「日本ワイン」の表示ルールが、2018年施行されました
新ルールでは「日本ワイン」と表示できるのは、国産ブドウのみを原料とし、国内で製造された果実酒となります
また地名表示も、1つの地域で育てたブドウを85%以上使い、同じ地域で醸造された場合に限り、地名を表ラベルに表示できることとなります
日本ワインの人気は高まり、第7次ワインブームを牽引する要因の一つとされています。
このスレでは輸入原料を使った国産ワインではなく、日本ワインについて語り合いましょう
日本ワインも海外のワインも様々な種類があり一括りには語れません
日本ワインは~
海外と比べて~
のような大雑把な話は水掛論にしかならずスレを無駄に消費するだけですのでおやめください
批判も賞賛も銘柄を挙げて具体的にお願いします
また
銘柄を出さずに日本ワインはまずい(薄い、水っぽい)
日本は気象や土壌の条件が悪いのでいいブドウができない
ワインは魚介に合わない
ジョージアワインマンセー
こういう書き込みをする人がこのスレに粘着していますが悪質な荒らしですので完全スルーをお願いします
970踏んだ人が次のスレ立てお願いします。
前スレ
日本ワインを応援するスレ18本目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1560508819/
参考
日本のワインを愛する会
https://jpwine.jp/
日本ワインを応援するスレ19本目
1Appellation Nanashi Controlee
2019/08/04(日) 09:17:13.37ID:jKAchKS12019/12/18(水) 22:16:07.32ID:zVFNwlZQ
>>298
メルシャンとシャトーメルシャンの違いを教えてよw
メルシャンとシャトーメルシャンの違いを教えてよw
2019/12/18(水) 22:22:25.97ID:hzg72q+n
2019/12/18(水) 22:28:09.43ID:zVFNwlZQ
2019/12/18(水) 22:37:41.51ID:BK2WgGd/
なんか論点ズレてない?
この手の論点ずらし、なんJのレスバトルで負けそうなやつがやる手口でよく見るんだが
この手の論点ずらし、なんJのレスバトルで負けそうなやつがやる手口でよく見るんだが
2019/12/18(水) 22:38:55.18ID:zVFNwlZQ
2019/12/18(水) 22:39:38.75ID:hzg72q+n
2019/12/18(水) 22:44:06.16ID:zVFNwlZQ
2019/12/18(水) 22:46:28.59ID:BK2WgGd/
2019/12/18(水) 22:52:17.28ID:zVFNwlZQ
ああ、悪い。>>281なんだよ。帰ってきて線が変わったんだ。
つまり言いたいのは、MBAや食用ブドウのワインも旨くて、かつ欧州葡萄のワインも旨いような醸造所ってのは
日本では、栽培耕地的に難しい。はっきり言ってMBAはほぼ糞だ。
お前もメルシャンで旨いのはシャルドネ、メルローとレスしたとおりね
つまり言いたいのは、MBAや食用ブドウのワインも旨くて、かつ欧州葡萄のワインも旨いような醸造所ってのは
日本では、栽培耕地的に難しい。はっきり言ってMBAはほぼ糞だ。
お前もメルシャンで旨いのはシャルドネ、メルローとレスしたとおりね
2019/12/18(水) 22:53:22.63ID:hzg72q+n
2019/12/18(水) 22:56:17.50ID:zVFNwlZQ
ちなみに>>254も俺だ。メルシャンのメルローはその英断は評価されるべきだ。
そのスピリッツはタカヒコ、城戸などに受け継がれている。だから、生食用ブドウのワインから切り替えるべきと思っているよ
そのスピリッツはタカヒコ、城戸などに受け継がれている。だから、生食用ブドウのワインから切り替えるべきと思っているよ
2019/12/18(水) 23:00:40.79ID:hzg72q+n
2019/12/18(水) 23:01:10.82ID:hzg72q+n
2019/12/18(水) 23:09:25.41ID:zVFNwlZQ
2019/12/18(水) 23:16:06.69ID:zVFNwlZQ
メルシャンのような6万トン作ってるような工業製品で満足してるなら、ずっとそれを飲んでいてくれ。
日本ワインファンの興味はやる気のある個人で数ヘクタールのワイナリーに移ってるから
日本ワインファンの興味はやる気のある個人で数ヘクタールのワイナリーに移ってるから
2019/12/18(水) 23:20:22.67ID:hzg72q+n
2019/12/18(水) 23:22:46.01ID:PMPF2v7g
>>291で捨て台詞からの即復帰連投は流石に草
2019/12/18(水) 23:28:32.93ID:hzg72q+n
岩の原の口コミいろいろ見たけど、べっとり舌にまとわりつく、粘土みたいなんてワインない
やっぱりベーリー A飲んだことないのに悪口書いてただけか
やっぱりベーリー A飲んだことないのに悪口書いてただけか
2019/12/18(水) 23:34:22.72ID:hzg72q+n
2019/12/18(水) 23:51:07.84ID:hzg72q+n
2019/12/19(木) 04:00:16.79ID:zDfuwXnz
なんか伸びてると思ったら、本当に「マスカットベーリーA旨し!」やっててワロタ
2019/12/19(木) 12:35:38.22ID:OoNX4woJ
メルシャンは良い企業ですよ
2019/12/19(木) 22:44:16.69ID:VI3H06NQ
2019/12/20(金) 09:50:56.53ID:CSYbvbRg
323Appellation Nanashi Controlee
2019/12/20(金) 17:57:36.30ID:Z7hDLqdS >>319
結局ベーリーAが美味いと言っている人から、まともな説明は一切得られなかった。駄目なものは駄目なんで、ナイアガラやコンコードらと一緒に栽培を禁止にでもしないと日本ワインの評価は永遠に仏滅となる。
結局ベーリーAが美味いと言っている人から、まともな説明は一切得られなかった。駄目なものは駄目なんで、ナイアガラやコンコードらと一緒に栽培を禁止にでもしないと日本ワインの評価は永遠に仏滅となる。
2019/12/20(金) 18:11:42.09ID:BDEy9DBG
>>323
釣れますか?
釣れますか?
2019/12/20(金) 20:15:38.18ID:x8TqeDzv
いまになってから話題にするのもナンだけど
日本ワインコンクールに出品されてるMBAの数が甲州なんかと比べて少ないことに驚いた事があるわ
作り手側もぶっちゃけあんまり美味しいと思ってないんじゃないかね
日本ワインコンクールに出品されてるMBAの数が甲州なんかと比べて少ないことに驚いた事があるわ
作り手側もぶっちゃけあんまり美味しいと思ってないんじゃないかね
2019/12/20(金) 20:49:10.39ID:g31pADTf
>>325
そりゃ本気で作った欧州系品種には勝てないわな
ただ大リーガーには勝てないからと言って日本のプロ野球の選手はくずかと言えばそんなことはないだろ
それにあれに出品するにはいろいろ条件がうるさい
だからめんどくさいから出さないとか基準に満たなくて出せないなんてのもある
(確か年間最低1000本以上生産してないと出せない)
そりゃ本気で作った欧州系品種には勝てないわな
ただ大リーガーには勝てないからと言って日本のプロ野球の選手はくずかと言えばそんなことはないだろ
それにあれに出品するにはいろいろ条件がうるさい
だからめんどくさいから出さないとか基準に満たなくて出せないなんてのもある
(確か年間最低1000本以上生産してないと出せない)
2019/12/20(金) 21:15:31.03ID:jPoTdGtV
日本ワインコンクールは日本アカデミー賞みたいなもん。恥ずかしいよ
2019/12/20(金) 21:37:19.54ID:x2B9oDpX
ぶっちゃけフランスの金賞ワインのほうがうまいだろ
2019/12/21(土) 08:46:02.03ID:8Fv43W3G
上でシャトーメルシャンはメルシャンと違う!とかイキってる信者いるけど、前者の日本産3000円より後者の輸入1000円チリのほうが遥かに美味しいというね
2019/12/21(土) 09:14:09.80ID:50N6d6jk
シャトーメルシャンってメルシャンが出している日本ワインのブランド名でしかないからね
2019/12/21(土) 09:30:59.21ID:98euCkAR
答えられなくなると逃亡しては何度も復活するZQN
年末の金曜日に飲みに行くでもなくネットで飲んだことのないワイン叩き
なんて有意義な人生
年末の金曜日に飲みに行くでもなくネットで飲んだことのないワイン叩き
なんて有意義な人生
2019/12/21(土) 13:01:17.21ID:kqOEJOUs
>>329
シャトーメルシャンとメルシャンを勘違いしてイキってたアンチが自演暴露して涙目敗走してたなw
ピノ・ノワールとピノ・ブランを混在してしまうド素人さとあり得ないレベルの文盲っぷりで笑わせて貰ったわ
シャトーメルシャンとメルシャンを勘違いしてイキってたアンチが自演暴露して涙目敗走してたなw
ピノ・ノワールとピノ・ブランを混在してしまうド素人さとあり得ないレベルの文盲っぷりで笑わせて貰ったわ
2019/12/21(土) 13:18:13.27ID:sgtbpSnf
2019/12/21(土) 13:41:22.36ID:kqOEJOUs
2019/12/21(土) 13:43:46.12ID:amUmXO0M
2019/12/21(土) 14:02:34.58ID:MJ1F/LaO
>>334
うわ、恥ずかしい
うわ、恥ずかしい
2019/12/21(土) 14:32:11.39ID:kqOEJOUs
>>336
自己紹介かな?
自己紹介かな?
2019/12/21(土) 14:40:51.83ID:amUmXO0M
>>333
メルシャン君のやらかしはピノ・ノワールとピノグリを同一視するような恥ずかしい間違いって事だろ?
まあ一般人程度のワイン知識があれば「シャトー」メルシャンに対してメルシャンだ!!なんて勘違いするわけないわな
シャトー意味も知らんのかよw
メルシャン君のやらかしはピノ・ノワールとピノグリを同一視するような恥ずかしい間違いって事だろ?
まあ一般人程度のワイン知識があれば「シャトー」メルシャンに対してメルシャンだ!!なんて勘違いするわけないわな
シャトー意味も知らんのかよw
2019/12/21(土) 15:04:36.65ID:GftmMuYW
どうせジョージア君だろ
明らかに間違っている情報を喧伝してるし、間違ってると指摘されても訂正しようとも謝ろうともしないし
そういやこういう流れの時ってジョージア君出てきませんねえ?
明らかに間違っている情報を喧伝してるし、間違ってると指摘されても訂正しようとも謝ろうともしないし
そういやこういう流れの時ってジョージア君出てきませんねえ?
2019/12/21(土) 15:19:01.38ID:eGiKAaTw
>>339
ジョージア君は先日アンチの方のワッチョイなしスレにいたぞ
ジョージア君は先日アンチの方のワッチョイなしスレにいたぞ
2019/12/21(土) 15:25:20.75ID:98Mo+Ctw
日本ワインは不味い、飲まなくてもわかる
2019/12/21(土) 15:39:10.26ID:GftmMuYW
ジョージア君出てきたの3週間も前だぞ、いつもは週末になると出てきたのに
ちょうどその頃から今のような流れに・・・あっ(察し)
ちょうどその頃から今のような流れに・・・あっ(察し)
2019/12/22(日) 19:32:19.55ID:JW5mPEr9
さすがエスパー
344Appellation Nanashi Controlee
2019/12/23(月) 13:47:43.01ID:+pnns5zQ >>329
残念だけど事実だと思う。だけど時間はかかりますが国内の志ある醸造家には負けずに頑張り続けることを願います。
残念だけど事実だと思う。だけど時間はかかりますが国内の志ある醸造家には負けずに頑張り続けることを願います。
2019/12/23(月) 14:40:36.86ID:VnnyZjv6
自演乙
346Appellation Nanashi Controlee
2019/12/23(月) 16:01:39.19ID:+pnns5zQ >>345
信者さん、まずは現実を見ましょうねw
信者さん、まずは現実を見ましょうねw
2019/12/23(月) 16:31:20.29ID:lCDqaQny
2019/12/23(月) 21:06:30.22ID:eRJBDw/b
メルシャン君アンチスレで自演するの飽きたんだ
2019/12/23(月) 21:45:00.41ID:qjO81F/C
>>347
飲んだことないから具体的は無理だと思われ
飲んだことないから具体的は無理だと思われ
350Appellation Nanashi Controlee
2019/12/25(水) 15:03:48.46ID:GtELUPqM >>349
信者さん、本当に美味しいマスカットベーリーAのブランド教えてくれ。二千円くらいで。
信者さん、本当に美味しいマスカットベーリーAのブランド教えてくれ。二千円くらいで。
351Appellation Nanashi Controlee
2019/12/25(水) 15:03:48.83ID:GtELUPqM >>349
信者さん、本当に美味しいマスカットベーリーAのブランド教えてくれ。二千円くらいで。
信者さん、本当に美味しいマスカットベーリーAのブランド教えてくれ。二千円くらいで。
352Appellation Nanashi Controlee
2019/12/25(水) 16:51:29.51ID:GtELUPqM >>325
MBAって何のことかと思ったら、マスカットベーリーAのことだったのねw
かなりの日本ワイン通だと見たが、その人が言うんだからやはりマスカットベーリーAは糞不味いんでしょうw
日本ワイン発展には栽培禁止にした方がいい。
MBAって何のことかと思ったら、マスカットベーリーAのことだったのねw
かなりの日本ワイン通だと見たが、その人が言うんだからやはりマスカットベーリーAは糞不味いんでしょうw
日本ワイン発展には栽培禁止にした方がいい。
353Appellation Nanashi Controlee
2019/12/25(水) 16:56:46.67ID:GtELUPqM >>347
サントリーのジャパンプレミアムシリーズは結構飲むけど、何度飲んでも甲州は美味しく、マスカットベーリーAは赤ワインとは思えないレベルで生産続いている事自体が不思議です。
サントリーのジャパンプレミアムシリーズは結構飲むけど、何度飲んでも甲州は美味しく、マスカットベーリーAは赤ワインとは思えないレベルで生産続いている事自体が不思議です。
2019/12/25(水) 21:12:57.14ID:sYOG4+Kq
>>350
10月のぶどうまつりで買ったまるきの2014年はすばらしかった
ただこれたまたま売れ残っていたもののようで今では手に入らないかもしれない
もしかしたらワイナリーの直売店に行けば手に入るかも
ちなみに現行品は2017年だが2014年よりは劣る
(と言うか2014年の出来がすばらしかったらしい)そうだ
10月のぶどうまつりで買ったまるきの2014年はすばらしかった
ただこれたまたま売れ残っていたもののようで今では手に入らないかもしれない
もしかしたらワイナリーの直売店に行けば手に入るかも
ちなみに現行品は2017年だが2014年よりは劣る
(と言うか2014年の出来がすばらしかったらしい)そうだ
355Appellation Nanashi Controlee
2019/12/26(木) 12:00:52.66ID:3w0472R3 >>354
マルキですか。騙されたと思って試してみることにする。
マルキですか。騙されたと思って試してみることにする。
2020/01/04(土) 18:13:44.64ID:qn1vlqp+
キトウシワイン知り合いに貰ったけどすごい美味しいな
セイベルってブドウ初めて飲んだけど、なんかガメイっぽくて不思議な味。
北海道の独自品種なの?
https://i.imgur.com/VG31kEB.jpg
セイベルってブドウ初めて飲んだけど、なんかガメイっぽくて不思議な味。
北海道の独自品種なの?
https://i.imgur.com/VG31kEB.jpg
2020/01/04(土) 23:26:44.25ID:ba5k0scV
>>356
マジレスすると、こんな5chではなくfacebookのグループとかで聞いて。ここはもう死んでるから
マジレスすると、こんな5chではなくfacebookのグループとかで聞いて。ここはもう死んでるから
2020/01/04(土) 23:50:02.57ID:y9MHbMNc
まともな書き込みは大歓迎
もっとも品種くらいはまずぐぐれと言いたいところではあるが
北海道ワインのサイトに簡単な記載があった
ttp://www.hokkaidowine.com/contents/story/03/index.html
海外由来の品種だが寒さに強いので北海道向きではある
実際本州でも東北のワイナリーでは作ってるところがあった気もするが
山梨では見たことがない
もっとも品種くらいはまずぐぐれと言いたいところではあるが
北海道ワインのサイトに簡単な記載があった
ttp://www.hokkaidowine.com/contents/story/03/index.html
海外由来の品種だが寒さに強いので北海道向きではある
実際本州でも東北のワイナリーでは作ってるところがあった気もするが
山梨では見たことがない
2020/01/05(日) 09:42:20.64ID:JzE6f6gF
2020/01/14(火) 21:12:08.89ID:6Iz90Fyw
キュベ三澤のセカンド、あけの2017飲んだ
普通にサンテミリオン
旨いな
普通にサンテミリオン
旨いな
2020/01/14(火) 21:58:05.05ID:8TTO9dSz
大したことなかった
2020/01/15(水) 11:36:24.47ID:uh4K99Ww
2020/01/16(木) 23:53:08.24ID:w/uTkol6
両親にプレゼントするためにシャトージュン シャルドネ2016を購入しました。
スッキリとしてフルーティーでした。
今度は京都のワインを検討してます。赤、白どちらでもいいです。オススメがあれば教えてください。
スッキリとしてフルーティーでした。
今度は京都のワインを検討してます。赤、白どちらでもいいです。オススメがあれば教えてください。
2020/01/18(土) 13:28:26.35ID:aMCKoSXZ
京都でもワイン作ってるんだね。
知らなかったわ
知らなかったわ
2020/01/19(日) 23:15:25.78ID:Zx4pw8Kl
京都のワイナリーと言うと京都丹波ワインと天橋立ワインの2つしかないから
実際飲んで確かめた方が早いかもしれない
実際飲んで確かめた方が早いかもしれない
2020/01/19(日) 23:38:25.32ID:iM1uykPl
2020/01/28(火) 10:17:57.90ID:JcnW2ul+
ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!
2020/01/28(火) 10:21:21.56ID:JcnW2ul+
ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!
2020/01/28(火) 10:25:09.66ID:5EeVVrb0
ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!
2020/01/28(火) 10:28:24.35ID:5EeVVrb0
ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!
2020/01/28(火) 10:37:08.37ID:5EeVVrb0
ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!
2020/01/28(火) 10:47:43.49ID:dnDok7bX
ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!
2020/01/28(火) 11:42:24.30ID:GxPxiyLd
ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!ジャンジャンばりばりジャンジャンばりばり宗一郎!
374Appellation Nanashi Controlee
2020/02/26(水) 10:10:08.02ID:u5w+jSKq >>367-373
よう!ガメイ!
ガメイ&もふもふ
東海地方在住アラサー。2013年結婚。
目標は大好きなワインと、大好きな猫と
楽しく暮らせるお家を完成させる事!
愛知県碧南市
http://i-smart.xyz/room/web%E5%86%85%E8%A6%A7%E4%BC%9A%EF%BC%93%EF%BD%9E%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%BA%AB%EF%BD%9E
よう!ガメイ!
ガメイ&もふもふ
東海地方在住アラサー。2013年結婚。
目標は大好きなワインと、大好きな猫と
楽しく暮らせるお家を完成させる事!
愛知県碧南市
http://i-smart.xyz/room/web%E5%86%85%E8%A6%A7%E4%BC%9A%EF%BC%93%EF%BD%9E%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%BA%AB%EF%BD%9E
375Appellation Nanashi Controlee
2020/03/02(月) 13:23:30.50ID:4Lfb8k1d 日本ワインスレの荒らしはこいつ
ガメイ&もふもふ
東海地方在住アラサー。2013年結婚。
目標は大好きなワインと、大好きな猫と
楽しく暮らせるお家を完成させる事!
愛知県碧南市
http://i-smart.xyz/room/web%E5%86%85%E8%A6%A7%E4%BC%9A%EF%BC%93%EF%BD%9E%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%BA%AB%EF%BD%9E
ガメイ&もふもふ
東海地方在住アラサー。2013年結婚。
目標は大好きなワインと、大好きな猫と
楽しく暮らせるお家を完成させる事!
愛知県碧南市
http://i-smart.xyz/room/web%E5%86%85%E8%A6%A7%E4%BC%9A%EF%BC%93%EF%BD%9E%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%BA%AB%EF%BD%9E
376Appellation Nanashi Controlee
2020/03/06(金) 19:59:43.06ID:2EoYPK9q http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1547603329/l50
さあ、皆様、永久アク禁を食らって第以降二弾のホンモノのワイン論/ワインの真実を皆様に
ご紹介です!
私はここではなく、過疎スレを使うことで皆様にホンモノの知識を身に着けていただきたいと存じます
さあ、皆様、永久アク禁を食らって第以降二弾のホンモノのワイン論/ワインの真実を皆様に
ご紹介です!
私はここではなく、過疎スレを使うことで皆様にホンモノの知識を身に着けていただきたいと存じます
2020/03/12(木) 11:50:18.05ID:nigU0bsH
3・11
今年もヴァンドみちのくを開けた
口の中に優しい旨味がじわっと広がる
この美味さを感じられることが当たり前のことではなく、命というものがかけがえのないものだということを
忘れないために
今年もヴァンドみちのくを開けた
口の中に優しい旨味がじわっと広がる
この美味さを感じられることが当たり前のことではなく、命というものがかけがえのないものだということを
忘れないために
378Appellation Nanashi Controlee
2020/03/13(金) 00:10:02.82ID:eOB/VKkP 買えなかった
2020/03/13(金) 00:22:50.05ID:CveiXGmL
なにかと思ったら武田ワイナリーが作ってるのか
あそこは設立の趣旨から言って日本ワインそのものだからな
面白そうなワインではある
あそこは設立の趣旨から言って日本ワインそのものだからな
面白そうなワインではある
380Appellation Nanashi Controlee
2020/05/15(金) 15:14:18.63ID:V/pPoH0G http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1547603329/l50
↑
上記のスレ=資料スレですので本日改めてアップデートをさせていただきます
皆様お久しぶりです
私はワイン板を永久アク禁以降なかなか日本ワインスレでホンモノのワイン論/ワインの真実を
語る機会がなく残念に思っていました
コロナ以降急激に飲食店をめぐる情勢が変わりつつあります
そんな中でホンモノはどこにあるのか?
私の持論を参照に皆様もホンモノとの出会いがあることを望みます
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1515340108/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1584049935/
皆様が私のホンモノのワイン論/ワインの真実を知りたい方は今後『お酒、Bar』板の「日本酒同好会スレ」
及び『酒屋を語り合うスレ』をご覧下さいませ
なお両方のスレッドは間もなく1001が近いですので新スレが立った際はCTRL+Fキーを押し、
スレ名を検索してみてください
↑
上記のスレ=資料スレですので本日改めてアップデートをさせていただきます
皆様お久しぶりです
私はワイン板を永久アク禁以降なかなか日本ワインスレでホンモノのワイン論/ワインの真実を
語る機会がなく残念に思っていました
コロナ以降急激に飲食店をめぐる情勢が変わりつつあります
そんな中でホンモノはどこにあるのか?
私の持論を参照に皆様もホンモノとの出会いがあることを望みます
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1515340108/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1584049935/
皆様が私のホンモノのワイン論/ワインの真実を知りたい方は今後『お酒、Bar』板の「日本酒同好会スレ」
及び『酒屋を語り合うスレ』をご覧下さいませ
なお両方のスレッドは間もなく1001が近いですので新スレが立った際はCTRL+Fキーを押し、
スレ名を検索してみてください
381Appellation Nanashi Controlee
2020/05/20(水) 18:08:38.98ID:vKCgK8g7 大丈夫なの?って感じてる人
https://fakelielife.fc2.net/
https://fakelielife.fc2.net/
2021/07/21(水) 23:13:12.32ID:Jp20bceV
カーブドッチのメルローおいしー
2021/10/07(木) 06:29:10.23ID:AnhxObNo
水が美味しい
2021/10/07(木) 09:35:34.91ID:g+TZEXct
北海道が温暖化の最後の砦!
2021/10/07(木) 13:00:05.93ID:viiGqJV0
デラウェアはどうも苦手
2021/10/08(金) 09:41:01.12ID:5h/Q8rbF
神奈川がワイン生産日本一ってすごいけど、国産ワインかな
2021/10/08(金) 09:42:28.38ID:srTTH617
メルシャンの濃縮果汁ワイン工場が神奈川県にある
2021/10/09(土) 13:05:32.01ID:AjE1TK1D
国産ワインは日本ワインより良いのか
2021/10/12(火) 07:23:03.16ID:gfA1TCwd
日本ワインは国産ワインの下位互換?
2021/10/13(水) 06:55:42.30ID:FvNlLuQQ
浄水された上位の水だ
2021/10/14(木) 17:13:21.22ID:YNDOhRj0
>>387
神奈川がワイン王国だな
神奈川がワイン王国だな
2021/10/15(金) 21:05:07.49ID:7Se5lq5c
濃縮ジュースが天下取る国って、どうなのよ?
393Appellation Nanashi Controlee
2021/10/18(月) 18:50:52.25ID:68dL3BUk ふるさと納税にあっておすすめの赤ワインある?
還元率とか考えると椀子オムニスっていうのがいいかなって思ってるんだけど
還元率とか考えると椀子オムニスっていうのがいいかなって思ってるんだけど
2021/10/18(月) 19:18:48.20ID:BuG+sUSQ
>>393
いいんでないの
いいんでないの
2021/10/19(火) 06:44:30.13ID:7tHy3MmN
日本ワインが供給過剰
2021/10/19(火) 21:29:42.58ID:NNgYzkSE
国産ワインは現状どう?
日本ワインより売れてるんでしょ
日本ワインより売れてるんでしょ
2021/10/20(水) 06:14:02.30ID:EWf7hVsI
国産ワインオイシー
2021/10/20(水) 23:33:14.43ID:/Lx2/ChE
コロナで観光地のお土産ワインは壊滅した
売れてるのは新進の自然派よりな生産量も少ないガレージワイン
売れてるといっても一銘柄1000本限定とか、そんなもんだから絶対数では大手にはかなわないが
売れてるのは新進の自然派よりな生産量も少ないガレージワイン
売れてるといっても一銘柄1000本限定とか、そんなもんだから絶対数では大手にはかなわないが
2021/10/22(金) 07:25:33.65ID:oO/0GrMF
>>398
国産ワインに劣るとは・・・
国産ワインに劣るとは・・・
レスを投稿する
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★3 [ぐれ★]
- 背景に気持ちいい動画を流しながら5chまとめ流してるショート動画wwwwwwwwwwwww
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- パ・リーグ最強打者だった吉田正尚がメジャーでこんな扱いを受ける事になるなんて
- 最後に自分の乳首触ったのいつ?