>>593
ZX2やPHA-3はジャズとかクラッシックを聴く層をターゲットにZX1とは違う味付けにしたのだけど、実際に購入したのはアニヲタ。

さらにソニーのXBA-Z5やA3などややインピーダンス高めのドンシャリイヤホンに合わせたチューニングをしている為、フラットな特性のイヤホンとはイマイチだった可能性が高い。

逆に音源はiPhoneなどで心地よく聴こえるように変に盛った音源が多くそれとの相性が糞悪かったという背景はある。

4極問題は気持ち悪い音が出る出ないは当初から議論になっていてZX2用に作られたケーブルとXBA-A3などでは発生した報告は無かったように思う。

発信者のプラグがリモコン用のモノを改造していて左右の抵抗が違う説もあるし、GNDの位置そのものではなくプラグジャックが悪いという説もある。相性の良いプラグなら出ないという話。