X

信頼できるインポーターはどこ?

05/02/23 09:39:51ID:zsNHEZjb
信頼できるインポーター、またはそうでないインポーターを
語りましょう
2006/08/12(土) 02:15:34ID:wHmqzQxU
>>471
う。古い時代の俺はヴィ鳴り薄しかしらん・・・
473あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
474Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/08/18(金) 18:42:02ID:+gHW56IG
思いっきり名前バレバレw
知〜らないっと
2006/08/19(土) 15:42:30ID:Hgfy7+R1
>>473
469と同一人物?
知らんぞ。
URL送られて本人の目に入ったら、たとえ事実でも訴えられる充分な材料揃いすぎw
476Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/08/20(日) 09:26:49ID:i3nvLiPq
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
2006/08/20(日) 13:22:58ID:SJ9ymHvP
>>476
上から二行だけ読んだ。そりゃさんきゅ〜。
478Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/08/23(水) 01:58:48ID:mJM30dxk
はげ
2006/09/01(金) 15:37:49ID:dAy3ikVQ
VPのセール、安くねーじゃんwwwwwwwwwwwwwww
もちっと勉強しろよ

あと取り扱い生産者に入っていながら、やってない生産者まであるしよ
それぐらいきちんと把握しておけ
2006/09/02(土) 00:51:01ID:AFjsTj72
>>479
それって何処?
2006/09/02(土) 11:27:54ID:t1ptQSv+
VPは他社も取り扱ってるのに「VP独占」とうたう生産者もあるしよ
こんだけ誠意が見えねーインポもなかなかねーよな
2006/09/02(土) 16:17:09ID:+nRmBSbf
>>480
ヴァン・パッション
2006/09/02(土) 21:57:38ID:AFjsTj72
>>482
違う。パッションは知ってる。言葉足らずでごめん。扱いのない生産者ってどこって意味です。
2006/09/02(土) 23:50:10ID:8Cj5MgfA
>>483
ん〜、ボングランじゃないですかね?
確か今って、ファインズがやってたかと。
485Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/09/03(日) 16:27:44ID:ZyrSEJab
なんて底が浅いインポーターなんだろ・・・ヴァン・パッションって。

ところで、エノテカが株式上場したことで9月1日放送のブルームバーグに廣瀬社長が出てましたが
もしかして数字に弱い人?
将来の展望はいかにもワイン屋らしいワインを表現するごとくオブラードに包んだ説明。
あんなので株屋は納得せんだろ。
香港だか台湾コネクションにいい様に操られてんのかね。
今後の株価の推移が楽しみだ。
2006/09/04(月) 00:30:13ID:x6fY1Bak
>>485
あれ?レストラン部門、あれだけ撤退したのに?
2006/09/04(月) 13:43:43ID:cdglCCFZ
>>484
ボングランは確かにファインズもやってますが、VPも扱ってますね
ついでに言えば「独占」つってるラモネはジェロボームも正規で蔵から買ってますし
2006/09/04(月) 16:48:42ID:x6fY1Bak
>>487
あれ?(今日この科白、多いなw)
じゃ、「独占」を謳うのは、JAROに言わなきゃイケナイ?
ちなみにラモネ、ジェロボームとはどちらが良心的な値付けなのですか?
489Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/09/04(月) 23:03:40ID:hkvXpj2U
ジェロボームは正規じゃないみたい。
ラモネ本人がそう言ってたそうです。
横流し?
誰がウソついてる?
誰か正解を教えて
490Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/09/05(火) 01:58:58ID:SzA2pLyr
シャサーニュ村にある酒屋でないの?流してるのは。
2006/09/05(火) 10:57:17ID:bsOizCg9
ここに書き込まれるとblog更新するしwwwwwwwwwwww

産経と朝日のシンデレじゃあるまいし
2006/09/05(火) 11:25:45ID:FWxozS7o
>>489
>>490

ジェロボームの営業が「ラモネ本人から買った」言うてましたよ
ま、ジェロボームが嘘ついてる可能性もないわけじゃない
2006/09/06(水) 01:07:42ID:vmlZ+TtN
>>492
誰を信じればいいのかすぃら・・・w

直接ラモネに訊かれて困るのはどっちだ〜〜〜〜〜〜〜〜?
2006/09/11(月) 16:47:40ID:FzH+4BnX
Club Passion du Vin/エノコレクションってどうよ?
495Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/09/20(水) 22:05:57ID:YF3cicsO
どっちがどっちかわかんねーよ。
くそ髪こんどはマスコミかよ。
http://yaplog.jp/daipassion/
2006/09/21(木) 01:23:39ID:qLWjNjzJ
VPさん、流したメールとblogの内容が違いますね
売上高11億って、公式ページにに書けば良いじゃないですか
497Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/09/28(木) 22:16:11ID:SNTeZ3a2
>>496
その数字もあやしいよね。かなり。


・・てか、嘘じゃね?
RMRMばっか騒いでる暇あんのか?
498Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/10/05(木) 02:45:20ID:sr5R/gJD
なんやかんや言ってもヴァンパは持ってるしねぇ・・・
2006/10/08(日) 09:37:05ID:Fj4Rfbjd
blogに、サップの画像を転載してるんだが・・・

これ、無断だろ?
2006/10/11(水) 19:48:07ID:rsk/WsHg
気にスンナ。
無断でいろいろスンノダイスキなんだよ。
501margaux
垢版 |
2006/10/31(火) 05:11:48ID:U33r76t2
まあともかく、是非ともご覧あれ。
http://cave-v.fr
502Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/12/27(水) 10:57:28ID:IEU5gjLX
三国ワインとは三国○カの子会社。
離職率が高く、勤続年数も短い。
常に求人がでている。
親会社である三国コカとの関係は良好とはいえないだろう。
給与そのものも低水準にあり、高収入が望めない。

管理職は親会社である三国コカ関係の出向社員
もしくは転籍社員が大半を占め、あまり出世は見込めない。
1985年に三国コカの食品部として
始まったワイン事業であったが、
採算がとれず2000年に分社化している。
表向きには「専門的に特化した」ことになっているが・・・
赤字部門を子会社化する手法によって、
親会社とは別の規則・会計を設け、
人員の多くは契約社員・派遣社員(つまりアルバイト)
を大量に使い、さらに社員の給与体系も
三国コカに準じていないため、非常に低賃金である。
また、ワイン頒布会がエンドレスであり、
ほぼ強制的に退職するまで永遠に購入させ続けられる。
新卒採用はせず、中途ばかり採用し、
その場しのぎをしている感じが強い。
社内の雰囲気はほぼ良好ではあるが、
アルコール業界として低価格化している
今日において逆行している品揃えを推進しており、
デイリーなワインの品揃えが少なく、
さらに会社の売り上げに占める
ワイン頒布会の貢献度が非常に高く、
三国コカの子会社である限りは
将来的には伸びる要素はないであろう。
早く転職しなきゃ〜〜〜。
503Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/01/20(土) 02:00:13ID:OeF/o0Cp
また一部シャンパンのインポーターがかわるらしい噂を耳にしました。
何か情報お持ちの方、いますか?
2007/01/20(土) 02:17:59ID:HdOrF5zF
ポル・ロジェ?
JALUXが双日に売却されることになりましたから、
あり得ない話しではないとは思いますけどね
505Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/01/20(土) 08:56:19ID:V8ancm/B
業界内ではマム、ポル・ロジェ、ローラン・ペリエなどなど大きく変るとの噂でもちきりです。
506Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/01/20(土) 09:46:14ID:OeF/o0Cp
ポメリーも日本法人を立ち上げるとか…、
マムのような規模だったら何処がやるんですかね?
2007/01/20(土) 15:38:05ID:HdOrF5zF
マムくらいになると、それこそキリン=メルシャンじゃないと無理でしょうしねぇ
508Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/01/21(日) 12:57:46ID:as4F14Hr
四月にはハッキリしそうだね。

アルカンも危険って話だし、ボランジェもどうなることやら。。。
509Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/01/21(日) 13:27:19ID:Bj4XMeWj
去年、ランスとエペルネに見にいったんだけど、

わかんないけど、建物だけ見ると、ポメリーが圧倒的に格好いいね。

510Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/01/21(日) 21:02:01ID:TdY5GOwG
JALUXのポール・ロジェは状態がいいな!
2007/01/22(月) 00:54:52ID:oEzzG6qS
セイワ・インターナショナルって終業するって本当?
512Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/06(火) 23:30:14ID:k4sGirVe
>>505
マムはペルノ・リカール。
ローラン・ペリエはサントリー。
513Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/08(木) 02:01:11ID:V6rSPI0T
ローランペリエにアンリオか、サントリーとファインズじゃ扱いきれないだろうな。
ジェロボームはどーするんだ?
2007/02/08(木) 10:16:08ID:OCEjRUob
>>513
なんか色々噂はあるようですが・・・
実際はどうなんでしょうね?
515Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/09(金) 22:31:55ID:WCt0Y27N
>514
6日に発表しましたよ。
サントリー&ファインズ アンリオ、ローラン・ペリエ
ぺルノー・リカール   マム、ペリエ・ジュエ
ジェロボーム      廃業(嘘) 一応、何か始めるらしい。
2007/02/11(日) 03:37:37ID:n2ysIfcj
ジェロボは一応名のあるところと交渉中らしい。
今までローランペリエ自体が株主だったからね、次のトコも株主になってくれるとこじゃないと。
517Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/26(月) 22:38:48ID:k9lVszaJ
VPが売上高をブログで公開しちゃってるけど・・・
大丈夫かな。この会社。

確か社員20名以上いたんじゃなかったっけ。
年末あたりまで存在しているんでしょうか?
518Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/03/01(木) 15:49:20ID:BY1nHulv
大丈夫じゃない?
519Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/03/07(水) 09:23:16ID:laPXOdje
あげます
520Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/03/07(水) 09:30:25ID:AcWNlH/J
にしやままきこにあいたい
521Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/03/08(木) 09:44:25ID:4wvssIIE
ジャック・セロスがVPの扱いになるらしいな
522  
垢版 |
2007/03/14(水) 06:47:24ID:BydNC3Z9
エノゴネクションは空手道場でもやってろってかんじ。
2007/03/14(水) 12:55:51ID:+BH5BfW3
>>522
CPVですねw
「ダイヤモンドは空から降ってきたもの」という思想に驚きました
2007/03/14(水) 13:10:20ID:vY6PpP8M
>>523
ネタじゃなく?
2007/03/14(水) 14:44:21ID:+BH5BfW3
>>524
彼らの資料に、しっかりと書いてありましたよ
ネタかと思ったんですが、どこまでも真剣に話しているので・・・w
526Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/03/22(木) 01:50:48ID:+2B8jDKp
>521
ブログで言ってる新しい生産者がそうなんですか?
527Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/03/22(木) 18:29:03ID:xGM3tvQq
やっぱピーロートが一番でしょ
528Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/03/23(金) 02:53:11ID:wwYauQL8
VPの品質の世界一イイイイイイイイイイイイ
529Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/04/13(金) 12:12:09ID:B1QHSs7P
ゲアハルト
530Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/04/14(土) 20:17:02ID:aEX+lJH5
あげ
2007/04/15(日) 19:34:43ID:2dzNqDM9
エスポアでしょ
532Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/05/17(木) 09:10:16ID:6s4qRUP2
Rっつうインポーターはほとんどアマチュアだぞ
そこのGっていうおんなはめちゃくちゃだし
Nっていうおんなは思考力〇だ
どいつもこいつもくちだけ丁寧で
やってること同好会
533Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/08/13(月) 02:41:13ID:sgfA4qIc
VPさん
HPみたらラモネの2005は来るようですね。
ソゼはどうなったのか知らんが…。HPは2004のままですね。

代理店を名乗るなら、ワインを日本にある程度の数をひっぱってきてほしい。
供給責任って言葉を知ってほしい。
取引するドメーヌが多すぎて手が回らないなら、権利を手放してほしい。

社長。
ラグビーは全員力を合わせてひとつの目的に向かっていきますよね。
輸入業も同じでしょ。
もしも手が回らないなら、他のインポーターにボールをパスしてください。
お願いします。
534Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/08/15(水) 15:16:09ID:6r/PGRBm
ソゼなんか、相当前にオーダーきたよ。先週、ラモネもオーダーきた。

小売りに流れてないだけで、数はそれなりにあるのでは?
「小売りは意図的にターゲットから外してる」って言ってたし。
2007/08/15(水) 23:29:51ID:N9aH+gFX
>>534
ふざけたインポータだな。
536533
垢版 |
2007/08/16(木) 02:17:38ID:gkYnxZJ/
>>534

 アナタのいうことは間違っていないと信じよう。
 じゃあ、そういう寝言を言ってんのは誰よ。
 社長か?「小売はターゲットから外してる」?

 「ない」って評判はきくけどね。まあいいや。
537533
垢版 |
2007/08/16(木) 02:24:54ID:gkYnxZJ/
>>534
 ソゼの2005年、確かにゆ○らさんとこには入荷してました。
 ご指摘には感謝します。買わないけど。
538Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/08/16(木) 20:54:27ID:48Q04pst
VPサイコー!
539Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/09/03(月) 23:49:05ID:MkV7k7qK
コシュデュリも同じ目にあうのでしょうか?
2007/09/04(火) 20:39:01ID:fBnoSi15
>>538
それはないわ。
541Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/09/06(木) 15:27:23ID:GdqS9SDt
533はアホか?
ラクビーはみんなでやるけど、敵にパスなんかしないぞW

ドメーヌ手放したらインポーターなんか食べていけないじゃん。
542Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/09/07(金) 23:46:34ID:lemEXYKz
おいおい。VPまた人員募集してるよ。。。
実際あの売上でドンだけの人間雇おうってのかね。
ジャック・セロスも始めるし、大丈夫なのかな?

とりあえず、あの商法が気に食わん。別に特約欲しくないけど。
営業マンはいい人(男限定)多いのに。カワイソ。
543Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/09/07(金) 23:48:24ID:lemEXYKz
>ジャック・セロスも始めるし、大丈夫なのかな?

間違えた。ウーリエでした。
544533
垢版 |
2007/09/09(日) 18:58:02ID:s1pCj+l9
>>541
 悪いが、俺は消費者の立場で書き込んだんだ。
 馬鹿にするのもいいが、いいたいことぐらい読み取ってくれ。
 VPからみれば同業者は敵だろうが、消費者からみれば誰が輸入してもいいんだよ。
 日本の店頭に決まったワインを毎年一定数並べることが、輸入業者が束になって果たすべき社会的責任であり「ゴール」だろ。
 VPのお陰で、今までショップにまわっていた本数が減ると困るんだよ。
 利権にしがみつくだけで、社会に貢献できない新興企業なんて意味がないよ。
 VPの関係者は目を覚ませ。出資者も何とかいえ。
545Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/09/11(火) 22:43:41ID:USSGdCOg
544はやはりアホだな。

毎年同じものが同じ棚に同じだけ並んだら、お前欲しいか?
物が無いから、人は欲しがるの。お前が言ってるのは消費者代表でもなんでもなく、自分が手に入れられないから文句言ってるだけの、ただのワガママ。

それが正しいと思うなら、お前がインポータやって実現しなよ。消費者代表なら、みんなお前についてくるよ。
2007/09/11(火) 22:59:34ID:G9HI2V9O
まあ544がナイーブなのには同意。これから大人になるんじゃないか?
547544
垢版 |
2007/09/12(水) 16:50:11ID:RC2FWE33
まあいいや。確かに俺も子どもかもしれんな。黙って裁定取引をすればいいからな。
VPのワインには、海外ショップから航空便で買った方が安いワインもある。
ラックやトーメンなら、こんな馬鹿なことはまだない。
「入手できればな」とかいう挑発には乗らないよ。
入手できるものに限って話しているのだから。

せっかくいただいたコメントには返事をします。
大人のくせにいきなり「アホ」よばわりはないんじゃないの。
まあ2ちゃんだからいいけどさ。

>>545
>毎年同じものが同じ棚に同じだけ並んだら、お前欲しいか?
欲しいよ。悪い?
>物が無いから、人は欲しがるの。
それは一面の真実だが、すべてではない。甘いな。
>お前が言ってるのは消費者代表でもなんでもなく、自分が手に入れられないから文句言ってるだけの、ただのワガママ。
まあそうかもしれないな。モンラッシェやバタールが欲しい訳ではないんだが。
いずれにせよ、VP扱いのワインはもう買わない。
数を揃えられない無能な会社は早く消えてもらいたい。
客にとって存在価値がないんだよ。
>それが正しいと思うなら、お前がインポータやって実現しなよ。消費者代表なら、みんなお前についてくるよ。
お前ホントばかだなー。
金を吐き出す愛好家あってのインポーター業だろ。
同じ土俵になんか乗らないよ。
他のインポーターの苦労話を聞かされているから、正反対な態度のVPに腹を立ててるだけだよ。

まあいいや。君の意見も一つの意見だ。参考にするよ。ありがとう。

>>546
>まあ544がナイーブなのには同意。これから大人になるんじゃないか?
大人にはならないかもしれないが、自覚だけはしておきますよ。
どうもありがとう。
548544
垢版 |
2007/09/12(水) 20:59:25ID:RC2FWE33
訂正
1行目
×黙って裁定取引をすればいいからな。
○黙って安いボトルを購入すればいいからな。
訂正。
2007/09/13(木) 01:05:57ID:GpRollhU
本気カッコワルイ。
550Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/10/07(日) 14:41:59ID:LEq3Kffm
VPの社長ブログ、、、
必死ですな。
551Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/10/07(日) 17:26:46ID:Hg55A8sA
>>550
ソムリエや酒販店に対しては謝っているけど
一般消費者への謝る言葉はここに至っても無い。

やはりそういう人なのだろうなと思いました。
2007/10/07(日) 18:29:20ID:hkfIyQoF
別に謝る必要は無いだろ。
むしろ記者が謝るべき。
553Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/10/07(日) 19:26:41ID:Hg55A8sA
一般消費者向けの本に、一般消費者が怒るような書き方で
本当の趣旨とは違うことを書かれたのなら、
記事を見て怒ると思われる人に対して「謝る」か「誤解を解く」
ことが必要だと思います。

VPの扱いになると、一般消費者向け市場に物が入らなくなった
という話が出ています、その通りだとすると、
一部のレストランにとってはありがたいインポーターだと思うし、
話の趣旨もそのことに沿っているので、なるほどそういう考えかた
をしているのだなと思います。 
怒るのは、高いワインを酒販店から買って飲んでる人だと思う。
2007/10/07(日) 23:22:43ID:hkfIyQoF
別に俺は全然怒ってないけどね。。。
商売において売り手が客を選ぶなんて当たり前。
俺が売り手だったら貧乏でケチな客の相手をするより
金持ちで気前の良い客の相手に専念するよ。
当たり前だろ?
555Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/10/07(日) 23:53:57ID:qmRpYaiR
こういう記事って出版前に頼めば取材受けた側で原稿チェックとかできるんでないの?
取材受けた側でチェックできないにしても、取材の際は一応テープで収録してるでしょ。

これって取材した側に非があるのかなぁ・・・
2007/10/08(月) 00:05:17ID:hkfIyQoF
よほどの事情が無い限り原稿チェックなんてしない
557Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/10/08(月) 00:05:39ID:ut7GNQUL
ディオニー、モトックス、オーデックス、アズマコーポレーション、
オーレジャパン、稲葉、ファインズ、トウヤマ、ラックコーポレーション、
と取り引きしてマンモス。あとどこが足りない?
558Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/10/08(月) 00:10:01ID:UFFQ4o2T
>>554
あなたの言う通りのことを、本でもブログのいいわけでも
言ってますよね。
あなたが怒らなくても、怒る人が多いのではと思います。

それから、記者が謝るべきなのかな?
本音を聞き出したことが悪いことなの?
2007/10/08(月) 00:38:13ID:7zmZsye2
怒る貧乏人、だろ。
560Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/10/08(月) 15:25:55ID:FZYThEUs
>よほどの事情が無い限り原稿チェックなんてしない

これでもプロかい?取材の危険性を知ってればやるでしょ。数字間違ってたりしたら大変だし。
まあ、インタヴューは収録されているからな。内容を再度聞いてこういう記事になったんじゃないの。
561Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/10/10(水) 01:10:48ID:J1fbiYmY
断然エノテカ。特に橋元 テツ!!
562Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/10/11(木) 02:01:01ID:ER3pD1Hl
このインポーターは有名なの?フランスの赤を専門?
ttp://www.dondusang.net/
563Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/10/12(金) 15:51:44ID:zoh6A0H8
このサイトに行けば欲しいお酒が見つかります。→http://www.syurui.co.jp/
2007/10/21(日) 20:55:28ID:Jun7v/Pp
>>562
フランス献血(ry
565Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/03/01(土) 16:05:02ID:Nr37aKQq
age
566Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/03/28(金) 23:28:38ID:hqR4Ze4L
あげ
567Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/04/30(水) 13:58:18ID:vRlUx2Uj
最近のVPは信用できる。
2008/04/30(水) 16:06:37ID:64pF+NIV
最近家でヌーベルセレクションのワインを飲む機会が
知らず知らずのうちに増えてる。
2008/05/01(木) 07:34:17ID:qUill6Rx
ヴィーヴァン倶楽部
扱ってる店が非常に限られてしまうが、めったにハズレがない
570Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/05/02(金) 08:46:06ID:wTfmCdTD
>>568
家もそうだわ。

いつも買ってるお店が結構ヌーベルセレクションから新しい仕入れを増やしてるからだろうか?
悪くないね、ヌーベル。
571Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/05/02(金) 10:24:02ID:ymBF2hEa
でもヌーヴェの経営はヤバイんでしょ?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況