>>224
有難うございます。Bluetoothっていうアプリと再生してるNeutronMPは電池の最適化から外して、アプリ内のゲインで-18db位にしてました。
あと、イヤホンと端末のボリュームは使ってるTWSが非対応で独立出来ないみたいなんですが…普通の一帯型のBluetoothイヤホン使う時は独立させて、イヤホンのボリュームの方を絞ってホワイトノイズ対策してます。
因みに
>>216のカスタムフォーマットとかはどれにすると音が良いとかはご存知でしょうか?