X



【外薗健】カグラバチ 23

2025/04/14(月) 00:05:32.50ID:b8SxSp8i0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/3:

次スレを立てる時は1の文頭に↑を3行以上重ねてコピペすること

・次スレは>>970が宣言して立ててください
・立てられないときは>>980にパス

2023年度週刊少年ジャンプ42号から

刀匠を志す少年チヒロは、刀匠である父の下で、日々修行に励んでいた。
おちゃらけた父と寡黙な息子。
笑いの絶えない毎日がいつまでも続くと思っていたが...

ある日悲劇が訪れる...
血塗られた絆と帰らない日常。少年は憎しみを焚べ、決意の炎を心に宿す。

異才が描く、剣戟バトルアクション!

※前スレ
【外薗健】カグラバチ 22
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1741124028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
648名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4d50-+hwI [64.63.96.116])
垢版 |
2025/05/02(金) 17:38:37.76ID:iR+Jt0HJ0
>>645
分かったよ
単行本なら8巻収録かな

>>646
なし
加筆修正が所々
2025/05/02(金) 17:48:42.62ID:ptnd1Boc0
本誌で読んだのだいぶ前だから加筆修正箇所は意外と気付かないことが多い
2025/05/02(金) 17:49:27.48ID:cGhiTV170
6巻はバンダナニキの名前と年齢のおまけがあったけど7巻にはそういうのすら無かったな
651名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4d50-+hwI [64.63.96.116])
垢版 |
2025/05/02(金) 17:58:38.68ID:iR+Jt0HJ0
>>650
伏見みたいに死亡確定か出番終わらないと来ないのかな
2025/05/02(金) 18:05:15.86ID:KP648H+z0
>>648
ありがとう
やっぱりなかったか作者キツそうだもんね仕方ない
2025/05/02(金) 18:28:55.44ID:IPOXey2D0
>>647
そうそう主人公がクールで真面目タイプだから周り皆大人しいと全体的に空気重くて面白くなくなるんだよな…
緋雪やハクリみたいな感情表現豊かなタイプがバランスとれて丁度いい
この賞全体的にキャラ皆暗くて楽しくない
654名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4d50-+hwI [64.63.96.116])
垢版 |
2025/05/02(金) 18:47:56.24ID:iR+Jt0HJ0
>>653
明るい性格だった柴ハクリ漆羽が退場しちゃうし今のメンツ昼彦以外性格似てるから
2025/05/02(金) 18:53:51.47ID:3NYOiOSSd
柴とか昼彦とか、明るいのは間違いないけどそれはそれとして別に面白くはないんだよな
柴さんがギャグやらなくなったのも多分そういう事だろうし
2025/05/02(金) 18:53:54.98ID:EPUT1P54r
柴はまた最後の方に飛んでくるんじゃない?w
657名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2521-3+vo [118.87.29.253])
垢版 |
2025/05/02(金) 18:55:16.65ID:7Go+Hbgy0
この章終わった後に寿司屋と妖刀ロリが100倍明るくするから見とけよー
658名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.57][苗] (オッペケ Sr21-WTjE [126.156.132.114])
垢版 |
2025/05/02(金) 19:08:09.74ID:l/u9ZJoHr
柴さんだいたい間に合わない
まぁ強すぎるから仕方ない
2025/05/02(金) 19:12:04.12ID:bmAHDYFa0
TSUTAYAの特典ポストカードはマスミバージョンばかり残ってたな
660名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4d50-+hwI [64.63.96.116])
垢版 |
2025/05/02(金) 19:18:39.14ID:iR+Jt0HJ0
7巻の書店広告巻墨イヲリメインかと思ったら巻頭3話位で居なくなった座村漆羽昼彦推し出してくるとは思わなかった
契約者殺しウリにする割には漆羽退場から現在までずっと座村親子ネタになるのに
2025/05/02(金) 19:20:13.59ID:ZOY3M3oUd
Xのプレゼント企画のシャツ、「#1」のデザイン消してよ
#だけ浮いてるて
横着すな
2025/05/02(金) 19:34:28.48ID:/DEgYkUr0
>>655
そいつ単体でシンプルに魅力薄いってのが1番ネックだけど
掛け合いが成立してない問題も大きいよね
常に一方通行で終わっちゃう
2025/05/02(金) 19:53:21.18ID:IPOXey2D0
結局漫画の面白さってキャラの魅力ありきなんだなってよくわかった
2025/05/02(金) 19:58:29.79ID:WhkLjyN70
まじカグラバチキャラの魅力あふれてるよ
サムラも昼彦も苦手だから今自分は物足りないけど
他の感想見て
好き嫌い分かれるキャラが作れるってスゲーと感心してる
2025/05/02(金) 20:09:01.35ID:0L+DxoGB0
楽しめてるのは何よりだけども
単純に他作品より秀でてるキャラいなくないか
見た目も言動もカチコチで縮こまっててさ
2025/05/02(金) 20:25:37.14ID:IPOXey2D0
キャラ作り自体はうまいと思うんだけどこいついいキャラだなって思った端から死んだり猿空間送りになるのがな…
そういうの繰り返されるとどうせこいつもまた唐突にいなくなるってなってキャラに愛着沸かない
667名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.57][苗] (オッペケ Sr21-WTjE [126.156.150.5])
垢版 |
2025/05/02(金) 21:21:30.11ID:Bie+1rMJr
双城と京羅はシンプルかつ信念の強いキャラで好きだな
668名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2585-xJLD [118.111.142.191])
垢版 |
2025/05/02(金) 21:34:02.51ID:ewlXjlEI0
カグラバチのキャラは単なる場合分けです
チヒロとの対比でパターン書き出してるだけ
樹形図と変わらん
2025/05/02(金) 21:52:53.79ID:Kg0ugG64d
>>664
昼彦に関してはキャラとしてのヘイトすら貯められて無くない?
(たぶん)渾身の「生まれてきてくれてありがとう」が空振りしたのだいぶ痛い
2025/05/02(金) 22:00:17.68ID:tE58dNSx0
座村も出てきた頃は面白いキャラだなぁと思ってたけど裏切ってからは暗いばかりでつまらんキャラになってしまった
2025/05/02(金) 22:22:50.62ID:KP648H+z0
カグラのキャラは好きなんだけど見たかった話が全然描かれないのが残念なんだ
柴さんと薊に強キャラ設定があるのだからちゃんとした戦闘が見たいのにないし
伯理と天理は会話すらないから関係性が分からずにいまだにモヤモヤが残る
漆羽もイマイチどんなキャラなのか分からないのに死ぬし
そのくせ座村や昼彦みたいなキャラは長々出張ってくるからストレスになる
2025/05/02(金) 22:29:02.39ID:jL0kD7Mnd
戦国も多分設定的には強キャラだったっぽいのにあのザマだし、劣化五条の柴さんもあんまり期待出来ない

薊は既に戦国化内定済みみたいなもんだと思う
緋雪以下は確定してるし
2025/05/02(金) 23:41:28.60ID:IPOXey2D0
>>671
わかるキャラそのものは良いんだけど微妙に描写が物足りなくてモヤモヤする
ここはじっくりやってほしかったところはあっさりやっていらんやろって座村のエピソードばっかネチネチやってるってアンバランスさがストレスになる
2025/05/03(土) 08:25:17.74ID:wAnIyTH40
>>653
漆羽が退場したのは痛かったよな
それ以降みんな根暗真面目だから全体的に空気がどんよりしてる
675名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 1b5b-8SS3 [2400:4053:9203:be00:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 08:39:42.91ID:Hb8LNqA00
昼彦にはさっさと死んでもらって酌揺3つ目の能力はまさかの復活漆羽で披露って可能性もいちおうあるかな
2025/05/03(土) 10:57:42.77ID:TVzHHj8m0
>ボスキャラとしても失敗、天才描写も失敗、ライバルとしても失敗、愚弄枠としても失敗
加えて何らかの成果が無いとトトにホテルに召喚された意味が無いという
「このキャラって結局どういうキャラなんだよ?」ってのが30話経ってもよくわかんねえのがな
ライバルとか言われてるが違う方向に舵切っても全然ありそうなストーリーに見えるし役割とポジションどころか主軸すら分からんのは興味持つ気失せるよ
2025/05/03(土) 12:31:25.84ID:eGBHiDOkd
一話くらい昼彦に過去回想の尺割いてやれば良かったのに
何で幽に従ってるのかも何で自由に固執してるのかも何で友達欲しがってるのかも何もわからん
これチヒロに置き換えたら親父が殺されたことを描写せずに何故か毘灼を敵視して戦ってるようなもんだぞ
3歳の時に人を殺したからなんなんだよ
何でそれが毘灼に所属とか自由とか友達に繋がるんだよ
678名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 2db9-Y6X5 [2400:4153:8164:4800:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 16:11:31.25ID:rW+BpH4o0
うわー、今改めて読み直したら座村と漆羽がやり合った時って居合は普通の剣で、とどめを指す時にわざわざ飛宗に変えてたんだ、こんなん生存フラグですやん
2025/05/03(土) 16:13:33.85ID:zD6NTIPz0
生存したとてまた酌揺と再契約したら剣聖と一蓮托生心中コースじゃん草
寿命が伸びただけ
2025/05/03(土) 16:15:59.32ID:zD6NTIPz0
漆羽に生き延びて欲しかったら絶対妖刀契約しないように祈ろう
681名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 2db9-Y6X5 [2400:4153:8164:4800:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 16:26:54.66ID:rW+BpH4o0
普通に酌揺の本領が見たいの俺だけ?漆羽ってあんま人気ないの?
2025/05/03(土) 16:29:13.25ID:gCDHJoXC0
ウルハ所有のクメユリ本領は過去編で見れたらラッキーってかんじじゃない
生きてはいると思うけど座村が契約切った意味無いから再契約はしないと思うな
2025/05/03(土) 16:29:36.48ID:zD6NTIPz0
人気あるよ
人気の有無に関わらず妖刀契約したら剣聖が死ぬまでの寿命だけど
2025/05/03(土) 16:30:05.34ID:fZ8Wn1Xc0
>>675
その線あったな
何もできねえぞのメンツも保てる
2025/05/03(土) 16:31:38.43ID:zD6NTIPz0
>>684
だから漆羽が再契約したら剣聖と一緒に死ぬっつーの
過去でお披露目ならワンチャン
2025/05/03(土) 16:34:23.35ID:VCdYGUAi0
そもそも昼彦って何らかの成果が無いとホテルへ来た意味も酌揺と契約した意味もないんだけどどうなの?
妖刀三つ巴(笑)やりたいだけの単なる数合わせ?何一つ存在意義無くね?
2025/05/03(土) 16:37:34.84ID:gCDHJoXC0
ウルハ人気あるから生かしておきたいってメタな理由もありそうだから命滅契約切って生存の方向だと思う
2025/05/03(土) 16:38:26.73ID:fZ8Wn1Xc0
そもそも契約者を殺して妖刀を隔離してないのがおかしい
全く契約者が減らない
2025/05/03(土) 16:43:35.62ID:VCdYGUAi0
巻墨イヲリout
漆羽in

になるの?
増える一方だと味方過剰戦力になって持て余す未来しか見えん
毘灼が妖刀使いこなす姿が見えないから
それとも昼彦は毘灼一の雑魚って事にして残り9人全員昼彦より強いって事にするか?
2025/05/03(土) 16:59:15.05ID:gCDHJoXC0
>>689
イヲリは日常に巻墨は神奈備傘下に戻ってout
漆羽もとりあえず復活しといて何か理由つけて猿空間送りあたりが妥当じゃない
味方戦力過剰になると緊張感無くなるからとりあえずどっかやっとくけど必要になったらコマとして使えるようにするみたいな
いつものパターンになるとおもう
691名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4d50-+hwI [64.63.96.116])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:13:49.94ID:URsr9dIf0
>>686
昼彦の役目は娘拉致だったけどダメなら座村をホテルに来させて時間稼ぎだからその間に第二の矢が発動すればお役御免だよ
2025/05/03(土) 17:16:02.92ID:sT5kP18z0
>>691
何一つ成果無しは草
最初から存在しない方が話纏まっただろ
2025/05/03(土) 17:17:30.24ID:O4aeQGFf0
つーか最初から二の矢やればいい話だよな
マジで骨折り損で草
生まれてこなければ良かったね
2025/05/03(土) 17:21:12.84ID:iDCF2Vyzd
所有者暗殺編改革案

昼彦の存在を抹消する
イヲリを冒頭から出す
チヒロイヲリ座村だけで話を完結させる
酌揺は次章に持ち越す

これならアニメ2クールに収まるよ
2025/05/03(土) 17:29:05.55ID:NXEZKi6D0
本筋に絡めてない時点で昼彦は不要だった。
一方でイヲリの出番をちゃんと作らなかった外薗が間抜けすぎる
2025/05/03(土) 17:32:39.57ID:+G2Qfe+00
昼彦の露出を無くして最初から最後までチヒロイヲリ座村を中心に回して
父の死を乗り越える娘の方が話として一本道通ったと思った
戦国与次郎からエレベーターのとこいらなかったほんとに
2025/05/03(土) 17:48:51.81ID:gCDHJoXC0
イヲリ出番増やしたところで話の面白さ変わらなさそうだし人気もでないと思うよあの性格とビジュじゃ駄目
なんであんな男にも女にもウケなさそうな芋デザインにしたんだろ?勿体ない
2025/05/03(土) 18:04:33.35ID:zmtJs8+ud
ビジュはメイン含め全体的に芋いし地味だろ
699名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4d50-+hwI [64.63.96.116])
垢版 |
2025/05/03(土) 18:12:02.21ID:URsr9dIf0
イヲリの覚醒同じ剣使いだと黒執事のジニーみたいに父親譲りの首斬り立ち回りでも良かったような
現状チヒロのお手本にしかなってないし又守られキャラに戻ってしまった
2025/05/03(土) 18:12:44.86ID:LPSivQ7A0
ラストに剣聖と戦うこと考えたら酌揺が戻った漆羽をパーティ入りさせた方が良いんだけどそうなると完全に毘灼が要らない集団になるのがな
2025/05/03(土) 18:35:19.24ID:fZ8Wn1Xc0
キャラデザのダサさでは鬼滅と双璧、それでも売れてる
2025/05/03(土) 18:40:07.98ID:+G2Qfe+00
鬼滅は中身で人気出てるんで
2025/05/03(土) 18:57:27.99ID:aukTWg4P0
鬼滅は絵柄アレだが
女と鬼のデザインいいし顔面の作画はかなり頑張ってるだろ
バチと対照的やな
2025/05/03(土) 19:27:48.75ID:wS5nmCZf0
俺の完璧な考察だと昼彦は戦国さんに普通に負けて殺されてる
今いる昼彦は戦国さんが酌揺で作り出した幻覚や
2025/05/03(土) 19:54:43.66
鬼滅はカラーリングが上手い
白黒基調なのに華がある

漆羽は死んでて欲しい派ではあるんだが引っ張られるのが苛つく
2025/05/03(土) 20:00:28.41ID:F27uLSec0
>>659
メイトで買ったけどシュリンクの中に裏返して封入されてたから買って開けるまでどっち出るかわからんかったわ
巻墨のやつ欲しかったからそっち出て嬉しい
2025/05/03(土) 20:25:23.28ID:S17wZL2y0
地味キャラやおっさんばっかで若くて華のあるキャラ全然足りてないからもっとバンバン出せばいいのにと思う
寿司ロリの守護者あたりに期待しとく
708名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4d50-+hwI [64.63.96.116])
垢版 |
2025/05/03(土) 21:01:35.85ID:URsr9dIf0
新規仲間出しても漆羽みたいに速攻退場するか柴緋雪みたいに謎空間送りになるのが見え見えなのが
チヒロ以外だと座村みたいに裏切るか敵じゃないと活躍しない漫画だし妖刀同士のバトルが始まると妖刀持ち以外は戦力外になる
2025/05/03(土) 21:26:00.69ID:lruMEt3X0
昼彦はヒロアカの弔っぽくも感じるんだよな
2025/05/03(土) 21:43:22.67ID:S17wZL2y0
じゃあ悪役を魅力的にすればって思うけど肝心の柄杓が皆小物っぽくて全然強そうでも魅力的でもないからな…
漣家みたいな第三勢力的悪役とか増やしてほしいな
鬼滅もワンピもヒロアカもちゃんと敵側が魅力的だった
2025/05/03(土) 22:31:40.20ID:JK3Dz7FC0
座村は初手で昼彦の首をはねたのに(幻覚だったけど)今回首をはねなかったのは作者の都合が見えちゃったな
昼彦生存確定でアンチ涙目
712名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4d50-+hwI [64.63.96.116])
垢版 |
2025/05/03(土) 22:34:25.03ID:URsr9dIf0
>>711
やっぱガキは殺せないってこと?
ガキでも悪人には容赦しないんだって座村の事見直してたのにガッカリだな
2025/05/03(土) 22:55:42.02ID:WvqpkRrtd
>>711
昼彦生存は信者も涙目だろ
2025/05/03(土) 23:36:55.23ID:eQRTd9Ke0
普通に読めば昼彦死亡確定だが?
少なくとも外薗の認識としては確実に死なしていると思う
死なせたことで読者からの評判がよろしくないことを知ったら
アクロバティックな展開やって実は生きてましたムーブやる可能性はあるけども

尤も、読者のほとんどは誰が死ぬかの予想では
圧倒的にイヲリが多くて
座村とか昼彦が死ぬなんて予想した人はごく少数で
だから昼彦が死ぬ展開は大多数の人にとって予想外だったことは否定しないが
2025/05/03(土) 23:50:41.49ID:S17wZL2y0
昼彦殺すつもりならもう今週で首跳ねてると思うけどな…
妖刀も無事だし命も無事だからまだ何かやりそうでしょこいつ
2025/05/03(土) 23:58:15.42ID:ui4afX/r0
チヒロとの居合勝負に負けた時点で首刎ねられたのにそこでも生かして座村に斬られても更に生かすのはさすがに露骨すぎて萎えるな
2025/05/04(日) 00:17:39.62ID:jqMWF1Fzd
そもそも最初にチヒロに負けた時、乱入が入った瞬間刀の切っ先から緋雪の炎解放して爆殺すれば終わってた筈だしね

ずっと守護られてる
2025/05/04(日) 00:29:08.72ID:iPYAg2t90
座村は惜しくも昼彦に倒されて手柄にされるような気もする
戦いは中断していずれチヒロと並ぶダークヒーローの道に進み成長したイヲリに敵打ちさせるためにわざわざ父親に会わせたとかありそうじゃね
2025/05/04(日) 00:30:31.44ID:95sTjhku0
そしてイヲリを人殺しにさせて二度と日常へ帰れず地獄行きと
2025/05/04(日) 00:34:46.77ID:xnzAV73+0
人間一度タガが外れるとガンガン人殺ししまくるらしいからな
イヲリも大虐殺からの父親の後を追って地獄行きエンドだろ

しかしマジで昼彦という存在必要無かったんだなぁ
2025/05/04(日) 00:54:35.07ID:95sTjhku0
座村からしたら最悪の結末じゃないか
イヲリが殺人鬼になる未来は
722名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.58][苗] (ワッチョイ 7b25-dPYI [218.231.64.40])
垢版 |
2025/05/04(日) 04:43:34.70ID:1at0pVJp0
でもイヲリには井倉くんがいるから
2025/05/04(日) 06:54:59.23ID:SS5MnFk+0
昼彦やられる→普通に生きてるの流れもういらねぇよ
天膳じゃないんだからさっさと死んでくれ
2025/05/04(日) 07:23:48.86ID:CAp4WtL+0
昼彦絶望してたのざまぁすぎるわ
2025/05/04(日) 07:41:55.56ID:95sTjhku0
この章は座村の物語なんだから昼彦で盛り上がらせようとしたのがまず間違いだよな
昼彦結局蚊帳の外だったし
726名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新] (アウアウウー Sa1b-aJU+ [106.154.142.179])
垢版 |
2025/05/04(日) 07:44:54.02ID:iUuZugMfa
でも作者はチヒロの同年代ライバルを立てたいんだ
2025/05/04(日) 08:33:09.24ID:RwVOn6xg0
30話も使ってんのにキャラ性掴めなければ何も魅力分からないってキャラ描写どうなってんの?
キャラとドラマが虚無過ぎるからイヲリ覚醒と妖刀三つ巴(笑)しか話題になってないんじゃないの?
2025/05/04(日) 09:54:53.74ID:xhERctgv0
イヲリはキャラデザの時点で失敗してるから活躍してもそんなに盛り上がらなかったと思うな
女キャラは見た目が重要
2025/05/04(日) 10:05:05.85ID:XDoqr3Z30
渋谷でPOP UPやる頃には所有者暗殺編終わってると思いたい
ちょうど83話で9巻の締めだし
2025/05/04(日) 15:03:36.75ID:BuFkSvdF0
>>697
覚醒したら髪をおろして妖艶なビジュになるのかなと思ったらずっと芋のままだったぜ
2025/05/04(日) 15:15:40.24ID:MVi9XFA5F
覚醒したら胡蝶しのぶみたいになるのかなと思ったらずっと凡庸のままだったぜ
2025/05/04(日) 15:22:58.36ID:pzkgoxLFd
カグラの顔作画で妖艶は逆立ちしても無理だろ
2025/05/04(日) 15:56:39.23ID:s4Ubb2sS0
そういえば妖艶美女いないなカグラ
作者の好みじゃないのかもだが
2025/05/04(日) 16:02:09.78ID:E8X/tuOi0
あえて言うなら氷女くらいか
2025/05/04(日) 16:16:16.98ID:eUFN1YQu0
ハクリが登場したときは「狙ってる」キャラだなーと思う一方でそういうキャラ作りもできるんだと見直したんだが勘違いだったようだ
座村とイヲリは虚無だけどまあいい
天才だの幼少期だのベッタベタに属性つけてるのにまったく魅力のない昼彦はもういい加減に猿空間行きにしてくれ
2025/05/04(日) 16:23:46.16ID:alP8+a9e0
>>729
4巻分の話数を超えるのはさすがに長過ぎるから
あと6話で何とか終わらせて欲しいな
737名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ a2f1-aJU+ [2001:268:c206:a7ae:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:25:22.42ID:IwWnbF810
今回リセットしたから少し前のサムラが降りてきたとこから読み直せば
永久に楽しめるな!
2025/05/04(日) 16:38:36.37ID:OVpu5tb+0
キャラなんて狙ってナンボだろ見た目や個性や初動のインパクトが大きければ自然に人気は出る
戦国与次郎や国獄スクワッドとか全然活躍してないのに人気じゃん
逆に言うとどんだけ紙面割いて活躍描いても人気でないキャラってもう外見個性付けの段階で失敗してんだよ
2025/05/04(日) 17:04:56.66ID:PCak9Ahl0
すごいよな
昼彦登場から何か月?
もうずっとその間目が覚めたとたんに
昼彦が嫌いってみんなに言いに行かなきゃ
昼彦が嫌い昼彦がやだ昼彦が昼彦で昼彦昼彦昼彦ー
他の話題なんてしないで昼彦の話題しようよ昼彦昼彦昼彦

そんだけ夢中になれるキャラ作った外薗の勝ちやね
2025/05/04(日) 18:02:26.64ID:1rPI175Dd
キャラとしてのヘイトを集めてるなら成功だが、昼彦の場合は魅力のないキャラがずっと出しゃばってる事に対するメタ的な視点での作品へのヘイトだからな

実際昼彦が何したかなんてみんな気にしてないだろ?
よって昼彦は失敗キャラ
2025/05/04(日) 22:46:40.87ID:ldMe+PEA0
毘灼の組織としての方向性決まってないから思想とか特にない復讐当時いなかったガキの昼彦先出してお茶濁してる感がね
幸先悪い
2025/05/05(月) 01:13:54.30ID:evPTUAOG0
公式Xで漆羽とイヲリのアイコンを同時配布してるけどRT数もいいねの数も漆羽の方が2倍近くイヲリより多いんだな
イヲリの方が作中での掘り下げも出番も漆羽より多いのに
2025/05/05(月) 01:18:28.50
そらまあそういうのは女がやりがちだし
緋雪みたいに女にも熱狂的なファンがいるタイプならともかくどっちかというと男ファン多めかつ緩く好きって奴が多そうだからそらそうなるわ
2025/05/05(月) 01:29:53.18ID:dFBL7bMV0
イヲリは男にも女にもウケないタイプなんだって
一緒に配布するならまだ座村のほうが数字稼げてただろうな
2025/05/05(月) 01:40:19.36ID:dDp6RpC/0
7巻で神奈備の内通者の存在が示唆されたので内通者が漏らした情報まとめ

8年前
座村の情報
命滅契約の仕組み
斉廷戦争の真実

3年前
国重の居所

現在軸
慚箱の場所
漆羽の護衛が千鉱であること
千鉱の年齢
淵天の能力
伯理の蔵
イヲリの生存
千鉱と巻墨が護衛につくこと

これ全部1人で流してるのすごくない?
2025/05/05(月) 01:52:50.95ID:dDp6RpC/0
あと対刳雲特選部隊を昼彦がもじってるからこれを知ってる人物
かなり限られますね。やはり円卓会議の8人に疑いの目を向けるべきか
2025/05/05(月) 02:22:58.40ID:D3knS+J10
>>745
内通者シゴデキじゃん昼彦の100倍役立ってて草
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況