X

【電子書籍】少年ジャンプ+Part1164【プラス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/13(木) 06:01:56.36ID:A3cyPcvo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3:

■公式サイト
https://shonenjumpplus.com/

・更新時間は午前0時(ジャンプ発売日含む)
・次スレは>>950さんが立ててください。反応が無い場合は>>960さんがお願いします。
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください。ワッチョイを見ればほぼ同じ人間の犯行です。
・クソコテとそれに構う奴はまとめてNGしましょう。
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
『!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3:』
を3行以上入れて立てて下さい。
・NGネーム推奨 テテン、◆
・NGワード推奨 自閉症、弱者男性、とか好きそう、(´・ω・`)、(´-ω-`)、( ^∀^)、(;´Д`)
たのしく漫画の話で盛り上がりましょう!

※前スレ
【電子書籍】少年ジャンプ+Part1163【プラス】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1739061691/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
393名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7f4c-9Qma)
垢版 |
2025/02/15(土) 08:25:08.53ID:o98JPv8S0
水木しげる
394名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 7f30-SuCi)
垢版 |
2025/02/15(土) 08:25:54.62ID:gqHZdfDi0
>>390
だからカタギモドシ打ち切ったのか
でもoneが多忙で原作遅くて設楽可哀想
刃の松戸と設楽組んだらいいのに
395名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ abfb-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 08:27:54.96ID:L3W2aVHu0
>>378
主人公もその内身体が鉱物になってしまうのかもしれない
2025/02/15(土) 08:31:20.24ID:Flt4Nne90
刃の謎の急展開と唐突な設定開示笑う
半年以上ダラダラ要家編やってたのが嘘みたい
あと○○話で終わらせるよう言われたんだろな
2025/02/15(土) 08:32:42.04ID:K+XFW82q0
刃ノ眼唐突に出てきた巨大な穴の説明もまだまだ終わらせる気がないように見える
必殺技か宇宙船のビーム砲か何かだろうが

能力の説明は剣とか鏃状態のものを見えないところまで飛ばしている奴らの描写と矛盾するのが気になるけど仮にもう終わるならどうでもいいか…
2025/02/15(土) 08:33:06.73ID:LfreW5pk0
>>381
スタンド使えるタイプの聖徳太子だ
399名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 7f30-SuCi)
垢版 |
2025/02/15(土) 08:35:39.47ID:gqHZdfDi0
>>395
それなんて刃蝕
2025/02/15(土) 08:36:00.98ID:BF8cCwdj0
>>381
3枚目の右手が不自然で気持ち悪い
角川の少女漫画家かな
2025/02/15(土) 08:37:25.85ID:K+XFW82q0
甘々組織なのはいつも命令違反して裏切っている紫玄の扱いでわかっていたからね
蛇子が本家を舐めまくって罰を受け入れるより死ぬことを選ばなかったのは仕方ないね
402名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 7f30-SuCi)
垢版 |
2025/02/15(土) 08:39:05.98ID:gqHZdfDi0
>>358
出版社としては未来の金蔓欲しいわけだから
インディーズ連載は二回までの制限必要だよな
何度もPD読まされても困るだろ
403名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 7f30-SuCi)
垢版 |
2025/02/15(土) 08:39:53.22ID:gqHZdfDi0
>>400
フリーレンを学習したAIだろ
2025/02/15(土) 08:42:42.90ID:K+XFW82q0
>>399
そこはアラガネの子ではないのか…
てか刃蝕は昏睡状態になるだけで鉱物化したとは言ってなくない?
名前から寄生体優位の設定が出てきそうたが
405名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 7f30-SuCi)
垢版 |
2025/02/15(土) 08:43:40.39ID:gqHZdfDi0
>>392
ゆずるは庇って盲目の従者がダウン
さいはは不殺で止め刺さない所に長男乱入して殺して遺刃ゲットする展開は誰でも考え付くから
斜め上を行って欲しい。
松戸ならできる
2025/02/15(土) 08:46:42.62ID:DKJrcR5g0
読み切りはここでオチを知っちゃったから驚けなくて残念…
まあここで興味持たなきゃこんな男二人サムネの読み切りなんか読まなかったからいいか
407名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 7f30-SuCi)
垢版 |
2025/02/15(土) 08:47:42.45ID:gqHZdfDi0
かめおじのカメラってモデルはライカ?
pen?
X100F?

妻より他人の奥さん気にかけまくるのちょっとアレだった
2025/02/15(土) 08:52:31.15ID:6sp3jbZe0
>>362
3話が載った日の夜ってことは2話までの反応で打ち切りが決定したのか
いくら何でも早すぎじゃないか?
まだろくにキャラもストーリーも動いてないだろうに
2025/02/15(土) 08:52:43.09ID:I4wXOBOf0
読切主人公1人だと絵面が寂しいから2人居るのは良いと思うわ
2025/02/15(土) 08:59:39.53ID:I4wXOBOf0
刃盛り上がってんな
要家の盛り下がりが嘘のようだ
411名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 46bb-zQZl)
垢版 |
2025/02/15(土) 09:18:49.53ID:rp7TiiI30
10話で打ち切っていた時代だからね
2025/02/15(土) 09:19:47.32ID:3miZlDS70
バイオは流石にふざけすぎ
ボーボボになりたいんだろうけど狙ってるギャグがただただ寒くて小学生の悪ふざけレベル
こんなのに原稿料払うの本当に無駄だと思う
2025/02/15(土) 09:19:48.09ID:K+XFW82q0
刃ノ眼どうやってエイリアン側が乗っ取ったか分かったんだ?とツッコまれているが確かに
よくあるのは映画の光る眼のように行動が人外になるからだが刃ノ眼は今のところないな
脳を完全に乗っ取ったら生まれていない人間側の意識が仮にあったとしても未熟な赤ん坊のままか発狂しているはずだが
人間側の意識が二重人格のように復活することがある設定にするために魂にしたのだろうか
2025/02/15(土) 09:22:35.79ID:IMfozsjj0
>>371
えっちだ…
2025/02/15(土) 09:22:58.13ID:ceBageUr0
>>400
男だぞ節穴
テガミバチの浅田弘幸
2025/02/15(土) 09:26:33.36ID:wSAi7CiY0
2.5これだと母親が色々深いところまで知りながらオタク趣味否定してるってことになるよな
次回の展開次第だろうけどなんか今までの話は何だったの感が…
2025/02/15(土) 09:27:06.73ID:a6MxF8IV0
おぼまちそういえばヒカリが学年2位で教育虐待キャラだっての忘れてたわ
2025/02/15(土) 09:28:22.35ID:Zieja3dx0
刃は誰が読んでも
要家編だらだらやり過ぎて慌てて巻いてるてのが分かるよなあ
正規連載ならあそこまでだらだらする前に
編集が引き締めてくれただろう…
2025/02/15(土) 09:30:12.19ID:iJZE2gPV0
ニゴリリミスリードさせる意味てなんかあるのか?はよ本題入れ?
2025/02/15(土) 09:32:38.18ID:a6MxF8IV0
>>355
自分がかつてコスプレやっていたからこそそのリスクがわかってて反対した、くらいの展開はいくらでもあるだろう
2025/02/15(土) 10:08:30.08ID:SQb+Sg6v0
おぼまちは服屋回見直したくて買ったら全部面白かった
2025/02/15(土) 10:29:50.21ID:YzJO3YCY0
相関図助かる
覚える気は微塵もないけど
2025/02/15(土) 10:35:07.20ID:1j0/FwWc0
12億も口座にあったら税務署が動くわ
2025/02/15(土) 10:35:18.47ID:/ktYXBll0
バビスは明らかにふざけて描いてる場面より本来見せ場として描いた場面の方がシュールで笑える
センスが全部ズレてんだよな
2025/02/15(土) 10:37:14.10ID:zyOJOjf80
読み切りは良い話で終わらせようとするのが多かったから今回はちょっと違って良かった
2025/02/15(土) 11:06:39.92ID:/kDWx9b6d
ジャンプラも人気作品は休載多すぎる&隔週でもう盛り上がる感じがしない。
2025/02/15(土) 11:06:46.78ID:PvttkRIN0
まだバイオ読んでるとか、クソを流さずに放置してる便器に顔突っ込んで臭い!って言うようなマネよく続けるねみんな
2025/02/15(土) 11:09:46.18ID:Q55wfuch0
バイオアビスが同じ曜日連載になって
刃の勢いが著しく落ちたな
2025/02/15(土) 11:11:10.34ID:VF56Qr/E0
>>415
男も少女漫画描くぞ
2025/02/15(土) 11:11:56.44ID:wSAi7CiY0
読切落ちがイマイチ
2025/02/15(土) 11:15:03.65ID:2zitF0bn0
バイオアビスは癖強漫画として楽しんでるよ
小学生が裏バイトで12億とか普通の作家には出てこない発想が癖になる
432名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.58][苗] (ワッチョイ 7f30-SuCi)
垢版 |
2025/02/15(土) 11:26:14.24ID:gqHZdfDi0
>>427
例え上手いな、
未だに針太郎読んでる奴らも何かに例えてくれ
2025/02/15(土) 11:30:32.12ID:2RMgFGa80
常識とか教養なさすぎて読む気にもならん
絵の上手い小学生が描いたマンガってコメントがしっくりきた
いや、最近の小学生は賢いからもう少しまとまった作品出力されるかな
434名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 5331-PMeP)
垢版 |
2025/02/15(土) 11:30:55.44ID:q3g5k3KS0
>>400>>403
流石にこの絵柄でテガミバチの人だとわからないって…

>>408
連載会議のタイミングが悪いとそうなるらしい
2025/02/15(土) 11:40:20.17ID:cDRqwweNH
読切面白かった
モノローグは完全に騙された
一人だと闇堕ちしそうだから仲の良い兄弟がいてよかったな
弟が本音でかわいいとか好きになっちゃうとか言ってるっぽいのもどういう奴かわかって気持ち悪くてよかった
2025/02/15(土) 11:52:18.54ID:InKBAlB70
おぼまちもまちの影響受けてひかりの心が浄化されていくのええな。
2025/02/15(土) 11:52:47.34ID:MyQGzsy70
珍しくいい回だったなおぼまち
438名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.38] (ワッチョイ aacd-9Qma)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:07:23.34ID:wBDNqNNS0
読切面白いんだけど
B地区がないと
謎の肉塊みたいで気持ち悪いな
439名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.112][苗] (ワッチョイ d3bd-yiIN)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:10:10.49ID:Te8OPQhL0
おぼまちおもしれぇ…
440名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.34] (ワッチョイ abfb-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:12:16.82ID:L3W2aVHu0
アビスは突っ込みながら読んでるけど賢者とかナノハよりもツッコミどころの程度が下なことがあってちょいちょい本気で心配になってしまう
2025/02/15(土) 12:16:22.60ID:Kl5txozs0
おぼまち 扉絵のまちの格好がおしゃれで可愛い
2.5次元 おじおば作家がある時からママキャラにオギャリ始めるの何
2025/02/15(土) 12:18:39.37ID:nMNTsTj4H
読切、同じ人が描いてる家の怪異も面白かったわ。
2025/02/15(土) 12:22:58.54ID:a6MxF8IV0
読み切りはオチの一段目だけで終わって消化不良感
2025/02/15(土) 12:30:25.42ID:uXvmZt240
>>280
それ、「どうせADHDがいじめられて辛かった自分の学生時代と重ねて騒いでるだけだろwww」と思ってたら、ガチの障害持ちの女の子が全方面から小馬鹿にされて、しかも最後にボロ切れのように死ぬのが確定してるっていう地獄みたいな漫画だった
2025/02/15(土) 12:34:00.16ID:IaGvWOya0
現実辛いから漫画でまでそういうの読みたくないわな…
2025/02/15(土) 12:34:06.42ID:Ld45tK6b0
針太郎は闘将拉麺男みたいな面白さがあるから
コメント欄が盛り上がる
2025/02/15(土) 12:43:40.48ID:VF56Qr/E0
現実と変わらない残酷さや陰鬱さを描いてリアル!!!って喜んでる人いるよな
ああいうのちょっと相容れないわ
2025/02/15(土) 12:45:06.91ID:1vzvI/uN0
みいちゃんは出自の時点で闇が深すぎる
読み切り面白かった前の読み切りも面白かった
汚いマリオとルイージ笑った
449名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 5331-PMeP)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:53:39.06ID:q3g5k3KS0
読切、汚いマリオ&ルイージと言われていて気になったから読んだら本当に汚いマリオ&ルイージだった
なんやかんや楽しそうな人生っぽいし嫌いじゃない
450名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.38] (ワッチョイ aacd-9Qma)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:55:05.29ID:wBDNqNNS0
今朝はレッドブルーが面白いっちゃ
2025/02/15(土) 12:56:12.21ID:i4utysp00
>>447
カイジの鉄骨渡りを楽しく見てる野次馬みたいなもんだろ
自分の生活と無縁の生々しい迫力に心うたれて
ギャハハ!必死で笑えるぅ〜って興奮できるってすんぽーよ
452名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.38] (ワッチョイ aacd-9Qma)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:59:48.10ID:wBDNqNNS0
げろ松って話題にも登らなくなったけど
面白いの?
2025/02/15(土) 12:59:56.87ID:lFw4qiHN0
>>387
ミスリードするために必要
2025/02/15(土) 13:02:20.82ID:uJA2Qf780
誰も話題にしないけど俺だけは読んでるアストロベイビー
455名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.38] (ワッチョイ aacd-9Qma)
垢版 |
2025/02/15(土) 13:04:08.08ID:wBDNqNNS0
げろ松のキャラデザが洗練されてきてる
ある意味上手くなってる
キャラが立ってきた
456名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.38] (ワッチョイ aacd-9Qma)
垢版 |
2025/02/15(土) 13:04:33.33ID:wBDNqNNS0
>>454
俺も読んでるぞ
赤ちゃんのダイブかっこよかった
あとよだれ可愛い
2025/02/15(土) 13:06:10.81ID:cD2YeqS50
アストロベイビー作画が荒れてて悲しい
次こそは当ててくれ
SFファンタジー世界観は捨てて
海外舞台の喧嘩稼業的なのやってくれ
458名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.38] (ワッチョイ aacd-9Qma)
垢版 |
2025/02/15(土) 13:09:48.75ID:wBDNqNNS0
アストロベイビー
今の展開に興味がなさ過ぎて
誰もやられない負けないし
緊張感もない
2025/02/15(土) 13:11:23.59ID:InKBAlB70
アストロ面白いやん。ビリーが主人公らしくなってきたのがまた良き。
ここから浮上はキツそうなのが残念だわ。
2025/02/15(土) 13:16:45.39ID:sgB2mGf60
アストロといいテラリウムといい、SFはSFってだけでPVが伸びないよな
そこのところ、英雄機関は良く頑張ってると思う
461名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 46e7-kH5e)
垢版 |
2025/02/15(土) 13:21:08.61ID:rp7TiiI30
SFは読者に素養を求めるジャンルだからね
462名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.38] (ワッチョイ aacd-9Qma)
垢版 |
2025/02/15(土) 13:23:12.38ID:wBDNqNNS0
ドラえもんが人気の時点でそれはない
ただ単に面白くないSFが読まれないだけ
2025/02/15(土) 13:24:37.22ID:rpv4ZXOQ0
>>387
評論家くんが必死に頭使ってて草
464名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7f0f-kH5e)
垢版 |
2025/02/15(土) 13:25:18.67ID:L3ULL0lO0
読切って基本開始15分経って中サムネ以上に陣取らないとPVC稼げんよね

要するにその曜日で連載勢が弱メンツじゃないとろくに目立つことができない
2025/02/15(土) 13:28:02.37ID:95N4UxRd0
ドラえもんは1話完結のスコシフシギ学年誌まんがだしそりゃね
それ町も成功したし単話形式ならSFもまあいけると思うが
これはこれで作話コスト高ぇんだわ
466名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ab4f-imkm)
垢版 |
2025/02/15(土) 13:31:23.38ID:xicNVW4O0
SF×日常とかSF×ギャグ、SF×バトルとかSF×サスペンスは全く別物だからなぁ
ドラえもんとかロボコはどんな超展開でも「SFギャグじゃん」で頭空っぽにして読めるけど
校舎は読むの疲れる
2025/02/15(土) 13:35:41.68ID:sgB2mGf60
>>462
ドラえもんですら、単行本発売までは全く評価されず打ち切りも予定されてたんだが…
さらに言えば藤子F不二雄ですら、21えもんモジャ公TPぼんと本格SFはほぼコケてるしな
468名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.58][苗] (ワッチョイ 7f30-SuCi)
垢版 |
2025/02/15(土) 13:37:52.81ID:gqHZdfDi0
>>444
一番地獄を味わったのはみぃちゃんのおばあちゃんやで
2025/02/15(土) 13:39:38.57ID:ziVPoQhy0
まさかのアストロがドラえもんと肩を並べる展開には俺もニッコリ
2025/02/15(土) 13:52:10.54ID:lFw4qiHN0
アストロ、部分部分は面白いんだが読者への情報の伝え方が下手なのと
キャラに魅力がないのと、小汚いのはマイナスだなあ
よほど強烈なフックがないと絵で弾かれてしまう
471名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7f0f-kH5e)
垢版 |
2025/02/15(土) 13:53:49.33ID:L3ULL0lO0
アストロの作者はモグラの読切の頃から大分評価落としたね
2025/02/15(土) 13:54:57.23ID:sgB2mGf60
逆に、情報の伝え方が上手くてキャラに魅力があって絵が小綺麗な彼方のアストラはアニメ化までこぎつけたな
ちゃんとSFしてるのにあれだけ売れたのは奇跡みたいなものだと思う
473名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6a38-WoFQ)
垢版 |
2025/02/15(土) 14:04:17.55ID:kcOcKxgl0
>>457
ミハルの戦場みたいのやってほしいね
2025/02/15(土) 14:11:45.28ID:XC+VK8Ny0
>>470-472
一文字違いでこの差よ

ところで、ここは+スレだから「アストロ」とだけ書かれてたらアストロベイビーだと判断するけど
本誌には東卍・和久井の「願いのアストロ」があって、更に完結した篠原「彼方のアストラ」まであるとややこしいな
ブルー○○○○なにがしの粗製濫造みたいだ
475名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.58][苗] (ワッチョイ 7f30-SuCi)
垢版 |
2025/02/15(土) 14:12:35.24ID:gqHZdfDi0
アストラアッシマーも帰ってくるしな
476名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7f0f-kH5e)
垢版 |
2025/02/15(土) 14:18:22.54ID:L3ULL0lO0
アッシマーといえば巨大ビーム砲
2025/02/15(土) 14:19:53.23ID:3iu4RMSF0
キャラを生かしにくい設定のSFはダメそう
2025/02/15(土) 14:31:36.22ID:iJZE2gPV0
バイアビと比べるといかに針が上等な漫画か分かる
479名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5331-PMeP)
垢版 |
2025/02/15(土) 14:40:03.40ID:q3g5k3KS0
>>472
あれもどんでん返しまではそこまで評価されず同期のファイパンハーレムに話題持ってかれていたし、SF部分というよりミステリー部分が話題になっていたというか…
2025/02/15(土) 15:07:06.00ID:tLxqV5OJd
>>383
ワンピース終わったらジャンプ紙辞めるんじゃね?
2025/02/15(土) 15:07:46.81ID:W4no1SA+0
>>478
針は漫画的需要が解ってなさ過ぎる事による不満と面白くなさが問題なだけで不自然とか不可解な訳では無いからな
バビスはマジでマンガをどう構成すれば良いのかわからなくなってしまった作者が、描きたい展開のワンシーンだけを切り出して脈絡無しでブツ切りに繋げまくってる感じ
2025/02/15(土) 15:12:54.79ID:tLxqV5OJd
>>408
3話迄は連載会議で内容も知ってるし、話題にもならなきゃ伸び代はないんだろう
近年だと1、2話が駄目で3話で掌反されたのはマッシュルかな
2025/02/15(土) 15:15:02.69ID:r1b4a26W0
>>419
びっくりはしたし作者もしてやったりだろうけど物語上必要な勘違いかな?とは思った
逆に今週の刃の人格入れ替わり発覚はタイトル回収も合わせて良かったわ
2025/02/15(土) 15:15:41.83ID:GJNO5Jm+0
>>482
1〜2話、作画がヘボくてふざけたギャグで舐めとんのかネットで叩かれてただけで
話がダメだったわけではない
2025/02/15(土) 15:18:20.30ID:tLxqV5OJd
>>484
でも3話の持ち直しがなかったら2巻打ち切りコースだったろあれ
2025/02/15(土) 15:26:43.57ID:hSUGN5FU0
本誌は呪術廻戦とかカグラバチみたいに序盤のアンケートが低迷しても途中から巻き返せることもあるけどプラスはスタートでこけたらもうほぼ確実に巻き返せないあたりある種本誌よりも厳しいところあるな
487名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.58][苗] (スップ Sd4a-SuCi)
垢版 |
2025/02/15(土) 15:27:06.38ID:p7ntsDwvd
鍛えすぎた武道家は魔法世界を余裕で生き抜くの完パクだったからなあ
それにハリポタ要素混ぜただけでよくもアニメ化まで行けたと思うよ
2025/02/15(土) 15:32:50.59ID:71FEhWmS0
というか3話で決定って、どんだけ1話のアンケ結果が悪かったんだよロギイ
2025/02/15(土) 15:48:22.76ID:3wyjKCiv0
そもそも低迷して浮上ってケースはその低迷でも最低限踏ん張ってるから駄目なもんはとことん駄目なだけってオチだったりする
2025/02/15(土) 15:59:40.59ID:1vzvI/uN0
マッシュル最初のほうアシスタントが本気で見つからなくて無茶苦茶大変だったみたいなのみたわ
2025/02/15(土) 16:42:39.74ID:hRUQqsTp0
バイオアビスのブラウザの方のコメント欄にコメントしたら速攻で消されたし自分以外のも消えまくってるんだけどなんか上見たらすごいことになってんだな
492名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ bb96-Fc40)
垢版 |
2025/02/15(土) 16:47:02.32ID:YgHZAprH0
公式凸って機能不全に陥らせるとかいよいよ訴訟のアビス発動か?
民事じゃなくて刑事送りな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況