☆★☆ワインスクール☆★☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Appellation Nanashi Controlee
2006/01/12(木) 00:20:27ID:XvCx+na3 行ってる人も卒業生も悩んでる人も。
2017/08/28(月) 20:48:22.82ID:lbuDnh8a
2017/09/01(金) 22:17:09.86ID:MWWqQRA6
>>194
地図検索したら銀座教室しか出てこない・・・w
地図検索したら銀座教室しか出てこない・・・w
199Appellation Nanashi Controlee
2017/09/02(土) 06:21:32.67ID:AQc00VaJ >>196
え、あの一週間でそんなことまでしたの
え、あの一週間でそんなことまでしたの
200Appellation Nanashi Controlee
2017/09/02(土) 06:29:34.40ID:AQc00VaJ 別の先生も、契約しなかったことを新たに発表したね
講座を申し込んでた人かわいそう
でも悪いのは講師じゃなくて、スクールだと思う
大きく契約条件変更するなら、普段よりも十分な時間をもって事前に告知すべき
来期の契約前に、講座の宣伝を始めたり、募集を開始したり、すべきじゃない
パンフつくって印刷して生徒達の自宅に郵送する前に、契約しておくべき
講座を申し込んでた人かわいそう
でも悪いのは講師じゃなくて、スクールだと思う
大きく契約条件変更するなら、普段よりも十分な時間をもって事前に告知すべき
来期の契約前に、講座の宣伝を始めたり、募集を開始したり、すべきじゃない
パンフつくって印刷して生徒達の自宅に郵送する前に、契約しておくべき
201Appellation Nanashi Controlee
2017/09/02(土) 07:45:21.66ID:AQc00VaJ >>191
K先生によると、3年後の株式上場を目指してるらしいけど、その前に有名講師が抜けてボロボロになりそう
K先生によると、3年後の株式上場を目指してるらしいけど、その前に有名講師が抜けてボロボロになりそう
2017/09/06(水) 00:11:56.85ID:UmvKJzrb
アカデミー・デュ・ヴァンに通おうかと検討しているのですが、基礎クラスではどの先生のコースが面白いでしょうか?
以前カリフォルニアに住んでいたことがあり、ナパやソノマのワインは多少知識があるのですが、品種や産地など体系立てて勉強したことがないので、ワインスクールに通ってみたいと思っているところです。
以前カリフォルニアに住んでいたことがあり、ナパやソノマのワインは多少知識があるのですが、品種や産地など体系立てて勉強したことがないので、ワインスクールに通ってみたいと思っているところです。
203Appellation Nanashi Controlee
2017/09/08(金) 18:13:58.77ID:d/rOqI9x204Appellation Nanashi Controlee
2017/10/01(日) 23:29:00.87ID:7lWugvoF アカデミー・デュ・ヴァン、講師が結構辞めてるな。
契約更改で揉めたって、どんな項目だったんだろう。
クラスの日時やシラバスまで決まっていたのに、申し込んだら講師が変わってたとかどれだけ急な人事制度改革があったのか。
>>202
Y田先生、S貴先生辺りが手堅いかと。
契約更改で揉めたって、どんな項目だったんだろう。
クラスの日時やシラバスまで決まっていたのに、申し込んだら講師が変わってたとかどれだけ急な人事制度改革があったのか。
>>202
Y田先生、S貴先生辺りが手堅いかと。
205Appellation Nanashi Controlee
2017/10/02(月) 13:54:44.32ID:lnK00dI/ STEP1、たくさん不成立になったね
2017/10/02(月) 20:03:05.52ID:NjskSAnu
ADV、講師のインタビュー動画が見られるようになってる。
講師の経歴と顔写真だけじゃ雰囲気わからないから、動画見てどんな人かわかるのはいいかな。
クラスの中の話の脱線具合とか、周辺情報をどれくらい面白く喋れるかは、実際に受講してみないと分からないけど。
講師の経歴と顔写真だけじゃ雰囲気わからないから、動画見てどんな人かわかるのはいいかな。
クラスの中の話の脱線具合とか、周辺情報をどれくらい面白く喋れるかは、実際に受講してみないと分からないけど。
2017/10/15(日) 04:10:46.03ID:IQ9mKCy1
スクール通いの人いる?
みんなのところには迷惑会員みたいなのいない?
自分のところは、ベーシックなコースに、訳知り顔でやってくるおじさんがいて、いつも「このレベルのワインだとXXの本質は分からない」とか、品種を外すと「フランスで飲むともっと果実味があって酸も控えめになってる!」とか、とにかく一言多い。
講師の先生は、ちゃんとテキスト通りの解説をしてくれるんだけど、いちいち突っかかって雰囲気が悪くなる。
こういう人は、ワインバーにでも行ってソムリエと議論すればいいのに、基礎クラスに出てこないでほしい。
みんなのところには迷惑会員みたいなのいない?
自分のところは、ベーシックなコースに、訳知り顔でやってくるおじさんがいて、いつも「このレベルのワインだとXXの本質は分からない」とか、品種を外すと「フランスで飲むともっと果実味があって酸も控えめになってる!」とか、とにかく一言多い。
講師の先生は、ちゃんとテキスト通りの解説をしてくれるんだけど、いちいち突っかかって雰囲気が悪くなる。
こういう人は、ワインバーにでも行ってソムリエと議論すればいいのに、基礎クラスに出てこないでほしい。
208Appellation Nanashi Controlee
2017/10/15(日) 09:43:44.83ID:o7GxtleE いるいる。
でも基礎から勉強したいんじゃないかな。
でも基礎から勉強したいんじゃないかな。
2017/10/15(日) 12:24:10.88ID:wD7Wj3Gg
ワインスクールはADV一人勝ち状態だったのに、今回の件でかなり評判落ちたんじゃないの
自由が丘も少し前にトラブルあったけど
自由が丘も少し前にトラブルあったけど
210Appellation Nanashi Controlee
2017/10/15(日) 19:24:50.05ID:o7GxtleE キャプランもレベル3(ワインも酒も)全部満席になってる。勢いすごいね。
2017/10/15(日) 19:30:04.52ID:VdcSPMpF
キャプランは昔は体系だったコースを設けていたけど、今はWSET受験校でしかないな。
今回の契約するしない問題がどうであれ、今のところ講師の人数、コースの量、質、受講料を考えるとアカデミー・デュ・ヴァンが無難であるということには変わりないか。
今回の契約するしない問題がどうであれ、今のところ講師の人数、コースの量、質、受講料を考えるとアカデミー・デュ・ヴァンが無難であるということには変わりないか。
212Appellation Nanashi Controlee
2017/10/15(日) 20:03:44.15ID:YOnWaQ2x >>209
なんかあったけ?
なんかあったけ?
213Appellation Nanashi Controlee
2017/10/15(日) 20:14:50.90ID:o7GxtleE >211
デュ・ヴァン関係者だろ。日曜日に乙w
親会社が食べログになって、内紛勃発だからな。行く末は食べログと一緒で終わたん。
デュ・ヴァン関係者だろ。日曜日に乙w
親会社が食べログになって、内紛勃発だからな。行く末は食べログと一緒で終わたん。
2017/10/15(日) 20:52:58.08ID:wD7Wj3Gg
>>212
自由が丘の話?オーナーが代替わりして長年のスタッフと揉めた 経営していたワインバーでも全く同じことあったけど
ADVは撤退した先生、結局何人いるんだろうか
内情詳しい人に聞いたけど、上場とかアホなことを考えて講師に無理させるからこれからもっと離れると思うよ
まあもう5年くらい通ってないからあんまり関係ないんだけど
自由が丘の話?オーナーが代替わりして長年のスタッフと揉めた 経営していたワインバーでも全く同じことあったけど
ADVは撤退した先生、結局何人いるんだろうか
内情詳しい人に聞いたけど、上場とかアホなことを考えて講師に無理させるからこれからもっと離れると思うよ
まあもう5年くらい通ってないからあんまり関係ないんだけど
2017/10/16(月) 01:36:12.23ID:+ve1gh+i
自分の通ってるスクールには、出禁になった人がいたそうな。
特定講師のクラスを、申し込み開始日の早朝から事務局の玄関で並んで片っ端から受講申し込みをして、とにかくその講師にラブラブ光線を送る。
クラス中に講師に馴れ馴れしく話しかけたり、同じクラスに受講歴の浅い初心者が来たらクラスの「ルール」を強要したり、勝手に講師の誕生日会を企画して他のクラスにまで行ってビラ配ったり。
ここまでされるとスクール側も流石に対応をせらるをえず、出禁にしたんだって。
ストーカーになってなければいいけど。
特定講師のクラスを、申し込み開始日の早朝から事務局の玄関で並んで片っ端から受講申し込みをして、とにかくその講師にラブラブ光線を送る。
クラス中に講師に馴れ馴れしく話しかけたり、同じクラスに受講歴の浅い初心者が来たらクラスの「ルール」を強要したり、勝手に講師の誕生日会を企画して他のクラスにまで行ってビラ配ったり。
ここまでされるとスクール側も流石に対応をせらるをえず、出禁にしたんだって。
ストーカーになってなければいいけど。
216Appellation Nanashi Controlee
2017/10/16(月) 09:25:20.91ID:9qZkKcSF >>214
あのデブ汗のひどい奴の仕業だな
あのデブ汗のひどい奴の仕業だな
2017/10/16(月) 22:51:27.36ID:uZ2YL/5c
今通ってるスクールの同じクラスにワインバー勤務の人が来てる。
現場で得た知識なのかもしれないけど、「このワインなら2008年の方が美味しいですよ」「このシャトーは最近オーナーが変わったんですよ。知ってました?」と先生に質問しまくってて、先生時々困ってる。
現場で得た知識なのかもしれないけど、「このワインなら2008年の方が美味しいですよ」「このシャトーは最近オーナーが変わったんですよ。知ってました?」と先生に質問しまくってて、先生時々困ってる。
218Appellation Nanashi Controlee
2017/10/17(火) 04:01:10.20ID:KGg4jy1B >>214
デュヴァンが上場失敗したらどうなりますか
デュヴァンが上場失敗したらどうなりますか
2017/10/17(火) 22:05:09.13ID:UiHLmiiK
>>218
むしろ成功する可能性なんてほぼないんじゃないの
海外在住の日本人資産家だったかな?その人が株を売っておしまいってだけでしょ
受講生にはあまり関係ない話だろうが
そういえばアフターでスクールがサヤ抜くって話もあったらしいんだが、どうなったんだろうか?
むしろ成功する可能性なんてほぼないんじゃないの
海外在住の日本人資産家だったかな?その人が株を売っておしまいってだけでしょ
受講生にはあまり関係ない話だろうが
そういえばアフターでスクールがサヤ抜くって話もあったらしいんだが、どうなったんだろうか?
220Appellation Nanashi Controlee
2017/10/18(水) 07:37:25.81ID:PFo3jmk0 >>219
へー、失敗したら誰かの首も飛ぶのかね
へー、失敗したら誰かの首も飛ぶのかね
2017/11/12(日) 00:52:52.58ID:1ax9MA/I
アカデミー・デュ・ヴァンで、9月で辞めた講師の契約存続を求める署名活動が行われていてびっくりした。
クラスが始まるのを待っていて、いつもみない人が入って来たなと思ったら、いきなり署名用の紙を配りはじめて、ほぼ強制的に名前書かせて帰っていった。
あれ、まずいでしょ。
クラスが始まるのを待っていて、いつもみない人が入って来たなと思ったら、いきなり署名用の紙を配りはじめて、ほぼ強制的に名前書かせて帰っていった。
あれ、まずいでしょ。
222Appellation Nanashi Controlee
2017/11/12(日) 22:56:25.46ID:fn/dBA1T >>221
マジで!講師が?受講生が?
マジで!講師が?受講生が?
2017/11/16(木) 19:09:34.51ID:beOffYgi
大阪校のSTEP 1に香水のキツいオバサンがいて辟易してる。
やんわりと講師と受付の人に言ったんだけど、本人は気にもしてないっぽい。
やんわりと講師と受付の人に言ったんだけど、本人は気にもしてないっぽい。
224Appellation Nanashi Controlee
2017/11/18(土) 16:35:48.64ID:ynnVA2ya225Appellation Nanashi Controlee
2017/11/18(土) 16:44:44.23ID:72eDARfn やんわりとではなく、賛同する生徒で一緒に事務局に相談してみてはいかが?
人数が多ければ、事務局も動かざるを得ないのでは。
喧嘩覚悟で、ニンニク食べて隣の席に座るという手もあるけど。
人数が多ければ、事務局も動かざるを得ないのでは。
喧嘩覚悟で、ニンニク食べて隣の席に座るという手もあるけど。
2017/11/18(土) 21:28:12.57ID:9jJSNCYJ
恵比寿のスクール、喫煙者なんだろうけど、隣に座ると服や髪の毛から猛烈にタバコ臭のする人がいる。
完全に受動喫煙。
完全に受動喫煙。
227Appellation Nanashi Controlee
2017/12/05(火) 07:10:50.05ID:PyOmET+b デュバンのハゲはどうなったの?
2017/12/24(日) 00:45:11.67ID:trvzu1Y/
アカデミーデュヴァン、勢力拡大してるな。
新宿校新設、大阪校移転。
次回のJSAでどれだけ新試験に合わせた内容を提供できるかが試されてるな。
新宿校新設、大阪校移転。
次回のJSAでどれだけ新試験に合わせた内容を提供できるかが試されてるな。
229Appellation Nanashi Controlee
2018/01/14(日) 10:54:49.55ID:lX/qJt6l230Appellation Nanashi Controlee
2018/04/12(木) 16:00:18.13ID:LXY2dknk ADVのY崎先生は何で辞めたの?
人気講師だったのに・・・
人気講師だったのに・・・
231Appellation Nanashi Controlee
2018/04/15(日) 16:22:49.39ID:Ee8lVMBi ADVの契約がえげつないからと風のうわさで聞いた
232Appellation Nanashi Controlee
2018/05/03(木) 14:43:29.13ID:rveQCiom あのオジサン、ついに結婚しました。キャバと付き合っている時よりはるかに幸せそう。
233Appellation Nanashi Controlee
2018/05/29(火) 02:43:25.44ID:k7En7j1e デュヴァンの講師がSNSに「すげーブショネが授業中に出た」と書いた件。講師の質の悪さを感じる。
2018/05/30(水) 07:27:52.97ID:RoqTPa5g
スクールでブショネが出るなんて、これほどいい教材はないよ?
もちろん、ちゃんとした代替品があれば、だけど。
ブショネを教えたくても、あらかじめ探せるわけじゃないんだから。
もちろん、ちゃんとした代替品があれば、だけど。
ブショネを教えたくても、あらかじめ探せるわけじゃないんだから。
235Appellation Nanashi Controlee
2018/05/31(木) 07:44:10.97ID:EbiUaEzj236Appellation Nanashi Controlee
2018/05/31(木) 20:23:09.62ID:1Sx/6B1k そうです これがTCLです
皆さん
香りと味わいがどんなものかテイスチングしてみてください
ってやればいいんじゃない?
皆さん
香りと味わいがどんなものかテイスチングしてみてください
ってやればいいんじゃない?
237Appellation Nanashi Controlee
2018/06/01(金) 00:20:09.05ID:v3qpwhR9 >>236
TCLでなくてTCA 爆
TCLでなくてTCA 爆
238Appellation Nanashi Controlee
2018/06/01(金) 12:20:11.26ID:J38L9vmJ この前、ヤフオクで落札品ブショネってたわ
ま、しょうがないけど
ま、しょうがないけど
239Appellation Nanashi Controlee
2018/06/01(金) 23:56:56.09ID:7AcLdWTi2018/06/03(日) 22:19:58.19ID:zBXjQCJO
2018/06/14(木) 16:46:02.91ID:+5Ryj2vg
ワインスクール行こうかと思ったけど
参加費が結構高くてめげた
参加費が結構高くてめげた
242Appellation Nanashi Controlee
2018/07/24(火) 09:22:13.04ID:oUbm6ZK2 ソムリエ試験がむちゃ難しくなってるらしい。
スクール側は今のままの講義態勢でいいのか?
どうするんだろね
スクール側は今のままの講義態勢でいいのか?
どうするんだろね
243Appellation Nanashi Controlee
2018/08/04(土) 22:50:23.39ID:doXuzus1 シニアソムリエは独学難しいですよね。
どこのスクールのが良いのだろう。
どこのスクールのが良いのだろう。
244Appellation Nanashi Controlee
2018/08/10(金) 12:23:27.44ID:WiY8D+CZ デュヴァンの講師激増。誰でも講師になれる。価値が薄まったね。
245Appellation Nanashi Controlee
2018/08/20(月) 10:35:39.08ID:T3DiwgGS Sake Diplomaのサポートはレコールがダントツいいね。模試は自由が丘がよくできている。合格にコミットすると宣言したデュヴァンは最下位。
246Appellation Nanashi Controlee
2018/08/24(金) 20:44:48.31ID:vKJbAl8Y SAKE DIPLOMA模擬試験を受けた。
レコールは試験後に解説に加えて受験者の出題情報があった。
デュヴァンは試験後、受付で正解表を受け取って終わり。
レコールは試験後に解説に加えて受験者の出題情報があった。
デュヴァンは試験後、受付で正解表を受け取って終わり。
247Appellation Nanashi Controlee
2018/08/28(火) 20:10:43.79ID:4cNu7P/4 ワインやってる者です。よろしかったらアクセスください。
書き込んでもレスはおそらく返しません^^
ttps://6809.teacup.com/duckhorn/bbs
書き込んでもレスはおそらく返しません^^
ttps://6809.teacup.com/duckhorn/bbs
248Appellation Nanashi Controlee
2018/10/07(日) 22:18:33.99ID:vhLpddGU >>246
デュヴァンのオーディションで講師になった人のレッスンは全て開講されず…orz
デュヴァンのオーディションで講師になった人のレッスンは全て開講されず…orz
2019/03/25(月) 23:52:48.47ID:h/9w/bBO
先日、久しぶりにアカデミー・デュ・ヴァンに行ってきた。
自分は数年前にここで基礎コースをとって、その後独学でソムリエとって働いているんだけど、今回は有名な生産者のセミナーがあってそれに出たくて単発で申し込んだ。
昔と大きく変わったのは、申し込みから出席管理までインターネットで手続きができるようになったこと。
今回は1回だけのセミナーだったから関係ないけど、前は振替もいちいち電話だったから、かなり楽かと。
あと、水がアクアパンナから聞いたことがないイギリスのミネラルウォーターになってた。
自分は数年前にここで基礎コースをとって、その後独学でソムリエとって働いているんだけど、今回は有名な生産者のセミナーがあってそれに出たくて単発で申し込んだ。
昔と大きく変わったのは、申し込みから出席管理までインターネットで手続きができるようになったこと。
今回は1回だけのセミナーだったから関係ないけど、前は振替もいちいち電話だったから、かなり楽かと。
あと、水がアクアパンナから聞いたことがないイギリスのミネラルウォーターになってた。
250Appellation Nanashi Controlee
2019/08/06(火) 21:30:07.77ID:frOhZl4L 京都に新人が始めた、葡萄の会とか言うのできたらしいよ。iさんはsのとこだけは絶対やめとけって言ってたけど。
2019/08/18(日) 11:59:23.90ID:Y80yz5RF
ん十年前にADVの副校長の講座を受けた者ですが、久しぶりにHPを覗いたら単発の講座が殆ど。
2019/12/23(月) 23:57:49.88ID:ePX47DWA
アカデミー・デュ・ヴァンの青山校の昼間の基礎クラス。
仲良し3人組の中年の女性が、非常に迷惑。
講師が話しているのに終わった後、どこにお茶しに行くのか相談をしたり、テイスティングではトンチンカンな不規則発言をして講師を困らせたり。
一番嫌なのは、香水がひどい。
2列離れて座っていても臭ってくる。
やめてほしい。
仲良し3人組の中年の女性が、非常に迷惑。
講師が話しているのに終わった後、どこにお茶しに行くのか相談をしたり、テイスティングではトンチンカンな不規則発言をして講師を困らせたり。
一番嫌なのは、香水がひどい。
2列離れて座っていても臭ってくる。
やめてほしい。
253Appellation Nanashi Controlee
2019/12/24(火) 22:12:58.67ID:HW+7jryz 恵比寿のデュ・ヴァンだって負けていないですよ。
何度言ってもブルガリのシャンプーで半径5メートルくらいに香りを撒き散らすお姉さんがいるんだから。
何度言ってもブルガリのシャンプーで半径5メートルくらいに香りを撒き散らすお姉さんがいるんだから。
2019/12/25(水) 00:59:37.99ID:+NsUnByZ
そんなことよりメイスに写真撮ってもらおうぜ!
255Appellation Nanashi Controlee
2019/12/26(木) 13:45:22.15ID:NYeSVt2H >254
うける!
うける!
256Appellation Nanashi Controlee
2019/12/29(日) 20:41:27.40ID:mX1nTPp0 ワインを並べて比較テイスティングができる、ある程度の規模のスクールはデュバンだけ?
257Appellation Nanashi Controlee
2019/12/31(火) 03:34:05.81ID:9bz3NRr7 合言葉はマリアージュ笑笑
258Appellation Nanashi Controlee
2020/02/15(土) 10:14:42.05ID:ozssUbhO アカデミーデュヴァンに通おうと思っているのですが、STEP1でおすすめの先生はいますか?
最新のトレンドとか歴史とか、知識の豊富な方が希望です。
最新のトレンドとか歴史とか、知識の豊富な方が希望です。
259Appellation Nanashi Controlee
2020/03/26(木) 14:21:15.22ID:rUsxMk+D260Appellation Nanashi Controlee
2020/03/26(木) 22:58:08.14ID:1IonvjZY261Appellation Nanashi Controlee
2020/03/27(金) 06:57:57.76ID:dvLs1vTQ >>260
日本語読めなくてブーメラン刺さってるバカが釣れたわwww
日本語読めなくてブーメラン刺さってるバカが釣れたわwww
2020/03/27(金) 15:07:09.50ID:JG/SvQoW
?
2020/03/27(金) 18:50:01.13ID:+iDADc8j
??
2020/03/28(土) 00:20:48.18ID:2Fe6E/JO
265Appellation Nanashi Controlee
2020/03/28(土) 21:36:42.19ID:Z++dQBqW2020/03/29(日) 11:43:20.44ID:9VFB6HLj
恥ずかし
2020/03/30(月) 00:16:55.13ID:mlwyEFCM
ダセー
2020/03/30(月) 20:05:31.48ID:9+lu5DIV
うわぁ
2020/03/31(火) 21:44:27.32ID:asZ6EKgR
ぷぷっ
270Appellation Nanashi Controlee
2020/03/31(火) 22:04:02.97ID:obsHjHY6 日本語読めなくて悔しくて毎日見に来てるバカwww
毎日見に来てるのに頭スカスカで誤魔化すしかないバカwww
バカ丸出しwww
毎日見に来てるのに頭スカスカで誤魔化すしかないバカwww
バカ丸出しwww
2020/04/01(水) 06:48:12.40ID:BaudXwCZ
>>270
?
?
272Appellation Nanashi Controlee
2020/07/12(日) 08:50:19.45ID:elW0y2Fl 今年は通信のみも多いようだけど
通学で実際に講義を受けるのとでは
大分違うんかな。
通学で実際に講義を受けるのとでは
大分違うんかな。
273Appellation Nanashi Controlee
2020/07/12(日) 16:54:41.85ID:omg9YIQl テイスティングが違うよね。
大手ならブショネ経験出来るし。
大手ならブショネ経験出来るし。
274Appellation Nanashi Controlee
2020/08/01(土) 17:58:12.35ID:jKUvGDMw ワインスクールってグループワークがあったり
みんなで和気藹々って感じですよね?
正直、ワインスクールにきてるようなCA崩れとか、
成金BBAと関わりたくないんです。
重度のコミュ障におすすめなスクールはありませんか?
ワインの知識が身について、テイスティング力を上げたいだけでワイン仲間はいりません。
みんなで和気藹々って感じですよね?
正直、ワインスクールにきてるようなCA崩れとか、
成金BBAと関わりたくないんです。
重度のコミュ障におすすめなスクールはありませんか?
ワインの知識が身について、テイスティング力を上げたいだけでワイン仲間はいりません。
275Appellation Nanashi Controlee
2020/08/01(土) 19:33:06.75ID:TZvNGVUL276Appellation Nanashi Controlee
2020/08/01(土) 20:16:34.06ID:jKUvGDMw >>275
そういう奴らと関わるのが嫌なんですよね。
生徒のインタビューで顔出してる人を見ても、そういう匂いがする奴らが多そうだし。
普通にワインの知識だけ身につけられるところないですかね。。オンラインじゃテイスティングができないので、予備校みたいな雰囲気のワインスクールがいいです。
そういう奴らと関わるのが嫌なんですよね。
生徒のインタビューで顔出してる人を見ても、そういう匂いがする奴らが多そうだし。
普通にワインの知識だけ身につけられるところないですかね。。オンラインじゃテイスティングができないので、予備校みたいな雰囲気のワインスクールがいいです。
277Appellation Nanashi Controlee
2020/08/01(土) 21:15:42.06ID:TZvNGVUL278Appellation Nanashi Controlee
2020/08/01(土) 21:16:44.53ID:D2imAA1R ワインスクールってのは、業界人が互いにコネ作るための場所って意味合いが強いからなあ
279Appellation Nanashi Controlee
2020/08/01(土) 21:25:24.27ID:jKUvGDMw >>277
そうですか…ワインスクール通うのやめようかな。
ただでさえ、普段の仕事で多少なりともストレス感じるのに、お金払ってまで常識のない連中と上辺だけの付き合いをしてストレス感じたくないんですよ。
ワインスクールに通えるってことは、それなりに生活に余裕があるんでしょうからプライドだけは高くてタチ悪そうですね。
そうですか…ワインスクール通うのやめようかな。
ただでさえ、普段の仕事で多少なりともストレス感じるのに、お金払ってまで常識のない連中と上辺だけの付き合いをしてストレス感じたくないんですよ。
ワインスクールに通えるってことは、それなりに生活に余裕があるんでしょうからプライドだけは高くてタチ悪そうですね。
2020/08/02(日) 08:48:57.81ID:zmZLUTk2
同じスクールの同じコースでも、講師のよってスタイルが違うから、問い合わせてみるのも良いと思うな。
自分が行っていたところは、講師が何人もいたんだけど、月に1度はクラス会をやるような「みんなで楽しく〜!」みたいなクラスと、授業中に受講生をバンバン指名して問題答えさせられるスパルタクラスと、両方あった。
自分が行っていたところは、講師が何人もいたんだけど、月に1度はクラス会をやるような「みんなで楽しく〜!」みたいなクラスと、授業中に受講生をバンバン指名して問題答えさせられるスパルタクラスと、両方あった。
281Appellation Nanashi Controlee
2020/08/02(日) 09:59:42.29ID:aYRPt+wt >>280
問合せても、常識のないBBAがいないクラスありますか?なんて聞けないし教えてくれませんよね。
気取ったCA崩れとか見るのも胸糞悪いんですよ。
講師も商売だから強く注意することも出来ないでしょうし。
問合せても、常識のないBBAがいないクラスありますか?なんて聞けないし教えてくれませんよね。
気取ったCA崩れとか見るのも胸糞悪いんですよ。
講師も商売だから強く注意することも出来ないでしょうし。
282Appellation Nanashi Controlee
2020/08/02(日) 16:09:12.08ID:xUAj5QXL 高円寺のスクールなら地雷の遭遇率低いと思う。
283Appellation Nanashi Controlee
2020/08/03(月) 13:35:41.12ID:1AyF3xVJ284Appellation Nanashi Controlee
2020/08/03(月) 14:21:10.57ID:LRAdJoYG >>283
試験勉強の進捗ならまだいいけど、
私生活とか業界有名人知り合い自慢は耐えられんなw
クラス会の写真見ても講師のまわりを陣取ってる奴らはまさにそういう人種が多そうだし、
後ろに写ってる陰キャラ集団とでクラス内カースト制度ができあがってそうなんだよ。。
試験勉強の進捗ならまだいいけど、
私生活とか業界有名人知り合い自慢は耐えられんなw
クラス会の写真見ても講師のまわりを陣取ってる奴らはまさにそういう人種が多そうだし、
後ろに写ってる陰キャラ集団とでクラス内カースト制度ができあがってそうなんだよ。。
285Appellation Nanashi Controlee
2020/08/03(月) 20:20:46.69ID:TJvEMpTL >>279
希望を捨てないでください
絶望しないで下さい
ジョージアワインを2016年以降東京で最も注目産地にするくらいにブームを作り出した
私が直々に貴方にアドバイスします
貴方のような本質意識でワインを知りたい、分かりたいとかんがえていらっしゃる
「教養派」にぴったりの学び舎がありますよ
鼻につくワイン通「吉川慎二」氏が「モテたい男が通う」スクールと「知悉したい男が通う」
スクールは別だ、と断言しております↓
https://www.leon.jp/gourmet/10750?page=2
>・ A校は講師にも生徒にも芸能人がいて、セレブ感満載。華麗で派手な校風のイメージがあり、
>女子クラスメイトのバーキン率は一番高いかも。
↑
これは皆様ご存知「多分」アカデミーデュバンでしょう
ここに行ってもオタク扱いされるだけですよ
貴方に向いているスクールはここです
>・ 山の上にあるT校はガチでワインを極めようとするオタク系ワイピも多く、強者揃いだとの評判です。
>ブラインドティスティングなどのイベントも盛んに行われているようです
↑
恐らくここは田崎スクールではないでしょうか?
重要な事実があります
それは日本最高級フレンチレストラン『ロオジエ」は、田崎スクールの薫陶を受けている方が多い事です
希望を捨てないでください
絶望しないで下さい
ジョージアワインを2016年以降東京で最も注目産地にするくらいにブームを作り出した
私が直々に貴方にアドバイスします
貴方のような本質意識でワインを知りたい、分かりたいとかんがえていらっしゃる
「教養派」にぴったりの学び舎がありますよ
鼻につくワイン通「吉川慎二」氏が「モテたい男が通う」スクールと「知悉したい男が通う」
スクールは別だ、と断言しております↓
https://www.leon.jp/gourmet/10750?page=2
>・ A校は講師にも生徒にも芸能人がいて、セレブ感満載。華麗で派手な校風のイメージがあり、
>女子クラスメイトのバーキン率は一番高いかも。
↑
これは皆様ご存知「多分」アカデミーデュバンでしょう
ここに行ってもオタク扱いされるだけですよ
貴方に向いているスクールはここです
>・ 山の上にあるT校はガチでワインを極めようとするオタク系ワイピも多く、強者揃いだとの評判です。
>ブラインドティスティングなどのイベントも盛んに行われているようです
↑
恐らくここは田崎スクールではないでしょうか?
重要な事実があります
それは日本最高級フレンチレストラン『ロオジエ」は、田崎スクールの薫陶を受けている方が多い事です
286Appellation Nanashi Controlee
2020/08/03(月) 22:27:19.55ID:1AyF3xVJ >>283
これがT校www
これがT校www
287Appellation Nanashi Controlee
2020/08/03(月) 23:38:21.77ID:LRAdJoYG 有名どころは全て同じ雰囲気ということなのかな…
2020/08/03(月) 23:59:25.15ID:1lkJAr7I
赤坂のT女史のところはかなりスパルタだった。
カルチャースクールみたいなとことは全然違った。
カルチャースクールみたいなとことは全然違った。
289Appellation Nanashi Controlee
2020/08/04(火) 18:02:12.51ID:bnaneOA6 正直「ピノ・ノワール」は嫌いでした…
https://www.v-yamazaki.co.jp/blog/blog/b20200710/
ワインスクールに通われる事を希望する皆様に、是非お伝えしたい事があります
それは「ワインは当たりはずれが酷く、しかも嗜好により美味しいと感じる基準も違う」
事です
何故こういう事が起こってしまうのでしょうか?
実は日本人がワインに関して憧れているとされる「花のおフランス」は、ワインに対する見方がちょうど
日本人がお茶を見るような目でワインを見ています
暑くて喉が渇いた時に呑むペットボトルの冷茶、食事時に肉中心のフランスの料理が、サントリー「黒ウーロン茶」のように
脂肪を分解する事を願って呑むお茶の類・・・
ワインそれ自体の美味しさが前提条件ではないのですね
そしてその「花のおフランス」のワインが果実の甘美さを期待して飲むと・・・・見事に嫌いになります
ワインが東京に於いて年間一人当たり8リットル平均で呑まれるようになると、それに付随してワイン嫌いが
増えているのはそういう理由があるのです
そしてもう一つ
実はフランスは気候が日本ほどではないにせよ実はワイン葡萄栽培にとってネガティブです
これは、今まで鼻につくワイン通どもとそういう輩が業界人になると、見落とす重要な部分です
何故か?
WIKIを見て頂ければお分かりかと思いますが、ワイン葡萄にとって必要な二大気候
「大陸性気候」及び「地中海性気候」のうちどの気候も中北部には属しておりません
フランスの本当の気候は
西岸海洋性気候です
だからこそ気候による完熟が難しい
そう言う気候で育つワインを、ワインの味の基準にしてしまうと渋くて酸っぱい酒として
一般消費者から敬遠されてしまうのです
https://www.v-yamazaki.co.jp/blog/blog/b20200710/
ワインスクールに通われる事を希望する皆様に、是非お伝えしたい事があります
それは「ワインは当たりはずれが酷く、しかも嗜好により美味しいと感じる基準も違う」
事です
何故こういう事が起こってしまうのでしょうか?
実は日本人がワインに関して憧れているとされる「花のおフランス」は、ワインに対する見方がちょうど
日本人がお茶を見るような目でワインを見ています
暑くて喉が渇いた時に呑むペットボトルの冷茶、食事時に肉中心のフランスの料理が、サントリー「黒ウーロン茶」のように
脂肪を分解する事を願って呑むお茶の類・・・
ワインそれ自体の美味しさが前提条件ではないのですね
そしてその「花のおフランス」のワインが果実の甘美さを期待して飲むと・・・・見事に嫌いになります
ワインが東京に於いて年間一人当たり8リットル平均で呑まれるようになると、それに付随してワイン嫌いが
増えているのはそういう理由があるのです
そしてもう一つ
実はフランスは気候が日本ほどではないにせよ実はワイン葡萄栽培にとってネガティブです
これは、今まで鼻につくワイン通どもとそういう輩が業界人になると、見落とす重要な部分です
何故か?
WIKIを見て頂ければお分かりかと思いますが、ワイン葡萄にとって必要な二大気候
「大陸性気候」及び「地中海性気候」のうちどの気候も中北部には属しておりません
フランスの本当の気候は
西岸海洋性気候です
だからこそ気候による完熟が難しい
そう言う気候で育つワインを、ワインの味の基準にしてしまうと渋くて酸っぱい酒として
一般消費者から敬遠されてしまうのです
290Appellation Nanashi Controlee
2020/08/04(火) 18:08:06.49ID:bASECfG9 赤坂のスクールは資格取得がメインのように思えるのですが。
仕方ないのでレコール・デュ・ヴァンにしようかな。
仕方ないのでレコール・デュ・ヴァンにしようかな。
291Appellation Nanashi Controlee
2020/08/07(金) 17:40:11.31ID:+zxHTeGr >>290
色々私も考えさせられる部分もあったのですが、業界を知る意味でもある程度ワイン業界に蔓延る
「色欲三馬鹿(CA・モデル・女子アナ)」の居る環境を我慢するべきでしょう
何故かと言うとメインユーザーは正に彼女たちや、彼女たちの「スポンサー(隠語)」になっている
ヒルズ族をつぶさに観察する事で、ワイン業界の問題点が現場で見れるからです
そしてそれは、スクールが一番手っ取り早い
その上であなた自身が業界をどう変革するか、それが無理としても自身がどう振る舞うか、
改めて再考する機会を創るべきです
石田博様や、大橋健一様やワインジャーナリスト田中克幸様等のように「こんな事では駄目だ」と
思っている真面目な人も多いのですよ
ワイン板で私はここ一年程スケベ酒市場に依存する業界の弊害を訴えてきましたが、
確かにワイン業界を取り巻く人は、魑魅魍魎な御人が多いようですね↓魑魅魍魎の実例
【御用達】渡部建、不倫女は「政治家や力士やプロ野球選手の集まりに行ってると、こういう人たちなら安全に遊べるのかなと思って」
https://times.abema.tv/files/topics/4764861_ext_col_03_1.jpg
色々私も考えさせられる部分もあったのですが、業界を知る意味でもある程度ワイン業界に蔓延る
「色欲三馬鹿(CA・モデル・女子アナ)」の居る環境を我慢するべきでしょう
何故かと言うとメインユーザーは正に彼女たちや、彼女たちの「スポンサー(隠語)」になっている
ヒルズ族をつぶさに観察する事で、ワイン業界の問題点が現場で見れるからです
そしてそれは、スクールが一番手っ取り早い
その上であなた自身が業界をどう変革するか、それが無理としても自身がどう振る舞うか、
改めて再考する機会を創るべきです
石田博様や、大橋健一様やワインジャーナリスト田中克幸様等のように「こんな事では駄目だ」と
思っている真面目な人も多いのですよ
ワイン板で私はここ一年程スケベ酒市場に依存する業界の弊害を訴えてきましたが、
確かにワイン業界を取り巻く人は、魑魅魍魎な御人が多いようですね↓魑魅魍魎の実例
【御用達】渡部建、不倫女は「政治家や力士やプロ野球選手の集まりに行ってると、こういう人たちなら安全に遊べるのかなと思って」
https://times.abema.tv/files/topics/4764861_ext_col_03_1.jpg
292Appellation Nanashi Controlee
2020/08/07(金) 19:04:59.27ID:Lx5SraU/293Appellation Nanashi Controlee
2020/08/08(土) 22:08:12.78ID:fKKSMN0M ワインスクールは入り口に過ぎない。その先にそうした層を絡め取る、
「特定のワインショップの主催するワイン会」
が存在する。
知識人、有名人、富裕層。
彼らへの接近を望む女たち。
そこからカネを引き出そうとする起業家。
気をつけることだ。
「特定のワインショップの主催するワイン会」
が存在する。
知識人、有名人、富裕層。
彼らへの接近を望む女たち。
そこからカネを引き出そうとする起業家。
気をつけることだ。
294Appellation Nanashi Controlee
2020/08/11(火) 10:20:18.39ID:xErjOx/B >>293
日本ワインスレで私が2016年正月明けに「ホンモノのワイン論/ワインの真実」を
皆様に訴え、その後「勝沼市」や「玉村豊男氏率いる千曲川ワインバレー」の皆様に衝撃を与えた事実を
ご存知の方は、私が業界のどのプロ以上に、ワイン業界の変革に繋げた事を否定出来る人は今はいません
それもそのはずで端的に言えば、私はロバートパーカー氏以来のワイン業界変革者なのです
その中でも重要なのはブルゴーニュとボルドーは気候が悪い、そのために渋くて(ボルドー)
酸っぱい(ブルゴーニュ)酒が蔓延っていると喝破した点にあります
ワイン葡萄栽培にとって気候が最も重要と考えて伝道していた人物が日本に一人いました
それがネッドグッドウィン氏です
しかしネッドグッドウィン氏は世界的に見てどの気候が最重要であるか、その意味が理解できず
失意の状態にて日本を去っていきました
私は氏が推奨してた南ローヌの気候の良さを否定するつもりは、ありません
それは↓のYOUTUBEで登場するテーブルワインにも表れています
しかし地中海そのものがワイン葡萄栽培の理想的環境か?と聞かれればその点は否定的です
だからこそワインを識る際に最も重要なのは黒海沿岸域であり、中でもジョージアは「識らないないなど
有り得ない」と言い続けています
https://www.youtube.com/watch?v=yEwnbpUEGhw
日本ワインスレで私が2016年正月明けに「ホンモノのワイン論/ワインの真実」を
皆様に訴え、その後「勝沼市」や「玉村豊男氏率いる千曲川ワインバレー」の皆様に衝撃を与えた事実を
ご存知の方は、私が業界のどのプロ以上に、ワイン業界の変革に繋げた事を否定出来る人は今はいません
それもそのはずで端的に言えば、私はロバートパーカー氏以来のワイン業界変革者なのです
その中でも重要なのはブルゴーニュとボルドーは気候が悪い、そのために渋くて(ボルドー)
酸っぱい(ブルゴーニュ)酒が蔓延っていると喝破した点にあります
ワイン葡萄栽培にとって気候が最も重要と考えて伝道していた人物が日本に一人いました
それがネッドグッドウィン氏です
しかしネッドグッドウィン氏は世界的に見てどの気候が最重要であるか、その意味が理解できず
失意の状態にて日本を去っていきました
私は氏が推奨してた南ローヌの気候の良さを否定するつもりは、ありません
それは↓のYOUTUBEで登場するテーブルワインにも表れています
しかし地中海そのものがワイン葡萄栽培の理想的環境か?と聞かれればその点は否定的です
だからこそワインを識る際に最も重要なのは黒海沿岸域であり、中でもジョージアは「識らないないなど
有り得ない」と言い続けています
https://www.youtube.com/watch?v=yEwnbpUEGhw
295Appellation Nanashi Controlee
2020/08/11(火) 10:42:35.14ID:xErjOx/B >>292
>自分の力でそういう馬鹿を業界から排除するように考えろってことですね。
調和が大事です
色欲三馬鹿どもは、タダ酒を呑めるから「スポンサー(隠語)」にすり寄り、「スポンサー」
は膨大な金額に上るワイン代を支払ってくれます
勿論それは見返りなしではなく後で人間のお持ち帰りをするためですが、ですがワイン業界に於いては
大事な汚客様なのですよ
ネガティブな御人を軽蔑する意識が逆に貴方を苦しめます
財布のひもの堅いお客様であれ、汚客様であれ、どちらも業界において生き残りのために必要な人たちです
色欲三馬鹿を恐れる意識は結局の所自身の「美女とヤリたい」意識を恐れる事で問題が発生するのです
>自分の力でそういう馬鹿を業界から排除するように考えろってことですね。
調和が大事です
色欲三馬鹿どもは、タダ酒を呑めるから「スポンサー(隠語)」にすり寄り、「スポンサー」
は膨大な金額に上るワイン代を支払ってくれます
勿論それは見返りなしではなく後で人間のお持ち帰りをするためですが、ですがワイン業界に於いては
大事な汚客様なのですよ
ネガティブな御人を軽蔑する意識が逆に貴方を苦しめます
財布のひもの堅いお客様であれ、汚客様であれ、どちらも業界において生き残りのために必要な人たちです
色欲三馬鹿を恐れる意識は結局の所自身の「美女とヤリたい」意識を恐れる事で問題が発生するのです
296Appellation Nanashi Controlee
2020/08/11(火) 19:11:10.46ID:xErjOx/B ワインの感想コメントNG集!大人のワインコメント言い換えテク
https://www.youtube.com/watch?v=cYuBY8tiif4
皆様、ワイン業界は>293氏が仰っていたように
「特定のワインショップの主催するワイン会」
が存在します
そしてそれらのショップの特徴として「高いか、不味いか」とどちらかしかありません
何故でしょうか?
それはいわゆるスケベ酒市場が実際にあるからです
スケベ酒は高ければ高いほど「おもてなし精神の表れ」と見做され、その結果メス犬共が興味を抱く可能性が高いのです
そのために高くない銘酒など「特定のワインショップの主催するワイン会」にとって敵でしかなく、また色欲三馬鹿共にとって
食指の動くモノではありません
そう言う会に多く会合を出させられるのもこの手の「コミュニティ」に参加を希望する「お客様」が足元を見られている、と言う事です
さて、そのような会に出席される皆様も結構コミュニケーション能力に苦労されています
即ち「言い換え」テクニックを磨かないとこの手の会合の常連に選ばれません
何が愉しくてそんな事をしているのやら・・・
それよりなにより婉曲表現テクニックの磨きと言うのは、まるで京都人のような世界です
しかしながら、業界のお付き合いをプロを志向される方が完全に遮るのも難しい
そのような方にこの動画はおススメです
https://www.youtube.com/watch?v=cYuBY8tiif4
皆様、ワイン業界は>293氏が仰っていたように
「特定のワインショップの主催するワイン会」
が存在します
そしてそれらのショップの特徴として「高いか、不味いか」とどちらかしかありません
何故でしょうか?
それはいわゆるスケベ酒市場が実際にあるからです
スケベ酒は高ければ高いほど「おもてなし精神の表れ」と見做され、その結果メス犬共が興味を抱く可能性が高いのです
そのために高くない銘酒など「特定のワインショップの主催するワイン会」にとって敵でしかなく、また色欲三馬鹿共にとって
食指の動くモノではありません
そう言う会に多く会合を出させられるのもこの手の「コミュニティ」に参加を希望する「お客様」が足元を見られている、と言う事です
さて、そのような会に出席される皆様も結構コミュニケーション能力に苦労されています
即ち「言い換え」テクニックを磨かないとこの手の会合の常連に選ばれません
何が愉しくてそんな事をしているのやら・・・
それよりなにより婉曲表現テクニックの磨きと言うのは、まるで京都人のような世界です
しかしながら、業界のお付き合いをプロを志向される方が完全に遮るのも難しい
そのような方にこの動画はおススメです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】ドジャースに激震 佐々木朗期が負傷者リスト入り 右肩痛のため [首都圏の虎★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、故障の可能性 右腕の痛み訴える… ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か★2 [冬月記者★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広氏側の反論 CBC解説委員が指摘 「守秘義務を両方とも解除していいと言っていることになってしまいませんか?」 [冬月記者★]
- 「職業選択の自由」って不要じゃない?氷河期みたいに「これは嫌だ、あれはやりたくない」からの「生活できる年金よこせ」ってもうね [289765331]
- シュシュ女、叩かれて当然という意見も多数ある模様★2 [279254606]
- 自民「原発事故の帰還困難区域除染しないけど、個人の責任で活動していいよ。自己責任で被曝管理してね」 [256556981]
- 【悲報】大阪万博、この時間に帰ってる人たちが居る🥹 [616817505]
- ビール、値上げで販売数量-36% [256556981]
- パパ活JK、この44歳男に「パパ活を家族にバラされたくなければ俺と付き合え」と脅されセックス→耐えきれず家族に打ち明け逮捕に繋げる [597533159]