X



ワンピース専用ネタバレスレッド Part5535

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/30(木) 16:22:05.64ID:tI2e3Caa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、
重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
を追加すると半コテ制になります。

💎バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/

💎本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part807●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1737588838/

💎前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part5534
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1737994590/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
238名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f636-MH6A)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:13:26.08ID:X2iLSXCO0
>>235
森の神は「魔を遣わせる」だから悪魔の実の創造と関わってそう
2025/01/30(木) 20:13:46.34ID:n90c74Qw0
編笠の金獅子のシキみたいな服着てる奴誰やねん クロッカスと酒飲んでた奴 ロジャー海賊団のナンバー3?なのか 何の為に顔隠してるんだよ
240名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e3bd-MG55)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:15:13.86ID:fDgFJxTc0
何や やっぱ左の絵は第二世界であっとるやんけ
2025/01/30(木) 20:15:51.28ID:XoG4hjkm0
レッドラインの説明が出来るのか?
隆起?空から降ってきた?能力者の仕業?
カームベルトの説明が出来るのか?
人魚姫にどうこうできそうではないが
2025/01/30(木) 20:16:27.96ID:BWrbfn7T0
それにしても第一世界のビル群
なんじゃこりゃあああ!!!!
だわな。

多分これがクローバー博士が皆に伝えようとした
かつて栄えた「巨大な王国」の正体なんだろうけど
243名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ df21-8rbk)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:16:58.65ID:0E32Hsxn0
>>237最後はルフィがチェンソーで神を切るのか
そういえば核爆弾もあったな
面白かったけどとんでもねーゲーム
2025/01/30(木) 20:17:08.06ID:IvhJ1Yjrd
解釈が分かれるが、右は第一世界の絵で、左は第二世界の絵でしょう
ニカも武器持ってる姿だし、九蛇の紋章も今と違う。エメトも現代で機能停止済みですし

第三世界の文章の、太陽の神は踊り・笑い…だけど、絵は武器持ってバトルしてますし
245名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][芽] (ペラペラ SD93-cPYK)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:17:11.02ID:/KeHCZ7UD
壁画は第二世界まで描かれてて
ハーレイは第三世界まで書かれてる
同じページだから混同しがちだけも
246名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e3bd-MG55)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:19:27.06ID:fDgFJxTc0
地の神は何か黒ひげを連想させるな
闇だし世界を終わらせれる地震の力とか地だろうし
森の神は何だろうな 魔を使わせたとか
イムっぽいニュアンスを感じたけど 魔を使わすって
五老星とかはイムの力で化け物になってるみたいだし
まさに魔を使わすじゃね
2025/01/30(木) 20:19:30.22ID:n90c74Qw0
尾田は北斗の拳も好きだからワンピースの世界も昔は近代社会だったのかも 古代兵器で文化全て壊れたんだろう
2025/01/30(木) 20:19:55.97ID:OZexS6t10
>>229
オールも付いてるし船だと思うんだよね
あの辺り絵が繋がってごちゃごちゃしてるからよくわからないんだけどズニーシャがあんな目立つのに明確に描かれてないのは気になるな
2025/01/30(木) 20:20:21.58ID:OZN9GXP10
シャムロックの剣が、ケルベロスの実を食べた剣?
にしても、普通の剣に戻したのに、なぜケルベロスがロキにとんでくの??

五老星あたりから悪魔の実と明記されないけど悪魔の実ではないの?
250名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7fbe-PLBo)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:21:13.51ID:FErg0MpC0
予想通り
黒ひげが散々ケルベロス、ケルベロスと予想されたから
逆張って外しに来たな
251名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32] (ワッチョイ f6ac-rrJW)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:21:19.73ID:cnTNDzov0
>>246
森と悪魔だから悪魔の実と関係あるって予想が多いな
2025/01/30(木) 20:21:35.17ID:3274flXs0
第292話

"あふことは片割れ月の雲隠れ"
2025/01/30(木) 20:22:00.52ID:WqAaq0Ux0
たまごさん
ウルージさんがちょいと話題だからって
ウルージさんのおっぱいマウスパッドは刺激強過ぎますわ
2025/01/30(木) 20:22:33.19ID:WXS0G8Ze0
>>250
生まれつきの異形をケルベロスの能力にする方が無理筋
2025/01/30(木) 20:22:35.30ID:tXCPwUZc0
地の神は業炎の蛇と共に世界を死と闇で包んだ、っていう業炎の蛇と共にってところがポイントだな
蛇はレッドラインのことだろうからレッドラインと共に何かしてる何かというと、縦横分断して世界を四分割してるグランドラインのことだろ
グランドライン=グラウンドラインっていう伏線だったのだ
グランドラインは地の神である世界一周するくらい長い蛇の背中だったと見たね
256名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f636-MH6A)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:22:46.54ID:X2iLSXCO0
第二世界は
半月の人は夢をみた
月の人は夢をみた
で対比されてるからこの二つが争った?

月の人 = 月の純血(天竜人)
半月の人 = 月と他の種族のハーフ(D)
2025/01/30(木) 20:23:12.26ID:WqAaq0Ux0
>>225
確かにそうやってエースに話してたけど
おでんの回想に出てきた感じからして最初は食うに困って白ひげの船に乗った感じかと思ってた
258名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e3bd-MG55)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:23:28.60ID:fDgFJxTc0
てか第二世界のニカ 恐らくジョイボーイの戦力ヤバいよな ポセイドンとか古代巨人族、エメト、ワノ国の侍とかミンクとか ここまでの戦力でも負けたのかよ
やはり古代兵器がヤバかったのと裏切り者がでたとかかな
2025/01/30(木) 20:24:08.85ID:3274flXs0
>>256
天竜人ではないと思う
天竜人と普通の人のハーフじゃ、その辺にいても全然おかしくなさすぎる。
2025/01/30(木) 20:24:37.25ID:3Pws5r/X0
これまでは自称最終章だったが、始めて明確に最終章の一話を感じたかもしれん
2025/01/30(木) 20:25:31.13ID:n90c74Qw0
黒ひげも双子なんじゃね 普通双子じゃなくて体が繋がってる双子 心臓が2つあり脳も2つあるただそれ以外の器官と部位は1人分だけ
双子というか三つ子かもしれないけど
2025/01/30(木) 20:25:37.43ID:XoG4hjkm0
よく見るとイム様?と一緒に戦ってるのが天竜人か
ルナーリア以外で羽生えた人がいないような気がするな
263名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1a00-MH6A)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:26:08.83ID:gPh1uMrc0
>>250
いうほど外しにきてるか?

ティーチはサーベルオブジーベック=ロックスの剣。
もしロックスがシャム(ロック)やシャンク(ス)と何らかの関わりがあり、ロックスの剣=シャムロックの剣なら、ティーチ=ケルベロスということになる。
またシャンクスの傷は、シャムロック(の剣であるティーチ)によってつけられたものと考えると辻褄が合う。
昔のティーチが単独でシャンクスに傷を負わせられるとは思えんし。
264名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ df21-8rbk)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:26:30.41ID:0E32Hsxn0
>>229
あそこの船はノアだと思う
下に動物達も乗ってるし
その周りはハナもあるしゾウにも見える
2025/01/30(木) 20:26:33.30ID:tI2e3Caa0
>>253
ありがとうございます。ツイを見てくださったんですねww
ワンピのマウスパッド大好きです😍
2025/01/30(木) 20:27:21.22ID:BWrbfn7T0
>>227
FF7は本当それ
第二世界を滅ぼしたのは、何かあって力が暴走してしまったシラホシの前の先代ポセイドンだろうけど今回の第三文明ではFF7エンディングのエアリスみたいなことシラホシがやるのかなーって。
そう導かなきゃいけないのが第三世界のルフィ、第二文明のジョイボーイは失敗した

「ひとつなぎの大秘宝」とは、陸や海が繋がってるだけじゃなく文明も繋がってたんだねー!!
第一世界=第二世界=第三世界

全ては一つ
2025/01/30(木) 20:27:30.95ID:Jc0tzO4I0
昔の黒ひげがわざわざ鉤爪つけてるんだからそれの傷だろw
2025/01/30(木) 20:28:45.19ID:AS/v2+980
うーん、例の太陽のマークと今の世界政府の旗の話なるけど
ジョイボーイが負けてイムが王になる事になったけど
王になる事を反対した国が4か国合ってその国はマザーフレイムで滅びさせられた感じと見ていいのかな?
269名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32] (ワッチョイ f6ac-rrJW)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:29:12.03ID:cnTNDzov0
>>262
この絵だけ見るとイム様だけのワンマンに見える
他の19ヵ国何も役に立ってねーじゃんと
2025/01/30(木) 20:29:25.00ID:fkc+lMER0
>>239
シキのクローン
271名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f636-MH6A)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:29:35.59ID:X2iLSXCO0
黒ひげは単純にバッカニア族なんじゃ
ベガパンクもバッカニアに対して意味深な言動してたし
くまも黒ひげと同じで歯の形が入れ替わってる描写あるし
2025/01/30(木) 20:30:44.49ID:fkc+lMER0
>>249
剣に戻る直前に頭だけ飛ばしてるだろ
273名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e3bd-MG55)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:31:33.77ID:fDgFJxTc0
これ壁画見ると、なんていうかこの世界で重要なのは
ニカとニカの戦う相手でしかないというか
今までもニカが世界の危機に現れて敵と戦ってきた歴史なんだろ
そしてハーレイの予言にも書かれてるのは太陽の神は
踊り笑い世界を終末へと導くって書かれてるし
なんやかんやで世界を導くのはニカ ルフィだよってことか
2025/01/30(木) 20:31:41.39ID:+QmCQ8dNd
何かの影響あったとしてもデビュー直前やデビュー後にRPGみたいなクソ長いゲームやる時間なんてあるのか?
デビュー前にやってたゲームなら影響受けてもおかしく無いが。
275名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ df21-8rbk)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:33:02.89ID:0E32Hsxn0
>>261
白髭の心臓一つ人間1人ってのが伏線やな
昔から気になってたこのタイトル
関係ないかもしれんけど
2025/01/30(木) 20:33:06.07ID:p/ag46Kf0
イム戦はカイドウ以上のレイドバトルになるのかね
2025/01/30(木) 20:35:23.69ID:BWrbfn7T0
>>246
正解だと思うよ

地の神=黒ひげの中に眠る得体のしれない何か。
業火の蛇=レッドライン
森の神=イム
海の神=しらほしの前のポセイドン

太陽の神=ニカ→ジョイボーイ→ルフィ
278名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8] (ワッチョイ f6fc-cPYK)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:35:35.66ID:A2Svf2HY0
シャンクス双子設定みんな白けてて草
2025/01/30(木) 20:36:53.46ID:0yHhDfAf0
最近は悪魔の実なんでもありだな
よく分からねえ
2025/01/30(木) 20:36:57.59ID:tXCPwUZc0
>>278
というか予定調和過ぎて今更盛り上がり所ではなかったって感じ
2025/01/30(木) 20:37:12.31ID:3274flXs0
イム様(西洋のドラゴン)とマザーフレイム

VS

ニカ ミンク ポセイドン 小人 古代巨人族 エメト ノア 空島の民(羽生えてるから月の民?)


右の2大怪獣対決から海王類が遙か昔神に負けた側が姿を変えられた説出てきたな

ただエメトはいるのにズニーシャがいないのは謎
海王類と同じ位置付けで姿を変えられた??
282名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ dff0-pXYx)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:37:23.63ID:IF9MMa6X0
黒ひげは後頭部とか胸に
あと二つ頭があるっぽいんだよな 
不眠の件は交代で寝てるか代わりに寝てもらってる
シャンクスの見聞色をすり抜けて傷をつけたのは
他の2人が騙し討ちしたか雑魚扱いされて不意をついたか
283名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ a7bb-2BIt)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:38:11.87ID:ydaePa/F0
>>174
エメトが描かれてる時点でジョイボーイの時の話だと思うぞ
284名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e3bd-MG55)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:38:14.54ID:fDgFJxTc0
最初は沢山いる海賊の中から1番を決める競争みたいな感じだったけど 勿論それは今も続いてるけど
この壁画とかベガパンクの演説からして
海賊同士で争うことには何の意味もなく 世界や歴史から見て重要なのは 誰が世界を変えるかってことで
ルフィがまぁ運命的な選ばれし者なら 
まるで大海賊時代はルフィが相応しき力を得るための準備期間というか育成システムみたいだな
ここでニカとか関係ない黒ひげが力と策略で全部ぶっ壊してきたら面白いな あいつは空気読まず全てぶんどるきでいそう
285名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽警] (ワッチョイ 7a1e-nNRX)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:39:18.80ID:8xO0xL5x0
どんぐりテスト
2025/01/30(木) 20:39:58.33ID:tI2e3Caa0
>>274
尾田さんは連載中にFF8とFF9はプレイしてるね。巻末コメントより
2025/01/30(木) 20:40:10.02ID:n90c74Qw0
腕あって兄貴だし シャンクスより強いのかなシャムロックは
海賊船で育ってミホークと決闘したりして過酷な環境に身を置いてるシャンクスの方が経験値高そうだけど
神の騎士団も毎日トレーニングしてそうだしな
2025/01/30(木) 20:40:14.53ID:WXS0G8Ze0
第二世界のときに描かれててその時代のことそのまま描いたものじゃないと
歴史的価値無いよな第三との境目の戦争だろ
289名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f6ac-rrJW)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:40:50.70ID:cnTNDzov0
黒ひげの太陽か闇か発言も気になるな
地の神が闇の力を持ってたなら第一世界のニカと地の神の戦いのことを言ってるのかもしれん
2025/01/30(木) 20:40:51.06ID:BWrbfn7T0
>>260
ベガパンクのスピーチの時にこれやっとけって話だわ
コーヒーブレイクだの3週休載だの鬼ごっこだのやってる場合じゃないんだよな
真面目な話
2025/01/30(木) 20:42:30.32ID:eIB3nQ160
シャムロック達がロキの元から離れたしルフィ達と交戦するのはまだまだ先って感じやな
2025/01/30(木) 20:43:22.13ID:+QmCQ8dNd
ベガパンクの時に壁画の話とか出せるわけ無いやん。科学者なんだから。
293名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e3bd-MG55)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:43:43.77ID:fDgFJxTc0
>>277
そうかティーチは地の神の可能性あんのか
この森の神とか地の神とかは人を指してるのかな
超常的なことを
2025/01/30(木) 20:44:46.03ID:8E8ehOXX0
イムとの戦争後に黒ひげとラストバトルしてほしいなー
2025/01/30(木) 20:44:47.57ID:S57c8oMt0
捕らえてるとは言え治療でもするのかな
296名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e3bd-MG55)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:46:16.47ID:fDgFJxTc0
>>293
続き
超常的なことを神と呼んだのかどうなのか
でも太陽の神はニカを指してるし 人だからな
同じように他の三つの神も人だとしたら
まぁ海の神はポセイドンなのかな
森と地の神は何となくティーチ、イムを連想したけどな
2025/01/30(木) 20:46:54.23ID:tXCPwUZc0
ルフィがロジャーのことロジャーって呼んでるのなんか違和感あるわ
2025/01/30(木) 20:47:07.65ID:S57c8oMt0
花の部屋に居るしな
2025/01/30(木) 20:47:35.65ID:ffygJjDCd
イムは意外に早く脱落しそうな気がする。
2025/01/30(木) 20:48:28.34ID:B1Q2Xg1P0
イム側の5人が五老星とすると、ネフェルタリは裏切り者とか言ってたのに、こいつらが裏切ったということなんだろうか。恥知らずというかクズというか。
2025/01/30(木) 20:49:02.78ID:S57c8oMt0
ティーチも地震だけどどちらかと言うと闇に意味持たせそうだよな
重力→地ってことで
302名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7fbe-PLBo)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:49:17.26ID:FErg0MpC0
いつもの信者が期待値上げるだけ上げてがっかり展開パターンだな
引っ張るだけ引っ張った後のベガパンクのメッセージと同じ
303名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7aac-nNRX)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:49:24.89ID:7cEKcdVH0
>>287
経験の差でシャンクスの方が強いだろう
兄貴はケルベロス剣頼りであまり強そうに見えない
304名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f6ac-rrJW)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:49:48.78ID:cnTNDzov0
メラメラの実もマザーフレイムと何か関係あるかもしれんな
黒ひげがエースと戦ってる時に太陽と表現してたし
305名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ df21-8rbk)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:50:30.51ID:0E32Hsxn0
ちゃんと実際にある壁画みたいに描いてるのが良いわまあ扉絵でも描いてたけど
これはスケールがデケェ
2025/01/30(木) 20:50:48.90ID:3274flXs0
>>297
すげえわかる
ベルメールの名前、うろ覚えでも知ってたところは良いとして

海賊王って呼んでんならずっと海賊王呼びしてくれ
読者の読むスピードにお前が一番合わすな
2025/01/30(木) 20:51:00.72ID:S57c8oMt0
>>303
シャンクスもグリフォン頼りなんじゃね?
剣だけだとミホーク以下確定してる
308名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f4a-MH6A)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:52:04.66ID:jWBQjWpU0
>>250
悔しそうなレスや
2025/01/30(木) 20:52:20.24ID:Jc0tzO4I0
グリフォンは今のところただの剣だろw
2025/01/30(木) 20:52:39.81ID:BWrbfn7T0
第一世界を滅ぼしたのは
死と闇を扱う地の神と業火の蛇

第二世界を滅ぼしたのは
太陽を殺され人類に対し怒り狂った海の神

森の神ってのが第二文明も第三文明も世界をかき乱してるなー
そして、何処で何をしてるのか不明な闇と死を司る地の神ってのが最も気持ち悪い
出番が来ればまた闇と死をもって第三文明に神罰をあたえるでしょ、この悪魔
2025/01/30(木) 20:52:40.52ID:3274flXs0
>>300
イムが暴走(一人勝ち?)して世界の均衡の為にやむなく従ってるイメージ

裏切ることを裏切ったネフェルタリ家というか
一人だけ別の裏切り方したみたいな
312名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4ecd-cjCd)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:53:56.55ID:I1QVFhXu0
>>278
まあ言われてたけど「で?」って設定だからな、天竜人であることもそう
「その設定必要ある?」って感じ

ワノ国のヤマトなんて物語の筋とは一切関係ない奇形祭りを反省したテコ入れキャラだったけど、あっちはまあ華があったが
シャンクスにそういう設定は必要ないし余計なものでしかない
2025/01/30(木) 20:54:18.72ID:tI2e3Caa0
なんで休載なしで掲載がずーっと続いてるんだろう。しかも激アツ。
尾田さん覚醒しちゃったのか。心配になってくるw
>>308
処しといたよ
>>300
なるほど
2025/01/30(木) 20:54:30.16ID:S57c8oMt0
物だけど黒い衣を纏ってて覚醒してるっぽいけど黒刀では無い
常時黒刀化はどれだけハードルが高いんだ?
2025/01/30(木) 20:55:13.14ID:jpdKBlkD0
まぁなんか巨大な戦いがあってイムはジョイボーイを裏切り殺し神になって都合の悪い歴史は書き換えたと。
そういうことか
2025/01/30(木) 20:55:25.12ID:tI2e3Caa0
>>309
Redでシャンクスが剣からグリフォンっぽい生物を出してたような
317名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b6bf-OH4p)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:56:43.44ID:yKQq8Whw0
全画きてたか
めちゃくちゃ面白いな
318名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 9798-jgjc)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:57:00.73ID:7QKLzvGu0
第二世界の存在みたいだし森の神がイム様の可能性あるかね?魔を遣わせたというのは悪魔の実関連っぽいしイム様は五老星に異質な力を与えたりしてるし
319名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1be3-35kc)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:57:17.24ID:m1i4c36i0
森の神がイム様なら能力を分け与えられるっぽいのにも納得だけど
2025/01/30(木) 20:57:38.00ID:AS/v2+980
>>281
移動速度が遅くて決戦に間に合わなかったとかじゃないかな? 
それが原因で歩く事しか許されなくなったって感じじゃない?
321名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ dff0-pXYx)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:57:38.88ID:IF9MMa6X0
覇王色の覇気はシャンクスよりシャムロックの方が強そう
2025/01/30(木) 20:57:42.07ID:BWrbfn7T0
>>284
やるでしょうね、それ
FF6で終盤入る前にケフカが世界にやったようなこと。
これをやるのはルフィじゃない
黒ひげだ!!
2025/01/30(木) 20:59:15.38ID:IvhJ1Yjrd
左の絵の右上・クジラの右にいるのが、竜の頭っぽい
この竜人みたいなのが、天竜人の先祖でニカ=ジョイボーイ側の裏切り者なのかも
2025/01/30(木) 20:59:32.61ID:XoG4hjkm0
森の神は悪魔の実を作って対抗したが戦火は拡大
ニカは討ち取られて人魚姫が何らかの方法でカームベルトを作って敵の侵攻を止めた
そのせいで700年間何も出来なかったがマザーフレイムが使えそうで時間が動き出す感じか
2025/01/30(木) 21:01:15.40ID:gr9HmIgp0
巨人族とかルナーリア族とかミンク族とかファンシーな種族に紛れてる侍草
2025/01/30(木) 21:01:23.29ID:3274flXs0
あと天駆ける竜の蹄も気になるよね
竜に蹄ないもん
327名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 97bf-rRpf)
垢版 |
2025/01/30(木) 21:03:54.00ID:3274flXs0
あとこれマジで主旨からは外れるけど
ワンピースの根幹に関わる今回の壁画に後ろ姿とは言えフランキーを抜擢した事、矢尾さんへのはなむけ感ある

ルフィか、ロビンか、大穴ナミあたりが相応しい感じだもん
2025/01/30(木) 21:04:32.76ID:p/ag46Kf0
森の神はモリモリの実の元となった神だな
329名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][芽] (ペラペラ SD93-cPYK)
垢版 |
2025/01/30(木) 21:04:49.30ID:MOXfb+xQD
FF7やゼノギアスとか連載始まってるし尾田君の年齢的に影響受けたのはゲームとかマーヴェラスやマザーとかやろ
330名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ a7bb-2BIt)
垢版 |
2025/01/30(木) 21:06:22.88ID:ydaePa/F0
>>310
死と闇ってのは結果の話じゃないかな
331名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f6ac-rrJW)
垢版 |
2025/01/30(木) 21:06:26.32ID:cnTNDzov0
ワノ国がジョイボーイ側ならナス寿郎ってワノ国っぽい名前のやつがなんで天竜人なんだ
332名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ df21-8rbk)
垢版 |
2025/01/30(木) 21:07:02.58ID:0E32Hsxn0
>>329
連載中にゲームやる漫画家山ほど居るやん
フェアリーテイルの作者なんて引くほどゲームやってるらしい
2025/01/30(木) 21:08:22.33ID:IvhJ1Yjrd
>>331
名前は割と適当じゃね?
この名前は、〇〇人だ、何民族だとか気にしてないと思う
2025/01/30(木) 21:09:05.87ID:7tVSvjh00
さてバギーは何の神なのか
2025/01/30(木) 21:09:08.46ID:S57c8oMt0
天竜人から革命成功して世界のトップが入れ替わるとしてそれって
第四世界ってことになるの?文明崩壊する訳じゃないよな?
3.5か?
2025/01/30(木) 21:10:35.21ID:IvhJ1Yjrd
今が第三世界では?
壁画も、右が第一で左が第二
337名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 7fbe-PLBo)
垢版 |
2025/01/30(木) 21:11:12.09ID:FErg0MpC0
七武海がロマサガ2の七英雄の丸パクリなのに
スクウェアのゲームに影響受けてないはないわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況