X

【柳本光晴】龍と苺 78局目【サンデー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/13(木) 10:25:21.09ID:L9wIlHla0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

 命懸けでやれることが見つからず、満足いかない日々を送っていた、藍田苺。中学2年生のある日、クラスで暴行事件を起こしてしまったことから、スクールカウンセラーの宮村と出会い、将棋の世界に引き込まれる。宮村は、苺の中に秘めたる将棋の才能を見いだし、次々と将棋大会に参加させる。
 将棋に勝ちたい! 苺はその一心で強い相手との対局を重ねるたび、一手一手、着実に強さを増していく。そして、アマチュア初、中学生初、女性初、と前代未聞の快進撃で将棋界のあらゆる記録を塗りかえていく!!

WEBサンデー|『龍と苺』柳本光晴 - 少年サンデー
websunday.net/rensai/ryutoichigo/index.html
龍と苺 - サンデーうぇぶり
www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1105
龍と苺 1~18巻 発売中
www.shogakukan.co.jp/author/10477

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>980が立てる。しばらく待って立ってない場合は誰でもよいので宣言してから立てて下さい

前スレ
【柳本光晴】龍と苺 77局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1737530943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/02/28(金) 15:02:59.53ID:77/A4+fC0
銃刀法違反器物破損不法侵入の犯罪者となに仲良く感想戦してんだコラ
逮捕しろや
本当にしょーもな
-3点で計-93点
2025/02/28(金) 16:04:34.93ID:G2iKh3V+d
>>726
「オーラも出せないの? あいつの方がよっぽど強かったよ」
2025/02/28(金) 16:48:36.80ID:TmKjZ1QK0
腕切られた貸しがあると言いつつも普通に会話できるのが苺らしくていいよ
2025/02/28(金) 17:20:02.68ID:heX4yMLr0
次々にロボを爆死させていく苺になるか、
決勝までバンバン倒していくことになるか…
2025/02/28(金) 17:25:18.65ID:AvLvzuSD0
扉ページでボンッボンッボンッボンッ
で本編は決勝戦でええやん
天丼やるにも限度言うものがあるわ
2025/02/28(金) 17:27:00.83ID:oNsUa8Od0
クソゴミ雑魚無双を天丼する展開に半年以上掛けたのに今更そんなテンポなんて考えるわけねーだろ
2025/02/28(金) 17:41:51.83ID:2VvfF9a5M
ムサシは仮ボディじゃなければ勝てた
2025/02/28(金) 17:43:57.29ID:JEibiF/f0
次の敵はもう最初からオーラ出せてんのかな
735なな (ワッチョイ aa65-6t4w)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:29:53.27ID:qyuozbM70
まとめサイト見てたら囲碁の話だが「原爆下の本因坊戦」なんてのがあったんだな
5ちゃん以外でも「龍と苺」を熱く語るサイトがあったのにも驚いた
2025/02/28(金) 20:23:01.78ID:hQ+402LT0
>>729
会話するだけなら別にどっちでもいい状況でわざわざ「あんた実体?」って聞いてるのは実体だったら攻撃する為だぞ
2025/02/28(金) 22:12:22.22ID:v60TeNOH0
現状を棋士が誰も解説出来ない感じだし結果的に未来編のvs人間が現代編で中学大会に出てた苺ぐらい茶番だったのにアレだけ時間かけてただダラケただけだったな
2025/02/28(金) 23:08:19.99ID:SVUnMPXv0
響の漫画のこの子って誰か分かる??
平手より100倍かわいい
https://i.imgur.com/hKFp7Qa.jpeg
2025/02/28(金) 23:11:02.92ID:CdT/Sj0M0
作者本人の女装って聞いたけど
2025/02/28(金) 23:26:00.83ID:SVUnMPXv0
これ男なのかw 言われると見えなくもない、、
でも可愛いなぁ
2025/02/28(金) 23:34:16.67ID:gNEBqIWx0
その子可愛いのわかるまじで可愛い
2025/03/01(土) 00:22:57.14ID:JQPGWGFCr
これってAI生成って当時のスペリオールに書いてなかったかな
2025/03/01(土) 00:33:57.26ID:u7ex+4vf0
指がやっぱおかしいな
744名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0dbd-MoOL)
垢版 |
2025/03/01(土) 00:39:38.77ID:4PPnFC+g0
たしかにAIぽいわ
745名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7aca-LZYu)
垢版 |
2025/03/01(土) 02:39:51.24ID:1lEHpkkw0
言われてみたら首太すぎだけどパッとみだとわからんな
2025/03/01(土) 10:58:21.85ID:sC96XDWr0
作者が自分で書くよりAIに執筆させた方が上手いまである
747名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 05bd-69CX)
垢版 |
2025/03/01(土) 14:28:17.64ID:lIzzQp540
実は未来編はAIが描いていた!?
748名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6fc-0tR1)
垢版 |
2025/03/01(土) 15:05:45.24ID:DKKXNDeb0
AIにこんな頭のおかしい話は描けないわw
2025/03/01(土) 17:10:59.40ID:oh2urRhBd
いつになったら面白くなるのこれ
2025/03/01(土) 17:16:44.93ID:R41xaRq/0
面白くなることはもう無いぞ
2025/03/01(土) 18:36:36.21ID:MH8Gm+vV0
ずっと面白い
752名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 091d-zNBE)
垢版 |
2025/03/01(土) 20:04:49.54ID:tsdpXbKg0
クソマンガ愛好家には面白いぞ
無様に笑える
2025/03/01(土) 20:23:20.15ID:U0tBwFD50
面白いよ
サンデー龍と苺あるから毎週買ってるわ
2025/03/01(土) 20:26:59.33ID:210GR7gC0
いちばんさいしょに読むね
次がレッドブルー

サンデー買いはじめたきっかけは魔王城でおやすみだったんだけど
今はちょっとダレてる……
魔王と勇者がお互い初恋の相手だった(まおちゃん女と思ってた)
とかわりとどうでもいい
2025/03/01(土) 20:48:18.88ID:8wZzK0av0
あったらフリーレン、あったらメジャー、その次にレッドブルー、その後に苺
2025/03/01(土) 21:33:58.97ID:x3ni74JX0
苺と農園しか読んでない(´・ω・`)
2025/03/01(土) 21:35:21.66ID:8dOs1lCi0
>>753
俺も
本当は単話で買いたい
2025/03/01(土) 22:21:55.70ID:hrcMe77X0
タタリもけっこー面白いよ
よければ追いかけてもらいたい
2025/03/01(土) 22:25:17.15ID:KyN4YSj00
龍と苺>レッドブルー>フリーレン>>タタリメジャーあおさくらかなぁ
2025/03/01(土) 22:25:41.22ID:KyN4YSj00
逆に他はほとんど読んでないわ
2025/03/01(土) 22:49:04.37ID:U0tBwFD50
同じく
2025/03/01(土) 23:22:50.84ID:VpCnxODRd
苺とシブヤニアファミリー、あればフリーレンかな
2025/03/01(土) 23:29:00.62ID:MH8Gm+vV0
つみき
2025/03/01(土) 23:30:33.13ID:hrcMe77X0
シテの花 能楽でひとを選ぶテーマかもしれんが期待
みずぽろ 水球 初期はほとんどスポーツせず日常ギャグで良かったんだが
ガチの大会とかでちょっと離れてた
いままた日常回かな?
2025/03/02(日) 00:30:57.84ID:h+GBfFcs0
ストランド面白いのに読んでる人いないんだな
2025/03/02(日) 00:58:45.54ID:V6nkNLQG0
自分の場合、龍と苺の最新話を読むのが第一義でサンデーを買い始めたから
他の作品は切っ掛けがない限りは読まないかな
別につまらないと思ってるわけではない
2025/03/02(日) 02:41:23.56ID:ecqhYhux0
苺>レッド>ストランド>メジャー
2025/03/02(日) 03:29:47.47ID:3T0PJF9h0
みずぽろは目の保養に読んでる
シテは普通にかなり好き
2025/03/02(日) 08:32:35.97ID:+itJjHoj0
地味にレッドブルー評価高くてニッコリ
2025/03/02(日) 08:55:02.16ID:VlXqKhyc0
実写ドラマとか普段は観ないがレッドブルーは観たー
わりと頑張ってたな MMA甲子園優勝まで

響の映画も観てねーや
苺はメディア化はどうかな
2025/03/02(日) 09:02:29.76ID:+itJjHoj0
未来編行くまでは期待してたんだがな……
もう一切メディア化しなくていいわ
こんな汚点を公共電波に乗せるなんて
2025/03/02(日) 11:14:10.26ID:piHlWcD40
苺、シブヤニア、トニカワ、るーみっくのMAO、コナン辺りは読んでいるが、最近はあだち充の「ムフ(はーと」が掲載されていないので、サンデーの物足りなさは感じる
2025/03/02(日) 12:03:30.50ID:+NLaRule0
未来編が一番評価できるとこなんだが、
史上初だろ、AIを倒す将棋漫画は
2025/03/02(日) 12:32:24.97ID:+itJjHoj0
面白さで評価するのではなく新しい試みだから評価するのか…
四次元殺法コンビの良い子の諸君ネタを思い出した
先人の下り
2025/03/02(日) 13:14:24.72ID:HcaE/IbN0
他人の感想を無理やり捻じ曲げて解釈してまでケチつけたい病
2025/03/02(日) 13:22:48.82ID:jTq6+OHUM
シブヤニアは面白い回とつまらない回の落差が大きすぎ
かってに改造さよなら絶望先生かくしごともそんな感じだったが
2025/03/02(日) 13:28:04.77ID:XIfkm2Tv0
蟻が百年筋トレして象を倒しましたみたいな話でAI倒したところでねぇ
強さに説得力どころか読者を納得させるだけの描写すら無いのは流石にね
2025/03/02(日) 18:18:20.18ID:OmOaeeokr
あの時代で数兆の開発費ってインフレで貨幣価値10倍になってても高すぎね?
一会社にそんな余裕あるわきゃねー
2025/03/02(日) 18:27:03.94ID:VlXqKhyc0
でも未来はとくに働く必要もないんだよ
ベーシックインカムで
ムサシ作るスタッフもそのうえであえて働いてんだよね

そういった余裕を持てる革新がなにかあったのかは知らん
780なな (ワッチョイ b365-HcV0)
垢版 |
2025/03/02(日) 18:39:50.94ID:Vxvs/FuT0
ムサシプロジェクトの人数にもよるな、人件費的に
20万人企業が社運を賭けて総力戦なら何兆つぎ込んでもおかしくない、10年の開発期間が重い
2025/03/02(日) 18:55:47.52ID:VlXqKhyc0
まぁ少なくともタクシーは完全無人だったからもう運転手っていないか
過去スレ


283 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ c7d8-lUYy) sage 2024/09/04(水) 08:26:31.14 ID:Aqb2nEI60
核融合発電が実用化されて電力コストが極めて低くなり、かつ電気を使って物質の再構成が可能な世界ならエネルギーも資源もほぼ無限になる
さらにロボットによる生産も自動化されたら人は働く意味がないな

470 なな 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1d44-k6I7) 2024/11/11(月) 20:12:50.09 ID:GJA+MUS90
ベーシックインカムが実現した未来日本だから115歳に課税はしないと思う
メタンハイドレードが採算ベースに乗ってエネルギー輸出国にでもなったか?
782なな (ワッチョイ b365-HcV0)
垢版 |
2025/03/02(日) 19:51:57.61ID:Vxvs/FuT0
イケダ社の車が4階の窓まで浮上してムサシの棺を搬出していたな
ハワードの言うように法整備が出来ないだけで車に空飛ぶ機能は実装されている
「法整備が不可能」なのは何故だろう
車の制御と連動させてAIに空路を監視させる仕組みはできそうだが
土木利権とか大人の事情かしら
2025/03/02(日) 20:01:57.84ID:VlXqKhyc0
リアルに金持ちが自家用飛行機とか持ってても
好き勝手には飛べんだろ?
フライトプラン(飛行計画書)だとかを提出しているはず

人も車も「自由には」飛べないだったよな 人も並べられている
やっぱメカ苺の脚内部まで飛ぶための機構がある説よりは
一般人でもあの靴あれば飛べそう
しかるべき場所ならばそういうスポーツあるんじゃないか
2025/03/02(日) 22:12:37.93ID:W1diN+qc0
>>782
車は普通に空飛んでるだろ。
好き勝手に運転できないだけ。

法整備が不可能なのは、好き勝手に空を飛ぶための法整備が不可能という意味では?
好き勝手に空を飛んだらありとあらゆるパターンで事故を防止する必要があり、そのための
AI処理が困難になるため、法で許可できない事情があると思う。
2025/03/03(月) 08:40:22.13ID:voRd/7so0
ロボットからオーラ出るのと棋士がそれを感じ取れるの何気にすごいな
生身の部分一切関係なく出てるってことだろ
2025/03/03(月) 10:33:53.91ID:sLKN7xuGd
>>785
実際にオーラがでてるわけじゃないしな
あれは一種の共感感
787名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59c4-1lmF)
垢版 |
2025/03/03(月) 12:24:56.36ID:lkNAlVpc0
漫画内で苺がAIかどうかの論争があったとき
AIが出てた、AIにオーラは
出せないって言ってたから
あの世界ではオーラは一般的に
使われる言葉なんだろう。

現実で棋士が感想戦で
「終盤オーラ出てましたねぇ」
なんて言ってたら中二病も甚だしい。

やっぱり仮想現実なんじゃない?
2025/03/03(月) 12:33:41.12ID:+DZdznah0
人間ならオーラなんてアマ三段くらいから出せるのにな
2025/03/03(月) 12:35:00.95ID:FOOSbCYz0
だいたいの疑問点は「作者そんなに賢くないよ」で説明できる
2025/03/03(月) 12:44:44.88ID:gJ1uyMgG0
オーラオラ詐欺
2025/03/03(月) 13:43:41.42ID:3YKWoY8B0
メメントはAIかどうかはオーラでわかると言った後でセルフツッコミでそんなわけないよなーみたいな事言ってたな
2025/03/03(月) 14:17:38.26ID:enmTnl/j0
眼にオーラを集中させればオーラは見えるようになるよ
これを凝という
ま、基本だがね
793名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1159-7M+y)
垢版 |
2025/03/03(月) 15:19:49.44ID:G+i3PRuA0
ありえない・・!なんだこの禍々しいオーラは
2025/03/03(月) 15:24:07.58ID:hQe6iqRU0
ロボットが出すオーラを抽出しエネルギーを手に入れた人々は豊かに暮らしましたとさ
めでたしめでたし
2025/03/03(月) 17:20:26.65ID:FRRDU2HH0
現実世界でもオーラがあるとかないとか言うけどそんなもん主観でしかないだろ
苺にはオーラ見えたんだからそれが正解
796名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b1-iH+s)
垢版 |
2025/03/03(月) 18:11:42.74ID:mOzFOwqp0
オラオラ系ロボ
2025/03/03(月) 19:12:26.55ID:IO3OFXpX0
ムサシのハイパー化か
2025/03/03(月) 19:41:55.24ID:enmTnl/j0
オーラで作った別世界への道が開けるな
2025/03/03(月) 20:17:55.29ID:xHrJ8P4c0
オラの農奴が拓かれた
2025/03/03(月) 21:26:11.82ID:a9OELg/T0
↑ 齢がバレるぞw
801なな (ワッチョイ b365-HcV0)
垢版 |
2025/03/04(火) 04:27:27.82ID:zxq0TCnd0
怪獣王子がネッシーを呼ぶ叫び?
802名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09e2-D39e)
垢版 |
2025/03/04(火) 15:02:26.50ID:xD3bDNb00
ユーチューブ見てて思ったけど、ムサシって将棋ウォーズのボナンザ囲いのエフェクトのロボに似てるw
2025/03/04(火) 22:23:55.53ID:BsTQ73P80
次はドラゴン社製の『龍』か
やっぱり火とか吹くのかな
2025/03/05(水) 00:08:51.75ID:+ItOECiU0
おい、ふざけ過ぎだろw
真面目な展開をギャグ扱いするのは好きではない俺でもこれはギャグに見える
しかしここまで「龍」であることを強調するならタイトルに繋げて完結する可能性もあるのかな
2025/03/05(水) 00:16:00.51ID:yhYTP0B80
龍 正座…しとるけどねぇw
2025/03/05(水) 00:33:09.02ID:anxpDVks0
モンハンワイルズに合わせてきたな
コラボ装備頼むわ
2025/03/05(水) 00:37:19.24ID:GGKT+jE/0
まんま龍で火ぃ吹くじゃねえか!まんますぎだろ!
808なな (ワッチョイ b365-HcV0)
垢版 |
2025/03/05(水) 00:46:28.19ID:4zLShZFA0
ドラゴン形状は無い、尻尾が邪魔で正座が出来ずレギュ違反って前に書いたんだが外した
初戦からシンギュラるし未来篇の展開は全く読めない
2025/03/05(水) 00:49:23.61ID:A7dj6k/n0
正座するドラゴンって他の漫画にはいたっけかなぁ…
勝負手で火を噴くのはなんだ、人間を舐めてるのかw
810名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1353-Y5YW)
垢版 |
2025/03/05(水) 01:19:51.36ID:5EBnSHBc0
シュール系のギャグ漫画としてはかなり面白いよな
2025/03/05(水) 01:25:16.04ID:GGKT+jE/0
ま、まさかカイザー率いるThe john社製の餓狼は・・・
そしてAmazonas社製のジェフって・・・まさか・・・ベソ・・・いやあの御方が・・・
812名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09bd-/DrD)
垢版 |
2025/03/05(水) 01:26:12.98ID:tzsA0Tcn0
勝負手で火吹くの要らん仕様過ぎて草
813名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b8f-0EJC)
垢版 |
2025/03/05(水) 01:26:18.09ID:RU/L/kax0
しゃべれないのかよ
これは自我芽生えなさそう
2025/03/05(水) 01:31:46.39ID:pgCpZS2W0
グルルー
815名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b2c-PCPn)
垢版 |
2025/03/05(水) 01:36:29.88ID:DgeIQ++M0
ある程度予想はしてたけどさ
姿見てリアルに鼻水噴き出したわ
断言できる!間違いなく今最高に面白いギャグ漫画
2025/03/05(水) 01:36:31.21ID:+ItOECiU0
逆にこの龍がいきなり流暢に喋り出してシンギュラリティが発覚する流れかも
2025/03/05(水) 01:36:56.47ID:+ItOECiU0
いや、本質的にはギャグ漫画ではないだろ
2025/03/05(水) 01:38:07.65ID:624t93YE0
仕方ない本気でいくか、は去年神奈川県大会で優勝した堂本君の負けフラグセリフ
2025/03/05(水) 01:41:07.60ID:Gd8Ti1mfM
100年後はまたハードディスクが復権してるのな
820名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b2c-PCPn)
垢版 |
2025/03/05(水) 01:41:07.60ID:DgeIQ++M0
AI戦になってから盛り返してきたな
まじでおもろいw
2025/03/05(水) 01:42:33.87ID:GgR7yqtT0
>>819
こじつけるならそう……だが
作者は深く考えてなさそう
2025/03/05(水) 02:18:33.23ID:kIWyiQUT0
龍と苺はじまったなw
2025/03/05(水) 02:35:51.85ID:Oa0Pb+KG0
>>778
最近アップルが75兆円の投資を発表したばかりなのに
2025/03/05(水) 02:38:04.46ID:X7kbsApn0
まさか龍が龍だとは
2025/03/05(水) 02:41:26.87ID:5ZA/4hhzr
100年後にハードディスク…
記憶媒体を便宜上そういうようになったのか?
826名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13de-3rmC)
垢版 |
2025/03/05(水) 02:44:26.38ID:ANNtR0ik0
タイトル回収回
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況