X



【川口勇貴】灯火のオテル

2025/05/11(日) 17:12:16.87ID:ACowS/Ti0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときに1の文頭に↑を3行以上重ねてコピペしてください

☆伝説爆誕!笑撃と冒険の新境地へ!
 春のWインパクト新連載2連弾第2弾!
 『レッドフード』の川口勇貴が描くヒロイックファンタジー!!
 巨弾新連載表紙&巻頭カラー54ページ!!

砦の炊事番の少年・オテルが手にするのは―――

次スレは基本>>980が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/05/11(日) 17:14:17.82ID:ACowS/Ti0
灯火のオテル
2025/05/11(日) 17:15:32.50ID:ACowS/Ti0
友達とオタル
2025/05/11(日) 17:17:57.20ID:ACowS/Ti0
そこかしこホテル
2025/05/11(日) 17:20:39.31ID:ACowS/Ti0
ウニカキとビール
2025/05/11(日) 17:21:12.72ID:ACowS/Ti0
入浴後タオル
2025/05/11(日) 17:25:15.30ID:ACowS/Ti0
ネグリジェにシルク
2025/05/11(日) 17:26:32.47ID:ACowS/Ti0
朝焼けのテラス
2025/05/11(日) 17:27:31.28ID:ACowS/Ti0
テンプレートは連載開始後に公式で情報追加されるでしょうから
改定予定です
2025/05/11(日) 17:27:59.88ID:ACowS/Ti0
スレの番号案募集中
11名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3bd-Rz9f)
垢版 |
2025/05/11(日) 17:30:02.29ID:7bRhJ4Ex0
○○回転
12名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7f-su3w)
垢版 |
2025/05/11(日) 17:51:15.92ID:TFJ9eFZq0
煽り文だけでダメそうに感じた
極地から冒険へってアヘギルっぽい
13名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 037d-Sxfo)
垢版 |
2025/05/11(日) 17:56:10.61ID:eGItfPza0
◯号室とかでいいんじゃない?
ホテルっぽい響きだし
14◆2FitYvzjiNb6 (ワッチョイ ff23-zU28)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:25:49.80ID:PHEc7Mix0
正直期待してる
15◆2FitYvzjiNb6 (ワッチョイ ff23-zU28)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:27:18.98ID:PHEc7Mix0
>>10
灯火・凍土だし、安直だけど「○○℃」とか?
2025/05/11(日) 18:33:04.40ID:ACowS/Ti0
ホテルものかどうかも含めて内容予想しにくいから連載開始後に考える、でいいんじゃないかなと
アイスヘッドギルみたいな北欧神話ベースだと火の神がいないからオテルが加護受ける火の神って何の神話のヤツよってなるし
北欧神話だと美の神フレイヤに加護受けたオッタルがいるからそれのもじりかもしれないけど
17名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f32e-HcNp)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:53:24.51ID:+Z3Jsx8r0
角杯持ってるとこ見るとヴァイキングっぽいよね
「笑撃」の文字が不安しかない
王道ヒロイックファンタジーで笑撃いる?
2025/05/11(日) 19:01:39.90ID:ACowS/Ti0
>>17
スマン、予告の文章丸々採用した俺が悪いんだが
笑撃と冒険は多分W新連載のナイスプリズン灯火のオテルの並びだと思う
2025/05/11(日) 21:15:14.33ID:DlGLm0Mp0
灯火の>>1乙テル
20名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff83-fWGm)
垢版 |
2025/05/12(月) 00:04:50.75ID:eNum8+Cn0
画力高い版アヘギルなのか?
21名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-3auX)
垢版 |
2025/05/12(月) 00:04:57.55ID:ccxg8RXW0
意外といい感じ
2025/05/12(月) 00:05:18.81ID:6wxkV4240
アイスヘッドギルでクソワロタ
2025/05/12(月) 00:05:32.68ID:x+cSPBeOM
アイスフード
レッドヘッドギル
24名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23b7-lzyq)
垢版 |
2025/05/12(月) 00:06:10.18ID:By9yLKAY0
どうせ前作の終盤の長文設定説明みたいな奴があるんだろ
地雷だよ
25◆2FitYvzjiNb6 (ワッチョイ ff23-zU28)
垢版 |
2025/05/12(月) 00:08:32.87ID:TBl/gbdS0
すまん、これ結構行けそうじゃね?
26名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1321-LKVF)
垢版 |
2025/05/12(月) 00:09:41.53ID:rQdv535C0
絵は上手いけどつまんねえな
イチみたいに原作者入れた方が良いだろ
勿体ない
2025/05/12(月) 00:12:57.47ID:SQ4+wLhCd
>>26
イチの面白い所言ってみて
2025/05/12(月) 00:14:10.04ID:KhU+v4il0
うーん、跳ねなそう感が凄くする
29名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1321-LKVF)
垢版 |
2025/05/12(月) 00:14:48.19ID:rQdv535C0
>>27
主観的な感想は意味ないから書かんけど
シンプルに数字で出てるやん
2025/05/12(月) 00:17:38.86ID:SQ4+wLhCd
>>29
面白い所言ってみて
2025/05/12(月) 00:18:05.00ID:brA7JKW70
アヘギルの上位互換だな
思った以上にガッツリ北欧神話
32名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fa8-1tHJ)
垢版 |
2025/05/12(月) 00:20:33.73ID:4wr5+5LW0
まったく成長してなくて草
これは20週打ち切りですわ
33名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cffd-lzyq)
垢版 |
2025/05/12(月) 00:22:47.16ID:buRTMJp80
>>30
ビキビキで草
34名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff83-fWGm)
垢版 |
2025/05/12(月) 00:31:39.26ID:eNum8+Cn0
まだ分からん
次回でいい所見せてほしい
35名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7325-o1y4)
垢版 |
2025/05/12(月) 00:37:14.80ID:ro5dctm30
題材好きだからけっこう楽しめた
ドロケイやるとかそういうのは無しで頼むぜ
36名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0303-vmxD)
垢版 |
2025/05/12(月) 00:50:38.53ID:DpUi3yoU0
ワンピがエルバフやってるときに北欧神話ぶつけてくるか
豪気よの
37名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0303-vmxD)
垢版 |
2025/05/12(月) 00:54:54.91ID:DpUi3yoU0
とりあえず息を吸うのと吐く描写が同じすぎて笑った
とにかくオテルのキャラが弱えな
気持ちも行動も全て中途半端で盛り上がりがない
2025/05/12(月) 01:08:12.10ID:btRBIWiY0
作風はかなり良いと思うから期待
ただ惜しいのがクライマックスで出すの剣じゃなかった気がする
あれならただの炎で倒した方がクドくなかった
2025/05/12(月) 01:31:56.20ID:zOjZmygz0
カラー表紙すごく良かったので紙版も買っとく
あとカラー部分で昔の悪い王を倒した戦士達に色が複数あるから精霊使いは他の属性も出るかな?

ガタガタ震えながら種火を守る為に自分の服燃やしたり
燃えてる火に自分の肉体を薪として捧げた理由が
「皆の体を温めてくれ」
他者の命を守るためなのは好きよオテル

それはそれとして戦闘服のデザイン簡略化しねえと詰むんじゃねえかなとヒヤヒヤしてる
2025/05/12(月) 01:34:10.97ID:x+cSPBeOM
ヴァルハラへ旅立った

この漫画が打ち切られる時このレスで埋め尽くされるんだろうな
2025/05/12(月) 01:37:32.86ID:KhU+v4il0
埋め尽くされるほど見向きされりゃいいけど
2025/05/12(月) 01:40:10.45ID:+0bDb9xC0
王道で面白かったので期待
2025/05/12(月) 02:43:12.41ID:dugU1wa/0
村から早く出てくれればいいわ
2025/05/12(月) 02:54:59.31ID:zOjZmygz0
>>43
村から出て砦に来てる状態だから砦から旅に出るかの方じゃないかな
2025/05/12(月) 03:16:22.34ID:XOJaRKIqa
同期のナイスプリズンは既にヴァルハラに旅立ったよ
2025/05/12(月) 03:34:56.78ID:8REbCHF30
PVと紹介文来てるから次スレのテンプレに追加してもいいかも


かつて精霊は戦士の凍える指を暖め、力を与えた。
悪しき王は倒れ、戦士は英雄となり、役目を終えた精霊は、大自然に溶け消えた――

「氷の国」の侵攻で、冬に覆われた世界。
戦士に憧れる心優しき少年オテルは、砦の炊事番として火の守りを任される。
砦に襲い来る氷の国の軍勢。
強大な魔力が人々を蹂躙し皆の命の火が尽きかけるその時、オテルが呼び起こすのは――

今始まる、炎と氷の英雄譚!

https://www.shonenjump.com/j/rensai/tomoshibinootel.html


公式PV
https://youtu.be/ZULGA217sQg
2025/05/12(月) 05:30:16.25ID:uUYKQmer0
ジャンプのゲームオブスローンズに成るのかアイスヘッドギルに成るのか
2025/05/12(月) 05:57:36.21ID:uUYKQmer0
ジャンプのゲームオブスローンズに成るのかアイスヘッドギルに成るのか
2025/05/12(月) 06:07:57.73ID:uUYKQmer0
!?二回書き込みになってしまった。すまない。
2025/05/12(月) 06:45:15.07ID:dpPCVx5M0
連載開始早々まさに風前の灯火
51名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0330-NcZ+)
垢版 |
2025/05/12(月) 06:46:32.65ID:zNwobDLy0
レッドフードだなぁって感じ
52名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f5c-i15I)
垢版 |
2025/05/12(月) 07:08:42.81ID:xehH7ctr0
アヘギルになりそうな要素がいろいろある
キャラデザ、サブキャラの扱い、
セリフのすべってそうなところ、
主人公の年齢性別性格
2025/05/12(月) 07:27:20.51ID:uroKffTxM
ジャンプと氷属性は相性悪いからな
54名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6313-b09m)
垢版 |
2025/05/12(月) 07:35:38.27ID:tvwWRcKT0
面白かったよ
世界観の構築や設定は良くできてるから、前回みたいに読者が飽きないように、共感できる中間目標を作ろう
2025/05/12(月) 07:40:52.44ID:/Jwl+SSQ0
デカい女がいて安心した
2025/05/12(月) 08:43:07.80ID:8qtvTQjn0
レッドフードよりは漫画が上手くなってるとは思ただアレは「村から出るまでが長え」という数話後に判明する問題点に最後まで苦しめられた感があるからまだわからない
作者ガタイのいい女好きすぎだろ
すでにアイスヘッドギルの面影が出てるのが気がかりだ
2025/05/12(月) 08:46:16.17ID:CJ8CuMRZ0
新連載キャラデザが微妙なのが厳しい
妹殺して敵へのヘイト高めたり工夫スべきだった
この1話で英雄になる!とか言われてもふ~ん、頑張ってねとしかならない
58名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfc1-UKmp)
垢版 |
2025/05/12(月) 09:24:19.10ID:vNUrHauc0
キャラデザのレベルがキヨシあたりと同類だよな
これは生き残れても売れないやつ
2025/05/12(月) 10:07:38.92ID:JvDyzdJT0
普通of普通
気になったのは最後氷溶けたとこで隊長出した方が良かったんじゃねってだけ
無駄に生死不明にするな
60名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc7-YwnT)
垢版 |
2025/05/12(月) 10:15:21.24ID:iGeOe28h0
いいじゃん
アヘギルがやりたかったのはこういう事だよな
2025/05/12(月) 10:38:01.83ID:P4Yu24Yj0
○○の○○
雪が降ってるとこからスタート
主人公が火を使う、剣を使う
妹がいる
主人公に説教するキャラがいる

そんなに鬼滅の後釜つくりたいなら
まずナイスプリズンより先に載せろや
2025/05/12(月) 10:42:47.49ID:15WqbiNS0
連載経験者だけあって読みやすくなってた
次回はさっさと旅に出発してくれれば文句なし
2025/05/12(月) 10:56:17.72ID:qk7bkufo0
アイスヘッドサム八だわこれ
絶対無理
2025/05/12(月) 10:56:55.60ID:JvDyzdJT0
妹が死なない優しいファイアパンチ
65名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f97-tfah)
垢版 |
2025/05/12(月) 11:25:34.12ID:uTTULWL/0
普通すぎて語ることがないな
叩くとこも褒めるとこもない
2025/05/12(月) 11:29:39.28ID:S78kSvo10
やっぱオテルって響きが格好悪い
67名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 033a-HcNp)
垢版 |
2025/05/12(月) 11:47:30.90ID:imC3KAOw0
よくできてると思うけど伸びしろがあんまないな
ここをこうしたらスゲー面白くなるようなポイントがない
あと見開きのキメゴマがいまいちカッコよくない(表紙も牙突もどきだし)
2025/05/12(月) 11:53:50.67ID:JvDyzdJT0
松井のとこで防御力理論学んで
ここをこうしたら…みたいな粗は消してきたな
防御力を高めた結果気になる個性もない丸っこい漫画になった
69名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9330-7bNd)
垢版 |
2025/05/12(月) 12:00:35.06ID:k4XpC+hm0
レッドフードの人がアイスギル描いてみただけやんこれ
またムキムキおばさん居るし

アンケハガキ一位で出すわ
今のジャンプで連載してる中では好きな絵やから
2025/05/12(月) 12:07:59.88ID:zooaegpc0
これはメランコリーですね
71名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f37f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/12(月) 12:13:16.84ID:yf7/N9840
これはヒットする
多分この予感は間違いじゃない
2025/05/12(月) 12:13:38.21ID:72WNBeRd0
マッチョ女を出す作者の性癖はブレないな
2025/05/12(月) 12:28:39.79ID:2t6p+7D+0
アラヨキさんお胸があら良きしすぎでしょ
2025/05/12(月) 12:31:28.45ID:7EcekrWSd
あとは生まれたてのフィルギャちゃんがどっちの方向に成長していくかも気になる
何田さんとかスレンダー系もイケるよね
2025/05/12(月) 13:38:32.32ID:NqAAtPpI0
何年も年中冬なのに「本当に夏なんだ日が暮れない」「暦の上ではもう夏なのに」とまるで現地人ではないようなセリフ
妹視点では人を傷つける度胸もない人物評なのに味方がやられたからぶった斬るだらけのコテコテの主人公メンタルをレンタル
実際の描写はカットでモブにお礼を言わせて主人公はいいやつだと見せるだけの唐突なクソシーン
頭と体が別人のいつもの好きなタイプ描いただけの巨女

レッドフードから成長が全く見えないな
76名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9394-1tHJ)
垢版 |
2025/05/12(月) 13:58:14.10ID:e0Ck83Zn0
絵力はあるな アクションは相変わらずわかりにくいが
ヒゲモジャ爺さんとかデカ女とかチビ主人公とかレッフーの未練が燻ってる感じはすごいが
設定のふわふわ感もまあ…不安
2025/05/12(月) 14:08:56.23ID:seiL56TO0
敵ぶった斬った見開きもなんかごちゃごちゃしてて見づらい
2025/05/12(月) 14:42:19.05ID:a2w8Z7xo0
前の漫画も雪国じゃないっけ?
と思ったらアイスヘッドギルかあれは
正直厳しいと思うわ
絵は上手いし内容も王道系だけど
アイスヘッドギルの印象が強くて
編集が無能
2025/05/12(月) 15:15:30.46ID:fCuJHiLf0
早くも糞マンガ愛好家の皆さんがロックオンしてきたね
2025/05/12(月) 16:04:39.15ID:P5ZikXYVa
うーん、目がスベるなあ。。。
読者置いてけぼりで勝手に盛り上がってる感。
何一つ響いてくるものがないこの感じ。
こういう空気漫画を待ってたんだよ、俺は。
2025/05/12(月) 16:42:55.61ID:oLm359gb0
本当に正直なことをいうと
マージで面白くもまいしつまらなくもない
良い視点でも悪い視点でも読んでて引っ掛かりるところが何もない
82名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ffe-t9kj)
垢版 |
2025/05/12(月) 16:43:45.07ID:LTrUgI0v0
要は一番つまらないパターン
2025/05/12(月) 17:07:18.93ID:AB5zbxc80
見開きけっこう好きだから初めてTシャツ作っちゃった
2025/05/12(月) 17:14:56.84ID:HEUmP5zQ0
思ったとおりみんなアヘギル思い出してて草。こりゃすぐ打ち切りだろうな
変な隊長みたいな奴、男かと思ってたら全身が映るシーンで奇形みたいなガタイの奇乳女だと気づいた。キモすぎる
絵も作風もヒロアカフォロワー丸出しなのがほんとダメダメ
2025/05/12(月) 17:16:27.31ID:yOy33DzkH
つくし卿が反応しそうなヘソだし衣装だった
2025/05/12(月) 17:22:56.47ID:afvk40hba
炎なら俺は誰にも負けない!!
マジで特に語りたいことが無い一話だ
2025/05/12(月) 17:26:44.88ID:JvDyzdJT0
寒くて食料も少なそうだけど魔物飯やったりするのかな
あのでかいカニとか焼いたらおいしそう
2025/05/12(月) 17:33:46.00ID:uTTULWL/0
とにかくカニとショタと巨女が好きなことはわかった
89名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-QNeu)
垢版 |
2025/05/12(月) 17:52:34.54ID:wpUmR9wA0
ベタだけど普通に掴みはまぁいいんじゃね?
前みたいに変な方向にいかなきゃ意外と続くかも

蟹が好きなら人類が蟹に滅ぼされそうになっていて城壁に囲まれた街で暮らしているところに蟹が襲ってくる漫画を描けばいいのに
90名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5d-tAsv)
垢版 |
2025/05/12(月) 18:53:48.16ID:eNum8+Cn0
2話以降面白けりゃいいよ
2025/05/12(月) 19:00:07.75ID:15WqbiNS0
マジですぐ出発してくれよな
最初の村に何週も滞在とか有り得ないから
2025/05/12(月) 19:02:50.29ID:2C8NAiDD0
前作も1話は良かった問題は2話以降、2話以降からがくんと打ち切りレベルに下がっていったからなあ
今回はそうならないことを願いたいが
2025/05/12(月) 19:34:58.15ID:seiL56TO0
アヘギルみたいになんなよ
2025/05/12(月) 19:43:56.08ID:lFpLTQYvd
スルホ! ドルドル! シプ!
2025/05/12(月) 19:46:14.77ID:HEUmP5zQ0
ファイアヘッドオテル
96名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9394-1tHJ)
垢版 |
2025/05/12(月) 19:56:04.65ID:e0Ck83Zn0
ピョール!ドルトル!シプ! じゃなかったっけ…
2025/05/12(月) 19:57:03.91ID:zJ/Q0lSo0
絵はいいじゃん世界観はいまいちわからず
鬼滅みたいの要素でがんばろうって編集が頑張ってるんだろうけど
いっそ妹を火の精霊にしちまえばよかったんじゃないかな
98名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9394-1tHJ)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:02:18.51ID:e0Ck83Zn0
1話だけ絵頑張ってあとは絵が崩れて話も…というままゆパターンっぽい気はする
絶対この画力を維持するのはまあ無理だしな
2025/05/12(月) 20:10:34.51ID:9SYYFlel0
>>95
ヘッドというかハンドかブレス
100名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33bb-vmxD)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:14:07.22ID:zJ/Q0lSo0
つーかなんで巨乳女だしたんだろ
かっこいい男とかのが売れるんだろ?
101名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff81-Zv3+)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:22:41.27ID:Eknyka170
出だしはかなり良かったのに
最後で覚醒しちゃってあーあって感じだな
これは期待できない
2025/05/12(月) 20:25:14.36ID:X4B6P/W80
間違いなく鬼滅を越える作品になるだろうね
2025/05/12(月) 20:29:30.72ID:OXl9YGQX0
この作者イケメンや兄貴やイケおじに興味が薄そう
2025/05/12(月) 20:36:48.54ID:hI+VOKjg0
主人公の名前オてるかおテるかどっちか気になって漫画に集中できない
105名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fdf-khL+)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:49:54.69ID:dcO0Bval0
またムキムキ女いて草
2025/05/12(月) 21:06:38.81ID:RNPibqOt0
嫌いじゃないので頑張って欲しい
2025/05/12(月) 21:07:14.85ID:JvDyzdJT0
>>101
そこは良くない?
レッフーの失敗は主人公に何の能力も無かったこともあるだろ
2025/05/12(月) 21:10:41.43ID:X4B6P/W80
能力も大事だけど主人公に魅力があるかどうかが肝心
109名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bf-Zs2K)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:17:30.04ID:ACYRJKdR0
ヒロアカのアシとかの人?
表紙見た時点でヒロアカじゃんってなった
2025/05/12(月) 21:19:02.91ID:fBotXDL70
読める漫画ないし頑張って欲しい
1話だけならイチの方が掴みがよかった
2025/05/12(月) 21:19:48.42ID:piCKZec90
レッドフードは相棒のグリムもシナリオ上意味があったとはいえ最後の方でも木偶の坊と化していて本当に笑えるくらい酷かったな
今回はおかしな変化球に逃げずに直球王道で攻め続けてほしい
112名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9394-1tHJ)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:28:34.92ID:e0Ck83Zn0
ショタとデカ女は固定要素なんだろうな
普通に好青年とかわいい女の子にしろとは思うが
2025/05/12(月) 21:29:08.70ID:8REbCHF30
>>109
ヒロアカアシ→レッドフード連載→逃げ若アシ
という経歴
好きな漫画はジョジョ、ネウロ、火ノ丸相撲
114名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9394-1tHJ)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:32:48.88ID:e0Ck83Zn0
バトル漫画作家ならそこはヒロアカ挙げとけよ…
作家さんが好きな漫画で相撲挙げるのクッソ珍しい気がする
115名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffa4-vmxD)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:40:36.37ID:HX+1rK9M0
割と筋肉女の扱い次第で打ち切りになるかどうかが決まりそうだよな
2025/05/12(月) 21:52:52.69ID:7Qc6MhmKa
そもそもあの女仲間になって同行すんのかね
2025/05/12(月) 21:57:30.64ID:QsPkINQZ0
お前はよ>>115
Bの極太サヤ師を全く活かさない編集部を一度も変に思わなかったのか?
118名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3a7-SZwP)
垢版 |
2025/05/12(月) 22:05:08.86ID:LA6FWQ+t0
https://i.imgur.com/z2XMBqO.jpeg
https://i.imgur.com/sojdWVm.jpeg
https://i.imgur.com/8ekfV4t.jpeg
119名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bf-Zs2K)
垢版 |
2025/05/12(月) 22:10:40.44ID:ACYRJKdR0
あっ、レッドフードの人か…
なんか絵柄が更にヒロアカに寄ってきてるな…
120名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fffe-cKFq)
垢版 |
2025/05/12(月) 22:56:32.01ID:5DTMghuh0
相変わらず性癖がデカ女だな
121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff10-5lOa)
垢版 |
2025/05/13(火) 00:04:30.37ID:wk0JGa780
ジャンプ系で北欧ファンタジーって当たった試しなくね
122名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fc1-lzyq)
垢版 |
2025/05/13(火) 00:06:37.97ID:i+XifZyY0
絵の強みは前作でミソ付いちゃったのに、宣伝でレッドフードの作者って宣伝してるのアホじゃね?
マイナス効果しかねぇじゃん
前作を知っていれば買う気失せるぞ
2025/05/13(火) 00:14:10.81ID:KZtQ9MYT0
うーーーーーん、頑張ってほしいけど、どうなんだろうなこれ
ひとまずSNSでは好評みたいだけど、たいていの作品は1話の段階では好評になりやすいし
2025/05/13(火) 00:17:20.11ID:6E1SX0G50
メイドインアビスとか好きそう
2025/05/13(火) 00:20:09.27ID:3QyHJozaa
そもそもSNSって時点でバイアスかかった感想しか上がってこないしな。
ここの感想のほうがまだ読む価値ある。
126名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 037d-Sxfo)
垢版 |
2025/05/13(火) 01:38:49.85ID:zuv+mwRv0
>>121
ブルーオーシャンってことか
2025/05/13(火) 01:53:52.01ID:6E1SX0G50
ワンピースの巨人族はわりと北欧テイスト
2025/05/13(火) 02:31:37.65ID:pvp7Gzf30
1話は良くも悪くもとくに言うことないな
序盤話動かすのにだらだら何話も使ったりいきなりよくわからないケイドロとかやりはじめなければ
今のジャンプなら生き残れる…かも
129名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-QNeu)
垢版 |
2025/05/13(火) 08:11:05.84ID:cp9PsMHB0
レッドフードは師匠と二人で人狼狩りしとけば良かったのに、いきなり本部で特訓だからなぁ。
130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f389-4J3V)
垢版 |
2025/05/13(火) 08:28:45.01ID:bJTIlBKP0
鬼ごっこはもうやめような
131◆qUcrM4AsD1e/ (ワッチョイ 23bd-3auX)
垢版 |
2025/05/13(火) 08:31:59.71ID:5LADpvZf0
絵柄がちょっと・・・
2025/05/13(火) 13:17:09.61ID:0GF0x8pyM
逃げ若のアシやってたんだし鬼ごっこ要素は出しそう
133名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-QNeu)
垢版 |
2025/05/13(火) 15:27:29.73ID:cp9PsMHB0
蟹と鬼ごっこ
2025/05/13(火) 15:33:46.02ID:D2DkG3drM
ケイドロやってた川口先生のほうが先輩やぞ
135名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93f4-1tHJ)
垢版 |
2025/05/13(火) 15:35:07.67ID:xwBmcuI/0
そのケイドロも黒子がやってたよな
136名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff24-/14X)
垢版 |
2025/05/13(火) 17:00:45.20ID:cTL19YRR0
女の子劣化してない?
2025/05/13(火) 19:17:17.98ID:0QvegV9Yd
嫌いじゃないけど何でいきなり剣が出てきた?てなった
元ネタ知ってると納得出来るのかここ
138名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff24-/14X)
垢版 |
2025/05/13(火) 19:25:54.05ID:cTL19YRR0
今の漫画はそういう丁寧な理屈つけての運び方しないのが通常じゃないか
なろう系の時代だからね
139名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f5e-UKmp)
垢版 |
2025/05/13(火) 19:36:28.15ID:oKV+mkLN0
下手に練るとレッフー後半みたいな読者を置いてけぼりにするからな
140名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff24-/14X)
垢版 |
2025/05/13(火) 19:40:56.92ID:cTL19YRR0
巨乳隊長の描き方がでかい乳袋つけてるだけなので刺さらない
戦士はあまり性的にしたくないとか?のわりに大きさだけ極端
141名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f58-177t)
垢版 |
2025/05/13(火) 20:16:52.80ID:lvgTrFgT0
性癖隠さないのはいいんが
ヒロインは一般受け考えて血の涙をながしてでも我慢した方がいい
142名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3b5-3auX)
垢版 |
2025/05/13(火) 20:22:16.54ID:lN/uSPEc0
なんで一話で本気を出さないのか
稀に見る不作の連載陣なんで絵だけでもよければ生き残る可能性はあるが
143名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93f4-1tHJ)
垢版 |
2025/05/13(火) 20:28:51.05ID:xwBmcuI/0
川口先生の本気っていうのも何なのかよくわからんけどな
下手に本気出すとサム八みたいな説明連打してきそうな怖さがある
2025/05/13(火) 21:21:21.31ID:XIG3mAtq0
呪術廻戦の作者は足が太い女が好みだったけど一般受けを考えて細い足にしたんだよな
2025/05/13(火) 22:13:42.08ID:obevYygq0
パクリカスの話はいいよ。。。
2025/05/13(火) 22:26:44.82ID:e6W68POk0
前作見てれば本気出せばああなると思わんか?
編集がコントロール出来ないと同じ轍を踏むと思うぞ
2025/05/13(火) 22:39:40.01ID:AxFsrbze0
前作は編集の悪影響の可能性もなくはない
サムライ8地球の子と並んで伝説の田口3部作として語られるくらいだし
2025/05/13(火) 23:57:43.71ID:ChG8IXMI0
身体がでかい女は嫌いじゃないけど
子供もでか女も同じまんじゅう顔なのやめて
149名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93be-Nf9t)
垢版 |
2025/05/14(水) 00:43:44.24ID:ZfduRsvs0
ジャンプラで読んできた

吹き出しと文字サイズはもう少し大きめにしてほしいわ
不要な会話ももっと削れ

力を手にした途端に性格変わりすぎだろw
上から目線で説教し始めて何様のつもりなんだこの炊事番は
2025/05/14(水) 01:00:45.79ID:L8YcEYpF0
上から目線でダメ出し始めてる奴にワロタ
2025/05/14(水) 01:08:17.58ID:KI+nLEdQd
この板そんな奴ばっかじゃね?
鯖スレとかひどいよな
152名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93be-Nf9t)
垢版 |
2025/05/14(水) 01:10:14.18ID:ZfduRsvs0
第1話なのに設定にもキャラにも展開にも華がない
画力抜きならアイスヘッドギルの方がマシかもしれん
153名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff24-/14X)
垢版 |
2025/05/14(水) 01:10:35.65ID:28Z2TTx/0
あれは氷の国だから
154名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff6e-R0D3)
垢版 |
2025/05/14(水) 01:11:10.75ID:o80rosOg0
そういや前作から担当編集が変わってるのか
なんとか上手いことやってくれると嬉しいが
155名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff24-/14X)
垢版 |
2025/05/14(水) 01:14:09.54ID:28Z2TTx/0
なぜ自画像が不動産屋のマークなのか
2025/05/14(水) 01:22:31.31ID:CCd0440da
担当変わったことで良くなることとかあるのかね
極東ネクロとか担当変わったけど途中で元の担当に戻ってたし
157名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fee-vmxD)
垢版 |
2025/05/14(水) 01:24:50.59ID:SfjZOUDG0
読み切りならともかく長期連載の1話で「死を覚悟→回想→生きる!」をやるなよ
王道通り越してチープさが目立ってしまい2話以降への期待値が下がる
158名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03a4-Nf9t)
垢版 |
2025/05/14(水) 01:36:30.30ID:UccXtzyh0
氷の国のクソデカ戦士が通れる地下トンネル掘られてるの草しか生えないわw
159名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03a4-Nf9t)
垢版 |
2025/05/14(水) 01:38:07.94ID:UccXtzyh0
死体操れるなら内部から開門したほうが手っ取り早いだろ
160名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f38a-fPBu)
垢版 |
2025/05/14(水) 02:04:10.87ID:8a7i+B/q0
レッドフードから4年経つけど弱点改善してないね
敵の知能を下げて主人公を立てるような漫画ではすぐに飽きられるぞ
161名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93f4-1tHJ)
垢版 |
2025/05/14(水) 02:06:22.28ID:gE0VVHSZ0
レッフー4年前ってマジか…
162名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13e8-VqI8)
垢版 |
2025/05/14(水) 03:13:55.07ID:pnZnKt+00
氷の国の侵略を止めたら常冬が解除されてハッピーエンド?
オテルの英雄譚が紡げたら終わり?
まだ顔見せ段階だけどここから展開しそうな本筋が弱すぎね?
絵力あるけど風呂敷の広げ方に不安が残るわ
163名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93f4-1tHJ)
垢版 |
2025/05/14(水) 03:58:49.17ID:gE0VVHSZ0
北欧神話は最終戦争で全て滅んで終わる 滅びの美学という奴だ
つまり打ち切りがハッピーエンドだ
164名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0359-d/3Z)
垢版 |
2025/05/14(水) 04:09:44.52ID:57aMV18r0
敵将が非戦闘員らしき相手には対話から入ったのに
主人公は力を手に入れたら説教からの悪・即・斬で真っ二つだもんな
優しい兄などいなかったんだ…
165名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0359-d/3Z)
垢版 |
2025/05/14(水) 04:16:00.59ID:57aMV18r0
奇襲一発で壊滅するような砦からオテルは旅立つことができるのだろうか
166名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-QNeu)
垢版 |
2025/05/14(水) 08:24:59.88ID:/PR0UvX40
奇襲より相手が人外ばかりなのが原因かと
2025/05/14(水) 10:57:41.77ID:a3F1lx/M0
北欧神話だと火の剣って
スルト(ラスボス)が持ってる厄ネタなんだよな
168名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3a5-V5kO)
垢版 |
2025/05/14(水) 13:48:08.63ID:rKxeh2ng0
ジャンプラに掲載されたらもっとドバっと感想来るはずだけどもしかして読まれてすらいない!?
2025/05/14(水) 13:52:29.42ID:S4+GNo4i0
>>168
pvの伸びからしてもイエス
前作で悪いイメージつき過ぎたんだろうね
170名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3a5-V5kO)
垢版 |
2025/05/14(水) 14:10:38.46ID:rKxeh2ng0
あの人外どもが侵略戦争しかけてきて気候も常冬化して生産量も落ちてる中で
数年も耐えられてるのが信じられんな

砦も補給線が弱いから出入口凍らされたりちょっと囲まれたら全滅必至やろ
氷の国がアホだから助かってるだけ説ある
171名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3a5-V5kO)
垢版 |
2025/05/14(水) 14:18:42.75ID:rKxeh2ng0
>>169
タイトルが意味わからんしサムネも牙突のちんちくりんじゃあな…
2025/05/14(水) 14:25:23.20ID:S4+GNo4i0
前作の評価の逆風もメチャクチャ厳しいと思うんだよ
当時サム8タイパラ血盟レッフーで令和打ち切り四天王だし他の3名が消息ほぼ不明なの見るともうジャンプのレーベルだと無理ってなってもおかしくない
173名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-3auX)
垢版 |
2025/05/14(水) 14:28:15.63ID:/0aZZbp40
血盟はまあさすがに論外として
サム8とタイパクはもうちょっと評価高くてもぃいように思うけどな
逆にレッフーは読者舐めすぎ
2025/05/14(水) 14:51:30.82ID:EE2YNsxI0
タイパクはさすがに防御力が低すぎるだろ
主人公が盗作で成功する話とか突っ込んでくださいと言わんばかり
作画は被害者
2025/05/14(水) 14:58:16.40ID:s9yB5qNiH
そもそも打ち切り作の記憶が濃い奴なんてクソ漫画愛好家か実際に叩いてた身に覚えある奴だけだろw
ライト層にはいねーよそんなんアホか
2025/05/14(水) 15:09:51.56ID:rF5/9HGnM
全滅スタートかと思ったら意外と死んでない
177名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f01-3auX)
垢版 |
2025/05/14(水) 16:39:00.66ID:9y9ZvE7E0
>>168
売れる作品って1P目や雰囲気でわかるやん
この作品はヒットにもクソにもならない感じ
学生の卒業制作を見てる感じでヒットの予感はしない
178名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f01-3auX)
垢版 |
2025/05/14(水) 16:50:12.72ID:9y9ZvE7E0
この作者ダメだ
絶対売れない
2025/05/14(水) 16:52:44.83ID:z3EnpUfD0
タイパクの作画はヤンジャンで救われたからな
2025/05/14(水) 17:40:27.36ID:WTljPf3q0
絵はうまいかもしれないけどなんか見づらい
イモっぽくてキャッチーさがないね
少年誌よりマイナーな青年誌にいそうな絵
181名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff8f-YqRR)
垢版 |
2025/05/14(水) 17:48:39.29ID:UZMzLiuY0
炊事番で入っといて「俺にも剣をください」とかナメたやつが剣でズバー!だもんな
自前の得物もなし、剣術どころか体術も学んでないワナビ、100%精霊のおかげで慢心説教
編集何やってんの?
2025/05/14(水) 17:50:35.93ID:NWwIeEf60
炊事班だけど剣の修業はしてるって描写しときゃよかったのかもな
183名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff8f-YqRR)
垢版 |
2025/05/14(水) 17:53:37.25ID:UZMzLiuY0
小説家志望がChatGPTに文章書いてもらって小説家気取りしてるようなもんだろこれ
2025/05/14(水) 18:00:14.61ID:S4+GNo4i0
父親が戦士であの文化圏だと剣や盾の扱いは基礎教養な形で基本は習ってるだろうが
達人って事はないだろうから修行展開はいるか?
そもそも精霊使いっておとぎ話以外にはどの程度認知されてるんだろうな
2025/05/14(水) 18:02:23.06ID:ozFl1I0gd
うるさい奴ばっかだなぁ
こんなスレまで来て文句つけるだけとかどんだけ暇人なんだよ
2025/05/14(水) 18:02:50.62ID:AxYRihdW0
妹がいきなりキモいって言うのいややわ
2025/05/14(水) 18:09:40.12ID:S4+GNo4i0
>>186
多感な時期に兄から指に息かけて温められたらしゃーない
ぞわっとしてるから指に息がかかる感覚が苦手なのもあるんだろうし
188名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff8f-YqRR)
垢版 |
2025/05/14(水) 18:14:23.56ID:UZMzLiuY0
あんなに力強く「炊事番として生きて戦って死ね!」って背中を押してもらったの何だったんだ
2025/05/14(水) 18:16:20.01ID:DhC/gOH7a
まあ確かにアレは普通にキモいかもねw

>>185
こんなスレまで来てって、作品スレに来て作品の感想言ってるだけだから何も間違ってないだろ。
こんなスレまで来てそんな人達に文句つけてるキミのほうが確実に暇人。
2025/05/14(水) 18:18:54.29ID:S4+GNo4i0
炊事番として戦えってんだから
服燃やしてガタガタ震えながら(命の危機込み)火に命を分け与えてもう一度大きくして皆を温めるってのをやってたんじゃない?
191名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93ea-1tHJ)
垢版 |
2025/05/14(水) 19:04:33.59ID:gE0VVHSZ0
まあまだ殆ど出揃ってないうちから言われ過ぎだとは思うが
絵も迫力はあるけどイラストとして良いいだけで週刊連載漫画として続けていけるとは思えないし
設定はここで大体言われてる通りで不安が残るのも1話なのも事実なんだよな
192名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfc6-7O9f)
垢版 |
2025/05/14(水) 19:19:46.44ID:RgUtmAQH0
ままゆう並に「設定ちゃんと消化できるの?」って気持ちになってる
侵略戦争に対して単騎の戦力でどうにかなるかな?
2025/05/14(水) 19:30:35.73ID:2M4A3xFn0
今回フルデジなのか
レッフー時のアナログ作画良かったから残念だ
2025/05/14(水) 19:30:36.60ID:S4+GNo4i0
>>192
そっちに関しては他の精霊使い(最初の悪い王を倒した精霊使いに複数の色が使われている)もあるけど
そもそも氷の国の戦力が何かおかしいのもあるんじゃない?
精霊が自然に溶けてるから精霊を弱める為に氷の世界にしてる、とかはあるかもしれないが
氷の国の奴等は角生えてたり人類以外だったり食料どうしてんのその巨人だったり、何か魔法とか呪術でズルしてそう
氷の国の戦力
2025/05/14(水) 19:34:15.24ID:pTofr7P70
>>193
枠線を見る限りフルデジじゃないっぽい
アシやってた逃げ若はフルデジだったけど慣れなかったのかも
2025/05/14(水) 22:03:45.54ID:2M4A3xFn0
>>195
確かに枠線がアナログだ
レッフーの頃より絵が荒く全体のバランスも取れてないように感じたからデジタル慣れしてないのかと思った
理由なく絵がいまいちなだけだったのはショックだ
2025/05/15(木) 00:19:43.57ID:VEyo13xI0
ッドフみたいにデカ女性癖だけで作者満足して鬼ごっこして作品崩壊はやめてくれよ
2025/05/15(木) 01:32:23.14ID:GAIkdU460
レスあんま付いてないな
これもだめっぽいな
たぶん遠藤達哉みたいなポジションになりそう
月華美刃で絶対これ連載くるだろと思ったら完全に消え去ってたからな
199名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3dc-/14X)
垢版 |
2025/05/15(木) 01:54:49.20ID:p+fYPAQE0
じゃあ20年後に大化けじゃん
2025/05/15(木) 01:55:50.08ID:PGX+b56rM
鳴かず飛ばずの後10年後に特大ホームラン打つってことだな
よっしゃ
201名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff9d-Zxmy)
垢版 |
2025/05/15(木) 03:26:58.40ID:ZbZr/80b0
画力に関して上手いのか下手なのかわからんって意見あるから自分なりの見解
マジコと同じで女作者特有の少女漫画方面(無駄に丁寧な書き込み重視で立体感を疎かにしがち)な気合いの入れ方だからパッと見上手いけど冷静に俯瞰すればバランスがおかしいのに気づくパターン
のっぺりして見えるのは基本顔に光陰入れないのが原因かな
まあでもヒロアカのアシ経験でそこらへんもだいぶ解消されてるし話数積めばどんどん上達していくよ順調にいけば
2025/05/15(木) 04:30:35.14ID:8fH7J89M0
ここからどう展開していくのかは読めないが
割と嫌いじゃないな
2025/05/15(木) 06:55:40.76ID:Ix4QUMYx0
201みたいな奴って何者なの?
2025/05/15(木) 07:21:09.58ID:XhXSEdIP0
女作者特有ってのはどこから出たんだ
ps://www.sojo-u.ac.jp/faculty/arts/finearts/news/2017/171218_002161.html
2025/05/15(木) 07:56:41.76ID:0texHZxLa
相変わらずデカい女が好きなんだな
2025/05/15(木) 08:03:22.33ID:0dhgYL5I0
そういう自分の性的嗜好を押し出すのはまともに売れてからにしてもらいたいわ
2025/05/15(木) 08:34:13.98ID:OCDE91+NM
川口先生左利きなのか
左手で線書くのって右と比べてデメリット色々あるのよな
只でさえ不便なのにその上漫画家とか…なんか応援したくなってきたな
2025/05/15(木) 08:38:54.36ID:7VQkGGeX0
へー川口君左利きだったんか
アシ先の松井優征も左利きだし苦労を語り合ってそう
209名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf46-zQg3)
垢版 |
2025/05/15(木) 11:21:54.10ID:cghMQ9HB0
これレッドフードと繋がってるの?レッドフード未読
210名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c389-mR0H)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:17:24.96ID:/JNfoGXr0
主人公に魅力なさすぎない?
能力使うのにも精霊さんにお伺い立てないといけない
2025/05/15(木) 12:29:30.35ID:k/2ZRajJ0
アイスヘッドギルのほうが主人公キャラがよかったなこれ
死んだと思った父ちゃんが敵として出てきそう(それはドリトライか)
2025/05/15(木) 12:38:01.47ID:i6ssUyFM0
>>209
今のところつながってはない
ただレッドフード世界は何回か滅びてるのでそれのどこかのループとかは有りうるかもしれない
レッドフード世界だと人狼って病気は世界の危機として最初から最後まで残ってるから人狼が病気じゃなかったらまず無関係
2025/05/15(木) 14:08:48.67ID:L0Jo8xEW0
正直打ち切り食らった前作と繋がっていますされてもワクワクしないんだわ
214名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bd-C5qE)
垢版 |
2025/05/15(木) 14:10:11.97ID:n0wdGjlD0
でもアイスヘッドギルが出てきたらインパクトすごそう
2025/05/15(木) 14:23:31.66ID:jyhSPhRv0
>>209
自身の恥となる過去の打ち切り作品と同じ世界観ですとかやる作者はほぼおらんと思う
2025/05/15(木) 14:25:17.54ID:HjSEH2YAM
そりゃ別作者の作品のキャラが出てきたらビビるけど
2025/05/15(木) 14:46:51.62ID:7VQkGGeX0
超巡に出た左門
斉木に出た勇者学

まああれはゲスト出演みたいなもんだけど
2025/05/15(木) 15:01:22.96ID:zhO8c25F0
マガジンのDAYSというサッカー漫画では前作の打ち切り漫画の主役がライバル校として登場していた
2025/05/15(木) 16:34:38.80ID:xtbZXSHi0
ジャンプラのゴーストフィクサーズは打ち切り作品キャラが活躍してる
220名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfa6-zQg3)
垢版 |
2025/05/15(木) 16:49:01.33ID:cghMQ9HB0
>>212
なるほど
2025/05/15(木) 18:59:10.33ID:VEyo13xI0
>>219
一応前作がアニメ化までするヒットして禊終わったからな
瞳のカトブレパスの主人公とか覚えてるのはオッサンしかおらんけども
222名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff0-/14X)
垢版 |
2025/05/15(木) 19:03:20.17ID:eqfbaMAz0
あんなジョジョ丸出しの新人を忘れるのは無理
223名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23b5-YPXb)
垢版 |
2025/05/15(木) 19:10:46.19ID:focGViyT0
レッドフードの作者と聞いて
224名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63cb-C5qE)
垢版 |
2025/05/15(木) 19:10:58.09ID:n0wdGjlD0
オテルくん、あれだけ見事なダッシュ斬りキメといて今更修行するんかい
当分砦から出れなそう
225名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23b5-YPXb)
垢版 |
2025/05/15(木) 19:21:32.83ID:focGViyT0
>>138
なろう系は神様にもらったって大仕掛けのあとは丁寧な理屈積み上げてるぞ
この作品はかなり異質
2025/05/15(木) 20:45:03.07
>>221
古本屋で買ったけど打ち切られて納得ではあった
227名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffcc-tAsv)
垢版 |
2025/05/15(木) 23:04:00.40ID:cBuHEh9F0
>>121
ジャンプラのケントゥリアはどうだろう?
2025/05/15(木) 23:51:40.42
>>227
単行本の売り上げが低い
でも俺は好きです
229名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f372-ijX/)
垢版 |
2025/05/16(金) 03:29:50.54ID:d9MP4+Tf0
待望の川口先生の復帰作…!
ワクワクして読んだけどレッドフードの方が一話だけならよかったのでは?
ダメなところはそのままに絵の密度だけ上げてきた感じで不安しかない
前作一話で顔見せして打ち切りまで再登場をずっと願われてたメスガキ魔女みたいな刺さるキャラもいないし
ヴァルハラ連呼はしつこすぎて前作のときの巨大な鉄の塊を見ながら「まるで巨大な鉄の塊だ…」って言わせる冗長な台詞回しのクセを思い出したわ
なんていうかよくもわるくも川口先生おかえりなさい!って感じだわ…
2025/05/16(金) 03:50:51.48ID:DsMLC/L20
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |______|
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|< レナス、あなたの働きぶりだけれど・・・・
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| \_______________
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |______|
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < すばらしいわ
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
231名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3a9-vmxD)
垢版 |
2025/05/16(金) 04:53:16.25ID:xXHPng3H0
オテルとレッドフードを読み直して感じたが川口先生の心のツボ、どこかズレてるよな
苦悩パートすっ飛ばして、無能な主人公が気持ちだけで活躍するのが見せ場になっている
ここが売れっ子作家との最大の違い
2025/05/16(金) 05:21:29.92ID:8+/tpwF60
めっちゃつまらん
レッドフードの二の舞臭しかない
そもそもスピード打ち切り喰らった一作目と同じようなジャンルの二作目なんか通用しないんだよ
そんな才能があったら一作目も人気出てるわ
2025/05/16(金) 05:50:34.73ID:enX/YYgX0
ヒット作出したことない漫画家はデカ女みたいな自分の趣味に走るよりちゃんと売れ線研究してから出直してこいって感じ
自分の描きたいものを描くのは売れてからにしろ
2025/05/16(金) 06:52:54.92ID:cKFZZzvu0
画に迫力はあるけどキャラに魅力が足りてないからページ進めるのが冗長に感じる。
2025/05/16(金) 07:04:43.61ID:EvFNRSJd0
オテルの心の流れだと
(いつからか妹はわがままを言わなくなった 僕が戦士なら 氷の国を退ける力があれば)とか
妹が寝てる事を確認した上での「頼りないお兄ちゃんでごめんな」って独り言とか無力感は結構抱えてるな
砦に来た時に切断した足を焼き固める戦士とか見てちょっと汗かいてヒいてるんだけど
それでも「剣をいただけませんか」って聞いてみたり他の人に提供出来る何かを探してた
そこに「ここがお前の戦場!生きて戦って死ね『炊事番』!!」って役割与えてもらって少し嬉しそう

妹にわがままを言わせなくなった自分の無力感への鬱屈した感情とか抱えてるけど
オテルも村人や他の戦士から明確に子供って言われてる年齢でそこに責任感じちゃうのはお兄ちゃんなんだけどつらそう
で自分が出来る事、火を守って皆を温める事に固執してちょっと狂う(ぶっちゃけあそこで火を守っても敵の兵の目を掻い潜って皆溶かせんやろ)
2025/05/16(金) 07:11:10.42ID:EvFNRSJd0
ただあの状況で自分が出来る事、自分の役割に固執するってのは年齢もあるけど無力感とそれへの憤りの発露だから
しゃーないところはあるんじゃねえかなぁ
237名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM7f-ijX/)
垢版 |
2025/05/16(金) 11:16:09.25ID:6GLAMb/lM
問題は8週間後もまだ砦のなかで自分が出来る事に悩み自分の役割に固執するという年相応の無力感とそれへの憤りの発露をやってそうなことだ
川口先生…こういっちゃなんだがなにひとつ変わってない可能性
2025/05/16(金) 12:30:07.02ID:UzIma+fed
松井から打ち切られない極意を授かってるみたいだが今作はどうなるか
2025/05/16(金) 12:35:23.82ID:z9ZDKlMg0
>>238
江ノ島と雲母坂には授けなかったのか…
240名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf72-1tHJ)
垢版 |
2025/05/16(金) 13:18:19.75ID:2SsXGAMR0
松井先生は理論派でもあるけど天才肌でもあるから平凡な作家には理解を超えてる部分も多分にありそう
241名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfde-62DY)
垢版 |
2025/05/16(金) 18:07:20.49ID:h9HLNTrQ0
主人公のふんばりポイントが弱くて逆に笑てまう
「上着を犠牲にして聖火を絶やさない!」
全部火の精霊が剣をくれる前提のご都合ムーブなんよなぁ…
せめて役割が炊事番じゃなくて聖火番ならまだ理解できた
2025/05/16(金) 18:36:05.40ID:jLqmTu1i0
第1話同士で比べればイチよりこっちのがおもろい
2025/05/16(金) 18:56:04.98ID:IKR/kDvS0
あんなに火を必死に守る理由がそもそもわかんなかった
そしたら更に剣がはえてきたり精霊が出てくきたり更によくわからなかった
2025/05/16(金) 20:32:39.68ID:7XfXL2Ci0
他の漫画とくらべるのはやめろよな今の内に言っておくけど争いの元にしかならないぞ
比べずに好きっていえばいい
245名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f35-YPXb)
垢版 |
2025/05/16(金) 21:57:01.20ID:QPNI5ojl0
いやおっぱいの大きい女だけ描いて欲しい
246名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fffe-tAsv)
垢版 |
2025/05/16(金) 23:02:22.70ID:NBCfakYH0
これがダメでも次回作があるから
247名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fffe-tAsv)
垢版 |
2025/05/16(金) 23:15:46.36ID:NBCfakYH0
見せ方というか、プレゼン力って大事だね
248名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 035a-ijX/)
垢版 |
2025/05/17(土) 00:13:58.38ID:lgBLG3th0
>>241
オテル「上着を犠牲にして聖火を絶やさない!」
敵ボス「上着を犠牲にして聖火を絶やさないだと…?!なんという覚悟!戦士…!偉い!みなのもの!帰るぞ!」
敵軍団「ははぁっ!」ドドドドドドドド(全員ヴァルハラに帰る)
オテル「…やっ…た…?」

普通ならないけどレッフー世界ならぎりぎりありそう
249名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ff2-v4gF)
垢版 |
2025/05/17(土) 00:20:54.43ID:ofo8KcPG0
ヴァルハラに帰るなw
250名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ff2-v4gF)
垢版 |
2025/05/17(土) 00:33:27.05ID:ofo8KcPG0
まあでも呪氷の使い手ですらドン引きしてたぐらいだから
火の精霊が出てこなくても厄ネタ扱いでオテルだけは助かったかも

下手に覚醒するより全滅した砦で自分と火種だけ守ったオテルのほうが絶望感ハンパなくて良かったんじゃね?
そこから数年修行して新たな旅立ちのワンピパターンにスライドできたはず
2025/05/17(土) 01:00:25.10ID:4uAdYSUE0
>>250
甲殻類っぽいヤツに凍らせるように命令してるからそれはないかと
252名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0367-ijX/)
垢版 |
2025/05/17(土) 01:21:48.05ID:lgBLG3th0
いっそ全滅して二話からヴァルハラ編
253名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fffe-tAsv)
垢版 |
2025/05/17(土) 02:30:37.19ID:YZvNloWo0
見せ方というか、プレゼン力って大事だね
2025/05/17(土) 07:21:51.87ID:+F2u5ky80
アンチが必死に粘着しているあたり
第1話相当良かったんだな
2025/05/17(土) 08:28:42.06ID:aXaPxWdR0
1話だけ良かったって言われる打ち切り漫画って過去いっぱいあるからまぁ安心できない
256名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23e4-oEpg)
垢版 |
2025/05/17(土) 08:31:51.26ID:iTuKl0YE0
>>254
エンバーズと同じ流れだな
257名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-3auX)
垢版 |
2025/05/17(土) 08:40:38.79ID:14KzJmCd0
エンバーズの1話?
あの散々突っ込まれてた雑な1話?
2025/05/17(土) 09:14:26.71ID:ESN5s4tt0
エンバーズ1話評判良かったなんて嘘流すな
2025/05/17(土) 10:30:15.59ID:+2WipVT+0
レッドフードも一話は悪くなかったしな
そこから右肩下がりになって行ったけど
さすがに今回は同じ轍は踏まないと信じたい

あとできれば構図をもうちょっと工夫して欲しいんだよな
平面的っつーかカメラと対象の位置が平行なカットが多くて単調
この人の画力ならもっと外連味のある構図でもいくらでも描けるだろ
2025/05/17(土) 12:19:06.00ID:19rzwIpaa
悪くなかったって、良くもなかったよw
261名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9347-1tHJ)
垢版 |
2025/05/17(土) 13:11:17.87ID:7hE9ZXzm0
燃えカスは2話でPV数上がってる時点で世間的には評価は良かった側だよ
勿論1話時点で大分穴はあったと思ってるが
2025/05/17(土) 13:43:59.01ID:reEiENir0
絵は兎も角バルハラ送りって決めセリフダサいから別のにしたほうがいいよ
263名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f5f-0MT6)
垢版 |
2025/05/17(土) 13:46:24.89ID:IIMzURKO0
>>259
カメラ斜め乱発構図(ソーマが代表)は嫌いだから個人的にはすきだけど
今どきの画面ぐるぐる演出に慣れた人には単調に感じられるかもしれない
264名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f5f-0MT6)
垢版 |
2025/05/17(土) 13:47:24.44ID:IIMzURKO0
ヴァルハラ送りそのものはさほどダサくないけど言い過ぎだからな
2025/05/17(土) 14:01:48.56ID:B8ZTYXjG0
おれは斧で絶対負けない!って決めセリフにでもするか
266名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f5f-0MT6)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:09:43.69ID:IIMzURKO0
>>265
これかなりかっこいいな
でも主人公はもう剣使いだから敵陣営のライバルキャラに言わせよう
炎の剣と氷の斧の少年同士がぶつかる王道少年漫画になる
バカ売れ決定だろ今からコミックス1巻50万部くらい刷っとこう
2025/05/17(土) 14:36:12.44ID:cO0DTdsY0
打ち切り漫画は何故巨女を愛するのか
2025/05/17(土) 14:40:33.89ID:yWQa9TMK0
受けない性癖を自分の好みだからって出す馬鹿だから
2025/05/17(土) 15:08:36.70ID:Olri2X9A0
>>267
他との差別化とウケのバランスが難しいのはある
今週のロボコじゃないけどウケる要素だけ並べると他のヒロインと被るからな
複数出すのも手だがそうすると一人一人の描写が薄くなる

とはいえ砦の隊長に関しては今のところオテルについてくるかはわからんからメインのヒロインは
火の精霊のフィルギャの方じゃないか?
270名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f5f-0MT6)
垢版 |
2025/05/17(土) 15:10:55.43ID:IIMzURKO0
デカ女隊長が凍らされたあと小さいコマでぐちゃって血が飛び散ってたけどあれで死んだんじゃ?
あのコマようわからん
2025/05/17(土) 15:24:41.65ID:Olri2X9A0
>>270
ドシャっで血飛沫は頭ふたつの白猿が頭ひとつ潰されたら致命傷だったみたいで倒れただけやね
「あぁ 僕も死ぬのか」のコマの右側にオテルの方にトゲがある氷(隊長がかばった時にそうなってる)
左側に白猿が倒れてる
272名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-/14X)
垢版 |
2025/05/17(土) 16:38:19.44ID:CbWQAiGfa
おねショタの芽を摘むな!
2025/05/17(土) 20:16:01.31ID:Olri2X9A0
北欧神話というよりは死に誉れがついてきて戦いへの倫理的ハードルが低い社会としてのヴァルハラを望む戦士達の世界かな
とはいえオテルの戦いたい理由って
妹がワガママ言えなくなった
→その余裕を奪ってしまったから何とかしたい
→その原因の氷の国を退ける為に戦士になりたい
で「名誉欲しいぜ!ヴァルハラ行きたいぜ!」ってエゴ強めのあの社会の戦士には向いてない
皆を温めるオテルの酒場とかオテルのホテルとかのが本人の気質にあってそう
2025/05/17(土) 21:43:56.87ID:Jnu8WQlG0
なんかなろうっぽいな。精霊がすぐ女体化とか。
2025/05/17(土) 23:11:57.82ID:Olri2X9A0
ヴァルハラって戦乙女ヴァルキリーとかと関連あるし北欧神話は女性の精霊もいるんじゃね?って調べたら
どうやらフィルギャってヴァルキリーとかと同じで種族名っぽい
動物霊や家系の守護霊としてのフィルギャがいたり女性のフィルギャがいたりヴァルキリーと同一視されたり
フィルギャちゃんとか言ってたけどもしかしたらこの先個体名ついたりするか?
2025/05/18(日) 10:48:10.26ID:hKtsZehw0
隊長って結局死んだのか?凍っただけならみんな溶けたから生きてると思うけど
なぜかその後でなかったがどうなんだろう?ここで失うには惜しい人材だと
思うのだが個人的な好みとしても
2025/05/18(日) 11:54:23.30ID:Cm0tQ22jM
普通に生きてるよ
来週は隊長が俺の師匠のとこ行けって言って終わり
2025/05/18(日) 12:03:37.80ID:+7jLDWMa0
ネタバレすんなカス
2025/05/18(日) 12:10:08.59ID:dUOeftG+0
うせやろ…
2025/05/18(日) 13:10:03.43ID:R60NNEWo0
1話の最後の氷溶けたとこで隊長出すべきだったやろと思うわ
281名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8797-QdMO)
垢版 |
2025/05/18(日) 13:47:01.93ID:ck7pYUXT0
(レッフーの作者)らしくなってきたな…
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況