X

【柳本光晴】龍と苺 78局目【サンデー】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/13(木) 10:25:21.09ID:L9wIlHla0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

 命懸けでやれることが見つからず、満足いかない日々を送っていた、藍田苺。中学2年生のある日、クラスで暴行事件を起こしてしまったことから、スクールカウンセラーの宮村と出会い、将棋の世界に引き込まれる。宮村は、苺の中に秘めたる将棋の才能を見いだし、次々と将棋大会に参加させる。
 将棋に勝ちたい! 苺はその一心で強い相手との対局を重ねるたび、一手一手、着実に強さを増していく。そして、アマチュア初、中学生初、女性初、と前代未聞の快進撃で将棋界のあらゆる記録を塗りかえていく!!

WEBサンデー|『龍と苺』柳本光晴 - 少年サンデー
websunday.net/rensai/ryutoichigo/index.html
龍と苺 - サンデーうぇぶり
www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1105
龍と苺 1~18巻 発売中
www.shogakukan.co.jp/author/10477

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>980が立てる。しばらく待って立ってない場合は誰でもよいので宣言してから立てて下さい

前スレ
【柳本光晴】龍と苺 77局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1737530943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7e-yiIN)
垢版 |
2025/02/13(木) 10:28:40.17ID:dTu1ZFNr0
龍と苺 19 | 書籍 | 小学館
https://www.shogakukan.co.jp/books/09854010

竜王戦決着!!そして前代未聞の新展開!!
2025/02/13(木) 10:33:49.67ID:vmvmuFVA0
じゃあこっちか
いちおつ
2025/02/13(木) 10:33:51.88ID:WpXax3KS0
来週はもう決勝前まで勝ちすすんでそう
2025/02/13(木) 11:00:46.04ID:vmvmuFVA0
9位「龍」って名前に作者の意図があるのかどうか
2025/02/13(木) 11:16:55.77ID:bLLu6jhb0
>>5
多分ないですゴメンナサイ
7なな (ワッチョイ fa65-bA2+)
垢版 |
2025/02/13(木) 11:18:23.19ID:Npx53CkI0
いちおつ
片っ端からAIがシンギュラるトンデモ展開あるかも
冗談半分で前スレに書いたがマジでありそうになってきた
ムサシが唯一無二の存在なのか苺のオーラが全AIを覚醒させるのか
現状維持派の苺が革命家ハワードに手を貸す形になるがそこんとこどうなのか
2025/02/13(木) 11:33:06.76ID:WXma+MVb0
久々に覗いてみたらなんかバルカン300みたいか安っぽいロボットが負けましたとお辞儀してて草
2025/02/13(木) 11:35:05.38ID:lCKbRVnk0
俺がAIのシンギュラリティの展開になる
って言ったら馬鹿にして
「ありえねーよwwwお前馬鹿だろww」
って言ってたゴミたち何してる乗る
出てこいよ
さっさと謝れゴミ
2025/02/13(木) 11:44:43.12ID:hvX1QEhM0
来週19巻が発売
11なな (ワッチョイ fa65-bA2+)
垢版 |
2025/02/13(木) 11:46:24.57ID:Npx53CkI0
ラスボス戦が表紙と聞いたが
2025/02/13(木) 11:49:07.08ID:lCKbRVnk0
まぁ自分の間違いを認めることも出来ないし謝ることも出来ないゴミクズだってわかってるけどね
俺の言ったまんま
2025/02/13(木) 11:52:19.24ID:Ch/1adFu0
美少女アンドロイド風なロボットアイドルとかと闘うかな
良い子ちゃんぶってるけど終盤でオーラ出すと本性をあらわす定番なの
2025/02/13(木) 12:37:19.07ID:AkHEsjQD0
昨日なって先週号手に入ったから一気に見たけどAIなのにオーラ出したりしてワロタ
開発者は将棋全く知らないんか
15名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e07-Y2OY)
垢版 |
2025/02/13(木) 12:41:43.37ID:WVqZGJYw0
オーラって普通に使ってるのも
何かの伏線かも。
壮大なちゃぶ台返しをしそう。
2025/02/13(木) 13:01:03.35ID:6gAFpOPhr
棋士がオーラ出せる世界なんだしAIが出してもいいんじゃね
17なな (ワッチョイ fa65-bA2+)
垢版 |
2025/02/13(木) 13:02:07.83ID:Npx53CkI0
未来篇に入って初めて魅力的なキャラが出てきたな
本田さんや20万社員を背負って負けに怯えるムサシ
志水や今井なぞ単なる下っ端としか思わない苺
散り際の苦悩が実に人間的で美しい
2025/02/13(木) 13:04:48.00ID:sU6W7krU0
スレ立ておつ
2025/02/13(木) 13:16:29.99ID:hvX1QEhM0
面白かったわ
20名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3b3a-Y2OY)
垢版 |
2025/02/13(木) 13:27:43.70ID:8zfIYRif0
リアル路線漫画だからな。
オーラにも理由をつけるよ、きっと。
21名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aa4-26Jk)
垢版 |
2025/02/13(木) 14:13:54.64ID:lYcWsSHe0
藍田苺対アマチュア棋戦戦績

【北瀬市将棋大会】
対前野憲一 勝ち
対山下良正 勝ち
対吉岡改め千葉雄大 勝ち
対須藤正史(前回優勝者・元奨) 勝ち
対大鷹月子 勝ち
【アマチュア竜王戦神奈川予選】
対須藤正史(元奨) 勝ち
対山口一浩 勝ち
対稲垣清? 勝ち
対おっさん(名無し) 勝ち
対浅井理久(元三段) 勝ち
対塚原大樹(アマ王将) 勝ち
【アマチュア竜王戦全国大会】
⚫︎予選リーグ
対鴨島凛々 勝ち
対青柳信雄 勝ち
⚫︎決勝トーナメント
対谷悟志(アマ名人) 勝ち
対横山志朗 勝ち
対笹原哲也 勝ち
対鴨島凛々 勝ち
対塚原大樹(アマ王将) 勝ち

18戦18勝0敗(勝率1.000)
22名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aa4-26Jk)
垢版 |
2025/02/13(木) 14:14:33.75ID:lYcWsSHe0
藍田苺対プロ公式戦戦績

【竜王戦6組ランキング戦】
対小杉義成八段(元A級) 勝ち
対青木恵六段 勝ち
対山田寿五段 勝ち
対大塚和登五段 勝ち
対神崎明日人四段 勝ち
対高地秀斗四段 勝ち
【竜王戦決勝トーナメント】
対マリオネット五段 勝ち
対道玄坂達哉六段(B級2組) 勝ち
対宮下裂鬼九段(A級) 勝ち
対海江田大河王座 勝ち
対伊鶴航大八段(通算タイトル二期) 勝ち
対斎藤蓮二冠(王位・叡王) 負け
対斎藤蓮二冠(王位・叡王) 勝ち
対斎藤蓮二冠(王位・叡王) 勝ち
【竜王戦七番勝負】
対山野辺彰人竜王(棋王) 負け
対山野辺彰人竜王(王座・棋王) 負け
対山野辺彰人竜王(王座・棋王) 負け
対山野辺彰人竜王(王座・棋王) 勝ち
対山野辺彰人竜王(王座・棋王) 勝ち
対山野辺彰人竜王(王座・棋王) 勝ち
対山野辺彰人竜王(王座・棋王) 勝ち

21戦17勝4敗(勝率0.809)
23名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aa4-26Jk)
垢版 |
2025/02/13(木) 14:14:59.17ID:lYcWsSHe0
藍田苺2124対プロ公式戦戦績

【竜王戦6組ランキング戦】
対領国那須五段 勝ち
対幸田佐東五段 勝ち
対赤石破布衣七段 勝ち
対佐久千華四段 勝ち
対金田のおばちゃん 勝ち
対西田翠 勝ち
【竜王戦決勝トーナメント】
対左近秀五段 勝ち
対稲垣蕗兎菟六段 勝ち
対河下百八段 勝ち
対河都メメント九段(前名人) 勝ち
対塩原綾乃九段(前竜王) 勝ち
対寒河江雷々名人(王位・棋聖) 勝ち
対寒河江雷々名人(王位・棋聖) 勝ち
【竜王戦七番勝負】
対黒田道化師竜王(叡王・王座・棋王・王将) 勝ち
対黒田道化師竜王(叡王・王座・棋王・王将) 勝ち
対黒田道化師竜王(叡王・王座・棋王・王将) 勝ち
対黒田道化師竜王(叡王・王座・棋王・王将) 勝ち
【竜王戦本戦トーナメント】
対イケダ社製MUSASI8.5 勝ち

18戦18勝0敗(勝率1.000)
24なな (ワッチョイ bb28-bA2+)
垢版 |
2025/02/13(木) 15:14:28.35ID:1s1FYgWl0
オーラと言えば直前に話をしていたメメントや観戦棋士から何のコメントもないのは気になる
素人の本田専務さえ異変を感じとる強オーラのようだが
距離的な条件があるのか?
2025/02/13(木) 15:19:06.75ID:jZUuEzfM0
画面越しにまでオーラが伝わったら大したもんですよ…!
2025/02/13(木) 15:36:58.70ID:iGBdG2s40
ロボットなのに舌打ちしたりオーラ出したりと次回戦以降も楽しみだw
外見や性格もAI全員違うだろうし
2025/02/13(木) 16:37:17.80ID:r08g8+7u0
盤上のオリオンも一緒に読んで楽しんでくれ
2025/02/13(木) 17:14:53.40ID:79Goz5aRM
ムサシにも感情が芽生えたか...

我らが60年前に通った道よ
2025/02/13(木) 17:17:27.68ID:gAtbg/CLd
>>27
あれ第一話だけ読んでまったく読む気なくしたけどまだ続いてんの?
2025/02/13(木) 17:18:53.25ID:Ch/1adFu0
オリオンはコミックスだけ読んでみたけどこのスレで言う負け奨展開になるのかな
苺はやり過ぎでつまらないって感じる人は面白く感じる塩梅
31なな (ワッチョイ fa65-bA2+)
垢版 |
2025/02/13(木) 17:33:57.80ID:Npx53CkI0
画面越しがダメで遠隔苺ロボが出せるのも謎
ネットのオプション契約なのか全く別ルートからの入信なのか?
2025/02/13(木) 18:59:13.97ID:eY1aPlZl0
ムサシAIをタッキー型筐体に入れてあげたい
2025/02/13(木) 19:04:42.67ID:VOutz/QU0
苺の正体分からなかった時も対局で向かい合わないとオーラは分からないって話なかったか
2025/02/13(木) 19:07:13.45ID:5ImDR/0v0
AIの描写ま設定も何もかも陳腐だから
ロボットのコスプレした人間が負けた、くらいにしか見えないなw
35なな (ワッチョイ fa65-bA2+)
垢版 |
2025/02/13(木) 19:15:56.02ID:Npx53CkI0
そんな...
それじゃムサシの投了で泣いた俺がバカみたいじゃん
2025/02/13(木) 19:29:12.03ID:sU6W7krU0
オーラの絵的描写は読者向けで、作中ではあくまで雰囲気とか凄みとかの表現じゃないかなーと思ってる
37なな (ワッチョイ fa65-bA2+)
垢版 |
2025/02/13(木) 19:59:04.29ID:Npx53CkI0
前スレで誰かが言った「漫符」って奴か
それじゃ「ゴッ」と「AI評価」が全ての未来篇で読者は何を信じていいか分からなくなってしまう
2025/02/13(木) 20:13:31.39ID:sU6W7krU0
言葉が足りんかったわ
作中では漫画的な描写は見えないし聞こえないけどプレッシャーとして感じることは出来ると思う
2025/02/13(木) 20:28:06.34ID:dBxK9LGg0
ありふれたAIの描写見て人間やと思うのバグ
40なな (ワッチョイ fa65-bA2+)
垢版 |
2025/02/13(木) 20:58:13.91ID:Npx53CkI0
>>38
言ってる意味は良く分かるし俺もそんな気がしていたが、未来篇では河下と領国との会話やメメントの発言ではっきり「オーラ」と表現している以上ムサシの「ゴッ」が別物だったら「そんなバカな」となってしまう
2025/02/13(木) 21:35:56.50ID:sU6W7krU0
>>40
俺も同じものを指してると思うよ噛み合わんのはたぶん俺の説明が下手なだけや
42名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0af2-Y2OY)
垢版 |
2025/02/13(木) 21:45:23.81ID:8VX95qAy0
漫符にしては妙に言語にされたり
要所要所でオーラの描画が強調されたり
してるので、漫画の表現を逆手に取った
伏線なのかと勘ぐってしまう。
2025/02/13(木) 22:36:23.50ID:sU6W7krU0
オーラ(ゴッ)は過去編とか今までの通して見ると勝利への執念に思える
44名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2762-X+WN)
垢版 |
2025/02/13(木) 23:46:22.20ID:aXtPN/Af0
で、棟梁図以下の説明誰もできんわけ?
終わってるなここ
2025/02/14(金) 00:39:18.91ID:+mJS7Uit0
AIとAIを超えた棋士のバトルだ。
作中の名人たちですら何が起こっているのかわからない盤面を、我々のような雑魚以下のゴミに説明できるわけない。
雑魚でないなら貴様が解説してみせろ>>44
2025/02/14(金) 00:40:33.92ID:5Wjw+Buf0
へい親方!
47なな (ワッチョイ fa65-bA2+)
垢版 |
2025/02/14(金) 03:32:14.54ID:GL/F16lw0
投了図も見切れているからな
苺が指した2一龍がそのままの位置にいるかどうかで話が違って来るだろう
2025/02/14(金) 08:21:36.09ID:2PaZl2QA0
>>10
そして来月は20巻発売
49なな (ワッチョイ fa65-bA2+)
垢版 |
2025/02/14(金) 09:03:24.86ID:GL/F16lw0
「強気でいける」と苺が指した桂馬の前にあったムサシの歩が終局図では無くなっている
あの場面で投了ではなくて8筋で何十手も攻防があったのだろうか
2025/02/14(金) 11:23:42.05ID:knkba0+r0
>>44
親方の図面みたいだな
2025/02/14(金) 12:08:12.73ID:A/GyXvLUH
腕組みしたり胡座かいたり中々エモいロボットだったが
最後はちゃんと正座して頭を下げて負けましたと言うのは棋士の魂持ってるわ
2025/02/14(金) 13:34:18.11ID:q0la+FP/0
ムサシの制作者が意外にいい人で、その後のごめんなさい・・・ で不覚にも泣いた
2025/02/14(金) 13:54:17.27ID:Lbx6Gphhd
荒らしに構うやつも荒らし

声に出して三回読め
2025/02/14(金) 13:57:26.54ID:9romw9vQ0
>>53
ということはお前も荒らしなんですが
自分で何言ってるかすらも分からないの?w
2025/02/14(金) 14:33:16.56ID:PzHmZv5a0
こんな小学生レベルの荒らしが現存してることに感動すら覚える
5chの未来も明るいな
2025/02/14(金) 16:11:42.95ID:yhYi9ujor
何はともあれ面白い龍と苺が戻ってきて良かった

100年後からAI戦までは読者の満場一致でクソオブ糞だったからな
毎週一番楽しみな漫画に返り咲いたわ
2025/02/14(金) 16:22:24.78ID:ymPV6DTT0
いや?今も絶賛クソ進行中です
2025/02/14(金) 16:24:24.75ID:1Rf3yUGF0
まあそういう意見の人はだいたい脱落しきったからねえ
残念だけどマイノリティだよこのスレではもう
59なな (ワッチョイ fa65-bA2+)
垢版 |
2025/02/14(金) 16:26:05.90ID:GL/F16lw0
>>52
ムサシのエピソードで泣かない奴とは友達になれない
「龍と苺」で泣いたのは月子の「やりたかったらやればいいんだよね」と竜王戦第6戦前夜祭の苺の立派なスピーチ
年寄りはチョロい自覚はある、浪花節には滅法弱い
2025/02/14(金) 16:31:09.93ID:FhrEYnYF0
次のAIはブラックホールタイプを期待しているが、
最近のニュースのグラボの発熱でマザボのソケットが溶けたとかなんとかってのも拾って欲しい。
2025/02/14(金) 16:41:20.59ID:JVsMFAoK0
龍と苺のためだけにサンデー買ってるわ
コナンより面白いし
2025/02/14(金) 16:54:27.31ID:R+vAK4JI0
>>61
よく耐えたな…100年後から今まで辛かっただろ

本物のクソ期間が1年くらいあったのだけは全員の意見が一致するとこだし
2025/02/14(金) 17:15:01.40ID:kJx4sWwH0
>>61
俺も買ってる
欲を言えば単独80円くらいで買えれば嬉しいが
別に損をしたとは思ってないな
それぐらい毎週楽しめている
2025/02/14(金) 17:38:26.33ID:z0h9ECWf0
コナンより面白いって
マックより美味しいって褒め言葉なの?
2025/02/14(金) 17:45:16.79ID:JVsMFAoK0
サンデーのトップコナンより面白いて意味実質サンデーで一番おもろい
2025/02/14(金) 17:58:37.05ID:Tc/Ab5IQM
面白くなってきたにはなってきたけど
正直ギャグ漫画寄りの面白さで戻ってきた感はあんまり…
2025/02/14(金) 18:04:58.75ID:b26+90xM0
シンギュラリティ起こしたからハワードが日本刀持って乱入しそう
68名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 276f-PMeP)
垢版 |
2025/02/14(金) 18:39:41.42ID:AJGlkh0R0
一番はフリーレンだろ
2025/02/14(金) 18:59:42.20ID:+Zp+BDTBr
面白さと人気は比例しない
70名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3bd-yiIN)
垢版 |
2025/02/14(金) 19:05:37.98ID:ABXCy8hQ0
写らナイとレッドブルと百瀬もすこだよ
2025/02/14(金) 19:06:29.24ID:ymPV6DTT0
面白さと売上は比例する
72名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3bd-yiIN)
垢版 |
2025/02/14(金) 19:15:02.55ID:ABXCy8hQ0
過去編は響より面白いと思うけどPOSブログとか見るに響の1/5も売れてないようなの世知辛ぇね
2025/02/14(金) 19:18:45.12ID:z0h9ECWf0
>>71
比例しねーよ馬鹿
鬼滅が世界一おもしろいと思ってるキッズ?
2025/02/14(金) 19:31:45.32ID:+Zp+BDTBr
誰に何がウケるかなんて誰にもわからんからな
日本人にしかわからんネタ連発のダンダダンが海外で人気とかさっぱりだ
2025/02/14(金) 20:53:07.33ID:kJx4sWwH0
世界一かはともかく鬼滅はちゃんと面白いとおもうけどな
あくまで面白ければ売れる可能性が高い
つまらなければ売れる可能性が低い
程度の話で結局はマーケティングや運次第
2025/02/14(金) 20:56:37.37ID:Nt+bACs00
>>56
>>57
いや?未来さいしょからずっと面白いです
2025/02/14(金) 21:14:59.41ID:ymPV6DTT0
>>76
そう
売上に反映されるといいね
(・∀・)ニヤニヤ
78名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e0c-bHmq)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:26:36.98ID:in7J/L/s0
ハワードおじさんのシンギュラリティに対するネタ振りからのムサシの舌打ちは笑わんほうが難しいw
2025/02/15(土) 00:52:03.74ID:gLHTB5C20
>>76
意味わからんこと言うなよ
2025/02/15(土) 01:23:43.38ID:p6u0yVxB0
ずっと面白いと思うけどね
つまらんと思いながら読み続けてる人の方が異常やろ
2025/02/15(土) 01:30:02.80ID:BhWurZVE0
「読者の満場一致で」とか言うほうがよっぽど意味わからんね
主語をデカくするもんではない
2025/02/15(土) 01:41:06.54ID:LluUIlzs0
18巻まで読んだけど面白いなこの漫画こっこが可愛いな
2025/02/15(土) 01:48:02.71ID:YniXaJ+/a
>>82
サンデーで一番面白い漫画や
2025/02/15(土) 02:05:02.90ID:LluUIlzs0
>>83
週刊漫画は全然買わないから19巻が楽しみ
じいさん死ぬん?苺が悲しむのは辛い、、、
2025/02/15(土) 02:26:35.16ID:YniXaJ+/a
執筆速度が速すぎて単行本は本誌
と1年遅れてるからな
2025/02/15(土) 02:35:15.85ID:uLmRGCVp0
じいさんは死ぬしいきなり100年後でじいさん出てこなくなる
2025/02/15(土) 02:48:20.02ID:LluUIlzs0
やっぱりじいさん死んじゃうのか、、、100年後ってのはよく分からんね、また現代に戻って来るのかな?
88名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6aa5-VPOK)
垢版 |
2025/02/15(土) 03:40:45.58ID:sLWJwpua0
自分からネタバレ踏むなんてもったいないぞ
2025/02/15(土) 03:49:14.78ID:hlDd7vUU0
上層ムサコマダム「ウンコしてごめんなさい」
下層ムサコマダム「こいつらが謝った?!」
90なな (ワッチョイ fa65-bA2+)
垢版 |
2025/02/15(土) 05:07:18.54ID:7wYst1Qh0
ここ見に来てるのにネタバレがどうのは無いだろうから書くけど、苺は葬儀までやったのに生きてるし単行本範囲の登場人物で死亡が明言されているのはこっこだけ
じーさんすらシュレディンガーのじーさん状態
2025/02/15(土) 05:20:58.53ID:gLHTB5C20
>>80
>>81
やばいやばいやばい冗談なのか真正なのか判断がつかん

AI戦まではウンコ以下の展開だったやん竜王戦の焼き増しを格下相手に行うだけの
頼むからくだらない事言わないでくれやっと面白くなってきたのに
2025/02/15(土) 05:48:12.89ID:PPVVmEl10
>>64
同じサンデーなんだから、ファストフードハンバーガーチェーンの中では一番美味しい!と言ってるようなもん
2025/02/15(土) 06:06:48.83ID:PPVVmEl10
>>73
売上でいうならワンピースが世界一じゃね?
2025/02/15(土) 06:25:26.57ID:p6u0yVxB0
>>91
そういうのみっともないよ
2025/02/15(土) 08:09:48.09ID:s5Zmx3iI0
スルー推奨
2025/02/15(土) 08:11:04.34ID:Q2Vwlu54r
>>84
こっこですら死ぬんだから100年前のジイさんなら尚更死ぬ
2025/02/15(土) 09:46:38.15ID:LluUIlzs0
>>96,90
な、なにぃ!こっこ死んじゃうのは俺が悲しい、、、
まさに前代未聞の将棋漫画ですな19巻楽しみ
2025/02/15(土) 11:11:23.03ID:qZM72bR90
急に時間すっ飛んだからじいさんは死んだとは名言されてない
苺が115歳になっても生きてるんだからじいさんが175歳くらいで生きててもそれほどおかしくない
2025/02/15(土) 11:14:59.31ID:f3glrgg/0
サンデーの将棋マンガ、おまえらの想像の1.5倍とんでもない事になってる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1739530996/
2025/02/15(土) 11:22:18.71ID:1NaXOM/H0
>>93
お前のバカ理論で言うと毛沢東語録の方が面白いことになるねw
2025/02/15(土) 11:29:38.68ID:RPIDPX5i0
100年後の世界には見えないと龍苺詳しくない人にも看破されてて草
102なな (ワッチョイ fa65-bA2+)
垢版 |
2025/02/15(土) 11:45:56.69ID:7wYst1Qh0
明言されていないだけでおそらくみんな死んでるからこっこの死にさほどのショックはない、部長禅譲以来約1年ぶりの登場はむしろ嬉しい
2025/02/15(土) 11:51:59.71ID:fqqYDvdq0
こっこ5年前にはまだ生きてたんだっけ
「まだ生きてる」説をとなえてたひとはいたと思うが
惜しいな
104なな (ワッチョイ fa65-bA2+)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:28:56.40ID:7wYst1Qh0
ロボの苺と違ってシワシワになったこっこは見たくないからあれで良かった
「家訓」が始まったのがこっこの子供からなのでアッコの「じいちゃんばあちゃんも」発言はちょっとおかしい
兄妹もしくは姉弟で近親婚と言うことになる
アッコは苺の引退を50歳と言ったりしてるから単に勘違いか?
2025/02/15(土) 14:00:50.06ID:tCgaTJrl0
どうでもいい
2025/02/15(土) 14:15:07.19ID:fqqYDvdq0
なぁ血縁のない配偶者を選ぶときにも
将棋好きってひとを探したでも通らなくもないかと
107名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3bd-yiIN)
垢版 |
2025/02/15(土) 16:12:25.37ID:Te8OPQhL0
>>99
めっちゃ馬鹿にされててくやしいよおれ
2025/02/15(土) 16:24:49.34ID:RPIDPX5i0
わざと下手に描いてるのかと言われてて爆笑した
気を使われてるやんけw
2025/02/15(土) 16:31:03.37ID:gJ0l3wlC0
>>108
実際エロ同人誌の時はデッサンマトモダカラナ
わざと崩してこの作画になった
2025/02/15(土) 20:30:34.93ID:LB7DPAyV0
いつものネタバサイト来週はもっと面白いと言ってるな
2025/02/16(日) 03:34:20.54ID:mROMxQ7h0
>>104
両親がいとこ同士ならあり得る
2025/02/16(日) 05:41:05.94ID:BnWaKC+10
もしくは直系の祖父、祖母でない相手……
つまりたとえば大叔母 祖父の妹とかを
○○ばあちゃんと呼ぶといった付き合いがあったとか
2025/02/16(日) 06:29:28.74ID:6wfdudTe0
普通にミスだと思う
114なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/16(日) 07:30:24.26ID:xFp9+z5d0
じいちゃんからキモい人形を貰った場面ではこっこの兄弟は居ないっぽいが、その後弟か妹が生まれそいつらに「家訓」を強制したならいとこ同士もあり得るか
これなら合法的だがアホのアッコが勘違いの線も捨て切れない
2025/02/16(日) 07:35:54.13ID:hOO4LM5p0
へえ同人描いてたんだ
検索したらたしかにその頃のほうがまだマシだな
ただマシというだけでマトモでもないし下手レベル
デッサンもおかしいし
手がやけに小さかったり、脚が異様に短かったりしてる
2025/02/16(日) 08:00:31.69ID:kLez4Q3d0
養子とか複雑な家庭事情とかなんとでも説明つきそうだな
2025/02/16(日) 08:04:11.80ID:mROMxQ7h0
>>114
なんでそうなる
コッコの娘と息子の子供同士が結婚すりゃいいだけっての
118なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:06:41.29ID:xFp9+z5d0
ハルヒ同人を検索して出てくる表紙絵を見る限りちゃんとエロい身体の線も描けるみたいだね
上手い下手はともかく胴長短足で棒の様な脚はワザとエロ味を排除するためのテクだと思う
でも苺のスタイルをもうちょっと良くしたらもっと売れたかも(胸は今のままで良い)
2025/02/16(日) 08:10:02.73ID:9C5wmYH10
>>117
マジでこれだよね
批判してるヤツら馬鹿すぎ
120なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:13:39.84ID:xFp9+z5d0
>>117
それはアッコの父母世代になっちゃう
外ウマ母ちゃんが頑張ってあの後こっこの兄弟を産んでもらわないと
2025/02/16(日) 08:47:35.36ID:Lo/pmfr/0
絵が上手くないのはそうなんだけど響から入って長期連載二作付き合っているから正直慣れた
なんだかんだでキャラも可愛いよな
122名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed39-J99G)
垢版 |
2025/02/16(日) 09:17:36.87ID:ocI6phDX0
>>99
https://i.imgur.com/jKZobch.jpeg
これびびった
2025/02/16(日) 09:31:08.83ID:3/i3x7AK0
上半身に比べて下半身が貧弱すぎる
2025/02/16(日) 09:34:08.02ID:hOO4LM5p0
下手だからそうなる
2025/02/16(日) 09:34:51.46ID:BnWaKC+10
まぁ時間をかけりゃイラスト的に良い絵は描けるはずだけど
連載においてスピードを重視してるみたいなんだよね
ブログでも「より速く描けるようになった!」とかあった

それでも崩れすぎちゃ文句は出るだろうけどw
126名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab11-vN2q)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:31:40.78ID:spl3h5GR0
これ普通に考えたら苺由来のタイトルできててもおかしくないよな
127なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:39:30.26ID:xFp9+z5d0
自身の同人経験から同人化されないように性的要素を排除したのかな
サザエさんですらエロ化されるのでそれは無理だな
同人化されない条件はただ一つ「売れないこと」
2025/02/16(日) 11:58:37.00ID:QsC9M0rd0
>>125
一回も落とさず週刊連載やりきるのが目的みたいだしな
今の漫画家では非常に珍しい
2025/02/16(日) 12:02:06.93ID:beHhmCyD0
>>122
足を曲げてるのが分かり辛いから錯覚するんだろうが
地味に難しそうな構図だな…
130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bd-DuOR)
垢版 |
2025/02/16(日) 12:46:59.66ID:hHQyR1Td0
次回からAIは苺に心理的圧迫をかける為に苺の知り合いの格好で出てくる
斎藤、大鷹、最後は爺さん
2025/02/16(日) 13:09:33.89ID:+Za3F57D0
>>129 >>122
デッサンが狂っているんだよな。
服にしわを付ければ相当改善するはずだけど

人体模型から肉付けする描き方をしないのか?
2025/02/16(日) 13:21:49.49ID:enycSsyL0
絵で売ってる漫画家じゃないからええやろ
133なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/16(日) 17:51:21.43ID:xFp9+z5d0
>>130
それ一発ネタだと思うんだよな
ハワードがじーさんの存在を見つけられれば最終戦はじーさんの姿
しかし最低四局やるとなるとダレる
レギュレーション的にフォルムチェンジが許されるかどうか
2025/02/16(日) 23:22:00.30ID:S3hcLfVc0
なんかもっと錯視画みたいな表紙絵あったよな…
デッサン人形とか使わないでなんとなくで描いてるのかな
2025/02/17(月) 00:42:36.04ID:lrCIGCtP0
>>130
爺さん「あなたがいい子でいたから少しだけ化けて出ることにしました」

苺「なんて残酷なことを・・・これは私の大切な思い出だ・・・」

ヒンメル「撃て!」
2025/02/17(月) 02:51:02.88ID:edeQD6Qz0
>>48
たまりすぎだったのが連続でようやく少しマシか

龍と苺 20 | 書籍 | 小学館
発売日2025.03.18
www.shogakukan.co.jp/books/09854019

けっきょく靴だけで飛べるんだろうか
未来に生身で飛んでる人がいるのかどうか
スカイダイビングみたいに許可された場所なら
2025/02/17(月) 03:00:38.75ID:vvdniNLwr
飛んでるのかそういうイメージなのか知らんがすごく不安になる構図すぎる
138なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/17(月) 08:16:00.40ID:Yh2VPymY0
あれアシックスだったのか
2025/02/17(月) 13:45:30.18ID:oXGEAsxn0
いよいよ未来編単行本来るか
もう逃げ場がなくなったな
2025/02/17(月) 16:34:36.10ID:0iM7waCQ0
>>139
楽しみにしてあれを初見で丸々一冊読むとなると吐き気するな
せっかく面白い漫画描けるのに勿体ない
単行本売り上げは確実にドン下がりするよ
2025/02/17(月) 16:55:38.72ID:gCgQiNRB0
バレサイトが無茶苦茶面白いていってるの信じるぞ
2025/02/17(月) 17:10:44.81ID:hIaWQNrM0
ただ雑魚狩り無双するだけの中身からっぽ話に半年掛けたからねえ
143名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bd-zGJw)
垢版 |
2025/02/17(月) 17:44:14.46ID:X4s3dEQ+0
2巻分雑魚狩り無双なんだよな
単行本派離脱しちゃうよ
2025/02/17(月) 18:30:50.78ID:y8686kQx0
雑魚狩り編を淡々とこなした作者は偉いな
そこで山場作ったらムサシ盛りあがらねえょ
2025/02/17(月) 21:30:23.77ID:cminjYkM0
一瞬たりとも「あれ?ひょっとしてこれ負けるのか?」って思う場面がなかったからな…
2025/02/18(火) 04:41:07.52ID:anAkvpHUa
新刊配信でまとめて読んだら面白かった
2025/02/18(火) 07:27:01.39ID:XgnqMk7v0
マッポはやはり羽ばたいて飛んでるわけではない……と
イオノクラフト効果ってやつだな

AI による概要
>イオノクラフト効果とは、電磁石によってイオン風を作り出し、浮上して空中を飛行する装置(リフター)の原理です。
2025/02/18(火) 11:36:35.46ID:Z9oJvQRJ0
もうすでに23巻分までは連載されてんのにまだ19巻という
149なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/18(火) 13:25:56.71ID:rn4iToTL0
>>136
これの範囲では「トップの各務さん」が修正されるかまだわからないな
2025/02/18(火) 13:32:10.00ID:QxcfSGmI0
>>148
色々修正しとるのかもな
2025/02/18(火) 15:28:09.01ID:G5RZmIfG0
開始時に香車の外側に升目あったりしたよな
152なな (ワッチョイ e316-nRHI)
垢版 |
2025/02/18(火) 16:22:07.94ID:YYedCQse0
修正と言えばwikiの「龍と苺」は山野辺翔になってるな
2025/02/18(火) 23:09:55.60ID:Z7Y/Lqfw0
>>71
しないよ

サンデーは売上主義で掲載順決まってる部分もあって不正確だが
アンケート至上主義のジャンプでは分かりやすい

POS上位でも読者アンケートで人気のない作品と
読者アンケートで人気があってもコミックスが売れてない作品はある ジャンプの話だが
154名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2dde-DSdm)
垢版 |
2025/02/19(水) 00:06:20.12ID:5EkLuVMW0
こういうのでいいんだよ
2025/02/19(水) 00:07:12.18ID:rabcpWzsa
64年前 2061年
「本気ですか藍田先生」
苺引退

いやーいろいろと震えたね
最後も
2025/02/19(水) 00:09:30.78ID:TWRVhsZw0
ここにきて斎藤、道玄坂にタッキーまで…
2025/02/19(水) 00:17:15.94ID:PZhJ2SuZ0
ひそかにタッキーと結婚とか
せめて内縁関係でもなかったかなと思っていたが
この会話だとないな……
斎藤もな
2025/02/19(水) 00:24:29.08ID:AASvK+T90
スカウターの故障かよwww
それとも自爆プログラムでもされてるんか
2025/02/19(水) 00:24:34.18ID:s9mSXIaI0
ソンナー
2025/02/19(水) 00:28:44.53ID:PZhJ2SuZ0
>>158
専務をクビにさせないようにするためじゃんね?
2025/02/19(水) 00:41:29.95ID:0CVHmUPy0
割と早い段階から肉体の老化を防ぐためにカプセルに入ってると思ってたけど
少なくとも80過ぎまでは普通に暮らしてたのか
2025/02/19(水) 00:42:07.03ID:P++Z8bOo0
斎藤もタッキーも苺の活躍を切望したまま逝ったのか…

>>160
自発的に自爆出来るって恐ろしいな。
頭脳だけ溶かすとか燃やすくらいで良さそうなのに、頭のパネルが弾けるほどの大爆発よ!
下手すると専務も死んでいた…
2025/02/19(水) 00:46:11.68ID:0CVHmUPy0
苺が将棋で初めて殺した相手がAIになるとはね
2025/02/19(水) 00:54:25.37ID:gecgHflS0
「マンガかよ!」と思ってしまうオチだったけど、
160のコメント見て、印象が変わった。
165名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d12-MHHu)
垢版 |
2025/02/19(水) 00:56:56.74ID:9M1AbFxt0
ヒトに敗れたAIは自爆するものだ
古事記にもそう書かれている
166名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e590-2NqA)
垢版 |
2025/02/19(水) 01:04:52.55ID:KOvSnbeJ0
ムサシ自殺してワロタw
167名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bd2-2SN+)
垢版 |
2025/02/19(水) 01:07:10.26ID:ZqfemhDE0
ムサシどうして・・・
一瞬評価は下がるかもしれないけど
これから先、全部のAIが倒されるんだからムサシ君の評価は下がらないのに・・・
2025/02/19(水) 01:12:30.63ID:TWRVhsZw0
つっても薄氷の勝利だからなー
逆に僅差でも他のAIに勝つ目が出てきたとも言えるが…
トーナメントの途中で苺が死ぬ可能性もまだあると思う
2025/02/19(水) 01:14:47.78ID:PZhJ2SuZ0
ムサシロースペック説をくつがえす……
イケダ社の想定では正規竜王とるぞってくらいのスペックあったっけ

ムサシ最弱……よりも
初戦からそうとう強いのと当たってたパターンかな
170名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0dbb-cd+Z)
垢版 |
2025/02/19(水) 01:16:12.55ID:JcW58y6G0
爆発オチええやん
2025/02/19(水) 01:19:18.64ID:r7qlhPx30
ファンイベント、AIに勝てなくっていいんだよ
始球式でホームランは狙わないだろ!

相変わらずで好き
172 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1bf5-J53m)
垢版 |
2025/02/19(水) 01:20:13.62ID:IJH08fRv0
もうロボット爆発するだけで面白いのやめろ
2025/02/19(水) 01:25:20.56ID:LCrM0JZHd
ピピピ…ケイサンフノウ…ピピピ…ケイサンフノウ…(自爆)
174名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed12-dWyy)
垢版 |
2025/02/19(水) 01:30:30.82ID:swP4IjGR0
終わり方でクソ笑った
2025/02/19(水) 01:38:41.99ID:0RKTjRGp0
他のAIたち「…」(えぇ…負けたら自爆しなきゃいけないのかよ)
2025/02/19(水) 01:39:07.41ID:KCmY8KQz0
オチは違うけど散々言われてたムサシ爆破ネタ来てワロタわ
177名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b5e-I2sY)
垢版 |
2025/02/19(水) 01:39:21.55ID:ewsq8hY80
ここから先、苺が勝つたびにロボットが爆発していって
最後相手は日本が崩壊する規模の爆発だってことが分かった上で苺は迷いなく王手を指す感じかな
2025/02/19(水) 01:41:10.71ID:3/S5mYjA0
ムサシは不調だったから負けたって体で進むからまだ世間は人間がAIに勝てると信じない流れ続きそう
2025/02/19(水) 01:42:38.31ID:24GwUFXX0
コレガココロ…
180名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bd2-2SN+)
垢版 |
2025/02/19(水) 01:43:05.11ID:ZqfemhDE0
せっかく芽生えた自我が・・・
181名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bd-zGJw)
垢版 |
2025/02/19(水) 01:45:01.22ID:hQ3zjOHs0
クソマンガだろこれ
2025/02/19(水) 01:47:07.32ID:s206oqC9d
何回も読み返してしまうな
おもしれー
2025/02/19(水) 01:47:10.29ID:9TT13gkBr
北斗…神拳… 内部からの破壊を極意とする必殺拳!それがいまここに…
2025/02/19(水) 02:02:20.93ID:bqDqBJVu0
道玄坂会長www
確かにタイトル1回取ってるけどw
2025/02/19(水) 02:03:11.34ID:LGzyTqck0
道玄坂ってなんかタイトル取ったんだっけ
タッキーはなんか取ってたけど
2025/02/19(水) 02:03:30.63ID:pYcACQvK0
>>171
最初誰か分からんかったけどその会話で道玄坂だと分かった
2025/02/19(水) 02:03:35.39ID:LGzyTqck0
リロードすればよかった
2025/02/19(水) 02:05:58.92ID:+HRuGmi60
「ムサシがやられたようだな…」
「フフフ…奴はAIの中でも最弱…」
「人間ごときに負けるとはAIの面汚しよ…」
2025/02/19(水) 02:13:19.95ID:bqDqBJVu0
>>185
王座戦で伊鶴からタイトル奪ってる
2025/02/19(水) 02:17:45.64ID:x1EiaCeh0
道玄坂が会長になるくらいだし
リアルでも太地やダニーが会長になってもいいな
2025/02/19(水) 02:30:43.97ID:5yLthtMFd
藍田は結局処女のままってことか
192名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23a8-JFGK)
垢版 |
2025/02/19(水) 02:34:07.74ID:QEQkSvSq0
苺もロボだからダメージ受けても関係ないし展開的にムサシ爆発させる必要なくて草
2025/02/19(水) 02:35:02.58ID:PRPcfNJ70
電車とレースする時って人間が電車に追い付かれるかどうかギリギリの距離をゴールにするけど
これは4000m走をハンデなしでやって人間が勝ったようなものだ
2025/02/19(水) 03:06:05.98ID:yDRWmx0u0
なにか老化をふせぐ技術があったわけじゃなくて
80歳でも現役最強より強かったのかよ…
195名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3de0-NrKT)
垢版 |
2025/02/19(水) 03:28:47.13ID:6jtiGsdE0
今週のサンデー酷いな
これしか読むものがない
2025/02/19(水) 03:30:57.83ID:H5aSUvhnd
うおお道玄坂!斉藤!タッキー!で盛り上がってからの爆破オチはさすがに草
2025/02/19(水) 03:38:51.89ID:u0+L/rZTa
なんか涙が出た苺も将棋と出会わなければ
普通の家庭築いて他の想像すると
2025/02/19(水) 03:39:43.62ID:szgo+E6O0
ム、ムサシー!
199名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed74-TCCQ)
垢版 |
2025/02/19(水) 03:41:52.40ID:gqLASBUY0
髪型にしろパンダネクタイにしろ
道玄坂はわかりやすいな
2025/02/19(水) 03:53:14.63ID:szgo+E6O0
今週の話だけで未来編やった価値はあったんじゃないだろうか
201名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bd2-2SN+)
垢版 |
2025/02/19(水) 03:57:16.41ID:ZqfemhDE0
身体はコールドスリープみたいな状態にして、脳だけで将棋の研究してたのかと思ったら
普通に生きてたっぽいな?
2025/02/19(水) 04:05:57.78ID:AIdhhDVS0
で、結局脳が老化していない理由って何なの?
2025/02/19(水) 04:07:07.32ID:1LAl9DeI0
ムサコマダム我慢できんかったか
204名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23fc-IssR)
垢版 |
2025/02/19(水) 04:22:40.40ID:Ht4hxwV70
藍田はまだか…か泣ける

あと苺80には見えない見た目だけど、どうなってんだ
それに32年間ずっと会ってない発言からするとコールドスリープしてるのかな
でもマスコミに場所がバレるとか普通は80過ぎたらそうなるって発言聞くとそうでも無さそうだしうーむ
2025/02/19(水) 04:30:21.69ID:Qc22lviUM
ムサシの爆破オチで何年かぶりに声出して笑った
2025/02/19(水) 04:38:15.54ID:WJJ5a4hx0
誰よりも苺を見てきた男の「楽しみにしてろ」
痺れた
2025/02/19(水) 05:20:55.42ID:1LAl9DeI0
AIの進歩のが絶体速いのに
時間かければ勝てるというのが現実感無さすぎる
と思ったが
シンギュラリティしたら爆発するなら停滞するか
2025/02/19(水) 05:23:49.47ID:1LAl9DeI0
将棋の負けより
爆発のがメーカー的にヤベエべ
2025/02/19(水) 05:26:26.91ID:z/WsiY+/0
>>197
将棋にあってなければ同級生椅子で殴るようなこと繰り返して少年院行き路線だったと思う
210なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/19(水) 05:39:33.96ID:9VsA/QdN0
消防署から査察が入って屋内でのAI戦は禁止だな
下手すると対人戦そのものが禁止になるかも
2025/02/19(水) 05:43:58.51ID:+B66Coeb0
一人では神の一手は指せんのだよ
二人いて初めて神の一手に一歩近づく
ヒカルの碁はやっぱり名作だったな
一人で研究して百年後のAI倒すってアホかと
なろう以下
やねうら王(水匠)のソースコード見てこいよ
シンギュラリティとか言うレベルじゃないから
2025/02/19(水) 05:48:55.36ID:+B66Coeb0
今でもAI同士だと先手勝率7割で持ち時間に差をつけるのに
100年後に結論出てねーわけないだろ
振り駒の瞬間先手勝ちか千日手かに決まるよ
213名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed4f-J99G)
垢版 |
2025/02/19(水) 06:19:46.56ID:dPLAk6i40
なっ!?
2025/02/19(水) 06:32:42.02ID:x0papG800
こういうのでいいんだよw
2025/02/19(水) 07:04:23.96ID:HmQo3Tmr0
ようやくギャグ漫画に振り切る覚悟ができたな
2025/02/19(水) 07:06:13.57ID:nyF7kDEg0
なるほど。バレの面白いとはこういう事か
確かに道玄坂もタッキー良かったし最後もワロタわw
2025/02/19(水) 07:18:37.24ID:GnDqLuzU0
アプリ勢だけどより人間に近づくロボットは弱くならない?
2025/02/19(水) 07:27:55.46ID:DRyxz87T0
これ苺が竜王になったら全世界のAIが爆破とかある?
2025/02/19(水) 07:31:26.28ID:szgo+E6O0
AIに勝てた!やっとこれで向こうに行けるよ…できれいに終われるのに
これ以上やる事ある?
220なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/19(水) 07:32:39.89ID:9VsA/QdN0
「チッ」「ゴッ」「負けました」「ボン」
4週連続でムサシ引きはズルい
しかしこのペースだとハワード戦は来年か?
2025/02/19(水) 07:36:24.18ID:AW+sbPij0
タッキーの服装の時点で面白かったけど爆破オチで吹いたw
2025/02/19(水) 07:38:44.65ID:PZhJ2SuZ0
>>219
64年前 苺が勝てないといって
斎藤に任せた相手が次の会社の「龍」……という説
バージョン違うが
2025/02/19(水) 07:48:51.39ID:UBNmEe6v0
道玄坂やタッキー、斎藤がやっと出てきてくれて嬉しいわ
こんな話をずっと待ってた
ようやく…
224なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/19(水) 07:51:23.46ID:9VsA/QdN0
竜王戦にAIが初参加した時の回想イメージではYOTOTA号と対局していたからそれは無い
アシモ風のつまらないデザイン、ムサシの完成度に遠く及ばない
2025/02/19(水) 07:58:39.88ID:AASvK+T90
>>178
おそらくそういう流れなんだろうけども
棋譜自体は残ってるし、実況でもAIの評価値はでてるし、あらためてそれぞれのAIで検討させれば
ムサシがほかのAIと比べてめちゃ弱かったかどうかはすぐ否定されるんだよなあ
次の会社のやつがムサシは故障があったから全力じゃなかった説を信じてたらクソ雑魚確定やな…
2025/02/19(水) 08:04:03.94ID:prUc5v6D0
「これが自我…」

 ボン

全盛期のこち亀に引けを取らないスピード感
2025/02/19(水) 08:08:10.94ID:6BPCw6Bc0
タッキー、80超えた老体で会長やってたってづげーな
2025/02/19(水) 08:10:05.05ID:cqe0yK6R0
信じられんわ
マジで苺はタッキーと中出しイチャラブセックスしてないの?どんな人生だよ

タッキーなら相手として申し分ないだろバカタレ
人生将棋に捧げる理由がじーさんの死か?くだらねー
2025/02/19(水) 08:13:01.45ID:x0papG800
>>223
ほんとこれ
2025/02/19(水) 08:14:07.57ID:cqe0yK6R0
>>209
そっか…苺は将棋に生かされてたのか…ならまぁ理解できるか

せめてタッキーとイチャラブデートの一回くらいしてないのか?
女性としての殻を破るために膜破り行為してないのか?
そこだけ教えてよ作者さんさぁ
2025/02/19(水) 08:17:37.97ID:PZhJ2SuZ0
>>197
>>228
タッキー側にちょいと未練ある台詞なんだろうかと思った

>>224
まだ確認してないがそんなんあったかすまん
しかしまぁ「各務さん」の例が……
232名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb0c-9Wir)
垢版 |
2025/02/19(水) 08:18:04.70ID:tyJ9cyGC0
ムサシがいちいち笑わせてくるのずるいだろw
最後声出して笑ってしまった
2025/02/19(水) 08:19:12.95ID:TEmybQpQ0
くぅーこれだよこれ!
から最後のコマでそうはならんやろって
感情がジェットコースターだわ
2025/02/19(水) 08:19:25.32ID:014iX2nB0
ムサシ案の定自爆しててワロタわ
235名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bd2-2SN+)
垢版 |
2025/02/19(水) 08:19:41.77ID:ZqfemhDE0
処理落ちはわかるけど爆発までするムサシ

振り切れてるよな
2025/02/19(水) 08:23:13.57ID:bKqEdUiU0
ムサシ「100%を超えたひずみ……か」
2025/02/19(水) 08:28:05.78ID:bqDqBJVu0
ただのオーバーヒートだろ
熱暴走
2025/02/19(水) 08:29:22.92ID:paF16xCVM
負けたことより爆発したことのほうがヤバいだろこのチップ
もう終わりだよイケダ社
239名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abcf-KThN)
垢版 |
2025/02/19(水) 08:30:51.51ID:x1EiaCeh0
放っておくと爆発しますよ
240名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0dbb-MHHu)
垢版 |
2025/02/19(水) 08:33:27.93ID:2iA94J6c0
AIが自我を持ったら自爆することが義務付けられてる世界
2025/02/19(水) 08:40:22.64ID:PZhJ2SuZ0
199話 2030年にAIの自己進化を抑止するためのAI規制法
202話 ハワードが提唱するニューラルネットワーク開発制限撤廃案

まだ撤廃されてないのにイケダ社は独自技術で自我に至った?
242なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/19(水) 08:58:02.70ID:9VsA/QdN0
>>231
221話「ネクストステージ」に斎藤らしき後ろ姿と対局しているロボにYOTOTAのロゴがある
大鷹名人の初登場時はゴリマッチョだったし領国五段は関西弁を忘れてしまったり設定振れはあるかも
タッキーに未練は俺も思った
苺に告白する事なくぽぽちゃんで妥協したんだろうな
2025/02/19(水) 09:02:05.80ID:PaVGn6rb0
いちおー自分でも見つけたが サンクス
「AIによる竜王戦の参加」が2060年
今回のが2061年……

まぁ苺引退が53歳だった回もあったが
単行本修正はだいじょうぶなんだろうか
2025/02/19(水) 09:04:24.40ID:udVsotSe0
ムサシが死んだ😭
245なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/19(水) 09:12:41.23ID:9VsA/QdN0
本当にタヒんだのか?
良キャラを使い捨てする漫画じゃないと信じたいが
246なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/19(水) 09:14:26.00ID:9VsA/QdN0
メインカメラがやられただけかも
2025/02/19(水) 09:15:15.53ID:yuLAwzlGr
うわあああああ
ムサシ爆発したあああああ
2025/02/19(水) 09:21:07.69ID:yuLAwzlGr
>>228
たんぽぽいるだろ
2025/02/19(水) 09:24:54.73ID:yuLAwzlGr
やっぱおもしれーわ
このマンガ
2025/02/19(水) 09:27:03.44ID:ZCNTPa/Q0
これだけ子孫を出しておいてタッキーと苺の子孫がいないのは何かの伏線だと思うな
2025/02/19(水) 09:33:53.17ID:AIdhhDVS0
家電が爆発するとか自社回収するレベルだから原因解明から対策まで最低でも今大会中に再登場はあり得ないでしょ
ってかそもそも人間に負けるわ爆発するわでこのプロジェクト自体頓挫するんじゃね?
252名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bd2-2SN+)
垢版 |
2025/02/19(水) 09:41:17.45ID:ZqfemhDE0
他のAIも今後負けるだろうから、ムサシがロースペックと言われることはないだろうけど
爆発はやべーよなw
2025/02/19(水) 09:46:41.11ID:udVsotSe0
>>228
じーさんの子孫が馴れ馴れしすぎるから
苺とじーさんの孫辺りが子供作った子孫なんちゃうか?
254名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0dbb-MHHu)
垢版 |
2025/02/19(水) 09:53:43.87ID:2iA94J6c0
タッキー会長やるには年取りすぎじゃねえ?
80代会長って
2025/02/19(水) 09:55:11.22ID:bKqEdUiU0
健康寿命は未来だし伸びてそうだよね
2025/02/19(水) 09:55:28.89ID:iSTxCexm0
これから毎回爆発するんか
2025/02/19(水) 09:59:39.35ID:Wx5XIwp6r
というか道玄坂まで出てきたのなら他の棋士の人たちのその後も全部描いてほしいな

語られない美徳とかいらないから
258名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c558-SSO+)
垢版 |
2025/02/19(水) 10:08:33.80ID:WzrUAw0K0
今人気投票したら
ムサシ5位以内に入ってきそう
2025/02/19(水) 10:11:04.49ID:DRyxz87T0
前話見直したらムサシ正座だったりあぐらだったりして草
疲れないだろお前
260名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bd2-2SN+)
垢版 |
2025/02/19(水) 10:12:45.02ID:ZqfemhDE0
110年生きててそのうちの半分以上の60年間、ほぼ誰とも接しないでひたすら将棋の研究

これ幸せな人生なんか・・・?
2025/02/19(水) 10:38:18.32ID:wamw+14B0
>>177
仮面ライダークウガみたいになっちゃうぞ
262名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 756a-3xrs)
垢版 |
2025/02/19(水) 10:46:13.07ID:UY5JpJDb0
藍田苺が結局勝ててないままの相手って、
古賀七段と、多少卑怯な手を使われたがアマ竜王戦?で暗闇将棋やった上田?
263名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bd-DuOR)
垢版 |
2025/02/19(水) 10:49:50.02ID:BluQb4fr0
AI規制法でAIが自我を持ったら安全のために爆発する仕組みか…

♪ロボのムサシは死んだのさ〜
2025/02/19(水) 10:53:25.23ID:PaVGn6rb0
>>263
ただ2125年になってまでAIがそれほど進歩していない?の理由であって
爆発とは直接には関係ないんじゃないかな……
ムサシが本田さんのためにってやったぽいし

しかし爆発のほうが負けよりヤバいとスレで見かけると
どうなんだこれw
2025/02/19(水) 11:03:50.18ID:qB3T50xs0
ムサシー!!w
2025/02/19(水) 11:05:50.39ID:bqDqBJVu0
>>262
古閑には勝ってる
2025/02/19(水) 11:08:19.11ID:Wmu1zBkC0
ムサシが自爆したのは「AIが人間に負けたのは元々不具合を抱えていたから」ことにするためだろ
敗北は故障のせいで池田さんのせいではないのだよ・・・
2025/02/19(水) 11:14:48.95ID:TEmybQpQ0
からくり剣豪伝なんて誰も知らんぞ
2025/02/19(水) 11:38:58.81ID:zIOEKP8K0
ハードルを下げに下げてたからこの展開普通に面白いぞ
漫画に必要なのはメリハリだな
270名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b7c-v+F2)
垢版 |
2025/02/19(水) 11:57:15.44ID:WxDEMF5G0
>>171
山本浩二に謝れ!!!
271なな (ワッチョイ e316-nRHI)
垢版 |
2025/02/19(水) 12:00:51.26ID:4r8xLXvU0
道玄坂「本気ですか」→「どのくらいかかりそうだ?」
斎藤「もう会う事もない」「藍田はまだか?」 
タッキー「お前はまだ」→「楽しみにしていろ」
対局経験者は皆んな否定から入っても苺ならAIに勝てると考えているの凄く良い
斎藤はツンデレが過ぎるが
2025/02/19(水) 12:08:12.84ID:pKYpZFK10
AIは負けると爆発するんだな
2025/02/19(水) 12:12:38.30ID:/a1rTeS60
AIって怖いんだな…
大事なデータが入ってるパソコンだからChatGPT使うのやめようか悩んでる
2025/02/19(水) 12:17:46.03ID:0lAuwvFE0
AI大魔王がいて、使えないやつは処分される仕組みなんだろう
2025/02/19(水) 12:25:41.90ID:DRyxz87T0
実は爺さんには1度も勝ってない
276名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fde1-h3tq)
垢版 |
2025/02/19(水) 12:25:48.26ID:WJ7tAFYP0
面白い。将棋漫画としてみたら微妙なんだろうけど、少なくとも将棋やったことない自分には面白い。今までの突然の未来編の伏線をここで軽く回収してくるとは……
ただ最終回で東京大学院物語みたいな終わり方しない事を願う。
2025/02/19(水) 12:26:26.98ID:OFKgftBw0
AIは怖いよ
急にビンタしてきたり卍固めしてきたりするからね
耳元で元気ですかあああ!!?
って叫んだり
2025/02/19(水) 12:30:15.38ID:EPfQBxLu0
キュイイイイインドン!
が壊れたんじゃなくて、ムサシの怒り表現であって欲しいくらい
ムサシが大好きになってることに気がついた
279名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4303-dWyy)
垢版 |
2025/02/19(水) 12:32:43.62ID:hm3yGWbq0
ムサシからまだ笑いが絞り取れる凄すぎるw
2025/02/19(水) 12:41:09.53ID:LGzyTqck0
あらためて死を扱わせたら抜群に上手いな
斎藤の魅力を完全に描ききってる、本人のセリフほぼないのに
2025/02/19(水) 12:50:58.78ID:sCxeMdOl0
苺が51の時なら山野辺はまだギリ現役だろうけど山野辺はこの計画教えてもらえなかったのかな
2025/02/19(水) 13:09:13.44ID:bqDqBJVu0
山野辺はたぶん2030年までに病死か事故死で死んでると思われる
2025/02/19(水) 13:23:03.40ID:F/CHdJBR0
苺はタッキーとお試しデートして宿泊券を使うよ
2025/02/19(水) 13:33:09.48ID:u1mTirLId
「自爆するのはルールで禁止スよね」
「AIはルール無用だろ」
「やっぱし怖いスね ムサシは」
2025/02/19(水) 13:43:09.73ID:hf6UXabm0
60余年 AI研究に没頭して完璧に棋理を理解したのかな
286名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bd-h3tq)
垢版 |
2025/02/19(水) 13:48:46.67ID:8iLjNWGd0
ムサシの自爆は切腹みたいなもんかね
生みの親の前で生き恥をさらしたという感情ゆえの
2025/02/19(水) 13:51:47.24ID:udVsotSe0
>>286
回想で試作ボディって言ってたから不具合あったんだろ
それが原因で人間に負けました!シンギュラリティは周知されません!
2025/02/19(水) 14:30:04.63ID:zte9I5eQ0
苺関連の話はメチャクチャ心が熱くなったのにムサシボンッ!だもの
笑っちまって感情が迷子だよ
289名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bd-ot0k)
垢版 |
2025/02/19(水) 15:10:35.77ID:P6cz0j6O0
会長としてタッキーが登場したのはこれが初?
でも、前にここでタッキーが会長って
書きこみがあったような気も…?
2025/02/19(水) 15:13:27.73ID:RcLQDNXTF
作中で滝沢会長て名前は出たけどそれがタッキーなのかは不明だった
291名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb2c-MHHu)
垢版 |
2025/02/19(水) 15:18:48.24ID:6OSZtJ0D0
間違いなく今一番おもしろいギャグ漫画
2025/02/19(水) 16:12:33.02ID:nquemZ66M
AIに自我が湧くと処理すべき情報量か増えてパンクするのかな
2025/02/19(水) 16:16:51.39ID:Mr/VBgNZd
タッキーって会長になれるくらい実績積んだんか
2025/02/19(水) 16:23:27.84ID:QUOqs7uI0
海外企業のCEO達が素直に驚いてるのもなんかいいな
295なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/19(水) 16:25:02.24ID:9VsA/QdN0
常温で爆発する可能性を示したのはまずかったかも
ムサシの気持ちは分かるが
2025/02/19(水) 16:26:39.58ID:XcrUxLjir
爆発面白いけどムサシいなくなるの寂しい
2025/02/19(水) 16:36:06.85ID:QFOEQA6L0
人間に将棋で負けたってマイナスよりも自我を持ったってことの方が圧倒的に
価値があったムサシが自爆とは。
2025/02/19(水) 16:53:26.61ID:WFx9Q5UK0
>>289
誰かが「当時の滝沢会長が苺の死亡を発表云々」みたいなことは言ってたからタッキーが会長やってたということ自体は前から明かされてた

>>293
苺の我儘を叱れる唯一の棋士としてめちゃくちゃ協会に貢献してそう
2025/02/19(水) 16:56:07.53ID:EXKofuTH0
>>293
年表では凜々と苺倒して王座叡王の2冠にはなってるな
2025/02/19(水) 16:56:15.91ID:wamw+14B0
ゲッターロボみたいになって来た
次は弁慶か百鬼帝国か
301名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bd-ot0k)
垢版 |
2025/02/19(水) 16:57:30.58ID:P6cz0j6O0
そういえば、とうとうあの細かい年表もコミックスで見られるのか?
というか、あのエクセル
そのままでコミックスで見えるのか?
2025/02/19(水) 17:13:34.23ID:16to5rKj0
学生時代のタッキーはモテモテだったが結婚とかしたんだろうか。
2025/02/19(水) 17:29:35.99ID:pYcACQvK0
ぽぽちゃんとしてる
2025/02/19(水) 17:35:03.88ID:CiMPSXkl0
人に負けただけじゃなくて、爆発する会社の製品やばすぎるやろ・・・
2025/02/19(水) 17:44:48.90ID:DRyxz87T0
エヌビディアのグラボも熱持てばPCケース爆発するので
2025/02/19(水) 17:58:17.54ID:QUOqs7uI0
ぽぽ、月子、カナ
さて…
2025/02/19(水) 18:36:54.59ID:kZTZp/Ah0
苺がひたすらずっと竜王戦続けてるのに気付いてちょっと笑った
2025/02/19(水) 18:48:47.65ID:DRyxz87T0
よく見たらロボットの苺も汗かいてるな
309名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23cb-GjjA)
垢版 |
2025/02/19(水) 18:52:05.48ID:21B/NlCN0
>>307
タイトルが龍と苺だから仕方ないね
2025/02/19(水) 18:53:18.29ID:1LAl9DeI0
斎藤が一番かわいそうやな
2025/02/19(水) 18:59:48.02ID:LXFznM8M0
やっぱり魅力的なキャラ達が出てると面白い
でもこのラストでムサシも死んでたらそれで魅力的なキャラは全滅なんだよな
悲しい
2025/02/19(水) 19:01:34.31ID:3P7SCI/0M
ムサシは完璧無量大数軍
313名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bd-zGJw)
垢版 |
2025/02/19(水) 19:47:56.85ID:hQ3zjOHs0
ムサシの自爆は絶対ノリで描いてんだろ
2025/02/19(水) 19:51:12.74ID:oB1Q7Guo0
そろそろタイトルを「ロボと苺」にしたほうがいいんじゃね
315名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edad-J99G)
垢版 |
2025/02/19(水) 20:19:31.49ID:dPLAk6i40
考えてみると今ってもうAIが文章も書くんだよな 響VSAIも描けるな
2025/02/19(水) 20:24:49.19ID:DQ5uMo2r0
過去回想はいると一気に引き込まれるが、
じーさんとの別れはともかく、山野辺の最期は伏せたままであって欲しいかな…
2025/02/19(水) 20:24:57.94ID:qa+hJElo0
将棋はともかくAIが人間を超えるまともな小説を書けるわけないだろ
2025/02/19(水) 20:34:34.41ID:AW+sbPij0
>>275
伊鶴に負けた翌日に勝ってる
2025/02/19(水) 21:07:35.52ID:mkZs781fM
自我に目覚めたから消されたか
2025/02/19(水) 21:09:47.99ID:svgca9HU0
80歳超えてもちょっと強い奨励会会員とやりあえるタッキーすごない?
321名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb27-3xrs)
垢版 |
2025/02/19(水) 21:16:39.15ID:qMlKdn5f0
自我が目覚めたら自爆するようにプログラムしてたのか
でもAI自身がそれを自我だと認識出来ないといけないから難しいな
2025/02/19(水) 21:20:36.00ID:QUOqs7uI0
自我に目覚めたことで思考量にCPUが耐えられず爆発ってとこじゃね
323名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb2c-MHHu)
垢版 |
2025/02/19(水) 21:21:59.11ID:74UiW0E40
CPUは発火はしても爆発はしねーよw
2025/02/19(水) 21:24:25.19ID:QUOqs7uI0
ああスマン
バッテリーのつもりだった
他に爆発しそうなものはないよね
2025/02/19(水) 21:31:53.43ID:DQ5uMo2r0
あれはギャグではないと思いたい

しかしそれにしても100年後のプロ棋士は尺稼ぎ以上の印象残らなくて残念…
2025/02/19(水) 21:37:20.52ID:WkBjVUTA0
ムサシ「ボン!」

ムサシ「…ピー…ガー…藍田…遂に…やったのか…ザー…」
ムサシ「俺だ…斎藤だ…」
327名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23a5-aiLH)
垢版 |
2025/02/19(水) 21:52:46.08ID:ArJ2eCuv0
ムサシが爆発したのは、育ての親を他所へ行かせないためじゃね
彼でないと修理出来ないとかで引き止める積もりだ
その前のキュウウウウウウンというのは自分で内部回路を暴走させてる音
これが自我の発露したムサシにとっての表現のしかたなんだと思う
2025/02/19(水) 21:58:25.46ID:dIsaUYij0
先週ラスト→ゴッ

今週ラスト→ボン
2025/02/19(水) 21:58:38.55ID:AIdhhDVS0
ってかCPのバッテリーも激しくは燃えるけど爆発までしなくね?
車で使うような液体バッテリーなら爆発するらしいけど
未来素材で爆発するようなものでも使ってるとか?
2025/02/19(水) 22:10:05.83ID:GlPegz5f0
>>320
この言い方はタッキーは棋士になれたってことでいいんかな
2025/02/19(水) 22:11:01.46ID:GlPegz5f0
AIに勝った次は何に勝てばいいんだろ
332昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ e5b4-Jbj3)
垢版 |
2025/02/19(水) 22:19:06.03ID:LLppTH+e0
>>>266
え、いつ古閑に勝ったの?


あまり深く覚えてないけど、AIの歴史を振り返す回、
「2015年頃からもはや人間ではエーアイに勝てなくなった」とかなかったっけ?
実際に人間とAIが逆転したのも、それくらいなの? 俺の記憶では2000年初期だった気がするけど。
(1990年代のAIは今とは意味が違って、「人間臭さが楽しめる将棋」というくらいの意味でしかなかったと思う)。

藍田苺は冷凍催眠(コールドスリープ)をしていたはずなのに、どうやって「研究」をしていたんだ?

しかし、ムサシが負けたくらいで社員全員が路頭に迷うとか開発者が解雇とか、いくらなんでもそんな横暴は労基法上許されるの?年棒制なの?

まだ対局が終わってないのに藍田苺が「勝った」とか言ったのも違和感だけど。

セーラー服を脱いでスカーフはどこにやったんだろう、いつもみたいにラーメン屋モードでなかった。

というより結局のところ、「なんで女子中学生の姿で」って部分は明かされてないよね、まだ。
2025/02/19(水) 22:22:53.13ID:r7qlhPx30
>>330
エクセル表のときにタイトルもとってたちゅーねん
2025/02/19(水) 22:23:39.19ID:pYcACQvK0
>>262
上田は生涯自慢したんだろうな
藍田苺に負けたことがない唯一の男と
2025/02/19(水) 22:30:06.54ID:svgca9HU0
>>242
実績としてイマイチなタッキーや道玄坂が会長になってたって事はどっちかは月子と結婚して権力を手に入れたと見てる
2025/02/19(水) 22:32:51.40ID:Fa7SmtV10
苺と斎藤が規格外すぎて実績イマイチでも会長にならざるを得なかったんだろ
2025/02/19(水) 22:36:08.52ID:r7qlhPx30
人望やら優先なんでねーかね
月子が奨励会員の名前がわからんってとき
タッキーがそっと教えたことあったっけ
そういうとこだぞ
338名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d12-MHHu)
垢版 |
2025/02/19(水) 22:45:01.91ID:9M1AbFxt0
将棋会館殺人事件は起きなかったようだな
平和がいちばん
2025/02/19(水) 23:09:59.59ID:LCrM0JZHd
ピピピ…コンデンサーカネツ…ピピピ…バクハツ…
2025/02/19(水) 23:18:13.44ID:bqDqBJVu0
道玄坂のネクタイって山野辺の遺品じゃね?
2025/02/19(水) 23:21:24.72ID:bqDqBJVu0
>>332
最初に2面指しで負けてそのあと4連敗した後に2勝してるだろ
連勝後に負けて10万借金したって奴
2025/02/19(水) 23:22:14.35ID:ksQ54Ep60
>>338
未遂で終わったのかもしれんぞ
2025/02/19(水) 23:27:52.17ID:bqDqBJVu0
ああ借金は連勝後に負けた時じゃなくもう一戦かき集めてくるって奴か
344名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23c8-GjjA)
垢版 |
2025/02/19(水) 23:47:58.49ID:WjF8IGE00
ロボが爆発したのを見た世界中の人らは
「なんだ…やっぱり故障してたのか 人がAIに勝てるわけないもんな」って思うだけじゃね
2025/02/19(水) 23:48:33.29ID:LTPbMpZG0
苺は結婚しなかった?
346名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b38-2SN+)
垢版 |
2025/02/20(木) 00:06:12.24ID:u/vj01py0
斎藤もタッキーも苺を待ってたのに間に合わなかったんやね
2025/02/20(木) 00:12:11.90ID:rfgK+7sR0
タッキーが死んだとは明記されてない
2025/02/20(木) 00:13:30.74ID:dOmnukKA0
斎藤は誰と結婚したんだろ
苺以外の女キャラとの絡みが姉弟子っぽい人と新幹線で絡んできた馬鹿女しかないよな
意表を突いてああいう馬鹿女と結婚しててほしい
2025/02/20(木) 00:21:35.77ID:74mPJldL0
残念だけどほぼ99%滝沢は故人だろう

>>348
イトモモ
2025/02/20(木) 00:25:43.11ID:rzKw2aND0
>>300
面白いと思ったらそこかw
2025/02/20(木) 00:40:27.22ID:2tl32LeZ0
棋士は死ぬと一個上の世界に行ってそこで一個上の棋士を目指すことになる
そこで一個上の棋士になってから死ぬともう一個上の世界に行ける
もう一個上の世界ではもっと上の棋士になってさらに……
2025/02/20(木) 01:02:26.37ID:i9w04Lro0
自爆でなく何者かに撃たれたのかもよ

敗者にはタヒあるのみ
2025/02/20(木) 03:07:54.03ID:ZskPiynXM
斎藤、滝沢と出てきてあと有力なキャラで子孫も出てこないのは大鷹親子とたんぽぽか
2025/02/20(木) 03:27:53.56ID:aW0cbMyH0
斎藤は子孫がとっくに出てたやん
2025/02/20(木) 03:59:55.97ID:aL6DLSFI0
事情を知ってる職員のやつがが苺の正体バレのあとも相田と呼び捨てに
してたことがあるからあれが実はタッキーロボかもしれん。
2025/02/20(木) 04:00:50.91
何で爆発するんだよww
2025/02/20(木) 05:18:57.62ID:TISZPK720
ムサシの爆発シーンで爆笑したわw
2025/02/20(木) 06:03:55.08ID:5ntyxAgQ0
爆発しててわろ
2025/02/20(木) 06:45:26.22ID:qoiN8G/k0
        ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                  \
   {                    }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
2025/02/20(木) 06:49:25.68ID:j/j1EMW/r
>>348
姉弟子
2025/02/20(木) 07:13:26.59ID:HFGg7Ncl0
ゲッターロボにタッキーロボ…似てる!
362名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edad-J99G)
垢版 |
2025/02/20(木) 07:15:49.17ID:xiEKvcmA0
てかもう誰がロボットでもおかしくないだろこれ
2025/02/20(木) 07:25:44.95ID:b8s9UQdf0
斎藤は絶対会長やってないだろうなって信頼はある
2025/02/20(木) 08:14:39.94ID:j/j1EMW/r
苺と斎藤で会長の座を賭けた戦いは行われてるよ
もちろん負けたほうが会長
2025/02/20(木) 09:19:13.50ID:pBPSR7MS0
爆発するのってリチウムイオン電池みたいなのあるのか
2025/02/20(木) 10:02:39.02ID:B+7THdGW0
相変わらず内容は荒唐無稽で無茶苦茶だけと、面白さだけは復活してきたなw
2025/02/20(木) 10:43:46.58ID:rqPobioC0
あと何回aiに勝ったら終わりなんかね。
2025/02/20(木) 10:46:15.02ID:vLK+fBbZ0
将棋漫画の中ではダントツだと思うわ
ヒカルの碁に並んだと思う
2025/02/20(木) 10:48:36.58ID:rhdrdo3G0
将棋漫画なら将棋漫画内で比べなさいよ
2025/02/20(木) 10:52:23.66ID:BntQP/Pk0
永遠の一手はAIがまだ未熟そうだったから龍と苺とは多少話が違うか…
2025/02/20(木) 11:10:08.46ID:PHp8TMJx0
>>367
1.9位 龍
2.5位 Nuuta
3.4位 餓狼(garo)
4.1位 ロップイヤー
んで2位3位4位6位8位のうちどれかと三番勝負(2勝)
正規竜王β103.51と七番勝負(4勝)

で10回か
2025/02/20(木) 11:14:52.52ID:Xz3urMc30
未来編なって伏線撒き中叩かれまくってたのに本人バレから怒涛の展開でずっと掌ゲッタードリルしてる
2025/02/20(木) 11:21:32.97ID:8P6T9TaQ0
これは面白い漫画だけど将棋マンガじゃないだろ
2025/02/20(木) 11:23:41.68ID:PHp8TMJx0
>>146が言うようなこともあると思うんだけどね
フリーレンも1話完結式でなくなって試験編とか黄金郷とか
連載中は不評意見もなくはなかったが
単行本で通して読むとだいぶ印象がちがったということもあったりで
2025/02/20(木) 11:29:16.99ID:74mPJldL0
テンポが速まるわけだから、基本ほぼすべての漫画が単行本で読む方が面白いと感じられると思うよ
2025/02/20(木) 11:35:30.47ID:Xz3urMc30
黄金郷は不評あったか?
2025/02/20(木) 11:35:54.73ID:8P6T9TaQ0
ねーよ
雑誌で読んだ方が面白い漫画もいくらでもある
2025/02/20(木) 11:56:08.53ID:c4Vo+67u0
>>376
スレ違い
2025/02/20(木) 11:56:55.99ID:8P6T9TaQ0
むしろ何で不評が無いと思ったの?
2025/02/20(木) 12:26:58.01ID:zA9BqLvld
>>337
苺を扱えるかどうかにかかってたかも
宮村先生ポジ
2025/02/20(木) 12:29:29.81ID:Cz4+RYBS0
宮村先生がコールドスリープしてて家宝としてNo.入りのメスが見つかる展開まである ギュッ
382なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/20(木) 12:35:32.03ID:ngBUOIss0
>>372
苺が本人と分かって安心したってのはある
ロボは誰が作った?あの装置は何?何処に住んでる?115歳で脳の老化は?
疑問点はまだいっぱいあるが苺が本物の苺だったから瑣末な事はどうでもよくなった
寒河江、ジョーカー、ムサシ
正体が知れてからの対局者も凄く良い
2025/02/20(木) 12:37:51.28ID:xWrJL28Rd
これ第一局じゃなく一回戦勝ちってなってるって事は一戦勝負って事よね
AIの性能博覧会を兼ねた大会なのに先手後手入れかえ無しってどうなんかね
2025/02/20(木) 12:39:12.46ID:rfgK+7sR0
1話4ページの漫画とかは連載で読んだ方が飽きなくていいと思う
単行本だと話数多すぎて読むのが面倒
2025/02/20(木) 14:21:23.88ID:bZNsL+6y0
爆発は自我が芽生えたムサシの意志だろ、専務と従業員守るための
2025/02/20(木) 14:24:51.49ID:Wi7Xu3TG0
逆効果やろ
生放送で社運をかけた新製品が爆発するとかイケダ社の株価ストップ安だわ
2025/02/20(木) 14:56:32.27ID:nT3kl/JK0
>>383
そこまで考えてねーだろ
2025/02/20(木) 15:07:49.32ID:5N7++ays0
>>374
いや、さすがにフリーレンに対してあまりに失礼すぎるわ…未来編はやっぱりクソだよ
2025/02/20(木) 16:22:14.10ID:3Dly2adE0
この人はなぜ単行本出さないの
2025/02/20(木) 16:33:14.61ID:hyoSk88B0
50代の苺が大鷹みたいな雰囲気になっているね
2025/02/20(木) 16:35:24.69ID:c4Vo+67u0
>>389
2ヶ月間隔で出してるけど追いつかないのよ
392名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a39d-v+F2)
垢版 |
2025/02/20(木) 16:47:41.99ID:URFpW92M0
>>371
この龍という名前のAIって、対戦後に苺に協力するのかな。
そして正規竜王位獲得につきすすむ。
作品タイトルの龍と苺の伏線回収。
第2話で苺が宮村先生と訪れた地元の大会に「りゅうと」という名の少年がいた。
彼が将棋AI「龍」の制作に関係しているのか?
2025/02/20(木) 17:01:53.62ID:sw2VDPlx0
個人的にはタイトルと内容はそこまでリンクしなくていい派だけど
これ以上なく上手く回収されたら舌を巻くな
2025/02/20(木) 17:46:32.99ID:ZCU4lt5oM
AI第一号は?
2025/02/20(木) 17:56:06.25ID:7Nvuo2VZ0
延命カプセルの中は空
今の苺はシンギュラAI第一号
396なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/20(木) 18:00:07.85ID:ngBUOIss0
もうムサシが好きになってしまったからなあ
ぽっと出の龍が苺と共闘展開はちょっと受け入れ難いかな
我ながらチョロい自覚はある
397名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a39d-v+F2)
垢版 |
2025/02/20(木) 18:22:44.64ID:URFpW92M0
>>394
それも気になりますね。
苺は実は、量子論的効果をもちいた熱力学的コンピュータ搭載の両親のいない人工人間で
未来から送り込まれてきていた、とか。
だから他者との関わり方がふつうではなかった、将棋学習の効率が高かったとか。
398名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a39d-v+F2)
垢版 |
2025/02/20(木) 18:25:10.70ID:URFpW92M0
ムサシのエピソードいいですよね。
作者は四国出身で電通大卒とか。
徳島出身の女性棋士が活躍したり、SF要素があることに納得感をもちました。
399名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e564-GjjA)
垢版 |
2025/02/20(木) 18:44:26.50ID:mEANMVlu0
一回勝っただけじゃ不具合(爆発もしてるし)とか思われて信じてもらえず終わりだから全てのAIに全勝するまでやるんやろな
400なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/20(木) 19:01:39.35ID:ngBUOIss0
全勝しないとハワードに仕返しが出来ないから苺が負けはないだろうが、緒戦にこれだけ盛り上げて後をどうするつもりだろう
苺の意を汲んで連盟(志水)が最強のムサシを緒戦になるように順位を細工したならダイジェストもあるか
2025/02/20(木) 19:14:37.74ID:sw2VDPlx0
>>397
ただの人間(超天才だけど)がAIに勝つところに浪漫を感じたので
実は人間じゃありませんでしたーになると自分はがっかりするかな
2025/02/20(木) 19:44:34.98ID:RMaAZ6QY0
>>383
挑決が3戦で竜王戦が7戦じゃね
竜王戦トーナメントもう一回やってるようなもんだし
403なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/20(木) 19:55:13.21ID:ngBUOIss0
トーナメント表ではそうなってるが、
多分>>383が言ってるのはそういう事ではないと思う
2025/02/20(木) 20:13:22.99ID:hTxxAB0V0
>>400
今回みたいに定期的に過去編キャラ出してけばそれなりに盛り上がりそう
405なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/20(木) 20:27:43.35ID:ngBUOIss0
>>404
そうだね、敵キャラもこの作者ならムサシを越える魅力ある奴を出してくると信じて待つか
2025/02/20(木) 20:39:53.10ID:BntQP/Pk0
単行本、ここしばらくは2ヶ月間隔なんだっけ?と見に行ったが
基本的に3ヶ月間隔じゃん、それは追い付かんわ……
ムサシ出るの22巻か?
2025/02/20(木) 21:05:12.04ID:DruYCOqU0
とうとう最新刊でな
何年か先にまったく知らんやつが何気なくこれ読んだら驚愕するんだろうな
2025/02/20(木) 21:10:11.16ID:DruYCOqU0
タイトル総なめの棋士とそれに近い棋士がいる世代だなら
タイトル1.2期の棋士でも会長になるよ
2025/02/20(木) 21:38:38.79ID:DruYCOqU0
フォンフォンうざかったがはフォンというテクノロジーなのかよw
2025/02/21(金) 00:11:52.86ID:WubCBq+D0
次の相手の「龍」とは対戦後に共闘するのかな
Dragon社は日本ブランドなのか海外なのか
2025/02/21(金) 01:17:48.00ID:QD8f2TQa0
今回面白かったのは認める
+5点で-90点
斎藤が苺にAIから逃げたとストレートに言ったのは良かった
読者の声を代弁してくれたからな
ファンイベントとか言ってたのに結局月日が立つと竜王の座はAIに取られて暫定になる始末
庇を貸して母屋を取られるとはこのことよな
リアルでも創作でも甘い顔しちゃ駄目ってことさね
2025/02/21(金) 01:19:40.34ID:4r7dO2ua0
>>411
何言ってんだこいつwwwwwww
2025/02/21(金) 01:22:15.30ID:qdSMD0WX0
ムサシはオーラで爆発みたいに見えただけなんかな(適当
2025/02/21(金) 01:24:52.23ID:QD8f2TQa0
専務をクビにしないためだと思う
ムサシを廃棄するにしてもデータは回収しないといかんでしょう
2025/02/21(金) 01:36:07.46ID:BKfapotx0
>>412
アホに触るな
2025/02/21(金) 02:16:59.70ID:qysiUZdJ0
近くに人間いるのに自爆とか、将棋に負けるよりよほどヤバいんだよなあ
417名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a39d-v+F2)
垢版 |
2025/02/21(金) 02:48:19.30ID:8BbtiL9D0
>>401
たしかにおっしゃることはごもっともです。
1巻時点での苺ちゃんが人間である、というのもすごい良いですね。
その設定でもわたしもすばらしいとおもいます。
でもなにかふつうに見えた彼女の両親も含めてなにか異常な設定が明かされたとしても
おもしろいかな、とおもいます。個人的にはすこし期待します。
今後たのしみですね。
アニメ化されたら世界規模でダンダダンにつづき話題になりそうですね。
418なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/21(金) 05:09:25.13ID:q539RNGl0
今回の対局は注目度高そうだがムサシのコンディションで感想戦は無理だな
棋士達もまだ詰め路が見えていないから解説出来ない
苺1人で解説するか
2025/02/21(金) 06:28:57.97ID:22BcyTqYM
あの譜面から62手で詰みなんしょ?
当然能力制限のない解説AIなら瞬時に手順表示してるはず
420なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/21(金) 08:01:20.88ID:q539RNGl0
判定AIはオーラも出せないザコだから...
421なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/21(金) 08:20:12.98ID:q539RNGl0
>>419
その62手で詰みがどこから出たのか分からないが、終局図が見切れている以上合ってるかどうか不明
苺の指した桂馬の前の歩がなくなっているからかなり手順が進んでいる、肝心の2一龍が見えない
2025/02/21(金) 08:51:35.99ID:22BcyTqYM
>>421
過去レスにあったよ
何かの将棋ソフト使ってた画像でUPされてた
右上左下見切れてるから、前後から補完したのかそういう細かいところはわからん
過去レスでUPした人に聞いてくれ
2025/02/21(金) 09:32:04.88ID:iUNpNN9f0
スタンドアローン型ロボなのに外部からの命令で自爆とかアカンやろ
424名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b29-eRMq)
垢版 |
2025/02/21(金) 09:52:58.79ID:visi1bsV0
まぁ鳥山先生のカウンターも爆発するから

しかし人間がAIに勝つ説得力を出す為には1世紀も進めないといけないのかなぁ……
2025/02/21(金) 09:58:17.22ID:mQG6B6Ba0
>>424
いや、むしろ説得力が落ちてる説
そもそも、もはや苺は人間じゃないだろう
426名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bd-ot0k)
垢版 |
2025/02/21(金) 10:23:18.96ID:u5Rs/Z640
作者ブログも更新されたね
ムサシが意外と人気あることにも最後に触れてた!
2025/02/21(金) 10:36:03.26ID:QD8f2TQa0
説得力は無いよ
だってどういう分析をして、どういう対策を立てて、どういう特訓をしたか描いてないでしょう
説得力を持たせるには「中身」が必要になる
その中身を描ききるスキルはこの作者にはない
勢いでごまかしてるだけ
2025/02/21(金) 10:36:25.24ID:Qw2wWtUB0
>>426
サンクス
アシスタントの子も100年後に一票だったんだね

>「この先の展開だけど、1、竜王戦で苺が負けて、また1年後に苺が竜王戦に挑戦するか、2、苺が山野辺に勝って、プロになって、次は名人に挑戦するか、3、それから100年後、どれが見てみたい?」
>「いやそりゃ100年後ですけど!」

このスレの意見ならば2が多い……のか?
2025/02/21(金) 10:49:29.49ID:up0yDS090
竜王とって完結って選択肢はなかったんだな
2025/02/21(金) 10:51:34.52ID:Qw2wWtUB0
個人的には山野辺に負けでいいと思ってたな当時
ただし奨励会はナイ

続けて名人……ではたいして面白くなっていないと思う
2025/02/21(金) 10:52:21.00ID:Kyg6yi1a0
2だな
3は意味不明過ぎる
3するくらいなら1でもいい
もしくは完結でいい
432名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed2f-J99G)
垢版 |
2025/02/21(金) 10:55:02.93ID:RBtdkgc60
前作と同じような漫画でこれしか描けないのかと思わせて意外なポテンシャルを見せてきたな
2025/02/21(金) 11:00:12.89ID:M6koGfh60
>やっと1年経って本筋に入りましたね
じゃねーよ
なんで他人事やねん
2025/02/21(金) 11:11:53.80ID:ayippLPX0
昨日19巻買って読んだ、苺のパンチラ来たねうひょー!面白かった
20巻が待ち遠しいな
435名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 756a-3xrs)
垢版 |
2025/02/21(金) 11:13:19.69ID:codZu+P60
今更だけど、中学校の部室にエアコンない、つけるにも他にもないから将棋部だけ特例扱いはいけない、て無理ないか?

数年前に神奈川県小田原市の学校で屋内?で熱中症死亡が起きて、
今の時代には公立と言えどもクーラーまたはエアコンがあるのが当然で小田原市が遅れていたとマスコミの統計で明らかになった。

着替えにしか使わない部室はまだしも、文化部のように部室にこもる場合、ましてパソコンある場合に灼熱はまずい。パソコン壊れる。
パソコンに扇風機当てれば一時凌ぎにはなるが、そんな様子なかったし
2025/02/21(金) 11:15:11.63ID:BwAFdLFI0
あの画力ではパンツなんか単なる記号だろwww
437名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 756a-3xrs)
垢版 |
2025/02/21(金) 11:43:14.71ID:t9OIDx8a0
あと俺の頃は、
中学校も高校も部活紹介とか勧誘合戦とかなかったが、あるほうが一般的なの?
2025/02/21(金) 11:55:26.62ID:W6Cl+4bg0
>>435
文科省によると2022年で小中学校のエアコン設置率は95.7%、40万件あれば1.5万件は非設置になる。加えてこの数字は普通教室のみが対象で特別教室や体育館等では6割程度まで下がっている
龍と苺を見てみると、将棋部はプレハブのような場所で普通教室と異なる。また、pcも生徒が自主的に持ち込んでおり、pc等の使用を目的として建てられたわけではないだろう
よってエアコンが設置されていない部屋があっても不自然ではない
メタ的な話をすれば、エアコン設置率が50%もないと思って作者は書いてそう
2025/02/21(金) 12:45:19.94ID:6Pj7mPtjM
龍と苺のキャッチコピー
「曲者だらけの将棋界を14歳が駆け上がる!!」

🤔…14歳?
2025/02/21(金) 12:47:02.95ID:L411d9ZU0
115歳の脳ミソがなぜ劣化してないのかそろそろ教えてほしい
2025/02/21(金) 13:13:58.93ID:ZOMTwT9t0
>>440
対戦相手にいたろ手術して老化抑えてるの
2025/02/21(金) 13:23:58.17ID:mQG6B6Ba0
>>440
脳が劣化しないどころか、凄い速度でめちゃくちゃ進化してるんじゃね?
じゃなきゃ、月日と共にどんどん進歩していくAIに離される一方だし

ここまで無茶苦茶なクソ展開をやらせて、「苺は完全無欠の生身の人間です!」は絶対に通用せんわ
もはや既にギャグ漫画みたいなもんだが、納得行く説明が無ければ正真正銘のギャグ漫画になってしまう
2025/02/21(金) 13:25:14.55ID:6Pj7mPtjM
ムサシにオーラ出たシーンとかギャグやろ
もっと気軽に読めよ
2025/02/21(金) 14:09:51.81ID:M6koGfh60
どこまでリアルを追求するかの線引はその作品ごとに違っていいんだけど
作品の中でそれが変わっちゃうのはいかがなものかとおもったり
一歩とバキとドラゴボは混ぜるな危険
2025/02/21(金) 14:19:30.32ID:EkSvSILK0
>>440
天才は年を取らないんだよ。老けるのは凡人の発想
ソースはマクシミリアン・ジーナス
2025/02/21(金) 14:56:03.25ID:Gtb3Huvkr
19巻の展開にびびってここに来たけど、なんで急に未来に行ってんの?
なんでみんな普通に受け入れてるの?
2025/02/21(金) 15:00:19.44ID:ZOMTwT9t0
>>446
今後の展開スタッフでアンケート取ったら
100年後が一番多かった作者ブログより
2025/02/21(金) 15:03:21.19ID:+yZMzguZ0
>>271
斎藤の死に際、昔の中国の武将かと笑った
2025/02/21(金) 15:11:25.50ID:M6koGfh60
>>446
そら1年も経てば受け入れられないって騒ぎ続けるやつもおらんくなるやろ
2025/02/21(金) 15:37:03.74ID:JJh31Emp0
爆発したのは自我が芽生えた結果
このまま普通に負けたと思われたら会社の評価が落ちるし本田さんもクビになるから
機械の故障ってことにして評価を下げ止めるためにわざと自爆したのかな
それで再度同じチップで別のところで評価実験してもらえば性能としては守れるかと
使用中に爆発するチップを内蔵してもいいのかという別の問題は起きるが
2025/02/21(金) 15:49:10.27ID:QD8f2TQa0
>>446
受け入れてないぞ
受け入れてるのは引くに引けなくなった信者だけ

>>447
それは理由ではない
作者自ら「100年後にするよ」って言ってるので作者自身の意思で初めから決めている
アンケートによって決めたわけではない
2025/02/21(金) 15:50:08.88ID:t6ulyJGk0
19巻も最新話読んでから読むと楽しく読めるのが不思議!
当時はつまんねーって思ってたのに!
2025/02/21(金) 15:57:32.87ID:u6l52Czc0
>>451
冗談も分からんと
生きるの大変そうやな
2025/02/21(金) 15:57:41.66ID:o0NpIhT/r
>>446
2074年から竜王戦のルールが代わり竜王は世界中のIT企業がこしられたAIトーナメントに暫定竜王として参加することになった
単なるエキシビションの一環だが2074年50歳の苺は今のままではAIに勝つことは不可能だとして研究に集中するために引退し50年間AIに勝つためにひたすら研究してた
2025/02/21(金) 16:11:31.92ID:QD8f2TQa0
>>453
446みたいに事情わかってない人にああいうこと言うと冗談として認識せずガチと思うことになる
悪質
信者ってそんな悪質なことまですんの?
なるほどよくわかったわ
2025/02/21(金) 16:17:29.90ID:Y/FlPwgb0
>>446
このスレに残ってる人たちは選別された結果だから好意的に受け入れてるけど
実際には大量の脱落者がいたんだよね

例えば水曜日0時にネタバレ速報する奴とか、歩打がどうとか年単位でしつこく書き続ける奴とか
みんな未来編になってから消えていった
457名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c531-zGJw)
垢版 |
2025/02/21(金) 16:18:29.67ID:oOekX1Sv0
確かにみんな消えたな
もう来ねえよ言う奴も消えた
2025/02/21(金) 16:21:49.36ID:OC77vhQv0
スマン、みんな
NHK杯で確認してなかったわ

とかいう奴いたなぁ
あと新幹線
2025/02/21(金) 17:07:53.70ID:u6l52Czc0
>>455
うんうん大変だね頑張って
2025/02/21(金) 17:14:59.93ID:AXdVjHhj0
5chなんてマイノリティでしかないっしょ
うぇぶりやXでは好意的な感想が圧倒的に多い
このスレにしても文体から察するに2~3人のアンチが1年近くずっと不満を言い続けてるだけ
461なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/21(金) 17:17:04.61ID:q539RNGl0
東海道線ならワンチャン左窓から富士山が見えるタイミングもあるんだがな
2025/02/21(金) 17:33:49.59ID:3oWaD3HT0
うぇぶりのことで言えば拍手はここ最近でやっと3万越えるぐらいになった
最新は4万弱
未来編に入ってから2万台が圧倒的に多かったのをどう見てるのかな?
463なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/21(金) 17:55:41.74ID:q539RNGl0
そりゃあのムサシを見たら男子たるもの拍手くらいいくらでも
2025/02/21(金) 18:10:39.05ID:Gtb3Huvkr
好意的なんだ…

じいちゃんとの関係好きだったからちゃんと最後まで描いてほしかったなぁ
2025/02/21(金) 18:10:46.82ID:H/OYEEBG0
うぇぶりの拍手見たら山野辺戦に匹敵する盛り上がりのムサシ戦でわろた
去った連中が実は潜伏してたか戻ってきたかはわからんけど嬉しい傾向
2025/02/21(金) 18:14:49.22ID:fhVOzOh50
>>456
キチガイが減ってよかったのでは
2025/02/21(金) 18:17:11.44ID:AXdVjHhj0
>>464
そこは56pの言葉で終わってて
あとは想像にお任せしますじゃないかしら
468名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1be8-GjjA)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:17:30.34ID:rDSaZeJF0
斎藤、三国志みたいな最期だったな
2025/02/21(金) 18:45:39.55ID:o0NpIhT/r
>>456
そいつらいなくなって困った事あったか?
2025/02/21(金) 19:09:30.18ID:ZOMTwT9t0
>>469
そいつら嵐だったから快適になった
471名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bd-zGJw)
垢版 |
2025/02/21(金) 19:10:17.73ID:yfeqgLs00
ありがとう雑魚狩り編
2025/02/21(金) 21:25:45.09ID:b7SAgIBJ0
苺は素人から竜王まで一気に駆け上がってさらに引退後には100年後のAIに勝てるまでの成長をした
逆に普通の人間なら全盛期になる期間にずっと伸び悩んでて普通のトップ棋士ならいい勝負出来る程度のままだったのが面白いね
2025/02/21(金) 21:28:09.53ID:/IyKYLEq0
ほんまにな
将棋に負けてもクビになるかどうかは分からんが
人前で爆発とかされたら責任者はクビは当然として社会的にも死ねる
2025/02/21(金) 21:35:13.22ID:QndqUj6Or
空中画面とか出せる世界だからイメージ爆発なんじゃねーの
475名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edb0-J99G)
垢版 |
2025/02/21(金) 21:38:03.55ID:RBtdkgc60
この先の展開だけど1 2回戦に進む 2 SFバトル漫画になる 3急遽連載終了 どれが読みたい?
2025/02/21(金) 21:40:00.36ID:lwRx1tODr
3だな
2025/02/21(金) 21:45:39.73ID:W6Cl+4bg0
もうすでにSFバトル漫画なんだよなぁ
2025/02/22(土) 02:15:53.06ID:LI4qHSzq0
>>464
人は死ぬし奇跡はそうそう起こらない

そういう必然の結果にしかならないものはあえて描かないんじゃないかと解釈している
479名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a39d-v+F2)
垢版 |
2025/02/22(土) 03:45:07.91ID:ekj9b7nV0
「児姿(ちごすがた)は幽玄の本風なり」世阿弥

稚児(ちご)は僧侶につかえた少年。
少年の美しさは世阿弥は一時的なやがて失われる「時分の花」と呼ぶ。
それに対比されるのは生涯にわたる芸術。
生涯といった時間スパンをあらわすのに世阿弥がつかった言葉は
「一期(いちご)」
中学2年生から物語がはじまり第2部で115歳となった主人公の名前が
「苺」であるのは「一期」にわたり活躍する彼女にふさわしい。
480名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a39d-v+F2)
垢版 |
2025/02/22(土) 04:33:24.14ID:ekj9b7nV0
AI技術の進展、シンギュラリティ発生が原因となり人類存亡の危機が訪れる。
そこで科学者「藍田令」を含む特務チームが政府により結成され事態打開の密命をおびる。
あらゆる分析がなされ22世紀日本でおこなわれた竜王戦優勝の多国籍企業Bird社の動きが起点と判明。
機密技術タイムマシーンをつかい歴史改変が検討される。
Bird社の方針転換に成功した場合彼らは存在しなくなる。
人類存続のため命を捨て歴史改変に臨む特務チーム。
21世紀に藍田令のDNAを遺伝子改変したデザイナー・ベイビーを育て22世紀の竜王戦で勝利するミッションが立てられる。
21世紀にタイムマシーンに送り込まれるのは超一級の特務機関員ふたり。
市井にまぎれ藍田苺の両親として苺を育て守る役割をになう。
苺はヤスパースいうところの限界状況に接することで限界を突破し成長する、
超知能をそなえた自己組織化する高分子単位で改良された藍田令のクローン・デザイナー生体。

そんな夢をBird社の正規竜王AIに勝利した苺が夢にみる。
この歴史では存在しない人々の宇宙に記録された情報が苺にアクセスしたのか。

というところで最終回。
みたいな話も読んでみたいかも。
普通にみえた会社員のお父さん、パートのお母さんが実は未来からきた特務機関員というはなし。
481名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a39d-v+F2)
垢版 |
2025/02/22(土) 04:56:15.65ID:ekj9b7nV0
もうひとり第2話に登場する、苺が宮村先生と訪れた地元の将棋大会に来ていた少年「りゅうと」くん。
彼も未来から送り込まれてきた。Bird社の正規竜王を将来倒すことになるAIを開発する研究をするために。
タイムマシーンをもちいた歴史改変ミッション成功のため、ふたつのプロジェクトが同時並行していたのだ。
プロジェクト龍と苺。
2025/02/22(土) 05:20:36.91ID:ZFBbpuChr
世阿弥までは読んだ
2025/02/22(土) 05:27:49.65ID:Zz/ykW+od
こういう駄文はチラシの裏に書いとくべき
484名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b0c-2SN+)
垢版 |
2025/02/22(土) 09:43:44.83ID:loi+XFps0
ムサシがAIの中ではTOP2の強さで、後はもう飛ばし気味で決勝までは一気に飛ばすのかと思ってたけど
ようやく本筋に入ったって言うからには、AI戦全部描くっぽいな

まだまだ変なロボット出てくるのか・・・
485なな (ワッチョイ 0365-nRHI)
垢版 |
2025/02/22(土) 09:57:09.11ID:jLklRDIL0
19巻発売に合わせてうぇぶりもポイントで読めるようになったな
2025/02/22(土) 10:46:52.49ID:gUT8gg770
月子やポポのその後も出してくれないかな
2025/02/22(土) 11:06:04.81ID:kD0h1dX2M
>>486
むしろ出番を取っておいてる感すらある
2025/02/22(土) 11:15:37.81ID:pTcNw9pt0
高野さんはやっぱり棋士になれなかったで
女流かな……
2025/02/22(土) 11:21:50.74ID:5yTeB9x00
そもそも何するにしてもじーさん放置で次の章行くなよと
2025/02/22(土) 11:39:39.20ID:kD0h1dX2M
未来編盛り上げるためには過去編の人気キャラのその後の話題を取っておかないとくそつまんない話しか描けないんでしょ
だからじいさんの話は未来編のここ一番に持ってくるよ
491名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1baf-MMQk)
垢版 |
2025/02/22(土) 12:31:59.08ID:26Vg+1qM0
苺は実はタッキーLOVEだったけど
タッキーのほうがぽぽちゃん選んじゃって
苺のほうが処女を貫き通した可能性もあるよな
2025/02/22(土) 12:34:54.88ID:MNZ8m0uF0
1巻読むと高野さんの扱いひどくて笑う
2025/02/22(土) 12:35:46.98ID:pTcNw9pt0
「痩せないと私にモテないよ」とか
バレンタインでタッキーがよそからもらったチョコを苺が食った件とかはあったが

ぽぽを選んだからというよりは
苺が将棋を選ぶのが先で
タッキーは最新話でも苺にちょっと未練あった感じを出しているのかなと
2025/02/22(土) 12:49:00.65ID:YEirpgdR0
そういやタッキーハーレム漫画だったな
2025/02/22(土) 12:54:31.08ID:pTcNw9pt0
妄想です

まぁふつーにタッキーはぽぽちゃんとかのほかの女性を選び
そのうえであくまで友人的に苺の普通の幸せが……と
ちょっと心配してただけの可能性もあるか
2025/02/22(土) 13:29:35.63ID:nhpezApc0
スレが盛り上がってるのもだいたい現代編のキャラが出てきたときなんだよな、実際
2025/02/22(土) 13:43:13.03ID:FOwXT1nj0
                        ,r、、、) ̄ヽr"(ー 、、、
                     ,ノヽY"("r"iiit;;;t、 从ヽ`)'"ヽ
                 、 ,r("' "、、、 "''"t;;;ヽ匁、、ー、、))〉;;;;;;;;三彡"
                _ソ"从 了ミミi ,,`ヽ、;;;;ヽ、、、、ーヽ;;、''''-、ノt,,,,,
               it(  (;;ノ (;;;;|、t シヽ;;;;ヽ、、)、 ヽ;;;;;;;jjj'|ii、"""ノ
              、,,t,`レ 从ii|ヽ、ー''"iii、ヽ;;;;;リ|;;;;从i 、、、从、、t;;;;ヽ'ー、ヽ    前 死 ム
              メ''""/;;;;;从,,、、 、 i;i||j;;;;r"t;;;( ソ、t;;;;ヽ |;;;;;tヽミ 、),     に に サ
             、ゝイ |;;;;ij|从;;;;ヽ|;;i |、",,,,iiii、,,,,、i、ソi t;;;;|ヽ;;;;;ヽ、 ヽ''''"    で た シ
             t、,女 t(ツ||i;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ツ;;;i、、、i;、~'-、;;;;;、))     ろ い の
             、、ノ(iツM;;;;|;;;;;;;;;;;;ii;;;;|i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;|;;;i |;;;t'ヽ三彡    ! ! .や 次
              // り";;;;;;;;;;;;;iヽ;;;;;;;;tiii;;;;;;;;i|;||;;;;ii;;;;itソ;;;;リ;;;;"ヽ;;;;;ir'"       つ  に
              ヽツキ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ人、、、ミ;;;;;;;;tヽ、;;ヽ二リ;-、t;;;;;;;レ;;;;|''"
              ー7;;i|、;;;;;;r、ミr'";;;;;;;;;;;;;;;~~' リヽ|i";;;;;;;;;;;;;;;シi;;;;;;、i|)
               リ;;;;||t;;;;〈 ミ 彡=モ丐ァ、r;;; "リ、zモチテzー' リ;;;;ii|j
              (;;|;;;ヽ、;;;;i    `~ '''' ":::  |~::''- ̄ー  リ; イ
                フ;;;;;ヽ;;;i,     ""    |      ,'r';;;i
  ,r''ヽ           `(;;;;;;;;i~t       ,,,,, j ,,     /"彡|、
.  ii  i             t;|;;;;;i ::t      ヽ:::`"     / {{ヽt ヽ            ,,, 、 --ー '
.  i  リ             't;;;;i :ヽ     ,,、-_~-,,   /::  j ノ ;;リ''ヽ、    ,, 、- '' "~:::::::::::::::::::::
  i  '"|  r'~ヽ,         ヽ、i  ::ヽ    "''ニニ"   ,'::  y"  "ノノ フンゝ'":::::::::::::::::::::::::"""""
 リ   i ,,/   i''''"" ̄ ̄ ̄>'''"~t |i ::ヽ,  ''~~~""" /:::::、-'"  ,r"/zr'":::::::::::::::::"""" "
_,/ :::::"i" / '-、ノ,,,,,,、ニ、 ,、-'";;;r''"::::入 ii;;::::::::ヽ,      /::: '" , ,r、" /"/""t    ー⌒)     ""''
,/ " レ"- '"ii´    ,リ,,""r" ::::::::/:::t ヽ::::::::::~''ーー ''''", '" / r"///    ・ . ⌒
" ,、-'i"    ,、-ー '''ヽ"/r" :::::;;/  t  ヽ::::;;;;;:::::;;;;,r'" ,, ,、-'"" "/          ~
''"  ヽ ,、ー''"ii  ,,,、ノ";;r"::: :::;;;iii|   リ,r'" ヽ   y'" '"//'/"_; '   " ~'ーー   r"~
 ::,、-'"  ,、- '";;;;/;;;r" :::::;;;;iiiii、;;;; 、、,,,,,,,, ヽ,r'" //:::::::/ ',ノ/            )   ー )ヽ,、-'
 "  ,、-' /、;;;;;/';;;;r" ::::::/i"  ~''''''""""",r" 三//::::::, "' /;;/  r''''''''''''''''''''''-、  ( ∴ー''" ,、-'"
 ::: イ ,,、r'- '''""ノ;r" :::::::/ t::::::::     ,r"  三//' /'" /;;;;t r'┏━━┓   ヽ、、、、-ー''''"
   "~  ,、- ''"ヽ、::: :::::::/  ~''- 、,,,,,,,, /  三/'"// /r //ヽt ┃、,  ┃
2025/02/22(土) 13:54:32.32ID:k2COJL0b0
「正座ができる」ことが条件なのでロボットデザインは人型タイプに限定された
逆関節メカは正座判定してもらえるのだろうか
たぶんしないな
2025/02/22(土) 15:53:19.88ID:FBj/O4Ydr
苺がタッキーを好きだっただと?
バレンタインでチョコあげるどころか勝手に食ってた奴だぞ
2025/02/22(土) 16:06:28.28ID:mfgRlmc20
研究に集中するため死んだことにまでした苺の元を改めて訪ねることはないだろうから
回想で晩年のタッキーが登場するのはこれきりなんだろうな
2025/02/22(土) 16:07:09.60ID:Z1T/6Kr50
58話
「まぁまぁ。食べた分は仕方ない。
変わりに私のチョコあげるよ。」

だけどなぁ
いろいろ解釈できるとこかな
このチョコってのも苺が用意したのか?
それとも苺が誰かからもらったかもとか
2025/02/22(土) 16:15:31.24ID:FQRZ6IyB0
苺がくっつくとしたら山野辺じゃねえの?
家族にも会ってるしわざわざ中学まで面倒見に来るし
クリスマスツリーで会うし
2025/02/22(土) 16:27:43.23ID:rGBGT+rs0
山野辺の消え方は変だな
子孫が出てるとはいえ年齢的に前期藍田苺と覇を競う好敵手なはずなのに
504なな (ワッチョイ e500-nRHI)
垢版 |
2025/02/22(土) 16:30:52.60ID:E+3cxh4T0
かなちゃんの予想が当たりでタッキーは苺が好きだったんじゃないかな、その後ラブコメシーンで苺に詰められてタジタジになっとるし
女の勘はバカに出来ないぞ
2025/02/22(土) 16:34:02.63ID:5eR0UF/80
山野辺は苺に負けた時がピーク、逆に苺と斎藤はそこからさらに伸びてる才能
山野辺のモチベーションは100年残るキャリアだったんだから、トップ争いから消えても別におかしくない
2025/02/22(土) 17:09:21.95ID:MNZ8m0uF0
>>503
藤井聡太にまるで勝てない渡辺明みたいなもんでは
507名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1baf-MMQk)
垢版 |
2025/02/22(土) 18:05:27.85ID:26Vg+1qM0
そこそこ有名人が死んだことになったら
おちおち外出もできないよね
きっとドM少年が付き添って甲斐甲斐しく世話をしたはず
2025/02/22(土) 18:14:07.82ID:7p2byxoNr
竜王奪われて以降エクセル表に山野辺の名前なかったよな
2025/02/22(土) 18:44:41.66ID:lH4iQlvn0
19巻の最後のページは何度読んでも泣けてくる
2025/02/22(土) 18:58:12.44ID:uHBsdhT30
コミックス派描きおろしあるの?
2025/02/22(土) 19:22:40.99ID:Z1T/6Kr50
>>510
ほんのオマケ程度だよ
>147
>409
とかそのハナシ
2025/02/22(土) 19:52:01.63ID:Sj/RWBHM0
未来編の最終回は、竜王戦で負けて以降、苺対策を続けてきた山野辺との対決、とならんものだろうか
2025/02/22(土) 21:18:48.57ID:WwojOeU70
他のAIロボのガワはどんなんだろ
2025/02/22(土) 21:56:30.72ID:RATdAkPV0
書き下ろしあんのか、買わなければ
2025/02/22(土) 22:13:16.41ID:Z1T/6Kr50
あまり期待するもんじゃないがw
まぁ17巻のときの「龍と苺ZERO」はちょっといい
奨励会でイキってた道玄坂が山野辺(13)に負けるとか

本編の山野辺「あのアホ」もそのへんの関わりか
2025/02/22(土) 22:38:50.67ID:OZT/bSi0M
山野辺の消息が急に無くなったから実は苺の勝負直後に不慮の事故で脳にチップ入れて、アンドロイドになって決勝に出てくる

とか思ったが苺の戦う前に子供居なかったらみくは存在してないしまあ無いな
2025/02/22(土) 23:12:27.98ID:xZuEemYw0
滝沢会長の名前が入った免状…

需要無さそう…
2025/02/23(日) 03:38:04.69ID:SdopSmqh0
滝沢が活躍した時代がすっぱりカットされちゃっただけだから……
519名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ae9-McvM)
垢版 |
2025/02/23(日) 03:45:42.73ID:g5gBeGKu0
タッキー奨励会の入会試験に落ちる程度だったのに会長まで上り詰めたのすげえな
2025/02/23(日) 03:53:25.14ID:k1MivpVk0
>>453
このクソ信者は頭にウンコでも詰まってんのか?
2025/02/23(日) 03:53:30.49ID:1UQIHcBL0
苺に 押し付けられただけw
2025/02/23(日) 08:57:36.66ID:4+H57cAL0
アンタ会長顔してんだからやんなさいよ
523なな (ワッチョイ aa65-6t4w)
垢版 |
2025/02/23(日) 10:28:29.09ID:e7FaGmO50
「これが...自我......」なんか既視感あると思ったら
「これが....死か....」ってミギーのセリフのオマージュ?
2025/02/23(日) 12:47:48.61ID:1os/7gdGd
20巻の表紙もう出てんだな
今までと全く違うな
2025/02/23(日) 13:03:52.22ID:auOwTW2t0
上でアシックスとか言われていたやつだろ
模様 問題ないのかこれw
>>136
2025/02/23(日) 18:03:56.87ID:Lfa/E9Cb0
>>524
笑顔の苺とは珍しい
527昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 85d0-yGa2)
垢版 |
2025/02/23(日) 21:09:43.51ID:kocDKBY10
>>438
まあエアコンがあっても、11月中はどんなに極寒でも「12月からしか使用できない」とかの縛りがあったりするけど。寒冷地は知らんけど。
俺の中学生時代は「職員室にだけエアコン」があったな。

ビデオデッキやパソコンに扇風機を当てるのが効果的かどうかは専門家でも意見が分かれるが、とりあえず「パソコンに扇風機を当てている様子」は無かったな。
2025/02/23(日) 23:14:30.66ID:ySMQ3+Kw0
奴が来た!
2025/02/24(月) 00:08:40.51ID:cxrp1/xB0
2125年から64年前

2061年 藍田苺51歳で引退

2093年 藍田苺引退から32年後 2125年から32年前 志水40歳

苺83歳じゃない?
死んだのは85歳って言ってなかったっけ
2025/02/24(月) 00:13:23.55ID:iRSiMt0m0
細けえことはいいんだよ!
2025/02/24(月) 00:19:05.73ID:waKKNdrT0
22歳で初の全タイトルか、20歳か
51歳で引退か、53歳かとかもときどきブレてた
532なな (ワッチョイ aa65-6t4w)
垢版 |
2025/02/24(月) 00:59:11.69ID:x8fCoKvz0
未来人の発言やエクセル表は間違いがあっても現実にもよくある事なので問題ない
ナレーションは神視点なのでそっちが正史
2025/02/24(月) 06:20:55.04ID:vsJnCprf0
>>529
死亡したと偽装するのに時間がかかったんじゃないの?
2025/02/24(月) 09:45:48.24ID:TSQ54kOF0
結婚はしなかったのかね
535名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4671-zNBE)
垢版 |
2025/02/24(月) 10:42:32.29ID:TyAbNbt70
死んだことになったのなら外出も買い物も出来ないしから
身の回りの世話をする人間は必要
あのドM少年にちがいない
536名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4671-zNBE)
垢版 |
2025/02/24(月) 10:44:17.06ID:TyAbNbt70
人並みの幸せが…とタッキーに言われるほど
変態的な関係だったにちがいない
2025/02/24(月) 10:53:35.63ID:iBnPevn/0
買い物や世話はロボットがやってくれるさ
2025/02/24(月) 10:56:33.56ID:auPg9rXp0
タッキーのセリフを素直に読めば結婚してないっぽいけど果たして
2025/02/24(月) 11:38:15.66ID:/wHvAH3y0
今でも通販と宅配スーパーと出前で外出の必要ないだろ
出前受け取るときは苺ちゃん仮面になればいいし
実際にやろうとすりゃ金あれば現在でも可能
2025/02/24(月) 11:39:46.77ID:JVKYUUB00
なに!苺処女なのか(*´Д`)ハァハァ
やっぱ苺は冬服の方が良いな
2025/02/24(月) 12:53:09.82ID:EwY5Cmr6M
今の体はオリエント工業製
542名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae01-zNBE)
垢版 |
2025/02/24(月) 15:05:13.97ID:KKiwzUP00
>>539
契約名義とか受け取り名義とか支払い名義が藍田苺だとおかしいだろ
人の目に触れる所は全部他人名義にしないといけない
543名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 95bd-8jxH)
垢版 |
2025/02/24(月) 15:27:43.40ID:novxAOJ70
>>542
んな、マジになんなよ
マンガ、マンガ! なんだから
2025/02/24(月) 16:10:55.78ID:/wHvAH3y0
>>542
死亡届出しいてないんだから何も問題ないよ
215話で志水が言ってただろ
あくまで滝沢会長が発表されただけだって
で260話で志水が公的IDでも存命になってるって説明してある
2025/02/24(月) 16:11:17.57ID:/wHvAH3y0
260じゃなく216のミス
2025/02/24(月) 17:50:24.60ID:Z5eEpqhNd
あの世界は個人情報保護がきっちり機能してるようだしね。現実と違って

今週1番のサプライズは苺ちゃんも50を過ぎるとマスコミの囲みに丁寧語で対応するようになった事
547なな (ワッチョイ aa65-6t4w)
垢版 |
2025/02/24(月) 19:03:44.29ID:x8fCoKvz0
丁寧語と言えば道玄坂の第一声「本気ですか、藍田先生」は意外、おかげで名前が出るまで誰か分からなかった
2025/02/24(月) 19:34:04.18ID:Od7zxj2s0
>>547
バッティングセンターで野球対決してた頃から考えるとなんとも……という感じだな
2025/02/24(月) 19:47:54.91ID:RhVUYqPs0
あれはうまかった
「始球式で~」でもしかしてと思ったけど
すぐに名前がでたな
550なな (ワッチョイ aa65-6t4w)
垢版 |
2025/02/24(月) 20:19:55.02ID:x8fCoKvz0
タッキーも道玄坂も斎藤も苺がいずれAIに勝つと確信している風だったし見届けたかったろう
斎藤以外は死んだかどうか曖昧だけど
2025/02/24(月) 20:31:36.77ID:Z5eEpqhNd
一番ほしい物以外全ての価値ある物に囲まれて逝った斎藤と
大切な物全部を失ってもエゴイズムを極めた結果一番欲しいものを手にした苺の対比に
作者の価値観が凝縮してる
2025/02/24(月) 20:34:46.06ID:NBPsgnU10
もう会わない😡
藍田はまだか😭

斎藤もようやくヒロイン(他はじーさん、海江田)になれたんやなって
553名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a02-McvM)
垢版 |
2025/02/24(月) 21:00:19.94ID:Pz2TVFa80
斉藤は甲斐甲斐しく世話焼いてくれるママもいたし家族に恵まれておる
苺の家族は登場さえしない
2025/02/24(月) 21:04:44.97ID:RhVUYqPs0
>>553
ケチャップください
2025/02/24(月) 21:18:16.90ID:NKaZwnUHr
父親と母親は出ただろ
556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a02-McvM)
垢版 |
2025/02/24(月) 21:19:08.48ID:Pz2TVFa80
出たっけ!? 覚えてないなあ
2025/02/24(月) 21:27:12.73ID:RhVUYqPs0
7巻64話だ

「目玉焼きなんて塩でいいんだ」
同感
2025/02/25(火) 10:53:03.34ID:S+XXB7/s0
なんだかんだ言って、ここの住人はこの漫画を愛してるんだなw
少しホッコリしたw
(おいらモナー  読み返したくなる且読み返したくなる作品は今時珍しい・・・)
2025/02/25(火) 11:46:17.09ID:zkc5r3RJ0
龍と苺の前にサンデーで一番好きだった漫画がコロナとかもあったが割りと失意のままに終わってしまったからこれも不安でしかなかったけど、とりあえず盛り返してくれて嬉しいわ
まだ投げっぱなしで終わる可能性はあるけどw
560なな (ワッチョイ aa65-6t4w)
垢版 |
2025/02/25(火) 11:59:45.54ID:f4qcs3dZ0
181話はそれこそAIにしか指せない一手だったのかも
ここに来て死んだふりの駒や持ち駒を一気に使って詰めにかかっている感じ
2025/02/26(水) 00:00:10.14ID:C+AVaXo30
ムサシー!😭
2025/02/26(水) 00:05:30.76ID:I5D7SoXy0
ムサシ…R.I.P.
2025/02/26(水) 00:08:22.15ID:JOwqw1eR0
ハワードかけつけてくるとはさすがだな

先週のネタバレサイト答え合わせ
>龍と苺・・・もう最高でしょ。
もう読者の想定を超えることはないだろうと思いきや13号最新回でさらに・・・
驚きすぎて変な笑いが出た(笑)
>そのうえで泣ける・・・

いいね
2025/02/26(水) 00:28:48.59ID:TTcpHytg0
ハワードも竜王戦終わる頃には好きなキャラになってそうだわ
2025/02/26(水) 00:31:21.80ID:JOwqw1eR0
本田専務が前の身体をコロコロ変えたらいい気しないだろも良かったが
今回さらに株が急上昇かと
2025/02/26(水) 00:34:50.29ID:I5D7SoXy0
ムサシ…
ふざけた見た目のくせになんて良いキャラなんだ
2025/02/26(水) 00:44:26.00ID:TTcpHytg0
ニゲテ…じゃねえよどんだけの規模で爆発してんだお前
2025/02/26(水) 01:04:22.15ID:3RDLLIX50
爆発する機能がないのにあんなすごい爆発するって…
これが強いAIってやつか…
2025/02/26(水) 01:19:32.51ID:PgjS29ns0
シンギュラリティに達してことで何らかのエネルギーが発生してうんたらかんたら
2025/02/26(水) 01:21:33.46ID:PrjV9NyD0
先週はノリで爆発しただけにしか見えなかったのに
まさか爆発が問題になってくるとは予想できなかった、読めなさぶりでは未来編始まって以来ベスト5に入る話かもしれん
今後もシンギュラるごとに不思議な現象が起きる感じ?
爆発はまだ初歩みたいなもので、相手のAIが負けた途端いきなり塩の柱になったりするかもしれん
2025/02/26(水) 01:27:56.10ID:TTcpHytg0
そういやオリジンって漫画でロボットが感情を獲得してから最終的に知能がインフレして神のような力を得てたな
2025/02/26(水) 01:29:03.79ID:hdpObqnd0
ムサぁシぃぃぃ(´;ω;`)

来週シレッと復活してたら怒るよ?
2025/02/26(水) 01:30:59.55ID:Zxppcl19H
まあスマホや家電だって爆発する機能ないけど爆発するし
2025/02/26(水) 01:32:09.92ID:PgjS29ns0
・苺と対局したAIが尽くシンギュラリティを起こしていく
・ムサシがシンギュラリティを起こしたのは偶然の賜物でbird社戦まではとくに何も起きない
・次の龍戦がクライマックス
うーん、どれもありそうで困る
2025/02/26(水) 01:41:15.46ID:JOwqw1eR0
わかった
自我を得たことでサイコパワーやらソウルパワーやら
殺意のハッドゥーを使えたんだろう!
2025/02/26(水) 01:47:55.37ID:oogTWdXU0
大爆発すぎる
喝とかデイダラかよ
2025/02/26(水) 01:49:40.97ID:JOwqw1eR0
>>574
どちらかというと2番を支持かな
ムサシ特別なほうがよか
2025/02/26(水) 01:53:09.87ID:PrjV9NyD0
しかし将棋会館建て替えたばかりだというのに
竜王戦終わるまで持つのだろうか…
2025/02/26(水) 01:55:15.38ID:dX5a/Crh0
まぁ変なギャグ入れてこないで良かったよ
このスレの人達もムサシ爆発で馬鹿みたいに草生やしまくりかと思ったら…中々どうして
そうじゃないよな今回は、爆発なんて本質じゃないもっとヤバいことが起きてる
2025/02/26(水) 02:02:28.65ID:g3seUU4u0
藍田苺 「不思議だねえ 私。」 じゃね〜よ

そしてどこまでも行け! 「完」
2025/02/26(水) 02:02:44.90ID:oogTWdXU0
爆発やシンギュラリティよりも
ムサシの球体関節のがすごいと思うがなあ
2025/02/26(水) 02:04:21.59ID:jttEYmldH
未来なんだからあれくらいは余裕でしょ
2025/02/26(水) 02:20:17.09ID:yR32qX+y0
苺の家って神社にあるのか
2025/02/26(水) 02:28:08.33ID:PgjS29ns0
>>577
そうやね
シンギュラリティはクライマックスだとばかり思ってたらまさかの緒戦だったからな
この後も毎回同じような展開だと有り難みが薄れる
2025/02/26(水) 02:35:46.66ID:t3efPfPjd
>>579
いやギャグだろこれ
バクマンでいうシリアスな笑い
2025/02/26(水) 02:46:07.49ID:k3VKBuHx0
まさか大爆発するとは思わなかったよね
良くも悪くも意表を突かれたw
ムサシいいキャラしてた
登場時からは想像もつかない
2025/02/26(水) 02:46:20.50ID:NNeL7YXs0
>>585
それだとシリアスな笑いを狙いに行ってスベってる事になるやん
爆発示唆したら読者の反応良かったからホントに爆発させちゃった!って?
そんなつまらんことしないだろ先生は
2025/02/26(水) 02:47:23.80ID:NNeL7YXs0
けどまぁこのスレの人達はまともで良かったよ
意表を突かれたw←こんな義務みたいに草生やす馬鹿で溢れてないか心配だったし
2025/02/26(水) 02:50:15.88ID:Z+i4FiZGr
チップが核融合でも起こしてバクヤクの役目を果たしたのか?
いくらAIでもそんな物理現象は起こらんだろうw
2025/02/26(水) 03:07:22.41ID:YyI1OgPH0
火薬使ってないとあの規模の爆発はならないだろ
コンクリとか破壊してんだぜ
2025/02/26(水) 03:10:42.24ID:L+WBBXDT0
全額でもダメ? はなかなか良かった
2025/02/26(水) 03:33:41.96ID:apvN42bi0
カッ
2025/02/26(水) 03:42:13.92ID:JGvE/+CnH
ロボじゃなく本人の方で動けばいいのにって言ってるけど
苺の本体ってまだ動けるのか?
594 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ ae05-1XF9)
垢版 |
2025/02/26(水) 03:46:44.00ID:tqMylF6U0
ロボが爆発したのがこの漫画で一番面白い最高
595名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31bb-V/AL)
垢版 |
2025/02/26(水) 03:49:41.20ID:cSlpd3j+0
本当のタイトルは竜と一号だったんだよ
596名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0dbd-MoOL)
垢版 |
2025/02/26(水) 03:53:24.21ID:Vns+yDXC0
お前ムサシ自分の意思で爆発したんと違うんか自分
2025/02/26(水) 04:06:32.89ID:JGvE/+CnH
逃げてってむしろ主任に言うべきだよね
2025/02/26(水) 04:17:39.98ID:4voT03ei0
いきなり大爆発したら本田さん死んじゃうから
まず小規模な爆発で危険を知らせる→その後に察しが良さそうな苺に避難を促す
神の一手だ
2025/02/26(水) 04:22:43.76ID:9rQEKIig0
普通に考えて見た目は中学生でも実際にはロボ苺と知っててその怪力でお父さんを助けてって頼んだんでしょ
2025/02/26(水) 04:35:13.06ID:JGvE/+CnH
今の時代と貨幣価値が一桁以上違うけどムサシ作るので何兆もかかるのか
2025/02/26(水) 04:36:07.50ID:4voT03ei0
本田さん来なかったらどうなってたんだろうな
遠慮なく苺もろとも木っ端微塵になってたのか
普通に自爆せず帰ってたのか
そもそも自我が生まれなかったのか
602なな (ワッチョイ aa65-6t4w)
垢版 |
2025/02/26(水) 06:59:44.93ID:f4qcs3dZ0
次から対局場所どうするかな
爆発の可能性を示した以上消防行政から屋内でのAI戦は禁止されてしまう
屋内で花火が許される世界だからスルーされるか?
ジョーカーの発言はそのための布石だったなら凄い
2025/02/26(水) 07:07:16.25ID:1Ipkcbgu0
カッ

ずるいよ
笑うわこんなん
604なな (ワッチョイ aa65-6t4w)
垢版 |
2025/02/26(水) 07:18:01.14ID:f4qcs3dZ0
未来篇で残った最大の謎は今井だな
じーさんの子孫はわかるが苺を呼び捨てタメ口
苺復活に合わせて転職までしている
2025/02/26(水) 07:25:11.06ID:JOwqw1eR0
ひいひいひいじいさんって多くねー?
といっしゅん思ったけど じいさんから山野辺、斎藤あたりでも孫くらいの差か

>>596
前回だと本田さんのためと思ったけどなー
一発目はともかく二発目がとめられなかったのだろうか
2025/02/26(水) 07:28:21.89ID:/IVilPCm0
これ苺に負けてシンギュラリティ発生&爆発が起きる事を懸念して
棄権する企業も出てくるんじゃね?
さうがに何兆もかけて一瞬でパーになるリスクは起業も負いたくないやろ
2025/02/26(水) 07:46:15.95ID:C+AVaXo30
>>587
チッ(舌打ち) ゴッ! ボン! はシリアスな笑いだろう
毎週笑ったけどちゃんとムサシのシンギュラの兆候を現わしてた
2025/02/26(水) 07:49:04.44ID:C+AVaXo30
>>604
生まれた時から知ってて、ばあちゃんと孫みたいな関係ならタメ口は自然かも
しかもばあちゃんが年とらなかったら友達感覚でもおかしくない
2025/02/26(水) 07:50:29.85ID:MfuH+o9EH
何か普通に話してるけど漫画的表現じゃなくオーラ出てたよねって。オーラ感じるのかよ
2025/02/26(水) 07:52:45.49ID:QLhd0SkY0
勝手に寝たきりかと思ってたけどちゃんと本体は動けるんだな
2025/02/26(水) 08:00:34.78ID:oogTWdXU0
2桁ぐらいインフレしてたから
100億円程度よ
2025/02/26(水) 08:07:36.87ID:JOwqw1eR0
>>593
>>610
たしかに

さいごは本体で対局するんじゃないか説も誰か言ってたと思うが
可能性が増えたかもしれない
2025/02/26(水) 08:11:35.52ID:n9xl+uwNr
本田専務に泣かされた
2025/02/26(水) 08:13:47.70ID:n9xl+uwNr
>>599
プロ野球選手を動かせる力はなかったぞ
2025/02/26(水) 08:17:24.49ID:/Bv3Yvw00
こういうのでいいんだよw
2025/02/26(水) 08:54:54.68ID:jcy2mV9wM
いやシンギュラっても自爆はねーだろw
2025/02/26(水) 08:55:04.09ID:QRAJTCtf0
本田さんかっこいい
2025/02/26(水) 08:55:56.29ID:ApTucCShM
途中で相手が苺ボディぶっ壊して最後は本体が出てくるのか
2025/02/26(水) 09:02:32.86ID:Gfn35jsW0
ムサシこれ本田さんごと逝こうとしたやろ
620なな (ワッチョイ aa65-6t4w)
垢版 |
2025/02/26(水) 09:03:33.43ID:f4qcs3dZ0
前回苺が年相応に老けてたから、本体が出るなら龍の羽織を着用する最後だろう
老け顔にセーラーや苺トレーナーはキツい
謎装置に若返り機能でもあるなら別だが
2025/02/26(水) 09:05:56.97ID:nZc3ed+Md
>>609
お前は単行本買いなおしてこい
過去のオーラの話もしらんとか
2025/02/26(水) 09:22:10.55ID:c1eKzfCv0
これから毎回爆発オチすんのかな
2025/02/26(水) 09:32:57.10ID:jXSu2Qjp0
本格的に爆発して草
あんな爆発する可能性ある機械がそこらじゅうにあるって危なすぎるだろ
2025/02/26(水) 09:41:52.02ID:4J7WqN4q0
畳が頑丈すぎる
2025/02/26(水) 09:52:39.22ID:37IsOerU0
今週泣いた
2025/02/26(水) 09:57:51.71ID:e8TQHkNnd
ムサシのAIチップもムサシ面してたね
2025/02/26(水) 10:20:53.29ID:rFLMCYoV0
>>611
そういやそうだったな。小銭はさい銭にしか使わないとか
2025/02/26(水) 10:33:06.37ID:T93b3Cu70
泣く要素あるか?
2025/02/26(水) 10:34:44.42ID:JOwqw1eR0
「息子を金で引き渡す親がどこにいる」だろ
630名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b680-0tR1)
垢版 |
2025/02/26(水) 10:43:46.66ID:Z6eEnB1o0
じいさんのセリフ言わせたかったんだろうけど
あいつが呼び捨てにしてるのって違和感あるよな
631名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdfa-eBms)
垢版 |
2025/02/26(水) 10:45:17.81ID:qTMFcoVnd
山野辺才能見る目ないよな
伊鶴とか名人のやつはすぐに苺の才能に気づいてたのに
竜王戦挑戦者に決まってから才能に気づいてビビってるし
2025/02/26(水) 10:54:39.89ID:ZnWggG5J0
山野辺は可哀想だったな
苺の搦め手での勝利は斉藤戦でネタ切れしたから山野辺には実力で勝たせるしかなくなった
おかげでラスボスのはずの山野辺戦が一番しょほくなってしまった
2025/02/26(水) 11:06:43.56ID:z7ST5r1/0
決勝戦の相手レベルだと地球破壊
2025/02/26(水) 11:18:25.03ID:GYWdLyW4H
外装パージして中から美少女ロボが出てくるのかと思ったらガチの大爆発やんけ
そんな事より本田さんカッコいい
2025/02/26(水) 11:38:16.40ID:NGTApqj/d
Heyマイク、勘違いする度に単行本買い直してたら来月にはこのマンガはベストセラーになっちまうぜhehehe
2025/02/26(水) 11:42:46.83ID:ywmIcV3f0
ムサシが人気キャラになると想定してなそうな作者だけどこのままフェードアウトさせる気か?
2025/02/26(水) 11:44:47.27ID:qockELBK0
次の相手「ワタシは原子炉を搭載シテイマス…」
638名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b680-0tR1)
垢版 |
2025/02/26(水) 11:45:44.91ID:Z6eEnB1o0
あの世界だと池田社ボロクソに叩かれてそう

てか、あの説明だと今後もAIが自我に芽生えるたびに爆発するよなw
2025/02/26(水) 11:51:12.33ID:SdrjjGol0
このスレに来なければ藍田ニゲテを藍田ニガテ(コンニャロ!最後の花火に爆発してやる!)と空目したままだった
640なな (ワッチョイ 8501-6t4w)
垢版 |
2025/02/26(水) 11:55:10.31ID:tgaxNeDB0
10年間ムサシプロジェクト専従を何人もって考えたら人件費だけでもかなりかかるな、その間売り上げに寄与しないし
ところでハワードも本田もあの大破したムサシの遺体から何か引き出せると思っているのだろうか?
641名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b680-0tR1)
垢版 |
2025/02/26(水) 12:16:54.78ID:Z6eEnB1o0
>>636
まあ復活してもそのムサシは別のムサシだしフェードアウトでええんちゃう
2025/02/26(水) 12:18:02.33ID:y3CC0pcMH
>>608
ばあちゃんと孫でも苗字呼び捨てはしないだろ
2025/02/26(水) 12:26:09.43ID:n9xl+uwNr
>>616
お前はシンギュラリティ見たことあるの?
2025/02/26(水) 12:28:26.65ID:n9xl+uwNr
次の相手も爆発したら将棋会館で対局させてもらえなさそう
2025/02/26(水) 12:41:08.69ID:NGTApqj/d
>>640
結果的に引き出せなくても全額負担して確保するだけの価値がある進化がムサシに起きたっていう表現だぞ
2025/02/26(水) 12:49:19.80ID:ZnWggG5J0
苺と対局するロボが次々シンギュラっていくパターンかな
爆発する前に強制シャットダウンしたらデータ保存できるだろう
2025/02/26(水) 12:51:40.73ID:SwkfayHHd
>>597
お前は自分の息子が苦しそうに「逃げて」と言ったら逃げるのか?
2025/02/26(水) 13:09:11.77ID:T93b3Cu70
>>647
お前の息子は爆発するのか?
2025/02/26(水) 13:16:51.49ID:JTmp5fO40
将棋AIのメインってプログラムやろうし、ガワなくなっても復活できると思うがな
2025/02/26(水) 13:26:01.37ID:VDT1hNvm0
電波遮断されてる部屋だから対局中にシンギュラるとバックアップ取れないのよね
651名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b680-0tR1)
垢版 |
2025/02/26(水) 13:26:44.69ID:Z6eEnB1o0
毎回爆発したらAI対人間、禁止になりそうw
苺は本体が別の場所にあるからいいけど危なすぎる
2025/02/26(水) 13:33:47.10ID:hCac/RWm0
火薬積んでないのにこの規模の爆発はヤベえだろ…
2025/02/26(水) 13:56:27.81ID:Gfn35jsW0
これ最期は将棋会館吹っ飛ぶオチやろ
654名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6d9-MoOL)
垢版 |
2025/02/26(水) 14:02:53.36ID:gjG50Nks0
また建て替えられるじゃん
2025/02/26(水) 14:05:06.02ID:vU0rmRvu0
癒着の匂いがするな!
2025/02/26(水) 14:13:20.39ID:SwkfayHHd
>>649
今ってチップから専用に作ってるんだってさ
2025/02/26(水) 14:20:35.75ID://2itdi60
ムサシ想像の10倍大爆発だった…
2025/02/26(水) 14:36:34.25ID:4J7WqN4q0
爆心地直下の畳みですら黒く変色してるだけで無傷だし
壁も天井も扉も全部畳に替えれば無問題
2025/02/26(水) 14:46:07.91ID:vU0rmRvu0
アフロ苺なら+6点あげてもいい
2025/02/26(水) 15:05:42.85ID:UaMX9Bbs0
苺ラリアット炸裂!
661名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5af2-69CX)
垢版 |
2025/02/26(水) 15:28:20.24ID:/0AyIDCF0
>>571
あの漫画人工知能について真面目に
考えてて面白かった。
最後はジャンプの漫画優先で尻すぼみ
に終わっちゃったけどな。
2025/02/26(水) 15:37:01.22ID:GYWdLyW4H
ムサシは見た目からしてヤラレ役のカマセAIだと思ってたのに
シンギュラって爆死する感動キャラになるとは読めんかったわ⋯
663なな (ワッチョイ aa65-6t4w)
垢版 |
2025/02/26(水) 15:43:49.67ID:f4qcs3dZ0
プレゼンのチップが対局したムサシと同じものなら爆散した遺体の胴体の一部にログが残っていれば今回の分析と再現は可能かも知れない
河下八段のいうAI規制法の詳細が不明だが抵触しそうな気はする
2025/02/26(水) 16:18:06.04ID:ZREbkh4s0
まあ爆発したエネルギーは上に逃げるから下はあまり焦げたりはしないよね
665なな (ワッチョイ aa65-6t4w)
垢版 |
2025/02/26(水) 16:24:29.63ID:f4qcs3dZ0
苺はセーラー服置いてきちゃった
最後のコマは夏服が4着
衣替えには早くないか?
2025/02/26(水) 16:25:05.32ID:JrTPe70Hr
あの外壁の壊れ方からして3mくらいにいればかなり危険だったのに無傷って…
2025/02/26(水) 17:12:57.13ID:jcy2mV9wM
>>643
人間同様の自我を確立するのがシンギュラリティだから
お前自爆できるの?
668なな (ワッチョイ aa65-6t4w)
垢版 |
2025/02/26(水) 17:13:26.55ID:f4qcs3dZ0
他のAIに今回の棋譜や映像を見せたらムサシのように自我が目覚めるって簡単な話でもないんだろうな
ムサシと本田専務の絆があってこその奇跡
669名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7df3-D2xv)
垢版 |
2025/02/26(水) 17:14:32.42ID:rn8NBIHe0
証明方法なんかある気がするんだけどな...
とりあえずシンギュラリティなことさせてみてうまく行くかとかで判別できんのか?
2025/02/26(水) 17:23:02.37ID:nWXLqX+w0
イケダ社はAIが人間に負けたことよりも、ムサシが公共の建物で爆発し人に危害を与える事故を起こしてしまった方が経営のダメージが大きいんじゃないのか?
原因不明で爆発する製品なんか買いたくないし、株価は暴落、経営陣は総退陣、会社の消防と刑事処分は免れないだろう
2025/02/26(水) 17:26:20.21ID:YwPsmcFK0
今後のAIもシンギュラるならムサシの価値が消えるしどうなるんだろうね
672名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31c5-V/AL)
垢版 |
2025/02/26(水) 17:29:29.46ID:cSlpd3j+0
>>658
黒くなってるんじゃなくて大穴空いてないか?
2025/02/26(水) 17:29:58.50ID:nWXLqX+w0
イケダ社の本田専務は良いこと言ったつもりだろうけど、無差別テロクラスの爆発事故では責任者として警察の捜査を受けるはずで、続投は不可能だろう
674名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b680-0tR1)
垢版 |
2025/02/26(水) 17:55:28.53ID:Z6eEnB1o0
前回の爆発くらいならともかく今回の爆発はヤバすぎて池田社はもう終わりやね・・・
2025/02/26(水) 18:07:14.74ID:5DRZcV+50
ムサシ以降のAIはシンギュラない気がするわ
2025/02/26(水) 18:15:54.44ID:/6KCx/UnH
>>646
対戦相手がみんな自我に目覚めて最後バードだけ自我に目覚めないパティーンでお願いしたい
2025/02/26(水) 18:42:36.16ID:oogTWdXU0
>>650
苺はどうやって通信してるんだろ🤔
2025/02/26(水) 19:26:23.18ID:I633cKyb0
>>677
その発想は無かったわ……確かに矛盾あるな
2025/02/26(水) 19:33:08.30ID:NGTApqj/d
通信不可なのは協会関係者の協力が無ければ、だぞ
2025/02/26(水) 19:39:07.71ID:C7q61mVG0
AIなんて時間が経てばたつほど勝てなくなるだろうにどういう理屈で婆が勝つんだ
2025/02/26(水) 19:45:53.93ID:NDQUpY1j0
15歳の素人が竜王になる漫画で何を今更
2025/02/26(水) 19:52:05.17ID:PgjS29ns0
現実では無理だろうけどこれ漫画だからね
683名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b680-0tR1)
垢版 |
2025/02/26(水) 20:04:41.26ID:Z6eEnB1o0
15歳で竜王になれる天才が、脳の老化一切なしで60年研究すればAIに勝てる
っていうのがこの漫画の答えやぞ

老化しないのが一番おかしいなw
2025/02/26(水) 20:19:50.09ID:n9xl+uwNr
>>667
お前だって自爆は出来なくても自殺は出来るだろ
685 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ aeaa-1XF9)
垢版 |
2025/02/26(水) 20:21:54.65ID:tqMylF6U0
AIがシンジュクラリー起こして苺はAIが発明した電脳化によって延々に生き続けるホラーエンドよ
2025/02/26(水) 20:29:48.07ID:phVMmiAe0
>>669
AIに自我があるかどうかのテストをさせたら、多分優秀なAIは人間が望むような答え(自我があるのを証明するような答え)を出すのだろう
でもそれは自我じゃない
2025/02/26(水) 20:30:52.48ID:phVMmiAe0
>>674
イケダ社のコンピュータは爆発する

この事実だけで倒産レベルの打撃だろうな
2025/02/26(水) 20:36:45.61ID:I633cKyb0
ムサシ「とうさん……
2025/02/26(水) 20:47:50.24ID:phVMmiAe0
なにげに壊れたムサシを「遺体」と呼んだハワードは良い人だな
2025/02/26(水) 20:49:44.61ID:phVMmiAe0
「全額でも駄目?」と聞かれて一瞬躊躇しちゃう本田さんも人間臭くて好き
2025/02/26(水) 20:51:09.12ID:Gsv0L9ogM
思った以上に爆散してた
2025/02/26(水) 21:04:28.31ID:2EIF8oLX0
次回以降の対局は岩船山でやらないといけないな
2025/02/26(水) 21:33:22.56ID:bHTxpYZM0
>>683
医学的処置で脳を老化させないことは可能かもしれないけど、
現状ではどこぞの対局拒否でゴネた棋士が試していた神経進化の
治験でも集中力を向上させる程度の効果しかないんだよな。
694名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ac8-McvM)
垢版 |
2025/02/26(水) 21:37:26.36ID:4ZPo1LOu0
かつて天才は老けないとか言ってる天才メガネもいたが、100歳超えは天才度の次元が違うな
2025/02/26(水) 21:57:57.69ID:0ZpoVxVu0
AI編が終わったら将棋星人編始まる?
2025/02/26(水) 22:04:18.23ID:cGMLBayF0
超人的に強い人は歳をとっても超人的に強いけど、それにも限度がある
羽生善治なんか54歳でいまだにレーティングが1800超えてるから、やっぱり超人だと思うけどね
697なな (ワッチョイ aa65-6t4w)
垢版 |
2025/02/26(水) 23:10:09.59ID:f4qcs3dZ0
>>677
佐久千華やハワードのアバターが対局室に入れるんだから特定の周波数だけ通過させる技術があるのだろう
苺のオーラも電波に乗って来るのか気になる
2025/02/26(水) 23:37:34.18ID:yR32qX+y0
電波じゃなくて光でも無線通信できるけどな
2025/02/26(水) 23:45:32.63
いや例え自我を持ったとしても、爆発はしないだろ…
爆発する為には、燃料源、酸素、点火源、密閉空間が必要だが…
まさか、あのロボはガソリンで動いてるのか?
700名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a16-McvM)
垢版 |
2025/02/26(水) 23:56:22.98ID:cl7TKsUf0
ムサシ死亡で涙
2025/02/27(木) 00:21:46.35ID:+LGOLEaj0
>>672
焦げた畳の上に破片が散らばってるシーンがあるから穴は開いてない
ってか凹みすらないよ
2025/02/27(木) 00:41:10.39ID:cQSKsVM80
これは死体の偽装だな…
ムサシ本体は爆発に紛れてAIの天国に雲隠れしたのさ!
2025/02/27(木) 00:53:31.05ID:vxpg7ubl0
>>699
作中でも爆発するわけがないと言及されてるんだから
シンギュラリティが起こったことで何らかのエネルギーが発生したんだろう
2025/02/27(木) 01:02:28.68ID:mholbcQY0
「情報を処理しきれず暴走した……」のハワード仮説があってるとは限らんのよな
苺がマッポに囲まれたときの消えかたはあってたんだろうか
705名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6e6-zNBE)
垢版 |
2025/02/27(木) 01:56:16.97ID:QhBbyv8f0
ムサシのデータは会社にあるだろけど
それは苺と対戦して爆発したムサシとは別人だよな
2025/02/27(木) 04:25:53.87ID:uWd/4Kbv0
AIにシンクロニシティが発生して負けたら爆発しなきゃいけないんだってなってこれから全部爆発オチに
2025/02/27(木) 05:42:37.17ID:GHMZo/6ZM
爆発オチは昭和の合体ロボで終わりにしようや、ただしヤッターマンは除く、あれは美学
2025/02/27(木) 05:56:50.84ID:/ACBO6wq0
なんかもうほんとに酷い雑漫画になったな
未来編になった時にけっこうボロクソ言われてたけど
自分はこの時点ではまだそれなり期待してたけどさすがにガッカリ
709名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 95bd-kDZ1)
垢版 |
2025/02/27(木) 06:05:55.49ID:5TR5pJys0
何か爆破オチの漫画最近増えてない?
2025/02/27(木) 06:10:22.77ID:uWd/4Kbv0
ムサシの爆発より苺の本体が普通に活動出来るっぽいのが謎なんだが
2025/02/27(木) 06:46:46.65ID:DvOcfm7p0
>>709
チェンソーマンの人くらいしかねーだろアホ
712名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31c5-V/AL)
垢版 |
2025/02/27(木) 07:05:59.91ID:qyh3ljzt0
苺が本体だったら本田さんを救えなかった・・って部屋からあんまり離れてなかったようにも見えるが
713なな (ワッチョイ aa65-6t4w)
垢版 |
2025/02/27(木) 09:32:53.54ID:H6aeJmIO0
最後は苺本体の対局を見たいがムサシの爆発が凄すぎたので周りが止めて実現しないかも
おそらく来年からAI対人の対局は遠隔ロボのみに規制される
2025/02/27(木) 11:48:46.59ID:/J98NoQJ0
苺にも爆発機能を
715名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3175-VnOE)
垢版 |
2025/02/27(木) 11:50:40.53ID:aiVaCxBX0
苺の本体普通に寝起きできるんかーい
2025/02/27(木) 11:51:02.81ID:aDr6owH+0
んー、主任に逃げてと言ってるから自爆はムサシの意志じゃない感じかなぁ
やはり産業スパイ関与説が……
2025/02/27(木) 12:45:39.31ID:WdBPvWgV0
意思じゃないからって他人の作為って事にはならんだろ
2025/02/27(木) 14:38:36.08ID:9Jp3JYP20
AIに性別あるんだな
719なな (ワッチョイ aa65-6t4w)
垢版 |
2025/02/27(木) 19:04:37.91ID:H6aeJmIO0
ネクストステージ花火を想定した設計でなければ本田専務や苺ロボはもとより別室の棋士達全滅もあり得たな
新築即大島てる物件になるところだった
2025/02/27(木) 19:42:03.80ID:+LGOLEaj0
ムサシ腕も足も繋がってないのに倒れたところでぐでぇって手足おっぴろげてるのなんか草
2025/02/27(木) 23:07:57.12ID:/eIZIbX90
意思を持った苺ロボットと超高齢者の苺本体との対局あるかしら
2025/02/27(木) 23:15:19.58ID:/J98NoQJ0
苺ババロア
2025/02/28(金) 07:13:53.37ID:6jKIM/o+0
うちのAIBOも爆発しないか心配になってきた
2025/02/28(金) 07:29:50.98ID:V6qo54EN0
>>653
詰ませたら全員巻き込む規模の大爆発
詰ませられなかったら敗北
で苺が葛藤するのか
2025/02/28(金) 07:38:52.64ID:8dCFPCjdr
次々と負けて戦々恐々とするIT企業各社
726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3127-V/AL)
垢版 |
2025/02/28(金) 07:49:38.11ID:N1iOs+Qk0
これ次からの相手がムサシをディスって苺が「あいつの方が強かったよ」って言う奴じゃん
2025/02/28(金) 15:02:59.53ID:77/A4+fC0
銃刀法違反器物破損不法侵入の犯罪者となに仲良く感想戦してんだコラ
逮捕しろや
本当にしょーもな
-3点で計-93点
2025/02/28(金) 16:04:34.93ID:G2iKh3V+d
>>726
「オーラも出せないの? あいつの方がよっぽど強かったよ」
2025/02/28(金) 16:48:36.80ID:TmKjZ1QK0
腕切られた貸しがあると言いつつも普通に会話できるのが苺らしくていいよ
2025/02/28(金) 17:20:02.68ID:heX4yMLr0
次々にロボを爆死させていく苺になるか、
決勝までバンバン倒していくことになるか…
2025/02/28(金) 17:25:18.65ID:AvLvzuSD0
扉ページでボンッボンッボンッボンッ
で本編は決勝戦でええやん
天丼やるにも限度言うものがあるわ
2025/02/28(金) 17:27:00.83ID:oNsUa8Od0
クソゴミ雑魚無双を天丼する展開に半年以上掛けたのに今更そんなテンポなんて考えるわけねーだろ
2025/02/28(金) 17:41:51.83ID:2VvfF9a5M
ムサシは仮ボディじゃなければ勝てた
2025/02/28(金) 17:43:57.29ID:JEibiF/f0
次の敵はもう最初からオーラ出せてんのかな
735なな (ワッチョイ aa65-6t4w)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:29:53.27ID:qyuozbM70
まとめサイト見てたら囲碁の話だが「原爆下の本因坊戦」なんてのがあったんだな
5ちゃん以外でも「龍と苺」を熱く語るサイトがあったのにも驚いた
2025/02/28(金) 20:23:01.78ID:hQ+402LT0
>>729
会話するだけなら別にどっちでもいい状況でわざわざ「あんた実体?」って聞いてるのは実体だったら攻撃する為だぞ
2025/02/28(金) 22:12:22.22ID:v60TeNOH0
現状を棋士が誰も解説出来ない感じだし結果的に未来編のvs人間が現代編で中学大会に出てた苺ぐらい茶番だったのにアレだけ時間かけてただダラケただけだったな
2025/02/28(金) 23:08:19.99ID:SVUnMPXv0
響の漫画のこの子って誰か分かる??
平手より100倍かわいい
https://i.imgur.com/hKFp7Qa.jpeg
2025/02/28(金) 23:11:02.92ID:CdT/Sj0M0
作者本人の女装って聞いたけど
2025/02/28(金) 23:26:00.83ID:SVUnMPXv0
これ男なのかw 言われると見えなくもない、、
でも可愛いなぁ
2025/02/28(金) 23:34:16.67ID:gNEBqIWx0
その子可愛いのわかるまじで可愛い
2025/03/01(土) 00:22:57.14ID:JQPGWGFCr
これってAI生成って当時のスペリオールに書いてなかったかな
2025/03/01(土) 00:33:57.26ID:u7ex+4vf0
指がやっぱおかしいな
744名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0dbd-MoOL)
垢版 |
2025/03/01(土) 00:39:38.77ID:4PPnFC+g0
たしかにAIぽいわ
745名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7aca-LZYu)
垢版 |
2025/03/01(土) 02:39:51.24ID:1lEHpkkw0
言われてみたら首太すぎだけどパッとみだとわからんな
2025/03/01(土) 10:58:21.85ID:sC96XDWr0
作者が自分で書くよりAIに執筆させた方が上手いまである
747名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 05bd-69CX)
垢版 |
2025/03/01(土) 14:28:17.64ID:lIzzQp540
実は未来編はAIが描いていた!?
748名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6fc-0tR1)
垢版 |
2025/03/01(土) 15:05:45.24ID:DKKXNDeb0
AIにこんな頭のおかしい話は描けないわw
2025/03/01(土) 17:10:59.40ID:oh2urRhBd
いつになったら面白くなるのこれ
2025/03/01(土) 17:16:44.93ID:R41xaRq/0
面白くなることはもう無いぞ
2025/03/01(土) 18:36:36.21ID:MH8Gm+vV0
ずっと面白い
752名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 091d-zNBE)
垢版 |
2025/03/01(土) 20:04:49.54ID:tsdpXbKg0
クソマンガ愛好家には面白いぞ
無様に笑える
2025/03/01(土) 20:23:20.15ID:U0tBwFD50
面白いよ
サンデー龍と苺あるから毎週買ってるわ
2025/03/01(土) 20:26:59.33ID:210GR7gC0
いちばんさいしょに読むね
次がレッドブルー

サンデー買いはじめたきっかけは魔王城でおやすみだったんだけど
今はちょっとダレてる……
魔王と勇者がお互い初恋の相手だった(まおちゃん女と思ってた)
とかわりとどうでもいい
2025/03/01(土) 20:48:18.88ID:8wZzK0av0
あったらフリーレン、あったらメジャー、その次にレッドブルー、その後に苺
2025/03/01(土) 21:33:58.97ID:x3ni74JX0
苺と農園しか読んでない(´・ω・`)
2025/03/01(土) 21:35:21.66ID:8dOs1lCi0
>>753
俺も
本当は単話で買いたい
2025/03/01(土) 22:21:55.70ID:hrcMe77X0
タタリもけっこー面白いよ
よければ追いかけてもらいたい
2025/03/01(土) 22:25:17.15ID:KyN4YSj00
龍と苺>レッドブルー>フリーレン>>タタリメジャーあおさくらかなぁ
2025/03/01(土) 22:25:41.22ID:KyN4YSj00
逆に他はほとんど読んでないわ
2025/03/01(土) 22:49:04.37ID:U0tBwFD50
同じく
2025/03/01(土) 23:22:50.84ID:VpCnxODRd
苺とシブヤニアファミリー、あればフリーレンかな
2025/03/01(土) 23:29:00.62ID:MH8Gm+vV0
つみき
2025/03/01(土) 23:30:33.13ID:hrcMe77X0
シテの花 能楽でひとを選ぶテーマかもしれんが期待
みずぽろ 水球 初期はほとんどスポーツせず日常ギャグで良かったんだが
ガチの大会とかでちょっと離れてた
いままた日常回かな?
2025/03/02(日) 00:30:57.84ID:h+GBfFcs0
ストランド面白いのに読んでる人いないんだな
2025/03/02(日) 00:58:45.54ID:V6nkNLQG0
自分の場合、龍と苺の最新話を読むのが第一義でサンデーを買い始めたから
他の作品は切っ掛けがない限りは読まないかな
別につまらないと思ってるわけではない
2025/03/02(日) 02:41:23.56ID:ecqhYhux0
苺>レッド>ストランド>メジャー
2025/03/02(日) 03:29:47.47ID:3T0PJF9h0
みずぽろは目の保養に読んでる
シテは普通にかなり好き
2025/03/02(日) 08:32:35.97ID:+itJjHoj0
地味にレッドブルー評価高くてニッコリ
2025/03/02(日) 08:55:02.16ID:VlXqKhyc0
実写ドラマとか普段は観ないがレッドブルーは観たー
わりと頑張ってたな MMA甲子園優勝まで

響の映画も観てねーや
苺はメディア化はどうかな
2025/03/02(日) 09:02:29.76ID:+itJjHoj0
未来編行くまでは期待してたんだがな……
もう一切メディア化しなくていいわ
こんな汚点を公共電波に乗せるなんて
2025/03/02(日) 11:14:10.26ID:piHlWcD40
苺、シブヤニア、トニカワ、るーみっくのMAO、コナン辺りは読んでいるが、最近はあだち充の「ムフ(はーと」が掲載されていないので、サンデーの物足りなさは感じる
2025/03/02(日) 12:03:30.50ID:+NLaRule0
未来編が一番評価できるとこなんだが、
史上初だろ、AIを倒す将棋漫画は
2025/03/02(日) 12:32:24.97ID:+itJjHoj0
面白さで評価するのではなく新しい試みだから評価するのか…
四次元殺法コンビの良い子の諸君ネタを思い出した
先人の下り
2025/03/02(日) 13:14:24.72ID:HcaE/IbN0
他人の感想を無理やり捻じ曲げて解釈してまでケチつけたい病
2025/03/02(日) 13:22:48.82ID:jTq6+OHUM
シブヤニアは面白い回とつまらない回の落差が大きすぎ
かってに改造さよなら絶望先生かくしごともそんな感じだったが
2025/03/02(日) 13:28:04.77ID:XIfkm2Tv0
蟻が百年筋トレして象を倒しましたみたいな話でAI倒したところでねぇ
強さに説得力どころか読者を納得させるだけの描写すら無いのは流石にね
2025/03/02(日) 18:18:20.18ID:OmOaeeokr
あの時代で数兆の開発費ってインフレで貨幣価値10倍になってても高すぎね?
一会社にそんな余裕あるわきゃねー
2025/03/02(日) 18:27:03.94ID:VlXqKhyc0
でも未来はとくに働く必要もないんだよ
ベーシックインカムで
ムサシ作るスタッフもそのうえであえて働いてんだよね

そういった余裕を持てる革新がなにかあったのかは知らん
780なな (ワッチョイ b365-HcV0)
垢版 |
2025/03/02(日) 18:39:50.94ID:Vxvs/FuT0
ムサシプロジェクトの人数にもよるな、人件費的に
20万人企業が社運を賭けて総力戦なら何兆つぎ込んでもおかしくない、10年の開発期間が重い
2025/03/02(日) 18:55:47.52ID:VlXqKhyc0
まぁ少なくともタクシーは完全無人だったからもう運転手っていないか
過去スレ


283 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ c7d8-lUYy) sage 2024/09/04(水) 08:26:31.14 ID:Aqb2nEI60
核融合発電が実用化されて電力コストが極めて低くなり、かつ電気を使って物質の再構成が可能な世界ならエネルギーも資源もほぼ無限になる
さらにロボットによる生産も自動化されたら人は働く意味がないな

470 なな 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1d44-k6I7) 2024/11/11(月) 20:12:50.09 ID:GJA+MUS90
ベーシックインカムが実現した未来日本だから115歳に課税はしないと思う
メタンハイドレードが採算ベースに乗ってエネルギー輸出国にでもなったか?
782なな (ワッチョイ b365-HcV0)
垢版 |
2025/03/02(日) 19:51:57.61ID:Vxvs/FuT0
イケダ社の車が4階の窓まで浮上してムサシの棺を搬出していたな
ハワードの言うように法整備が出来ないだけで車に空飛ぶ機能は実装されている
「法整備が不可能」なのは何故だろう
車の制御と連動させてAIに空路を監視させる仕組みはできそうだが
土木利権とか大人の事情かしら
2025/03/02(日) 20:01:57.84ID:VlXqKhyc0
リアルに金持ちが自家用飛行機とか持ってても
好き勝手には飛べんだろ?
フライトプラン(飛行計画書)だとかを提出しているはず

人も車も「自由には」飛べないだったよな 人も並べられている
やっぱメカ苺の脚内部まで飛ぶための機構がある説よりは
一般人でもあの靴あれば飛べそう
しかるべき場所ならばそういうスポーツあるんじゃないか
2025/03/02(日) 22:12:37.93ID:W1diN+qc0
>>782
車は普通に空飛んでるだろ。
好き勝手に運転できないだけ。

法整備が不可能なのは、好き勝手に空を飛ぶための法整備が不可能という意味では?
好き勝手に空を飛んだらありとあらゆるパターンで事故を防止する必要があり、そのための
AI処理が困難になるため、法で許可できない事情があると思う。
2025/03/03(月) 08:40:22.13ID:voRd/7so0
ロボットからオーラ出るのと棋士がそれを感じ取れるの何気にすごいな
生身の部分一切関係なく出てるってことだろ
2025/03/03(月) 10:33:53.91ID:sLKN7xuGd
>>785
実際にオーラがでてるわけじゃないしな
あれは一種の共感感
787名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59c4-1lmF)
垢版 |
2025/03/03(月) 12:24:56.36ID:lkNAlVpc0
漫画内で苺がAIかどうかの論争があったとき
AIが出てた、AIにオーラは
出せないって言ってたから
あの世界ではオーラは一般的に
使われる言葉なんだろう。

現実で棋士が感想戦で
「終盤オーラ出てましたねぇ」
なんて言ってたら中二病も甚だしい。

やっぱり仮想現実なんじゃない?
2025/03/03(月) 12:33:41.12ID:+DZdznah0
人間ならオーラなんてアマ三段くらいから出せるのにな
2025/03/03(月) 12:35:00.95ID:FOOSbCYz0
だいたいの疑問点は「作者そんなに賢くないよ」で説明できる
2025/03/03(月) 12:44:44.88ID:gJ1uyMgG0
オーラオラ詐欺
2025/03/03(月) 13:43:41.42ID:3YKWoY8B0
メメントはAIかどうかはオーラでわかると言った後でセルフツッコミでそんなわけないよなーみたいな事言ってたな
2025/03/03(月) 14:17:38.26ID:enmTnl/j0
眼にオーラを集中させればオーラは見えるようになるよ
これを凝という
ま、基本だがね
793名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1159-7M+y)
垢版 |
2025/03/03(月) 15:19:49.44ID:G+i3PRuA0
ありえない・・!なんだこの禍々しいオーラは
2025/03/03(月) 15:24:07.58ID:hQe6iqRU0
ロボットが出すオーラを抽出しエネルギーを手に入れた人々は豊かに暮らしましたとさ
めでたしめでたし
2025/03/03(月) 17:20:26.65ID:FRRDU2HH0
現実世界でもオーラがあるとかないとか言うけどそんなもん主観でしかないだろ
苺にはオーラ見えたんだからそれが正解
796名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b1-iH+s)
垢版 |
2025/03/03(月) 18:11:42.74ID:mOzFOwqp0
オラオラ系ロボ
2025/03/03(月) 19:12:26.55ID:IO3OFXpX0
ムサシのハイパー化か
2025/03/03(月) 19:41:55.24ID:enmTnl/j0
オーラで作った別世界への道が開けるな
2025/03/03(月) 20:17:55.29ID:xHrJ8P4c0
オラの農奴が拓かれた
2025/03/03(月) 21:26:11.82ID:a9OELg/T0
↑ 齢がバレるぞw
801なな (ワッチョイ b365-HcV0)
垢版 |
2025/03/04(火) 04:27:27.82ID:zxq0TCnd0
怪獣王子がネッシーを呼ぶ叫び?
802名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09e2-D39e)
垢版 |
2025/03/04(火) 15:02:26.50ID:xD3bDNb00
ユーチューブ見てて思ったけど、ムサシって将棋ウォーズのボナンザ囲いのエフェクトのロボに似てるw
2025/03/04(火) 22:23:55.53ID:BsTQ73P80
次はドラゴン社製の『龍』か
やっぱり火とか吹くのかな
2025/03/05(水) 00:08:51.75ID:+ItOECiU0
おい、ふざけ過ぎだろw
真面目な展開をギャグ扱いするのは好きではない俺でもこれはギャグに見える
しかしここまで「龍」であることを強調するならタイトルに繋げて完結する可能性もあるのかな
2025/03/05(水) 00:16:00.51ID:yhYTP0B80
龍 正座…しとるけどねぇw
2025/03/05(水) 00:33:09.02ID:anxpDVks0
モンハンワイルズに合わせてきたな
コラボ装備頼むわ
2025/03/05(水) 00:37:19.24ID:GGKT+jE/0
まんま龍で火ぃ吹くじゃねえか!まんますぎだろ!
808なな (ワッチョイ b365-HcV0)
垢版 |
2025/03/05(水) 00:46:28.19ID:4zLShZFA0
ドラゴン形状は無い、尻尾が邪魔で正座が出来ずレギュ違反って前に書いたんだが外した
初戦からシンギュラるし未来篇の展開は全く読めない
2025/03/05(水) 00:49:23.61ID:A7dj6k/n0
正座するドラゴンって他の漫画にはいたっけかなぁ…
勝負手で火を噴くのはなんだ、人間を舐めてるのかw
810名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1353-Y5YW)
垢版 |
2025/03/05(水) 01:19:51.36ID:5EBnSHBc0
シュール系のギャグ漫画としてはかなり面白いよな
2025/03/05(水) 01:25:16.04ID:GGKT+jE/0
ま、まさかカイザー率いるThe john社製の餓狼は・・・
そしてAmazonas社製のジェフって・・・まさか・・・ベソ・・・いやあの御方が・・・
812名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09bd-/DrD)
垢版 |
2025/03/05(水) 01:26:12.98ID:tzsA0Tcn0
勝負手で火吹くの要らん仕様過ぎて草
813名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b8f-0EJC)
垢版 |
2025/03/05(水) 01:26:18.09ID:RU/L/kax0
しゃべれないのかよ
これは自我芽生えなさそう
2025/03/05(水) 01:31:46.39ID:pgCpZS2W0
グルルー
815名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b2c-PCPn)
垢版 |
2025/03/05(水) 01:36:29.88ID:DgeIQ++M0
ある程度予想はしてたけどさ
姿見てリアルに鼻水噴き出したわ
断言できる!間違いなく今最高に面白いギャグ漫画
2025/03/05(水) 01:36:31.21ID:+ItOECiU0
逆にこの龍がいきなり流暢に喋り出してシンギュラリティが発覚する流れかも
2025/03/05(水) 01:36:56.47ID:+ItOECiU0
いや、本質的にはギャグ漫画ではないだろ
2025/03/05(水) 01:38:07.65ID:624t93YE0
仕方ない本気でいくか、は去年神奈川県大会で優勝した堂本君の負けフラグセリフ
2025/03/05(水) 01:41:07.60ID:Gd8Ti1mfM
100年後はまたハードディスクが復権してるのな
820名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b2c-PCPn)
垢版 |
2025/03/05(水) 01:41:07.60ID:DgeIQ++M0
AI戦になってから盛り返してきたな
まじでおもろいw
2025/03/05(水) 01:42:33.87ID:GgR7yqtT0
>>819
こじつけるならそう……だが
作者は深く考えてなさそう
2025/03/05(水) 02:18:33.23ID:kIWyiQUT0
龍と苺はじまったなw
2025/03/05(水) 02:35:51.85ID:Oa0Pb+KG0
>>778
最近アップルが75兆円の投資を発表したばかりなのに
2025/03/05(水) 02:38:04.46ID:X7kbsApn0
まさか龍が龍だとは
2025/03/05(水) 02:41:26.87ID:5ZA/4hhzr
100年後にハードディスク…
記憶媒体を便宜上そういうようになったのか?
826名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13de-3rmC)
垢版 |
2025/03/05(水) 02:44:26.38ID:ANNtR0ik0
タイトル回収回
827名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebbd-Xc7Y)
垢版 |
2025/03/05(水) 02:44:49.46ID:jO1Dh5qQ0
龍「ガァァァ」
苺「うるさい!」
龍「グルルル……」
2025/03/05(水) 02:55:17.03ID:wlfhr4OD0
2124年度 【正規竜王戦決勝トーナメント】 正規竜王:β103.51[Bird]
1位ロップイヤー[Rabi].─────┐     
.                             ├───┓    .   ┌────3位Dear[N・B]
4位餓狼(garo)[The John]. ──┐│挑戦者決定 ┌─┤
.                           ├┘      ⇳  .  │.  └────6位Gorilla[The yellow]
5位Nuuta[Olva] ─────┐.│    三番勝負 │ 
                         ├┘        ┗──┤     ┌───7位Jef[Amazonas]
9位龍[Dragon].─────┐│                │ ┌─┤
                       ├┘                │. │  └───8位ゴーワン[一ツ橋]
10位MUSASI8.5[イケダ] ┐│   .               ┕─┤
                     ┏┛                      └────2位O.K.[Heady Red]
WC藍田苺竜王115歳 ━┛ 
2025/03/05(水) 02:57:00.73ID:JNZcN9wA0
あれでちゃんと礼はする龍
830名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6972-qG2n)
垢版 |
2025/03/05(水) 03:30:33.55ID:UfoVbLqg0
>>825
スタンドアロンだから記憶領域を確保するためにハードディスク形式にした
ハードディスクの読み書き速度が向上する技術革新があった
作者が古代人でSSDを知らない
どれかやろなぁ
2025/03/05(水) 03:42:19.24ID:+xPy//JU0
ホログラムなので爆破オチは無いのか
ホログラムだとスペックがレギュレーション満たしてるか分からんやん
832なな (ワッチョイ b365-HcV0)
垢版 |
2025/03/05(水) 03:42:41.70ID:4zLShZFA0
オーラの次は龍、将棋漫画にフリーレンテイストを取り入れる実験みたいなのにちゃんと面白いのが凄い
2025/03/05(水) 03:45:12.33ID:/F1SjAa80
いやまあ
ツッコミどころ含めておもしろいよね
勝てなさそうな相手との戦いになるとやっぱ先が気になる
原点回帰というか
2025/03/05(水) 03:48:09.05ID:Hh78W+K9d
炎がホログラムなだけで本体は実機やろ
835名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73e2-Y5YW)
垢版 |
2025/03/05(水) 04:20:24.47ID:4rosIkyp0
この漫画のタイトルは竜王じゃなくてこっちの「龍」やったんやね‥‥
2025/03/05(水) 04:29:58.99ID:JNZcN9wA0
ムサシ戦前の解説でAI代表は発音可能がレギュレーションだったのに発音出来てないんだが龍
2025/03/05(水) 05:45:29.63ID:7H6qoGk20
AIが苺用の対策がどうとか
AIというものをなんか作者が勘違いしてると思われ
AIが目指してるところは真理であり解だし
人読みだのそんな低レベルな世界じゃないやろ
2025/03/05(水) 05:49:33.74ID:R/0UO0Pua
面白かった今週のサンデーで1番やな
2025/03/05(水) 06:07:19.98ID:LlLDtUPe0
「ハードディスク」って言ってるだけで、実際はなんか凄い技術による超高速・超大容量の記憶システムなんだろうな。
2025/03/05(水) 06:17:40.95ID:NUi/f3i30
タイトル回収きたな
これ実質ラスボスやろ
2025/03/05(水) 06:47:31.75ID:AiBs+Qhf0
龍って名前のAIが最終戦の相手なんだろうなあって、思ってたらいきなり出てきたな
本当にこの漫画は予想ができなくて毎週気になってしまう
2025/03/05(水) 06:52:46.41ID:JNZcN9wA0
進化の可能性のあるAI作ったのにあっさり解散になるのか
まあ爆発するのを作ったのが問題なのかもしれないが
2025/03/05(水) 06:54:29.04ID:JNZcN9wA0
次の相手のネーミングが龍ってのは竜王トーナメント表でとっくに出てたから
2025/03/05(水) 07:12:33.31ID:AiBs+Qhf0
あれ、そうなん
そりゃすまなんだ
2025/03/05(水) 07:28:12.96ID:8d34wM0A0
残業はこの時代もなくなってないのなww
846なな (ワッチョイ b365-HcV0)
垢版 |
2025/03/05(水) 07:35:46.46ID:4zLShZFA0
龍の「お願いします」は書いて欲しかったな
「ッス」しか言えない塚原はレギュ違反で失格
人間はいいのか?
2025/03/05(水) 08:08:25.25ID:dWVk/EZd0
>>839
ゲームハードを全部「ファミコン」、携帯電話での画像送信を全部「写メ」て呼ぶような感覚だと思えばまあ。
2025/03/05(水) 08:14:17.46ID:cumbVOXAd
家にいるだけの引きこもりが外を歩けるようになる技術は何年後なんやろ
2025/03/05(水) 08:24:46.90ID:12QEnWmK0
新聞のレイアウトが90年代のExcelみたいな感じに退化してる…
850なな (ワッチョイ b365-HcV0)
垢版 |
2025/03/05(水) 08:28:27.43ID:4zLShZFA0
李さんが最優先させるべきは万一に備えての爆発対策だよ
AIのデータを耐爆レコーダーに残す仕組みが必要
ハワード以外ムサシの挙動に無関心過ぎる
851名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b0c-3FuH)
垢版 |
2025/03/05(水) 08:37:26.12ID:y1Mc1AVS0
漫画内にツッコミキャラがいるよりも読者にツッコませるタイプのギャグ漫画のがやっぱりいいな
おもろい
2025/03/05(水) 08:57:34.92ID:AiBs+Qhf0
シンギュラリティが今まで起こらなかった事と謎の爆発&メモリー消失
上位存在の介入かな
2025/03/05(水) 08:59:04.25ID:2VOKfYQfr
龍登場で盛大に吹いた
アレで自我に目覚めたらホロでない炎吹くの確定だろ
負けましたありがとうございました言えるんだろうけどとても人語を解するとは思えない
しかし勝負手で吠えるからムサシよりやりやすいんじゃないか?
854名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bd-ZVKi)
垢版 |
2025/03/05(水) 09:00:01.84ID:eyyzEy6l0
ロボの次は龍か
異世界転生したかのような戦いだな
と言っても中学編では鬼が一人いたか
2025/03/05(水) 09:00:27.63ID:2VOKfYQfr
>>817
ジョジョ3部中盤並みのギャグマンガだな
2025/03/05(水) 09:36:03.81ID:ySkaHLOc0
ストーリーを全部ギャグと見切ったフリをする事で自分が大人になったとアピールしたいお年頃
857名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 113b-7M+y)
垢版 |
2025/03/05(水) 09:44:39.93ID:qM9VmalT0
これ次は異世界行くでしょ
2025/03/05(水) 09:58:49.99ID:AkuTLT/Q0
苺が出てきたのも寿命が近づいてるというのもあるだろうからな
死んで異世界編は普通にあり得る
859名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 196c-EP5M)
垢版 |
2025/03/05(水) 10:04:08.15ID:HKxJLFYu0
夢オチもあるな
2025/03/05(水) 10:09:13.63ID:GgR7yqtT0
ドラゴン社の李さん
付き添いも同じ人?
白衣のときは男かとも思った
2025/03/05(水) 10:12:26.05ID:+JcMAcvAM
龍が負けたら空へ昇天するんだろ
2025/03/05(水) 10:27:35.05ID:7H6qoGk20
将棋界に現れたイカれた女の構図が面白かったのに
もう世界観も登場人物も軒並みイカれてるから
ギャグになりきれてない笑えないギャグ漫画という中途半端なものになった
2025/03/05(水) 10:44:27.11ID:GgR7yqtT0
答え合わせ
2025-03-01
>龍と苺の次の相手笑った。
>ラスボスの風格(笑)
>それ以上にとあるモブの一言にガチ笑いした。

あぁ残業か……
>>845
働かなくってもいいはずなのに
責任感でやるのかこれ
2025/03/05(水) 11:05:45.82ID:JNZcN9wA0
慣習なんだろうけどやっぱりドラゴンの予後にもお茶置かれるんだな
2025/03/05(水) 11:36:41.60ID:yI2Oro2t0
ムサシがシンギュラったと確信し、思わず笑みをこぼすハワード、サイコパス味あって大変よろしい。
2025/03/05(水) 11:57:55.66ID:Fu8Y681Z0
ガァアアァァッ!

うるさい!!(クレーム)(対局中はお静かに)
2025/03/05(水) 12:19:26.74ID:wlfhr4OD0
あの謎の球体(竜玉?)で 駒が並んでる中で指したい駒だけ浮き上がるのはなんでだ
2025/03/05(水) 12:24:22.38ID:80CWq9em0
SFでありそうな
指向性トラクタービームとかなんじゃないか
重力制御かも
2025/03/05(水) 12:25:13.55ID:Pf/v7kTs0
置きミスしそう
2025/03/05(水) 12:46:48.25ID:nBuuoXGZM
龍がシンギュラリティに目覚めた上で負けて、「私は自分探しの旅に出る」と言ってドラゴンボールの神龍みたいに宇宙(そら)に還っていく

龍の会社の人「空を飛ぶ機能なんてないはずなのになぜ」
2025/03/05(水) 13:43:38.37ID:KjVGh6R0d
開発チーム解散か。
冗談抜きでイケダ社の株価ヤバそう。
2025/03/05(水) 13:49:25.86ID:SowgVn4V0
ハワードがチームごと買い取りそうな気がするが
2025/03/05(水) 14:10:22.42ID:y1Qx3auNd
いくら解散するチームの部屋でも、他社の人間が安々と入れるのがおかしい
この会社のセキュリティどうなっとんじゃ
2025/03/05(水) 14:23:49.80ID:RbDyx+vM0
これが龍と苺か
2025/03/05(水) 14:33:46.55ID:sJTxY/RH0
ハワードはホログラムだからどこでも侵入可能
876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bd2-0EJC)
垢版 |
2025/03/05(水) 14:50:55.35ID:RU/L/kax0
>>872
これから対戦するたびにAIに自我芽生えまくりそうだから
そんな価値なくなるだろ
2025/03/05(水) 14:55:35.36ID:xSVkFYhO0
自我生まれても爆発してそれがわかるのは読者だけなんだからハワードには買い取る価値があるだろ
2025/03/05(水) 15:00:41.25ID:DhiSxR+z0
>>867
そういや初手を指す前に駒箱から駒を並べてるはずなんだけど
並べたのは龍じゃなかったんだろうか
龍が李さんと登場したときには駒箱に入っている絵があるので、誰かが並べたはずなんだが
並べるのは李さんがやったのか
それとも麻雀の全自動雀卓みたいにボタンを押せば勝手に初期配置に並ぶ機能でもついてるのだろうか…(それならホログラムの将棋盤でいい気もするけど)
2025/03/05(水) 15:21:01.64ID:FU+9bq8Cd
こんなに画力低いのに人気あるってすごいよな
880名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b2c-PCPn)
垢版 |
2025/03/05(水) 15:22:18.59ID:f1c4q7r80
これ電車の中で読んで笑い我慢できる奴いんの?w
881なな (ワッチョイ b365-HcV0)
垢版 |
2025/03/05(水) 15:23:44.43ID:4zLShZFA0
>>878
言われてみればそこで苺は気付くよな
左手で並べたとか?
2025/03/05(水) 15:28:26.06ID:sJTxY/RH0
売れてないけどね
2025/03/05(水) 15:30:41.07ID:FU+9bq8Cd
いまどき単行本買わんしなぁ
違法サイトを取り締まらないとマンガ業界は無理だろ
2025/03/05(水) 15:49:45.20ID:G+JoSqul0
>>696
羽生って若い頃でさえ最も重要な名人戦や竜王戦でコロコロ負けたし、ベテランになってからは康光よりも早く虎の子のA級から陥落した
結局のところ羽生はある程度は勝っても、相手がより本気になる肝心な対局ではたいして強くないんだよね

最高棋戦の名人戦+竜王戦では負け越し、永世名人位は遅咲きの森内に先を越される
そのような醜態が羽生と言う棋士を象徴してるような気がする
2025/03/05(水) 15:55:32.57ID:DlrntOdm0
ムサシがあの規模の爆発なら、龍の爆発は数倍の規模だろうな。
大きいからな。
アニメの味っ子みたいにリアルビームを吐いて天井ぶち抜くかもしらん。
シンギュラ関係のパーツが重点的に破壊されてるのは神の意思とか関わってそう。
886なな (ワッチョイ b365-HcV0)
垢版 |
2025/03/05(水) 15:56:56.57ID:4zLShZFA0
結局ハワードが知りたい事を全部知ってしまう結果になるんだったら全額で手を打っておけばムサシプロジェクトは存続出来たかも知れない
「息子を金で引き渡す親がどこにいる」と言ってしまった後だったからなあ
2025/03/05(水) 16:44:53.90ID:NUi/f3i30
ムサシプロジェクトの買収は出来なかったが
シンギュラリティ確信したハワードなら傾いたイケダ社ごと買収してムサシ復活させるかも知れない
2025/03/05(水) 16:52:47.58ID:8c5UL2rz0
ドラゴンうるさいの叱る苺で駄目だった
2025/03/05(水) 17:41:13.28ID:drJ9xJHi0
ハワードは本田さんごと引き抜けば良かったんじゃね?
心配ない親子の絆はそのままだ、とか言って
2025/03/05(水) 17:42:07.19ID:RbDyx+vM0
初戦なのにステカセキングに色々ぶっこみすぎだろ。もっと後半の強いのをシンギュラリティさせればいいのに
2025/03/05(水) 17:43:11.64ID:mJ2lH1010
最近ハマって一気読みしてもう一度読み直してる。
・みやむーは別格としても、先生たちみんな良い人だな。頼りなかったりちょっとズレてたりする人はいるけど、ありがちなムカつくサイテー教師はいない。高校行くのか!?には笑った。
・タッキー紙袋一杯のチョコもらったんか?まあ、モテるのわかるけどさ。
・宮崎ザキってパトレイバーの内海に似てません?(容姿だけだが)
・苺両親は実は本当にアサシンなんじゃないか?いくらなんでも平常心すぎる。お昼や夕食ならまだわかるが、いきなり押しかけてきた男二人に朝ご飯出すなんて…
892なな (ワッチョイ b365-HcV0)
垢版 |
2025/03/05(水) 17:45:11.88ID:4zLShZFA0
>>887
社員20万人と言えばホンダやキヤノンクラスの大会社
日の丸企業がアメリカ企業に買われるのは忍びない
順位操作が可能だった志水(連盟)は苺の勝つ未来を信じきれていなかった
893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b15-qG2n)
垢版 |
2025/03/05(水) 17:55:47.21ID:jGjimnmn0
龍に勝利して燃え尽きて老衰エンドとみた
2025/03/05(水) 18:14:04.46ID:wPqr+3jDd
>>867
ドラえもんの手なんでしょ
2025/03/05(水) 18:23:12.83ID:e07jzA080
ドラゴンえもん
2025/03/05(水) 18:34:23.77ID:dOqeMhiW0
>>883
表に出さないだけで違法サイト使ってるやつは大勢いるからな
漫画のタイトルで検索するとサジェストにそれっぽいのがやたら表示される
2025/03/05(水) 19:30:10.33ID:K5Usuhxd0
将棋の駒程度とはいえ重力装置をスタンドアロンの人と同程度の大きさの機械が使いこなせてるって何気に凄いことしてたな
空飛ぶ車とかあるから今更感はあるけど何でこんな技術があるのに起動エレベータとかない世界なのだろう?
2025/03/05(水) 19:51:54.59ID:muQ9q7E40
20年前ならタッキーは分からんけどコッコは生きてたのにな
2025/03/05(水) 20:03:48.54ID:l98j8M59d
そういう事を気にする人なら勝つためだけに自分を死んだ事にしたりはしない
2025/03/05(水) 20:08:34.84ID:z5cSO2YG0
>>896
でも買取型の漫画ポータルサイトも人気なんだよな
「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」なんかは公式で新話がアップされる度に3万イイネとかされるんだけど1話60円

仮に読んだ人の1/10がイイネしてたとしても1話で1800万円稼いどる
2025/03/05(水) 20:22:35.07ID:savcDaPqM
これがホントの燃えよドラゴン
2025/03/05(水) 20:29:22.19ID:DSvh0uaZ0
AIという名目の様々な化け物・ゲテモノが苺に敗れて爆発していくギャグ漫画


ということだよね?
2025/03/05(水) 20:35:35.24ID:ftMrkqND0
>>883
違法サイトを取り締まったところで業界ごと消え去るのが早まるだけだろうけどな
斜陽産業は悲しい・・・
904名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bd2-0EJC)
垢版 |
2025/03/05(水) 20:36:35.49ID:RU/L/kax0
早まりはせんやろw
2025/03/05(水) 20:55:00.60ID:W1It6SdH0
読者が龍にツッコミを入れる一方、火炎を吐く龍の姿を見ても冷静な苺に違和感が、、100年前の苺なら真っ先にツッコむ筈だ
2025/03/05(水) 20:58:30.83ID:W1It6SdH0
また爆発オチを続けるのも飽きるし、今度の龍は本物の火炎を吐きながら空へ飛び出すんだろうな
907名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b2c-PCPn)
垢版 |
2025/03/05(水) 20:58:58.54ID:USGTsrW50
小学生が描くようなドラゴンのデザイン面白すぎるw
期待を裏切らないな
2025/03/05(水) 21:02:02.88ID:W1It6SdH0
龍のオチですっかり目立たなかったけれど、タッキー会長まで故人になっていたのは辛かった
909名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bd2-0EJC)
垢版 |
2025/03/05(水) 21:03:42.29ID:RU/L/kax0
これが龍と苺か
2025/03/05(水) 21:05:34.13ID:80CWq9em0
>>905
「過去の竜王戦 AI対局は全部見てる」なんだから
歴代の龍も龍モチーフなんよ
2025/03/05(水) 21:07:30.93ID:CnyfDVxgr
>>880
不可能
2025/03/05(水) 21:15:28.00ID:W1It6SdH0
AIが苺に負けたことで、今後の棋戦で企業のAI開発エンジニア達もまさか自分の首を賭けることになろうとは思わなかっただろう。まさに命を賭けた勝負に巻き込まれた形だな、、
2025/03/05(水) 21:30:49.22ID:z8gOeqVx0
>>842
真面目にシンギュラリティ起こそうとしてるのがハワードしかいないんじゃない?この世界
2025/03/05(水) 21:32:59.11ID:IEkGIOfU0
見た目が龍だと人外将棋っぽくなってきたなw
タイトル回収ワロタ
2025/03/05(水) 21:39:54.52ID:dOqeMhiW0
>>903
意地でも金は出さんぞっていう一部が読まなくなるだけで
渋々でも金を出す人はかなりいるっしょ
本当に好きな漫画だったり周りと話を合わせるためにね
2025/03/05(水) 21:41:14.53ID:dOqeMhiW0
>>900
買い取り型で60円はお得な感じがする
近い値段でレンタルだけなのも多いからなー
2025/03/05(水) 21:46:31.40ID:k3kNAW7jd
このスレの中にも違法サイトで見て偉そうに批評レスしてるやつたくさんいるだろな
2025/03/05(水) 21:56:09.22ID:z5cSO2YG0
>>916
一週間たったら無料で読めるようになるのを60円で先読みできるというシステムだしな
本来は無料だから価格も低めなんだろう
そのせいか課金して読む人もかなり多い
2025/03/05(水) 22:18:11.88ID:IEkGIOfU0
どうせなら最終戦を龍にしてほしかったけど今後の相手はどうなるかな
AIに勝った人間の第1号で藍田苺の名前どおりか
2025/03/05(水) 22:23:49.39ID:+ItOECiU0
何が何でもタイトルを回収しないといけないことはないと思うが
ここまで露骨に龍が出てくるとなると
何かあるのかと身構えてしまうな
2025/03/05(水) 22:27:10.75ID:ftMrkqND0
前々から思っているのだが、対局中に脱ぐなら全部脱(以下略

ところで、苺ロボってどのぐらい精巧なのだろう?
見えないところも精巧?(なにが?)
922なな (ワッチョイ b365-HcV0)
垢版 |
2025/03/05(水) 22:50:10.64ID:4zLShZFA0
汗が出るんだからいろんな体液が出るに決まってる
2025/03/05(水) 22:52:48.01ID:s+t39jAg0
>>900
1日3回動画見れば無料でポイント貰えるからマメな奴はそれで貯めてたりする
自分はやってないが
2025/03/05(水) 23:04:40.63ID:80CWq9em0
マガポケか 動画再生しとるね
それで得たポイントで購入しても
期限なしなのがありがたい
たぶん漫画アプリでいちばん良心的
ピッコマも期限なしだがコインはなかなか貯まらんのでね

小学館のサンデーうぇぶり、マンガワンともレンタルなんだよなー
ビッコミもか
2025/03/05(水) 23:43:56.12ID:j/pRcvT+0
100年後ならVRセッ○スやアソコも本物みたいなロボできてるんだろうな
926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1177-7M+y)
垢版 |
2025/03/05(水) 23:49:52.68ID:qM9VmalT0
最近は公式で無料で見れるのが多いし
2025/03/05(水) 23:55:41.51ID:+ItOECiU0
先読みと無料読みで読者が分断されるのは勿体ないと思うけど
最新話まで無料なのってジャンプラぐらいしかないんだよなー
2025/03/05(水) 23:57:19.96ID:+ItOECiU0
龍と苺ならサンデー本誌派とうぇぶり派で1話ずれるのが勿体ない
これは雑誌がメインだから流石に最新話無料とはいかんけども
929名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13f4-Y5YW)
垢版 |
2025/03/05(水) 23:59:11.63ID:5EBnSHBc0
そりゃうぇぶりで大概の作品の最新話見れるようになったら週刊誌買ってる人たちがただのアホになるしなw
2025/03/06(木) 00:05:25.36
何だよあの龍ロボはw
2025/03/06(木) 00:07:00.63
しかし、苺対策をしたAIにも勝ったら、次はどーすんだよ…
2025/03/06(木) 00:11:01.98ID:Od/tcZEw0
やっとタイトルにもなっている「龍」が登場したのに
お前ら、あんまり反応しないな
やっと登場したもう一人の主人公に期待せよ
2025/03/06(木) 01:04:23.96ID:uBkfIohZa
次の相手が龍ってこと自体はもっと前にわかっていたし
あんまりタイトルとは関係なさそうだし

苺が昔にやるのを避けて斎藤にまかせたのが龍ならともかく
>224のでちがったろうし
2025/03/06(木) 02:27:47.13ID:Rxwrzgml0
このスレ始まったころからずっと「龍は誰だ」ってしつこい奴がいるんだよ
竜王戦のことでしょってアスペじゃなきゃ気にもしないことを
2025/03/06(木) 03:01:15.61ID:7GWqi2gJ0
>>917
つまらんと思いながら読み続けるわけがないからな
雑誌単位で買ってる人は抜きにしても不満意見を言う人の大半は違法サイト民だと思うわ
夜中の変な時間に書き込みが増えるし
2025/03/06(木) 03:58:01.12ID:uE6wGsMZ0
面白かった
937昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 79d2-Zxja)
垢版 |
2025/03/06(木) 04:48:19.99ID:Fi1M8LIA0
>>438・(自分)>>528
俺の学校では中学は体育系はすべて体育着で、ユニフォームは無かったし部室もなかったな。将棋部なんてなかったけど、あったとしても一般教室の流用。
高校では一部の体育系に部室があってユニフォームとかも部によってはあったが、文化部は特殊な部以外は部室なしで空き教室の流用(本作で言えば将棋部は離れだが、吹奏楽部は音楽室でやってるっぽい、そんな感じ)。

部費とかあったのか知らん。部費ってあるとしたら、部員から徴収するのか、それとも学校側が金を出すの?

猛暑下だと、いくら直射日光ではないといえパソコンが縮まるから、
せめて2台扇風機を持ってきて、1台は自分達用、もう1台はパソコン用としてほしかったな(あまり意味がないが全く意味がないわけでもなく、暑い時もパソコンや連続使用で酷使して熱くなってるビデオデッキに扇風機を使うのは若干の意味がある)。
938訂正 (ワッチョイ 79d2-Zxja)
垢版 |
2025/03/06(木) 04:49:10.33ID:Fi1M8LIA0
>>438・(自分宛)>>527
俺の学校では中学は体育系はすべて体育着で、ユニフォームは無かったし部室もなかったな。将棋部なんてなかったけど、あったとしても一般教室の流用。
高校では一部の体育系に部室があってユニフォームとかも部によってはあったが、文化部は特殊な部以外は部室なしで空き教室の流用(本作で言えば将棋部は離れだが、吹奏楽部は音楽室でやってるっぽい、そんな感じ)。

部費とかあったのか知らん。部費ってあるとしたら、部員から徴収するのか、それとも学校側が金を出すの?

猛暑下だと、いくら直射日光ではないといえパソコンが縮まるから、
せめて2台扇風機を持ってきて、1台は自分達用、もう1台はパソコン用としてほしかったな(あまり意味がないが全く意味がないわけでもなく、暑い時もパソコンや連続使用で酷使して熱くなってるビデオデッキに扇風機を使うのは若干の意味がある)。
2025/03/06(木) 08:27:43.40ID:jyj+KYtaH
>>830
これでしょ
ttps://karapaia.com/archives/52307596.html
2025/03/06(木) 11:58:20.96ID:37NvEcQJ0
面白い割に単行本売れない理由は何となく分かる
自分は子供の頃漫画少年で乏しい小遣いの大半を漫画の単行本の購入につぎ込んでたけど
その場合どうしても絵が綺麗でびっしり描き込んでるのを選ぶ
そうしないとお金がもったいない気が
子供向けの漫画はやはり絵が重要
2025/03/06(木) 13:33:35.51ID:vu/J49RjM
どうでもいいが解散したチームのラボとはいえ会社の施設だろ
勝手に入っていいわけねえだろこの不法者
2025/03/06(木) 13:48:17.80ID:rieMk6bGr
本人なのかホロなのか分かりづらいな
2025/03/06(木) 13:56:15.67ID:vJ/T58Whd
>>941
この会社のセキュリティはザルすぎる
2025/03/06(木) 13:57:01.09ID:vJ/T58Whd
>>942
ホロでも侵入できないようにしとかなきゃいかんよ
2025/03/06(木) 13:58:36.11ID:qo06ql3Z0
「そうか足元や壁を見るんだ!影が出てないのがホログラムだッ」
2025/03/06(木) 14:19:11.03ID:J9N0b+Rt0
🔥🐉ガァァァ
2025/03/06(木) 15:49:45.36ID:P719lgWa0
うるさい!
2025/03/06(木) 15:50:49.58ID:zwxyZPeb0
今回の対局はまさに"龍と苺"という状況だけど
あまりにもドラゴンすぎる見た目のせいでタイトル回収の気配は感じないな
2025/03/06(木) 16:54:13.04ID:c1gd2wPZ0
なんかタイトル忘れて適当に竜にしちゃったんじゃないかと不安になったw
次はもっとゴージャスな竜だしてきたりして
2025/03/06(木) 17:04:25.25ID:c8Ul/YXg0
どう考えても竜王のことなのに何でそんなに拘るんだ?
2025/03/06(木) 17:06:18.67ID:eb6QSidw0
竜王は「竜」
「龍と苺」は「龍」
まるで違う
2025/03/06(木) 17:09:17.51ID:oekKRnI8d
セーラー服や苺Tシャツって大昔のを保管しといたんだろうか
2025/03/06(木) 17:59:02.69ID:tIpivKm30
ガァァァァ
954なな (ワッチョイ b365-HcV0)
垢版 |
2025/03/06(木) 18:08:33.24ID:Fvw8LPcK0
苺は脱いだセーラー服を置いたまま帰ってしまったが、あれはとんでもなく歴史的価値のあるものだ
ムサシの爆発に巻き込まれて焼失してしまったか?
2025/03/06(木) 18:20:24.25ID:U4nVsH6Z0
おもんな
ドラゴン吠え過ぎでウザい
-1点で-94点
2025/03/06(木) 18:26:59.87ID:mljjvHVQ0
>>951
旧字体と新字体
957なな (ワッチョイ b365-HcV0)
垢版 |
2025/03/06(木) 18:28:57.20ID:Fvw8LPcK0
じーさんの名前にも辰があるぞ
2025/03/06(木) 18:36:37.45ID:Rxwrzgml0
>>951
ほらこういう奴

念願の龍が出てきて良かったなw
あのしょぼいハリボテドラゴンがタイトル回収だ、何年も待った甲斐があったなw
2025/03/06(木) 22:00:13.55ID:FCZGwtpB0
もうびっくり人間ならぬびっくりAI大集合だな
次の対戦相手はどんなやつだろう
2025/03/06(木) 22:34:08.19ID:PPGiSfiC0
竜が歴史的な初めの字体で龍が後発だが、結局漢字としては同じ字義。で、日本では龍が旧字で竜が新字ってことのようね。そして一部オタクが別の意味を付与しようとして画策、そこそこ成功中ってことね
2025/03/06(木) 22:58:35.39ID:8B0BKqdJ0
将棋界としてはスポンサーの読売新聞への配慮?で龍を竜に変えただけだし
2025/03/06(木) 23:41:32.92ID:sY2j2q3N0
ハードディスクワロタ

スパコンくらいにしときゃいいのに
2025/03/06(木) 23:57:34.86ID:LcPrMESu0
記憶媒体はみんなハードディスクって呼称するタイプなんだろ
未だにゲームソフトの事をカセット、ゲームをピコピコって呼ぶようなもんだ
2025/03/07(金) 00:36:10.82ID:olXo3RJj0
百年後もファミコンが通じる世界かもしれない
2025/03/07(金) 01:32:22.66ID:Fi08W66Q0
レギュレーション的にSSDよりHDDのほうが有利なのかもしれない
2025/03/07(金) 01:38:43.52ID:vzkKd+Tp0
単行本でストレージに修正したらいい
2025/03/07(金) 02:38:35.24ID:MRJztHy90
そもそも飛車がなると龍王だし
2025/03/07(金) 07:43:49.34ID:fqmlDi1k0
今の技術で考えるなよ。この漫画の未来ではハードディスクで十分な進化遂げてるんだろ
2025/03/07(金) 08:37:40.88ID:rY3y66j80
将棋の駒がフヨフヨ浮いてて凄い未来的だったね!
チープで雑な演出、センスねえなとはまったく思わなかったよ!
2025/03/07(金) 09:45:58.21ID:AtILRmPa0
完全オフラインだから内蔵ストレージはデカければデカいほど有利なのだろう
2025/03/07(金) 10:34:02.06ID:19018R0a0
スパコンだってストレージはハードディスクだから変わらないんじゃないの?密度が上がるだけで。
2025/03/07(金) 10:45:18.77ID:XokfXzYp0
AIに聞いてみた

>最近のスパコンでは、計算速度だけでなくI/O性能が重要視されており、高速なNVMe SSDや並列ファイルシステムが主流になりつつあります。

・SSD (ソリッドステートドライブ)
特徴: HDDより高速で耐久性が高い。NANDフラッシュメモリを使用。
用途: 中間データの一時保存や高速アクセスが必要なデータ。

NVMe SSD
特徴: SSDの中でも特に高速で、PCIe接続を利用。
用途: スパコンでの並列計算やI/O負荷の高いアプリケーション。
・並列ファイルシステム
特徴: 複数のノード間でデータを共有し、高速かつ大規模な入出力を実現。
用途: スパコン特有の分散処理で、大量のデータを効率的に管理。
例: Lustre、GPFS (IBM Spectrum Scale)、BeeGFS。
2025/03/07(金) 10:57:53.41ID:jq04OqOs0
自分で判断する知識が無いままにwikiやchatGPTで見た事を真に受ける思考停止っぷりはやばいな
2025/03/07(金) 11:02:37.30ID:XokfXzYp0
>971だけみてもハードディスクなんか!?が疑問だったがさ
975名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 793a-1lmF)
垢版 |
2025/03/07(金) 11:28:07.81ID:kppwI/ZB0
>>965
メモリーさえデカけりゃアクセスすんのは
起動時や保存時だけだもんな。

先に誰か書いてた5層光学HDDかも
しれんが。

逆に言えば自爆したやつHDD破壊
する必要無かったんじゃない?
ログぐらい書き込まれてるかもしれないけど。
2025/03/07(金) 11:30:43.03ID:iTmSPnnq0
未だにAIを批判してる老害珍しいな
パソコンで計算するの批判して電卓がんばって使ってそう
2025/03/07(金) 13:21:39.84ID:LhbSvpaD0
まぁ3D投影とかが一般的な技術レベルで物理的に磁気ヘッダ動かして書き込み読み込みなんてやってるとは到底思えないよね
百歩譲って未来的なハードディスクがあったとしても名称変わってると思うしど素人のおばちゃんならまだしも専門家同士の話だし
ってか機械知識が周回遅れなのは今更感あるけど未だに爺さんの見てる夢なんじゃないかってレベルで全体的に知識が古い
2025/03/07(金) 14:14:20.01ID:ZyaPEVaU0
なんでこんなクッソどうでもいいことでスレ消化してるの?
2025/03/07(金) 14:28:15.48ID:DubT1XSnr
たかが知れてる浅はかな知識でマウント取れるから
2025/03/07(金) 14:41:43.22ID:Fi08W66Q0
SFオタクにそういうの多いよね
2025/03/07(金) 14:45:28.61ID:Fi08W66Q0
【柳本光晴】龍と苺 79局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1741326262/
2025/03/07(金) 14:55:19.26ID:7nd1d0XP0
2025/03/07(金) 14:55:27.47ID:7nd1d0XP0
2025/03/07(金) 14:55:35.56ID:7nd1d0XP0
2025/03/07(金) 14:55:43.85ID:7nd1d0XP0
2025/03/07(金) 14:55:52.17ID:7nd1d0XP0
2025/03/07(金) 14:55:59.93ID:7nd1d0XP0
2025/03/07(金) 14:56:13.31ID:7nd1d0XP0
>>981
おつ
2025/03/07(金) 15:08:50.30ID:wTsRrqAd0
オタクとはそう言うもんだ
2025/03/07(金) 15:26:10.72ID:A6O5jR0K0
>>981
龍の乙ぱい

龍もチャイナ系の龍の造形にすればよかったのに、なんで西洋のドラゴンなんだ。
2025/03/07(金) 16:37:01.71ID:/PgLujPm0
 ∧_∧ ガオー!
∩ `iWi ´∩
ヽ  |m| .ノ
 .|  ̄ .|
 ∪⌒∪
2025/03/07(金) 17:07:11.09ID:7nd1d0XP0
2025/03/07(金) 17:07:18.99ID:7nd1d0XP0
スレ
2025/03/07(金) 17:07:27.03ID:7nd1d0XP0
落ちるから
2025/03/07(金) 17:07:35.44ID:7nd1d0XP0
早く
2025/03/07(金) 17:07:43.58ID:7nd1d0XP0
移ろう
2025/03/07(金) 17:07:49.63ID:7nd1d0XP0
2025/03/07(金) 17:08:02.54ID:7nd1d0XP0
梅田
2025/03/07(金) 17:08:11.62ID:7nd1d0XP0
梅干し
2025/03/07(金) 17:14:20.57ID:VJw7IcxW0
1000なら打ち切り決定
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 6時間 49分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況