X

【松井優征】逃げ上手の若君 part62

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/26(水) 13:09:20.91ID:WNZB56qR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3:

⚪︎次スレは>>980が立ててください
⚪︎スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3:
を3行以上入れて立ててください
⚪︎立てられないときはレス番を指定して次の人にお願いしてください

テンプレートは >>2 以降で

※前スレ
【松井優征】逃げ上手の若君 part61
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1739779858/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2025/02/26(水) 13:10:05.18ID:WNZB56qR0
『逃げ上手の若君』公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_nigejozu/
週刊少年ジャンプ2021年8号から連載
歴史の狭間で誰も知らぬ英雄がいた!

※アニメスレはこちら
逃げ上手の若君 #12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1728145799/

※アンチスレはこちら
逃げ上手の若君アンチスレ【逃げ若】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1728075587/
2025/02/26(水) 13:10:24.27ID:WNZB56qR0
Xのリンクは書き込む際にこうしき(漢字)のワードがあるとエラーが起きるらしい
『逃げ上手の若君』(松井優征作品)X(旧Twitter)
//x.com/ansatsu_k
2025/02/26(水) 13:10:57.96ID:WNZB56qR0
◇◆原作スタッフ◇◆
今宵羽晴様(1巻〜)
井上景詞様(2巻〜)
川口勇貴様(6巻〜)
笠島千誠様(8巻〜)
深堀武様(9巻〜)
カムラコウ様(17巻〜)
上條元気様(17巻〜)

芦垣丁様(1巻〜5巻)
今田ユウキ様(1巻〜2巻)
江ノ島だいすけ様(1巻〜10巻)
小泉作十様(1巻〜8巻)
和田眞次様(3巻〜6巻)
鶴吉繪理様(5巻〜9巻)
雲母坂盾様(9巻〜11巻)
有坂あこ様(12巻〜18巻)
内山仁志様(17巻)
2025/02/26(水) 13:11:28.88ID:WNZB56qR0
◇◆担当編集◇◆
桑原崇彰様

◇◆単行本担当編集◇◆
白石悠真様

◇◆デザイナー◇◆
松本由貴様(バナナグローブスタジオ)

◇◆日本画家◇◆
朝倉隆文様

◇◆書家◇◆
前田鎌利様

◇◆監修・記事執筆◇◆
本郷和人様

◇◆パーソナルマークデザイナー◇◆
松本茉莉花様(&CAT)

◇◆3DCGモデリング◇◆
株式会社メルタ様
井上景詞様

◇◆諏訪取材協力 ◇◆
石埜三千穂様

◇◆イラストレーター◇◆
七原しえ様
2025/02/26(水) 13:11:58.75ID:WNZB56qR0
コミックス

1巻 表紙 北条時行
2巻 表紙 諏訪頼重
3巻 表紙 足利尊氏
4巻 表紙 雫
5巻 表紙 小笠原貞宗
6巻 表紙 弧次郎
7巻 表紙 亜也子
8巻 表紙 足利直義
9巻 表紙 風間玄蕃

10巻 表紙 北条時行(二度目)
11巻 表紙 吹雪
12巻 表紙 魅摩
13巻 表紙 楠木正成
14巻 表紙 北畠顕家
15巻 表紙 斯波家長(孫二郎)
16巻 表紙 新田義貞&徳寿丸
17巻 表紙 秕
18巻 表紙 高師直&高師泰
19巻 表紙 夏

コミックス20巻
2025年5月2日(金)発売予定
2025/02/26(水) 13:12:21.58ID:WNZB56qR0
プロモーションムービー
『逃げ上手の若君』×『プランA』| DISH//
https://youtu.be/Rprnfsf3bf8

ボイコミ第1~3話
https://youtu.be/2U34S9absaY
https://youtu.be/1j8LooWDLE4
https://youtu.be/8KmCPO3Iqnc
2025/02/26(水) 13:12:39.24ID:WNZB56qR0
【暗殺教室×逃げ上手の若君】(cv:福山潤)教えて!殺せんせー!~日本中世豆知識~
https://youtube.com/playlist?list=PLMyQxaghEY1FtOCJJ8H48LNmT7IhK3Y_V
2025/02/26(水) 14:33:42.62ID:WjZpcbwk0
吹雪の六花って妹かなんかかな、だとしたら掘り下げてくれ
2025/02/26(水) 15:28:19.36ID:XrrvH5sR0
>>1
高師乙
2025/02/26(水) 16:05:20.76ID:u07e9oKL0
>>1
ありがとう乙

それにしても例の雫テンプレの奴
前スレから姿を消したな
2025/02/26(水) 16:34:07.42ID:FzoQk6Yk0
>>1
たて上手の乙君
2025/02/26(水) 17:33:59.89ID:yImsG9iW0
いちおつですー
2025/02/26(水) 17:42:22.93ID:0/3ZNGFMM
主人公より尊氏の方が面白い
2025/02/26(水) 18:31:29.71ID:Q0+HlLWh0
>>11
ほんまやw
スレおつー
2025/02/26(水) 18:35:06.43ID:w2PMASHEa
雫の処女膜破られてNTR脳破壊されたか
2025/02/26(水) 18:59:04.48ID:Q0+HlLWh0
あれネタで書き込んでるんだと思ってた
ガチのやつだったんか
2025/02/26(水) 19:14:57.10ID:Atc4pacF0
性愛に飢えてる雫達が年頃になっても他の男に行かず若一筋の片思いで長年我慢できたのが謎
魅摩は仕方ないが男向けハーレムのご都合かな?
雫達クラスのルックスなら食べ放題だし若レベルの容姿がいいなら美丈夫に育った弧次郎に素顔美形の玄蕃だって負けていない
若の立場になったら自分の負担も考えて変態玄蕃に1人ぐらいは褒賞がわりに譲って労うのに全員誰かのものになるのが嫌だが今更で意外
19名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d516-xozf)
垢版 |
2025/02/26(水) 19:37:04.21ID:U9iUID2u0
玄蕃は夏がいるし?
孤次郎にはシイナかな
あのシーン意味が分からんけど三人娘も大河原で人気だったらしいし相手には困らんよ
あの年齢まで嫁にもせず縁談も出来ないって相当無能党首になってるけど
2025/02/26(水) 20:25:23.99ID:tH5qLCwt0
>>18
単行本おまけで肌ツヤツヤのヒロインズと搾り取られげっそりした若とか来そう
2025/02/26(水) 20:34:56.14ID:WCb+Xby20
単行本刊行ペース遅いから見られるのだいぶ先になりそうなんだよな

5月 20巻(魅魔編まで)
7月 21巻(貞宗編)
9月 22巻

と最速でも半年後になってしまう
2025/02/26(水) 20:42:40.17ID:urbXHgCV0
>>20
3人がかりとは言え処女が搾り取るなんて業が深すぎる
強欲娘達に貪られる可哀想で何も悪くない若ちゃんで正当化描写追加ありそう
2025/02/26(水) 21:57:47.77ID:CxPMAovT0
男子が数人生まれたとして嫡男誰になるんだ
2025/02/26(水) 22:05:58.35ID:hJ0Oju7W0
>>23
執権北条氏は若の処刑で断絶やし
それぞれ母方の身内で生きてくしか
25名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5a0b-nIfN)
垢版 |
2025/02/27(木) 01:36:09.02ID:SYZ9OXJP0
>>1
楠木正乙
26名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.42][R武][N防][木] (ワッチョイ d5e3-MbNN)
垢版 |
2025/02/27(木) 03:57:14.40ID:sln8jBUy0
絶対に諦めないよ、君とのセックス
ねぇ、雫ちゃん僕は本気なんだよ?!
どんな手段を用いてでも、君が僕のギンギンに反り返った禁欲3ヶ月目のおちんちんを
生で挿入されることを承諾せざるを得ない状況に追い込んで
中には絶対に出さないからと念押ししてあげて、ゆっくりあったかい排卵日おまんこに挿入していって
欲望のままに、汚いデブな下腹を可愛い君の股間にドスンドスン打ち付けて
射精の直前に、やっぱり膣の中に大量の射精することを耳元で囁いてあげて
急転直下、その一瞬で迫り来る妊娠の危機に晒されて
君が、考えつく限りの抵抗を試みようと必死になるその瞬間に、
暴発寸前の膨張しきった亀頭をおまんこのいっちばん奥の子宮口に、ピッッチリと隙間なく押し当てて
間髪入れない、ビュックンビュクンに脈打つ大量の膣内射精をされてしまう、そんな無情な行為をしてあげたい

本当の世界一気持ちいい月窒内身寸米青してあげたい!!!!

あああああああああ妊娠させるためのこと全部したい!!絶対に手を緩めないよ?!
排卵日に排卵促進剤飲ませて受精確率をより確実に100%に限りなく近づけて
一番濃いのを出したい!!雫ちゃんの子宮に一番流し込みやすい体勢でっ!!
1回射精してもオマンコから抜かずに次の射精したい10回は連続で出したい!!
僕達の結合部がよく見えるようにしてあげるね?!雫ちゃんの大切な大切な
初受精シーンを高画質ビデオに収めてあげるね?!
あー汚いおっさんの毛むくじゃらなデブ下腹を雫ちゃんみたいな可愛い女の子の
柔らくてすべすべなお肌の股間にドスンドスン欲望のままに打ち付けて
嫌がられても抵抗されても泣き叫んでも全く意に介さずにヌプンヌプンちんちん抜き差しし続けて
最後には気絶しそうになるほどの快感で、身体中を硬直させて亀頭を子宮口に
ピッチリと隙間なく押し付けて最高に膨張してるおちんちんから3ヶ月分の
濃いザーメン間髪入れずにビュクンビュクン脈打たせて飛び散らせたい!!
抵抗したって無駄だよ?!どんなに泣き叫んでも妊娠するんだよ?!ねぇっ?!雫ちゃん!!!
2025/02/27(木) 05:33:07.15ID:d5tva/hd0
時の字が入ってる息子の説明は
2025/02/27(木) 05:36:52.61ID:wND2T4rP0
三人娘は少年時代限定のヒロインにした方が魅力を保て綺麗だったと思う
特に雫はたまに言われてるように恋を知らない無垢な少女のままが魅力的だった
若は彼女達との別れを経て成長し年相応に正室側室を娶るで
2025/02/27(木) 08:07:07.85ID:C7bGx8tl0
>>26
前スレいなかったのはやはりショックだったからか
2025/02/27(木) 11:32:35.93ID:hwHUPmvo0
作中時間であと3年くらい?
単行本も30巻きくらいで終わるのか?
2025/02/27(木) 12:02:31.76ID:d5tva/hd0
>>30
今のペースだと30巻も行かなそう
高一族暗殺直義死去込み武蔵野合戦後逃亡と考えると
やっぱり25〜28巻かな
32名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 89c8-VlTG)
垢版 |
2025/02/27(木) 12:16:42.70ID:BqqsOMCP0
俺魅摩みたく活発orメスガキキャラが
歳取ってしおらしくなるのほんと嫌いなんだよね
松井先生は俺の好み知らなかったのかな
2025/02/27(木) 12:20:47.87ID:rb08Xrur0
>>32
お前の好み知ってたから発狂させたくてやったんじゃないか
2025/02/27(木) 13:15:41.22ID:otlfYvR80
>>32
少なくとも御所巻き発情状態よりもしおらしい方が若の好みだと思うよ
2025/02/27(木) 15:11:08.03ID:eVDr5ydY0
>>30-31
10巻から白カバー表紙になったので
9巻ずつカバー表紙の色変えて全27巻だと思ってました
だけど、10巻が白だったのでよくわからなくなった

そういえば週刊少年ジャンプって
それまでの作品群でどんな凄い実績があった作家の作品であろうが
アンケートの結果が悪いと「そろそろまとめに入ってください」と
通告してから数回で打ち切りにするんでしたね
カバー表紙の色云々で決められないのでした
2025/02/27(木) 15:18:21.53ID:eVDr5ydY0
間違った(−_−;)

10巻が白だったので → 19巻が白だったので
2025/02/27(木) 15:49:34.20ID:H/MT2+p10
20巻から色変わるかもしれない
2025/02/27(木) 16:33:38.59ID:H9aMQGpx0
>>32
俺小笠原貞宗みたくシリアスもギャグもいける良キャラが
年取って現役感崩さず退場するのほんと大好きなんだよね
松井先生は俺の好み知ってんだなサンキューマッツ
2025/02/27(木) 17:14:17.38ID:d5tva/hd0
郎党のうち3人だけ北条の家紋入ってるのは何かの伏線か
他の皆は途中退場するとか
2025/02/27(木) 17:28:31.06ID:Scv8MZum0
時行のツインテ?が正面からだと玄蕃の耳に見えて
コイツ偽ものかと思ってしまった
41名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7abd-2rNZ)
垢版 |
2025/02/27(木) 19:05:54.03ID:Ah5Z4veI0
勝ち確の消化試合で師冬自害待ちなんだけど
死なせたくない!とウダウダやったりせんよね?
2025/02/27(木) 19:23:02.79ID:bVw71ggIM
決着つけるんだから
スパーンと行くぜ?!
2025/02/27(木) 19:23:13.98ID:rb08Xrur0
勝ち確の消化試合で草
2025/02/27(木) 19:26:31.76ID:d5tva/hd0
若と雫はお互いの縁談相手を異様にハードル上げて自分の恋愛には無意識に蓋してたから二人(だけ)は両想いだと思ったんだけど
作者予定変えた?
攫われた雫が尊氏の涎漬けにされるはずが魅摩に変更されたような
2025/02/27(木) 19:28:57.80ID:VwOprimB0
須沢城の戦いは市河一族も頼継とともに参戦してるみたいだけど出てくるかな?
2025/02/27(木) 19:46:17.56ID:Ck54di0gr
師春「師冬がやられたか」
師夏「ふ、やつは高四天王一番の小物」
師秋「時行ごときに遅れを取るとは、一族の面汚しよ」
2025/02/27(木) 19:54:15.20ID:UGtWvTeU0
ハイクぐらいは詠ませるんじゃね?
その後時行が介錯
2025/02/27(木) 22:23:31.70ID:twIy6AbR0
>>41
太平記だと「弟と相互自害」だった正成が
逃げ若では尊氏にトドメ刺されて終わってたし
吹雪も諏訪五郎と自害エンドじゃない可能性は高いのでは
2025/02/27(木) 23:13:22.73ID:h9NK8kIu0
>>46
師冬「直義派の奴おるやんけ!」
50名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 469d-VnnC)
垢版 |
2025/02/27(木) 23:43:39.95ID:C8MbFYcC0
正直言ってもう
春日さん>>>>>>>>>>吹雪だよな

さっさと殺せ
2025/02/27(木) 23:51:09.28ID:N84Ld6sC0
>>41
若が乗りこんで吹雪説得シーンはあるのでは
52名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 3da8-McvM)
垢版 |
2025/02/28(金) 00:03:24.15ID:g/Huvz3K0
>>41
そう言う余分なことはしなさそう
2025/02/28(金) 01:04:01.01ID:oDC+Um2s0
南北朝鬼ごっこ投票もいいけど死に際ランキングの方が興味あるな
個人的には平野将監か斯波家長で
54名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b6be-1YEc)
垢版 |
2025/02/28(金) 01:56:57.17ID:t5Ju6/eH0
かっこいいランキング
1位頼重2位新田!?3位三浦兄

忘れがたいランキング
1位千種忠顕(チョン、ピュルルルー)
2位五郎坊
3位俺如き雑兵(中先代・・・あ、だめだめ、バチュン)
4位麻呂のような中級貴族(中先代・・・やめてやめてボキン)
55名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.61] (JP 0Ha1-VlTG)
垢版 |
2025/02/28(金) 03:03:30.38ID:t6gCWXGaH
>>53
個人的には三浦兄の死に際を推したい
2025/02/28(金) 05:50:29.65ID:n4Je3G2k0
>>55
ああ、あれ良かった…というかカッコよかったですね
もう確実に逝ってしまう状態のキャラが、「ちょっとここで休んでいく 次に目が覚めたら…」って感じのモノローグで目を閉じてる
2025/02/28(金) 06:34:24.35ID:o6NlLW0xH
今回の山内は山内上杉と関係ないんだな
2025/02/28(金) 06:41:47.56ID:slw2M3/i0
>>30
この須澤城籠城戦が1350年の年末~翌51年の1月半ば。武蔵野合戦が
52年の閏2月から3月にかけて。で、若自身は武蔵野合戦後にひと月ほど逃亡してる。

>>45
史実だと諏訪方も一枚岩じゃなくて、一部(師冬が烏帽子親になった諏訪長久)が寝返って
籠城軍に加入してるみたいで、その辺りも描写されるかな?
2025/02/28(金) 06:45:50.72ID:+ziXD/Wz0
>>9
吹雪は師冬になった後も父親殺しの罪悪感に苛まれているようだから、最期に回想で家族の掘り下げがあるんじゃないかと思う
六花が妹で助ける事ができなかったと言うのが父親殺し以上のトラウマで思い出したくないと思う

しかし吹雪は罪の意識に苛まれているだけ、人体実験を重ねた挙句我が子を獣人間にした事を何とも思っていない上杉憲顕よりまともに思える
上杉憲顕は兄重能が誅殺されても淡々としているし、人間としての情が薄い分結城宗広よりサイコ
2025/02/28(金) 06:51:40.72ID:o6NlLW0xH
足利が二分して南朝傘下になった直義が勝利ってもう南朝の勝利だろ
2025/02/28(金) 06:52:18.56ID:o6NlLW0xH
なんでここから負けるんだよ
2025/02/28(金) 07:13:49.17ID:Xuy9BpHm0
>>61
それな
2025/02/28(金) 08:10:00.16ID:N4rEylwd0
>>59
六花はもしかしたら吹雪実父が吹雪に殺させた可能性もあるな
2025/02/28(金) 08:39:30.03ID:9CW5Uozc0
六花って誰
2025/02/28(金) 09:16:40.86ID:oDC+Um2s0
このシーンでボソッと言ってる
誰かは不明
https://i.imgur.com/Cj6oMwn.jpeg
66名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 91de-Z1No)
垢版 |
2025/02/28(金) 09:20:52.26ID:wX6RM6Zb0
雪の結晶のことを六花て言うだろ
六角形の花
2025/02/28(金) 10:33:12.43ID:n4Je3G2k0
>>65
そのコマのふりがなにあるように、六花は「りっか」読みが正しい
有名なお菓子屋さんは「六花亭(ろっかてい)」だけど
2025/02/28(金) 11:01:47.31ID:xfEy5g350
立花は名前じゃなくて雪のことやろ
いまさら吹雪の過去で新キャラ出てこないわ
2025/02/28(金) 11:21:30.13ID:skL58k0n0
使い道があった才も政治方面では絶無だったな…
2025/02/28(金) 11:26:23.64ID:oDC+Um2s0
一応ステータス的には吹雪の政治は72、高師冬は75あるんだけどな
上杉憲顕は93で全キャラ中3位だから仕方ないね
2025/02/28(金) 13:05:44.67ID:skL58k0n0
まあ名君で有名な人にはそりゃ勝てんか…
2025/02/28(金) 13:06:36.76ID:e2SHsPxC0
>>62
直義に実子できたんだから人質に要求すれば良かったのに
>>70
東北や越後の勢力で関東に乗り込むことできなかったのかな
2025/02/28(金) 13:11:34.48ID:vXFfstiI0
吹雪が雪にちなんだキャラ名なんだから、六花が雪にちなんだキャラ名でもおかしくは無いだろ
ネウロの刹那とか、暗殺教室の雪村あぐりとか、あのポジションのキャラじゃね?
2025/02/28(金) 13:13:04.20ID:DhFrmsk70
>>71
尊氏死去後に基氏に呼び戻されるレベルだからな義詮も同意して
2025/02/28(金) 13:20:23.10ID:skL58k0n0
当時から雪の結晶は六花と呼ばれていたんや
妹かなんかかもしれないけど普通に考えたら雪のことやね
76名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 6962-VlTG)
垢版 |
2025/02/28(金) 13:25:09.17ID:Pj9HRUHN0
史実知らないと、この漫画で関東庇番と時行が対決し始めた時の描写から上杉憲顕が一番重要人物になって一番大成するとは絶対見抜けないよな…
2025/02/28(金) 13:29:02.53ID:e2SHsPxC0
この作品いろいろな人物の感情知れて面白い
ただ義詮という人物はまだ掴めない
78名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.126] (ワッチョイ d531-l74R)
垢版 |
2025/02/28(金) 13:42:00.25ID:jNt2kg+Z0
>>76
孫次郎が同世代ライバルとして君臨し続けるかと思ってたわ😭
2025/02/28(金) 14:14:15.82ID:0whUWmWe0
史実の孫次郎はどれくらい有能だったの?
80名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ b1ed-jpvh)
垢版 |
2025/02/28(金) 14:37:14.44ID:bRaNZqya0
>>79
奥州総大将や関東執事(後の関東管領)等の重職に任じられたほどの有能。
81名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7abd-2rNZ)
垢版 |
2025/02/28(金) 14:43:25.59ID:rf/jOShT0
『任じられた』という史実だけは本当で
キャラ設定やキャラデザイン
とりわけ感情なんて創作に決まってるだろう
82名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5ac8-McvM)
垢版 |
2025/02/28(金) 16:06:27.95ID:euUHmO3m0
義詮の描写はこれからだろ
凡庸だが暗愚ではないので受けた恩は忘れないという家長の仕込みがどうなるか
83名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 858e-8jxH)
垢版 |
2025/02/28(金) 16:57:02.64ID:BdzSrGWg0
師冬は残っている奉書の数から憲顕より権力あったとも言われているけどね
史実では尊氏直義の二頭政治で尊氏はそんなに権力に興味ないわけでもなく
師冬は関東における尊氏の代理人
という説もある
2025/02/28(金) 17:23:38.08ID:N4rEylwd0
>>82
尚直義アンチになる模様
2025/02/28(金) 17:55:22.84ID:H8DYQ3lO0
尊氏とも殺り合うぞ
86名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ bae5-VlTG)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:19:14.38ID:jDVe1rfU0
>>83
最近流行りの優しく権力に興味ない尊氏像は色々な意味で考察の障害になってる気がするわ
2025/02/28(金) 18:32:12.51ID:kvJzAixT0
>>86
具体的にどの辺が変とかある?
2025/02/28(金) 19:12:00.75ID:rX+Hagc00
六花は太ももが素晴らしい
2025/02/28(金) 19:16:27.72ID:vXFfstiI0
>>88
それはグリッドマン
2025/02/28(金) 19:26:43.35ID:IIZ3H2cxM
高師直がラインハルトだったら直冬が反乱起こした時点で南朝を内部分裂させる手を打ってた筈
貴族連合が反乱した時のように

なんか夏が抜けてから足利忍者の諜報力落ちてない?
新田鎌倉侵攻察知して義詮大将に据えること成功出来てたのに
2025/02/28(金) 19:35:01.09ID:H8DYQ3lO0
土岐のことも後で知ったり関東も直義側の好きにさせとくわ
師直は九州に出向いているけど今の関東の情勢を知っているのか
2025/02/28(金) 19:55:47.20ID:mgb0I7I4d
>>86
実際は強欲で美味しいところはしがみついてでも手放さないし弟や師直には面倒ごとは全部押し付けてるしで特に優しく無い
無欲…?てなるよな
2025/02/28(金) 19:57:51.82ID:kvJzAixT0
>>92
だから具体例くれ
2025/02/28(金) 19:59:52.59ID:kvJzAixT0
あるある言いたいみたいになってる
歴史の話じゃなくて逃げ若単体の話ならそのまま続けてどうぞ
2025/02/28(金) 20:06:46.13ID:IIZ3H2cxM
庇護者の足利が仲間割れしてたとき北朝の皇族はなにしてたの?
96名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (JP 0H0e-McvM)
垢版 |
2025/02/28(金) 20:12:43.38ID:CFwlpIwgH
幕府の乱れを心配して何か出来ないかと動いてはいたが、鶴の一声で争いを止めるような力は天皇にはなかったというのが実際のところだろうな
97名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 6962-VlTG)
垢版 |
2025/02/28(金) 20:18:42.48ID:Pj9HRUHN0
南朝の皇族も大概大変だった訳だけど、北朝の皇族はマジで扱い悪いからな…
逃げ出す時忘れられたりとか…
2025/02/28(金) 20:28:39.69ID:IIZ3H2cxM
>>91
関ヶ原の徳川家康とは何が違ったんだろうね
99名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 3146-/OIl)
垢版 |
2025/02/28(金) 20:29:08.72ID:SgNIpXqc0
>>92
尊氏が非情ならあそこまで争いの元の直義を放ってないよ
頼朝が尊氏の立場なら即討伐されてる
2025/02/28(金) 20:36:22.10ID:kvJzAixT0
>>99
この見方なら割と筋通りそうだからどこが違和感なのか気になる
バッサリ切り捨てられずにぐずぐずしたから争いの種が残るわ解決しないわで長引いた説
2025/02/28(金) 21:12:24.38ID:PtNJMXwL0
頼朝は頼朝でやり過ぎだけどな
蘇ってきた平家の残党もデカいしゃもじでバシバシするし
2025/02/28(金) 21:25:04.19ID:lKRzXHiU0
>>97
これは院ですか?
いいえ犬です
2025/02/28(金) 21:26:39.92ID:H8DYQ3lO0
まあ光厳は本当に犬だった説があるので
2025/02/28(金) 21:29:18.16ID:PtNJMXwL0
ワンちゃんを殺す土岐はクソ
105名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5a7b-McvM)
垢版 |
2025/02/28(金) 21:30:19.67ID:euUHmO3m0
別に有力な弟の存在が必ず災いとなるワケじゃないからなあ。北条泰時の弟重時なんかは長きに渡って得宗家を支え続けた
直義は北条初期の政治を理想としていたそうだが、もしかしたら重時のようになりたかったのかもしれんね
106名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 6962-VlTG)
垢版 |
2025/02/28(金) 21:57:38.93ID:Pj9HRUHN0
実際問題北朝南朝の趨勢が北朝有利に傾くまでは上手いことやっていけてた訳で>>尊氏と直義
どこか早いタイミングで片方が病死かなんかしてたら今も仲のいい兄弟として語り継がれてたであろ。

別の例で言えば秀吉と秀長だって、よく秀長があのタイミングで病死せず健在だったら豊臣政権が長続きしたかもとか言われるが、逆に秀吉vs秀長で骨肉の争いが始まってたかもしれんし。
2025/02/28(金) 21:58:04.68ID:82TMWeX90
「師冬は死んだ」事にして再び「吹雪」に戻って時行の配下に...というのはさすがに無いか、作中でも既にやり過ぎてる感があるのでここからの改心はないよなぁ。
可能性としては最期に仮面が外れ、「吹雪」時代の思い出を走馬灯に絶命、ってところか。
2025/02/28(金) 22:22:53.15ID:vayAw4rCd
>>92
恩賞権は将軍の1番大事なところで
将軍職を鎌倉幕府を参考にしてたなら絶対離すわけないんだよ
ほかの仕事は鎌倉幕府の将軍もやらなかったからやらなくて問題ない
鎌倉幕府と違うのは尊氏が京都で公家との交流で官位を上げた事で武家の立場を安泰にしたことだな
2025/02/28(金) 22:24:37.23ID:vayAw4rCd
>>107
また裏切って仲間になるのはさすがに軽いというか
死なないなら逃亡して1人で生きてくとかならまだ
2025/02/28(金) 22:26:43.31ID:Fj6gn6dN0
>>104
あそこで死んだのかと思って調べちゃったじゃないか
よかった殺された犬はいなかったんだ
2025/02/28(金) 22:33:12.62ID:rrqu8VK90
>>104
犬追物の矢は先に布が巻き付けてある安全なものだから…院に打っても大丈夫じゃなかった
2025/03/01(土) 00:33:44.60ID:E44xQlm50
>>106
直義と秀長が被るのは何故かと思ったら、どちらも高嶋政伸だったからだな。
113名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 469d-VnnC)
垢版 |
2025/03/01(土) 00:51:27.85ID:vEbfbr9y0
新田兄弟が足利尊氏に勝利した古戦場
ps://i.imgur.com/3uztxs8.jpg
ps://i.imgur.com/sBxbpIl.jpg

逃げてばかりいる足利尊氏だが
最終的に勝てたのは気前よく恩賞与えてたから
漢の高祖と同じ
2025/03/01(土) 00:56:20.70ID:/379omVg0
幕府作った3人全員、内紛や粛清に絡んでるが、安定性あるのは家康だよな
家康には組織を乗っ取りかねん、突出した同母・異母兄弟や家臣も無し

頼朝や尊氏は30代で覇権握り50代没だが、家康はそこら辺が+20だな
115名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 95bd-eBms)
垢版 |
2025/03/01(土) 04:30:45.22ID:o5KRn3/Q0
まさかの僕勉化
2025/03/01(土) 05:56:02.63ID:k8MKF9fM0
>>32
魅摩はこれからも綺麗な仕事して生きてくつもりかな
2025/03/01(土) 06:53:49.65ID:wJFbDc+N0
史実と絡みがない“みマ”を引き入れたのは意味不明だった
領地貰うのは若が史実上で死んでから20年以上だし漫画でどんな役目を果たすか読めない
ちなみに魅摩は賢く健気な時が好きだから今週号の落ち着いてる雰囲気見て若ときっと上手くいってるんだと安心した
118名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b6e6-IaaZ)
垢版 |
2025/03/01(土) 07:07:03.33ID:E/JSaWIu0
吹雪は名を変えて出家したりするんじゃね
2025/03/01(土) 07:21:23.10ID:eZyVg9J+0
ハゲ散らかすのか…
2025/03/01(土) 07:59:26.25ID:k8MKF9fM0
好きな女性と結婚する意向にしたなら
正室1人を選んで欲しかった
そしたら後の二人が側室でも身分を理由にするよりスッキリするし納得すると思うんだけど
そもそも若の3人の評価が皆美しくいいところがあるって恋愛というより
良質の見合い相手1人者決められないからまとめてもらったみたいに見える
121名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b6e6-IaaZ)
垢版 |
2025/03/01(土) 08:24:16.23ID:E/JSaWIu0
若からしたら選べないんだからしゃあないだろ
122名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.96][木] (ワッチョイ 46b9-1i9l)
垢版 |
2025/03/01(土) 08:26:46.48ID:ej8utNn20
強欲の極みなんだから3人正室でええやんけ
2025/03/01(土) 08:31:51.30ID:uIFmzNHl0
今のところ空気の頼継だけど見せ場とかあるんかね
2025/03/01(土) 08:43:12.74ID:0QzRcRrP0
>>118>>119
出家しても最終的には許されなかった養父とその弟の末路が…
まあ多分この漫画的には復讐にはやる上杉狼兄弟の暴走になるのかもしれんけど
125名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.96][木] (ワッチョイ 46b9-1i9l)
垢版 |
2025/03/01(土) 08:46:09.44ID:ej8utNn20
頼継は今後直義絡みで出番たくさんあるんじゃないかな
2025/03/01(土) 08:58:23.17ID:VY3+Bk140
>>115
適当なところで一旦打ち切って、雫・魅摩・亜也子・頼継・命鶴丸のパラレルエンドでもよかったかもだが
あの子と逃げたら即死亡、あの子なら無事帰農みたいに分岐したら悲しいなぁ
127名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d5aa-xozf)
垢版 |
2025/03/01(土) 09:50:58.09ID:O8BNYx+v0
>>125
若の出しゃばり方考えると若に役割とられそうなんだよな
2025/03/01(土) 09:56:56.72ID:n4xCJs2r0
>>108
「尊氏が強欲でー」というのは簡単だけど
実質的に対将軍の軍を招集しといて勝ったのに自軍派の恩賞を確保できなかった時点で
日和見勢が直義を見限るのは当たり前だしな

あの状況が吾が将軍だしーで戦後処理仕切れる尊氏がオカシイのは間違いないが
2025/03/01(土) 10:29:59.18ID:k8MKF9fM0
>>121
>>122
4番目の正室は
2025/03/01(土) 11:34:50.33ID:HLjoYqna0
韓国人って秀吉は大嫌いなのに大阪城は大好きという謎
2025/03/01(土) 11:45:08.89ID:QgIJle2F0
ゼレンスキー大統領が後醍醐天皇に啖呵切った時行みたいな事してて吹いた
132名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8530-lmTK)
垢版 |
2025/03/01(土) 11:50:51.99ID:kDKoYGoO0
今後の尊氏の南朝降伏はどう描くのかな。
2025/03/01(土) 12:17:29.30ID:RemJgn360
>>124
若も高一族も皆死ぬのに一人のうのうと生き残る吹雪もなんか嫌だな
134名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.97][木] (ワッチョイ d562-1i9l)
垢版 |
2025/03/01(土) 12:21:13.97ID:hda+BApq0
モロちゃん弟の高重茂とか師冬兄の高師秋とかは生き延びるんじゃなかったっけ
2025/03/01(土) 12:22:09.86ID:eZyVg9J+0
>>132
尊氏「おっ時行、今日から我も南朝だからよろしくな!」
2025/03/01(土) 12:27:12.98ID:GFdbNpo80
>>130
秀吉の作った大阪城は地に埋まってるからな
2025/03/01(土) 12:48:40.74ID:QgIJle2F0
>>136
トランプがガザを潰してその上にリゾートを作ったみたいな感覚
2025/03/01(土) 12:58:44.13ID:N0ysprm70
魅摩も敵方として随分ダメージ与えてきたし吹雪もワンチャンある?
2025/03/01(土) 12:59:46.30ID:LBYIV2Gi0
全て洗脳のせいにして俺は正気に戻ったなら大丈夫
2025/03/01(土) 13:08:21.68ID:eZyVg9J+0
師冬なら尊氏酒飲んでブリザード巻き起こすよ
2025/03/01(土) 13:16:16.30ID:0QzRcRrP0
>>138
若自身は目的のためとはいえ本来なら一族の仇の存在と共闘する覚悟も図太さも
あるんだけど魅摩の能力の他の被害者がどう考えるかはまた別の話だからな

例えば今川家に引き取られたという名越くんの弟と会わせたらどうなるか見物だな
2025/03/01(土) 15:10:06.38ID:CBMZmJuU0
この巻きぶりだと粃の主君の敵は誰なのか回収されないな
主君と粃の指を奪ってかなり非道だったけど、単なる粃の背景設定でしかなかった
粃の仇討ちなんてエピソードとしても面白そうだった
玄蕃は何もない時行に仕え続ける理由が描写されなくて逃若党の郎党がかなり空気化しているのは微妙
2025/03/01(土) 15:18:42.23ID:eZyVg9J+0
実は尊氏だったりして
2025/03/01(土) 15:26:24.97ID:hda+BApq0
尊氏はその時京都攻めだからおらんな
まさかの結城殿…?
2025/03/01(土) 15:44:40.32ID:VY3+Bk140
山名時氏のキャラ付けに来るかと思ったけど、見た感じアイツ尊氏に付いてってて新田勢にはいないのな😅
2025/03/01(土) 15:54:35.50ID:RemJgn360
秕の仇はキャラデザも凝ってそうだったのにもったいない
2025/03/01(土) 16:42:52.53ID:HLjoYqna0
守時、義昭、慶喜の末裔っておるん?
2025/03/01(土) 16:50:24.72ID:6gzGQtLb0
>>147
徳川の当代は民主党から出馬したことあるぞ
嫁さんがフィリピン人
義昭の末裔はいないけど義満の末裔はいたはず
守時の末裔はいない
2025/03/01(土) 17:10:41.53ID:NstpahsZ0
>>120
若が唐突に3人共好きと言った事よりも若と雫の無責任さに一番嫌悪を感じた
結果的に若の嫁取りを邪魔してる雫も雫の言う事を考えなしに聞いて魅摩を中途半端に放置の若も
当主として執事として無能で人としても誠意を見せず申し訳ないと思ってなさげでがっかりだった
今のままでは若とヒロイン達の関係がそこまで大事に思えないから本誌でいずれフォロー入れるか単行本に補足入れるかな?
亜也子も魅摩も深い因縁がなければ早く諦めたと思うから早く返事してやるべきだったね
2025/03/01(土) 17:44:26.00ID:k8MKF9fM0
>>149
北条のための未来の正室に配慮して時が経過したんだろう
天下目指さすのも家のための婚姻からも解放された末が
好きな女娶り放題だヒャッハーも嫌だが
2025/03/01(土) 18:47:06.24ID:cpIHbI6f0
腐れまんさん、未だに文句言ってるんか

どんな妄想しようと手前の自由だけど、手前の妄想は手前のモンで、漫画本編とは何の関係も無いんだわ

手前の妄想通りにならんかったからっていつまでもグダグダ言ってんじゃねえよ鬱陶しい
2025/03/01(土) 19:05:42.22ID:2V3m53Y30
>>151
今アツアツなのは重婚で傷つけられたみま推しのカプ厨じゃないの?
腐女子は時行に興味ないだろ
2025/03/01(土) 19:45:19.47ID:n/65aPzA0
時行の嫁取りについてこうであって欲しかったとか
三人娘についてそれぞれ、こうであって欲しかったとか
願望があったのはわかるけど
願望の通りにならなかったのを、どうのこうのと書き込む時間と通信費がもったいないから
もう読むのやめてそれまで買った本は古本屋に売ってしまえばいいじゃないか
もしくは自分の妄想した展開で二次創作して、イベントで売ればいいじゃないか

とにかくスレの進行を邪魔しないでくれ
2025/03/01(土) 19:50:48.58ID:n/65aPzA0
時行の嫁取りについてこうであって欲しかったとか
三人娘についてそれぞれ、こうであって欲しかったとか
願望があったのはわかるけど
願望の通りにならなかったのを、どうのこうのと書き込む時間と通信費がもったいないから
もう読むのやめてそれまで買った本は古本屋に売ってしまえばいいじゃないか
もしくは自分の妄想した展開で二次創作して、イベントで売ればいいじゃないか

とにかくスレの進行を邪魔しないでくれ
2025/03/01(土) 19:52:09.10ID:nqril0B60
歴史物というか、歴史に限らず特定の制約や制限がある中での作品作りの限界みたいなものは感じる。
振り切って完全オリジナル路線にしちゃっても良いと思うけど、それは皆が許さないだろうし。
いくら松井優征氏でもこうなるよなって。
2025/03/01(土) 19:55:37.72ID:n/65aPzA0
あれ、ごめん なんか残ってたので二重投稿になった

とにかく、こっちは歴史街道3月号(特集1が室町幕府)買って
今後の展開に備えてる

昭和の高校生で、南北朝時代〜室町時代はいろいろ差し障りがあって
文化面しか深く習ってない
2025/03/01(土) 20:00:21.79ID:eZyVg9J+0
後醍醐が元弘の乱やって南北朝が始まって
尊氏が室町幕府を開いて
義満が南北朝を統一したくらいしかやらんだわ
2025/03/01(土) 20:15:06.92ID:0QzRcRrP0
>>151
ネットの世界で相手の顔が見えないのに書き込みを女性と決めつけて
しかもあまり上品じゃない言葉で罵るのはあまり感心しないな
自分がそういう下品な言葉を対面で言われ慣れてるのかもしれんけど

言霊ってあるから言葉に品性が染まってしまうから暴言は極力よした方がいいぞ
2025/03/01(土) 20:16:31.25ID:Xj6NKdbd0
逃げ若効果で鎌倉末期~南北朝の範囲の歴史の試験の平均点上がったとかないんだろうか
160名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 09e3-VlTG)
垢版 |
2025/03/01(土) 20:19:01.16ID:fHqXl1by0
>>158
死ね
2025/03/01(土) 20:21:19.24ID:CBMZmJuU0
いろいろ制約がある中、史実を上手くまとめてリアルタイム連載の漫画に落とし込む手腕はさすがと思う
しかし初期構想からかなりずれてはいるんだろうなとは思う
もっと史実の群像劇をやりたいけど、読者に人気があるのは時行を中心にした展開だからやりたい展開が出来ないジレンマを感じる
2025/03/01(土) 20:21:38.42ID:YhkRhMO60
>>159
この時代は授業でもほとんどやらんだろうし
2025/03/01(土) 20:42:25.16ID:n4xCJs2r0
>>162
>>156
一番面倒なのが近現代史だから
それを深堀せず触る程度に学期末迎えるのが先生の腕の見せ所
164名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32] (JP 0Ha1-VlTG)
垢版 |
2025/03/01(土) 20:47:17.06ID:VrPZvbgKH
>>162
何十年も前の記憶だが俺が小6の時の教科書には建武の新政が失敗したって記述はあったのに足利尊氏の名前すら載ってなかった
2025/03/01(土) 20:53:09.69ID:nqril0B60
>>159
教師の側がハマって、出題が難解なものになっちゃってたりしてw
166名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5a66-McvM)
垢版 |
2025/03/01(土) 20:59:06.13ID:+kgQwlCa0
小学校の歴史の授業では後醍醐、尊氏はもちろん、新田義貞と楠木正成の名前も出てきてたよ
直義とか師直、観応の擾乱については全く触れてなかったなあ
167名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.126] (ワッチョイ d5bf-l74R)
垢版 |
2025/03/01(土) 21:01:59.65ID:I6yhMXqd0
逃げ若みるまで名前しか知らんかった
設問と単語でしか覚えてないから繋がりもなんもわからんという

そんな俺でもペリーが来たあたりで歴史の面白さ感じた
2025/03/01(土) 21:05:58.53ID:uLCXSDV3d
>>161
いや史実キャラを好き勝手にいじったら意外と反発多くて好きにできなくなっただけだろう
史実はダイジェストでカットしてさっさと終わらせようとしてる
2025/03/01(土) 21:15:34.29ID:NTiIFwBs0
高校の日本史は観応の擾乱は出てくるはず
2025/03/01(土) 21:51:24.38ID:CBMZmJuU0
>>168
史実キャラは魔改造だけど、細かく史実や史料から取り込んでいてわかりやすくて良かった
今回で山内経之を拾ってきて後でこういう人物だったのかと納得できる
山内経之が家を売って戦に参加したと言うエピソードを上手く取り込んでいて感心する
2025/03/01(土) 22:10:11.21ID:0QzRcRrP0
>>139
「おれはしょうきにもどった!」で有名な裏切りキャラのFF4のカインですら
流石に二度目の離反の後からの表返りの際はエッジ(パーティー内最年少)に
痛烈な皮肉喰らってるからな…

今は正気や自分の意思もそこそこ残ってる師冬からの吹雪表返りはなかなか難しそう
2025/03/01(土) 22:42:57.39ID:uLCXSDV3d
>>170
細かい情報を選んでるけど全体的に把握してる訳ではなさそうなので
ただのピックアップエピソードでしかないんだよな
本郷先生も専門じゃないから適当だし
2025/03/01(土) 22:51:10.88ID:hda+BApq0
去年のGIGAに載ってるインタビュー記事だけど、あくまでジャンプとして青少年読者のアンケ取ることを最優先しつつ歴史マニアも喜ぶネタを入れなきゃいけないから情報の取捨選択が難しいと言ってたな
若干物足りないと思うけどこれでも俺達みたいなめんどくさいジジババ読者にだいぶ配慮した内容なんだろう
https://i.imgur.com/A2JEdFy.jpeg
2025/03/01(土) 23:40:21.32ID:/379omVg0
北条得宗家の後継者は、誰が産むんだろうな?
175名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (スプッッ Sd73-f0qM)
垢版 |
2025/03/02(日) 01:32:38.92ID:Cp36lGI9d
公式の北条後継者はいないからそんなものは出ない
2025/03/02(日) 07:34:25.84ID:DfNAw4UO0
観応の擾乱に対する世間の解像度を上げたいとか歴史雑誌の
インタビューで言っていたわりにはさらっと流してるなって
印象。やっぱりアンケートの順位要因なのかな。

ところで吹雪は今でも腹ペコキャラなんだろうか
2025/03/02(日) 08:28:41.33ID:m73McPNn0
足利についた途端空腹感が多少緩和されてるとかはありそう
2025/03/02(日) 08:36:02.67ID:nB9Lm+c/0
陸奥の練絹ぅ!大河みたいに少ない兵糧をガツガツ食べて愛想つかされる吹雪か
2025/03/02(日) 09:27:23.84ID:54nVMq7e0
>>176
歴史漫画の奔りみたいな存在の「ベルサイユのばら」でもオスカル死後は
10週(コミックス1巻分)で収めざるを得なかったようなので主人公不在の展開だけでは
進めにくいというのもあるのかも

ただベルばらも設定上はオスカル・マリー・フェルゼンの三人が主役だった筈なのだが…
コミックス3巻頃からオスカル視点が圧倒的に多くなり過ぎて巻き返せなかったか
2025/03/02(日) 09:56:56.92ID:J0FPbllV0
いつ打ち切られても話をまとめられると言われてるだけのことはある。ダイジェストでもポイントは押さえてるから
南北朝や北条時行をあのジャンプでやっただけでも快挙
センゴクみたいにヤンキー歴史漫画がいつの間にか本格歴史漫画になった例はあるがそれはそれでヤンマガでは掲載できなくなった。ヤンマガも二十年近く連載させて頑張ったが
2025/03/02(日) 10:03:14.21ID:dT5QeTEW0
吹雪の「極楽かね!?」は下野国訛り?
2025/03/02(日) 11:47:06.45ID:dT5QeTEW0
頼継の三つ編み諏訪の大祝幼少期だけかと思ったけど違うんだ
2025/03/02(日) 11:47:35.73ID:JZX5h9H0M
足利の伏線だったのか
2025/03/02(日) 12:54:47.47ID:54nVMq7e0
>>182
若もそうだけどそれぞれの元々の個性に人生で所縁のある人物の要素がある
装飾をプラスしていく方針っぽいよね キャラデザ
2025/03/02(日) 13:10:08.57ID:CYMB1RUp0
>>148
水戸徳川家も今も存続してて、ホーリーホックの後援会長だったりもするね。
尾張家、紀州家も現存してるけど、紀州家は女性当主で結婚もされてなければ
子供もいないんだよな…。
186名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 53bd-/pts)
垢版 |
2025/03/02(日) 13:44:09.39ID:OUiNZfS10
https://bunshun.jp/articles/-/62682?page=1

慶喜の本家筋はそう遠くない将来に滅亡確定してるぞ
2025/03/02(日) 15:04:42.30ID:P6/zk7VJ0
>>184
貞宗由来の装飾品がないか探しちゃったではないか
なさそう?
2025/03/02(日) 15:20:36.17ID:YuD8fa7d0
>>180
南方熊楠を本格的に取り上げて即打ち切り食らった「てんぎゃん」があるものな
不遇の名作扱いされているけど、本格的にやると徹底的に受けが悪くて即打ち切り食らって構想通りに出来ない
過去には星野之宣や諸星大二郎の大御所が即打ち切り食らっている
良い漫画でもアンケを集められなければ打ち切りの中、南北朝や北条時行の難しい題材でよくやったと思う
189名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1366-Y5YW)
垢版 |
2025/03/02(日) 15:42:42.65ID:yHZSFiuQ0
日清戦争を徹底的に綿密に描いた結果、打ち切りくらって日露戦争までいけなかった日露戦争物語という例もあるw
2025/03/02(日) 16:28:30.57ID:Srwep0Fe0
知名度が低い時代は感情移入しにくいからアンケ取れないしな
逃げ若はほぼ無名の主人公で最後まで描けそうだし頑張ったと思う
2025/03/02(日) 16:31:47.92ID:eYZgujae0
>>188>>189
そういうのはそこそこ真面目な歴史物の宿命であって、逃げ若みたいなキャラ造形が化け物とか神力とか鬼とか言ってるファンタジー作品とは別
2025/03/02(日) 16:32:07.91ID:oOoyQfKf0
階楼戦ってやっぱジャンプだなあという感慨に浸る
193名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2b75-qwdi)
垢版 |
2025/03/02(日) 16:51:33.13ID:ENL7Nyoc0
>>148
守時光暉で調べると子孫の方は備前に逃れて守時姓になったらしい
194名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ 1366-Y5YW)
垢版 |
2025/03/02(日) 17:04:01.54ID:yHZSFiuQ0
まあファンタジーなんだけどファンタジー作品としては相当に史実に沿ってる部類だよね
手段としてのファンタジーという印象は確かに受ける
2025/03/02(日) 17:11:38.78ID:YuD8fa7d0
>>191
ファンタジー作品と言っても作者が描きたい題材が中先代の乱と北条時行である以上そういうファンタジーにして受けを良くしないと構想通りには描けないしな
諸星大二郎や星野之宣のような伝奇・SFの大御所だって打ち切られて星野之宣の「ブルー・シティー」は未完で終わった
本格的歴史・SF・伝奇漫画はジャンプと完全に相性が悪いから、描きたい題材をジャンプでアンケが取れるようにアレンジするのは仕方ないと受け止めている
たとえ史実とは程遠いファンタジーになったとしても作者が自分の選んだ中先代の乱と北条時行と言う題材で長期連載にこぎつけたのはやはり快挙だと思うね
196名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 79c8-Rtm0)
垢版 |
2025/03/02(日) 17:56:34.86ID:N5aMXgD00
>>113
劉邦は建国の功臣の韓信、英布、彭越に気前よく領土与えて王にしたけど自分の代で全員殺してる
足利の場合、討とうとすると南朝方になるから出来なかった
孫の義満の代に南北朝が統一されて山名、大内、土岐が討たれた
2025/03/02(日) 18:34:58.34ID:DJ7fnDp30
>>196
劉邦が粛清おっぱじめたのも項羽破って
反乱分子が駆け込む敵対勢力が消滅してからだしな
南北統一できた義満から義教までは粛清祭り開催しちゃうし
2025/03/02(日) 18:38:26.10ID:OAT/waDz0
義教はマジで鬼憑いてそうだからね
199名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1322-Y5YW)
垢版 |
2025/03/02(日) 19:17:25.08ID:yHZSFiuQ0
粛清は避けられないが身内の粛清はなるべくない方がいい
足利将軍家が曲がりなりにも存続したのは頼朝ほど身内を粛清せず一門の層の厚さが保持されたのも大きい。直義は残念だったけど
200名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.254][SSR武][SSR防][苗] (オイコラミネオ MM15-/pts)
垢版 |
2025/03/02(日) 19:47:54.18ID:XAPAs6UEM
そりゃ身内の裏切りが一番怖いし
2025/03/02(日) 20:02:45.54ID:lJM1Mqrm0
歴史が苦手な私に教えてください
12巻で時行が三浦に「一族を敵味方に分けておくのはどの家でもやっている」と話す場面で、頼重もやってると描かれていたけど、この作中には登場しない諏訪一族の誰かですか?
2025/03/02(日) 20:10:14.35ID:Sj22UnKh0
>>201
諏訪円忠
2025/03/02(日) 20:44:25.75ID:WMMFqWoT0
秀吉軍団20万に小田原でボッコボコにされた北条家は宗家とは関係ないの?
自称北条ってだけ?
2025/03/02(日) 21:03:56.63ID:ugIShNDs0
一応彼等なりに大義名分はあるけど
上杉謙信にお前北条じゃなく伊勢じゃねえかよと言われる程度には関係ない
2025/03/02(日) 21:06:35.17ID:DJ7fnDp30
>>204
お前こそ上杉組のカンバン譲ってもらっただけの長尾やんけ
の謙信公
2025/03/02(日) 22:00:34.30ID:dT5QeTEW0
>>205
嫁が鎌倉北条の子孫だから
嘘じゃねーし!と吼える氏綱
2025/03/02(日) 22:10:52.74ID:fZ/y+7hC0
笑ったら〆る、とか港社長が速攻失脚するだろうしな()

義詮が割とこう、義満や義教を連想できる感じに成長した反面
基氏はそもそも武家の主か?て感じでフツーのオスガキだったの気にしてる
2025/03/02(日) 22:15:54.98ID:WMMFqWoT0
>>204
なるほどありがとう

>>205
ん?改造人間長尾の子孫が謙信公なの?
つまり謙信は改造人間・・・?
2025/03/02(日) 22:35:34.61ID:u4op0zXM0
>>208
謙信は長尾景忠の弟(諸説あり)の子孫
ただこの作品に限っては景忠と弟を同一人物として扱う場面があると予想されるので子孫って事になる可能性は無いとも言えない
2025/03/02(日) 23:51:50.68ID:BuA4DOAe0
でも家として継続してる方が重要だから
血筋云々よりも
上杉累代の書類一式ちゃんと米沢まで持って引っ越しまでしてるから上杉清子や直義が上杉憲顕に出した手紙までキッチリ保存されて国宝にもなってるわけで
武名もいよいよ名高い名家として今も立派な当代がいて続いている 凄いことだと思う
2025/03/02(日) 23:55:00.49ID:neeiZtaWd
現上杉当主ってリタイアされたけど元JAXAの偉い人
ハヤブサにも関わってる超優秀な方 
武門の名家として某親王だか内親王の生誕祝で弓音出す係りとかもされていた
上杉vs高の戦いとしては上杉の圧勝出良いかと思うレベル
212名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1322-Y5YW)
垢版 |
2025/03/02(日) 23:56:04.05ID:yHZSFiuQ0
まあ上杉は長尾に乗っ取られたともいえるけど、結果的に家は残ってるワケだし、どうせら血なんて何代も経ればほぼ他人なんだから、有能を雇い入れて家の存続を図るのは賢いよな
2025/03/03(月) 00:07:10.86ID:FCIHSFcz0
夜の主従逆転ごっこについて
2025/03/03(月) 00:10:54.32ID:293ZvfM70
時行はMなのか...
2025/03/03(月) 00:25:56.59ID:Bn4T2D9g0
雫が生やして掘られてるんでしょ
2025/03/03(月) 00:58:46.21ID:and3VYZU0
逃げ若版死亡遊戯か
2025/03/03(月) 01:00:54.01ID:+FrkISNa0
夜の主従逆転ゴッコは大事だな
2025/03/03(月) 01:11:26.47ID:and3VYZU0
>>214
顕家の言葉責めにその片鱗を見せてたな
219名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e903-7Nk8)
垢版 |
2025/03/03(月) 01:28:27.91ID:QjDedrJ30
吹雪はここでキレイに殺すつもりなんだな
2025/03/03(月) 01:30:13.73ID:qt0GliajF
若様Mなの?
2025/03/03(月) 01:31:32.81ID:and3VYZU0
まあMじゃなかったら逃げに快感を見出さないよな
2025/03/03(月) 01:35:22.41ID:UAT/ToHG0
まさか夜の主従逆転ごっこの経験が師冬戦の決め手となるとは
このリハクの目をしても
2025/03/03(月) 02:04:01.81ID:3tr6Wcta0
吹雪死亡確認
2025/03/03(月) 02:05:01.53ID:FCIHSFcz0
南北朝鬼ごっこ→夜の主従逆転ごっこ

若君も成長したな
2025/03/03(月) 02:22:42.45ID:ER29DiOK0
十二重の塔だったら、十二支の名を持つ武士が、
それぞれ各階層守ってそう
吹雪とは屋根や相輪(突き出てるやつ)で戦闘
2025/03/03(月) 02:33:07.02ID:4UC1qDfI0
いや展開早すぎるって!
吹雪来週死ぬんじゃないの
2025/03/03(月) 04:01:05.30ID:wJQYFrQi0
>>226
こらから五重塔の一階から順にバトルして引き伸ばすよ
2025/03/03(月) 05:02:06.43ID:DYw/Bu2q0
主従逆転ってどこまで逆転したんだ?
まさか若様の処女も散ったか?
2025/03/03(月) 05:17:42.41ID:huBM1hPW0
裾や袖を出しっぱなしとかあの極大納言軍と同じやん…
2025/03/03(月) 05:24:19.37ID:0KYcHMaz0
魅摩が正室風なのは計算仕様か
そして若と雫のイチャつきは最後にとっておいてるのか
2025/03/03(月) 06:33:05.22ID:and3VYZU0
遠くの遠征は同行できないということは
武蔵野合戦に魅摩はいないのか
2025/03/03(月) 06:45:21.87ID:neoC1US7M
今や避けまくるのはダサいから打ち合いするのかな
2025/03/03(月) 07:20:19.95ID:3hf9NTs40
この間の完結記念、あながち間違いじゃなかったのでは
2025/03/03(月) 07:22:39.51ID:ASeYNr6e0
本格的な死合としての鬼ごっこが最近殆どなかったんでここらで
「逃げ上手の若君」としての集大成みたいな鬼ごっこをVS師冬でやるのかな

そして師冬が疲弊してる所で頼継・上杉あたりが軍を動かし大局を決めるとか
2025/03/03(月) 07:27:00.40ID:yoGFp0JG0
巻いてるね
吹雪戦がクライマックス、その他ダイジェストで畳むと予想
2025/03/03(月) 07:34:49.97ID:oroZiRJZ0
やっぱこれ、二階と四階の敵が入れ替わったりするんだろうな
237名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 53bd-/pts)
垢版 |
2025/03/03(月) 07:37:58.25ID:PCj+CH5G0
火をつけたら出てくるだろうに
じゃなければ煙で燻せ
というかトイレなさそうだから
待ってりゃ降りてくるのでは
2025/03/03(月) 08:02:48.66ID:bZPmrhGy0
>>236
黄金の師冬マスク争奪戦
2025/03/03(月) 08:20:52.52ID:0KYcHMaz0
ガンダムのスピンオフで
シャアと恋仲になるキャラが妊娠した時点で想像ついた
正史にいない人物が深い関係になるってことはさ
2025/03/03(月) 08:21:43.23ID:UAT/ToHG0
>>237
敵城に奇襲をかけてから城内で持久戦するのか(困惑)
241名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 734a-YB0R)
垢版 |
2025/03/03(月) 08:40:23.78ID:tS1vYOIW0
>>237
トイレに行った隙を狙うとかヒソカかよ
2025/03/03(月) 08:44:45.94ID:0KYcHMaz0
第一正室ってなんだ第一夫人と同じか
全員正室の意味ねーな
2025/03/03(月) 08:44:52.46ID:YybDOIcU0
夜の主従逆転ごっこですか……ほう……
吹雪戦開幕するまでえらい早いな
2025/03/03(月) 08:59:08.50ID:neoC1US7M
塔がリングに変形するんだよ
2025/03/03(月) 09:13:50.27ID:voo32dn50
白が変形するなら巨大ロボだろ
清原殿の設計図を密かに回収して10年かけて開発してんだよ
246名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (オッペケ Sr45-o4Q3)
垢版 |
2025/03/03(月) 09:28:06.49ID:KN0vlNWWr
寒い…寒い…
大丈夫 まだ3月だ
247名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 01c7-/I6K)
垢版 |
2025/03/03(月) 10:41:12.81ID:cD7kLaCq0
SEKIROかと思ったらキン肉マンだった
2025/03/03(月) 10:55:37.76ID:sq+IpAdN0
>>211
現当主凄まじい方だなビックリ
上杉重房(足利家時祖父)を初代で現在は32代目当主、上杉景勝から米沢藩として15代目と数えるんだな確かにちゃんと続いてる
吉良や後北条、武田信虎など絶えた名家の子孫でもあると
東大出の化学系超エリートって憲顕のイメージソースここからなのかなも
2025/03/03(月) 11:03:10.25ID:kowqVVMv0
5重の搭対決だけど大将戦以外は雑魚戦か
2025/03/03(月) 11:05:55.43ID:neoC1US7M
今るろ剣みたいなことやってもね…
251名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4172-Sgek)
垢版 |
2025/03/03(月) 11:08:33.23ID:pWQ3sVJv0
もう吹雪と対決するのか
これ今年中には終わりそうだな
2025/03/03(月) 12:01:21.76ID:/K09O7Yw0
他の郎党達の見せ場もあるかな
253名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 1158-ZZR4)
垢版 |
2025/03/03(月) 12:10:25.14ID:x8bb2svh0
今週193話
ネウロが202話
暗殺が180話+冬休み4話なのでそろそろだろ
個人的に中先代の乱終了のここからなのだが110話だったので
220話で本編完結
第三次京都奪回、尊氏の死、直冬のその後、佐々木道誉の暗躍、山名、大内、懐良親王、菊池武光辺りを描いて
最後に義満誕生と細川頼之を一瞬だした番外編を5話くらいで描いて225話完結だと思う
それで4から5年休んでグラジャンかヤンジャンかスクエアに
エログロ要素たっぷりのネウロ2描いて
漫画としてのキャリア終了と予想しておく
2025/03/03(月) 12:14:32.56ID:z7K1FqEN0
アニメもさくさく消化して2期で頼重死亡くらいまで行ってほしい
どうせ3期もないだろうから
2025/03/03(月) 12:23:17.71ID:UUoqkqnSd
みまちゃんは妊娠でもしてんのか。
遠く行けないって。
256名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 53f9-117c)
垢版 |
2025/03/03(月) 12:26:49.18ID:D1Uxe4U+0
何しに来たんだよ魅魔
2025/03/03(月) 12:35:42.47ID:9bCKL/2M0
吹雪は若が三人も嫁にした強欲さを詰りながら死んで欲しい
258名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 41c8-bDya)
垢版 |
2025/03/03(月) 12:39:31.08ID:GyRFoMaM0
若が亜也子の巨根でガン掘りされたの確定かぁ…哀しいね
259名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr45-o4Q3)
垢版 |
2025/03/03(月) 12:45:25.71ID:KN0vlNWWr
15年経ってたんだ
若たちいま25歳くらい?
2025/03/03(月) 12:55:19.20ID:hnB21IT4d
15年もヤッててまだ子供出来てないとか跡継ぎ大丈夫なんか
2025/03/03(月) 13:05:29.21ID:Ej7W1zq90
>>260
しっかりしろ
15年は吹雪と別れてからだ
2025/03/03(月) 13:11:01.21ID:hnB21IT4d
>>261
ごめん
空目したわ
263名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 13c4-bDya)
垢版 |
2025/03/03(月) 13:11:34.45ID:XcvX7MlQ0
でも20歳のときからローテーションしてるだろうにいないのはケツで受けてるとしか思えんよ
2025/03/03(月) 13:12:31.14ID:Ct3OLt/H0
今週の若と女3人のムフフイチャイチャがアンケート良いパターンなの?
2025/03/03(月) 13:20:24.11ID:0KYcHMaz0
>>260
15年前なら豊島輝時という隠し子が出来ててもおかしくないw
2025/03/03(月) 13:24:22.65ID:TTmhG80q0
五重塔一階ずつ戦う王道展開か?と思ったら速攻最上階まで行ってくれてほっとした
2025/03/03(月) 13:51:31.01ID:neoC1US7M
吹雪は最期に時行に息子に会ってくれとか言うのだろうか
268名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 53bd-/pts)
垢版 |
2025/03/03(月) 14:01:53.66ID:PCj+CH5G0
この終盤に目立ってしまった上に
この後の物語上、なぜいなかった?となるから
亜矢子がコレをやるわ

https://dec.2chan.net/up2/src/fu4718746.jpeg
2025/03/03(月) 14:23:02.88ID:VsIBg8SG0
>>266
同じく安心したけど、
1-4階は要らないじゃんと思った。
2025/03/03(月) 14:44:53.88ID:neoC1US7M
頼むから互いに性生活自慢するとかはやめてくれよな
271名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 11b0-ZVKi)
垢版 |
2025/03/03(月) 14:54:25.84ID:uXHQbVU40
史実的に大きな戦いとか動きがないとはいえもうちょい肉付けして描くのかと思ったが
一気に年代とんだからいまいち感情移入度が減ったな
このままダイジェスト気味に終わっちまうのか?
2025/03/03(月) 14:57:19.97ID:and3VYZU0
正室三人とも夜の生活の主導権は時行には無さそう
2025/03/03(月) 15:08:38.71ID:t7/uXDwo0
主従逆転であって攻受逆転とは限らないぞw
2025/03/03(月) 15:18:00.37ID:9bCKL/2M0
みなもと太郎だったら何で高師直は子供たちに春夏秋冬の名付けをしたのか?って説明をして師直にツッコマれてそう
2025/03/03(月) 15:24:01.91ID:9bCKL/2M0
>>270
性生活で思い出したけどボスキャラと対峙していきなり互いにチ○コの大きさで張り合ったアニメがあったような
2025/03/03(月) 15:39:14.05ID:Ej7W1zq90
ブタのヒヅメ?
2025/03/03(月) 16:15:56.17ID:88Fm8IUI0
ただ勝つだけなら火矢打ち込んで燃やしちまえばすぐ勝てるよね
2025/03/03(月) 16:33:27.51ID:neoC1US7M
誉れある勝利ではない
2025/03/03(月) 16:37:34.07ID:Ej7W1zq90
え?
ホモれある勝利?
2025/03/03(月) 16:44:35.02ID:O1Qh6MKe0
2027年の大河ドラマは小栗上野介か…いや、この漫画の作風的に大河の原作に
なることは「花の慶次」以上にありえないってよく分かっていますけど
2025/03/03(月) 16:48:58.37ID:/K09O7Yw0
この作品の師冬に実子がいたら自分の父親と同じ様に天下取りの為に利用しようと虐げそうだな
2025/03/03(月) 17:16:38.65ID:brXx/dho0
誉れは4Pで死にました…
2025/03/03(月) 17:38:41.81ID:ASeYNr6e0
>>257
あくまで権力ずくなら吹雪も似たような事は出来た筈だし…
確実にそこに愛はないだろうけど

あと養父の趣味が趣味だけにそこら辺もしっかり融通されててもおかしくない
2025/03/03(月) 19:23:40.02ID:YbvKWGmD0
郎党に戻すのは絶対に不可能です
は、郎党に戻るフラグと見てよいか
2025/03/03(月) 19:23:56.40ID:G900sUFQ0
夜は受け上手の若君なのか…
2025/03/03(月) 19:26:52.55ID:0KYcHMaz0
結局若たちはいつ頃結婚したんだ
そろそろ結婚する年齢であるのナレから1年後?
2025/03/03(月) 19:31:47.96ID:84DJnATX0
須沢城ってド田舎のめっちゃ山深い所なんだけど京の都のような五重塔なんて無いと思うが
供養のために建ってた五輪塔のことを五重塔を読み間違えた?
288名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 19aa-ZVKi)
垢版 |
2025/03/03(月) 20:01:48.79ID:PwL+T1KE0
>>287
城が燃えてるから捏造したんでそ
2025/03/03(月) 20:16:49.86ID:ASeYNr6e0
>>284
郎党に戻すのは無理でも「師冬」から「吹雪」に戻すのは可能という意味かも

まあ今回も思ったんだけどインターミッションの間にもう少し吹雪や頼継周辺を
描いてくれてれば読者の思い入れもまた変わったと思う
大分前からこの対戦カードの存在は分かってたんだから余計に残念
無理だと分かっても吹雪周辺を探って繋ぎを取ろうとか動きがあればな…
2025/03/03(月) 20:20:38.57ID:84DJnATX0
>>288
山梨は武田信玄ですら躑躅ヶ崎館で城を作らなかった土地柄
中央高速からよく見える岩殿山城みたいに山城はそれ自体が高所にあるからわざわざ高い望楼を作る必要がないし
2025/03/03(月) 20:27:21.52ID:ER29DiOK0
>>280
佐々木道誉か足利義満が主人公のを、やって欲しかったなあ
BSの大河再放送枠で、20年に「太平記」はやったから
当分の間はやらんから、余計に
2025/03/03(月) 20:28:11.55ID:huBM1hPW0
五重塔はライブ感じゃね?
本当は師冬四天王との番付あったけどアンケ気にして巻いたとか
2025/03/03(月) 20:48:54.92ID:XMTPfGvq0
>>286
この時代、尊氏と登子や千寿くんと幸子ちゃんでさえ
いつ頃婚礼となったのかハッキリしないんだぜ
まあ太平記ベースの作品はそれぞれ「こんな感じ」で祝言しちゃうけど
2025/03/03(月) 20:49:25.83ID:HdpexwZ30
夜の主従逆転ごっこの薄い本絶対誰かしらが出してくれるよね?出してくれるよね??
2025/03/03(月) 20:58:14.99ID:0KYcHMaz0
若と3人娘は25歳で御所巻したのか
雫だけ2人と比べて正室らしいことしてないな
2025/03/03(月) 21:03:46.01ID:/K09O7Yw0
師冬は自分の意思で裏切ったつもりだがやはり洗脳扱いなんだね
まあ野心の薄い若ならいずれ離反は避けられなかったらしいが
2025/03/03(月) 21:05:34.56ID:jmJqhA8x0
結婚祝いの派手な宴会くらいあると思ったらもう戦場
というか貞宗戦以来10年ぶりの戦?
2025/03/03(月) 21:09:04.18ID:0KYcHMaz0
>>293
正室になってくれって言ったのいつだって話なんだけど
299名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 415b-bDya)
垢版 |
2025/03/03(月) 21:25:34.27ID:704Ur70F0
魅摩の脚細すぎってか普通に人体としておかしい描き方になってる
絵下手じゃんシンプルに
2025/03/03(月) 21:27:40.97ID:O1Qh6MKe0
死ぬ前の一瞬に吹雪に戻って、そこから無理やり生の世界に引きずり戻すとか
出来ないかな。
2025/03/03(月) 21:35:35.16ID:Z3BQns4l0
例え戻れても今の若の経済状況では吹雪の胃袋を養うことができんのでは
2025/03/03(月) 21:37:35.22ID:GfgR9FaF0
>>300
ヒーラーが居ればできるだろうけど、この作品にそういう系統のキャラいたっけ?
2025/03/03(月) 21:38:37.79ID:FIm1Mrwz0
>>301
宗良親王の財布だからおk
2025/03/03(月) 21:43:34.67ID:+wdSxLal0
193話読んだ。絶対に○○できないといいつつ後になって○○可能になるのが少年漫画あるあるだが、吹雪帰参はさすがに梨か・・
2025/03/03(月) 21:44:27.32ID:0DnKSJh+0
今の呪術廻戦叩き見てると暗殺教室をキショいくらい叩いてた連中と中身一緒なんだろうなって思うよ
2025/03/03(月) 21:44:51.53ID:XMTPfGvq0
>>303
吉野方はさらって行った北朝皇族すら
最低限の待遇してたくらいビンボや
2025/03/03(月) 21:55:29.58ID:DBoht+3X0
>>306
ググったら拉致した皇族に給仕をさせたり犬追物の的にしたらしいな
2025/03/03(月) 22:03:39.44ID:Ct3OLt/H0
南北朝時代だぞ
強い方勝ちそうな方につくのは普通だしまして吹雪は先祖代々の北条の家臣でもないのに裏切り者なんか?大して若が吹雪にこだわってた様子もないし
2025/03/03(月) 22:42:14.45ID:IaS7IHUx0
コンドームをつけてヤったのか?
310名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 19aa-ZVKi)
垢版 |
2025/03/03(月) 22:49:18.32ID:PwL+T1KE0
>>307
給仕は兎も角犬追いって土岐みたいなことしてたのか
2025/03/03(月) 22:50:50.30ID:Vx3DGmHt0
>>309
つか、現代換算だと25歳ってもう40そこらだが、いまだに子の一人も居ないってマジの種無しでは
2025/03/03(月) 22:52:15.56ID:co4viwDU0
主従逆転ごっこ、ずっとトレンド入りしてんの草
313名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.256][SSR武][SSR防][苗] (オイコラミネオ MM15-/pts)
垢版 |
2025/03/03(月) 22:56:02.87ID:dT6l9ByAM
五重塔は吹き抜けだから平屋扱い定期

仮に5階建てを建てたとして
5階は物見のキャラを置くよね 
現存天守閣とか偉い人は基本中層に部屋があるし

五重塔で戦ったというあからさまなフィクションいれて
漫画ですよアピールでしかない
少年漫画としては非常に正しい
314名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 415b-bDya)
垢版 |
2025/03/03(月) 23:14:41.57ID:704Ur70F0
亜也子の顔面騎乗は命の危険感じるレベルだからやめろってあれほど言ったのに
2025/03/03(月) 23:25:45.38ID:pTYQdwaH0
なぜ主従逆転としか言ってないのに性別も逆転ごっこだと解釈してる人が多いのか問題
2025/03/03(月) 23:54:41.91ID:ELIGTTJh0
(夜の)逃げ上手の若君
何でも夜のってつけるとエロく感じるなぁ…
317名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1963-o4Q3)
垢版 |
2025/03/04(火) 00:01:13.88ID:zU3AVimL0
子育てからも逃げるぞ
2025/03/04(火) 00:02:55.02ID:uXeSgp1+0
卵子から精子が逃げて子どもができない
2025/03/04(火) 00:12:14.94ID:9bZL5EOE0
夜の南北朝鬼ごっこ
320名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7968-fNkc)
垢版 |
2025/03/04(火) 01:18:10.71ID:r+u+ohMb0
>>291
南北朝通してやるなら道誉主人公が一番しっくりくるな
鎌倉末期から義満の代まで生きててずっと主要人物であり続ける
尊氏·義詮·義満で「二引両·足利三代」なんてのもいいかも
321名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0b0d-wak7)
垢版 |
2025/03/04(火) 01:34:06.17ID:WlelPKQv0
主従逆転ごっこの同人早よ
2025/03/04(火) 02:46:33.23ID:e3VGS1MX0
>>296
あの時神力浴びずに若に思う所ありながらもずーっとついてってたら天下諦めるで大惨事になってただろうな
2025/03/04(火) 02:58:50.15ID:e3VGS1MX0
というかめっちゃ巻いてるあたり逃げ若という作品に残された時間あんまり無いのかな?
それなら衣装紹介だのラブコメだのやってる場合かって思っちゃうんだけど
2025/03/04(火) 03:43:30.52ID:VIDl1twh0
作中の期間でもあと3年な上に史実通りだと時行がからむ戦ってあと1回しかない
この状況で巻く意味あるんだろうか?
2025/03/04(火) 07:13:56.07ID:nC1Je7+Qd
最後は尊氏に憑いてる鬼?かなんかを顕家がつけた背中の傷を雫の破魔矢で貞宗譲りの弓術で祓ってとかかな?
しかし時行の首チョンパまでしっかりやるんだろうか?
2025/03/04(火) 07:19:06.29ID:ZgbC1J2G0
>>307
さすがにそれは後世のデマと思われ
対立してても同じ皇統である人間をそんな事したら
南朝の最大の売りどころである皇統ブランドも値下がりするからな

ただ、当時のお公家さんの頂点だった生活してた人間が
身の回り世話する女性の一人もなく牢にぶっこまれてたので
そうとうキツかったのは確かと思われ
2025/03/04(火) 07:40:57.92ID:OrzCYj1f0
正室になってもこぞって正室アピールしてるなら
今度は嫡男レースが始まっちゃうんじゃないか
2025/03/04(火) 07:47:03.24ID:ZpiB4ZFzM
まあ後に時行が死んで3女の中で神格化されるからこその3人正室な気はする
2025/03/04(火) 08:10:03.53ID:1NHcapH/d
なんか読者層に意外と小学生多いみたいだから
多分死なないで逃亡endじゃないかな
死なすなら鬼滅みたいに転生しないと絶対荒れる
2025/03/04(火) 08:17:14.71ID:1NHcapH/d
>>323 >>324
吹雪戦 4週
インターミッション 打出浜〜直義脂肪 4週
武蔵野(ラストバトル) 8週
エピローグ 2週
今のペースだとこんな感じで半年以内に終わっても不思議じゃないなあ
2025/03/04(火) 08:26:05.51ID:cqSLPj040
>>329
ヒロイン達が忘れ形見を産む展開はあるだろうな
2025/03/04(火) 08:29:09.87ID:olC3sc/G0
今193話で22巻が196話までだから、吹雪戦はあと3話で終わるかもしれん
2025/03/04(火) 09:04:56.59ID:jP/8Xq2a0
どうせ連載終わるならアンケート気にせずに直義の最期とかどっちゃり描いてほしい
極楽将軍の直義と師直の最期は良かった。書きようによってはとても良い見せ場
短期的なアンケートは取れなくても長期的に見たら良い作品を残すというのが回り回って会社の利益になると思うけどね
334名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0114-JFd2)
垢版 |
2025/03/04(火) 09:17:29.05ID:G3K73jjs0
遠出できない・第一室ってことは若の長男を産むのがミマなんだな・・
2025/03/04(火) 10:59:52.61ID:OrzCYj1f0
長男?の行氏の系統ってどうなってんだ
子孫が北条早雲はさすがにデマだろうけど
2025/03/04(火) 11:21:30.19ID:P1eNOCwp0
北条家はこ↓こ↑で断絶だよ

戦国時代の北条は関東に進出した伊勢氏が、各地に残ると伝わる時行の庶子の流れを汲むと北条を自称したのが始まり

実際に血が繋がってたとしても遠い親戚よりも遠い感じだろうよw
2025/03/04(火) 11:56:10.95ID:iUbaRRqHr
史実キャラの魅摩を正室にしちゃったけど、孫は道誉がこっそり支援しながら育てたことにするのかな
2025/03/04(火) 11:57:01.56ID:98EMRIlE0
道誉の孫として考えると色々熱いな。
2025/03/04(火) 12:41:37.04ID:zSjUJbMLM
>>327
全員が嫡男に決まってるから
2025/03/04(火) 13:09:32.57ID:obn53BzN0
来年がいよいよ武蔵野合戦だから子孫を残してるならもうそれなりに育ってるはずなんだよな
魅摩が信濃に留守番で三人の子を面倒みる形になるんだろうな
2025/03/04(火) 13:35:33.18ID:OrzCYj1f0
さすがに佐々木道誉の孫は歴史捻じ曲げ
感否めない
雫と亜也子は何のためのオリキャラなんだろう
2025/03/04(火) 13:49:04.30ID:GmPkOVSr0
史実時行はターミネーターのように尊氏をしつこく狙ったのだけが事実 後醍醐でも新田でもなく
つまり逃げ若は尊氏に執着した時行の物語
尊氏VS時行だけはちゃんと描いてくれ
ほんで南北朝の主役である尊氏の格は落とさないでね
2025/03/04(火) 14:30:20.10ID:e3VGS1MX0
>>334
そこは最初からずっと若の郎党として支えてきてた雫か亜也子であってほしいけどな
本人たちはもれなく正室になれて想いは遂げられたからいいんだろうけど
戦場にも立たず唯一の仕事であるデザイナーとしての役目もそんなしてなくて魅摩美味しいとこ取り感あるし
2025/03/04(火) 14:43:22.38ID:obn53BzN0
逆に付き合いの長さではこれからどうあがいても雫亜也子に敵わないから
魅摩がふたりに肩を並べる武器として「文化」を持ってきたんじゃないかと
2025/03/04(火) 14:57:06.14ID:JpXTSMAk0
チュッチュ チュッチュ チュッチュ


カポッ シュポ シュポ ジュルル
2025/03/04(火) 14:59:08.06ID:VIDl1twh0
作者的には最後は時行があ〜楽しかったってクビをスパーンされる結末が理想なんだろうけど
編集が必死に止めて生存路線にさせようと説得してそう
347名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.52][苗] (スッップ Sd33-YB0R)
垢版 |
2025/03/04(火) 15:09:02.81ID:hbo5G0QOd
逃げ若で編集が機能してると思えない
今の担当は新人らしいしベテランの松井に口出しできず好き勝手描かせてるイメージ
2025/03/04(火) 15:25:44.81ID:3R4MJmdN0
おっと、サムライ8の悪口はそこまでだ
2025/03/04(火) 15:30:44.54ID:zSjUJbMLM
まあ松井なら大丈夫だろう
2025/03/04(火) 15:51:53.28ID:fzkT0OBG0
>>326
当時のお公家さんの長者って誰ぞ?
二条良基?
2025/03/04(火) 16:04:27.95ID:cqSLPj040
殺せんせーもきっちり殺したしな
2025/03/04(火) 16:58:51.87ID:0yOnhf9r0
魅摩は史実バリアあるから若死後も生き続けるの確定だけど残りの嫁二人は生き残るとこ想像しにくいな
353名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 11a6-qwdi)
垢版 |
2025/03/04(火) 17:25:54.82ID:YSQ+8g8G0
尊氏が一時的に南朝に与した際は、
佐々木道誉が、娘や孫の顔を見に来たりしてなw
354名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.126][苗] (ワッチョイ 1963-o4Q3)
垢版 |
2025/03/04(火) 17:55:32.97ID:zU3AVimL0
尊氏みたいに道誉の変顔みれるのかな
2025/03/04(火) 18:10:46.77ID:BachvHWOd
吹雪好きだから戻ってくれ
2025/03/04(火) 18:57:24.45ID:tHoPWzVA0
ブチ殺すぞとか言ってないでお前もチュッチュしてこいよ
357名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 41e4-bDya)
垢版 |
2025/03/04(火) 19:00:26.29ID:lJbLn4zr0
若のケツマンなら3人余裕で絞れるな名器だし
2025/03/04(火) 19:12:16.20ID:OrzCYj1f0
>>352
史実バリアといっても120年ネタも思わぬ形で披露されたし
晩年の道誉が認知症で書いた手紙かも
2025/03/04(火) 19:40:23.35ID:jl2QL4UdH
>>330
打出浜なら行ける距離だからどう描かれるか楽しみ
ただ現地は埋め立て地になっててお隣の市の夙川河口に浜残ってるだけ

そこは火垂るの墓に描かれてる場所らしい
幕末の砲台跡もある
2025/03/04(火) 19:46:55.67ID:ZgbC1J2G0
>>350
公家の頂点ではなく公家社会の頂点にいる皇族てことな
どちみち「身分ある人」は自分で洗顔も着替えもしない時代だから
生まれた時から成人するまで自分で服を着たことないような立場の人間に
給仕なんて無理無理
というお話
2025/03/04(火) 19:50:52.29ID:jl2QL4UdH
お寺を改造した城って坊さんはどこ行った?
2025/03/04(火) 19:54:16.59ID:cqSLPj040
>>361
そら皆殺しだろう
2025/03/04(火) 20:06:38.41ID:ZgbC1J2G0
>>352
亜也子は女武者で巴御前リスペクトで分かりやすく桃井に求愛されてるから
若の退場後に桃井とくっつかない方が驚く
2025/03/04(火) 20:19:12.49ID:Uj2W6ENB0
時々、現代の日本に逃若党面々が生きていたらって設定で連載の表紙描いたり
敵方の登場人物が現代の日本に生きていたらって想像のコマ描いたりしてるじゃないか
(斯波家長が逝く直前の、孫二郎と庇番については結構コマ数多かったよね)

きっと最終回かその一回前の時行が首を落とされる直前まで描いて
現代の日本に生きてる27歳くらいの逃若党の面々が描かれるよ
時行の美しい死に顔も描かれるかも知らんけれどさ

今年いっぱいは連載が続くと見ているんだけどなあ
365名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2b9d-ckuI)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:27:50.08ID:k/RFpq370
諏訪の現人神は諏訪から出られないルールだから
外征に出る時は当主の座を他の者に交代してから出かける
替えはなんぼでもきくのが諏訪
2025/03/04(火) 20:36:29.93ID:81GYCeS80
単行本25巻くらいまでは続くだろうなあ

>>343
最初に若が娶るといった相手があいつだしなあ・・
雫は(子孫が)横井姓名乗ればいいわ
2025/03/04(火) 20:50:53.69ID:OrzCYj1f0
>>343
娶ると言い出したのに雫のひと言で押し黙る程度だ
あの時点じゃ北条に有利な家の娘となら結婚する気あったんだろな
368名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2b9d-ckuI)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:51:12.56ID:k/RFpq370
寺を城にするのは珍しくない
石山本願寺→大坂城
尾山御坊→金沢城
久能寺→久能山城→久能山東照宮

生臭一向宗の寺は最初から城として造られてるけど
2025/03/04(火) 21:04:14.31ID:EaFv/WyS0
春日顕国の立てこもった男山の石清水八幡宮もこの時代は神仏習合で半分寺だよね
2025/03/04(火) 21:21:19.92ID:dKSjBRMg0
>>329
他の人が言っているように殺せんせーもきっちり殺したし時行が歴史上の敗者である
ことは何度も言っているし、歴史雑誌とかで時行は(直冬とかと違って)生きている
かぎり戦い続け、尊氏を狙い続けたことを評価しているから史実エンドは避けられ
ないんじゃないかなと
371名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1392-Y5YW)
垢版 |
2025/03/04(火) 21:30:23.32ID:g9i72s/G0
師冬はここで死ぬことが確定しているから後はどういう最期を迎えるかだなあ
期待を裏切らず予想を超えてほしいものだが
顕家の最期は期待以上でよかった
2025/03/04(火) 21:43:45.02ID:gDaSsOFn0
顕家が花だから吹雪は死に際にダイヤモンドダストを巻き起こすのだろうか
2025/03/04(火) 21:56:18.22ID:a57i55BZ0
>>372
>65画像のように常に心が凍えてるので、解毒されたら「逃若党あったけぇ…」って雪溶けして死にそう
2025/03/04(火) 21:57:41.18ID:dKSjBRMg0
久々に北条時行のウィキペディア項目を開いてみたんだけれど、なんか
やたら長文になってるような気がする
2025/03/04(火) 22:10:28.47ID:qjJeZ3B70
雪に埋もれて野垂れ死にするイメージにするんじゃないかな
その間際にかすかな温もりを握りしめて雪の中で倒れて死ぬイメージになるだろう
2025/03/04(火) 22:27:57.76ID:VIDl1twh0
時行の後も結構面白い戦い続くからここで終わるのはもったいない感が少しある
377名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1366-Y5YW)
垢版 |
2025/03/04(火) 22:34:28.23ID:g9i72s/G0
後日談で尊氏の死まではザッとやると思う。ラスボスなんだし
378名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.126][苗] (ワッチョイ 1965-o4Q3)
垢版 |
2025/03/04(火) 23:14:48.22ID:zU3AVimL0
尊氏の死んで100日後に足利義満なんだ
2025/03/04(火) 23:39:40.29ID:bfWyiRFC0
むしろ時行死んでからが本番まである
エンポリオ直冬がプッチ尊氏倒してエンドよ
2025/03/04(火) 23:56:56.03ID:fzkT0OBG0
ヘッセのクヌルプみたいに今までの人生すべてに赦しを得て、雪に包まれて逝くというのもいい
381名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 11f8-bDya)
垢版 |
2025/03/05(水) 00:37:46.93ID:knSVRWw+0
>>379
直冬今のところ冷静で尊氏とそこまでガチで戦う雰囲気ないんだよな
2025/03/05(水) 07:23:14.26ID:zhhJTL7qM
ガチで殺り合うのって時行死後じゃなかった?
2025/03/05(水) 07:52:28.08ID:3WCgPNvu0
>>378
死後100日後に生まれた子供がその人物の生まれ変わりってのを昔話でよく見た
確かに義満は欲しがりの鬼を体現したような人生ではあるが…
2025/03/05(水) 07:56:45.08ID:tHsmVJBl0
ジャンプラで直冬主役の逃げ上手の若君(足利)2が始まる
2025/03/05(水) 08:16:25.00ID:jlZBvFua0
影響って年月だけじゃないんだなとしみじみ思う
煉獄さんという一晩で主人公の心の師匠みたいになってる人がいてな
2025/03/05(水) 08:35:22.18ID:E082iN+00
2年しか逃若党になっていないのに、前号で追われる時に時行の忠告を思い返しているのはやはり忘れていないんだな
無意識に時行への友情がまだ残っているのか

吹雪が人間として扱われたのは逃若党にいる時期だけで、幼少期は父親の虐待、高師冬となってからは武芸だけ求められて利用されているだけだし
2025/03/05(水) 08:35:32.49ID:FF/M4c030
>>371
顕家の最後何でお花畑になったの?心象風景?
2025/03/05(水) 09:03:38.65ID:zhhJTL7qM
神力
ただ顕家は神力の知識はないけど
2025/03/05(水) 09:09:24.25ID:CoyGi2FM0
もはやなんでもありだな神力
2025/03/05(水) 09:13:19.65ID:J9DUUe7v0
あれ鏑矢の空気の振動で花が開いたという描写じゃなかったっけか
2025/03/05(水) 09:18:23.52ID:kvMK3g2k0
神力は直冬の手で長門に伝わり長州藩で秘術として代々伝えられていった
後の長州力である
2025/03/05(水) 09:49:38.49ID:FF/M4c030
お花畑解説色々ありがとう
顕家は割と突飛な展開が多くて乗り切れなかった
強弓設定も細身で説得力無いし神力かな
2025/03/05(水) 09:51:12.02ID:jlZBvFua0
消臭力
2025/03/05(水) 11:00:19.13ID:aXqN4hbi0
>>383
晩年、出家の挨拶に来た14歳の義嗣に異様に執着して出家停止 手元で異常溺愛し始める
義満は正室2人側室20人超でお手付き女数しれず子供は全員無関心放置だったのに
途中で死ぬから何がしたかったか不明
義嗣は兄の義持にコロされ新大倉宮と称される(直義が大倉宮)直義2号と思われたらしい
義嗣が直義の生まれ代わりに見えたとか?
業の深い一族で戦慄
2025/03/05(水) 11:03:06.78ID:ltA+hOmh0
ネウロの時は魔界の詳細な設定を明かさないことが世界観の広さや物語の面白さに繋がっていたと思うけど
神力はその設定がふわふわしてるのが返って物語の足引っ張って
世界観を狭くしていると思う
2025/03/05(水) 13:14:07.27ID:zhhJTL7qM
今ってアラサー同士が対峙しているんだよな?
397名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ fb20-fNkc)
垢版 |
2025/03/05(水) 15:53:31.49ID:mMuuG3SF0
>>394
夢のお告げ、生まれ代わり、等を盲信する家系かな。ブラタモリで見たんだけど足利学校では易占がカリキュラムにあったんだってね。
今で言う四柱推命と似たような干支占いも本人達は信じてたかも。
3歳児を大将に据えたり、草薙の剣は尊氏が務めるので大丈夫とか言い出したり、時々変なムーブかますのは占いが原因なのかもな。
398名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 53bd-/pts)
垢版 |
2025/03/05(水) 16:43:57.92ID:Ftca3qMo0
この時代に木造5階建てを建てる謎技術で食っていけるよね
2025/03/05(水) 17:17:42.65ID:FwYPPNUM0
多分、階段はないから縄梯子で登るんだよな…
2025/03/05(水) 17:29:12.75ID:8VDv3hH20
>>396
ヤロウ…タブー中のタブーに触れやがった……
401名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fb20-fNkc)
垢版 |
2025/03/05(水) 17:34:06.55ID:mMuuG3SF0
>>399
梯子はあるのでは ないの?長さ足りない?
2025/03/05(水) 17:47:52.32ID:DsKqBJRE0
>>396 >>400
少年漫画って、主人公の年齢の上限があるんだっけ?
でも、それなら
週刊少年ジャンプ「こち亀」の両さんって一体何歳だったんだ?
2025/03/05(水) 17:55:41.84ID:v5b1fxFH0
>>402
133巻で本人が18歳って言ってる

でもだいぶ初期にもうすぐ35歳になるみたいな台詞があった記憶あるから30代前半じゃない
404名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2bed-PCPn)
垢版 |
2025/03/05(水) 17:58:18.23ID:LBrWixv10
剣心アラフォーじゃね?
2025/03/05(水) 18:05:06.91ID:8VDv3hH20
アラサーの対峙には見えんのがな…
2025/03/05(水) 18:09:06.82ID:v5b1fxFH0
トリコもアラサーだしそんなものじゃない
2025/03/05(水) 18:11:38.26ID:CXVZLuqc0
ジャンプじゃないけどフリーレンの年齢は…
408名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 135c-bDya)
垢版 |
2025/03/05(水) 18:12:04.71ID:iZN79tTM0
25歳でしょ?
アラサーなの?
2025/03/05(水) 18:13:17.48ID:FwYPPNUM0
>>401
室町無頼の原作に出てくる、大塔を登るシーンから推測した
(映画だと降りるシーンが夏みたいだったw)

江戸火消しが使うようなアイテムって、この頃には大体揃ってたんだろうか
2025/03/05(水) 18:14:24.91ID:veT6eOUra
アラサーは25〜34だからそうだよ
なお南北朝時代なんで当時の感覚的には若は35歳くらいのおっさんだし
平均寿命から見れば吹雪は棺桶に片足入ってるくらいの歳だ
411名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 53bd-/pts)
垢版 |
2025/03/05(水) 18:25:10.23ID:Ftca3qMo0
アラサーで中学校の時の先輩と15年ぶりに会ったら
仮面かぶってなんか痛い発言してたら普通近寄らないよね
ましてや自分の手下や嫁を危険に晒すとか
少年漫画かよ
2025/03/05(水) 18:30:47.32ID:q9CqY4a4M
ブウ編の頃には悟空もベジータもアラフォーだろ
413名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 792f-Rtm0)
垢版 |
2025/03/05(水) 18:59:43.84ID:1wzGJWAE0
法隆寺の五重塔
5階建てと思いきや1階しかないんだよなww
あと日本史上最も高かった塔は足利義満が建てた相国寺七重塔
2025/03/05(水) 19:00:54.74ID:UJL6NvHE0
15年も裏切ってたんかい
もう味方の要素ないじゃん
2025/03/05(水) 19:12:38.84ID:jlZBvFua0
1351年なら26歳
あれも吹雪の影武者だったらくどいかな高一族影武者が名物化
2025/03/05(水) 19:38:07.80ID:mMuuG3SF0
本日の歴史探偵の話題だったんですね!
2025/03/05(水) 20:01:14.27ID:JywHyYsi0
>>377
時行処刑?〜尊氏の死か
一気に時間飛び、南北朝合一等で一応は一区切りで締めまでの尺は
1巻分くらいは欲しいな
2025/03/05(水) 20:15:02.16ID:wz5c07Zu0
>>402
その昔、本宮ひろ志が選挙に出馬を決意する自分自身が主役のノンフィクション漫画の連載もあったよ
419名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 191c-ZVKi)
垢版 |
2025/03/05(水) 20:25:55.25ID:X5YoV1S80
>>414
言うほど裏切りかなアレ……?
別に若陣営の内情話してるわけでもなさそうだし
2025/03/05(水) 21:06:29.68ID:AWpRG3Fy0
むしろ元々足利方だったんだから2年間だけ北条方に裏切っていたとも言える
2025/03/05(水) 21:46:37.72ID:kW+zQnced
>>410
当時の25以上なら40行ってる感覚かもしれない
江戸時代ですら20が年増とか言う時代だし今の35でも年増ではないし
吹雪好きだけど大分おっさんか苦笑
422名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fb20-fNkc)
垢版 |
2025/03/05(水) 21:50:52.45ID:mMuuG3SF0
>>409
室町無頼未履修でした。すいません。
火消しアイテムか分かりませんが、大河太平記の初回冒頭、安達邸が襲撃された際の梯子曲芸が記憶に残ってます。
時代考証はよく分かりませんけど、あり得たんでしょうかね
2025/03/05(水) 22:03:00.84ID:OiMeoyGq0
>>421
10代で結婚して当主になるのが当たり前の時代だからな
逃げ若の時代は戦乱戦乱でその10代がコロコロ死んでくから悲惨
2025/03/05(水) 22:05:01.54ID:C39DJUhp0
>>413
今やってる歴史探偵のがそれっすね
2025/03/06(木) 01:12:03.45ID:UnDxCCsY0
アニメ版フリーレン2期の開始時期は決まったが、
こっちの2期の開始時期発表はまだか
2025/03/06(木) 02:39:19.36ID:Qcm5JvZE0
やるとしたらどこまで行くだろう
1クールじゃ川中島から頼重退場までは厳しそう
427名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 29bb-YB0R)
垢版 |
2025/03/06(木) 03:34:18.28ID:pdUCnbL/0
1期と同じペースで進行した場合、1クールだと京編終了して挙兵するとこくらいまでしか行かないよ
2025/03/06(木) 04:11:34.02ID:QVV8BLkE0
>>423
結婚が遅れた理由は僅かでも天下人になる可能性が残っているなら相応しい正室を娶るべき
その際に側室が3人もいたら正室の信用をなくすと言ってたけど
正室探しに何年もかかっている間に側室や妾がいてはいけないのならいつまで経っても血筋を残せないのに悠長だったな
2025/03/06(木) 06:14:01.34ID:i6J3X7N90
>>426
切りがいいのは信濃編(幼少期)で貞宗殿に「行ってきます」って告げるところまでだろうな。
3期4期と続けば1回目の鎌倉奪還(頼重死亡)、2回目の鎌倉奪還(南朝帰順、vs庇番)くらい
までは消化するんじゃないかな。青野原や石津、信濃編(青年期)や武蔵野合戦なんかは
アニメにはならないと思う。
2025/03/06(木) 06:48:53.28ID:jLaUWRkXM
民放でやるのは中先代で尊氏に負けるとこまででいいよ
後は全部劇場版にしよう
2025/03/06(木) 08:19:59.01ID:iCWtXNxL0
中先代劇場版も見たいが結構ゴア描写がきついからな…
432名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ fb20-fNkc)
垢版 |
2025/03/06(木) 08:29:39.53ID:tZNIC5qZ0
>>430
劇場版 逃げ上手の若君
『インターミッション足利尊氏』
ですね。
2025/03/06(木) 09:49:40.33ID:D1lZ4ZE40
>>431
頼重の最期で頼重が顔の皮を剥ぐ瞬間の流血を流星の尾にだぶらせたのはカラーでは絶対出来ないモノクロ原稿ながらの描写だろうな
アニメで動きがつくと余計ゴア描写がきつくなるし

https://i.imgur.com/4upTbmN.png
2025/03/06(木) 09:52:41.17ID:EjImoJba0
頼重が漫画史に残る名キャラ過ぎていなくなった後の穴埋めに苦労してる感じあるよな逃げ若は
435名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 29bb-S9xs)
垢版 |
2025/03/06(木) 09:58:44.21ID:yxgXZGOa0
>>402
両さんは35歳だよ
2025/03/06(木) 09:59:26.93ID:jLaUWRkXM
>>434
それ頼重よりかは時行のキャラ立てに失敗したと言っていい
437名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 79c4-qwdi)
垢版 |
2025/03/06(木) 10:19:00.49ID:j5OjTHP80
少年漫画の主人公で欲望が薄いという時点でキャラ設定は失敗している
2025/03/06(木) 10:27:56.99ID:yHzRKxwp0
一般的な漫画やアニメ作品として考えた場合、頼重と時行はずっと一緒にいるべき関係なんだよね。
にも関わらず、史実に沿って頼重を早期退場させているから、そこから先の話の構成に苦労していると思う。
2025/03/06(木) 10:34:00.62ID:D1lZ4ZE40
第一部で頼重を父的メンターとして、第二部で北畠顕家を兄的メンターとして成長し第三部で時行が自立した武士となるコンセプトでやっているのはわかる
しかし第三部の時行は武将としてのキャラ付けが失敗していると思う
インターミッションで御所巻を延々とやられた時は時行が未熟なままでがっかりした
2025/03/06(木) 10:37:08.23ID:EjImoJba0
未熟っつーか最後まで戦った二人の背中を見た結果が
「別に北条復権とかは良いや、諦めて人並みの幸せを見つけましょ」はあんましっくり来ないよなって
2025/03/06(木) 10:41:43.38ID:XfTSdnbI0
時行のキャラ立てはともかく、「天下を諦める」のところはそこまで変に思わなかったけどな
まあ少年漫画らしくないと言えばそうだが
2025/03/06(木) 10:45:32.35ID:D1lZ4ZE40
自分の力には限界があるから今ある日常に満足しようと言う現状追認が作者の作風だから仕方ない
しかし、少年漫画としてはヒロイックにならないんだな
頼重も顕家も、楠木正成、敵である斯波家長他武将は自分の限界まで抗って戦ったから英雄たる所以なのであって、彼らのそんな抗った果ての死をみて、時行が自分には出来ないから諦めるなんて少年漫画としては締まらない
2025/03/06(木) 10:48:01.66ID:GPGt9bWf0
>>439
大河の葵徳川三代も家康主役の第1部が1番うけたしな
2025/03/06(木) 12:45:41.97ID:jilq+Cn70
まあそもそもを言ったら花の慶次だって前田慶次は天下なんて狙ってないし
2025/03/06(木) 12:53:27.55ID:jLaUWRkXM
北条再興なら外交や生き残った家臣の調整とかがメインになりそうだが、絶対ジャンプじゃウケないし大人向け
になりそうw
446名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ fb20-fNkc)
垢版 |
2025/03/06(木) 12:57:04.24ID:tZNIC5qZ0
>>442
ロールモデルとして泰家叔父が設定されているのかと思っていたけど、普通に退場したな。ロスがきつい
2025/03/06(木) 13:36:26.96ID:jLaUWRkXM
>>442
そこは武蔵野で発揮されると信じたい
尊氏を倒すために全てを捨てるみたいに
2025/03/06(木) 15:12:41.97ID:zrvoaqAG0
>>445
それこそもう、時行に正室を出した家が幕政を牛耳ったりしそうだものな
2025/03/06(木) 17:30:35.21ID:V9zT/H4T0
尊氏 気持ち悪い
時行 気持ち悪い

感情移入先が無くなって一気につまらなくなった…
目玉おぢも居ないし…
2025/03/06(木) 17:38:13.24ID:XfTSdnbI0
つ直冬
451名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 41c8-bDya)
垢版 |
2025/03/06(木) 17:51:12.59ID:pONG9o320
命鶴丸きゅんの出番あれだけだったのが悔やまれる
2025/03/06(木) 17:55:54.69ID:df3p807/0
顕家がキャラ立ち過ぎてたから死後の展開イマイチなのはわかる
2025/03/06(木) 18:02:48.38ID:MP2FQk+G0
ルフィ一味と違って逃若党だけで行動できないのが痛いんだよね
結果誰かの戦にくっついていくだけなのがな
2025/03/06(木) 18:06:39.56ID:D1lZ4ZE40
十年間時行が平穏に暮らしていたと言うのならそれはそれでいいけど、夜の御所巻に全部つぎ込むのはな
三人正室を一話で終わらせて時行の周囲の深掘りでも良かったと思う
時行関連のインターミッションと観応の擾乱を分けて1話ずつ交互にやれば良かったと思う
インターミッション1話1話に御所巻と観応の擾乱を同時につぎ込むから中途半端で面白くなかった
2025/03/06(木) 18:18:33.75ID:GPGt9bWf0
佐々木道誉って逃げ上手かもしれないが完全勝利とは無縁な気がする
頼重の最後見て勝った気がしないとぼやいてたり顕家の散り際に婆娑羅としての敗北感持ったり
息子も戦で失ってるあたりが
2025/03/06(木) 19:42:12.48ID:3o1+R0Ms0
浅井三姉妹が嫁いだ先の一つよね
2025/03/06(木) 19:47:35.94ID:1LSL1eiR0
逃若党は婆娑羅ファッションの一派で良いのか、あのような風紀の乱れでは直義先生の目指す理想の世に必要とされないのでは?
458名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 53b5-fNkc)
垢版 |
2025/03/06(木) 19:50:51.42ID:1LSL1eiR0
>>455
そういう陰りが魅力の武将に思います。
459名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1393-Y5YW)
垢版 |
2025/03/06(木) 19:54:47.08ID:+p1n+cdp0
直義は配下の関東庇番自体が婆娑羅者の群れだし、婆娑羅を否定しているワケではないと思う
政治を司る者は質実剛健であることが望ましいと考えているだけで
2025/03/06(木) 19:55:22.24ID:GPGt9bWf0
婆娑羅のセンスは好き嫌いあるよね
2025/03/06(木) 19:57:44.84ID:iCWtXNxL0
顕家や正宗も婆娑羅だよな
2025/03/06(木) 19:58:51.35ID:GPGt9bWf0
>>459
鶴子ちゃんの鎧とか婆娑羅だったのあれ
イロモノ集団だと思ってた
顕家卿も派手派手だけど婆娑羅のつもりでやってたかは疑問
2025/03/06(木) 20:02:23.95ID:MP2FQk+G0
土岐も中途半端なんだよね
真の婆娑羅なら光厳殺すくらいやってほしかった
2025/03/06(木) 20:07:33.97ID:gUf87F/s0
>>402
封神演義は70代の爺さんが主役じゃん、時点は悟空
2025/03/06(木) 20:34:41.42ID:Wwq8VxLI0
>>462
当時基準だと多分婆娑羅なんだろうなあ
現代だとごくごく普通?の痛コス
本人が意識してるかはともかく秕さんもあの格好はかなり婆娑羅な気がする
466名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 119e-bDya)
垢版 |
2025/03/06(木) 20:37:33.90ID:OTdoKl6a0
道誉と尊氏って大河のせいかやたら親友同士と言われるけど、史実でそういう個人的な付き合いの話ってあったの?
2025/03/06(木) 20:43:52.87ID:+JFn8JgU0
>>455
史実道誉って義詮側近で生き延びても息子孫5人が戦死 気に入らない無能庶子3男が後継になるし細川頼之に恩を着せても死んだ後頼之は道誉の息子は排除するから世襲の地位は無くなる 尊氏オキニ命鶴丸やら渋川幸子とは不仲だわで
大河ドラマでの尊氏との親友設定は脚本家の先生の創作で別の映画のキャラを下敷きにしたと明言してるから実際は尊氏の側近ではないし
足利の幕府では所詮は異物なんよねどんだけ入り込もうとしても、そこが悲哀ではある
468名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 53b5-fNkc)
垢版 |
2025/03/06(木) 21:19:32.47ID:1LSL1eiR0
>>467
彼の真の主君は近江の国。故郷の繁栄に生涯を捧げた。
2025/03/06(木) 21:30:00.61ID:fpU902u/0
松井作品は主人公が振り回され系で脇に奇人変人揃えるスタイルだから
顕家卿とか諏訪頼重とかストーリー牽引役の年長者不在だと話が進展しないんだよな
若は「天下は諦めたけど尊氏は討つ」とか言ってるけど
地方で開拓し食い扶持ゲットしてる集団が京都の将軍にカチコミかける(予定)とか
そのうちハロワ行くマンと同じじゃんよ

という分けで吹雪戦こなしながら若党が”急いで動き出す”に至る転記が
どこかからやってくるんだろう
直義派との接触とか
2025/03/06(木) 21:46:26.60ID:WddrLg0QF
ネウロも暗殺教室も読んでないからか顔芸やめて欲しいと思うことある。
全部がダメとは思わないけどなんかその場面てすやらないで欲しいみたいな嫌悪感ある時ある
471名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 119e-bDya)
垢版 |
2025/03/06(木) 21:49:07.16ID:OTdoKl6a0
顔芸やりすぎで面白くもないしただただ不快だわ。鬼との関係で必要な描写だったら手のひらクルクルするが
2025/03/06(木) 22:06:57.04ID:5cwo+f8g0
>>456
豊臣側徳川側に別れて歴史の動乱の真っただ中だった長女・三女と比べて
割りと穏やかな人生を送れた次女さんね
滋賀県米原市に京極氏の菩提寺があって、中の庭園の見学もできるよ
2025/03/06(木) 22:26:16.41ID:pqKnd9xC0
>>471
そうそう
人間の動揺を引き出されて顔芸するなら分かるけど、時行サイドと関係ないところで顔芸されると、今までの無敵感が薄れる
2025/03/06(木) 22:39:22.75ID:1rcUdExY0
>>456
浅井三姉妹って、茶々、初、江 のこと?
茶々は豊臣秀吉の側室
初は京極高次
江は佐治一成、豊臣秀勝、徳川秀忠 と三回の婚姻 

あ!京極氏が、道誉の佐々木氏の流れを汲むのか
ありがとう ひとつ賢くなった
2025/03/06(木) 22:43:07.41ID:zrvoaqAG0
未だに、佐々木氏嫡流でもない道誉を京極姓で呼ばない風潮が何なのか分からなくて気になる

六角氏は時信が死んで、時行と同世代の氏頼が当主やってるんだよな
2025/03/06(木) 23:31:29.64ID:dhtH7Z6Xd
浅井家が元々京極の家臣上がりで出世してから度々縁組する間柄。京極高次の母京極マリアも浅井家出身なんで姉の龍子共々従姉妹
次女初が親戚相手で一番穏当な結婚ではあるんだよ
でも子に恵まれず側室の子を嫡男として徳川秀忠江夫妻の娘初姫を嫁に取る破格の対応なのにこの嫡男がバカで嫁を大事にせず初姫は病死
激怒した秀忠から縁切りされて京極は大名としてはお取り潰しエンド
姉龍子が秀吉の側室、従姉妹淀と妻初と女の縁で繋いだが男共が戦は弱いはバカ行動連発で最悪の結果になるっていう
2025/03/06(木) 23:33:48.16ID:zrvoaqAG0
京極騒乱を30年も続けた家柄だ、DQn…婆娑羅度が違う
478名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 53b5-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 00:39:11.19ID:pR+ak2nj0
>>475
なぜでしょう 斯波は斯波って言うのに。誰か昔の偉い先生が慣習でそう呼んでいたとかですか?
六角氏の家臣団に望月氏がいるのがちょっと気になっていています。もしかしてみまちゃあやこ連れて再嫁かと思っちゃいました。いやもっと古い時代の分流だとは思いますけど。
2025/03/07(金) 00:56:32.81ID:g9nriRoe0
なんか時行がいつ見ても手下や女たちにチヤホヤされて周りに肯定されてるのがつまらない
頼重から始まり保護者と同年代の部下兼友達をあてがわれてぬくぬく守られてるおぼっちゃまなので感情移入出来ない
鎌倉滅亡前も跡取り勉強や鍛えるの嫌で逃げ回ってたような子だし
当然後継ぐがやりたい政治もなく
ただみんなが楽しく暮らしてる世ならいいとか言ってたし
それなのに、何度も何度も乱起こして民巻き込むんでしょう
何がしたいのかそれは正義なのか
あくまで受け身なハーレム展開ぬるくて余計思う
この作品で敵側や後醍醐をよく知ったけど、敵のが数奇な運命に翻弄されてあれやこれや面白い
480名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.138][苗] (ワッチョイ 19c6-wvYe)
垢版 |
2025/03/07(金) 01:02:58.04ID:GvR+NXpm0
クソ漫画にありがちな法則として、主人公あるいは特定のキャラが味方から褒められるばかりでぶつかり合いが無いってのが間違いなくあるからね
ヒット作は味方ともハードな関係で結ばれてることが特徴
ただ褒めあってるだけの関係、読者に何の説得力もない初心者レベルの漫画の作り方
2025/03/07(金) 01:11:44.47ID:8Gh1PPob0
>>479-480
ジャンプ漫画でも大抵味方同士での喧嘩とかあるしね。
ネウロでも弥子とネウロが喧嘩みたいになっていた事もあったし。
で、雨降って地固まる的な王道展開にという。

逃げ上手だと吹雪が離脱した程度しかそういうのがないのよね。
482名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 0196-4fLd)
垢版 |
2025/03/07(金) 01:38:57.12ID:AjsmytfJ0
織田、松平、斎藤、今川、武田、上杉、古河公方、里見
どこも親兄弟や一族同士でやり合ってるな
むしろお家騒動が全くない家の方が珍しいかも・・・後北条くらいか
483名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 99bd-qG2n)
垢版 |
2025/03/07(金) 01:52:54.05ID:CSeeqhCl0
実際胸や尻が出ないエロネタって
こっちが寒くなる
2025/03/07(金) 02:01:49.11ID:fiBjKeWn0
時行ってちょっと頑張れば周りが勝手に惚れたり誉めたりしてくれるなろう主人公みたいなもんやし
2025/03/07(金) 03:10:24.95ID:1qg+81Yw0
ひたすらチヤホヤされようとエロ漫画もどきになろうとヒロインたち以外のキャラとの関係性掘り下げるとか若を戦に参戦させて歴史パートを濃いめに描くとかあればそんなに気にならなかったけど
実際は作中十年の間にやった事は天下諦めてヤッた事だけだから今の逃げ若にはがっかりしてるのが正直なところ
吹雪戦をその最期までちゃんと描いてくれるかなあ
2025/03/07(金) 06:26:10.69ID:YZQUUQP/M
口内射精の回数だけ知りたい
2025/03/07(金) 07:21:30.86ID:ESwphqiJM
煽り抜きでもう尊氏と戦わなくていいんじゃね?
誰も責めたりせんどころか郎党達は歓迎でしょもう
2025/03/07(金) 07:37:34.64ID:ST9XKsTdd
まあ最後の戦いはただの1武将として参戦して他に過ぎないしな
諏訪家にも恩義があっただろうし

なんで参戦したかといえば「武家だから」としかいいようがない
489名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0bff-bDya)
垢版 |
2025/03/07(金) 08:14:08.74ID:WaP9JovI0
亜也子にガン掘りされる同人で抜きました
490名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 53bd-/pts)
垢版 |
2025/03/07(金) 08:23:36.41ID:BClOyWTY0
この物語の北条時行が最後に逃げるとしても
最後に斬首される首は
「ボク ホウジョウトキユキ ダヨ マチガイナイヨ」
って言い続ける忠義の厚い替え玉が欲しいのだけど
ちょうどよく15年ほど仮面をかぶっていて
顔が割れてないのがいるね?
2025/03/07(金) 08:30:14.22ID:TnPVI2VA0
欲を言えば、鉄腕ダッシュ的な開墾回で1話欲しかったな < 戦間期
肥溜め硝薬回すらあったのだし

合間で戦装束の草案なんかも出せば、今週もう少しスムーズだったかと
2025/03/07(金) 08:31:54.88ID:++X26HHu0
玄蕃が何もない時行に尽くす理由がわからないんだよな
本来の玄蕃ならドライに時行を見捨ててもいいはず
粃の敵も単なる設定で終わったし
最後のインターミッションなんだから、逃若党の郎党たちの総まとめをやれば良かったのに
2025/03/07(金) 08:37:27.76ID:ESwphqiJM
>>492
というか仲間になったときのモチベからしたら玄蕃は天下諦めた時行から離れると思うわ
494名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1902-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 08:47:16.90ID:YmHnGaEh0
金払いがいいわけでもなく国払いも不可能に近いから
見切り付ける理由しかないんだよな
495名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 99bd-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 08:59:12.88ID:Fe3XezrF0
逃げ若>>>>>>>>>>>>>暗殺教室
496名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 53b5-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 08:59:29.19ID:pR+ak2nj0
>>491
カゴメの自社農場がある辺りでしょうか?開墾地。野菜ジュースの工場見学楽しいかな?
巡礼に出たいけど長期休暇がベストシーズンと合わない
2025/03/07(金) 09:13:09.00ID:3NlcLFHwM
>>485
本当そう
尊氏直義敵対のエピソード雑なのかなりガッカリした
そして婆娑羅エロ
作者の癖のお漏らしなら仕方ないけどテコ入れのつもりだとしたらあまりに愚策
自分の周りの読者かなり脱落してるんだけどアンケは取れるのかな
2025/03/07(金) 09:18:46.63ID:++X26HHu0
開墾や戦装束もインターミッションに取り込んだ方が良かった
大河原を開墾して北条家家臣を調整して小規模ながら主として振る舞うと言うのなら納得できる
その中で逃若党の面々の掘り下げをやっておく
三人正室は1話で片付ける

作者の舵取りが狂ったと思う
2025/03/07(金) 09:21:14.05ID:qPRTssL/0
平均掲載順だと4位だしアンケは結構取れてると思うで
メイン読者の若者にはウケてるんじゃないか
知らんけど
2025/03/07(金) 09:30:17.78ID:ALbTyNN40
漫画家先生の作品が何者でもない自分の思う通りじゃないと切れてるの、青葉の一歩手前感あるなぁ
2025/03/07(金) 09:35:38.91ID:B94KY/sr0
今の展開が反映されるのもう少し先だからまだ判断は早い気がするが
個人の好き嫌いは当然問題ない
2025/03/07(金) 09:35:49.09ID:++X26HHu0
切れているわけではないけど、今までバランスよく舵取りしていたのがついに失敗したなと思う
今まで一定以上のクオリティを保ったまま連載続けてきたけど、息切れしてついに転んだ感じ
巻きのテンポが速すぎるのはもう疲れたんだろうなと思える
503名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 53b5-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 09:40:05.50ID:pR+ak2nj0
>>496
止めとこう。合同結婚式と4Pの聖地だった。罪な漫画だな
504名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7944-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 10:04:41.83ID:iyfz+0X50
もしかしたら今後吹雪が死んだことで時行が尊氏に新たな憎しみを覚えるという展開があるのかもしれないが
長年放置しといて今更吹雪のことで憤られてもなという感が強い
若様執着薄くて嫉妬とかもしないから薄情主人公にしか見えないんだけど吹雪が洗脳されて裏切ってたことは分かってるんだっけ?
2025/03/07(金) 10:22:40.39ID:3NlcLFHwM
ラブコメ以外の少年漫画ってお色気はあっても主人公の性は描かないよね
マジでチェンソーのデンジだけじゃない?
そんな生臭いもん誰も見たくないからなんだと思うんだ
男ですらシチュエーションによっては性嫌悪はあると
マジで自分でも不思議なくらい萎えてる
青年漫画でやりゃよかったのでは
506名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (オイコラミネオ MMfd-bDya)
垢版 |
2025/03/07(金) 10:27:00.98ID:t+TA0wSIM
所詮時行は歴史のサブキャラで中先代だけの人生なんだなというのを再確認する漫画だった
2025/03/07(金) 10:29:28.93ID:B94KY/sr0
自分とその周りが嫌いなのは尊重するが狭いコミュニティで不評なのを
全体の意見とするのはまだ早いよ
例えば周りがショタの若様大好きな集まりかもしれないしそれなら離脱するのは当然
2025/03/07(金) 10:32:21.37ID:qPRTssL/0
個人の感想を言うのはもちろん自由だけど今の展開が本当に不評かどうかは今後の掲載順や売上見てればわかるだろうからちょっと待つしかないな
2025/03/07(金) 10:39:11.93ID:+iDFm/v00
実は生きていたエンドもあるのかなと思ったけど子供生まれそうだから時行は普通に鎌倉龍ノ口で終わりそうなのが悲しい
2025/03/07(金) 10:49:25.92ID:0ja9Lwyhd
ヤンジャンとか青年漫画でやればとは思うけど
逃げ若が小学生にウケてて大人からは批判があるのを見てると
大人向け漫画が描ける作者じゃないんだろなぁ
511名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 99bd-qG2n)
垢版 |
2025/03/07(金) 11:02:34.43ID:CSeeqhCl0
>>505
例えばトラブルのリトとか
ラッキースケベだったからよかったのであって
実際4pしたとかだったら萎えるよな
2025/03/07(金) 11:15:59.94ID:TnPVI2VA0
時行の肥えが入った土で今でも野菜作ってジュースにしてると思えばヌケる()
2025/03/07(金) 11:18:25.66ID:2DWatiuB0
終盤に出てきて人気かっさらったヒロインがいる漫画あるらしい
2025/03/07(金) 12:10:15.16ID:TnPVI2VA0
直義ヒロイン説
2025/03/07(金) 12:27:03.67ID:ST9XKsTdd
>>490
ちゃんと最後に死ぬために「天下を諦めた」と言わせたんだと思ってる
全部満足してちゃんと死にそう
2025/03/07(金) 12:32:59.20ID:tsayzTpB0
>>486
貴重な北条の種を無駄にするはずがない
2025/03/07(金) 12:40:02.96ID:ihUtE6ZLd
少年漫画なんだから少年に受けてるならいいじゃん
顔芸俺は嫌いだけど作者の自由
2025/03/07(金) 12:40:30.21ID:DGPuylvu0
>>510
ヤンジャンでもキングダムとか
主人公や李牧周辺は無駄に昭和っぽい恋愛模様だから
正妻3人とか逆に無理そう
2025/03/07(金) 12:50:14.89ID:ESwphqiJM
史実ベースであること
少年漫画であること
作者に能力がなかったとは思わんが、これらを両立させるのがジャンプでは困難だったんだよ
520名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0bc2-iBVo)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:50:16.93ID:kF5kTf2H0
先週も先々週もかなり掲載順が高かったよね?
今週のは急降下してて怖いんだが
アンケ入れる層ってマジでどのあたりなんだろう
4Pが小学生男子にウケるといいんだが持ち直してくれよ
2025/03/07(金) 12:53:35.42ID:B94KY/sr0
今の順位は大体土岐や貞宗が死んだあたりじゃないかな
数話後に今回のが受けてるかわかる
2025/03/07(金) 12:55:09.68ID:qPRTssL/0
来週の順位はサバイバルレーススレにバレ来てるよ
逃げ若は乱高下し過ぎてて一週の掲載順だけでは正直判断できん
2025/03/07(金) 13:04:09.34ID:IJ5VoUmI0
>>519
ネウロからずっと読者の不快度ギリギリラインを攻めるパニックアクション路線では
今回は歴史物っていう今までに無い要素もあってライン踏み外し気味
ライン判定は編集の仕事
2025/03/07(金) 13:12:24.06ID:TnPVI2VA0
ジャンプで4年も南北朝モノ読めてるだけで、俺は満足よ
2025/03/07(金) 14:20:21.24ID:g9nriRoe0
>>523
むしろ変に真面目にダイジェスト追ってるのがアダカモ
尊氏に目が何個もある描写なんだからもっとぶっ飛びファンタジーでよかったのに
エロハーレム喜ぶ小学生男子
若ちゃん可愛いの女子はおっさん歴史パートつまらんし、歴史パート目当ては解釈違いや物足りなさを嘆き、王道好きは主人公の恵まれた呑気さや薄情さを嘆くのよ
2025/03/07(金) 14:53:14.20ID:NWkcz5w10
鬼滅、呪術、ブルロ、東リベだけはちと細いが
昨今のオタク女子はムキムキの方が好きだろ
2025/03/07(金) 14:55:56.41ID:TnPVI2VA0
(亜也子で百合人気を狙っていたのか…?)
2025/03/07(金) 15:08:46.33ID:ESwphqiJM
しかし亜也子と百合らせるキャラがいない件
2025/03/07(金) 15:41:44.76ID:xeAuv5tf0
>>466
大河ドラマの脚本家が映画「スケアクロウ」から道誉と尊氏の関係はジャックとライアンを下敷きにした発言があるから2人の友情は完全な創作 ドラマとして上手く出来てはいるが
大河元ネタの吉川英治作「私本太平記」での道誉は尊氏に愛人・藤夜叉を斡旋する悪役でしかないし
私本は愛人は途中から嫌な女になるし尊氏本人も汚いオッサンに変貌する中、弟直義だけは純粋な心のままであったという悲劇なので大河とはキャラ名借りただけで全然違う話
2025/03/07(金) 15:50:21.72ID:IJ5VoUmI0
>>525
ファンタジーまで飛び越えられれば許容範囲だけど歴史解説とか付けちゃってるから難しそう
完全に別物で実はこんな感じ、という解説ならともかく本編が歴史に沿ってそうな雰囲気微塵でも出したらアウト
仇となったのは分業か虚栄心か
531名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (オイコラミネオ MMfd-bDya)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:23:47.46ID:t+TA0wSIM
>>529
へえ
Xの史実にやたらこだわる尊氏オタがこの二人は親友と言ってたから史実でもそういう話があるのかと思ってたわ。創作なのね
2025/03/07(金) 16:29:39.94ID:fue37b7E0
処刑ルートだった場合、未亡人になったヒロイン’sの身の振り方がちょっと気になったのです。
噂の明阿ちゃんは亜也子の対戦相手のカードで来ますか
2025/03/07(金) 17:29:21.37ID:TAK8TWPXF
亜也子ってさ大柄怪力設定無かったらすげぇつまんないよ、色味が雫とほぼ同じだもん
頭身低い絵や顔アップだと割とマジで雫と見分けつかなくなる

少なくても(元も含めて)味方男子はそういう事ないし雫がメインヒロインだからそっちが優先されるしもうちょいひねれば良かったのにと思うよ
それで好きな人まで被ってるとか没個性的だよ
好きな人は被ってるが魅摩は見た目個性的だし夏や粃さんのがよほどキャラが立ってる
2025/03/07(金) 17:50:21.86ID:TnPVI2VA0
ぶっちゃけ若を神力TSさせて、雫と百合同人にすればいいかなって(何の話だよ😅)
2025/03/07(金) 18:06:34.31ID:Xpv4Y7Kb0
>>532
ヒロイン達は若の忘れ形見さえいれば逞しく生きていけそうだけど同じく未亡人フラグが建っている秕はどうなるだろ
あの人因縁の相手とかち合うなりして武蔵野で戦死しそうなんだよな
536名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 41c8-bDya)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:21:07.62ID:oRAEKPwP0
今の若みたいにチンポ使いまくってる子のケツマンをガン掘りしたいよねそりゃ
2025/03/07(金) 18:23:34.00ID:qfHtEUTI0
今の時行は縁壱が再び現れる前の巌勝みたいな心情なんだろうか
538名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 41db-wHj7)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:24:05.72ID:b1YQGSo10
>>531
そもそも太平記に記述があるないで史実がどうのと言えない
今手元に本がないから詳しいことは忘れたけど後醍醐寝返りの際に戦勝祈願で尊氏に頼まれて鎌倉方面に矢を放ったりとか、いろいろその頃からエピソード自体はある
親友かどうかはしらんが縁は深い印象
なんやかんやずっと離れんしな
2025/03/07(金) 18:34:51.45ID:xeAuv5tf0
>>531
道誉が歳上で実年齢が10歳も違うから親友は絶対に無い 家格も違うし本家でもない
史実尊氏の側近は武力が高くないと務まらん上に私的交友は和歌が読めて各寺社への奉納や歌の会を一緒にしてる人達だね 
尊氏の重要な戦のメインからは尽く外されてるし

道誉は赤松と連動して動くそこには師直もいるからそのルートで上手く義詮に取り入った印象
尊氏も排除しようとした形跡があるが直義派との抗争で沙汰止みになったんだよなあ
2025/03/07(金) 18:40:32.84ID:CexnED2N0
歴史漫画で、普通に天皇も表紙に出てくるんだから
5月2日発売の20巻の表紙は、後醍醐天皇でも構わん気がするが、
どうなるかね?
2025/03/07(金) 18:46:57.86ID:IJ5VoUmI0
>>539
言われてみれば道誉どころか後醍醐帝、新田、楠木、赤松、みんな尊氏より年上か
作中では道誉と師直がつるんでる
2025/03/07(金) 18:52:51.17ID:Xpv4Y7Kb0
>>540
年取った姿か若い頃の姿か
前者は予告でネタバレしてるしなぁ…
それとも眼光だけ+皇子達もいいな
2025/03/07(金) 18:58:08.48ID:xeAuv5tf0
太平記に関して道誉に関係する場面はことごとく後世の加筆が認められている 初期本には無い描写や出来事などがあるということ
義詮時代に権力握ってから書き加えたり盛ってたりが検証されてる
2025/03/07(金) 19:03:59.43ID:2DWatiuB0
亜也子と秕は前線で戦ってるんだから死亡フラグたってもおかしくない
むしろ夫が死んだら後追いルートもあり 
2025/03/07(金) 19:05:39.72ID:TnPVI2VA0
今日日の漫画では妖怪尊氏と顔黒道誉の《ファ~♪》を加筆すればいい
2025/03/07(金) 19:11:32.19ID:6Lt00h0h0
変節漢の道誉がなぜか尊氏には一貫して忠誠を誓っていたから、そこを膨らませた親友設定だと思ってた。
547名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 13d5-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:14:36.00ID:YBWmqXvc0
尊氏は鎌倉末期の情勢の中で、家柄のみならず若くて未熟であるという点も都合がよくて神輿として持ち上げられた節がある。だから当時の主要人物の中では若め
尊氏の父が存命なら足利はああはならなかったかもしれない
2025/03/07(金) 19:35:43.76ID:IJ5VoUmI0
>>543
絶対とかことごとくとか言うタイプの人言う事は話半分に聞いとけと家訓に買いてあるから…
2025/03/07(金) 19:36:58.64ID:IJ5VoUmI0
>>548
誤字がひどい
ロムります
2025/03/07(金) 19:38:00.49ID:g9nriRoe0
尊氏に関しては史実確定と言える部分が何パーあるかわからないな
もしも直義が尊氏ほど戦が強ければ
早々に出家して足利棟梁から引いてたんじゃないの
少なくとももっと初期には
2025/03/07(金) 19:39:52.00ID:Xpv4Y7Kb0
>>546
作中の道誉はそんな義理堅い人間には見えないが案外尊氏への友情だけは本物だったりする?
552名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 11c7-bDya)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:41:47.59ID:prhKnENs0
道誉って一貫してたっけ?
553名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 11c7-bDya)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:42:43.09ID:prhKnENs0
>>538
太平記の話じゃなくて坊主や貴族の記録とかの話でしょ
2025/03/07(金) 19:51:35.74ID:g9nriRoe0
>>552
裏切っても尊氏は許してるしなんだかんだ結局味方なのが道誉で利益勘定か友情か判定しづらいのが魅力じゃない?
2025/03/07(金) 19:57:42.26ID:/ucn0c5f0
道誉の裏切りを許す尊氏
尊氏の裏切りを許さない時行

この差は一体…?
556名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 13d5-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:01:35.83ID:YBWmqXvc0
そもそも道誉って大勢的にはそこまで重要人物じゃないからね
道誉が裏切ったから情勢が動くということは特にない
2025/03/07(金) 20:03:37.98ID:fue37b7E0
一家郎党ことごとくか
それを否定するテーマでスタートしてラストがそうなら、真に敗北の物語。そこまで苦々しい終幕も覚悟するべきなのか。綺麗な終わりではあるけど、少年漫画で先行事例ある?
558名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0927-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:05:21.39ID:fue37b7E0
>>548
ごめんなさい使っちゃいました
2025/03/07(金) 20:27:35.87ID:qfHtEUTI0
news.livedoor.com/lite/article_detail/28297087/
時行対尊氏の痕跡出るか!?
2025/03/07(金) 20:39:40.93ID:M/MiPWtSd
>>533
秕さんね、変換失敗した
夏や秕さんのが面白みあって良い味出してる
2025/03/07(金) 20:40:13.66ID:B6icHQAa0
仁徳天皇陵はこの前行ってきたけど予想よりかなりデカかった
562名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0927-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:40:52.76ID:fue37b7E0
>>560
わかります。だから今回テコ入れで亜也子のターンかもと思いました。
だったら、妻vs妻、武人の娘vs武人の娘、で来るのかなって
2025/03/07(金) 21:45:31.45ID:DGPuylvu0
>>538
何で尊氏がそれを道誉に頼んだかというと
頼朝が挙兵して山木判官の館を襲撃する時、最初の矢を放ったのが
近江源氏佐々木4兄弟の一人だった、という源氏由緒エピに倣って
なんだよな
これが治承寿永の乱より遥かに長い大乱の幕開けになるわけだが
2025/03/07(金) 21:46:15.34ID:fue37b7E0
半分願望入ってます。モブよりはあり得るかもと思ってます。
2025/03/07(金) 21:47:06.37ID:2DWatiuB0
弧次郎の肩書は何になるんだ
工藤二郎弧次郎?父親のルーツなんて本人は関係ないというけど
どいつもこいつも自分は自由だみたいに生きられると歴史漫画の醍醐味ないな
566名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0927-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:48:18.27ID:fue37b7E0
>>563
佐々木の爺さんの!
2025/03/07(金) 21:49:12.69ID:DGPuylvu0
>>546
嫁実家を壊滅させて敬愛した帝と敵対して
長年仕えてきた執事も切って弟と骨肉の争いして
最後は実子と合戦して何となく寿命がきてしまう尊氏主役大河を
ちょっとイイ話風にまとめるために、腐れ縁のマブダチ設定が必要だったとは思う
2025/03/07(金) 21:52:38.32ID:TnPVI2VA0
あの大河を見て「言うほど最初から友だったかなぁ…?」とポカンとする人もいるんだよな
(そもそもハニトラはめられて、六波羅に売られかけたわけだしw)
2025/03/07(金) 22:00:01.19ID:IJ5VoUmI0
>>568
道誉がまずびっくりしてる感じだからその反応は正しいと思う
結果的に腐れ縁というか生き残ったというかずっと一緒だったねみたいな

>>558
ええんやで
2025/03/07(金) 22:07:50.58ID:fXBcvseU0
道誉は本気!の染夜壮志みたいなイメージ。この作品だと尊氏の部下って感じ
571名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0927-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:32:47.67ID:fue37b7E0
>>565
そうか弧次郎は諱が無いのか、時行が一字あげなきゃ
2025/03/07(金) 22:34:25.02ID:g9nriRoe0
嫁とは添い遂げ後醍醐と好きで対立したとも思えず官能は尊氏が始めた争いじゃないので
大河ドラマも物凄い悪人を美化してるわけでもないがな
結局魅力はあったから人が集まったんだろうし
573名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 29bb-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:49:05.68ID:FK8gYJ660
思ったけど尊氏の側近中の側近の仁木頼章登場してないんだな
知勇共に優れ5ヵ国も守護を歴任。高師直の後釜の執事を見事に務めて、尊氏が死んだ後は自ら政治の世界を引退して綺麗に人生を終えた忠臣でもある。その後の、弟義長の袋叩きにされた結末を見ると兄の頼章が有能なのは目に見えてわかる
574名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0927-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:13:27.44ID:fue37b7E0
>>571
いや、烏帽子親は誰だ
575名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0927-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:30:14.48ID:fue37b7E0
>>573
師直の後釜だから、インパクトのある登場を期待したいところ。4度目の温泉回が必要なんだ。
予測は外したら恥ずいのでもう止めます。
2025/03/08(土) 00:58:11.27ID:no9EyBuw0
真逆の婆娑羅DQN枠になる河越正重も見たいな
2025/03/08(土) 03:19:45.70ID:F0Wmh4uC0
道誉は尊氏が直義に負けた後、尊氏に献身的だったな。南朝と手を組むよう進言したり。
まあ、直義とは合わなかったのだろうが
2025/03/08(土) 04:47:11.13ID:atWOthHNd
バサラチームだからそりゃ合わんだろ
579名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0927-fNkc)
垢版 |
2025/03/08(土) 06:17:53.86ID:A/U+G5px0
>>563
わかりました。佐々木道誉って言うのは尊称なのです
ね。あの佐々木役を務めたっていう。ありがとうございます。
580名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0927-fNkc)
垢版 |
2025/03/08(土) 06:31:12.62ID:A/U+G5px0
>>576
最大の見せ場がもう過ぎてしまいましたね。義詮入京パレード絵で見たかったです。桟敷席まで特設された一大イベントだったそうではありませんか!師直がわざわざ近江にまで迎えに出向いたっていう。
581名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 0927-fNkc)
垢版 |
2025/03/08(土) 07:34:16.80ID:A/U+G5px0
直義先生
「お前のような婆娑羅は私の作る世に必要ない」
DQN義詮
「喧嘩売っんのか叔父貴ナメんなよ。ナメられたら◯せって爺様も言ってたぜ」

歴史の真相
2025/03/08(土) 08:27:50.41ID:mZJgjYhj0
>>573
仁木頼章は美味しいうどんは作れるのかな
2025/03/08(土) 08:29:25.35ID:jtg7v1BE0
>>580
時行主導のお話しだとそんな有名なとこも見られないっていう
若がお忍びで見に行くとかできないのかね
2025/03/08(土) 09:17:01.19ID:dHtJNxIG0
もし吹雪が退職代行を使って逃若党を抜けてたら?
585名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7968-fNkc)
垢版 |
2025/03/08(土) 09:28:27.86ID:jHQ8TpHb0
>>539
道誉は正平一統後の後光厳天皇擁立に二条良基(道誉の連歌仲間)と共に功績があって
そこから義詮の信頼を得て権勢を振るいはじめた感じ
2025/03/08(土) 09:39:50.49ID:no9EyBuw0
>>579
ちょっぴり、細川勝元の命で波多野氏になった吉見清秀みたいだな
(向こうは明智光秀に滅ぼされるまで波多野姓で通したけど)
587名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 0927-fNkc)
垢版 |
2025/03/08(土) 09:51:57.65ID:A/U+G5px0
>>583
旅芸人の一座に身をやつして諸国を歴遊っていうのが歴史物の王道だと思っていました。
時行と夏は曲芸、亜也子は田樂、玄蕃は手品ができますよね。
2025/03/08(土) 10:01:07.41ID:no9EyBuw0
>>587
営業と経営と衣装デザインは魅摩が強そう

てか(時行も南朝も銭ないけどw)文化事業ではほぼ無双っぽいんだよな

(エロじゃない同人誌に期待)
2025/03/08(土) 11:03:44.52ID:jtg7v1BE0
羽豆崎城調べてたらアイドルの聖地にされてた
2025/03/08(土) 12:11:00.54ID:6BcEmHcE0
>>584
吹雪とはどっちみち対立は避けられなかったらしいし最後まで分かり合えない展開も有りだな
まあ100%死に際には和解するんだろうが
2025/03/08(土) 12:49:56.37ID:gIn9Tra+0
一応ネウロより売れてんだな
2025/03/08(土) 12:51:55.91ID:YJrSA6ol0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/03/08(土) 13:38:10.73ID:XwXn3Bpa0
>>582
ニキの菓子が
2025/03/08(土) 14:15:40.96ID:YG2dOc8u0
>>452
若は当主なんだけど誰か年長の指揮官のサポート有の時の方が安定してるよね
第一部は頼重で第二部前半が顕家なのでそこから先がちと辛い
2025/03/08(土) 14:31:43.51ID:4O+V5WUY0
武蔵野ですら年下の義興が引き起こすのにくっついていっただけだからな
最後の尊氏で見せ場はあるだろうけど
2025/03/08(土) 15:53:41.35ID:6BcEmHcE0
上杉の描写も頼重顕家並みに盛っていいのに
597名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1902-ZVKi)
垢版 |
2025/03/08(土) 18:35:47.13ID:6YrkfPpm0
>>594
若ってずっとその場その場で動いてて
瘴奸が言ってた大局読めなきゃ大物になれないってのを見事に体現してるからな
598名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 0959-fNkc)
垢版 |
2025/03/08(土) 19:33:26.79ID:XpzjM67y0
>>593
アメか、氏の虫歯がひどいことになる。
2025/03/08(土) 19:43:45.04ID:atWOthHNd
急募 ここから足利を倒して天下を取る方法
2025/03/08(土) 19:44:59.65ID:atWOthHNd
>>591
逃げ若終わったらネウロをデジタル修正して絵をきれいにして再出版したらいいのに
2025/03/08(土) 21:31:24.73ID:XwXn3Bpa0
>>599
若は天下は諦めたと断言したんだぞ
ただ、尊氏は神力問題があるから討つのを諦めない、と言ってる
2025/03/08(土) 21:47:11.54ID:4O+V5WUY0
尊氏討つのは良いんだがあんまその方向で何かやってる感がせんのはなあ…
2025/03/08(土) 21:47:52.14ID:kXPbu/M80
>>601
だったら泰家の方がのらりくらりと行動しながら北条家再興を狙っていただけ泰家の方が大局をみている
泰家は体の限界にきて諦めるまで戦ってきたのだし
打倒尊氏を悲願にしてそのための行動を大河原での10年の間に積み重ねるなら時行の武将の格も上がっていたのに
もともと尊氏を倒す理由としては悪しき神力の集中を防ぐためと言う理由があったのにこの十年間うやむやになっていたし
2025/03/08(土) 22:05:44.54ID:c1gW+iZR0
>>601
その神力問題がろくに描かれずあやふやだからなんか不安
大丈夫なの?騙されてない?神力ってなあに?尊氏が何したって言うの?最近何か倒壊させたっぽいけど何でそんな事したの?
今から書かれても後付け感凄いぞ大丈夫か?
じわじわ影響出てる伏線みたいな物あったか?
2025/03/08(土) 22:15:14.63ID:atWOthHNd
まだどうやったら尊氏倒せるのかなんも出てないしな
雫は一般人になっちゃったし
2025/03/08(土) 22:26:16.38ID:4O+V5WUY0
普通に戦っても神力バリアがあるから勝てない
怒らせてそのバリアを剥がして人間に落とす
その隙に破魔矢を打ち込むという作戦があるぞ
2025/03/08(土) 22:30:17.33ID:jtg7v1BE0
>>605
雫の吐き出した強力矢じりでトドメを刺す
って話してたのが10数年前
2025/03/08(土) 22:32:35.08ID:yxmVtlTO0
ファンタジー要素が消えかけてる世界だけど
まつろわぬ神や大妖怪みたいな、具体的な存在じゃなくて、
負の存在の残りカスの集合体みたいのが、尊氏に憑依?
2025/03/08(土) 22:34:19.61ID:jtg7v1BE0
直義の死で茫然自失の尊氏が狙い所か
610名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5d59-vVUT)
垢版 |
2025/03/09(日) 01:05:41.53ID:6JvU6j700
>>599
後村上帝がってことでもいい?
2025/03/09(日) 01:23:36.68ID:bgjcEywV0
種付けしてる女を前線で戦わせるって大丈夫なのか
612名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1abd-lmrq)
垢版 |
2025/03/09(日) 03:53:04.61ID:0gzNGubB0
この五階建ての建物は炎上するよね
炎の中に消えていきたいだろうし師冬だけに
2025/03/09(日) 06:18:21.81ID:3hWultDZ0
>>599
直冬を征夷大将軍にして鎌倉に呼ぶ
直冬を補佐する執権になる
足利同士を戦わせる
直冬が勝てば義時泰時のように…
2025/03/09(日) 06:42:18.64ID:0rZ0Uwpk0
今扱ってる須坂城の戦いが1350年末から51年1月で、ラストバトルの第4次京都合戦/武蔵野合戦が
52年の閏2月だから、作中であと1年ほどか。たぶん、最後はいわゆる「俺たちの戦いは~」式で
合戦後も逃げて、処刑されるシーンは描かれないだろうけども、それはそれとして尊氏の末路や
欲しがり鬼の顛末なんかはちゃんと描いてほしいところ。
615名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5d59-vVUT)
垢版 |
2025/03/09(日) 07:20:08.03ID:6JvU6j700
>>611
時行が決めることだよ
正妻3人は虚構でこうゆうとこに序列って出るよね
2025/03/09(日) 07:33:26.63ID:3hWultDZ0
便女は場合によっては槍持って戦ったりしてたそうだし特におかしいってこともないのでは?
617名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4125-6WHj)
垢版 |
2025/03/09(日) 07:36:05.06ID:399OB6Xz0
>>608
犬夜叉の奈落じゃんw
2025/03/09(日) 07:36:16.75ID:Smf/216R0
嫁なだけで戦力的にはゾロみたいな必須な戦闘要員だし仕方ない
619名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4125-6WHj)
垢版 |
2025/03/09(日) 07:43:01.55ID:399OB6Xz0
>>614
青年漫画だったら、尊氏が亡くなってお墓に納骨される100日後、孫の義満が生まれたという描写で、義満の目の中にたくさんの目があるというキナ臭い描写で終わる
620名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5d59-vVUT)
垢版 |
2025/03/09(日) 07:46:06.03ID:6JvU6j700
>>613
それいいね。将軍は基氏で良い
南朝が義詮に勝てば、九州の懐良親王と直冬を挟みうち出来る。少なくとも建武前に戻る。
621名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ fa4b-48p6)
垢版 |
2025/03/09(日) 07:46:54.84ID:cqdd6Ux70
正直、義満は尊氏とは才能のタイプが違って、ちゃんと父・義詮系の傑物だと思うから欲しがりの鬼との繋がりはいらんな
2025/03/09(日) 07:48:45.73ID:6JvU6j700
尊氏は頼朝公の神霊が憑依した直義が何とかしてくれる、2人仲良く天へ
2025/03/09(日) 07:51:06.76ID:hmLTEvKR0
関係ないが鬼庭氏に嫁いで娘しか産まれず20年後に離縁され片倉氏に嫁いで片倉小十郎産んだ小十郎母って凄くね
2025/03/09(日) 07:54:31.59ID:WiVyPsLq0
>>620
そんで義詮と北朝を駆逐したあと
直冬陣営、懐良親王の九州南朝、基氏陣営、後村上天皇の吉野南朝でもって
壮絶な4つ巴の食いあい始めるんですね分かります
2025/03/09(日) 07:56:32.04ID:TrRrN7vi0
時行が入る余地ないやん…
2025/03/09(日) 07:59:54.68ID:hmLTEvKR0
華麗なる足利一族の漫画
2025/03/09(日) 08:18:05.76ID:ybj/L6950
>>599
時行の子が義詮妻をNTRして義満の実父になるカッコウ作戦
あの世でNTRやんけ~と悔しがる尊氏の変顔で終幕
2025/03/09(日) 08:30:17.87ID:4h+zH4oY0
>>627
うっすらそんな感じのエンディングになりそう
敵陣営がみんな時行に心酔して心持ってかれて尊氏への信仰0にされてハッピーエンド
2025/03/09(日) 08:36:18.96ID:+7TKyEnI0
>>611
妊娠してるわけじゃないから大丈夫だろ多分
2025/03/09(日) 08:42:28.07ID:FyXi2VP30
私は……我が君みたいには、なれない……。

燃えさかる鎌倉……その灰燼を発見したのは、我が君だった。
すごく、ものすごく大切な人々だったはずなのに……。

あれだけの苦しみを味わっておきながら、我が君はまだたかしと戦っている……私には、そんなことできない……。

私だって腹減った!!

我が君は、ズルい……私はあの瞬間もう、ダメで……なのに、まだ助言なんかして……。

私だって、雫や亜也子みたいに……

我が君に御所巻したかった、主従逆転ごっこしたかった!!
2025/03/09(日) 08:42:34.19ID:WiVyPsLq0
>>623
10代そこそこで嫁入りが当たり前の時代だし
離縁されて再婚先で小十郎産んだ時にはアラサーくらいだろ
政宗正室の愛姫もずっと子ができなかったのが年齢いってから何人も産んでるし
そう言えば尊氏兄弟の生母の上杉氏も30過ぎで尊氏たちを産んだらしいな
直義の嫁さんに如意が授かるのも割と高齢目だったし、そういうもんだということで
632名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 99d6-QNNI)
垢版 |
2025/03/09(日) 08:50:22.84ID:S+D0vr7k0
時行くんだってデカ女に種汁1ガロン注がれても翌日ちゃんと戦場に出てるよ
633名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5d59-vVUT)
垢版 |
2025/03/09(日) 08:54:42.88ID:6JvU6j700
>>624
後村上帝は京を奪取してる。宗良親王はどこまで喰らいつけるか
634名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ fa4b-48p6)
垢版 |
2025/03/09(日) 09:00:15.01ID:cqdd6Ux70
婚姻が早いというのは社会システム的な話であって、生物としての肉体は今の人間と特に変わりはないからね
そりゃあ高齢でも産める人は産める
635名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5d59-vVUT)
垢版 |
2025/03/09(日) 09:02:20.84ID:6JvU6j700
>>631
上杉清子にも別れた元旦那がいたんだろうか
2025/03/09(日) 11:05:44.63ID:lNLAaQjAd
いつ本能寺ファイアするんか
2025/03/09(日) 11:23:06.27ID:rZN8Upx/0
>>634
今より過酷な環境だったから肉体的にも今よりは進んでそうだが産めないことも無いかな
2025/03/09(日) 11:39:09.64ID:WiVyPsLq0
>>637
公家や公家に近い上流武家の女性は屋外にこもって運動もろくにしない生活なのと
現代よりもカロリー少な目の食事を基本2食だから
発育も現代よりかなり悪いんじゃないかと思う
2025/03/09(日) 11:40:19.88ID:Vjru33G60
>>633
これなこの時南朝の武力が足りな過ぎて義詮が逃げ回って武蔵野で尊氏勝利が伝わって日和見してた武将が参陣して引くしか無くなっただけで
この時に義詮潰せてれば逆転出来てた
時行もコッチの手伝いしてれば良かったのに
義詮は3種の神器は渡すは帝院東宮を忘れて道誉の息子を投げ餌にして何一ついいとこ無しだし 
2025/03/09(日) 11:43:46.80ID:ybj/L6950
二十歳前後で産んでたら二十年後でも産めるんじゃない
直義妻は40超えてから初産だし。一度出産してるなら四十代でも結構産めるもの
2025/03/09(日) 11:47:25.09ID:Y1u9g+ty0
捏造展開で盛りまくって実質的には北条の勝ち!足利ざまぁ!はやめろよな
2025/03/09(日) 11:47:28.98ID:msLsCETk0
時行
身長153センチ
2025/03/09(日) 12:17:05.05ID:WiVyPsLq0
>>638
訂正 屋外にこもってじゃねえ
屋内にこもってだった
2025/03/09(日) 12:48:25.45ID:ybj/L6950
>>641
風呂敷を畳むのは上手い作者だからそれは無いと思うが…
火の鳥黎明編のラストみたいに尊氏は幕府を作り雫らが時行の子を育てていくという別々の道に分かれるみたいな終わり方かな
2025/03/09(日) 13:21:29.17ID:rZN8Upx/0
>>638
今より老化してそう
2025/03/09(日) 13:55:39.01ID:tLvyJ5ar0
>>642
昔なら高めじゃねえか?
647名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5d59-vVUT)
垢版 |
2025/03/09(日) 13:58:52.48ID:6JvU6j700
>>639
北条仲時の事例があるから、逃げ切るつもりなら連れて行かないと思う。
2025/03/09(日) 13:59:12.98ID:1GDACgjy0
亜也子は巴御前になりたいんだから戦あらば常に前線に立ちたいのは当然のことやろ
649名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ba9d-BzW4)
垢版 |
2025/03/09(日) 14:31:40.11ID:NS8ZIuON0
ストーリーの展開にツッコミ入れてる奴多いが
今回の話で一番ツッコミ入れるべきなのは爆躍円座だろwwww

現代の技術でも不可能だろアレ
2025/03/09(日) 14:37:06.46ID:FyXi2VP30
それ言ったら瞬間変装粘土もかなりのオーパーツだし…
2025/03/09(日) 14:52:48.34ID:MECOZKZA0
まあ磔戦車が出てきてから逃げ若世界のテクノロジーに突っ込みを入れる気はなくなったなw
2025/03/09(日) 15:52:37.08ID:u6F4dUcAd
天狗人形や疾風蜂も地味にオーパーツだ
2025/03/09(日) 16:08:01.29ID:aVqc365N0
須沢城の中身ってもしかして同じ富士川水系近辺にある身延山久遠寺?
2025/03/09(日) 16:37:47.95ID:FyXi2VP30
>>651
ギリギリ作れそう(ギリギリアウトだよw)っていうあの攻め方は好きだった
2025/03/09(日) 17:49:24.78ID:TrRrN7vi0
>>649
なんかマリオに出てきそうだよなアレ
2025/03/09(日) 18:26:09.76ID:0D0vUsSxF
まあそれ言い出したら志士雄の紅蓮腕とか、どう考えても自分の手首を黒色火薬で吹き飛ばすだけの自傷技だし…
一回も活躍できず出落ちしたユキの火薬手甲(ネウロ)なんて仕込みもあったな
657名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 55e5-vry7)
垢版 |
2025/03/09(日) 18:43:19.95ID:1Mu6ZpSd0
>>649
このスレの奴も土岐のモブみたいに認識狂ってしまった
2025/03/09(日) 18:50:34.70ID:TDn0ZiO+0
>>649
アンデラで不壊の盾をあんなような使い方してたっけなあと思って見てた
2025/03/09(日) 20:26:24.90ID:WiVyPsLq0
>>645
源氏物語で若い源氏が「老いても恋多き女演じてる痛いバーさん」相手にする話があって
その源典侍というバーさんが50代だったような気がする
前近代は40で初老というのが通念
2025/03/09(日) 21:05:06.41ID:rYMp4NIV0
今の50代60代ぜんぜんきれいね
幼少時の栄養状態の違いか
2025/03/09(日) 21:24:08.05ID:hmLTEvKR0
若が史実にもない南朝や直義とバリバリ対立してる佐々木道誉の娘を嫁にした魅摩の役割ってなんなのかね
正直立場的に扱い面倒だと思うんだけど
あんまり敵とか関係ない自由だとかやられてもね
2025/03/09(日) 21:32:37.13ID:rYMp4NIV0
武田信玄の長女黄梅院さん
どうも実家帰らなかったらしいですよ
2025/03/09(日) 21:58:28.13ID:P3EFHqoxd
>>662
大河じゃ、パッパにお姫様抱っこしてもらいながら亡くなるのに…。
中井信玄がまともに泣いた唯一と言ってよいシーン。
2025/03/09(日) 22:17:29.43ID:rYMp4NIV0
古文書の読み間違い解釈間違いはまだまだ眠っている
頑張れAI
2025/03/10(月) 00:11:59.87ID:45zbM3mx0
ケダモノ妻...
魅摩はどういう体位やってんだよ...
666名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ cd03-EoI7)
垢版 |
2025/03/10(月) 00:12:54.84ID:4bNRwP7/0
まさか夜毎の情事がそのまま修行になってたとか斬新すぎるだろ
2025/03/10(月) 00:27:43.07ID:ZzCtQK4F0
順位は2番目と上位だったけど、4Pがそこまでアンケート稼げたのか
さらに体位なんてもっとどきついエロぶち込んでもっとアンケ稼ぐのかと思うと微妙になってきた
青年誌でやるエロを少年誌に持ち込まれるとかなり興ざめする
少年誌なんてラッキースケベかせいぜい朝チュン程度でいいのに
2025/03/10(月) 00:37:26.07ID:41fVXeFj0
雫は駅弁が好き
2025/03/10(月) 00:46:07.65ID:dSLNbuF2d
魅摩はアクロバティックな体位が好きなんだろうけど亜矢子はこれなんなん?
2025/03/10(月) 00:49:42.68ID:o2u8D3TA0
「喜ばす」は「悦ばす」のほうがより適切だな
2025/03/10(月) 00:50:51.08ID:dSLNbuF2d
あと結婚したのは御所巻と同時期じゃなくて何年も前だってって事で良いんでしょうか
修行になるくらい長期間やってるなら
子供はもう何人もいるんかな
2025/03/10(月) 00:52:59.56ID:o2u8D3TA0
吹雪こいつ分かってて訊いてるだろ
とんだ羞恥プレイだわ
2025/03/10(月) 00:54:40.83ID:yPTAtnEt0
ガチで床上手の若君だな
2025/03/10(月) 00:56:31.67ID:g+4tIOI/0
最終的な時行の敗因は、房事過多による腎虚。
斬首される前はフラフラの白髪頭、小便垂れ流し。放っておいても氏んていた。
2025/03/10(月) 01:04:57.36ID:v4uE2yt+0
強くなりたくば喰らえと言っていた勇次郎は正しかった
こういう事だったのか
2025/03/10(月) 01:07:23.69ID:9G36YHkd0
>>669
力ではかなわず主導権取られっぱなしになるので対抗しようとしてた感じかな?
若が抵抗諦めてマグロ状態だとお互いに面白くは無いんでしょ
2025/03/10(月) 01:13:17.77ID:v4uE2yt+0
亜矢子のだいしゅきホールドが万力みたいで死にそうになってたんだろう
2025/03/10(月) 01:20:50.17ID:45zbM3mx0
これで妄想膨らませた薄い本が捗りそう
2025/03/10(月) 01:25:36.20ID:vMLvlMOcF
いいのかよ!
強くなったの夜の営みでってw
680名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 4198-BMrj)
垢版 |
2025/03/10(月) 01:42:51.45ID:nVE790JG0
どんだけ引っ張るんだよ、夜の御所巻きw
2025/03/10(月) 02:12:35.93ID:/YtTPrkJ0
亜也子どんだけ激しいんだよ…
2025/03/10(月) 02:30:19.93ID:Tnp4iubx0
1番普通そうな雫だが常に駅弁スタイル一択となると地味に筋トレになるわなw
亜也子はもはや闘牛、命の危険がある
2025/03/10(月) 02:44:53.12ID:5/OOtX190
これ、アニメ化どうすんだwww
684名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25] (ワッチョイ fa4b-48p6)
垢版 |
2025/03/10(月) 03:39:26.11ID:+08lpn640
師直も無意識のうちに神力にあてられてる疑いがちょっと出てきた
2025/03/10(月) 03:39:36.76ID:vMLvlMOcF
みまの色んな体位ってなんすかどんなアクロバティックな体位なんすか
2025/03/10(月) 03:50:27.52ID:SthwOYfH0
シリアスな場面に御所巻の話引っ張るの本気でやめて欲しいんだけど
ここ読んだ感じ世間の需要は違うらしいな
暗殺も最近の逃げ若も全然好きじゃないけど
暗殺で自分の評論なんかより松井の世間受け感覚の方が圧倒的に上って分からされたから文句言いづらい
687名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25] (ワッチョイ fa4b-48p6)
垢版 |
2025/03/10(月) 04:11:04.93ID:+08lpn640
ジャンプで20年生き残ってきた男だ…客層への理解が違う

まあ別にジャンプ生存戦力が作品として絶対正解とは限らないから、文句言いたいなら言えばいい
2025/03/10(月) 04:13:07.28ID:9jwYSmn70
>>686
自分の嫌いなもんいれるなじゃなくてさ
ミーハーな奴らに受ける部分を入れつつ真面目でややこしい観応の擾乱の話もやってる頭脳プレイだと考えたほうが良いと思うがな…
2025/03/10(月) 04:14:00.28ID:KqJw7iwir
何年も飽きない女などいないだろ…ゴルゴ13でも2度3度抱ける女はそうざらにはいない……ってゆってたし
2025/03/10(月) 04:21:30.57ID:45zbM3mx0
>>689
遊びや妾ならともかく正室だからいいだろ
伊達政宗の正室愛姫は30代にして嫡男産むまで大事にされてたし、海外でもイギリスのアン女王は夫婦仲良すぎて17回妊娠した(全部流産・死産・夭逝だけど)
2025/03/10(月) 04:45:56.14ID:U85SXQIY0
パワプロの寝取られもので
野球の練習するより主人公の彼女とファックした方が経験値貯まるので
ヒロインに構う暇もなく野球してライバルに追いつこうとする主人公<<<その間ずっとヒロインとファックしてるライバル
って話があったの思い出したぜ
2025/03/10(月) 04:50:36.54ID:CDk+02uR0
>>686
まさかこの期に及んでエロネタ持ち込むとは思わなかったよね
確かに吹雪はもう読者からの思い入れも薄れて因縁の相手というにはまだ貞宗の方がってくらい関わりなくなりすぎたけど
それでも今週からはさすがにエロ挟む余地も必要もないし真剣にシリアスやるだろと思ってた
吹雪との決戦じゃなければしつこいとは感じつつもまだ良かったけど
693名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 1abd-lmrq)
垢版 |
2025/03/10(月) 04:52:12.70ID:ihxAG/AT0
『逃げる』というテーマに対してネタが尽きた感があるんじゃが
テーマから逃げるという高度なテクニックなのか?
2025/03/10(月) 05:06:03.55ID:uN2rwtZJ0
玄蕃、結局数年間にわたって毎晩時行達の夜の営みを覗き続けてて草
2025/03/10(月) 05:19:27.62ID:TSJLvsi40
精神攻撃は基本
2025/03/10(月) 05:50:48.42ID:vMLvlMOcF
>>691
たしかに弾道上がるからな
2025/03/10(月) 06:00:50.86ID:KNmQ1qVU0
嫁が嫌というより女はべらかせてる若様なんて見たくなかったわ
嫁とったの下ネタ出すためなら離縁して欲しい
2025/03/10(月) 06:16:57.79ID:IllftyXq0
ここが下らない下ネタにキャッキャして流石松井!って言って見せる信者よりの集まりなだけで
Xじゃニートで色ボケ主人公糞過ぎと激怒してる人も少なくないぞw
2025/03/10(月) 06:21:29.20ID:IbA1kfXe0
青年誌に較べたらお子様ランチでしょこんなん
2025/03/10(月) 06:36:21.87ID:l7NUcCVI0
自分の評論 にはワロタ
2025/03/10(月) 06:40:05.69ID:ZzCtQK4F0
>>692
「師との決着をつける」と吹雪との決着を示唆しておいて楽しみにしていたのに、しょうもないエロネタで台無しなんだよな

刃牙は行為は青年誌に掲載して一応切り離しているからまだいい
2025/03/10(月) 06:53:32.85ID:zojgU8UqH
るろうに剣心の主人公は28才スタート
>>451
命鶴丸いつ死んだの?
>>472
関ヶ原は大津城戦経験したがな
2025/03/10(月) 06:55:58.90ID:45zbM3mx0
>>698
こうなるとは思ってなかったから流石にびっくりしてるし松井すげー!と言ってるわけではないが、X民も大概似たようなやつの吹き溜まりだろ
ドヤ顔でXでは~って言うようなもんでもない
そんなに嫌なら読むな
時間の無駄
2025/03/10(月) 07:05:11.02ID:Tnp4iubx0
今となってはXも若者減少して高齢化してるらしいね…
2025/03/10(月) 07:13:25.31ID:9oli7rx50
◯房術は当時最先端の健康法
やっぱボンボンほど変態に育つってことですか
2025/03/10(月) 07:20:08.23ID:ZykeGLie0
「若様、今日はこれつかいます」ハァハァ
亜也子は息を荒げながらペ◯スバンドを時行に見せつけた

時行はこれから始まる事を想像し、恐怖に怯えつつ、新たな感情が芽生えていた。
707名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a64b-vVUT)
垢版 |
2025/03/10(月) 07:21:30.21ID:9oli7rx50
>>705
誰の本で読んだんだっけかな。確か妙吉さん関連の記述のような気がする。
2025/03/10(月) 07:26:36.82ID:ZzCtQK4F0
エロネタでバズ狙わなければアンケ取れないのかとも思う
2025/03/10(月) 07:29:16.65ID:Y7W6YJSw0
致しているシーンそのものの絵はないが、
それなりの年齢の読者には、それとなくわかるような描写だから
少年誌の限界を「ギリギリ守って」描いているのはもう天晴れというしかない
妻それぞれのお月のものの期間には流石に致していないとは思うけれど…

それより玄蕃、全部覗いてたのか オマエなあ
2025/03/10(月) 07:36:46.25ID:b8dh08160
昔の偉い人は言いました
「強くなりたくば喰らえ!!!」

マジだったわ…
2025/03/10(月) 07:58:31.93ID:d8E70XGS0
具体的に考えると時行が下の可能性がある
2025/03/10(月) 08:12:52.62ID:KNmQ1qVU0
>>703 嫌なら読むな
マナー違反しない限りどう評価するのも読むのも個人の自由だと思うが
2025/03/10(月) 08:14:26.11ID:9oli7rx50
諏訪のミシャクジ様は牝鹿
2025/03/10(月) 08:24:35.06ID:ZzCtQK4F0
>>712
批判すると嫌なら読むなとか>>500みたいな面々が湧いてくるな
500 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 31d1-oWr3) sage 2025/03/07(金) 09:30:17.78 ID:ALbTyNN40
漫画家先生の作品が何者でもない自分の思う通りじゃないと切れてるの、青葉の一歩手前感あるなぁ


感想をどう抱こうか自由なのに、自分の気に入らない感想は許さない面々がこのスレには確実にいるよな
青葉のように実力行使する訳ではなく掲示板のスレの片隅で呟いているだけなのになぜかいちいち抑えつけないと気が済まない
2025/03/10(月) 08:28:39.79ID:JDCDyocb0
まあエロというよりは親父ギャグや下ネタの分類だね
一応真面目な戦いの最中だから気になる気持ちはわからないでもない
まあこんなもんだろって気持ちもわかる
2025/03/10(月) 08:37:39.15ID:nEIr4NSU0
師冬の素顔を見た夏がアイツは!という展開はありそう
2025/03/10(月) 08:39:21.06ID:We15dpIZM
まさか吹雪が夏に乱暴したとか…?
2025/03/10(月) 08:42:19.75ID:45zbM3mx0
>>717
吹雪と夏は味方の時に面識あるでしょ
2025/03/10(月) 08:46:43.66ID:uPqU+sPM0
師直も尊氏の神力に当てられた可能性出たけどじゃあなんで一番近くにいたであろう直義はそんなに影響受けなかったんだろうな
2025/03/10(月) 08:53:54.48ID:pzlXZ5tm0
心に飢えとか野心とか一切無い人ってことなのでは
鬼も仏みたいな姿だし
2025/03/10(月) 08:53:56.25ID:Tnp4iubx0
完璧な野心ゼロ人間だからとか…?
722名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26] (ワッチョイ fa4b-48p6)
垢版 |
2025/03/10(月) 08:54:42.46ID:+08lpn640
・直義は尊氏の身の回りの世話をしている師直ほどいつも兄の側にいるわけではない
・直義も少なからず野心拡張はされているが、元の野心が極小なので大したことがなかった

あたりかな?
2025/03/10(月) 08:55:17.52ID:wV3u/kGg0
>>714
自分の意見は言いたい放題言うし自由だなんだと権利も主張するが
自分の意見が否定されると被害者意識むき出しで攻撃的になりこの発狂振り

まさしく青葉予備軍の基地外だな
2025/03/10(月) 09:02:49.25ID:A2LWOUF90
昨夜の夢に雫出てきて、夢見てる間中クドいくらいにイチャイチャチュッチュしちゃった・・・
すまんな皆、どうやら俺は時行だったらしいわ

亜矢子も出てきてなんかデブの谷間強調してたけどスルー
魅摩は欠片も出てこなかった
2025/03/10(月) 09:05:50.58ID:ZzCtQK4F0
>>723
青葉とか同じ言葉で噛みつくはどうやら>>500みたいだね
自分のレスはスルーされていても別にどうと言うことはないし、他のレスを読んでもこういう意見があるのかと言う程度でどうとも思っていない
現に自分は他人のレスに対して否定するレスはやっていない


掲示板のつぶやき程度に青葉青葉と噛みつくのは本当は自分が他人の感想に傷ついて許せないじゃないの?
その豆腐メンタル治療しなよ
2025/03/10(月) 09:11:09.68ID:9jwYSmn70
直義の行動を見るとは野心あるようにしか見えないところはあるんだがな
2025/03/10(月) 09:14:57.57ID:A2LWOUF90
>>725
落ち着けよ青葉
728名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26] (ワッチョイ fa4b-48p6)
垢版 |
2025/03/10(月) 09:17:02.01ID:+08lpn640
史実上では尊氏より直義の方が幕府の指導者となることへの野心がある感じ
彼の野心は尊い地位に着くことではなく、理想の組織を自分の手で作っていくことに向いている
2025/03/10(月) 09:18:23.08ID:wV3u/kGg0
>>725
めっちゃ効いてるし、めちゃくちゃ他人のレス気にしてるじゃんww
2025/03/10(月) 09:18:32.74ID:Y7W6YJSw0
アンチスレ立ってるんだから
アンチスレ盛り上げるべきアンチの人が
本スレに来て、 我の評論 を書いても意味ないと思うけどね

Xで これはアンチだな と思うアカウントもいくつか見てるけど
炎上どころかボヤを起こす力すらない

編集部がチェックして「さすがにこれはちょっと」となったら
きちんとストップがかかって描き直しさせられる
少年ジャンプってその辺りはきちっとしてる
編集部に匿名ではなく住所名前所属を明記して
メールを送ってみたらどうかな
731名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fa67-kebl)
垢版 |
2025/03/10(月) 09:43:04.99ID:cuEGlldu0
2週連続プレイの紹介とかやりたい放題だな
2025/03/10(月) 09:49:55.16ID:A/wVR3Yr0
ここまで御所巻きネタ引っ張られると流石に飽きてくるけどジャンプではアンケが正義だし青少年読者から人気なら別にいいんじゃね?という感じだな
Xでも言われてたけど年内には完結で打ち切りもないから無敵の人状態だしな
2025/03/10(月) 09:49:59.00ID:+3XMbzR10
牛とのエッチはどういう感じになるのやら
腰にしがみついて必死に腰振るのか?
2025/03/10(月) 09:56:55.04ID:Y7W6YJSw0
この作品のファンや作者先生のファン以外で、週刊少年ジャンプを購読している読者達に
いかにしてアンケートを入れてもらうか で連載期間を延ばすべく頑張っているわけで
(「好きな作品」の方には本作品を書いていなくても「面白かった作品」の3位に書いてもらえれば上々)

解説上手の方も、この作品以外でも歴史物の小説読んだりドラマや映画を見たりするなら、必須の知識だし

こち亀ですら、アンケート取るためにお下劣ネタ(まあ主人公両津勘吉だしwww)投入してたし
集英社の週刊少年ジャンプってそういう雑誌だよ
小学館の月刊フラワーズ(おばさん向け少女漫画雑誌)じゃないのよ
2025/03/10(月) 10:00:10.25ID:Y7W6YJSw0
亜也子が牛って…他に体が大きくてあの時代にメジャーだった動物っていないのかW?
2025/03/10(月) 10:01:11.91ID:9G36YHkd0
>>733
今回の例は松葉崩しだろうかね
あれ片脚押さえつけられない状態だと浅くなってお互いに良くないだろうし
2025/03/10(月) 10:08:11.36ID:eZiE1WEZ0
>>735
牛以外だと馬、熊、猪ぐらいじゃないか
ニホンカモシカだと鹿と被るし
2025/03/10(月) 10:12:44.40ID:IllftyXq0
>>728
兄がみんな色々言うけど誰も本当の私を知らない、死にたいなどと
詠んで病み病みだが直義は病む感じないもんな
やる気に満ちたエリート官僚感
逃げ若では腹切りはしょっちゅう目にしてたなら気にしないの変だしこないだ初めて見たら腹切り自体に驚かないのと死なないことに驚かないの変だよなあ、、
739名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a64b-vVUT)
垢版 |
2025/03/10(月) 10:18:01.56ID:9oli7rx50
>>710
海野のおじさん今頃最強の漢になってるかな
740名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a64b-vVUT)
垢版 |
2025/03/10(月) 10:20:26.99ID:9oli7rx50
>>735
乳のサイズ的表現では
2025/03/10(月) 10:26:45.63ID:PB59Kv1/0
もし吹雪が時行が女性に恵まれず毎晩動物と交わってると文字通り解釈して不憫に思ってそれなら山羊が良いですよと進めて来たら?
2025/03/10(月) 10:27:40.45ID:+3XMbzR10
吹雪「人間とそっくりなんですよ、あっこれ人間のだ!!って何人かが言ってました」
743名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e5bd-z5RJ)
垢版 |
2025/03/10(月) 10:39:26.84ID:mGcnnWUE0
こういうのが女性読者には受けるんだろうなら
男読者の俺には面白さがわからんわ
744名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][芽] (スッップ Sd9a-5Zmh)
垢版 |
2025/03/10(月) 10:40:40.69ID:dSLNbuF2d
史実に1番近いなどと口が裂けても言えないくらい下劣で下ネタまみれのマンガになればいいよ
歴史ネタにしててもまともに語る部分がないのが相応の評価だよ
2025/03/10(月) 10:41:52.93ID:Y7W6YJSw0
>>740
乳牛として一番メジャーなホルスタインはあの時代日本に入ってきてない
746名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][芽] (スッップ Sd9a-5Zmh)
垢版 |
2025/03/10(月) 10:42:05.55ID:dSLNbuF2d
>>743
アンケート意識してジャンプ読者の男子とおじさんにウケるように描いてるんだぞwww
747名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ fac9-GXWT)
垢版 |
2025/03/10(月) 10:42:32.41ID:/qV+X6BO0
ハーレム漫画に変わってしまったのかこの漫画はと絶望したくなる
まあ今回で終わりだろうけど
748名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][芽] (スッップ Sd9a-5Zmh)
垢版 |
2025/03/10(月) 10:44:11.36ID:dSLNbuF2d
3人の嫁とセックスネタは最終回まで引っ張りそう
749名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 1ad5-QNNI)
垢版 |
2025/03/10(月) 10:51:47.79ID:FezPq6eC0
なんやこれ一体…
雫は駅弁好きだから体力ついたわーとか普通に下品で引くわ
2025/03/10(月) 10:55:55.56ID:KNmQ1qVU0
>>749
〇弁は動きづらいしあんまり気持ち良くないって聞いたけど
2025/03/10(月) 10:59:56.25ID:KNmQ1qVU0
4人で寝てるシーン雫だけ真っ裸なんだ
2025/03/10(月) 11:00:02.55ID:FT/DumAU0
>>714
感想を言うなじゃない
ずっと同じ文句を喚き続けるから、いい加減にしろって言われてるんだよ

しかもあまつさえ、あーんスト様が死んだレベルの話を批評としてのたまう様は見苦しいにも程がある
753名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.126][苗] (ワッチョイ 2522-DDim)
垢版 |
2025/03/10(月) 11:01:37.11ID:8w++lP2L0
来週で決着してフブキくん死んじゃうのかな
754名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 25c5-z5RJ)
垢版 |
2025/03/10(月) 11:07:25.52ID:xilAU0Li0
ジャンプの王道として愛するものや強敵(とも)のおかげで強くなったという描写は普通だが
3人の嫁と獣みたいなセックスして強くなったという具体的かつ生々しいのは珍しい
2025/03/10(月) 11:13:30.90ID:Y7W6YJSw0
>>746
夏と玄蕃が武器を強力にするために協力する ウ◯コ の話もアンケート取れたというから
下(しも)ネタ は工夫でちゃんと掲載できたので、今度は えっちネタ の工夫しているんだろう
「全裸逃亡ド変態稚児」のワードが使えなくなってしまったから創意工夫で頑張ってるんだ
応援してやりたくなるじゃないか
ギリギリで エロ ではないところで踏みとどまっているのが大したもんだと思うわ
2025/03/10(月) 11:15:06.91ID:dSLNbuF2d
待ちに待った吹雪と若の直接対決に嫁たちとの下ネタぶっ込まれたのはご愁傷様です
でもこれが作風なんですよ
今までも足利側に幼女虐待とか変顔とかさせてガッカリさせたり目玉親父と耳デカ部下の裏切りを描いたり
気に入らない読者の期待外してがっかりさせるのが手法なんです
2025/03/10(月) 11:19:56.28ID:JDCDyocb0
>>756
でも今までも変態稚児とか入れてたり下ネタ入れる作風ではあったよな
大人になったから下ネタの方向が変わっただけで
2025/03/10(月) 11:20:22.81ID:JDCDyocb0
でもじゃないや間違えたら確かにだったまったくの同意
2025/03/10(月) 11:30:11.80ID:KNmQ1qVU0
何年もって
若が嫁とった年代がわからないんだけど
760名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1ad5-QNNI)
垢版 |
2025/03/10(月) 11:36:03.80ID:FezPq6eC0
頼重を思わせる流麗剣法でおぉってなったのに
嫁とのセクロスで培ったと言われてなんかな
てか言うなら普通に言えばいいのに何恥ずかしがってんの白々しい
2025/03/10(月) 11:38:28.42ID:Y7W6YJSw0
時行の嫁取りは史実でもはっきりしてない だから 読者さまのご想像にお任せします で 問題ない

歴オタさんならいろいろ考証して「こうじゃないか」「いやいや、こうだろう」と書き込んでくれるのになあ
「アニメから入ってマンガも読んでるけど、自分の思っていた展開じゃなかったからアンチになった」輩の
難癖は ほんっとうにアンチスレでやってくれ
2025/03/10(月) 11:46:27.11ID:KDOcwQZ10
正直若が受けのイメージしかないんだよ女子相手には少なくとも、若のアソコ小さそうだし
ペ◯バンつけた女子たちにやられてるとしか思えないんだよ
2025/03/10(月) 11:46:41.13ID:QCUF8tbpd
正直若が受けのイメージしかないんだよ女子相手には少なくとも、若のアソコ小さそうだし
ペ◯バンつけた女子たちにやられてるとしか思えないんだよ
2025/03/10(月) 11:47:06.47ID:A2LWOUF90
>>733
おねショタの基本フォームだな
2025/03/10(月) 11:49:33.57ID:A2LWOUF90
>>762-763
でも戦場で逃げてる間ずっと勃起してただろうし、ドラえもんの腕みたいな宝刀に育っていてもおかしくないぞ
766名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (スプッッ Sd7a-vVUT)
垢版 |
2025/03/10(月) 11:57:23.20ID:QCUF8tbpd
>>765
アソコもだが単純に体格や性格だね
性格も女子たちのが積極的なイメージあるし若が掘られてるとしか思えないん
2025/03/10(月) 12:03:10.41ID:u13ez2Kw0
肥後ずいきってこの時代あったのかな?
2025/03/10(月) 12:07:24.17ID:A2LWOUF90
>>766
そりゃただの願望だろ

まぁワシもそっちの方がいいなと思うけども
769名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a64b-vVUT)
垢版 |
2025/03/10(月) 12:33:08.35ID:9oli7rx50
>>745
勉強になります
2025/03/10(月) 12:36:56.07ID:Hc/lrTC00
動きが怪力すぎて抜けないように押さえるので手一杯・駅弁・アクロバット体位と
野獣たちが気持ちいいだけで若はマジで必死に筋トレしてるだけじゃねーか
駅弁とか雫くらいの体格でも絶対キツイぞ
2025/03/10(月) 12:38:17.59ID:5kHYp3B30
>>735
後醍醐天皇や醍醐味の醍醐は牛のチーズのこと
2025/03/10(月) 12:40:38.50ID:ndfh9kcf0
>>770
もしかしてまだ子供が居なさそうなのは筋トレで精一杯でアレを入れるところまで出来てないんじゃ?
吹雪に最後にアレを入れないと子供は出来ないって忠告されるかも
2025/03/10(月) 12:41:20.15ID:We15dpIZM
今週って鬼滅に喩えたら4Pしたら柱稽古を上回っていたみたいなもん?
774名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 19c8-QNNI)
垢版 |
2025/03/10(月) 12:46:49.33ID:6Ls0FxDc0
若のケツマンガッバガバ確定で哀しい
亜也子のガン堀りは辛かろう
2025/03/10(月) 12:58:37.73ID:Y7W6YJSw0
>>771
それは知ってる
北海道の六花亭のお菓子「醍醐」は上手いぞぉ (どさくさに紛れて宣伝)

あーーー >>740 に挑発されてしまったけれど
シンプルに 体格が良くて力持ち ということで亜也子=牛なのかも
牛車(ぎっしゃ)なんてものも遥か昔からあったわけだし

亜也子は体格良くて力持ちなのを女性として恥ずかしいと思っているわけではないんだし
>>735 は失言でした 
お騒がせして申し訳ない
2025/03/10(月) 12:58:42.84ID:SfqzSOJLd
>>773
しのぶと蜜璃とカナヲで4Pを1年間やってたら強くなりそう
2025/03/10(月) 12:59:51.70ID:Hc/lrTC00
>>772
挿入はしてても体位キープするのに精一杯で射精に至ってない可能性もある
せめて正常位でフィニッシュさせてもらってると思いたい
亜矢子はどっちにしろ無理ゲーだけど
778名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 16ba-YulA)
垢版 |
2025/03/10(月) 13:01:43.82ID:Tquyccs50
亜也子が牛に例えられてたけど、ロデオの上下的な意味合いでは時行の方が牛側のような気がする
2025/03/10(月) 13:03:10.14ID:SfqzSOJLd
主従逆転してましたからー
2025/03/10(月) 13:04:49.45ID:KNmQ1qVU0
>>761
結婚時期聞いただけで難癖とかアンチにされるのか
それじゃ若の子供も年齢不詳で決定だな
781名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sd9a-Hu9M)
垢版 |
2025/03/10(月) 13:18:42.98ID:/xxi3nICd
今更だけど吹雪裏切るのかよ
週間でずっと追ってたはずなのに全然気づかなかったし忘れてたわ
2025/03/10(月) 13:22:47.53ID:Y7W6YJSw0
>>780
ID: KNmQ1qVU0 は
アンチの前科が >>697 の書き込みを見るにあるわけで
結婚時期を訊いたことだけでアンチ認定の判断をしてるわけじゃないんだよ
2025/03/10(月) 13:26:06.24ID:A2LWOUF90
>>775
つまり亜矢子はバッファローマンか
2025/03/10(月) 13:27:09.98ID:A2LWOUF90
>>781
師冬「吹雪?誰の事かなそれは?我は高師冬だっつってんだろモウッ」
2025/03/10(月) 13:33:04.88ID:9oli7rx50
我所謂他漫画遠征者 本日待望最新刊
2025/03/10(月) 13:35:57.74ID:A2LWOUF90
↑中国語で「実は私も左の乳首で恥ずかしいほど感じてしまうのだ」と書いてある
787名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a64b-vVUT)
垢版 |
2025/03/10(月) 13:37:23.33ID:9oli7rx50
>>785
御舎弟有黒騎士之風格
後村上帝駆全金属帝伴伊勢女神
788名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a64b-vVUT)
垢版 |
2025/03/10(月) 13:39:42.18ID:9oli7rx50
我帰郷古巣 謝謝 謝謝 復謝謝 再見
2025/03/10(月) 13:57:21.14ID:6p07C1EH0
でも結局最後は逃げで欲情してたな若
2025/03/10(月) 14:10:49.75ID:Rtwr05Is0
御所巻きアンケートむちゃくちゃ良かったんやろーな
官憲エロ狩りの反動だな
2025/03/10(月) 14:25:32.62ID:nVE790JG0
そんだけ激しくやってんだから、既に子供いるんじゃねえの?
2025/03/10(月) 14:32:02.98ID:We15dpIZM
実はEDだったとか?
2025/03/10(月) 14:41:55.63ID:KNmQ1qVU0
打出小槌の戦いにはさすがに若は参加できないか
闇墜ち直義の戦いエグそうだけどダイジェストかな
2025/03/10(月) 14:53:15.38ID:vYNHluoL0
この時代はコンドームあるの?
2025/03/10(月) 14:55:44.39ID:mxhMGa710
>>794
日本にあったかどうかはともかく
相模ゴムによれば古代エジプト時代からあったらしいぞ
2025/03/10(月) 15:03:55.13ID:9G36YHkd0
素材的には動物の腸で似たようなものが作れるな
ウィンナーの皮と言った方がいいか
797名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 16ba-YulA)
垢版 |
2025/03/10(月) 15:08:41.87ID:Tquyccs50
暗殺教室の時はディープキス修行してたしな
798 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 794c-EoI7)
垢版 |
2025/03/10(月) 15:13:00.01ID:ulj1EegL0
男の側じゃなくて女の側で詰め物してたらしい。
昔の避妊は。
2025/03/10(月) 15:18:46.25ID:LdKU9h9X0
世継ぎ作るのが目的なのに避妊してどうする
2025/03/10(月) 15:23:30.08ID:KrazfvSU0
若と正妻ズの子供ならどう転んでも美少年に育つよね
1匹くらい貰っていってもバレねえよな・・・
2025/03/10(月) 15:36:54.78ID:IllftyXq0
何年も毎日熱々4Pのお陰で強くなり吹雪を感心させる主人公流石ですって
お前ら逃げ若はこういう漫画だから!この先もなんも期待すんなよ?って作者の予防線に見えるな
2025/03/10(月) 15:52:07.44ID:uPqU+sPM0
>>793
打出浜ダイジェストとか勿体なさ過ぎるだろ
逃若党もオリジナルで参戦させてもいいからじっくり描いてくれよ
2025/03/10(月) 16:21:26.75ID:We15dpIZM
誉れを無くした直義が師直の尊氏酒に毒盛るんだよ
2025/03/10(月) 16:23:23.08ID:KNmQ1qVU0
キレちまった直義の戦いっぷりが見たいよね
ついでに逃若党見て衣装の採点お願いします
2025/03/10(月) 16:33:57.46ID:IllftyXq0
尊氏VS時行がちゃんとされればそれで良いんだが、、尊氏相手にも毎晩4Pして強くなったから貴様を倒す!ってなるんだろうか
2025/03/10(月) 16:35:21.95ID:/SsR8P6Hd
何にも調べてないけど史実だと子孫おるん?
807名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 4163-SQ1u)
垢版 |
2025/03/10(月) 16:59:16.43ID:yKMX1lx70
4人相手に4年毎晩なら何人もいるだろそりゃ
2025/03/10(月) 17:10:50.70ID:Rtwr05Is0
一人増えた
2025/03/10(月) 17:17:16.54ID:9G36YHkd0
>>806
自称子孫はおる
証明出来る歴史的史料は無い
2025/03/10(月) 17:19:51.89ID:KNmQ1qVU0
該当する嫁がいないな
2025/03/10(月) 17:45:08.53ID:abfZnYBur
途中で妊娠するから、数年間毎日は出来ないはず
2025/03/10(月) 17:52:33.37ID:SfqzSOJLd
>>781
雪系の名前で初手から裏切るのみんな予想してたしな
2025/03/10(月) 17:53:15.94ID:SfqzSOJLd
>>795
一方日本では紙を巻いて挿入してた
2025/03/10(月) 18:21:04.37ID:Y7W6YJSw0
>>811
その間お子様ができなかった ということ
あと、お月のもの期間は交わってはいけない(衛生上の問題)
こういうことを三人の妻に教えてくれる年長の女性はいたんでしょうか…
2025/03/10(月) 18:50:05.06ID:Dopuzw51d
>>814
魅摩は耳年増だから知ってそう
亜也子は多分知らない
雫は未来視で知ってるかも
2025/03/10(月) 19:07:25.16ID:5ZGxplwed
最後は若くして死ぬことを考えると寂しいわ
2025/03/10(月) 19:15:53.58ID:Y7W6YJSw0
>>815
魅摩は知っていそうだよね

ところで #逃げ上手の若君 で X内の書き込み検索しようと思ったらXが落ちてるんだわorz
2025/03/10(月) 19:37:02.40ID:jtbUo0O/0
戦ってる間に妊娠が判明するキャラはVガンのマーベットや20世紀少年の高須がいるけど、3人もこれに加わるかな?
2025/03/10(月) 19:51:32.46ID:KrazfvSU0
>>801
実際やってみればわかるけどセクロスってスポーツだし、1対1のタイマンでもまぁまぁ疲れるんだから
1対4の変則マッチをずっと続けていたら身体的に強化されるのは間違いないと思う
まぁ超!たけり丸爆発四散仕様を生卵でキメるくらいの事してないと、途中で衰弱死しそうだけど
820名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ba9d-BzW4)
垢版 |
2025/03/10(月) 19:58:31.14ID:jDzc9RJZ0
今週号はセックスで強くなったでワロタ
少年ジャンプでよく許されたな
821 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 794c-EoI7)
垢版 |
2025/03/10(月) 20:02:30.22ID:ulj1EegL0
普通そんなに毎日やってたら死ぬぞ。
腎虚(過度のセクースで全身衰弱)っていうやつ
2025/03/10(月) 20:04:08.38ID:O4r0UbXQ0
獣とトレーニングしたと言ってるだろ
セックスだの何だのと、エッチなやつらだなお前ら
お世継ぎはちゃんとコウノトリが運んで来てくれるんだよ
823名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ba9d-BzW4)
垢版 |
2025/03/10(月) 20:10:56.12ID:jDzc9RJZ0
雫は駅弁好き
魅摩は変な体位好き
亜也子は意味不明

これ子供はググって意味調べるだろw
824 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 794c-EoI7)
垢版 |
2025/03/10(月) 20:10:58.37ID:ulj1EegL0
獣姦もしたんかw
2025/03/10(月) 20:38:03.29ID:CG7ZCkqt0
>>821
「腹上死」なんて言葉があるくらいだし、昔からそれが原因で死んでた人が一定数いたんだろうな
2025/03/10(月) 20:43:55.83ID:CG7ZCkqt0
吹雪にまで欲情してる・・・若が一番のけ、けだものォ~!じゃないか
気を付けろゲンバ、油断してたらお前もいつの間にか掘られるぞ
2025/03/10(月) 21:31:08.19ID:yZjpEuNJd
今日のキミら3人は口に合わぬ!!
828名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6] (ワッチョイ d669-HNWV)
垢版 |
2025/03/10(月) 21:36:17.08ID:QrgfQVl00
>>814
お月のは別に気にしなければいけるよ
2025/03/10(月) 22:03:56.75ID:KNmQ1qVU0
尊氏の寵童発言でキレてた頃が懐かしい
2025/03/10(月) 22:12:22.53ID:x5DLX+vJ0
両思い夫婦には山内一豊とかは入らんのか
2025/03/10(月) 22:19:02.96ID:ZvM0k16U0
若…色を知る年齢か!
2025/03/10(月) 22:27:19.33ID:CG7ZCkqt0
3人×毎日×4年だから、下手したらお前らより経験回数多いかもな
2025/03/10(月) 22:34:54.74ID:ZvM0k16U0
下手したらも何もお前はここに書き込んでる奴をどれだけ経験豊富だと認識してるんだよ…
むしろ若より多い奴いるのか
2025/03/10(月) 22:37:21.19ID:61kKGC6t0
毎日獣姦
2025/03/10(月) 22:47:46.04ID:4eKkQY1C0
ハーレム嫌いな人いると思うが、現実でも大谷の10番目の妻でもいいと言う女性はいる
2025/03/10(月) 23:11:24.96ID:g+4tIOI/0
今の皇室も、たくさん妻を持てる状態であれば先細りしなかったのに。
昭和帝は罪なお方よ。
837名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fa4a-8GkG)
垢版 |
2025/03/10(月) 23:56:51.99ID:MrS+YzDQ0
>>814
シーナさんは戦闘狂だからそっち方面には疎そう
夏っちゃんは(以下略
2025/03/11(火) 00:09:37.69ID:gY+FMW1f0
>>835
それ10番目でも生活に十分なお金はもらえる前提で言ってたやつだろ
安アパートの2階の部屋で母子慎ましく暮らして
あなたは大谷翔平の子供なんだから
貧しくても誇りを持ちなさいって言って生きていられたら満足とか
そういう文学的な話じゃないからな
2025/03/11(火) 00:49:54.95ID:LaVUe3f70
経験人数のが重要だよ、若は最低でも三人だろうけど
結婚相手(一人)ぐらいしかいたことない奴なんて傍から見ても経験ない人と変わらないし
2025/03/11(火) 00:51:26.75ID:9xYp998x0
神話とかもエロい話とかこれセックスのことだろっての出てくるから
そういうの意識してるというか別にエロを否定しないよって感じなのかも
2025/03/11(火) 01:20:46.22ID:ANPGTo8V0
>>839
人数だけ多くてもねぇ
男だったら「こいつよっぽど下手かちっちゃいんだなw」としか思われないし
女だったら「便器乙」でしかないし
2025/03/11(火) 02:06:22.33ID:1h4GLxj+0
雫の駅弁と亜也子の体力無限野獣交わりまではわかるけど
魅摩はどんな特殊プレイしてるんだよ…若ちゃんを縛るのか?
2025/03/11(火) 02:18:14.42ID:F1G/FRFPH
特殊な体位だから四十八手
2025/03/11(火) 02:32:02.25ID:0m/So5pN0
四十八手はコンプリートした上でとんでもないオリジナル体位を考案してそう
2025/03/11(火) 03:05:40.54ID:HPS36h8U0
バカスカやってるようだから、息子4人どころじゃねえだろ
文献や伝承にも残らん娘が結構いそう

14世紀後半の名家の出自不明な妻の座に、ねじ込んでやれw
846名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.263][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 1abd-lmrq)
垢版 |
2025/03/11(火) 03:19:43.77ID:jRoB1t320
あなたもワタシもみんな北条の遠縁wwwぐらいの勢いで日本中にタネをばら撒いたエンドぐらいにしないと
2025/03/11(火) 03:25:37.83ID:l+vHzsHL0
四十八手は松永弾正の考案だが若と魅摩の考案した体位が一休宗純→松永家に伝わり文献に記したにしてもいいな
2025/03/11(火) 03:33:15.18ID:VbxVfQvH0
やっと読んだ
吹雪とはこれで最後の別れになる戦いなんだからしばらくの間くらい癖我慢しろよと思ったけど
あんなふざけたネタや顔挟んでくるってむしろ生存フラグ?
それなら上で書かれてたように一人で生きてってもらいたいな
今の若純粋にカッコ悪くて若側についたキャラまで間抜けに見えてしまう
2025/03/11(火) 03:40:24.34ID:VbxVfQvH0
>>672
わかってるならそんな技で倒される前に自害もするわ
2025/03/11(火) 06:08:06.58ID:l59fbZRN0
>>836
いやむしろここまで男子が産まれないとは思ってなかっただろうよ。上皇さんも天皇さんもよ。
2025/03/11(火) 06:50:58.59ID:WKGwfoW30
>>839
葵の秀忠がお江しか知らないもんだから家康どころか兄弟にもまるで童貞扱いされてされて可愛そうだった
2025/03/11(火) 07:25:06.13ID:CmDPhoeI0
>>841
現代視点だと便器扱いになるけど江戸時代入るまでは姫君は婿より年上のほうがいいとか経産婦のほうが
実績あるから安心だとか未亡人を嫁に迎えるからバツが
ついてても歓迎みたいに今と真逆の価値観だったそうだし
2025/03/11(火) 07:30:35.92ID:eXkIkzR80
確かに経産婦は出産したことがあるという価値がデカすぎるからな保証書付きに近い
2025/03/11(火) 07:31:15.49ID:6uyYr8bS0
>>739
あの人数喰えたことが最強の漢の証明では?
2025/03/11(火) 07:37:27.02ID:0m/So5pN0
昔は気合いの自然分娩一択で、妊婦も赤ちゃんも死亡率ヤバかったとか…
そんな時代なら無事赤ちゃんを産んだ経験があるってのは、めちゃくちゃ価値のある勲章みたいなもんよな
2025/03/11(火) 07:44:26.43ID:46PJH+IC0
毎晩そのような<口吸いどころではないではないか!>をするなんて
最終盤だと若の御柱が擦り減ってて、女の子になっていくのではないだろうか…?
2025/03/11(火) 07:50:28.85ID:SoGFvN4p0
数で競うとかクズのヤリチンの考えじゃん
2025/03/11(火) 07:55:08.85ID:ycZyXiO/d
>>848
時行サイドで書くこともうほとんど無いから引き伸ばしてるだけ
そもそも南北朝が人気無いのって尊氏が主人公すぎるからだし
2025/03/11(火) 08:06:36.59ID:haFMHp9h0
遊びだと思ってたあの動きが特訓になってただなんて
のレベル100バージョンだな
2025/03/11(火) 08:27:23.88ID:+emfWkKe0
獣のようにヤリまくってるのにまだ孕まないのか
861名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 19c8-QNNI)
垢版 |
2025/03/11(火) 08:29:05.12ID:gHvQaeNG0
全部若のケツに注がれてるからなぁ
2025/03/11(火) 09:04:01.89ID:a63658ZqM
女性読者解散だね
主人公サイドに興味なかったけどそれでもキモくて無理
作品そのものから生臭さ、不潔感
ある意味ToLOVEるより臭う
2025/03/11(火) 09:07:21.77ID:46PJH+IC0
少女漫画の方が、それ以上のケダモノ[ファ~]やってるイメージあるけどな

例を挙げるならバナナフィッシュなんて最終盤まで性暴力が横たわってるから
本作みたいな愛のある[ファ~]の方がいいって読者もいるだろう
2025/03/11(火) 09:14:04.31ID:CgXPPZjr0
薬屋のひとりごと凄いよね
2025/03/11(火) 09:16:14.19ID:ClnUnfzN0
>>862
30代ぐらいだといちばんヤバかった頃の少女コミックとか厨二病と禁断の恋御用達のGファンタジーに花とゆめ、
BL作品バカスカ載せてたあすかとかプリンセスGOLD通ってるんで耐性は強いはずだ
2025/03/11(火) 09:18:44.87ID:CgXPPZjr0
適当にCLAMP読むとね
聖伝とか種違いの双子出て来るレベルで乱れてたしね
2025/03/11(火) 09:23:22.92ID:eXkIkzR80
そもそもこの作者昔から下品な下ネタ大好きなのに今までは大丈夫だったのか
子供時代から下ネタばかりやってから方向性変わってないのに
2025/03/11(火) 09:31:10.69ID:46PJH+IC0
[ファ~]が本格的になったのは第2部からだけど、第1部時点で亀甲縛り人形とか出てるからねぇ
(三角木馬もあったような😅)
2025/03/11(火) 09:32:08.20ID:a63658ZqM
>>863
すいません、昨今の女子少女漫画なんて読まないんですよ
売上見てりゃ明白でしょ
恋愛映画も天井40億くらい
女だってそれほど恋バナに興味無いです
2025/03/11(火) 09:35:37.01ID:eXkIkzR80
イキ顔晒してたり全裸逃亡ド変態稚児みたいなもんで大人だからそれ使えないから
今の下ネタに変えただけだから
正直作者の人そんな深く考えてないと思うよ
2025/03/11(火) 09:39:33.50ID:ANPGTo8V0
>>855
てか今でも出産はまぁまぁのリスクあるぞ、妊婦も赤ちゃんも
つまり人間は自然分娩1拓で一度に5~6匹産むネコチャン以下って事だな
2025/03/11(火) 09:41:15.67ID:ANPGTo8V0
>>862
なんでこういう奴ってすぐにクソデカ主語使いたがるの?
そんなに自分の感性に自信ないの?
2025/03/11(火) 10:17:38.31ID:l+vHzsHL0
>>862
マンガ読む層でエロ描写がどうとかいう女なんてほとんどいねぇだろ…
30年前かよ
2025/03/11(火) 10:23:15.14ID:ANPGTo8V0
尊氏汁事件の時に騒いでた奴と同じ奴なんだろうな
あの時もう読まないって言ってたのにまだ読んでたの?としか
2025/03/11(火) 10:25:20.12ID:GkZQuNmFd
同じじゃないだろ
876名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 19c8-QNNI)
垢版 |
2025/03/11(火) 10:26:20.94ID:gHvQaeNG0
時行が恥ずかしがってんのがウゼェ
さんざんヤッといてさ
何カマトトぶってんだよこいつ
2025/03/11(火) 10:42:06.19ID:SoGFvN4p0
>>864
薬屋のひとりごとのコミカライズってサンデーだっけ 同じ少年漫画なのになぜ
幼女時代の皇太后 若に似てない?
2025/03/11(火) 11:10:48.13ID:SoGFvN4p0
北条時行最低だな
閨事で三匹と獣姦してるなんて
北条得宗家も地に落ちたものだ
2025/03/11(火) 11:18:25.29ID:8HtjvZUu0
姉畑支遁かよ
2025/03/11(火) 11:24:15.82ID:46PJH+IC0
全裸逃亡ウコチャヌ若君
2025/03/11(火) 11:26:16.21ID:NBglBCyU0
食えば食うほど強くなるってトリコ要素もあるな
2025/03/11(火) 11:35:40.66ID:+CxECtsL0
この作品の場合
具体的な行為だとか女体だとかはほとんど絵にしないで
ここまでエ口ネタで人気取ってることやな
その辺の漫画家だったらそりゃもうIsだとかToLOVEるだとかみたいなことになってそう
2025/03/11(火) 12:12:17.10ID:H3KQXiAF0
>>878
暗殺防止と子作りを兼ねて良いことじゃないか。
2025/03/11(火) 12:12:48.14ID:+BmGCf/HM
描かれてないけど普通に各地を転戦をしてて強くなったじゃダメだったの…?
2025/03/11(火) 12:17:34.68ID:gYBME7dza
>>884
各地を転々として基礎的な体力がついてきて
嫁3人にもなんとかついてける程度になったということだ
2025/03/11(火) 12:20:24.65ID:OghidgWNr
道誉「フギッ!フグッ!そんな体勢でやったら壊れちゃう!」
2025/03/11(火) 12:32:10.92ID:NBglBCyU0
みちほまれさんはもう脳が粉々に破壊されてんだろうな・・・
2025/03/11(火) 12:34:49.05ID:WKGwfoW30
>>884
そういう方法で強くなると身体が固くなるはずだから何か特殊な方法があるのだろうと吹雪は追求したんだろ
2025/03/11(火) 12:36:01.08ID:NBglBCyU0
身体の一部は毎回固くなってたと思うよ(ゲス顔)
890名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 1aaf-Hu9M)
垢版 |
2025/03/11(火) 12:48:33.29ID:WTgfgDU80
嫁たちのこと獣って言うの草
てかやっぱり11年ずっとセックスしてただけかよ…
吹雪戦でこの話するのもキモイし
シラケまくり
Xではバズってるけど熱心なファンは引いてる
ポスト見たぞいいのか松井先生
2025/03/11(火) 12:49:54.56ID:ycZyXiO/d
まあ女読者が「キッッッッッショ!!!」ってなるのは分かる
892名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 19c8-QNNI)
垢版 |
2025/03/11(火) 12:51:41.06ID:gHvQaeNG0
今の若が25歳で4P結婚したのが20歳でしょ?
セックスしまくってたのは5年間だよ
2025/03/11(火) 12:53:04.20ID:DiNr1fmH0
まだ残ってる熱心なファンはここまでの多くのキモ描写でふるい落とされなかった奴等だけだろうし今さら感はあるな
2025/03/11(火) 13:11:54.02ID:N6mKYYQa0
というか貞宗のおっさんズラブの時点でとっくにふるいにかかってると思うの
その時のBL好き女が今のハーレム展開見てキレ散らかしてるなら笑うけど
2025/03/11(火) 13:16:42.75ID:eXkIkzR80
あの絵面的に最悪なよだれを耐えきったのに文章だけのこれに今更キレてもな
896名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1aaf-Hu9M)
垢版 |
2025/03/11(火) 13:24:53.25ID:WTgfgDU80
別にハーレムでもいいんだけど、いちいち
エロ要素入れてくるのがさ…
Xでバズっておもろwって言ってる人たちって
別に逃げ若のファンじゃない人多いし
2025/03/11(火) 13:34:22.04ID:NBglBCyU0
「獣たちと鍛錬してました」のどこにエロ要素が?
その感性はどん兵衛のアニメ観てよくわからん部分に勝手にエロを見出して発狂してたキチフェミと変わらんぞ
898名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.142][苗] (ワッチョイ fafd-y6P+)
垢版 |
2025/03/11(火) 13:35:07.82ID:AEJBM8ap0
>>897
それはキツイ。さすがに無理があることに気付こう
2025/03/11(火) 13:42:40.79ID:eXkIkzR80
歴史的な偉人の足利尊氏があんな目にあっても貞宗がホモみたいな扱いされて気にしなかったろうが
前からこんなもんなんだよその不快要素が今回は自分に刺さっただけ
昔から変わってないんだよ
900名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.128][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 55d0-ctMQ)
垢版 |
2025/03/11(火) 13:47:32.11ID:VGARVoOV0
原作改変で主人公をホモにされてファンアートはそればかりになりBL好きのファンまで増えた
それが作者は気に入らなかったのだろうね
アニメのせいで集まってきたBL好きはいらないとばかりに過剰に演出してる
2025/03/11(火) 13:48:29.48ID:N6mKYYQa0
>>897
こいつはたぶんバカのふりをした対立煽りだから気をつけて
902名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 458c-vry7)
垢版 |
2025/03/11(火) 14:08:39.94ID:UNWoE0HK0
諏訪の超神水で生死の境をさまよってパワーアップとかじゃ駄目だったのかよw
2025/03/11(火) 14:23:05.94ID:IMkE0FA30
>>900
語弊がある
原作改変で主人公をホモにされ→アニメの画力が高くファンが増えた
確かに改変と言っていい位画力に差はあった

アニメのせいで集まってきたBL好きはいらない→烏滸がましいんだよ自分で獲得したファンでも無いくせにアニメ関係者に謝れw
そもそもアニメ化前はファンを選り好みできるような順位じゃなかっただろ

ついでに歴史物という触れ込みで歴オタ釣ってる癖に自覚が無いし砂かけまくってる
逃げ若の人気はアニメや歴史のバフ付き
全て作者の実力みたいな勘違いが今の状況を生んでる気がするわ
2025/03/11(火) 14:24:59.33ID:yKwBCrEQa
あなたがオタクなことはわかった
2025/03/11(火) 14:31:27.03ID:IMkE0FA30
>>904
ありがとう
原作いいやん→アニメリアタイ→涎からのエロ堕ちで逃げ若株ストップ安なんや
がっかりの底が抜けた
2025/03/11(火) 14:31:48.25ID:peP0Q5esH
マンさんがここで頑張ったところで、大体の男は時行との不倫の方を望むよ
2025/03/11(火) 14:36:47.38ID:IMkE0FA30
>>906
ちょっと面白いんだが時行と誰が不倫するって???3人共本命()では?
2025/03/11(火) 14:41:56.55ID:UOyKafS6a
まあTo LOVEるがもし終盤になって突然男同士でハーレム一家作る漫画になったら、みたいな感じなんやろか今のアンチ的には
2025/03/11(火) 14:44:48.64ID:IMkE0FA30
もう作品としてはどうでもいいけどここから泥沼恋愛展開ならちょっとおもろい
時行も己の行いを悔い改める展開になれw
2025/03/11(火) 14:45:01.43ID:HPS36h8U0
生存説採用でも、表舞台に立たなくなった原因の1つが
子作りし過ぎた所為になりかねんw
2025/03/11(火) 14:47:26.45ID:IMkE0FA30
>>908
どちらかといえばリトがキモ顔で涎垂らす展開
女子ならともかくお呼びじゃねーよでは?
2025/03/11(火) 14:49:02.51ID:ClnUnfzN0
異性のことを生殖器の名前の縮小語にさん付けして呼ぶ人って非常識だよね
2025/03/11(火) 14:49:20.29ID:5DYBHTT20
闇落ちした海野様達が荒ぶっておられるな
914名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1646-kHMm)
垢版 |
2025/03/11(火) 14:52:32.06ID:eyjORF8P0
ミマは一体どういう体位してんだよ
915名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1646-kHMm)
垢版 |
2025/03/11(火) 14:55:31.88ID:eyjORF8P0
>>912
流石にあれはアカンと思う。オッサン、オバサンで良いと思う
2025/03/11(火) 15:00:12.79ID:SoGFvN4p0
貞宗と市河のおっさん絡みとか尊氏の涎をおっさんに飲ませるネタ描いといて
今さら作者がBLに過剰拒否するかな
917名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1646-kHMm)
垢版 |
2025/03/11(火) 15:00:41.21ID:eyjORF8P0
自ら読んでヒステリー起こしてクレーム出す人は精神が追い付いてないか、読むことに向いてない。
2025/03/11(火) 15:05:57.49ID:UOyKafS6a
なんか知らんけどただの一読者なのに命掛けてるような人いるよね
2025/03/11(火) 15:07:11.53ID:DiNr1fmH0
別に5chでお気持ち表明くらい好きにやればいいんでないの
やたらと主語がデカい奴とか作者がBL嫌ってるとか根拠のない妄想をしてる奴はあっそ、て感じだけど
2025/03/11(火) 15:07:16.57ID:IMkE0FA30
>>916
自分がお膳立てして予定した展開と違う読み方されるのが気に食わないんやろ
ほらキモいでしょ?ってお出ししたのに萌えられて臍曲げてガチキモ絵を出してきた
2025/03/11(火) 15:13:56.67ID:46PJH+IC0
>>907
男の立場からすれば、自尊心ばかりのオバサンと家庭こさえるより
毎晩四方獣してるオンナ男との火遊びの方が有意義だろうってだけ
(中先代の意思は問わない)
922名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d578-BMrj)
垢版 |
2025/03/11(火) 15:26:12.50ID:rA0Wr1S+0
作者がBL嫌いかどうかは知らんが王道展開は恥ずかしいんだろうか
友達の裏切り→殴り合い→仲直りだとナルトとかブリーチとかあるが15年放置して女といちゃいちゃが
少年漫画慣れした読者ほど冷めるのかもしれない
吹雪みてるとバスタードのカルス思い出すわ
DSも四人まではOKと言ってるから4Pは別にどうでもいいけど吹雪は親殺し銀髪イケメンと女受けする要素
だけで作ったわりには扱いがザツというか逃げ若の王道はずしはなんかストレス感じる
923名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 1aae-bGFY)
垢版 |
2025/03/11(火) 15:34:45.91ID:T34A1qVA0
別に気持ち悪いとかはいいんだけど
セックスしたおかげで強くなって吹雪に勝ちましたは正直全然納得できない
2025/03/11(火) 15:40:28.92ID:UOyKafS6a
たぶんその前に納得できちゃいけないこといくらでもあったぞこの漫画
2025/03/11(火) 15:47:11.00ID:t7HoXsuBd
漫画のアンチは面倒くさいのはいない。
ひとこと、つまらないとか内容に苦言呈するのは単なる意見だから全然構わないが、ずっと粘着するタイプでネチネチあの場面がどうとか一生言うタイプは無理
2025/03/11(火) 15:54:10.40ID:VbxVfQvH0
やる気の問題だったなら「散っていった仲間たちのためにも今支えてくれてる皆のためにも必ず尊氏を討つ!」の一心でセクロスと同じ効果のある鍛錬法を編み出して修行したじゃ駄目だったのかな
2025/03/11(火) 15:57:18.81ID:ZE/fQ69Aa
自分が気に入らん 自分は嫌い で済むならいいけど
主語でかくして男ガー女ガー◯◯人ガーみたいになってるやつとかはただの厄介
2025/03/11(火) 16:00:45.59ID:IMkE0FA30
>>921
つまり、時行との不倫を望んでおられる…?
929名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 168c-YulA)
垢版 |
2025/03/11(火) 16:14:15.03ID:eyjORF8P0
>>922
吹雪一人気にして他の身内おざなりもおかしいから仕方ないでしょ。人柱力とはいえ下忍のナルトと遠巻きに様子見されてる一般家庭の黒崎では全然違う
2025/03/11(火) 16:14:26.95ID:DfmBtXiV0
>>898
残念ながら客観的に見ると同類なんだよね
本人的には絶対認めたくないだろうけど
2025/03/11(火) 16:17:08.43ID:DfmBtXiV0
>>920
断言してるとこ悪いけど、それおばさんの妄想だよね
違うというならソースくらい出してみ
まぁ無理なのはわかってるし、どうせ反論できずにくだらないレッテル貼りに逃げるんだろうなって予想はつくけど
932名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 168c-YulA)
垢版 |
2025/03/11(火) 16:18:36.84ID:eyjORF8P0
セックスして強くなったとはいえ、あくまで筋力が人並みになったってだけで、元の俊敏性と合わさって厄介ってだけ
何か時行に向いてる運動だったのか、やってて男性ホルモンたくさん出たのかもね。後は愛を知る事で強くなった
2025/03/11(火) 16:20:53.28ID:Umh7RxR+0
ドギついエロシーンをオブラートに包んでる逃げ若と、エロの無いシーンをエロく描いてると叩かれてるどん兵衛では、性質的には真逆だよ
2025/03/11(火) 16:36:20.08ID:gwwc7cOq0
>>931
どうせ〜でしょ、は予想推測
だ、である、〜に違いない、等が断定
レッテルとかソースとか宣う前に国語やり直しな
2025/03/11(火) 16:36:47.00ID:54VwKdUw0
>>897,933
どん兵衛じゃなくて赤いきつねだって。
2025/03/11(火) 16:38:39.97ID:oFJoCUet0
どん兵衛風評被害草
2025/03/11(火) 16:48:08.44ID:Lh3xH7b90
>>926
まああれはギャグシーンだから
2025/03/11(火) 16:48:40.11ID:ovcJ2bvOa
>>934
憶測だから断定じゃないのでセーフ、って思ってたらなおタチ悪いって思われるよ
2025/03/11(火) 16:51:59.20ID:gwwc7cOq0
>>938
個人の感想だけどアウトセーフの話はしてないよ
アウトだと思うなら好きにすればよろしいわ
2025/03/11(火) 16:59:05.26ID:M23yp2KNa
好きに思えばいいってんならそれでええわ
ただそれなら好きに描いてる作者の気持ちもちょっとは理解してあげてね
2025/03/11(火) 17:00:55.94ID:L7Bl5vhy0
>>940
エロ展開ミルフィーユしてる作者のお気持ちに配慮必要あるか?
2025/03/11(火) 17:14:43.93ID:u0+6NwkE0
エロエロハーレム展開描くのが楽しくて仕方ないってのは伝わってくるがいい加減しつこいのでそろそろセーブして欲しいわ
2025/03/11(火) 17:29:12.67ID:ycZyXiO/d
昭和生まれのオッサンは仕方ないのよ
昔の人と今の若者で一番違うのが性の価値観
これは180°ってレベルで違う
昔は童貞だとバカにされてたし恋人の有無が重要なステータスにもなってた
だけど今の若者は誰もそんなの気にしてないだろ
そこのズレが生じてしまっている
2025/03/11(火) 17:32:38.94ID:WKGwfoW30
逃若党は昨日から獣の騎士団に改名しました
2025/03/11(火) 17:39:00.54ID:ycZyXiO/d
昔のクリエイターは性欲とか性癖をダイレクトに作品としてぶつけてくる人が多かったよな
神様とか言われてる手塚治虫ですらそうだった
その性への貪欲さが今の時代では全く理解されないというかな
2025/03/11(火) 17:39:57.47ID:M23yp2KNa
>>943
わい昭和のオッサンだけどずっと楽しく読んでるぞ
むしろ自分の受け付けない展開になった途端お気持ち発狂するやつとか若いなあって思ってる
2025/03/11(火) 17:47:23.36ID:Lh3xH7b90
エロにすごい過剰反応する人いるなあ
単にギャグ描写だろ
948名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.142][苗] (ワッチョイ fafd-y6P+)
垢版 |
2025/03/11(火) 17:53:00.48ID:AEJBM8ap0
エロがあるかないかじゃなくて面白さに繋がってないから言われてるってことをいい加減理解しろよ…
2025/03/11(火) 17:55:51.62ID:Lh3xH7b90
面白いかどうかは人それぞれって話をしてるんじゃないの?
少なくとも作者はそれを面白いと思って書いてるんだろうし
そしてそれを面白いと思う読者もいる

だから配慮しましょうって話
お前がこれをつまらないと感じたのも否定しないし
2025/03/11(火) 18:04:03.91ID:ycZyXiO/d
面白いかどうかは主観的なものだからな
人によって定義が違うのよ
だから「時代遅れ」ってのが一番しっくりくる
表現方法と配慮の問題だな
2025/03/11(火) 18:05:40.53ID:oMV9yv96d
時代遅れっつうかスベってる
吹雪戦がかっこいいのに勿体ない
2025/03/11(火) 18:06:15.77ID:EUKmogVA0
ツイフェミさんとかも思うけど
毎日毎日何かの文句を不特定多数の人に曝け出して
逆に毎日毎日傷を増やしてるだけにしか見えないんだけどなあ
んでもって理解されなくていいと言いつつそうして苦しんでる私をみんな見て!的な
2025/03/11(火) 18:10:28.87ID:Lh3xH7b90
>>950-951
一周回ってむしろ婆娑羅
これが作者のセンスなんだから諦めろ

作品は書いてる本人が全て
2025/03/11(火) 18:11:27.21ID:oMV9yv96d
婆娑羅ならしゃーねーな
2025/03/11(火) 18:13:04.91ID:Lh3xH7b90
まあでもわかるよ
きらら系とかのソフトなゆりゆりの日常漫画の女の子キャラ達がいきなり成長して恋人できたり結婚して男とヤッてる描写を匂わせでもされたら多分男性ファンは狂う
2025/03/11(火) 18:23:56.70ID:u0+6NwkE0
致命傷負った師冬が吹雪に戻ったふりをして相討ちに持ち込もうとするシビアな展開来ないかな
2025/03/11(火) 18:38:23.56ID:GkZQuNmFd
>>952
アンフェミうっざ
2025/03/11(火) 18:39:36.51ID:GkZQuNmFd
いくら見た目が若くても
46歳のオッサンが描いてるからな
959名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 1abd-lmrq)
垢版 |
2025/03/11(火) 19:04:13.11ID:jRoB1t320
時行生存展開をやるなら
残りのイベント的に仮面をとって吹雪に戻って
時行の身代わりに斬首ぐらいしか見せ場を作れないしな
仮面つけてたから顔が足利側にバレてないし
2025/03/11(火) 19:14:12.17ID:ctLsbFE20
少年誌向けの内容じゃ無いけど、青年誌でやってもこの絵じゃ無理だったな
エロ要素も作者の照れみたいのがまだ見えるし、まぁ今後に活かしてね、と
2025/03/11(火) 19:15:55.52ID:SoGFvN4p0
あの塔 いかにも落っこちて生死不明になるために作りましたって感じ
2025/03/11(火) 19:15:56.32ID:G4Tu6Y5z0
尊氏親子に両天皇と京都合戦がクライマックス感あるからそこに時行をねじ込めないものか…
963名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.126][苗] (ワッチョイ 25b6-DDim)
垢版 |
2025/03/11(火) 19:27:10.10ID:cOSUccuS0
足利義満は尊氏の転生者として描かれると思ってます😳
2025/03/11(火) 19:49:02.72ID:gBmVZbeX0
>>934
>ほらキモいでしょ?ってお出ししたのに萌えられて臍曲げてガチキモ絵を出してきた

断定してるやん
馬鹿だろおばさん
2025/03/11(火) 19:51:52.95ID:gBmVZbeX0
>>939
あ、やっぱソース出せないまま逃げるんだ?

知ってた
2025/03/11(火) 19:57:52.88ID:gBmVZbeX0
>>957
アンフェミなんていないんだよ
ただツィフェミみたいな自称フェミの過激派が全方位から嫌われてるだけ
まともな活動してる正統派フェミにすら過激派は嫌われてるからな
なんなら過激派同士で争ってたりもする事もあるw
イスラム過激派と全く同じだなお前ら
967名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ba9d-BzW4)
垢版 |
2025/03/11(火) 20:01:52.41ID:9b55w3uf0
玄蕃はともかく弧次郎はどんなモチベーションで若に仕えてるんだろうw
毎日4Pハーレムしてる領地持たない主君とか絶対に仕えたくないんだが。。

これ途中で見限った吹雪が正だと思う
2025/03/11(火) 20:10:44.23ID:G4Tu6Y5z0
最強の武士になるために決まっとるやん
2025/03/11(火) 20:12:56.40ID:eG2RjXmU0
童貞を捨てると強くなるというバキ理論やぞ
2025/03/11(火) 20:17:34.38ID:u0+6NwkE0
海野さん…
2025/03/11(火) 20:36:16.97ID:G4Tu6Y5z0
割と一番モチベが謎なのは狐次郎な気はする
2025/03/11(火) 20:45:59.30ID:O1EXOblj0
>>967 は、コミックス既刊を全く読んでないんじゃないかな
弧次郎が、諏訪頼重に誘われて時行に仕えることになって「よかった」と感じているエピソードがたくさんあるよ
そもそも弧次郎は諏訪の祢津家で居なくてもよい存在で、病弱な従兄弟の「小次郎」の影武者みたいな存在だったんだよ
それが時行と行動を共にすることになって、自分が「自分として」生きている実感が湧いてきてる
9歳の時から仕えることでそういう生きがいのようなものを見つけることができたんだから
時行がてっぺん狙いをやめたとしてもついていくでしょ
同じ年だから言いたいこともグサグサ言えるし(爆笑)
973名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1abd-lmrq)
垢版 |
2025/03/11(火) 20:51:57.93ID:jRoB1t320
本家に戻って土地をもらって手柄を立てていく方が
当時としては当たり前に幸せ係数高いんだが
974名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ba9d-BzW4)
垢版 |
2025/03/11(火) 20:53:46.32ID:9b55w3uf0
給料は低いけどやりがい搾取するブラック企業理論わろた
2025/03/11(火) 21:06:58.15ID:OHPEHa+la
>>969
ヤンジャンで若君─SAGA─の掲載が必要
2025/03/11(火) 21:15:19.15ID:HPS36h8U0
義詮の出番あんまねえな
2025/03/11(火) 21:29:20.88ID:IMkE0FA30
>>964
>ほらキモいでしょ?ってお出ししたのに萌えられて臍曲げてガチキモ絵を出してきた(って事じゃないの?図星かなwww)

感想にソースもクソもあるか
国語で6割位は取れてるか?無理っぽくない?掲示板の短レスの意味も取れんレベルじゃ4割位か?図星かなwww
2025/03/11(火) 21:32:05.97ID:O1EXOblj0
>>974
やりがい搾取か~
そういえば、額に文字が浮き出る泰家叔父さん、「楽しい」で三浦を寝返り調略しに行ってたな
2025/03/11(火) 21:32:38.32ID:DiNr1fmH0
レスバもいいけど次スレの時間ですよ
2025/03/11(火) 21:32:57.88ID:DiNr1fmH0
立てますか
2025/03/11(火) 21:36:58.45ID:DiNr1fmH0
【松井優征】逃げ上手の若君 part63
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1741696401/

さあレスバ御再開してさっさと御埋めなされ
2025/03/11(火) 21:40:10.67ID:u0+6NwkE0
>>981
御乙でございまする
983名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][芽] (スッップ Sd9a-5Zmh)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:07:55.61ID:GkZQuNmFd
ゲンバや小次郎がなぜいまだに仕えてるのかも疑問だけど
雫や亜也子がなぜ若を好きなのかも疑問
用意された郎党のうち女は2人とも自動的に嫁希望って結構キモイ
2025/03/11(火) 22:27:32.95ID:eeciJ8yf0
若が直接スカウトしたゲンバと頼重の縁がある雫はともかく
小次郎と亜也子はなんでまだ付いてきてんだっけとたまに思う
2025/03/11(火) 22:34:13.54ID:CvXaK3Gd0
亜也子は他二人に比べてもエピソード弱いよな
2025/03/11(火) 22:34:13.63ID:IMkE0FA30
>>981
私は文句は言うが自分からは殴りかからない
ただし殴られたら倍殴る
自分より弱い奴は特に殴る
なんか腹立つから
でも寝たら忘れる
2025/03/11(火) 22:37:13.77ID:oGs7rXHt0
とはいえ弧次郎は祢津家に居場所無いからな
2025/03/11(火) 22:44:11.00ID:DiNr1fmH0
>>986
最後草
早く寝たまえ
2025/03/11(火) 22:44:17.20ID:aiEJkprad
ボクは背も低いし腕力もありません
これまで激しい運動はしたことがありません
それでも強くなれますか?
2025/03/11(火) 22:53:23.59ID:eeciJ8yf0
セックス・マシンガンズが強者になる世界
2025/03/11(火) 23:40:55.57ID:IMkE0FA30
>>988
おやすみ良い夢を
スレ立てありがトン
埋め埋め
2025/03/12(水) 00:05:22.84ID:MfJFh+0X0
セックスすると強くなるって本当なのかダーク・シュナイダー氏に聞いてみたいな
2025/03/12(水) 01:35:38.76ID:CPiAId8G0
若様のモテポイントなんて顔しかないが
しかしながら男も女も結局顔なんだよなあ

可愛いは正義、顔が良いは強いw
2025/03/12(水) 03:59:08.71ID:RlqG9G2g0
各々要は若が好きだからついてってるんだよな
その若に魅力感じないけど
2025/03/12(水) 04:06:36.09ID:RlqG9G2g0
>>984
弧次郎と亜也子は初登場から物わかりよくて友好的でこの15年一度も衝突する事もなく、だから若とのエピソードも弱いし関係性もなんでそこまで?って疑問符ついちゃう
2025/03/12(水) 05:09:50.32ID:izeNBqKB0
>>962
一応武蔵野合戦は第4次京都合戦と連動してる(京都と鎌倉を両面ほぼ同時に攻める)から
そこで絡むと思うけど、それ以外ではどうも言えんな。
997名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 1abd-lmrq)
垢版 |
2025/03/12(水) 07:19:27.00ID:BQDLi0iC0
実はまだ誰にも挿入してないってマジ?
998名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 168c-YulA)
垢版 |
2025/03/12(水) 07:52:11.64ID:NvuDFGW+0
面白くないと思うなら読むのやめれば良いだけの話。いつまでも取り憑いてくるのが気持ち悪い
2025/03/12(水) 08:21:29.55ID:k8YR1TKZ0
>いつまでも取り憑いてくるのが気持ち悪い

鬼さんの仕業じゃ!
2025/03/12(水) 08:24:01.21ID:k8YR1TKZ0
この手が、この手が勝手にぃ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 19時間 14分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況