ワイン好きの皆さん!
おすすめのワインセラーを教えてください!
18畳のリビングダイニングで50本入り位を検討してます!!!
10本位を長期熟成して、後は普通に飲もうかと思っております!
色々調べましたが、さくら・フォレスターが2大人気のようですが、チラホラ悪い評価も見受けられます。
今の所、スタイルクレアのSC-54辺りを検討中です〜
おすすめのワインセラーは?
1葡萄男
2022/03/14(月) 17:37:41.39ID:zydCcOG2615Appellation Nanashi Controlee
2023/06/09(金) 19:02:58.89ID:kDWO6faY2023/06/09(金) 20:03:57.63ID:qJVHEyn0
泡は立てて保存した方がよいという記事を何かで見て、
それ以来、セラーの棚をいくつか抜いて立ち姿保存にしている
それ以来、セラーの棚をいくつか抜いて立ち姿保存にしている
2023/06/10(土) 18:41:28.27ID:GGOu8h6f
https://web.archive.org/web/20230610093739/https://www.jiji.com/jc/article?k=20230609044578a&g=afp
ワインの原材料開示義務化、電子表示めぐり論争 EU
2023年06月09日16時40分
ワインの原材料開示義務化、電子表示めぐり論争 EU
2023年06月09日16時40分
2023/06/11(日) 23:45:23.98ID:YN7ayv8o
>>614
ユーロカーブの一番下
ユーロカーブの一番下
2023/07/02(日) 09:09:30.27ID:b+436BXF
こないだ近所のマンションでボヤがあり復旧で丸一日停電してて
これが自分ん家だったら泣いてたな
これが自分ん家だったら泣いてたな
620Appellation Nanashi Controlee
2023/07/02(日) 18:49:29.14ID:cSg63kHz 自家発電機&UPSあるし
621Appellation Nanashi Controlee
2023/07/07(金) 18:56:15.08ID:nebjz6sw 丸一日やったら電気自動車のバッテリーじゃ足りないか・・・
622Appellation Nanashi Controlee
2023/07/07(金) 21:31:24.78ID:iMyqQAAr さくらの89本セラーが壊れた。
週末だし飲もうとセラー開けると冷えてない。。予兆なかったしびびった。
少しボトル周りが濡れてたから、壊れたのは今日のどこかのはずで、不幸中の幸い。
8年も無事故で稼働してくれたから仕方なし。でも、夏は避けてほしかった。
シルヴァンカティアールRSVにラ・トゥール、オー・ブリオン、オーパス・ワン、セロスetc。。
無事を祈る。
週末だし飲もうとセラー開けると冷えてない。。予兆なかったしびびった。
少しボトル周りが濡れてたから、壊れたのは今日のどこかのはずで、不幸中の幸い。
8年も無事故で稼働してくれたから仕方なし。でも、夏は避けてほしかった。
シルヴァンカティアールRSVにラ・トゥール、オー・ブリオン、オーパス・ワン、セロスetc。。
無事を祈る。
623Appellation Nanashi Controlee
2023/07/08(土) 02:01:10.68ID:X4IoQmSo2023/07/08(土) 18:08:20.55ID:1oN2qoj2
>>622
それだけのワイン持ってるのに、さくらはないだろ。ワイン台無しだろ
それだけのワイン持ってるのに、さくらはないだろ。ワイン台無しだろ
625Appellation Nanashi Controlee
2023/07/08(土) 18:16:37.95ID:H09wbVVY >>622
89本ってさくら製作所の中でも安物ラインのFURNIELじゃないの?
ゼロシリーズの方が安心だよ。
「8年も無事故」って全く褒められるもんじゃないし。ZEROシリーズやロングフレッシュなら20年は平気だよ。
89本ってさくら製作所の中でも安物ラインのFURNIELじゃないの?
ゼロシリーズの方が安心だよ。
「8年も無事故」って全く褒められるもんじゃないし。ZEROシリーズやロングフレッシュなら20年は平気だよ。
2023/07/08(土) 18:29:09.44ID:1oN2qoj2
2023/07/08(土) 22:52:36.34ID:8PHj4ATO
628Appellation Nanashi Controlee
2023/07/09(日) 11:40:00.12ID:wr3UN1Rm アルテビノのワインセラーって評判がまったく出てこないけど、誰かユーザーいたら評判聞きたい。
629Appellation Nanashi Controlee
2023/07/09(日) 17:48:05.41ID:CyUnGsBz 設計は日本、主要部品は日本メーカー製で基盤もいいものを使っていると聞いたのでさくらのZeroアドバンスだったかな?安心感があるのでウチのメインセラーになってますよ。
630Appellation Nanashi Controlee
2023/07/11(火) 20:27:06.49ID:2NIeijab 622です。
結局ユーロカーヴ買った。
ワインは19℃のクーラー部屋に避難中。
結局ユーロカーヴ買った。
ワインは19℃のクーラー部屋に避難中。
631Appellation Nanashi Controlee
2023/07/13(木) 09:28:29.07ID:+bV3nKlQ さくらのSB103がベストじゃないかな
632Appellation Nanashi Controlee
2023/07/16(日) 10:18:35.68ID:9JB7msmN >>622
中国製の粗悪品【さくら製作所】ワインセラーw
中国製の粗悪品【さくら製作所】ワインセラーw
633Appellation Nanashi Controlee
2023/07/16(日) 19:05:38.30ID:gIt6W2Zf フォルスター、デバイスタイル、ドメティック、アイリスオーヤマ、ルフィエールなんかも中国製だろ
634Appellation Nanashi Controlee
2023/07/17(月) 01:29:11.56ID:yh9RQEQc635Appellation Nanashi Controlee
2023/07/19(水) 09:23:16.87ID:RrlrCeGX 日本で設計して主要部品に国内メーカー製を使って日本で検品してたらほぼ日本製でしょう。日本の大手家電製品もそんな感じですし。
2023/07/19(水) 09:55:36.26ID:5xGv6hjf
>>635
さくらは壊れやすいし、故障対応もひどい
さくらは壊れやすいし、故障対応もひどい
637Appellation Nanashi Controlee
2023/07/20(木) 18:47:36.32ID:XyDGFZHL たまたま自分のところの一台が故障しただけで「壊れやすい」とか書くおバカさんがいるんだねー。さくらサンはシェアNo1だからほとんど売れていないLフレッシュより母数が圧倒的に大きい故、故障台数が多く映るか知らないけれど。
638Appellation Nanashi Controlee
2023/07/22(土) 01:13:31.35ID:N0jd08D+639Appellation Nanashi Controlee
2023/07/23(日) 10:56:11.27ID:PhDgzXe5 さくらの小さめのをサブに使っているけど
すごく温度が正確で安定してる
フランス製の大型もあるけど
さくらの方が安定してる感じ
すごく温度が正確で安定してる
フランス製の大型もあるけど
さくらの方が安定してる感じ
640Appellation Nanashi Controlee
2023/07/27(木) 09:58:56.29ID:ZScdounR ユーロカーブ届いた。140本入りぐらいのやつ。
入れてみたが、棚間広くて超快適。
さくらは棚間狭くて色んなボトルのエチケットがぼろぼろになったが、ユーロカーブはトロボーのボトルですら入れられた。
さくらはいくら何でも棚間狭すぎ。
入れてみたが、棚間広くて超快適。
さくらは棚間狭くて色んなボトルのエチケットがぼろぼろになったが、ユーロカーブはトロボーのボトルですら入れられた。
さくらはいくら何でも棚間狭すぎ。
641Appellation Nanashi Controlee
2023/07/27(木) 10:42:22.33ID:WqHvGVfy 日本の高温多湿環境に適応できなくてすぐ壊れなければいいけどね
エチケットに擦れがなくても吹きこぼれちゃ意味ないからさ
エチケットに擦れがなくても吹きこぼれちゃ意味ないからさ
642Appellation Nanashi Controlee
2023/07/27(木) 11:39:23.79ID:m9Fxk1DX >>640
サクラはSBなんちゃらのシリーズだと自分で棚間調整可能だよ
サクラはSBなんちゃらのシリーズだと自分で棚間調整可能だよ
2023/07/27(木) 12:22:43.83ID:yKfbdtEb
横が入らないんだよ
644Appellation Nanashi Controlee
2023/07/27(木) 12:40:43.39ID:ZScdounR2023/07/27(木) 13:12:46.98ID:Oc2MrmE/
>>644
壊れないから。
壊れないから。
646Appellation Nanashi Controlee
2023/07/27(木) 13:57:36.24ID:S02LeRmM647Appellation Nanashi Controlee
2023/07/27(木) 14:06:03.56ID:ZScdounR >>646
確かにそれは説明書に書いてあった。
部屋の温度が高すぎる場合はセラー設定温度を高く設定してください、て書いてた。
セラーは玄関を上がった広縁に置いててエアコン効いてない環境だし嫌な予感がしたけど、10年もってくれればOK。
確かにそれは説明書に書いてあった。
部屋の温度が高すぎる場合はセラー設定温度を高く設定してください、て書いてた。
セラーは玄関を上がった広縁に置いててエアコン効いてない環境だし嫌な予感がしたけど、10年もってくれればOK。
2023/07/27(木) 18:54:00.76ID:yKfbdtEb
さくらも30℃までじゃなかった?
2023/07/29(土) 11:29:22.40ID:pzmzc/GW
セラー中に水貯まるタイプでたまに拭き取ってやらないとだめなやつなんだけど、このあつさの中ドア開けて作業するのがきがひけます。みなさんどうやってますか?
650Appellation Nanashi Controlee
2023/07/29(土) 15:17:34.56ID:zmjUCeCU そんなセラーあるの?
ちなみにどこの製品か教えてほしい
ちなみにどこの製品か教えてほしい
2023/07/29(土) 16:10:19.32ID:pzmzc/GW
さくらZero
652Appellation Nanashi Controlee
2023/07/29(土) 16:55:10.61ID:SCCbmZq72023/07/29(土) 17:55:46.97ID:IbVQkYjB
奥に水貯めておくところがあるはずだが、、、
説明書にも書いてあるし
説明書にも書いてあるし
654Appellation Nanashi Controlee
2023/07/29(土) 18:07:54.00ID:vB1ZHzGi 基本、冷蔵庫なんだし外側に蒸発皿とか付いてないの?
2023/07/29(土) 19:29:28.32ID:pzmzc/GW
中なんですよね
2023/07/29(土) 19:30:18.51ID:pzmzc/GW
月曜日使えないコールセンターに電話してみます
657Appellation Nanashi Controlee
2023/07/30(日) 18:55:09.40ID:E5VLhpor SB51使っているが外側コンプレッサー上部に排水皿があって庫内に溢れ出さないようになってるよ。
庫内にも排水皿があるけど、セラーを移動させる場合はタオル等で水気を取るようにとある。
庫内にも排水皿があるけど、セラーを移動させる場合はタオル等で水気を取るようにとある。
2023/07/30(日) 19:26:54.05ID:oosPTTvd
セラーを移動しない場合あふれないの?
659Appellation Nanashi Controlee
2023/07/30(日) 19:42:42.32ID:pPJc2ISu >>658
SB51の説明書には移動、運搬時のみで通常は必要ないと書かれている
SB51の説明書には移動、運搬時のみで通常は必要ないと書かれている
2023/07/30(日) 19:51:23.69ID:oosPTTvd
だんだん増えてるのにあふれないとはどういう構造なんだろう
661Appellation Nanashi Controlee
2023/07/30(日) 19:57:52.76ID:NmFCtFwt >>660
おそらく貴方の機種とは違うからなんとも言えないけど、SBはある程度中の皿に水が貯まったら外の皿に出ていってコンプレッサの熱で蒸発させる仕組みみたいだよ
おそらく貴方の機種とは違うからなんとも言えないけど、SBはある程度中の皿に水が貯まったら外の皿に出ていってコンプレッサの熱で蒸発させる仕組みみたいだよ
2023/07/31(月) 10:49:40.68ID:GBWVdsuy
>>661
コールセンターで聞いたらその通りでした
コールセンターで聞いたらその通りでした
663Appellation Nanashi Controlee
2023/07/31(月) 15:24:23.95ID:F2cdarDu さくら製は安定してて安心感あるよねー
664Appellation Nanashi Controlee
2023/07/31(月) 18:53:44.35ID:5WDU68l7 ガタガタ言わずに黙ってユーロカーヴ買っとけ。
665Appellation Nanashi Controlee
2023/08/01(火) 09:40:54.19ID:O5ItTPlc 欧州産なんて中国産より信用出来なくね?
666Appellation Nanashi Controlee
2023/08/02(水) 13:41:24.49ID:siiK46hE ユーロカーブの一番上の奴を検討中なんですが、無空調で最高で35℃位まで上がるけれど、10年くらいはもってくれるでしょうか?
今はロングフレッシュ70本中の奴を15年使っています。
今はロングフレッシュ70本中の奴を15年使っています。
667Appellation Nanashi Controlee
2023/08/12(土) 13:06:43.10ID:oEaHZu2T 毎日暑いですな
しかしそんなことより久々の台風直撃コース
ワシのドーヴネ、ルロワ、DRC、ルーミエちゃんが心配で仕方がない
停電無いことをひたすら🙏
しかしそんなことより久々の台風直撃コース
ワシのドーヴネ、ルロワ、DRC、ルーミエちゃんが心配で仕方がない
停電無いことをひたすら🙏
668Appellation Nanashi Controlee
2023/08/19(土) 15:32:40.47ID:QMOkeqaV https://www.cnn.co.jp/usa/35207993.html
ハリケーン「ヒラリー」、米南西部に異例の接近 1年以上分の大雨の恐れ
2023.08.19 Sat posted at 14:00 JST
https://www.cnn.co.jp/storage/2023/08/19/03ae9cf09bdc7601c31bfea4c606de55/stormbot-hurricane-hilary-super-169.jpg
ハリケーン「ヒラリー」、米南西部に異例の接近 1年以上分の大雨の恐れ
2023.08.19 Sat posted at 14:00 JST
https://www.cnn.co.jp/storage/2023/08/19/03ae9cf09bdc7601c31bfea4c606de55/stormbot-hurricane-hilary-super-169.jpg
2023/08/24(木) 18:38:53.16ID:UVRjZrBf
ルフィエールLW-S12 中古
2017年製 6500円
2014年製 4000円
リサイクルショップ
どちらを買うべき?
2017年製 6500円
2014年製 4000円
リサイクルショップ
どちらを買うべき?
2023/08/24(木) 21:15:04.89ID:l6CeoE8k
どうしてもその二択で状態も似たものならまだ製造年が若い方がセラーとしての寿命残ってるんじゃない?
671Appellation Nanashi Controlee
2023/08/31(木) 14:13:58.85ID:vIrcp+bd その辺ラインって5年くらい保てばいいって作りじゃないの?
2023/08/31(木) 23:47:32.75ID:exu7Yw2d
そこらのはもはやセラーじゃなくてただのクーラーでしょ
そういうとこに高級ワインを入れるはずもなく
デイリーワインを少し保管してみる感じならどっちも一緒でしょ
むしろこれを機にちゃんとしたセラーと少し良さげなワインを数年寝かせる楽しみを覚えたほうがいいんじゃないか?
そういうとこに高級ワインを入れるはずもなく
デイリーワインを少し保管してみる感じならどっちも一緒でしょ
むしろこれを機にちゃんとしたセラーと少し良さげなワインを数年寝かせる楽しみを覚えたほうがいいんじゃないか?
673Appellation Nanashi Controlee
2023/09/04(月) 13:07:57.73ID:WbE8C/5c 信頼性、安定感のあるきちんとしたワインセラーってことになるとさくら製作所のZeroシリーズになるかと思う
2023/09/04(月) 22:19:37.74ID:25H9+R8Q
まーたステマが湧いてるよ
懲りねえなあ
却って逆効果なのにな
懲りねえなあ
却って逆効果なのにな
2023/09/07(木) 17:13:18.56ID:Z4nK6bu2
Haierのワインセラー買った人いますか?
どんな感じか感想聞きたいです!
どんな感じか感想聞きたいです!
676Appellation Nanashi Controlee
2023/09/09(土) 00:15:26.59ID:7QziEVRD 一条不動産に騙されて壁はカビのシミだらけ、異臭が凄く雨漏りもして住んでいられない
ざまあねえなwww
ざまあねえなwww
677Appellation Nanashi Controlee
2023/09/09(土) 00:16:48.06ID:7QziEVRD 碧南市長が世界平和統一家庭連合に感謝の意を表明
https://twitter.com/TsuboMessiah/status/1598281483663577088
よっ、壷市民達www
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/TsuboMessiah/status/1598281483663577088
よっ、壷市民達www
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
678Appellation Nanashi Controlee
2023/09/11(月) 11:17:47.00ID:jvFLATh4 ウンカスリエは黙ってろ
679Appellation Nanashi Controlee
2023/09/11(月) 19:30:58.63ID:lOi3PsPp >>678
プッ!ざまあねえなゴミカス(爆笑www
プッ!ざまあねえなゴミカス(爆笑www
680Appellation Nanashi Controlee
2023/09/13(水) 07:21:29.67ID:JUbhsmCT 欠陥住宅買わされた大バカ野郎www
681Appellation Nanashi Controlee
2023/09/14(木) 01:00:58.93ID:WvFSHoc9 ウンカスリエの住まいは橋の下か公園のダンボールwww
682Appellation Nanashi Controlee
2023/09/14(木) 05:58:54.71ID:Y0takuOm683Appellation Nanashi Controlee
2023/09/14(木) 08:45:11.33ID:aFIRLrwY >>682
つ鏡
つ鏡
684Appellation Nanashi Controlee
2023/09/14(木) 15:26:06.19ID:c4+jcVcY エアソムリエ チンカスリエ
フルボッコにされてて草
573 名前:ソムリエ :2021/03/02(火) 03:11:21.12 ID:Ccgp7x3N
>>570
かつてのグロフレールはカベルネで造られた上質なボルドーそのものだったぞ
ローヌがしばしば上質なピノ・ノワールと表現されることすら知らねえのかカス
579 名前:Appellation Nanashi Controlee [sage] :2021/03/02(火) 16:43:52.68 ID:QA+uXPCd
>>573
カベソーとシラーの違いが分からないとか人が言ってもないことで
マウント取ってた人がカベソーとピノノワールの違いが分からないというオチ
ワインやめろとは言わないが
恥かく前に勉強するか黙るかしたほうがいいと思うよ
586 名前:Appellation Nanashi Controlee :2021/03/02(火) 21:59:30.97 ID:uoNfMsbS
>>573
グロフレールのクロヴージョ・ミュジニーとか
リシュブールはさんざん飲んでるけど、
カベルネで造られたボルドーなんて感じたことないな
タンニンの強さがボルドー並みぐらいの話なら分かるけど、
ボルドーそのものって嘘だろ
当たり前だけど、香りや味わいは
ピノ・ノワールそのものだからな
カシスやカカオみたいなカベルネ・ソーヴィニヨンの香りがするわけないし、
ボルドーらしいミント香もあるわけない
591 名前:ソムリエ :2021/03/03(水) 00:22:09.05 ID:kNQ9nSvk
>>586
誰がグロフレールの特級だなんて、書いてんだ?
テメエの都合の良い論法出してんじゃねてよカスw
594 名前:Appellation Nanashi Controlee [sage] :2021/03/03(水) 00:59:27.17 ID:9hwkJwcY
>>591
俺が飲んだ中ではカベルネで造られた
ボルドーそのものなんてグロフレールは無いって言ってるだけだけど?
じゃあグロフレールの何飲んで
カベルネで造られたボルドーそのものなんて感じたんだ?
ベルナールのパワフルなスタイルから
最近のナチュラルなスタイルまで飲んでるけど、
その中にはカベルネ・ソーヴィニヨンそのものなんて
味や香りのものなんて無かった
ピノ・ノワールなんだから当たり前だけどな
フルボッコにされてて草
573 名前:ソムリエ :2021/03/02(火) 03:11:21.12 ID:Ccgp7x3N
>>570
かつてのグロフレールはカベルネで造られた上質なボルドーそのものだったぞ
ローヌがしばしば上質なピノ・ノワールと表現されることすら知らねえのかカス
579 名前:Appellation Nanashi Controlee [sage] :2021/03/02(火) 16:43:52.68 ID:QA+uXPCd
>>573
カベソーとシラーの違いが分からないとか人が言ってもないことで
マウント取ってた人がカベソーとピノノワールの違いが分からないというオチ
ワインやめろとは言わないが
恥かく前に勉強するか黙るかしたほうがいいと思うよ
586 名前:Appellation Nanashi Controlee :2021/03/02(火) 21:59:30.97 ID:uoNfMsbS
>>573
グロフレールのクロヴージョ・ミュジニーとか
リシュブールはさんざん飲んでるけど、
カベルネで造られたボルドーなんて感じたことないな
タンニンの強さがボルドー並みぐらいの話なら分かるけど、
ボルドーそのものって嘘だろ
当たり前だけど、香りや味わいは
ピノ・ノワールそのものだからな
カシスやカカオみたいなカベルネ・ソーヴィニヨンの香りがするわけないし、
ボルドーらしいミント香もあるわけない
591 名前:ソムリエ :2021/03/03(水) 00:22:09.05 ID:kNQ9nSvk
>>586
誰がグロフレールの特級だなんて、書いてんだ?
テメエの都合の良い論法出してんじゃねてよカスw
594 名前:Appellation Nanashi Controlee [sage] :2021/03/03(水) 00:59:27.17 ID:9hwkJwcY
>>591
俺が飲んだ中ではカベルネで造られた
ボルドーそのものなんてグロフレールは無いって言ってるだけだけど?
じゃあグロフレールの何飲んで
カベルネで造られたボルドーそのものなんて感じたんだ?
ベルナールのパワフルなスタイルから
最近のナチュラルなスタイルまで飲んでるけど、
その中にはカベルネ・ソーヴィニヨンそのものなんて
味や香りのものなんて無かった
ピノ・ノワールなんだから当たり前だけどな
685Appellation Nanashi Controlee
2023/09/14(木) 18:29:00.70ID:CzH+WJ5Q Haierの件、どなたか答えてあげてよ
こんなくだらないコピペ荒らしやるから過疎るんじゃないの
こんなくだらないコピペ荒らしやるから過疎るんじゃないの
686Appellation Nanashi Controlee
2023/09/14(木) 21:34:07.55ID:iu+Z/yN6687ソムリエ
2023/09/14(木) 21:35:20.37ID:iu+Z/yN62023/09/14(木) 21:58:20.62ID:/zpmvMQh
ハイアールねーデイリー置いとくならいいんじゃね?
いつ壊れるかわからんのに高価なのは怖いわ
いつ壊れるかわからんのに高価なのは怖いわ
689Appellation Nanashi Controlee
2023/09/14(木) 22:26:50.61ID:zburzdk+ 高価なワインは信頼のおける業者の保管サービスを利用してる
690Appellation Nanashi Controlee
2023/09/15(金) 18:29:20.08ID:IPot/hoa 今までルフィエールは安物くさくてバカにしとったもんだけどプロラインのC88DIS-132(132本収納)はいいなぁー
DRC、ルロワやサロンの太ボトルもしっかり入るし、プロ仕様なだけにヒーター内臓、信頼性もアップしてて長期熟成可能
デザインも高級感があってGood
DRC、ルロワやサロンの太ボトルもしっかり入るし、プロ仕様なだけにヒーター内臓、信頼性もアップしてて長期熟成可能
デザインも高級感があってGood
691Appellation Nanashi Controlee
2023/09/16(土) 16:24:09.32ID:vx2yXRn4 そんな高いやつ持ってないけど当分飲む予定無いやつとかはレンタルセラー使おうかと思い始めた。
692Appellation Nanashi Controlee
2023/09/16(土) 17:02:59.31ID:OprhH8Fg 高いやつはレンタルとか言うけども、長期熟成ワインは振動で台無しになってしまう
輸送はなるべく避けたい
輸送はなるべく避けたい
2023/09/19(火) 12:29:36.62ID:c/h4g33h
>>687
一応、ホームページにはワインセラーとして売ってるし、調湿できるからワインセラーでは?
一応、ホームページにはワインセラーとして売ってるし、調湿できるからワインセラーでは?
2023/09/19(火) 12:30:29.40ID:c/h4g33h
>>688
ハイアールは世界的メーカーだし、サクラよりはいいかなって思うなー
ハイアールは世界的メーカーだし、サクラよりはいいかなって思うなー
695Appellation Nanashi Controlee
2023/09/19(火) 14:58:26.95ID:G8KR3ldc 調湿なんか出来るセラーあるの?
普通はヒーター無しがワインクーラーとして売られています
普通はヒーター無しがワインクーラーとして売られています
696Appellation Nanashi Controlee
2023/09/20(水) 09:22:28.64ID:vavaqFV2 >>694
日本で設計して主要部品に日本メーカー製を使ってる方が良いに決まっている。家電の技術は日本が一番なんですからね。
日本で設計して主要部品に日本メーカー製を使ってる方が良いに決まっている。家電の技術は日本が一番なんですからね。
2023/09/20(水) 09:56:17.17ID:wXRnXNMR
>>696
今どき日本製がいいだなんて冗談で言っている人いる…
今どき日本製がいいだなんて冗談で言っている人いる…
2023/09/20(水) 09:59:31.87ID:wXRnXNMR
699Appellation Nanashi Controlee
2023/09/20(水) 12:20:09.15ID:RkZw48dC さくら製作所のクソワインセラーは中国製の故障しまくる粗悪品
2023/09/20(水) 12:33:01.24ID:ggF6XuAO
カスタマーセンターもひどい
701Appellation Nanashi Controlee
2023/09/20(水) 12:37:09.74ID:OxO8FuxO >>699
ZEROシリーズだけど、とりあえず2年間問題なく動いてる
0度まで下げられる能力なんだけど14度付近で運用だから負荷少ないかなと思ってね
そもそもワインセラーの耐用年数のベンチマークってあるの?
ZEROシリーズだけど、とりあえず2年間問題なく動いてる
0度まで下げられる能力なんだけど14度付近で運用だから負荷少ないかなと思ってね
そもそもワインセラーの耐用年数のベンチマークってあるの?
702Appellation Nanashi Controlee
2023/09/20(水) 13:13:53.57ID:RkZw48dC703Appellation Nanashi Controlee
2023/09/20(水) 13:14:43.76ID:RkZw48dC 悲 だまされてはいけません
スレ主でくのぼうくんさん投稿:3件
2021年6月11日 19:25 (1年以上前)
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24183428/
さくら製作所のSB75を使用して3年、
温度があがってきて故障したかもしれないと思い、
HPをみていろいろ試すが治らない。
これまで妻にうるさい音、と言われなんとか我慢してきた。
カスタマーサポートにメールしたところ、
指示をうけ、その通りに行った。
その返信は「修理できない故障の為、買い換える必要がある」とのこと。
傷がある新古品を半額ぐらいで提供するそうだ。
(売れないものを売りつけるつもりなのか?)
もっと上級機種の買い換えも考慮しろ、とある。
その後メールでいろいろと問い合わせるも、
こちらの質問には一切答えることは無い。
あまりにひどい対応の為、
さくら製作所を調べると、従業員12名、資本金1200万円。
カスタマーサポート要員を未経験者歓迎で募集していた。
「さくら」「製作所」とあたかも
日本国内で自ら製作しているような名称だが、海外委託。
国内に修理の為の部品や体制が整っているのか疑わしい。
今どき3年で故障する家電など聞いた事は無い。
故障して直せないというのもありえない。
新規購入をお考えの方、騙されてはいけません。
是非とも「故障かな?と思ったら」のHPみてください。
表示温度は5度程度の解離がある、とあります。
まがいものを買って大切なワインを台無しにすることになります。
私のように、安物買いの銭失い、にならないように。
スレ主でくのぼうくんさん投稿:3件
2021年6月11日 19:25 (1年以上前)
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24183428/
さくら製作所のSB75を使用して3年、
温度があがってきて故障したかもしれないと思い、
HPをみていろいろ試すが治らない。
これまで妻にうるさい音、と言われなんとか我慢してきた。
カスタマーサポートにメールしたところ、
指示をうけ、その通りに行った。
その返信は「修理できない故障の為、買い換える必要がある」とのこと。
傷がある新古品を半額ぐらいで提供するそうだ。
(売れないものを売りつけるつもりなのか?)
もっと上級機種の買い換えも考慮しろ、とある。
その後メールでいろいろと問い合わせるも、
こちらの質問には一切答えることは無い。
あまりにひどい対応の為、
さくら製作所を調べると、従業員12名、資本金1200万円。
カスタマーサポート要員を未経験者歓迎で募集していた。
「さくら」「製作所」とあたかも
日本国内で自ら製作しているような名称だが、海外委託。
国内に修理の為の部品や体制が整っているのか疑わしい。
今どき3年で故障する家電など聞いた事は無い。
故障して直せないというのもありえない。
新規購入をお考えの方、騙されてはいけません。
是非とも「故障かな?と思ったら」のHPみてください。
表示温度は5度程度の解離がある、とあります。
まがいものを買って大切なワインを台無しにすることになります。
私のように、安物買いの銭失い、にならないように。
704Appellation Nanashi Controlee
2023/09/20(水) 13:15:06.78ID:RkZw48dC さくら製作所 ZERO Advance SA38-B [ブラック]
たまに勝手に停止しているときがあります
2020年8月12日 22:41
スレ主X-lunaさん投稿:26件
2020年8月12日 22:03 (1年以上前)
基本的に電源を入れっぱなしなのですが、たまに電源マークが点滅して停止しているときがあります。
庫内も常温に戻っており、熟成中の日本酒が入っていたので残念な思いをしました。
現在9カ月間使用しており、最近になって2回ほど停止していました。
故障でしょうか。
たまに勝手に停止しているときがあります
2020年8月12日 22:41
スレ主X-lunaさん投稿:26件
2020年8月12日 22:03 (1年以上前)
基本的に電源を入れっぱなしなのですが、たまに電源マークが点滅して停止しているときがあります。
庫内も常温に戻っており、熟成中の日本酒が入っていたので残念な思いをしました。
現在9カ月間使用しており、最近になって2回ほど停止していました。
故障でしょうか。
705Appellation Nanashi Controlee
2023/09/20(水) 13:20:01.32ID:RkZw48dC Google口コミより
さくら製作所のSB75を使用して3年、
温度があがってきて故障したかもしれないと思い
HPをみていろいろ試すが治らない。
これまで妻にうるさい音と言われなんとか我慢してきた。
カスタマーサポートにメールしたところ、指示を受け、その通りに行った。
その返信は「修理出来ない故障の為、買い換える必要がある」との事。
傷がある新古品を半額ぐらいで提供するそうだ
(売れないものを売りつけるつもりなのか?)。
もっと上級機種の買い換えも考慮しろとある。
その後メールでいろいろと問い合わせるも
こちらの質問には一切答える事は無い。
余りに酷い対応の為、さくら製作所を調べると
従業員12名、資本金1200万円。
カスタマーサポート要員を未経験者歓迎で募集していた。
「さくら」「製作所」とあたかも日本国内で
自ら製作しているような名称だが海外委託。
国内に修理の為の部品や体制が整っているのか疑わしい。
いまどき3年で故障する家電など聞いた事は無い。
故障して直せないというのもありえない。
新規購入をお考えの方、騙されてはいけません。
是非とも「故障かな?と思ったら」のHPみて下さい。
表示温度は5度程度の解離があるとあります。
まがいものを買って大切なワインを台無しにする事になります。
私のように安物買いの銭失いにならないように。
さくら製作所のSB75を使用して3年、
温度があがってきて故障したかもしれないと思い
HPをみていろいろ試すが治らない。
これまで妻にうるさい音と言われなんとか我慢してきた。
カスタマーサポートにメールしたところ、指示を受け、その通りに行った。
その返信は「修理出来ない故障の為、買い換える必要がある」との事。
傷がある新古品を半額ぐらいで提供するそうだ
(売れないものを売りつけるつもりなのか?)。
もっと上級機種の買い換えも考慮しろとある。
その後メールでいろいろと問い合わせるも
こちらの質問には一切答える事は無い。
余りに酷い対応の為、さくら製作所を調べると
従業員12名、資本金1200万円。
カスタマーサポート要員を未経験者歓迎で募集していた。
「さくら」「製作所」とあたかも日本国内で
自ら製作しているような名称だが海外委託。
国内に修理の為の部品や体制が整っているのか疑わしい。
いまどき3年で故障する家電など聞いた事は無い。
故障して直せないというのもありえない。
新規購入をお考えの方、騙されてはいけません。
是非とも「故障かな?と思ったら」のHPみて下さい。
表示温度は5度程度の解離があるとあります。
まがいものを買って大切なワインを台無しにする事になります。
私のように安物買いの銭失いにならないように。
706Appellation Nanashi Controlee
2023/09/20(水) 13:25:01.97ID:RkZw48dC さくら製作所 Google でのクチコミ概要
★最低
Satoru Shouji 2 か月前
こちらの会社の商品は絶対に買わない方が良いと強くおすすめします。
通常に使用して1年1ヵ月程でワインセラー
右前の脚がガラス扉を開けたタイミングで突然折れる。
カスタマーサポートに連絡するも、
修理が出来ない場所なので何か間に挟んで使って欲しいとの対応。
移動の際に引きずったりすると折れる事象があるので、
説明書には移動の際は持ち上げて移動してくださいと記載してます。
だそうです。
ワインセラーの下を掃除したい場合は横にずらすのではなく
持ち上げないと脚が折れる程の強度しかない商品なようです。
私は設置後一度も動かしたりしていませんが、
扉を開ける際のガラス扉の重さで脚が折れた模様です。
この件に対するカスタマーサポートの対応は酷いものでした。
この会社は、修理対応は全て外注で電話対応も外注。
コールセンターはあるが全て問合せフォームへ誘導するだけで、
外注なので何も答えません。
その後、さくら製作所の方から連絡がありますが、
対応はみなさん書かれている通りで酷い対応です。
運良く故障などなければ、まあ普通の商品かとは思いますが、
万が一トラブルや故障が起きた際の対応は酷い会社なので、
こちらの会社の商品の購入は私はおすすめしません。
購入商品
ワインセラー ZERO Advance ブラック SA38 B [38本 /右開き]
★最低
Satoru Shouji 2 か月前
こちらの会社の商品は絶対に買わない方が良いと強くおすすめします。
通常に使用して1年1ヵ月程でワインセラー
右前の脚がガラス扉を開けたタイミングで突然折れる。
カスタマーサポートに連絡するも、
修理が出来ない場所なので何か間に挟んで使って欲しいとの対応。
移動の際に引きずったりすると折れる事象があるので、
説明書には移動の際は持ち上げて移動してくださいと記載してます。
だそうです。
ワインセラーの下を掃除したい場合は横にずらすのではなく
持ち上げないと脚が折れる程の強度しかない商品なようです。
私は設置後一度も動かしたりしていませんが、
扉を開ける際のガラス扉の重さで脚が折れた模様です。
この件に対するカスタマーサポートの対応は酷いものでした。
この会社は、修理対応は全て外注で電話対応も外注。
コールセンターはあるが全て問合せフォームへ誘導するだけで、
外注なので何も答えません。
その後、さくら製作所の方から連絡がありますが、
対応はみなさん書かれている通りで酷い対応です。
運良く故障などなければ、まあ普通の商品かとは思いますが、
万が一トラブルや故障が起きた際の対応は酷い会社なので、
こちらの会社の商品の購入は私はおすすめしません。
購入商品
ワインセラー ZERO Advance ブラック SA38 B [38本 /右開き]
707Appellation Nanashi Controlee
2023/09/20(水) 13:27:05.27ID:RkZw48dC Googleクチコミ はせがわ 2 か月前
とてもすごいメーカーです
名前に恥じないさくら製作所です
業務用に購入16ヶ月程で温度下がらず慌てましたが
中々連絡が付かず挙げ句修理に6ヶ月以上
修理代金100万円?本当の話しです‼
Googleクチコミ silver ratio 3 か月前
購入してそんな経ってないのに液晶表示が読めなくなった。
HPには「電子部品は、国内または海外の高性能部材を選定しています。」
と記載されていたがどこがだろう…
修理費を要求されたのは納得がいかない。
何年も経っていれば修理費を出してもと思うが。
Goku 6 か月前
安くて最悪な会社
ワインセラーに123とエラー番号が出たので
問い合わせしたらネットからの受付しかしないそうです。
高級ワインが入ってるのに直ぐの対応がして貰え無い。
受付はコロナだから、すぐ対応出来ないそうです。
法人名と電話番号聞いた上で対応出来ないと言われた。
とてもすごいメーカーです
名前に恥じないさくら製作所です
業務用に購入16ヶ月程で温度下がらず慌てましたが
中々連絡が付かず挙げ句修理に6ヶ月以上
修理代金100万円?本当の話しです‼
Googleクチコミ silver ratio 3 か月前
購入してそんな経ってないのに液晶表示が読めなくなった。
HPには「電子部品は、国内または海外の高性能部材を選定しています。」
と記載されていたがどこがだろう…
修理費を要求されたのは納得がいかない。
何年も経っていれば修理費を出してもと思うが。
Goku 6 か月前
安くて最悪な会社
ワインセラーに123とエラー番号が出たので
問い合わせしたらネットからの受付しかしないそうです。
高級ワインが入ってるのに直ぐの対応がして貰え無い。
受付はコロナだから、すぐ対応出来ないそうです。
法人名と電話番号聞いた上で対応出来ないと言われた。
708Appellation Nanashi Controlee
2023/09/20(水) 13:28:20.43ID:RkZw48dC KE1TA 1 年前 ★ 最低
この会社のセラーは絶対買わない方良いです。
安物買いの銭失い。
0度まで設定できる商品を購入しましたが
一年経つ前に液晶故障、連絡した時が
一年だった時なので有料との事。
しかも、修理は全て外注なので
修理費から出張費までキッチリぼられます。
6,7万のセラーに約2万の修理費。
呆れて、修理は諦めましたが、
日本製だの良いことばかりぬかしてますが
海外部品ばっかの寄せ集めポンコツ商品。
皆様もネットの誇大広告に騙されないでください。
液晶の温度表示が消えたらワインセラー として致命傷なのでは。
これ十の桁が消えちゃうと温度設定が14℃ or 4℃の
どちらになっているかが分からなくなりますね笑
高価なワインは絶対にこの商品は避けてください。
この会社のセラーは絶対買わない方良いです。
安物買いの銭失い。
0度まで設定できる商品を購入しましたが
一年経つ前に液晶故障、連絡した時が
一年だった時なので有料との事。
しかも、修理は全て外注なので
修理費から出張費までキッチリぼられます。
6,7万のセラーに約2万の修理費。
呆れて、修理は諦めましたが、
日本製だの良いことばかりぬかしてますが
海外部品ばっかの寄せ集めポンコツ商品。
皆様もネットの誇大広告に騙されないでください。
液晶の温度表示が消えたらワインセラー として致命傷なのでは。
これ十の桁が消えちゃうと温度設定が14℃ or 4℃の
どちらになっているかが分からなくなりますね笑
高価なワインは絶対にこの商品は避けてください。
709Appellation Nanashi Controlee
2023/09/20(水) 17:21:07.87ID:CoNh4Nf3 ネガキャンに必死で哀れだね
家のセラーは3年間問題なく稼働中
家のセラーは3年間問題なく稼働中
2023/09/20(水) 19:14:42.69ID:rkv1yaPA
冷蔵庫で考えると、3年稼働したことを自慢することがどれだけおかしいか分かりそうなものだけど
711Appellation Nanashi Controlee
2023/09/20(水) 19:22:56.80ID:CoNh4Nf3 自慢じゃないよ
ネガキャンのような短期故障の個体が全てじゃないという意味
ネガキャンのような短期故障の個体が全てじゃないという意味
2023/09/20(水) 19:39:48.41ID:TUkO37Ne
うちのSBも問題なく4年くらい稼働中だからうちのが故障しない限りは話半分で聞いてるよ
713Appellation Nanashi Controlee
2023/09/20(水) 21:54:11.51ID:vavaqFV2 コンプレッサーは日立製、他にもセンサー等主要部品は日本メーカーのを使ってるそうですし、そうそう壊れないでしょ。そりゃ工業製品なんだから絶対に壊れないことはないですが、ロングフレッシュ等と信頼性は変わらないはず。
日本より技術力が劣る欧州や中韓のパーツを使っているのは避けた方がいいけどね。
日本より技術力が劣る欧州や中韓のパーツを使っているのは避けた方がいいけどね。
2023/09/20(水) 22:38:48.67ID:ggF6XuAO
ロングフレッシュとかわらないて、、、
レスを投稿する
ニュース
- 【ひきこもり】「引き出し屋」の恐怖が今も消えない…着の身着のまま連行する「自立支援」の被害者たちの訴え [nita★]
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した [ぐれ★]
- 「富士山を甘く見ている。隊員は命懸け」 富士宮市長が怒り 閉山期の救助費用は自己負担にすべきと主張 県にルール作りを要請する考え [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 共産 志位議長 “消費税廃止に向け緊急で税率を一律5%に” [蚤の市★]
- 自演工作他力本願負け犬竹内ジジイモタは重度知的障害者🏡
- 菅「全集中の呼吸で答弁」これ聞いたときマジでこの国終わりだと思った [799215407]
- (ヽ´ん`)『無免許運転を叩くのは弱者男性だ。交通事故をせめるやつは車に乗るな』 [932029429]
- 🏡💥🔨🥺💦んしょ…んしょ…
- 【悲報】公務員「生活保護は税金なんですよ 申請したらもらえると思ったら困るんですよ」 [284083978]
- マジな話、恋愛が人を成長させるよな [786835273]