブレイカーと落ちそうだし、コンセントから火花散りそう
一酸化中毒も怖いしな、普段からなれてて器用なやつじゃなきゃ無理だわ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF03-8b2a [49.106.188.135])
2020/10/24(土) 22:38:40.96ID:AYdRMC0/F 中2のとき家庭科で肉まん作ったけどもう覚えてねぇや
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-ibJr [153.235.185.89])
2020/10/24(土) 22:45:51.01ID:V9js3YU/M はんだごて…
ユニデン最初期の地デジチューナーDT100-HDMIの不安定な映像出力を改善する方法っていう2chのレスを見て
買ったばかりなのにコンデンサ追加したら不器用すぎて普通に壊した苦い思い出があって触るのが怖い
ちなみにこの対策は半田付けが成功していても効果なかった模様
ユニデン最初期の地デジチューナーDT100-HDMIの不安定な映像出力を改善する方法っていう2chのレスを見て
買ったばかりなのにコンデンサ追加したら不器用すぎて普通に壊した苦い思い出があって触るのが怖い
ちなみにこの対策は半田付けが成功していても効果なかった模様
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bc-5qWL [27.95.244.135])
2020/10/25(日) 09:28:36.86ID:KJUH5o6g0 A20のバッテリー接続してる半田って普通の半田ごてで溶けなくない?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbc-lMQf [111.96.83.197])
2020/10/26(月) 16:31:46.05ID:R1XVWtFq0 NW-A25をnwa55に機種変でけた。
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef8-3WxX [223.165.94.71])
2020/11/01(日) 00:03:53.60ID:RyxWbjP50 今年新型出ないのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d674-H+EU [153.181.209.49])
2020/11/01(日) 11:34:25.94ID:H1cnU8Lz0 >>645
ここで聞いても出るわけない
ここで聞いても出るわけない
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcb-OKFG [106.73.36.0])
2020/11/10(火) 20:27:18.43ID:gx48B+xZ0 バッテリー交換して3年、挙動がまたヘンになってきた。NW-A10&20系のバッテリー寿命は3年か?
私の使い方では・・
私の使い方では・・
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f79-FgTV [125.195.101.189])
2020/11/10(火) 21:22:50.36ID:4vBNwnFH0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcb-OKFG [106.73.36.0])
2020/11/10(火) 22:19:31.45ID:gx48B+xZ0 ん〜〜今はOFF。
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ac-sczD [121.102.147.215])
2020/11/11(水) 01:42:01.23ID:kGzXstlV0 いたわりONでも十分もつからOFF推奨だよ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7a-whr4 [49.98.65.224])
2020/11/11(水) 07:08:54.69ID:7ZP5sRk8d どっちだよ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1cb-IvYi [106.73.36.0])
2020/11/11(水) 20:09:11.03ID:d47MDAmj0 充電して3日でゲージ点滅・・・ちょい早すぎ。
バッテリーは発送したと連絡あった・・
バッテリーは発送したと連絡あった・・
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e59-Y0tO [183.76.199.252])
2020/11/13(金) 23:39:14.26ID:vT57Vcmz0 入れた曲に歌詞をつけようとしたら
どっかから歌詞をコピーして
メディアゴーでちまちまタイミング見ながら入れてくしかないの?
どっかから歌詞をコピーして
メディアゴーでちまちまタイミング見ながら入れてくしかないの?
654名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-1cB5 [1.79.176.66])
2020/11/18(水) 19:00:16.15ID:+ofZCdNfd ZX100持ってるけどA17のアコギの音とかが好きで結局こっち使ってしまう
655名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-NXJk [182.251.59.68])
2020/11/20(金) 07:53:16.03ID:wNUUdUsva 新型出た?
656名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-n9sk [133.106.56.155])
2020/11/20(金) 23:26:04.66ID:PevoEHUlM 今更気付いたけどACアダプタから充電すると音楽を聴きながら充電できるんだな
今までPCのUSB端子から充電してた時は充電中は音楽を聴けなくてそういうもんだと諦めてたからビックリ
今までPCのUSB端子から充電してた時は充電中は音楽を聴けなくてそういうもんだと諦めてたからビックリ
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de43-i8bA [1.33.16.232])
2020/11/21(土) 18:45:52.72ID:PSPBvqFU0 驚いたでしょう
でもそれがソニーなんだよね
でもそれがソニーなんだよね
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcb-n9sk [14.9.13.33])
2020/11/22(日) 03:06:59.59ID:Xk/wyI440659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6316-wL2m [60.94.231.209])
2020/11/24(火) 02:46:01.62ID:S2UKkZyS0 ちなみに充電しながら再生すると、あっという間にバッテリーが劣化して死にます
面倒臭いんで家で充電器に挿しっぱなしで使ってたら外出した際に充電器抜いて再生したら30分もしないで目盛りが一つになった
面倒臭いんで家で充電器に挿しっぱなしで使ってたら外出した際に充電器抜いて再生したら30分もしないで目盛りが一つになった
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9abc-p2Dd [27.95.244.135])
2020/11/24(火) 07:05:26.66ID:46S7Iv910 いたわり充電使おう
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-Zl8f [153.159.160.225])
2020/11/24(火) 07:32:31.19ID:U0n/JYC3M >>660
もう手遅れなのでは?
もう手遅れなのでは?
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6316-wL2m [60.94.231.209])
2020/11/24(火) 08:56:01.49ID:S2UKkZyS0 いたわり充電の定義を勘違いしていると思う
充電でバッテリーがフルになるのに2時間掛かるとしてその2時間でキッチリ抜く奴はいないとする
そいつがいつも4時間後に抜く習慣があるとウォークマンが学習して4時間かけてフルにするよう充電時間を調節して過充電によるバッテリーの負担を減らすというものである
いたわりオンにしていても抜かずに放置しておけばフルになる
90%で充電を強制終了するというものではない
充電でバッテリーがフルになるのに2時間掛かるとしてその2時間でキッチリ抜く奴はいないとする
そいつがいつも4時間後に抜く習慣があるとウォークマンが学習して4時間かけてフルにするよう充電時間を調節して過充電によるバッテリーの負担を減らすというものである
いたわりオンにしていても抜かずに放置しておけばフルになる
90%で充電を強制終了するというものではない
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba8-GdQQ [180.12.52.4])
2020/11/24(火) 10:33:14.86ID:Lsi4Lnuh0 ほえー
664名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-n9sk [133.106.56.163])
2020/11/24(火) 11:32:47.37ID:HBnF8M/TM665名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-mdth [182.251.229.117 [上級国民]])
2020/11/24(火) 12:36:14.57ID:opGFRBEqa >>662
それはXperiaとかの話でA10A20でそんな機能ないだろ
それはXperiaとかの話でA10A20でそんな機能ないだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-Ku64 [49.104.6.129])
2020/11/24(火) 18:29:36.36ID:fJAlr1Mvd この時代のウォークマンはただ単純に8割でストップかけるだけ
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa33-b6az [117.102.185.82])
2020/11/24(火) 20:35:21.04ID:/DgzA75s0 これは恥ずかしいwww
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9abc-p2Dd [27.95.244.135])
2020/11/24(火) 20:56:51.41ID:46S7Iv910 同じ名前なのややこしいよな
一部のXperiaは時間指定できるようになって90%どめみたいなこともできるようになったけど
一部のXperiaは時間指定できるようになって90%どめみたいなこともできるようになったけど
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-7VRt [153.234.24.34])
2020/11/24(火) 22:15:36.06ID:0ODpM2RtM 名前を変えるなら…いたわり充電ならぬ、かわらわり充電とか?
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e84-b6az [121.2.109.69])
2020/11/24(火) 22:32:06.22ID:qRVDmNIP0 唐竹割り充電、に1票。
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0316-Am47 [220.14.186.95])
2020/11/24(火) 22:37:38.54ID:l361tXQL0 A17 いたわり充電で電池が持たなくなってきたので、あらためてマニュアル読み直してみたら、スマホに充電できるのか
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f964-ZtLN [124.37.214.15])
2020/12/10(木) 21:32:08.38ID:+eAiXaD60 >>647
自分は3年間ほぼフルで使いまくってバッテリー逝った またそんなもんじゃない
自分は3年間ほぼフルで使いまくってバッテリー逝った またそんなもんじゃない
673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-qQxC [182.251.54.1])
2020/12/21(月) 07:16:55.07ID:OYiaQJD7a 新型まだ?
つか出てる?
つか出てる?
674名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-6hA8 [49.104.50.18])
2020/12/21(月) 07:33:01.34ID:v3t7Ql/Ld 物理キーモデルという話ならもう一生無いから諦めろ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d168-NaEe [118.108.147.24])
2020/12/21(月) 09:23:29.25ID:ACg2yRoy0 >バッテリー3年でだめになる
ハードに使う人こそいたわり充電にすれば良いと思うがやってても駄目なの?
俺はA16を丸5年いたわり充電でそこそこの感じで使ってるが別に問題感じない
ハードに使う人こそいたわり充電にすれば良いと思うがやってても駄目なの?
俺はA16を丸5年いたわり充電でそこそこの感じで使ってるが別に問題感じない
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM15-ieVe [122.27.15.210])
2020/12/21(月) 12:30:52.00ID:GBT+C2HhM677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-uxtU [153.148.86.160])
2020/12/21(月) 21:26:44.51ID:j7007zWzM >>674
物理キーはSシリーズ。
物理キーはSシリーズ。
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-cSk5 [60.94.231.209])
2020/12/31(木) 18:19:43.97ID:g4HL/Iu40 おたずねします
A55の400GのSDカードに入っている24000曲の音楽データをエクスプローラー経由でA20の空の400G SDに丸ごと転送したのですがA20の全曲が22177曲しか表示されません
アルバムから確認したところ、数えたわけではありませんが全部ちゃんと入っていると思われます(さすがに1/10少なければ確認中に気付くと思うので)
これは仕様なのでしょうか?それとも何かの不具合ですか?
A55の400GのSDカードに入っている24000曲の音楽データをエクスプローラー経由でA20の空の400G SDに丸ごと転送したのですがA20の全曲が22177曲しか表示されません
アルバムから確認したところ、数えたわけではありませんが全部ちゃんと入っていると思われます(さすがに1/10少なければ確認中に気付くと思うので)
これは仕様なのでしょうか?それとも何かの不具合ですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae68-62hS [119.240.236.153])
2020/12/31(木) 20:05:42.26ID:FmN3BSCp0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-cSk5 [60.94.231.209])
2020/12/31(木) 20:53:15.21ID:g4HL/Iu40 転送出来ないファイルがある場合はPCにメッセージ出ませんでしたでしょうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-duKE [106.132.86.83 [上級国民]])
2021/01/01(金) 02:20:57.62ID:3kk05ep4a 転送できないんじゃなくて転送されたけどA20で非対応だから表示されないコーデックだったとか色々原因はあると思うが
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-vWRd [60.94.231.209])
2021/01/01(金) 09:15:31.64ID:VWEjA1pl0 なるほど
ちなみに転送した形式はFLACとATRACのみです
ちなみに転送した形式はFLACとATRACのみです
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fac-nWV5 [59.147.36.243])
2021/01/01(金) 09:27:52.15ID:b/S7bq2Q0 公式サイト見ればわかるけどA10/20は20,000曲以内推奨よ
*19 本製品に転送した楽曲数が20,000 曲を超えた場合、正しく動作しない場合があります。
20,000 曲以内でのご使用をお勧めします
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A20_series/spec.html
*19 本製品に転送した楽曲数が20,000 曲を超えた場合、正しく動作しない場合があります。
20,000 曲以内でのご使用をお勧めします
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A20_series/spec.html
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-vWRd [60.94.231.209])
2021/01/01(金) 09:45:42.47ID:VWEjA1pl0 やはり仕様なのですね
テキスト領域がA55に比べて狭いのかプレイリスト表示も激重になってます
テキスト領域がA55に比べて狭いのかプレイリスト表示も激重になってます
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef68-Z4LK [119.240.236.153])
2021/01/01(金) 09:58:23.46ID:k8BS6amf0 >>684
どれだけプレイリストに曲も登録してるんだよ
どれだけプレイリストに曲も登録してるんだよ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-vWRd [60.94.231.209])
2021/01/01(金) 11:16:13.06ID:VWEjA1pl0 1965年〜2020年までの55プレイリストの年別邦楽Single Chartで4500曲くらいですかね
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef68-Z4LK [119.240.236.153])
2021/01/01(金) 11:24:03.44ID:k8BS6amf0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba5-1b2U [42.83.11.158])
2021/01/02(土) 17:38:54.10ID:NpjGhnm/0 全曲聴き終わるのに何時間かかるんだろう?
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab16-JzZW [126.75.228.149])
2021/01/04(月) 23:44:18.23ID:wvump9s00 2万曲って凄いな
俺はせいぜい2500曲くらいだわ
俺はせいぜい2500曲くらいだわ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fee-+dB4 [121.84.220.45])
2021/01/04(月) 23:53:07.04ID:J7tWaKSs0 俺4000曲くらいだった
でもラジオとかも入ってる
でもラジオとかも入ってる
691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-duKE [182.251.222.175 [上級国民]])
2021/01/05(火) 11:52:09.64ID:NSToHE8xa 8500くらいだ
サントラとかインストverとかいくつか入ってるけど
サントラとかインストverとかいくつか入ってるけど
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8397-ruHr [101.142.156.121])
2021/01/09(土) 00:53:15.12ID:RCy8fSMo0693名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-rmk0 [1.75.245.205])
2021/01/09(土) 02:21:00.28ID:9XAqbd9Rd 俺も8300曲くらいだった
手持ちのCDからしかほぼ入れてない
手持ちのCDからしかほぼ入れてない
694名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-v7cu [106.154.125.194 [上級国民]])
2021/01/09(土) 22:44:29.08ID:wTOuO7Xta 自分も配信限定曲とかじゃない限りは買ったりレンタルしたCDからしか入れないな
シブヤツタヤがありがてぇ
シブヤツタヤがありがてぇ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5568-rlsT [220.102.21.249])
2021/01/10(日) 21:19:34.75ID:BH3EN2Z20696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d16-RDra [60.94.231.209])
2021/01/15(金) 18:49:46.13ID:K23SR2+y0 昔、聞いた話じゃ世界で最も多く売れたアルバルはクリスマスソングを詰め合わせたオリジナル盤だと聞いたのだが
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b59-gsi9 [183.76.98.9])
2021/01/15(金) 22:06:26.15ID:a6RlrdfT0 チラウラ
今更ながらBluetoothイヤホンに変更(NW-A25/HA-FX100T)
とりあえず
各種設定>Bluetooth設定>ワイヤレス再生品質>音質優先
で使っていますが、
>標準
>接続優先
>マニュアル選択>aptX 等
の違いが、ちょっと分からない
取扱説明書(PDF)とかヘルプガイド(Web取扱説明書)に解説されていましたっけ?
今更ながらBluetoothイヤホンに変更(NW-A25/HA-FX100T)
とりあえず
各種設定>Bluetooth設定>ワイヤレス再生品質>音質優先
で使っていますが、
>標準
>接続優先
>マニュアル選択>aptX 等
の違いが、ちょっと分からない
取扱説明書(PDF)とかヘルプガイド(Web取扱説明書)に解説されていましたっけ?
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8527-nTa2 [202.225.232.148])
2021/01/15(金) 23:09:11.05ID:bvNV2HGt0 >>697
今容量圧迫してるスマホしか使えないから説明書は調べられないけど、文字通り音質に問題なければSBC接続優先を選んで接続安定性を取る、音質第一ならaptX、間を取ってSBC標準で良いと思う
音飛びあまりなければ自動でも問題ないかもしれない、しばらく色々俺は試したよ
だけどそもそもスマホやA50の方が接続安定性は強いようだから自分はA16だけど殆どBluetoothは使わなくなった
今容量圧迫してるスマホしか使えないから説明書は調べられないけど、文字通り音質に問題なければSBC接続優先を選んで接続安定性を取る、音質第一ならaptX、間を取ってSBC標準で良いと思う
音飛びあまりなければ自動でも問題ないかもしれない、しばらく色々俺は試したよ
だけどそもそもスマホやA50の方が接続安定性は強いようだから自分はA16だけど殆どBluetoothは使わなくなった
699名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-m0pu [182.251.43.254])
2021/01/16(土) 23:15:07.74ID:DcuBDwt7a 結局去年は新作出なかったな
今年は新作いつ出るかな
今年は新作いつ出るかな
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b59-gsi9 [183.76.98.182])
2021/01/19(火) 22:05:54.53ID:bUqPdQia0 >>698
レスありがとうございます
SONYのWEBサイト
NW-A10シリーズ > 使いかた(ヘルプガイド)>Bluetooth機能(または設定)>Bluetooth機能の設定を変更する>Bluetooth接続時の再生品質を設定する
に、それらしい記載がありました
自分の理解では以下のように感じました
・ [音質優先]の自動接続が良さそう
・ [マニュアル選択]の方が問題を起こしやすそう
しかし、NW-A20シリーズの使いかた(ヘルプガイド)で説明が省かれていたとは・・・
レスありがとうございます
SONYのWEBサイト
NW-A10シリーズ > 使いかた(ヘルプガイド)>Bluetooth機能(または設定)>Bluetooth機能の設定を変更する>Bluetooth接続時の再生品質を設定する
に、それらしい記載がありました
自分の理解では以下のように感じました
・ [音質優先]の自動接続が良さそう
・ [マニュアル選択]の方が問題を起こしやすそう
しかし、NW-A20シリーズの使いかた(ヘルプガイド)で説明が省かれていたとは・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-3ntd [60.94.231.209])
2021/03/02(火) 13:58:13.31ID:pWPPBTtY0 これもうメーカーでバッテリー交換てしてくれないのかな
使い続けたいんだけど
後、下側の隙間も直して欲しい
使い続けたいんだけど
後、下側の隙間も直して欲しい
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f775-bgvD [202.208.154.218])
2021/03/02(火) 15:20:48.23ID:uDgwBFVt0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cb-vDbz [106.73.36.0])
2021/03/03(水) 20:06:07.76ID:DQ+YxXJj0 自分で分解・ハンダ・修復できれば実質4000円で済む。
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cb-vDbz [106.73.36.0])
2021/03/03(水) 21:29:28.01ID:DQ+YxXJj0 あ、電池2600円か・・もっと安くあがるわな
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba68-AUOf [125.197.224.176])
2021/03/03(水) 21:30:52.84ID:ncYsTyuL0 >>704
簡単に出来るの?
簡単に出来るの?
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f316-KOnT [220.14.186.95])
2021/03/03(水) 22:44:27.55ID:I5xUUdg70 老眼化してるのに、虫眼鏡使わず無理してやって失敗した
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-3ntd [60.94.231.209])
2021/03/04(木) 10:55:18.09ID:EBnPNPOY0 はんだ付けでショートさせたら本体ごとアウツ
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cb-vDbz [106.73.36.0])
2021/03/04(木) 20:32:33.13ID:r68+s9l+0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1668-bgvD [119.242.38.140])
2021/03/04(木) 21:18:58.00ID:2Ural1Ns0 >>708
A16の電池が悪くなったら考えてみる
A16の電池が悪くなったら考えてみる
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f54-/obZ [219.98.134.138])
2021/03/08(月) 18:18:14.47ID:/SLsAn2d0 A27のバッテリー交換に出したら、A107と交換になった。
バテリー持ち考えると何か微妙。
バテリー持ち考えると何か微妙。
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d716-/+K7 [60.94.231.209])
2021/03/08(月) 19:54:55.64ID:3apCeC/Z0 マジか
A27交換してもらおうかな
A27交換してもらおうかな
712名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-hea6 [106.154.126.73 [上級国民]])
2021/03/08(月) 22:03:47.53ID:XaSMI7lFa 2014年から5年間16使って一昨年から106使ってるけどバッテリーは慣れとしか…
サブスク使わない人にとっては恩恵がまるでない
50と交換なら良かったんだろうけど
サブスク使わない人にとっては恩恵がまるでない
50と交換なら良かったんだろうけど
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMcf-ygXq [211.17.77.88])
2021/03/08(月) 23:07:03.69ID:jbL7y0J5M A55+microSDじゃないんだね。
費用も気になるところ。
費用も気になるところ。
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f54-/obZ [219.98.134.138])
2021/03/09(火) 18:20:51.35ID:vo9fNeyH0 往復の送料含めて、1万円弱。
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMcf-ygXq [211.17.77.88])
2021/03/09(火) 23:28:42.16ID:+YF3zL6IM >>714
えっ、よくある新品と同じ位の値段じゃないんだ。
えっ、よくある新品と同じ位の値段じゃないんだ。
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ed-/OKG [110.134.73.174])
2021/03/10(水) 05:50:58.31ID:9MlYMG5K0 はんだ久しぶりにやったらもう煙で基体は見にくいし手元がプルプルするわ
火傷とショートに気を付けながらやるのは若い頃の感覚でやったらだめだな
DAP修理なんてチップとか細かすぎて無理だなこりゃ
火傷とショートに気を付けながらやるのは若い頃の感覚でやったらだめだな
DAP修理なんてチップとか細かすぎて無理だなこりゃ
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75cb-uAaP [106.73.36.0])
2021/03/13(土) 22:49:42.67ID:lK41gby90 A10・A20なら電池交換にショートは考えにくいぞ。
100W級のコテ使わない限りな。
100W級のコテ使わない限りな。
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d16-i1WR [60.94.231.209])
2021/03/14(日) 16:31:28.95ID:BIG26YNc0 半田付けする部分の+と-は離れてるの?
そこ一緒に固めたらショートしちゃうんじゃないの?
そこ一緒に固めたらショートしちゃうんじゃないの?
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75cb-uAaP [106.73.36.0])
2021/03/17(水) 08:03:07.04ID:CwFPlTYg0 5o以上離れてるからブリッジ(ショート)はない。よっぽどのヘタッピでなければ。
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d16-i1WR [60.94.231.209])
2021/03/17(水) 13:48:18.42ID:j63yy8cJ0 ハンダ付けでヘマする事はないだろうけど片方を付けてる時に遊んでいるもう片方のコード先を、うっかり対極のハンダ部分に接触させてしまうという事もあるのでコード先に付いているカバーは付ける直前まで外さない方がいい
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cb-tbrO [106.73.36.0])
2021/03/21(日) 12:20:46.01ID:cAP3lHkt0 リード線を大きく跳ねておけばショートなんて考えることではないな。
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eac-3X4l [119.10.249.234])
2021/03/21(日) 20:54:31.86ID:K9rTW7uC0 866.5MBのアップデートって・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-R0OD [60.94.231.209])
2021/03/22(月) 01:20:42.96ID:JP6m4vag0 何のアプデ?
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d268-27o9 [219.107.147.53])
2021/03/22(月) 06:34:26.89ID:HUh1KbWI0 A100スレと間違ってるんじゃないの?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-JmDC [106.128.109.22])
2021/03/23(火) 14:15:09.31ID:rLlFREspa 掃除してたら無くしたと思ったNWーA17が出てきたんですが
イヤホンが壊れているらしく
新しく買おうと思うのですが
現行で対応しているものありますか
ノイキャンがあれば音質は妥協します
イヤホンが壊れているらしく
新しく買おうと思うのですが
現行で対応しているものありますか
ノイキャンがあれば音質は妥協します
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cb-tbrO [106.73.36.0])
2021/03/24(水) 21:00:54.73ID:bVmp7qsf0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6724-4Ddi [222.228.205.248])
2021/03/25(木) 15:54:52.35ID:2LdumAjx0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6f-HzgR [218.45.124.236])
2021/03/27(土) 11:46:26.88ID:V9tpgZxp0 皆様情報ありがとうございました
729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-Cd0d [111.239.170.73])
2021/03/30(火) 19:19:25.15ID:5K3aWecRa A20で1TBのSDカードは使えるんでしょうか?
ググったところA30以降のすべてのウォークマンで使えたという報告があるのですが
A20は自分が調べた限りではネット上には256GBまでの報告しか見つかりませんでした
ググったところA30以降のすべてのウォークマンで使えたという報告があるのですが
A20は自分が調べた限りではネット上には256GBまでの報告しか見つかりませんでした
730名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9f-ov6V [49.106.187.193])
2021/03/30(火) 21:17:46.63ID:HnKf5+ATF A20の時代にそもそも1TBなんて無かっただろうね
気にはなる
気にはなる
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-K+F1 [114.187.88.142])
2021/03/30(火) 21:35:15.28ID:PXlI/mFq0 SDXCなら規格上は2TBまで
ただA20が出たばかりの頃だと256GBで5万とかじゃないか
この2年でようやく512GBが安定してきたかなという状態なんで1TBは今絶賛人柱募集中だろ
ただA20が出たばかりの頃だと256GBで5万とかじゃないか
この2年でようやく512GBが安定してきたかなという状態なんで1TBは今絶賛人柱募集中だろ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-VFBy [119.174.248.254])
2021/03/30(火) 23:05:26.50ID:ZXlIpS7e0 でも1TBとか突っ込んだらA20の処理速度だと起動に数分掛かりそう
733729 (アウアウエー Sa7f-Cd0d [111.239.170.73])
2021/03/30(火) 23:32:10.18ID:5K3aWecRa >>732
今A27に64GB+128GBでmp3を26000曲くらい入れていますが
電源オンから操作可能になるまで約90秒で個人的にはギリギリ許容範囲内です
もし1TBが認識されてこの26000曲をFLACのままで入れると700GB近くになりますが
曲数が問題だと思うので起動時間はさほど変わらないんじゃないかと思っています
今A27に64GB+128GBでmp3を26000曲くらい入れていますが
電源オンから操作可能になるまで約90秒で個人的にはギリギリ許容範囲内です
もし1TBが認識されてこの26000曲をFLACのままで入れると700GB近くになりますが
曲数が問題だと思うので起動時間はさほど変わらないんじゃないかと思っています
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-z3zU [60.94.231.209])
2021/03/31(水) 17:50:50.22ID:8ISHyEG70 400Gなら使ってる
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dcb-qxdj [106.73.36.0])
2021/05/07(金) 19:33:27.63ID:WS9lbx0U0 バッテリーヘタリでジャンクで売ってるA16・・外観は綺麗そう・・直して転売(笑
そんなことしてA10&20系の在庫は2個(爆
そんなことしてA10&20系の在庫は2個(爆
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dcb-qxdj [106.73.36.0])
2021/05/08(土) 21:41:28.65ID:J0vQh25f0 735 だけど
今日も中古屋巡りで見たのはA16の中古・・値段が5500円で外観よさげ・・買うならコッチやな
今日も中古屋巡りで見たのはA16の中古・・値段が5500円で外観よさげ・・買うならコッチやな
737名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-kj7Y [36.11.224.102])
2021/06/16(水) 11:01:57.40ID:rv23RpoPM PCからa25に転送したのに、表示されないアルバムがあるんだけど、何でだろう?
ファイル形式もリッピングのやり方も変えてないのに
曲数1万4千じゃまだ上限じゃないしなぁ
何回転送しても表示されなくて困るわ
ファイル形式もリッピングのやり方も変えてないのに
曲数1万4千じゃまだ上限じゃないしなぁ
何回転送しても表示されなくて困るわ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6368-AL+R [118.109.41.139])
2021/06/16(水) 11:17:30.83ID:4iwkqlAE0739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-kj7Y [36.11.229.51])
2021/06/16(水) 12:33:24.15ID:TqzbwPIUM >>738
いや、曲自体が認識されないの
いや、曲自体が認識されないの
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2349-AL+R [60.239.240.121])
2021/06/16(水) 12:50:44.16ID:WOPVpbYn0741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-UsiR [106.128.136.102 [上級国民]])
2021/06/16(水) 14:40:11.87ID:PLnigYSOa >>737
非対応の拡張子になってたりとか曲のタグ情報に漏れがないかとか隅々まで確認してみるしか…
非対応の拡張子になってたりとか曲のタグ情報に漏れがないかとか隅々まで確認してみるしか…
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-EPl9 [36.11.228.254])
2021/06/16(水) 15:13:14.87ID:D+6gyZbLM アーティストやアルバム名がタグ付けしてあるのに
不明になってた時はID3タグいじったら認識されるようになったよ
あと、フォルダ名の先頭が「.」だった時はフォルダごと認識されなかったから名前変えてみるとか
不明になってた時はID3タグいじったら認識されるようになったよ
あと、フォルダ名の先頭が「.」だった時はフォルダごと認識されなかったから名前変えてみるとか
743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-kj7Y [36.11.228.28])
2021/06/16(水) 16:05:47.40ID:4EV9LS3wM744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-eHNs [36.11.224.99])
2021/06/20(日) 14:07:24.17ID:BnoNb7jaM >>743です
昨日気づいたけど、転送履歴が何も表示されなくて、開くのにやたら重くて時間がかかる、たまにフリーズ
気づいてからSDに転送した物は全て曲が消えるようになった
内蔵メモリーで試したら、曲も転送出来たし、転送履歴にも表示されるし、曲も消えないし問題なく再生できた
なんだかSDがダメ臭いので、SD変えてみます
昨日気づいたけど、転送履歴が何も表示されなくて、開くのにやたら重くて時間がかかる、たまにフリーズ
気づいてからSDに転送した物は全て曲が消えるようになった
内蔵メモリーで試したら、曲も転送出来たし、転送履歴にも表示されるし、曲も消えないし問題なく再生できた
なんだかSDがダメ臭いので、SD変えてみます
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d254-HzKf [125.1.143.79])
2021/06/24(木) 00:54:52.59ID:NLUulTz60 A17にWF-1000XM3でまだまだつかえてます
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15c7-Vtip [150.246.79.248 [上級国民]])
2021/06/26(土) 23:48:16.07ID:SKuGhn3G0 俺と同じだなw
747名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Dn/3 [49.98.156.14])
2021/06/29(火) 09:29:52.83ID:Mc5LGBtRd748名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H43-lcZh [49.98.243.147])
2021/06/29(火) 17:30:13.47ID:26TYccBnH >>747
沖縄だし駅なんてないし大した繁華街もないから大丈夫
沖縄だし駅なんてないし大した繁華街もないから大丈夫
749名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-LlCB [49.106.193.193])
2021/06/29(火) 18:25:31.23ID:uJv+N6BTF750名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-qN6j [36.11.224.20])
2021/06/30(水) 14:34:28.00ID:gMG2L8wvM751名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-lPEZ [133.106.51.134])
2021/06/30(水) 15:56:18.29ID:s4cYl+QcM752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-qN6j [36.11.228.237])
2021/06/30(水) 18:45:14.19ID:xjEol/riM753名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-gQJ2 [163.49.206.51])
2021/07/01(木) 02:54:55.26ID:gnF1DuLeM A26ってそうなんやね
枕元に置いててもたまに切れる事あるんだよね
ipadは安定してるけど
枕元に置いててもたまに切れる事あるんだよね
ipadは安定してるけど
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e25-izJe [153.204.201.251])
2021/07/02(金) 09:29:11.35ID:lQ8Z7mxQ0 >>753
iPadみたいなアップル系はBluetooth安定してるらしいし、A20とじゃ大きさも違うからね
A10だけどさすがに枕元で途切れるって事は俺はないから色々他にもBluetoothやWiFiなどの電波が飛び交ってるのかも
iPadみたいなアップル系はBluetooth安定してるらしいし、A20とじゃ大きさも違うからね
A10だけどさすがに枕元で途切れるって事は俺はないから色々他にもBluetoothやWiFiなどの電波が飛び交ってるのかも
755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-9zB/ [106.129.203.121])
2021/08/26(木) 07:40:04.17ID:ubxHpzK0a あれ?
新型出てる?今年も出ないのかな
新型出てる?今年も出ないのかな
756名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-K0Zi [133.106.33.26])
2021/08/26(木) 11:53:00.33ID:+UG5JaCcM 無いんじゃないかな
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7d-nPMy [153.252.28.131])
2021/08/26(木) 11:58:39.29ID:w0SWqQXY0 まぁ数世代前のスレで聞くのがそもそもおかしいけど
758名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM39-Awm0 [218.225.232.119])
2021/08/26(木) 23:54:39.47ID:LZ4t58k0M 型が違うとはいえせめてA50スレで聞くべきだよな
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-gYL6 [153.159.194.174])
2021/08/27(金) 11:50:19.95ID:baAJXpQaM この前電車でA20を使ってる人を見かけて思わず話しかけそうになったぜ
まだまだ使ってる同士がいるんだな
まだまだ使ってる同士がいるんだな
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebea-CkUM [121.109.18.151])
2021/08/27(金) 17:13:49.77ID:tiWKo30Y0 物理キー便利だしね
欲を言えばプレイリストの件数をもう1ケタ増やしてほしいが
欲を言えばプレイリストの件数をもう1ケタ増やしてほしいが
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebee-d2oz [121.84.172.158])
2021/08/27(金) 18:42:58.40ID:flS5d92V0 え、プレイリストなんかいくらでも入れられるだろ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-UTKH [49.98.167.30])
2021/08/27(金) 19:44:58.45ID:o7ZXtE3Od >>761
本体でつくるやつの花
本体でつくるやつの花
763名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-49gi [49.104.19.244])
2021/08/27(金) 19:59:47.80ID:q7zqmSLfd この頃はブックマーク上限100曲とかだっけ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-IsIh [133.106.38.20])
2021/08/28(土) 06:14:01.16ID:YCd9rZ99M >>759
俺か?
俺か?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebee-d2oz [121.84.172.158])
2021/08/28(土) 08:44:07.92ID:Ef8Ia87i0 本体でチマチマとブックマーク登録するの?めんどくせぇ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7d-49gi [153.252.28.131])
2021/08/28(土) 12:09:37.65ID:IwhEDY/b0 というかここでブックマークとプレイリストの区別もついてない奴ってエアプか?
競合もしない機能なんだから使いたい方使えばいいだけなのに
競合もしない機能なんだから使いたい方使えばいいだけなのに
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebee-d2oz [121.84.172.158])
2021/08/28(土) 12:18:07.05ID:Ef8Ia87i0 ブックマーク使いたいと思ったことがないな
疑問なんだけどなんでブックマーク使うの?
疑問なんだけどなんでブックマーク使うの?
768名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-4PR6 [133.106.60.172])
2021/08/28(土) 15:48:52.26ID:hl53ZllQM そこにブックマークがあるからじゃないの
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-5jUB [14.3.65.211])
2021/08/28(土) 15:55:35.24ID:FnTAKXqG0770名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-4PR6 [133.106.60.172])
2021/08/28(土) 16:11:40.33ID:hl53ZllQM x-アプリじゃいかんのか?
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebee-d2oz [121.84.172.158])
2021/08/28(土) 16:31:44.10ID:Ef8Ia87i0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-5jUB [14.3.65.211])
2021/08/28(土) 16:45:07.41ID:FnTAKXqG0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7d-UTKH [153.238.198.2])
2021/08/28(土) 19:32:49.33ID:kYQ1ESt20 >>772
A20にアプリ入ってない?
A20にアプリ入ってない?
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7d-UTKH [153.238.198.2])
2021/08/28(土) 19:34:25.22ID:kYQ1ESt20 あ、サポートの問題か
775名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-5jUB [1.75.247.29])
2021/08/28(土) 20:05:03.75ID:OtqkYwKMd776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cb-4thN [106.73.36.0])
2021/08/28(土) 22:05:46.18ID:dCxRs1WF0 メモリーがA10、メイン基板がA20になってしまった改造品のを予備機に置いてる。
さて、、これは何と呼ぶ?
さて、、これは何と呼ぶ?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d16-9YUh [126.147.143.57])
2021/09/02(木) 16:22:45.83ID:Dhbw/6R50 dacやらアンプやらケーブルやら拘ったけど
1万ちょいでかったボロッボロのnw-a10に適当なイヤホン直挿しで聴くのが1番感動するわ
clear audio+のあの強弱はっきりした分離感はwalkmanでしか体験できない
1万ちょいでかったボロッボロのnw-a10に適当なイヤホン直挿しで聴くのが1番感動するわ
clear audio+のあの強弱はっきりした分離感はwalkmanでしか体験できない
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7d-E1bS [153.252.28.131])
2021/09/03(金) 09:09:53.59ID:DoOyIM8i0 さすがにないわ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-c4Sq [1.75.8.100])
2021/09/03(金) 10:04:41.32ID:rTFCoBznd780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa71-E/BC [182.251.129.51])
2021/09/03(金) 14:16:02.04ID:kZGhBIZJa MDR-1AとA20,A50(イコライザ・VPT無し)で聴いてるけどどっちがA50かって目隠しされたらどっちか分からない自信ある
アンプ刺さない限りはっきり分かるほどの音質の差はない
アンプ刺さない限りはっきり分かるほどの音質の差はない
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3fc-c4Sq [203.181.62.41])
2021/09/03(金) 15:49:20.31ID:8ITnS6j70782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3fc-c4Sq [203.181.62.41])
2021/09/03(金) 15:50:21.01ID:8ITnS6j70 >>780
音がどっちが良いっていうのはわからないが好きなのはA55
音がどっちが良いっていうのはわからないが好きなのはA55
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 575d-AK0P [36.3.63.163])
2021/10/16(土) 10:41:56.95ID:XuEf/6930 A16無くしてA55使ってるけど
A16の方が音は好みだな
物品ボタン便利だしね
A16の方が音は好みだな
物品ボタン便利だしね
784名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-2dJY [49.98.236.36])
2021/10/16(土) 14:35:15.52ID:bE6GKj/nd 物理ボタン?
785名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-qDE7 [133.106.48.50])
2021/10/16(土) 15:21:12.03ID:ZHmvQvEqM 物欲ボタン!
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f744-MroR [218.110.164.223])
2021/10/16(土) 22:19:35.95ID:ETvPeFfy0 この機種は良い物品だよ
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-JJee [126.3.194.146])
2021/10/16(土) 22:35:07.26ID:O/Mkzxvq0 スマホの方がspotifyもyoutubeも聞けて便利だけど、やっぱオフラインならではのすでに入ってる曲を何度も聞くのも良い
788名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-LPfP [193.118.68.188])
2021/12/09(木) 10:13:20.34ID:EgDyekQ7H A20現役だけど、Bluetooth接続しようとするとたまにフリーズする
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177d-jXkp [153.156.97.18])
2021/12/09(木) 11:54:49.78ID:cyS800rV0 A17バリバリ現役でなんの問題もなく順調
それよりも圧倒的に古いAシリーズのなにかはボタンの反応が滅茶苦茶に
それよりも圧倒的に古いAシリーズのなにかはボタンの反応が滅茶苦茶に
790名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-QDcv [106.146.28.74])
2021/12/09(木) 18:12:02.69ID:BxGODUIja >>776
改A20号機
改A20号機
791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-QDcv [106.146.28.74])
2021/12/09(木) 18:13:49.14ID:BxGODUIja >>787
自分が持ってる音源だけでOKって人にはWALKMANの方が良い気がするね
自分が持ってる音源だけでOKって人にはWALKMANの方が良い気がするね
792名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-QDcv [106.146.28.74])
2021/12/09(木) 18:15:37.45ID:BxGODUIja793名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaf-iCTz [49.106.188.21])
2021/12/09(木) 22:58:40.49ID:p37kGyRBF A20てBluetoothのバージョンもかなり古いんじゃないの
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd7-zrat [121.50.153.187])
2021/12/10(金) 06:15:57.48ID:fywMY1OB0 Ver3.0
WF-1000XM3で幸せになれる
WF-1000XM3で幸せになれる
795名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-bp1O [133.106.158.150])
2021/12/24(金) 17:50:05.24ID:P9bUTUx9M music centerだとA20の内臓メモリに入れた曲を削除したりできないんだね
Xアプリを残しておけば良かった
Xアプリを残しておけば良かった
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8768-6HRa [118.108.56.73])
2021/12/24(金) 18:04:40.34ID:FjMXj6lf0797名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-bp1O [133.106.158.150])
2021/12/24(金) 18:55:14.64ID:P9bUTUx9M エクスプローラーだと外部メモリに入れた曲は削除できるかもだけど内部メモリはそもそも見ることができない
だから削除もできない
だから削除もできない
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de68-6HRa [60.239.244.254])
2021/12/24(金) 19:06:05.95ID:0gu1DsUV0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de68-6HRa [60.239.244.254])
2021/12/24(金) 19:34:02.33ID:0gu1DsUV0 >>798
エクスプローラーでwalkman→MUSICかwalkman→OMGAUDIOに入ってない?
OMGAUDIOだと何がなにだかわからないけどね
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/MC4PC020014
OMGAUDIOの場合、上の要領でまずパソコンに取り込む→それをmusic centerに入れる
その後OMGAUDIOファイルの中を全消去→Music centerから取り込む、が良さそう
パソコンに楽曲ファイルを取り込んだらそのままウォークマンのMusicフォルダーにコピーしても良いね
エクスプローラーでwalkman→MUSICかwalkman→OMGAUDIOに入ってない?
OMGAUDIOだと何がなにだかわからないけどね
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/MC4PC020014
OMGAUDIOの場合、上の要領でまずパソコンに取り込む→それをmusic centerに入れる
その後OMGAUDIOファイルの中を全消去→Music centerから取り込む、が良さそう
パソコンに楽曲ファイルを取り込んだらそのままウォークマンのMusicフォルダーにコピーしても良いね
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de68-6HRa [60.239.244.254])
2021/12/24(金) 20:28:23.50ID:0gu1DsUV0 >>797だった
まあ面倒だよ
まあ面倒だよ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-kITW [106.128.102.120])
2021/12/24(金) 20:36:25.48ID:WxvBKZR0a 相変わらずユーザーの都合など全く考えない糞ニー
802名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-bp1O [133.106.158.150])
2021/12/24(金) 20:58:12.18ID:P9bUTUx9M 『すでに「x-アプリ」をご使用ではない場合
「x-アプリ」から転送した曲やプレイリストをウォークマンから削除することはできません。
ウォークマン本体を初期化することで全ての曲を削除できます。』
オワタ
「x-アプリ」から転送した曲やプレイリストをウォークマンから削除することはできません。
ウォークマン本体を初期化することで全ての曲を削除できます。』
オワタ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-bp1O [133.106.158.150])
2021/12/24(金) 21:06:20.05ID:P9bUTUx9M と思ったら本体メモリだけ初期化ができるんだね
これなら短時間でできそう。サンクス!!
これなら短時間でできそう。サンクス!!
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcee-TpPN [121.84.229.233])
2021/12/24(金) 21:07:53.83ID:RaXIL4ch0 mediago
805名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-bp1O [133.106.158.150])
2021/12/24(金) 21:21:46.54ID:P9bUTUx9M と思ったらatrac形式で保存した曲が消えてないのに気付いたorz
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de68-6HRa [60.239.244.254])
2021/12/24(金) 21:30:51.07ID:0gu1DsUV0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de68-6HRa [60.239.244.254])
2021/12/24(金) 21:33:20.55ID:0gu1DsUV0 >>805
ていうか、上に書いた手順でウォークマンからミュージックセンターに削除したい曲を移動出来ないかな?
ていうか、上に書いた手順でウォークマンからミュージックセンターに削除したい曲を移動出来ないかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-bp1O [133.106.158.150])
2021/12/24(金) 21:42:28.24ID:P9bUTUx9M そのOMGAUDIOっていうファイルがないんだよね
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de68-6HRa [60.239.244.254])
2021/12/24(金) 21:56:32.20ID:0gu1DsUV0 >>808
musicフォルダーはある?
musicフォルダーはある?
810名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-bp1O [133.106.158.150])
2021/12/24(金) 22:09:13.72ID:P9bUTUx9M music centerでA20内をよく見てみたらatracの曲もあったから削除できた。サンクス
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f95-zE/T [110.4.129.130])
2021/12/24(金) 23:03:27.72ID:bG5JJGph0 Xアプリまた入れたらダメなんかな
メディアゴーとかも誰か配布してくれてるよね
安全性は知らんけども
メディアゴーとかも誰か配布してくれてるよね
安全性は知らんけども
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc7d-P8R4 [153.252.28.131])
2021/12/24(金) 23:15:00.83ID:T0VEyRVx0 新品だとウォークマン本体にインストーラー入ってなかったっけ
初期化したら消えてるだろうけど
初期化したら消えてるだろうけど
813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-B/is [106.154.0.133])
2021/12/25(土) 00:33:26.52ID:L9Kp9zLNa 結構皆アプリ使ってるんだね
フォルダでしか管理したことないや
フォルダでしか管理したことないや
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7068-ZbPp [125.194.161.175])
2021/12/25(土) 10:04:13.35ID:C0PO6YlV0815名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-Cvs+ [49.106.186.154])
2021/12/25(土) 17:38:49.13ID:116LceVRF >>814
あぁ・・・ショートカットだけなのね
あぁ・・・ショートカットだけなのね
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1e-dOvm [163.49.203.121])
2021/12/25(土) 21:20:05.75ID:U8CVLVNEM Wayback Machineに普通に転がってるじゃん>Xアプリ
https://web.archive.org/web/20171226021413/http://www.sony.jp/support/audiosoftware/x-appli/download/
https://web.archive.org/web/20171226021413/http://www.sony.jp/support/audiosoftware/x-appli/download/
817名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-0tum [49.98.128.218])
2021/12/27(月) 08:59:42.83ID:OSHReWatd ここ最近、早送りの操作とかすると急にフリーズして画面も点灯したままになってまったくボタン操作できんくなんだけど、どうしてそうなるのか原因わかる方いますか?
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc7d-Cvs+ [153.252.28.131])
2021/12/27(月) 09:26:21.58ID:r4ynomdr0 本体容量8割以上
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3da9-95dm [218.220.31.205])
2022/01/08(土) 11:09:14.49ID:YRPv3meC0 >>814
某カリで結構ボロボロだけど5500円で売れたわ
某カリで結構ボロボロだけど5500円で売れたわ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-IlO8 [106.146.16.56])
2022/01/20(木) 19:20:51.81ID:3idjGdQHa Windows xp機のXアプリにこれ繋げてみたけど、内蔵メモリーは認識するし曲の削除も出来るけど、SDに切り替えると読み込み中から全然進まななくてダメっぽい
ウォークマンA20シリーズとしては認識してるみたいなんだけど
ウォークマンA20シリーズとしては認識してるみたいなんだけど
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bac-8csw [119.10.229.15])
2022/01/23(日) 09:02:34.74ID:TU+h0Vi50 うげぇーっ 洗濯しちまったぁ!
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7d-LWLD [153.238.198.2])
2022/01/23(日) 09:56:57.20ID:vPOYg+gj0 お気の毒様です
絶対に通電させずに開けられるとこ全部開けて1ヶ月放置で行けるかも
もしくは純水で洗ってシリカゲル漬け
洗濯してる時点でダメ元
なので次のDAPを探すのがよろしい
絶対に通電させずに開けられるとこ全部開けて1ヶ月放置で行けるかも
もしくは純水で洗ってシリカゲル漬け
洗濯してる時点でダメ元
なので次のDAPを探すのがよろしい
823名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-iEsj [133.106.54.43])
2022/01/23(日) 13:09:12.73ID:Kd0xZXmTM 怖い…
824名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-sSrM [49.106.193.206])
2022/01/23(日) 14:07:11.35ID:Zpqj9zPoF >>823
何が怖いの?
何が怖いの?
825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-07z8 [106.154.125.183 [上級国民]])
2022/01/23(日) 16:23:02.07ID:aGQb8dx2a 帰ってきたら真っ先にポケットから出さんの?
それが信じられない…
それが信じられない…
826名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-sSrM [1.75.158.4])
2022/01/23(日) 19:29:23.77ID:PruroUZ1d ノートパソコンを洗濯カゴに置いてしまい奥さんに洗われちゃったって人もいたな…
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bac-8csw [119.10.229.15])
2022/01/23(日) 19:59:06.04ID:TU+h0Vi50828名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-iEsj [133.106.54.43])
2022/01/23(日) 20:27:46.43ID:Kd0xZXmTM ウォークマン聴きながら整体受けるの?
小さい方がいいならメモリー内蔵ワイヤレスイヤホンでも良さそう
小さい方がいいならメモリー内蔵ワイヤレスイヤホンでも良さそう
829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-Fn3z [106.146.7.108])
2022/01/23(日) 21:35:58.70ID:TSBiTyKva 有線で使ってると洗濯前に気づくけど、ワイヤレスイヤフォン使用だと気づかず洗っちゃうとかありそう
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0368-sSrM [133.203.20.32])
2022/01/23(日) 22:03:49.00ID:tbkzeRJF0 若いと小物をポケット入れたまま洗うってやるよなぁ
一人暮らしになってレシートやハンカチ入れたまま洗うの何度かやってやらなくなった
一人暮らしになってレシートやハンカチ入れたまま洗うの何度かやってやらなくなった
831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-07z8 [106.130.102.12 [上級国民]])
2022/01/24(月) 10:28:37.83ID:eL+mnKzPa 無造作にポケットに物を入れることがないからなぁ
携帯とウォークマンしか入れないし帰ってきたらとりあえずポケットを空にするクセがあるから心配ない
携帯とウォークマンしか入れないし帰ってきたらとりあえずポケットを空にするクセがあるから心配ない
832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-Fn3z [106.146.37.78])
2022/01/24(月) 15:09:32.93ID:zJE6enWua833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7d-LWLD [153.238.198.2])
2022/01/24(月) 16:11:31.91ID:V6AG1Q5m0 紙くず系は柔軟剤と水量多めで濯いだらなんとかなるけど電気機器はなぁ
てか起きてしまったことになんでやらないは筋違い
今後気をつけようよでいいじゃん
てか起きてしまったことになんでやらないは筋違い
今後気をつけようよでいいじゃん
834名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-Fn3z [106.146.25.127])
2022/01/24(月) 19:04:35.86ID:usSfvygPa 何?本人?
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0368-sCIr [133.203.20.32])
2022/01/24(月) 19:26:47.66ID:pVwXWeWz0 ウォークマンはともかく、TWSなどのイヤホンを洗っちゃったは良く口コミレビューで見かけるね
836名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-wRWt [106.146.41.64])
2022/01/26(水) 14:09:04.66ID:CdbZ1KpZa どっちみちポケットちゃんと見てないのは変わらん
ママンに洗濯してもらってる人かね?
ママンに洗濯してもらってる人かね?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-+Qv/ [163.49.211.50])
2022/01/26(水) 18:26:06.64ID:GUZYnr5vM 出稼ぎしてるけど年一くらいでやらかしてふじこるわ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b68-sCIr [119.242.22.115])
2022/01/26(水) 18:53:24.01ID:OK0qUV0Y0 >>837
ふじこるって何?
ふじこるって何?
839名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-VB7E [106.131.191.219])
2022/01/26(水) 19:51:42.00ID:0njUVCJ/a >>838
キーボードのqとaに指を置いて押しながら横にスライドするんだ
キーボードのqとaに指を置いて押しながら横にスライドするんだ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-kYfM [133.106.62.77])
2022/01/31(月) 11:52:22.15ID:KLOWinyKM 分解したことある人に教えて欲しいんだけど、うまく裏蓋を外すコツとかある?
内側にツメとかあるだろうし、下手にやると折るかもと思って。
内側にツメとかあるだろうし、下手にやると折るかもと思って。
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17d-o7N/ [114.150.198.2])
2022/01/31(月) 12:12:04.46ID:BhTojj9D0 この機種はそれほど強固にくっついてはいないから比較的簡単に取れるけど慎重にやるに越したことは無い
自分は隙間にいらないプラカードを挿しこんで少しずつ移動させて外したけど破損は無かったよ
自分は隙間にいらないプラカードを挿しこんで少しずつ移動させて外したけど破損は無かったよ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-izLx [153.235.230.95])
2022/01/31(月) 12:25:37.12ID:ka0w0rOsM うろ覚えだけど、電池交換とかで分解動画があったと思った。
843名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-OfPg [106.130.102.212 [上級国民]])
2022/01/31(月) 14:04:42.98ID:XU5+CHkfa >>840
上が内部の爪でロック、下がビスでロックだからビス2本外して下を先に浮かせてから最後に上を外す
上が内部の爪でロック、下がビスでロックだからビス2本外して下を先に浮かせてから最後に上を外す
844名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-kYfM [133.106.54.46])
2022/01/31(月) 15:35:45.07ID:jBVSH3UdM845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-OfPg [106.128.148.82 [上級国民]])
2022/02/01(火) 08:44:56.11ID:OIIfAlbra >>844
ボリュームのサイドキーとホールドスイッチ失くしたり壊したりしないようにな
ボリュームのサイドキーとホールドスイッチ失くしたり壊したりしないようにな
846名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-K5B2 [126.253.160.63])
2022/02/03(木) 13:10:27.82ID:yRTCeDiqr SDカードのフタの根本を挟まないようにも気をつけてね
847名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-SIIo [133.106.61.205])
2022/02/03(木) 13:15:33.25ID:Q6Kx+PRdM えーと……気を付けてね!
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0525-5MQv [60.45.82.187])
2022/02/09(水) 14:29:19.64ID:0lvgAFZ60 何度読んでも草
> NW-WM1ZM2が40万円前後、ベーシックなNW-WM1AM2が16万円前後
> NW-WM1ZM2が40万円前後、ベーシックなNW-WM1AM2が16万円前後
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcb-AiWJ [106.73.36.0])
2022/02/11(金) 17:12:31.00ID:MYHq11XP0 776だが・・
組立てるときHOLDスイッチ位置間違えないように。。
でさ、A10とA20が掛け合わさったのはどしたらいい(笑
組立てるときHOLDスイッチ位置間違えないように。。
でさ、A10とA20が掛け合わさったのはどしたらいい(笑
850名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-rnbr [49.106.193.236])
2022/02/11(金) 17:26:58.07ID:KVGrxeS/F 開発中にお蔵入りとなったA10mk2という妄想をして楽しむ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-SUss [106.128.146.194 [上級国民]])
2022/02/11(金) 20:03:40.06ID:oy99pr+Wa A20プロトタイプでもおk
852名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-MdXw [27.230.96.39])
2022/06/13(月) 08:48:57.73ID:pqhEjFtBd A20なんだけど、この機種LDACだとしょっちう途切れないか?
1000XM4で繋いでるからイヤホンのせいではないと思うのだが…
1000XM4で繋いでるからイヤホンのせいではないと思うのだが…
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3bd-kYlB [126.89.28.234])
2022/06/13(月) 09:03:45.17ID:UYK9R8au0 >>852
特別そんなことは無いと思いますよ
特別そんなことは無いと思いますよ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-MdXw [49.105.75.147])
2022/06/13(月) 19:43:00.43ID:tMPbM3vud LDAC(標準)でも通勤中よく途切れるんですよ
特に改札出たあたりが酷い
よくradikoとかラジオ系聞いとるから音飛びすると何の話してるかわからん時あるのよ
特に改札出たあたりが酷い
よくradikoとかラジオ系聞いとるから音飛びすると何の話してるかわからん時あるのよ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff85-5CUz [125.198.69.231])
2022/06/13(月) 19:58:48.89ID:uuzmDK3l0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a7-GnkG [182.168.181.65])
2022/06/13(月) 20:31:09.64ID:A594CyO20 駅構内はBluetooth以外にも2.4GHz帯の電波飛び交ってるし、交差点も
信号間の通信に2.4GHz帯の電波使ってるので出力の弱いBTが途切れるのは
仕様みたいなものなので諦めて(´・ω・`)
信号間の通信に2.4GHz帯の電波使ってるので出力の弱いBTが途切れるのは
仕様みたいなものなので諦めて(´・ω・`)
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ff-DKQR [114.150.198.2])
2022/06/14(火) 05:19:49.48ID:Snxjt/O50858名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-5CUz [1.72.4.132])
2022/06/14(火) 07:38:02.42ID:VHa92k8Ad >>857
そっか、A10よりA20の方が接続安定性高い可能性あるって事だね
そっか、A10よりA20の方が接続安定性高い可能性あるって事だね
859名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-4Hs4 [106.129.118.160 [上級国民]])
2022/06/14(火) 21:25:43.10ID:VY2XZe/ia >>854
場所とか関係なく不規則に途切れるなら機器の不具合の可能性の方が高いけど決まった場所で途切れるならそこの周辺の機械が悪さしてるって明確な理由が分かってるんだから諦めるしかない
場所とか関係なく不規則に途切れるなら機器の不具合の可能性の方が高いけど決まった場所で途切れるならそこの周辺の機械が悪さしてるって明確な理由が分かってるんだから諦めるしかない
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1230-yPAo [125.8.153.249])
2022/07/06(水) 08:45:32.94ID:M13ov27i0 A10のハードキーはもちろんいいけど
A10の音が大好きすぎる!かっちりくっきりした音でボーカルも前面に出てくるし
どちらかというと高音よりで聴いてい聴いていて楽しすぎる!
今年で奇跡の8年目!バッテリー交換1回のみ
A30以降の音はぼやけててぬるくて全然好きになれない。
A10の音が大好きすぎる!かっちりくっきりした音でボーカルも前面に出てくるし
どちらかというと高音よりで聴いてい聴いていて楽しすぎる!
今年で奇跡の8年目!バッテリー交換1回のみ
A30以降の音はぼやけててぬるくて全然好きになれない。
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eff-1Sss [153.156.97.18])
2022/07/08(金) 09:38:17.36ID:iwuq3Uq/0 こちとらバッテリー交換もまだ一度もしてないわ!
余裕で動いてます
余裕で動いてます
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7591-VL5a [112.71.246.36])
2022/07/08(金) 12:21:10.36ID:px/m6q/M0 A16、そろそろ変えたい気持ちもありつつ
まだまだ頑張ってくれてるから愛着わいてしまってるし満身創痍になるまで使いたい
まだまだ頑張ってくれてるから愛着わいてしまってるし満身創痍になるまで使いたい
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7130-9ZeA [116.65.147.17])
2022/07/08(金) 12:50:33.38ID:UGr4lUuJ0 「これ完全に放送事故だろ...」
報ステでNHK党・立花孝志氏
「振る舞いを強制するのはおかしい」
://youtu.be/vVoaiA4TK9A?t=748
報ステでNHK党・立花孝志氏
「振る舞いを強制するのはおかしい」
://youtu.be/vVoaiA4TK9A?t=748

864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa30-YbFJ [125.8.153.249])
2022/07/10(日) 16:22:45.22ID:i3C1h4u90 nw-a16で聴く女性ボーカルの曲は最高やね!
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa30-YbFJ [125.8.153.249])
2022/07/10(日) 16:22:47.85ID:i3C1h4u90 nw-a16で聴く女性ボーカルの曲は最高やね!
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d4f-You7 [110.4.129.220])
2022/07/21(木) 23:10:04.91ID:bsmtmfvs0 小さくて重宝してるけど、勝手にホールドかかるようになってしまった・・
A100でも買うか
無いならないでわざわざ買う必要も・・・
新製品でないかなぁ
A100でも買うか
無いならないでわざわざ買う必要も・・・
新製品でないかなぁ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF13-B30P [103.5.140.139])
2022/07/22(金) 09:16:06.06ID:UKair9m9F868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4f-KxVo [110.4.129.220])
2022/07/24(日) 09:26:05.78ID:qvTcpm6h0 A100のアンドロイドがなんでダメなのか分からなかったけど
ユーチューブで見てたら、バッテリー消費がとんでもなく酷いのか
A50買うわ
ユーチューブで見てたら、バッテリー消費がとんでもなく酷いのか
A50買うわ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ff-oEgT [114.150.198.2])
2022/07/24(日) 10:06:07.77ID:XmTVApYP0 A30~50はBluetoothだと音響が反映されないので注意
そろそろA100の後継が出てもいい頃なので中古のA20で凌ぐのも手かと
そろそろA100の後継が出てもいい頃なので中古のA20で凌ぐのも手かと
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMfe-VlC6 [125.193.160.194])
2022/07/24(日) 11:56:56.16ID:5el4QNBWM 待機時消費に加えて公式の仕様でこれだからね
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a100s/contents/TP0001825742.html
>Bluetooth接続時の電池の持続時間は、以下の条件により最大60%短くなります。
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a100s/contents/TP0001825742.html
>Bluetooth接続時の電池の持続時間は、以下の条件により最大60%短くなります。
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4f-KxVo [110.4.129.220])
2022/07/25(月) 22:48:34.07ID:VCVWCtEh0 みんなの意見がどれも重要な情報で大変参考になった
バッテリー糞の便利そうなA100を買うか
A100の後続機を待つか
迷ったけど、A55買ったわ
これからは世界の流れだから、USBタイプCになるだろうし
この機種が最後のウォークマンジャックになるんだな
俺の机に固定されている、Sシリーズのスピーカー付き充電器にもちゃんと収まったし
取り敢えず満足した
バッテリー糞の便利そうなA100を買うか
A100の後続機を待つか
迷ったけど、A55買ったわ
これからは世界の流れだから、USBタイプCになるだろうし
この機種が最後のウォークマンジャックになるんだな
俺の机に固定されている、Sシリーズのスピーカー付き充電器にもちゃんと収まったし
取り敢えず満足した
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb2-zg+t [153.159.185.43])
2022/07/27(水) 16:17:28.16ID:B3CVroRcM >>869
音響ってどういうこと、Bluetoothだとイコライザとかの設定ができないってことなの?
音響ってどういうこと、Bluetoothだとイコライザとかの設定ができないってことなの?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-if/Y [1.72.3.120])
2022/07/27(水) 17:13:41.69ID:/JX6QY8gd >>872
A30~50のbluetoothはイコライザーやDSEEなどの音響設定使えないよ
個人的にはそういうの使わないから無問題だが、人によっちゃマイナスになるらしいね
A10、20、100シリーズは使えるらしいね
A30~50のbluetoothはイコライザーやDSEEなどの音響設定使えないよ
個人的にはそういうの使わないから無問題だが、人によっちゃマイナスになるらしいね
A10、20、100シリーズは使えるらしいね
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827d-ENu5 [59.190.93.33])
2022/07/27(水) 17:33:15.23ID:z6Cfr/De0 A20は使える
というか選べる
というか選べる
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4703-zg+t [60.239.185.32])
2022/07/28(木) 12:17:06.52ID:IE8mvrrw0 >>873
ありがとう。A10で全く困っていないから、次のをなかなか買う必要ないんだけどさ。
新型は音が良くなってるのかなーって思ってたのに、Bluetoothでイコライザ効かないとは…。
A100はバッテリー糞みたいだし、まだまだA10にお世話になるしかないみたいだね。
ありがとう。A10で全く困っていないから、次のをなかなか買う必要ないんだけどさ。
新型は音が良くなってるのかなーって思ってたのに、Bluetoothでイコライザ効かないとは…。
A100はバッテリー糞みたいだし、まだまだA10にお世話になるしかないみたいだね。
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb2-RwZc [153.236.62.107])
2022/07/28(木) 12:25:10.97ID:XxrwNveyM877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6a-if/Y [14.3.82.177])
2022/07/29(金) 08:28:17.26ID:KDIs57ye0 >>876
俺は開発が決めた音質で聴きたいからbluetooth時の音質変更は使わないんだが、多くの人はイコライザーなど音質変更使いたいんだよね
俺は開発が決めた音質で聴きたいからbluetooth時の音質変更は使わないんだが、多くの人はイコライザーなど音質変更使いたいんだよね
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ff-oEgT [114.150.198.2])
2022/07/29(金) 09:48:08.53ID:fRkBR9zY0 bluetoothで音質変えられないという事はメーカーの味付けとか関係無い素のデータ送信をするだけでスマホでも同じという事でしょ
その場合音質はコーデックや受信側の性能でしか違いは出ない
音質変更はオーディオ端末なら出来て当然だと思うんだけどA100も後からアップデートで出来るようになったんだよね
その場合音質はコーデックや受信側の性能でしか違いは出ない
音質変更はオーディオ端末なら出来て当然だと思うんだけどA100も後からアップデートで出来るようになったんだよね
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bd-QxJV [60.121.222.106])
2022/07/29(金) 18:05:24.12ID:8M3hsVcJ0 a20の新品購入検討してるんだけどバッテリーのこと考えたら中古でもいいのかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-4CnY [49.104.22.115])
2022/07/29(金) 19:45:18.85ID:rpJjcj4jd むしろ新品でもバッテリーがまともか怪しい
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7bd-gUg5 [60.121.222.106])
2022/08/03(水) 15:18:06.85ID:K0f5NXgT0 良品の中古を見つけるの難しい…
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-toPh [125.8.153.249])
2022/08/15(月) 09:44:17.26ID:R/FF8/ik0 A10の持ち前の高音とオーテクのイヤホンを組み合わせ女性ボーカルを聴くと耳がもの凄い幸せ
透き通った高音はA10ならでは
透き通った高音はA10ならでは
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df85-NNLF [133.205.164.198])
2022/08/15(月) 23:36:47.12ID:mglwzKKM0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb03-Sg2i [60.239.185.32])
2022/08/15(月) 23:45:02.33ID:N+/WKnJK0 A106買ったけど、A16の方が音が好みだった…。
バッテリー持ちも含めて、全てにおいてA16が勝っているわ。
バッテリー持ちも含めて、全てにおいてA16が勝っているわ。
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f83-T8Zg [153.246.160.9])
2022/08/17(水) 07:40:09.84ID:rvSjoEob0 A16とA25とA35、A55、A100を所有しているけど
同じイヤホンでどう聴いても最新機種よりA16の方がイイ音がする。
A25もA16と同等だけど、A25はよく聴くと低音が増してる。これだけの差だけどなんかA16と音の傾向が違う。
基本は同じなんだろうけど
A35はチップを変えたせいかおとなしい音というか何か楽しくないし、言うほど音も?って感じ
A16と比較しても輪郭がぼやけてるし、sonyはこの辺りから音作りがおかしくなったね
海外のマネばっかりしないで、sonyのウォークマンの音をもっとつきつめればいいのに
A10A20は中々いい音するよ。あのサイズで。上には上がありキリないけど、ZX、wmは知らないけど
A30以降はちょっと路線が違う感じ。ウォークマンの音って感じなのはA20までかな
サイズもバッテリーの持ちも含めてね
同じイヤホンでどう聴いても最新機種よりA16の方がイイ音がする。
A25もA16と同等だけど、A25はよく聴くと低音が増してる。これだけの差だけどなんかA16と音の傾向が違う。
基本は同じなんだろうけど
A35はチップを変えたせいかおとなしい音というか何か楽しくないし、言うほど音も?って感じ
A16と比較しても輪郭がぼやけてるし、sonyはこの辺りから音作りがおかしくなったね
海外のマネばっかりしないで、sonyのウォークマンの音をもっとつきつめればいいのに
A10A20は中々いい音するよ。あのサイズで。上には上がありキリないけど、ZX、wmは知らないけど
A30以降はちょっと路線が違う感じ。ウォークマンの音って感じなのはA20までかな
サイズもバッテリーの持ちも含めてね
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f83-T8Zg [153.246.160.9])
2022/08/17(水) 07:52:58.88ID:rvSjoEob0 A10はハイレゾAシリーズ初号機で音作りのベースはZX1に近いと思う。時期的に。
またハイレゾの音を分かりやすく表現するために高中音をベースにした音作りにしていると思う
A20はその改良型でバランス型だと思う。低音もしっかり出ているし。
時期的にZX100の音をベースにしていると思う。
どちらも聴いていて楽しい音。ザ・ウォークマンって感じ。Aシリーズでは過去のAシリーズより
解像度も多い。またposcapのお陰?か高音中音が透き通っている
サイズ、バッテリー、音も含めて最後の貴重なウォークマン
A30以降は中華の真似か分からないけど音の傾向はまったく変わった。私は好きではない
だからA10シリーズは3台ストックしている。
これで一生A10シリーズの音が楽しめるのだ
またハイレゾの音を分かりやすく表現するために高中音をベースにした音作りにしていると思う
A20はその改良型でバランス型だと思う。低音もしっかり出ているし。
時期的にZX100の音をベースにしていると思う。
どちらも聴いていて楽しい音。ザ・ウォークマンって感じ。Aシリーズでは過去のAシリーズより
解像度も多い。またposcapのお陰?か高音中音が透き通っている
サイズ、バッテリー、音も含めて最後の貴重なウォークマン
A30以降は中華の真似か分からないけど音の傾向はまったく変わった。私は好きではない
だからA10シリーズは3台ストックしている。
これで一生A10シリーズの音が楽しめるのだ
887名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-N/pO [49.106.188.68])
2022/08/17(水) 08:05:44.46ID:jt5+W6L3F >>886
A100がandroidって事で慌ててA55買ったが、未だメインはA16
いたわり充電で使ってると劣化感じられない
音は正直A55の方が好きなんだが低音以外はあまり違い感じられないし軽くて小さいし物理ボタンのみなのも扱いやすい
いつになったらA55がメインになるんだって感じだ
A100がandroidって事で慌ててA55買ったが、未だメインはA16
いたわり充電で使ってると劣化感じられない
音は正直A55の方が好きなんだが低音以外はあまり違い感じられないし軽くて小さいし物理ボタンのみなのも扱いやすい
いつになったらA55がメインになるんだって感じだ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-9E+X [49.106.213.103])
2022/08/17(水) 08:15:27.34ID:TNEpL4Qrd 一生エントリークラスを神格化してクチャクチャ言うスレになっちゃった
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b4f-N/pO [110.4.198.217])
2022/08/17(水) 09:29:55.96ID:U23LwqBU0 >>888
そりゃこの大きさでSDでメモリー増やせて音もそこそこいい、電池持ちもいいなんて他にないからな
そりゃこの大きさでSDでメモリー増やせて音もそこそこいい、電池持ちもいいなんて他にないからな
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9e-mhOm [110.5.25.157])
2022/08/17(水) 20:36:58.33ID:FWZuqMfL0 この大きさだけでA20を外に持ち出す価値がある
A50は大きさと、反応の悪さ、誤反応で、少し出番が少ない
でも消えていくのは仕方ない
A50は大きさと、反応の悪さ、誤反応で、少し出番が少ない
でも消えていくのは仕方ない
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-toPh [125.8.153.249])
2022/08/18(木) 06:51:19.44ID:/6kksQ4J0 なんでAシリーズ、物理キー辞めたんだろうね、sony馬鹿だなぁ。
タッチパネルと物理キーのハイブリッドとか色々やり方あろうに
液晶なんて安いの使えばいいんだから、そこでコスト抑えて
今のウォークマン見てたら音はともかく、サイズはほんと残念だよ
これは衰退していくしかないわ
スマートフォン時代だからこそ小型で
片手操作できる音楽プレイヤーが必要とされているのに
タッチパネルと物理キーのハイブリッドとか色々やり方あろうに
液晶なんて安いの使えばいいんだから、そこでコスト抑えて
今のウォークマン見てたら音はともかく、サイズはほんと残念だよ
これは衰退していくしかないわ
スマートフォン時代だからこそ小型で
片手操作できる音楽プレイヤーが必要とされているのに
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-eWD4 [14.9.7.225])
2022/08/18(木) 07:09:52.27ID:JXHVlerP0 DSEEにいたってはスマホ以下だからな
893名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-91Jl [126.212.244.252])
2022/08/18(木) 14:07:37.23ID:KIzlTjIer 中古で買って2年半使い倒したA20をバッテリー交換に出してみた
噂によればA55と交換になるらしいけどどうなるんだろうか
噂によればA55と交換になるらしいけどどうなるんだろうか
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bff-5oka [114.150.198.2])
2022/08/18(木) 15:27:56.23ID:OXoU8tbq0 バッテリーの在庫は無いので代替か返品の二択になる
他に異常が無ければバッテリー交換代でA25はA55にA26とA27はA106、A107に交換
ただし他に異常が有ると判断された場合はその分の料金上乗せ
他に異常が無ければバッテリー交換代でA25はA55にA26とA27はA106、A107に交換
ただし他に異常が有ると判断された場合はその分の料金上乗せ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcc-DFsG [121.84.173.172])
2022/08/18(木) 15:34:40.11ID:jRY1VWgd0 電池交換の金額診断みたいなのやったら9780円だったんだけど、その金額でA50に代えてくれるの?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bff-5oka [114.150.198.2])
2022/08/18(木) 15:49:25.44ID:OXoU8tbq0 結構ちゃんと見るから基板に腐食とかあると基板代も追加される可能性はある
恐らく修理対応はもうすぐ終わるから出すなら急いだ方がいい
恐らく修理対応はもうすぐ終わるから出すなら急いだ方がいい
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b2b-91Jl [152.165.198.112])
2022/08/18(木) 17:07:38.31ID:79M/+7Jb0 >>896 外装ボッコボコ元々浮きありだけど大丈夫かな…?
ソニーに電話して聞いたら修理受付は今月までとか言われたよ
ソニーに電話して聞いたら修理受付は今月までとか言われたよ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-eWD4 [49.98.218.183])
2022/08/18(木) 19:16:26.23ID:+uoD6inNd A55とかクソイラネ
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2385-50cz [219.107.72.42])
2022/08/20(土) 22:47:02.70ID:sNdcBhs30 当たり前だが、ここ2日程バッテリーの減りが早くてついに劣化来たかと思ったらDSEEをONにしたままだった
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd2b-/bRo [152.165.198.112])
2022/08/24(水) 16:12:03.65ID:vsF9rSGR0 893です
無事(?)見積通りの額でA25からA55に交換になりました
色は選ばせてくれたので青にしときました
こうなると突然A25が恋しくなってくるので状態いいのを買い戻すことにします
無事(?)見積通りの額でA25からA55に交換になりました
色は選ばせてくれたので青にしときました
こうなると突然A25が恋しくなってくるので状態いいのを買い戻すことにします
901名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-K/BK [1.75.4.142])
2022/08/24(水) 16:41:22.79ID:bcjUSx7fd902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2330-0Dp9 [125.8.153.249])
2022/08/24(水) 17:11:40.34ID:BQt07odg0 A16で聴く小松未歩は最高だなあ。A16はいい音出すなあ
たまにA16でカラオケでもしようかな
たまにA16でカラオケでもしようかな
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbd-iGfx [126.89.28.234])
2022/10/08(土) 00:08:27.90ID:oK3yapzl0 新しいAシリーズとZXが出るみたいダネ
Androidだけど
でも楽しみだよ
Androidだけど
でも楽しみだよ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7a-Wx4f [193.118.68.186])
2022/10/08(土) 21:21:38.62ID:2d95oN05H 新型が出るのはいいけどAndroidは要らないんだよなぁ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-XiyJ [121.109.18.151])
2022/10/09(日) 20:07:51.32ID:7sMq9K2O0 もうこの際Androidでもいいから物理キーに戻してくれ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1630-ylvS [119.174.240.193])
2022/10/11(火) 00:45:54.14ID:x2/LJHcN0 どなたかA25のホールドスイッチのメーカーと型番を教えてください
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e330-9Hqw [125.8.153.249])
2022/10/26(水) 15:50:22.83ID:z1pSFhZT0 a16は聞き飽きない!
908名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF03-cyR/ [49.106.193.234])
2022/10/27(木) 08:55:30.37ID:o1F8ZR4xF909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e330-9Hqw [125.8.153.249])
2022/10/28(金) 06:39:24.76ID:Z6BZipiG0 >>908
A16を大切にしてあげてください
毎日A16のメンテは欠かさずしてます
通算10000時間以上鳴らしこんだ熟成されたA16の音はぶったまげるよ!
ものすごい音が出てくるから!
ZXやwmとか高級機とはまた路線の違ういい音。音だけで酔ってしまう。
日本刀でスパッスパッって切れるシュッとした音なのに一音一音濃厚。
ボーカルも先頭に立って生なましい!
その代わりイヤホンにはお金かけて
A16を大切にしてあげてください
毎日A16のメンテは欠かさずしてます
通算10000時間以上鳴らしこんだ熟成されたA16の音はぶったまげるよ!
ものすごい音が出てくるから!
ZXやwmとか高級機とはまた路線の違ういい音。音だけで酔ってしまう。
日本刀でスパッスパッって切れるシュッとした音なのに一音一音濃厚。
ボーカルも先頭に立って生なましい!
その代わりイヤホンにはお金かけて
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e330-9Hqw [125.8.153.249])
2022/10/28(金) 06:39:47.14ID:Z6BZipiG0 小松未歩!
911名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF03-Ekpf [49.106.187.14])
2022/10/28(金) 07:20:00.49ID:bogh1jHmF ニワトリ10000日育てても鳳凰にはならんよ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e330-Y/ct [125.8.153.249])
2022/10/28(金) 17:49:26.63ID:Z6BZipiG0 小松未歩にはなる??
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb85-HuQN [119.241.222.175])
2022/10/28(金) 19:46:57.70ID:VjiXi/wq0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d230-8V2j [125.8.153.249])
2022/10/30(日) 07:11:23.87ID:maWLC09a0 >>913
ありがとう!
ありがとう!
915名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-lprA [1.72.9.128])
2022/11/01(火) 00:41:38.39ID:kcyVOy68d Xperia 1IIIに機種変したけど中のプレーヤーがA10より明らかに音がよかった
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966c-nTUh [121.109.18.151])
2022/11/01(火) 20:04:36.13ID:/3d8cdvq0 >>911
生物と非生物が一緒なわけないだろ
生物と非生物が一緒なわけないだろ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-3bG1 [49.96.4.252])
2022/11/01(火) 22:07:57.75ID:xc18Oread そ、そこ?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-JQQn [202.71.50.140])
2022/11/09(水) 20:33:26.08ID:GsVzABwH0 A25なんだけどMicroSDって最大容量何GBまで対応?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-agt/ [49.96.5.119])
2022/11/09(水) 21:45:39.96ID:OspQFVPud 規格上の最大までいける
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-JQQn [202.71.50.140])
2022/11/09(水) 23:15:12.52ID:GsVzABwH0 そうなんだありがとう
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-RS5k [126.78.158.26])
2022/11/10(木) 18:40:10.94ID:hYSt4GcZ0 a27のバッテリー交換をしたいのだけど、どの業者に頼めばいい?ここに頼んだよみたいな情報知りたい。
修理業者の実績みたいなのはたくさん出てくるけど、交換後はどうなのかなって
修理業者の実績みたいなのはたくさん出てくるけど、交換後はどうなのかなって
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da30-sqhU [125.8.153.249])
2022/11/12(土) 17:33:07.55ID:1NUuYiBZ0 a16で聴く小松未歩は癒されるなあ。高音が耳にいいなあ。
923名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-MR96 [1.66.100.166])
2022/11/13(日) 13:39:03.82ID:TdH3ildBd A16は解像度良いね、ある程度以上のイヤホン使った方がいいね
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbb-7M7m [14.9.7.225])
2022/11/13(日) 18:06:34.04ID:ZuiXok080 SE846かIE900くらいでいいかね
925名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-MR96 [1.66.100.166])
2022/11/13(日) 19:39:41.48ID:TdH3ildBd926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbb-7M7m [14.9.7.225])
2022/11/13(日) 19:43:47.07ID:ZuiXok080 A20ではだめなのか?
928名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF7a-pUZu [49.106.186.176])
2022/11/14(月) 07:17:28.97ID:cexoIr18F finalなんて選ぶ時点で・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da85-5y/h [125.199.50.106])
2022/11/14(月) 07:53:02.87ID:a4MWZPk10930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da30-sqhU [125.8.153.249])
2022/11/14(月) 16:09:51.67ID:QVGkKXxE0 ファイナルフラッシュ?
931名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-wWbV [106.133.41.76 [上級国民]])
2022/11/15(火) 18:04:02.83ID:IgeR3++ha 富竹フラッシュ!
932名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-udl9 [106.132.114.138])
2022/11/17(木) 12:33:33.26ID:lc7p5RQQa イヤホンだと耳が痛くなるから家では専用スピーカー使ってるなあ
小さいからポケットに入れて運べるからいいぞ、電源がウォークマン依存だからバッテリーがえらい勢いで削れるが
小さいからポケットに入れて運べるからいいぞ、電源がウォークマン依存だからバッテリーがえらい勢いで削れるが
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-aKrA [125.197.47.114])
2022/12/20(火) 22:01:55.47ID:F/9OfkC30 A16が最近1メモリ減ったと思ったら元に戻ったりするんだが電池劣化始まったのかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39bd-sMuD [126.89.28.234])
2022/12/22(木) 08:34:30.81ID:NBwRTKdw0 A16もう6年使ってるけど電池減り殆ど感じてないし絶好調
LDAC接続可能なTWS用ミニマルDAPとしてBluetoothでイコライザーとDSEEが使用できるのは最高です
未だに手放せません!
LDAC接続可能なTWS用ミニマルDAPとしてBluetoothでイコライザーとDSEEが使用できるのは最高です
未だに手放せません!
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ff-3I2W [114.150.198.2])
2022/12/22(木) 12:16:21.39ID:z+UHYAJa0 BluetoothでDSEE HXは無効だよ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-JP3n [126.156.217.108])
2022/12/22(木) 14:40:42.93ID:0r9MA6agr A25がバッテリー膨張してしまったんだけど、バッテリーを外してusb電源で使えるかな?
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02eb-YqqN [125.52.26.74])
2022/12/22(木) 20:37:04.15ID:9NUr1j5S0 >>936
充電しながら使う事はできないから無理じゃね。
充電しながら使う事はできないから無理じゃね。
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFca-sMuD [103.5.140.162])
2022/12/23(金) 11:47:26.16ID:rmzt1amOF >>935
各種音質調整は全て有効でしょう
各種音質調整は全て有効でしょう
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeff-ZQNt [153.252.28.131])
2022/12/23(金) 12:06:58.05ID:O40RG+Lu0 えっ
940名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-vBo/ [49.98.245.249])
2022/12/23(金) 12:42:44.32ID:ys9GlFC2d 無効だよ
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ff-3I2W [114.150.198.2])
2022/12/23(金) 12:50:43.98ID:a+fwUE6b0 >>938
反論レスする前に確認くらいはして欲しい
Bluetoothオーディオ機器で音声を聞く場合、DSEE HX機能は作動しません。
https://helpguide.sony.net/dmp/nwa10/v1/ja/contents/TP0000551800.html
反論レスする前に確認くらいはして欲しい
Bluetoothオーディオ機器で音声を聞く場合、DSEE HX機能は作動しません。
https://helpguide.sony.net/dmp/nwa10/v1/ja/contents/TP0000551800.html
942名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-SF5M [49.106.187.59])
2022/12/25(日) 13:58:06.42ID:/m3+WzbFF 間違ったレスして指摘された人は謝るのはともかくそうだったかとかの一言くらいは欲しいよな
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c30-MkkF [125.8.153.249])
2022/12/29(木) 15:31:28.68ID:64TEkkbN0 ごめんね
944名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-V8EB [49.98.115.203])
2023/01/24(火) 08:31:07.05ID:Hu+hXwUId 最近頻繁にデータベース作成中がくるくる回ったままで起動出来ないんだが、同じ現象の人おる?
何度もリセットしないとダメになってきた
ほっとくと電池切れるまでくるきる回っとる
何度もリセットしないとダメになってきた
ほっとくと電池切れるまでくるきる回っとる
945名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-5IkS [126.254.184.134])
2023/01/24(火) 12:23:51.45ID:jRZz2x+Er 俺のは妊娠したけどそんなふうにはならんね
頻繁に音楽ファイルの入れ替えとかしてた?
本体フラッシュメモリやmicroSDが寿命なんじゃないかね
頻繁に音楽ファイルの入れ替えとかしてた?
本体フラッシュメモリやmicroSDが寿命なんじゃないかね
946名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-V8EB [49.98.115.203])
2023/01/24(火) 18:04:29.96ID:Hu+hXwUId まぁ確かに入替えというか、週2のペースで音楽ファイルは追加してる。
MicroSDは買ってから5年かそんくらいだと思うけど、そんな古いカードじゃないんだがなぁ
ちな、この症状出るの決まって冬なんだよな、ここ2~3年
MicroSDは買ってから5年かそんくらいだと思うけど、そんな古いカードじゃないんだがなぁ
ちな、この症状出るの決まって冬なんだよな、ここ2~3年
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730e-5IkS [106.186.33.120])
2023/01/24(火) 20:28:36.13ID:iXzulKzL0 バッテリーが弱ってるのかもしれんね
寒くなると弱ってるバッテリーは出力が低下する
寒くなると弱ってるバッテリーは出力が低下する
948名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-rLE5 [49.98.72.181])
2023/01/24(火) 20:42:10.54ID:GG13bDvtd SDの端子接続不良じゃないの
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-stuR [153.148.52.228])
2023/01/24(火) 21:35:05.13ID:+H0NfgryM データベース作成先は、本体側のメモリって事は無い?
950名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-V8EB [49.96.244.9])
2023/01/26(木) 08:22:43.06ID:bQgXbXOod 音声データはSDのほうに入れてるよ
本体のほうはパンパンなんで^;
本体のほうはパンパンなんで^;
951名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-+xDT [49.106.174.126])
2023/01/26(木) 11:11:11.47ID:9Rz2QN7vF952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-EIaG [121.109.18.151])
2023/01/26(木) 13:58:14.72ID:WgSfQaKG0 SDカードだとXアプリで作ったプレイリストが入ってくれないのが難点なんだよなあ
ブクマ使えって言われたらそれまでなんだけど
ブクマ使えって言われたらそれまでなんだけど
953名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-jZhZ [106.129.36.73 [上級国民]])
2023/01/26(木) 20:34:27.92ID:Njz/u2via ストレージは余裕もたせないと挙動にも影響でるぞ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df85-IY7q [220.144.245.221])
2023/02/03(金) 19:01:37.74ID:zdCZ+aI20 A10ってアルバムアーティストに対応してないんだね
併用してるA55が対応してるからてっきりしてるのかと思ってた
○○featuring△△が同じアルバムになってくれない
併用してるA55が対応してるからてっきりしてるのかと思ってた
○○featuring△△が同じアルバムになってくれない
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 427d-Z8d4 [101.142.145.223])
2023/02/03(金) 22:20:21.77ID:hIUiu1Pd0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b585-9z2O [220.144.245.221])
2023/02/04(土) 08:05:52.10ID:zK04Wmb00957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2330-iyhC [125.8.153.249])
2023/02/04(土) 08:22:51.64ID:n3aexnmv0 ありがとう
958名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-Ld7j [106.129.181.11 [上級国民]])
2023/02/04(土) 13:05:55.43ID:mrkSxZqja タグはアーティストHPやCDのケースや歌詞カードに記載されてる通りにしたい気もあるけど仕方ない
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f6-gpJN [126.249.84.118])
2023/02/05(日) 08:11:19.35ID:5mZUdn9m0 kああちゃんの
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-Btrd [60.149.8.31])
2023/02/27(月) 00:18:15.90ID:GnhZJcsI0 バッテリーってA10A20共通だよね(´・ω・`)
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-sHfz [125.196.131.65])
2023/04/16(日) 16:40:38.27ID:3N2zXpZy0 A25、バッテリー交換で復活!
これであと5年は戦える
これであと5年は戦える
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb95-tcUg [202.76.202.186])
2023/05/07(日) 02:52:24.93ID:WQR1fAKk0 CDからPC、PCからDAPへ音源移すのが面倒くさくてスマホのサブスクになっちゃった
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-VDjf [163.49.214.137])
2023/05/07(日) 17:30:15.31ID:RHSsTXsGM CDの取り込みは継続しているけど最近はXperiaに大容量のmicroSDを挿してそれで代用しちゃってる
持ち出すのは遠出でバッテリー切れの心配があるときくらいかな
持ち出すのは遠出でバッテリー切れの心配があるときくらいかな
964名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF42-7yi7 [49.106.188.228])
2023/05/09(火) 09:47:29.19ID:GSuDStZAF USB-DAC?、みたいの買えばちょっと良いのならA10/20より良い音で聴けるようだね
電池消費心配だがちょこちょこ充電出来る環境なら良いだろう
電池消費心配だがちょこちょこ充電出来る環境なら良いだろう
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-OJNm [153.235.87.211])
2023/05/10(水) 08:07:44.19ID:TQ5cZIelM 多分スティック(もしくはドングル)型DACの事?
966名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-knyK [133.106.56.43])
2023/07/11(火) 11:50:25.73ID:H+m73aa5M マトリックスサラウンドのあるこの機種が手放せない
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp5d-XUL/ [126.255.237.48])
2023/07/11(火) 17:31:29.72ID:jOd/ujgfp うん
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7bb-TrIm [106.73.34.160])
2023/07/15(土) 18:00:22.61ID:IVrK6e/s0 まん
969名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-QYmm [1.75.244.108])
2023/11/22(水) 21:00:46.90ID:H0aT4fDld やべー
音声ファイルを転送したらクルクルが止まらん
リセット押してもまたクルクル…
音声ファイルを転送したらクルクルが止まらん
リセット押してもまたクルクル…
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f88-QBqZ [180.39.61.123])
2024/03/25(月) 15:35:18.06ID:DkpcWCQ00 A10イヤホンジャックの部品のみって何処かで買えますか?
A20のイヤホンジャックの部品をA10に移植する事ってできたしりますか?
A20のイヤホンジャックの部品をA10に移植する事ってできたしりますか?
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfff-tCE2 [114.150.198.2])
2024/03/25(月) 18:53:06.04ID:aleLBsZk0 多分同じ そこだけ違う部品にする意味ないので
でも部品取りにしても20より10の方が安価で入手できるでしょ
でも部品取りにしても20より10の方が安価で入手できるでしょ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f88-QBqZ [180.39.61.123])
2024/03/27(水) 13:48:53.24ID:JB8WkJGb0 A10, A20どちらも持ってるんだけどイヤホンジャックに挿したときの感触が違うのですよ
A20はカチっとしっかり固定されるのに対してA10は固定が無くて抜けやすい
バッテリー良好な手持ちのA10が良いんで、ガリがあるから部品交換またはジャック移植できないものかと思いまして
A20はカチっとしっかり固定されるのに対してA10は固定が無くて抜けやすい
バッテリー良好な手持ちのA10が良いんで、ガリがあるから部品交換またはジャック移植できないものかと思いまして
973名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-3ysU [49.104.25.218])
2024/03/27(水) 21:09:53.91ID:G/4AXOSKd ノイキャン用5極で更にこんなスラッシュカット入ったジャックが汎用品な訳ないし、公式で部品売りする訳もない
自力で殻割りしてハンダ溶かして基板からもぎ取って移植しか道は無いんじゃないの?知らんけど
自力で殻割りしてハンダ溶かして基板からもぎ取って移植しか道は無いんじゃないの?知らんけど
974971 (ワッチョイ dfff-tCE2 [114.150.198.2])
2024/03/27(水) 23:11:06.51ID:UPjT6led0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f88-QBqZ [180.39.61.123])
2024/03/28(木) 18:07:57.35ID:q3Ea+1Ym0 >>974
前述のジャックの挿し心地の違いからA10, A20ジャック互換性について知りたかったのですが
割ってみなきゃ駄目なようですね
A10は殻割り済み、A20は外観状態良好なので割ってないのです
部品取りの為にオクで見ているのですがどうやら業者的な方が数アカウント張っていて
格安で手に入りそうに無いからどうしたものかと思ったまでです
それなりの価格で中古落札か、5極汎用ジャックを探してみます
アドバイスありがとうございました
前述のジャックの挿し心地の違いからA10, A20ジャック互換性について知りたかったのですが
割ってみなきゃ駄目なようですね
A10は殻割り済み、A20は外観状態良好なので割ってないのです
部品取りの為にオクで見ているのですがどうやら業者的な方が数アカウント張っていて
格安で手に入りそうに無いからどうしたものかと思ったまでです
それなりの価格で中古落札か、5極汎用ジャックを探してみます
アドバイスありがとうございました
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfff-tCE2 [114.150.198.2])
2024/03/28(木) 22:37:19.93ID:KPcRlAwQ0 >>975
最初にも言ったけど10と20は同じだろうから部品取り入手はどちらでも良いと思う
何でそう言いえるのかは自分はA100にA40のジャックを使ってる(全く同じ物だった)のと
A20はいわばA10のマイナーチェンジ版でメイン基板とBluetooth以外は何も変わってないからです
ちなみに殻割りされたA10のを見れば分かると思うけど5極汎用ジャックが有ったとしてもフィルムハーネスに移植なんて無理だと思うよ
最初にも言ったけど10と20は同じだろうから部品取り入手はどちらでも良いと思う
何でそう言いえるのかは自分はA100にA40のジャックを使ってる(全く同じ物だった)のと
A20はいわばA10のマイナーチェンジ版でメイン基板とBluetooth以外は何も変わってないからです
ちなみに殻割りされたA10のを見れば分かると思うけど5極汎用ジャックが有ったとしてもフィルムハーネスに移植なんて無理だと思うよ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f92-VtrB [2404:7a87:8280:9a00:*])
2024/03/29(金) 12:40:04.67ID:PA9aMEIY0 A16使用していますがさすがにバッテーリーがダメになってきました
この機種はバッテリー交換に対応していますか?
もう買い替えたほうがいいかな・・・
この機種はバッテリー交換に対応していますか?
もう買い替えたほうがいいかな・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-3ysU [49.104.25.111])
2024/03/29(金) 13:11:56.07ID:bgz2vJfld え、せめてググってみようとか思わなかったの?
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f22-XuTQ [2404:7a80:9520:9400:*])
2024/03/29(金) 13:40:51.19ID:zDZ5ka9P0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-XNws [119.174.223.162])
2024/03/30(土) 13:47:24.46ID:mlt8pGNi0 >>975
ジャックよりバッテリー交換のほうが簡単なんだが、そこにこだわる?
ジャックよりバッテリー交換のほうが簡単なんだが、そこにこだわる?
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fff-B3tP [114.150.198.2])
2024/04/08(月) 11:22:37.33ID:kXyRj/mY0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad6-SVL0 [2404:7a87:8280:9a00:*])
2024/04/13(土) 10:27:04.71ID:iqhZq/3v0 スマホスピタルにバッテリー交換お願いしたら
これははんだ付けが必要なのでできませんて言われたよ
えっ?それをやるのがあんたの仕事じゃないのか?
八王子店では交換の実績あるようなのだが・・・
これははんだ付けが必要なのでできませんて言われたよ
えっ?それをやるのがあんたの仕事じゃないのか?
八王子店では交換の実績あるようなのだが・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e385-LVSE [60.239.58.26])
2024/04/13(土) 11:48:43.64ID:WJjDxadI0 >>982
ポストリペアって所ならまだ受け付けてるよ、郵送のみだけど
ポストリペアって所ならまだ受け付けてるよ、郵送のみだけど
984名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-9Dwg [49.104.4.218])
2024/04/13(土) 15:55:19.53ID:04SLqTG6d スマホのバッテリーは大抵コネクタ式になってるからな
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-aQbW [240b:12:45e2:5400:*])
2024/04/13(土) 15:56:25.18ID:hy9mcdtx0 俺のA16もバッテリー膨らんでケースはがれかけてる
でもUI良好、ハイレゾ、小型、動作速い
これを満たす代替機ねーんだよ
でもUI良好、ハイレゾ、小型、動作速い
これを満たす代替機ねーんだよ
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-aQbW [240b:12:45e2:5400:*])
2024/04/13(土) 15:56:27.41ID:hy9mcdtx0 俺のA16もバッテリー膨らんでケースはがれかけてる
でもUI良好、ハイレゾ、小型、動作速い
これを満たす代替機ねーんだよ
でもUI良好、ハイレゾ、小型、動作速い
これを満たす代替機ねーんだよ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e188-5LEe [180.39.61.123])
2024/04/15(月) 13:46:55.73ID:vzOmInw/0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb95-cK01 [202.76.202.186])
2024/04/25(木) 01:16:37.47ID:SxOqc6XI0 BluetoothレシーバーでSpotifyを手軽に聴いていたけどA20が恋しくなって戻ってきました
かわいいやつだよこいつは
かわいいやつだよこいつは
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a6b-3yIU [2400:4052:5143:1e00:*])
2024/06/01(土) 10:07:58.58ID:Bq3d/VvI0 >>936-937
ある程度の過去機種も含めNW系は通例でバッテリー完全放電で死んでても
モバイルバッテリーや充電可能な卓上WM-PORTスピーカー及びWM-PORTコンポで使えたりするから可能性はある
DSEEの嘘松より充電中は使用不可という嘘松を誰も指摘してないのが気になってしまった
データ通信の線が結線しないタイプの充電器やモバイルバッテリーなら普通に使えますよ熱持つけど
とはいえバッテリーの線を経由して起動してるかは不明なので外してしまうとどうなるかはわからん。すまない
ある程度の過去機種も含めNW系は通例でバッテリー完全放電で死んでても
モバイルバッテリーや充電可能な卓上WM-PORTスピーカー及びWM-PORTコンポで使えたりするから可能性はある
DSEEの嘘松より充電中は使用不可という嘘松を誰も指摘してないのが気になってしまった
データ通信の線が結線しないタイプの充電器やモバイルバッテリーなら普通に使えますよ熱持つけど
とはいえバッテリーの線を経由して起動してるかは不明なので外してしまうとどうなるかはわからん。すまない
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD65-1wK4 [220.159.211.81])
2024/07/07(日) 15:03:59.90ID:a8ThnnX+D 撮り鉄限定やないけど
これ
ガーシー助ける振りしてガーシーとその背後ごと売る感じでしょ
これ
ガーシー助ける振りしてガーシーとその背後ごと売る感じでしょ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d72-D9Rd [118.106.14.73])
2024/07/07(日) 15:27:47.92ID:9Wo1BAaP0 ショボい枠じゃない
相変わらず朝から元気だな
ちょっと糖質カットせんと
相変わらず朝から元気だな
ちょっと糖質カットせんと
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d72-D9Rd [118.106.14.73])
2024/07/07(日) 15:28:33.73ID:9Wo1BAaP0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd65-/IYs [124.219.227.35])
2024/07/07(日) 16:47:53.02ID:jIm10DXU0 もしサイト運営会社の人間より未だに信者なのではないから出来る限り延ばしたいんじゃない
逆にヤバい人々て
逆にヤバい人々て
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-qlLt [240b:11:1101:3900:*])
2024/07/17(水) 17:28:19.53ID:JHXkNs2N0 実使用150時間くらいのA20って売れるのかな?
バッテリーの正確な使用時間が解ればいいんだけど
液晶は保護シート付で箱もある
メルカリは面倒
バッテリーの正確な使用時間が解ればいいんだけど
液晶は保護シート付で箱もある
メルカリは面倒
995名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-TI40 [49.104.32.241])
2024/07/17(水) 19:13:38.84ID:oy4ZfKMjd Androidいらない派が根強いから見た目きれいならA10~50は年式の割にそこそこ値段がつく
けど流通量も多いからプレミアな値段にはならない
けど流通量も多いからプレミアな値段にはならない
996名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ueNm [49.98.142.82])
2024/07/18(木) 20:53:07.93ID:8UcLx0HBd 古くて使用頻度低いってのは良いとは限らんからな
完全放電で放置とか最悪
完全放電で放置とか最悪
997名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H11-cqB2 [122.222.63.42])
2024/07/19(金) 13:31:07.64ID:p1MrdLtlH >>994
液晶含めた外装とイヤホンジャック、WMポートが綺麗ならバッテリーくらい交換して使う人もいると思うけど
メルカリヤフオク使わないならハードオフやソフマップ、ゲオセカスト何かで売る以外ないと思う
けど付いても3千が良いところで千円付かない気がする
液晶含めた外装とイヤホンジャック、WMポートが綺麗ならバッテリーくらい交換して使う人もいると思うけど
メルカリヤフオク使わないならハードオフやソフマップ、ゲオセカスト何かで売る以外ないと思う
けど付いても3千が良いところで千円付かない気がする
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc8-TI40 [150.9.34.187])
2024/07/19(金) 19:13:25.58ID:3Vq9mixU0 A25と27でまた変わってくる
でも付属品に触れてないから25なのかな
でも付属品に触れてないから25なのかな
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6574-D/hx [60.47.43.14])
2024/09/01(日) 16:20:39.06ID:0c47BDWB0 SONY ウォークマン NW-A20/NW-A10 Part65
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1725175218/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1725175218/
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bff-PI0Q [153.252.28.131])
2024/09/01(日) 21:55:58.88ID:KzZsjS7U0 質問いいですか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2013日 2時間 42分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2013日 2時間 42分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居氏 被害女性Aアナの酷い体調悪化・入院→本当に自分が原因なのか、仕事や家族の別件かもと思ったと 第三者委に [ひかり★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★2 [シャチ★]
- 「失望した」「最低な事をやった」立川志らく、中居正広氏に痛烈苦言 “擁護派”批判にも反論 [ひかり★]
- 【サントリー】経済同友会の新浪代表幹事「CM再開を検討していく段階」“フジテレビ問題”第三者委員会報告書の公表受け [Ailuropoda melanoleuca★]
- CIA東京支局の存在公表に反対 日米、ケネディ文書に記録 [ぐれ★]
- フジ、アナウンサー採用面接で「セクシーポーズして」複数名が回答、第三者委「明らかに不適切」 [muffin★]
- ほんこん、松本人志の再始動を語る、評価は「ひっくり返ると思うで」 [507895468]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハン飯🧪 ★2
- 日本人、富豪が増加「気がついたら1億円貯まってた」 [667744927]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハン飯🧪 ★3
- フジテレビ社内、若手女子社員を『喜び組』と呼称 「絶対服従しなければならない」 [977790669]
- 【希少種】未だにコロナワクチン打ってないケンモメンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]