X



【本スレ】HUNTER×HUNTER Part1643

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ 57f6-820d)
垢版 |
2024/10/23(水) 12:47:16.96ID:li+NOsnD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1

★次スレは>>950が宣言して立てること
★立てられない場合「誰か立てて」は混乱のもと、↓やレス番で直接指名するように
★次スレ立つ前のスレの消費禁止
★ここは本スレなのでネタバレ禁止
★本スレ(ここ)についての話題および「冨樫義博・HUNTER×HUNTER」の話題以外は禁止
★ネタバレは月曜0時から解禁(早売り勢注意)
★スレ立て時に文頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1
と書き込むことで、ワッチョイがつけられます

■前スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTER Part1642
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1729510221/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured
2名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e9dd-Pa3q)
垢版 |
2024/10/23(水) 12:50:37.00ID:iWWVjW4V0
おそろしく有難いスレ立て 俺でなきゃ見逃しちゃうね>>1
2024/10/23(水) 12:51:39.69ID:cGa3gIYX0
えげつねぇな>>1
2024/10/23(水) 12:52:48.23ID:6yERDqvn0
成程、6300スレ建つとパルプンテが使えるな>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f258-bLG3)
垢版 |
2024/10/23(水) 13:02:39.12ID:sB4GyLaU0
荒らすぜ?ヽ(`Д´)ノ 行くぜ第二弾!



ワプル王子↓
そうわたちゅがピヨンドの子供でしゅ

( ̄ー ̄)ニヤリ

ソエモノ女 名前忘れたw↓
やはりおまえだったのかぁーー!
〇す!ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー!

クラピカ↓
待つんだソエモノの女!

ΣΣ(゚ω゚;)ガビーン


ワプル王子の守護霊獣↓
ご主人様はまもる!
念コールドーブレス (*`◇)<氷氷氷氷氷ブオォォオ*_*;)


ソエモノ女↓
畜生!
煤S(;☆ω☆)ノギャアアーー!!

ワプル王子↓
よくやったでちゅ守護霊獣よ!

Σd(゜∀゜d)ォゥィェ

クラピカ↓
あの守護霊獣やばい!

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

他王子↓

煤S(;☆ω☆)ノギャアアーー!!

護衛者↓
王子? これは〇後の念だ
どこかのソエモノがやられたな...
(゚A゚;) ゴクリ

他王子↓

無念!⊂(´ω`⊂⌒⊃ ドテッ
2024/10/23(水) 13:02:59.38ID:zKQyF/690
ボノさんやっとかんと木星で船沈む
2024/10/23(水) 13:04:08.50ID:lnC4mzET0
集え!!!5ちゃんへ!!!! 行こう!!新天地!!! 必ず>>1が連れて乙!!!!!
2024/10/23(水) 13:05:11.09ID:x2QjRFh40
ちょっと待った! ス=レタテ一家若頭の>>1からあんた達に提案があるそうだ
2024/10/23(水) 13:06:11.95ID:XqzS9B8Jd
思案済みの凡庸な>>1乙ばかりだな
10名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6530-LLhR)
垢版 |
2024/10/23(水) 13:21:51.10ID:q0ug7Jck0
>>1乙なのかい?それともすごく1乙なのかい?
2024/10/23(水) 13:30:28.96ID:FwEBlq6l0
>>4
...は?
2024/10/23(水) 13:45:04.10ID:pUjDPPI+0
フム、政治的な意図のない極々普通の >>1 だな。敢えて乙することもないだろう。
13名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/23(水) 13:51:05.26ID:34FO5LYr0
ヒュリコフ教えてくれ、
このスレにもサイレントマジョリティは潜んでるのか?
14 ハンター[Lv.587][木]
垢版 |
2024/10/23(水) 13:54:17.58
https://i.imgur.com/Mbuivkf.gif
2024/10/23(水) 13:56:55.65ID:3h5E1cTZ0
>>1
乙なんだよなぁ
2024/10/23(水) 13:58:58.52ID:Ps7q6mWK0
継承戦の素朴な疑問
ワブルに乳母はいないの?
オイト王妃の部屋はどうなってるの?
2024/10/23(水) 14:03:10.86ID:ILTjE4XJp
母親に愛されてないベンジャミン
18名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/23(水) 14:07:00.06ID:34FO5LYr0
>>17
反抗期に色々あったんじゃないの?
19名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 61da-LLhR)
垢版 |
2024/10/23(水) 14:13:39.28ID:VrA46qnL0
>>14
内容古いし重要人物も載ってないし
せっかく貼るなら更新したら?
2024/10/23(水) 14:22:07.21ID:lHc6SUsRp
それにしても生まれを偽造することがなんでハルケンにとって有利になるのかわからない
2024/10/23(水) 14:27:18.28ID:FF4Uvbzh0
>>13
想定が絞り切れんな
確証が無さすぎて検討すべきがどうかすら迷うレベルだ
22名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/23(水) 14:46:45.04ID:1VoZHupYa
キャプ翼ワールドユース編の登場人物何人か知らんけどそろそろ超えたのか?
2024/10/23(水) 15:11:07.34ID:9pSsvscx0
まずカキンの王族システムとして、生まれた順番よりどの王妃から生まれたかの方が重視されるというのがある
第一王妃から生まれたベンジャミン
24名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/23(水) 15:13:53.81ID:34FO5LYr0
ベンジャミィ王妃
2024/10/23(水) 15:17:34.92ID:9pSsvscx0
>>23の続き
第一王妃から生まれたベンジャミンが最強地位なのは当然だが、第三王妃から生まれた第三王子チョウライより
第一王妃から生まれた第四王子のツェリの方が格上
ハルケンを第二王妃の子とすることで王族内の地位は一気に下がる
まあそういう身を守るための策略も現状では意味のない話になっているが
26名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 02b5-6TKQ)
垢版 |
2024/10/23(水) 15:18:29.70ID:Tc9c3iX50
クラピカはもっとジャッジメントチェーン使えばいいのに
27名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6134-6/Jd)
垢版 |
2024/10/23(水) 15:35:45.68ID:fGmZ6a0Y0
HEY ヒュリコフ
あの子の好きな男は誰?
28名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7eed-vcRy)
垢版 |
2024/10/23(水) 15:36:02.32ID:8nJuPrhe0
話を進めてハンターハンターを完結して欲しい

ハンターが完結してこち亀と同じ続き物じゃない各話完結方式のレベルEに戻ってくれれば
数年に1度の10話の掲載でも読者はストレスが溜まらない
2024/10/23(水) 15:37:35.24ID:32dCsLpT0
船の人間ドラマもいいけどはよ大自然との戦いも見たいわ
未知の気候やら飛行生物やらの縄張り争いとかはいつ見れるんだ?
まもなくか?
2024/10/23(水) 15:38:32.70ID:3AjKxjAt0
ハルケンがバルサミルコに乗り移ってアリバイ工作までやったとしても背後に霊獣憑いてたらバレバレじゃないかと思うんだけどどうなんだろう
2024/10/23(水) 15:45:37.01ID:5ak4r9PG0
おつ
32名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 61da-LLhR)
垢版 |
2024/10/23(水) 15:45:46.58ID:VrA46qnL0
>>27
おヒマ?
2024/10/23(水) 15:48:08.86ID:AsTQBc0Z0
ハルケンはホイでもビヨンドの子でもなくそこら辺のエリートとの子とかであってほしい
溺愛されてるのは唯一愛し合って生まれた子だからベビーベッドは見ないこととする
2024/10/23(水) 15:51:50.40ID:gvzhAwGt0
フウゲツの衰弱はビスケのクッキィちゃんでなんとかなりそうだけどあの部屋から出ないといけなくなるからどうするべきか
2024/10/23(水) 15:55:38.84ID:sNlvTupu0
>>30
さすがにそんなに間抜けな事にならんだろ
ハルケンには霊獣見えないが従者達には見えてるんじゃなかったっけ?
霊獣の羽の力で擬似的な念能力者になってたはず
研究会やって色々検証してたんだし、何らかの対策は立ててるでしょ
2024/10/23(水) 16:00:27.06ID:mrXfGHhT0
マラヤームが王になるよ
念獣が龍だし
2024/10/23(水) 16:00:50.67ID:pzGtuenG0
王子の中にビヨンドの子がいるというのもロンギの推察にすぎず、これ自体がミスリードである可能性も高い
ミスリードであるのなら作者から見て何を隠したいのかというと、「ビヨンドの血が王位継承に関わってくるという前提は事実としつつも、その対象は王子そのものではない」といった所だと思う
すなわちビヨンドの子は王子ではなく王妃、つまりオイトである
オイトは見た目からしてビヨンドと類似点があるため、この継承戦にビヨンドの子種が混ざっている事実のみを示すと簡単に察しがつく
これをかわすためにロンギにミスリードを張らせた
38名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ a9f3-LLhR)
垢版 |
2024/10/23(水) 16:03:15.42ID:YSbpdSmT0
ハルケンの霊獣は賢そうだからベンジャミンの
部下の前では姿を消すんじゃないの
2024/10/23(水) 16:11:33.13ID:ZWgwBTho0
ヒュリコフさんの自慢の目利きでバルサミルコのオーラから守護霊獣が憑いてること見破れないのかね
40名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ 6134-6/Jd)
垢版 |
2024/10/23(水) 16:15:55.24ID:fGmZ6a0Y0
ヒュリコフさん「……(バルサの背後に守護霊獣が見えた気がするがきっと気のせいだな そんなことよりクラピカクラピカクラピカクラピカ)」
2024/10/23(水) 16:17:50.05ID:mrXfGHhT0
冨樫帝国によるとシルバのモデルは範馬勇次郎だからネテロメルエム亡き今最強キャラ
https://i.imgur.com/In96h60.jpeg
2024/10/23(水) 16:20:35.57ID:sNlvTupu0
>>39
それでバレてヒュリコフVSバルサミルコってなったら熱いね
ただ、流し読みしてる読者からは「知らんおっさん同士のバトルなんていらん」って批判でそう
このスレは盛り上がるだろうけど
2024/10/23(水) 16:29:20.66ID:sNlvTupu0
>>41
ウイングのモデルは羽生会長なのw
じゃあ次のハンター協会の会長ウイングだわ
チードル達は暗黒大陸で行方不明となり
ウイングが暫定会長に就任するまで読めた
2024/10/23(水) 16:30:36.78ID:i9Z0TpWvp
ハルケン自身が他人に憑いたら霊獣はどこへ行くんだろ
そもそも憑く人ってランダムじゃなかったっけ?
2024/10/23(水) 16:32:16.31ID:GrzptZGu0
>>37
オイトが正妻になるかどうかはパルプンテ
2024/10/23(水) 16:34:32.73ID:pzGtuenG0
どうやってオイトを王室へと仕込んだのかという疑問も出てくるが、考えてみれば、国王の正妻となった女を寝取る事よりも好色家の王に女を寝取らせる事の方が遥かに難易度は低い
念能力による罠も考慮すればここのハードルはより低くなる(もっともオイト自身は描写を見る限り非能力者であった可能性が高いが)
刺客ビルというのは、ワブル暗殺のための刺客ではなく他王子暗殺のためにビヨンドから送られたという意味ではないだろうか
2024/10/23(水) 16:36:47.80ID:GQ1/otA10
わしはビヨンドの子が複数いると思ってる
2024/10/23(水) 16:38:40.04ID:3h5E1cTZ0
わしはビヨンドは複数名いると思ってる
2024/10/23(水) 16:42:59.92ID:sNlvTupu0
>>46
王子達はソエモノが始末してくれるのでビルが暗殺する必要ないんじゃね?
オイトの護衛のためにビルを送り込んだって説はあるかもしれないが
王子達に対する刺客ビル説はちょっと賛同出来ないな
2024/10/23(水) 16:51:12.62ID:GrzptZGu0
>>46
種付けする際は主体が自分
させる場合、行為の主体は他人であって、後者のほうがパルプンテ
念云々を言い始めたら、ビヨンド、ジン辺りのインフレキャラなら、それこそなんでもありになりそう
何より念(習得)のセンスがなさすぎん?
2024/10/23(水) 16:52:39.08ID:pzGtuenG0
>>49
確かにビルは刺客というより護衛だな
しかしあのネタバレは「刺客ビル」よりも有力な説がないのも事実
刺客と言ってる以上何かしら能動的な目的があるのだろう
2024/10/23(水) 17:03:23.25ID:pzGtuenG0
>>50
まあセンリツのような能力もあるからな
ビヨンドは手駒も多いし能力者を使えば何でもありってのはそれはそう
このミスリード説が浮かんだのはまずロンギの告白が唐突すぎる上に説明臭くていかにも読者への刷り込みを狙った感がある点が一つ、もう一つはワブルの父親がナスビではない可能性がある点(露骨に髪の色を変えている)
ビヨンドのこの謀略にパリストンが協力している可能性は十分あって、その対価として次期国王の血の半分をよこせなんて話があったらいかにもパリストンらしいえげつなさ
2024/10/23(水) 17:12:57.86ID:YSaHC0lL0
オイトが大奥に入ったのってワブルが生まれる1年ほど前だと思うのだが
その短期間で腹違いの子の死に動揺を受けるほど愛情が湧く物だろうか
2024/10/23(水) 17:19:06.43ID:i9BAOtkd0
どの王子がビヨンドの子供かって謎解きしようとしてるが正解は

 全員 が ビヨンド の子供だよ
2024/10/23(水) 17:19:07.46ID:QDvboYkG0
>>41
シルバのモデルはスティーブンタイラーだろ
56名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2e2b-BCOX)
垢版 |
2024/10/23(水) 17:21:49.15ID:mXCkP/Nd0
>>51
くちびるは口びるとは書かないよ
口唇だと読みは「こうしん」

唇の変換を口びるとし、さらに口を四角と読み、さらに四角を刺客と変換するって無理ありすぎ
2024/10/23(水) 17:22:01.16ID:gKU7ZDbb0
>>41
ハンゾー二回目の出演とか劇中劇の匂いがするね
2024/10/23(水) 17:22:45.02ID:GCqFrhmQp
>>25
第二王妃に借りを作ってまでハルケンを守ろうとした理由が気になるね
そのことをホイコーロが知ってるのかも謎
2024/10/23(水) 17:25:33.39ID:GQ1/otA10
>>58
借り作ったとすら思ってなさそうウンマ
下位王妃に押し付けて第二王妃は仕方なくっていう
60名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/23(水) 17:30:05.05ID:1VoZHupYa
幽遊白書のハンゾーて風丸か
糞雑魚だったなアイツ
2024/10/23(水) 17:39:15.85ID:ZWgwBTho0
刺客ビル説信じてる奴もう絶滅してるもんだと思ってたわw まだいたんだな
2024/10/23(水) 17:39:40.49ID:pzGtuenG0
今回のウンマの描写は本当に疑問しかない
継承戦は上位王子ほど有利であり、ツェリを我が子に偽装したのももちろん勝率を上げるため
しかしなぜか下位王妃へ譲ったはずのハルケンに殊更深い愛情と期待を抱いている
単純に待望の第二子への愛が強いだけなのか
2024/10/23(水) 17:41:14.76ID:pzGtuenG0
刺客ビルを否定するのはいいんだが、せめてあのネタバレの意味を考察してほしい
有力説があるなら俺も知りたい
2024/10/23(水) 17:43:54.90ID:x2QjRFh40
唇は、表紙のイルミはヒソカの変装って意味じゃないのか
2024/10/23(水) 17:50:34.27ID:gKU7ZDbb0
あのイルミはベリィビップのidチケット持ってるから本物です
2024/10/23(水) 17:53:00.74ID:XqzS9B8Jd
敗北はイルミ
2024/10/23(水) 17:57:23.45ID:gKU7ZDbb0
なにが敗北はイルミだ
頭にウジでも沸いてんのか?
2024/10/23(水) 18:00:57.61ID:GrzptZGu0
>>66
こういう言葉遊びが仮に伏線だとしたら、なんていうかかなりダサいな
2024/10/23(水) 18:01:01.36ID:Is6Xrayb0
イルミ死んだなんてことになったらシルバが泣いちゃうだろ
2024/10/23(水) 18:03:09.08ID:LWAbFLfd0
あの唇はツチボッコの胴体に付いてる唇と似てるって思ったんだよね
まぁ、だから何?って言われたら、それ以上は特に何も考え付かないんだが…
2024/10/23(水) 18:04:08.11ID:gKU7ZDbb0
敗北はイルミをマジにとっちゃったやつ結構多いんじゃね
イルミがなんで3層にいるか思考放棄してるやつ多いやろ
2024/10/23(水) 18:09:05.01ID:LWAbFLfd0
イルミの一人称ってぼくだっけ?
おれじゃなかった?
73名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5117-lNQR)
垢版 |
2024/10/23(水) 18:11:30.67ID:m7DpOpTK0
>>72
おれだよ
だから変装説が出てる
2024/10/23(水) 18:11:37.90ID:gy0e32l10
ネタバレあえてねは表紙の花持ってるイルミちゃう?
75名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/23(水) 18:14:39.86ID:34FO5LYr0
マラヤームだけは死ぬとこ見たくない


でもマラヤームがビスケの真の姿を見るとこはぜひ読みたい
2024/10/23(水) 18:18:57.59ID:YaCez4ab0
ちょっと話変わるけど、アルカが観光客のムーナに「おねだり」する場面おかしくね?
「お願い」したミルキは「おねだり」の対象から除外されるのはわかるが、カルトが「おねだり」相手になる危険性もあった
そうしたらミッション失敗でゾル家全滅じゃん
冨樫やっちまったな
2024/10/23(水) 18:21:37.72ID:RxoxJpNM0
>>26
ロンギには使っててもいいのにね
一方的にリスク背負ってあげる理由がない
2024/10/23(水) 18:23:08.60ID:wWMH60+z0
護衛側最高戦力のビスケハンゾー閉じ込めるのうぜえよなあ(ハンゾーの戦闘力はヒソカ算90点ぐらいと仮定)
79名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ 5117-lNQR)
垢版 |
2024/10/23(水) 18:25:07.13ID:m7DpOpTK0
ハンゾーはハンター試験時には念能力者だったのかなあ
2024/10/23(水) 18:27:08.38ID:ZH01aS3R0
>>79
天空闘技場読み直せ
2024/10/23(水) 18:28:34.42ID:t6xqBgTi0
ハンゾーなんて新米雑魚ハンターが最強の十二より強いはずないだろ
馬鹿かよ…
せいぜい65点
82名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5117-lNQR)
垢版 |
2024/10/23(水) 18:29:26.01ID:m7DpOpTK0
>>80
あーそういやそこで習い始めたと言ってたか

成人してるっぽいのに忍者の里で習わなかったのか?
忍者の里の人たちはみんな念なしの忍術してるのか?
2024/10/23(水) 18:29:49.78ID:3h5E1cTZ0
忍の里のエリートのはずなのに念は知らなかった
84名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2e2b-BCOX)
垢版 |
2024/10/23(水) 18:30:53.72ID:mXCkP/Nd0
忍たるもの念には自分でたどり着くべし
2024/10/23(水) 18:31:51.99ID:LWAbFLfd0
>>76
まぁミルキのポカだと思うが
それでもナニカの贔屓でキルアは死なんだろうから
ゾルディック家全滅はないな
2024/10/23(水) 18:35:45.71ID:Y+nBkA54d
>>81
ヒソカスピエロより普通に強いよ
120点
2024/10/23(水) 18:37:29.65ID:G7KZReN80
>>5
首吊って死ねよアフィカス
88名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 8680-NPG5)
垢版 |
2024/10/23(水) 18:42:07.29ID:MLPDEkuR0
有名な殺し屋一家の一員なのに念知らなかったりするからな
2024/10/23(水) 18:44:05.12ID:EOPE8ML7d
ヒソカと戦った試験官は見るからに強化系なのに操作系を鍛えちゃったのが敗因
90名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8db0-LLhR)
垢版 |
2024/10/23(水) 18:44:55.76ID:jKOUkVHp0
チョウライがコイン配りまくるのも勢力均衡よな
メタ的に言えばその時必要な能力を発動できるんでご都合主義だが
91名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5117-lNQR)
垢版 |
2024/10/23(水) 18:48:31.40ID:m7DpOpTK0
ハンゾーは具現化系なのか操作系なのか
個人的には操作系かな
・分身の術
・空蝉の術(近くにある物と自分を入れ替え 放出系)
・火遁業火球(放出系)
・影縛りの術(操作系)
これで忍術4つ!
2024/10/23(水) 18:50:42.66ID:1ei5aQkI0
キルアとハンゾーが念を知らなかったのは設定ミスだろうな
2024/10/23(水) 18:52:41.43ID:gr+RjbRv0
カルトに念教えておいてキルア放置してたら酷いね
2024/10/23(水) 18:53:33.78ID:t6xqBgTi0
>>90
同意
俺たちの方がすごいハンターが描けるのにね
2024/10/23(水) 18:53:39.97ID:3h5E1cTZ0
>>91
サム8スレでやりなさい
2024/10/23(水) 18:56:48.98ID:LWAbFLfd0
>>93
肉体をガンガン鍛えてから念を覚えさせた方が最終的に強く育つんじゃね
たぶんカルトの方がキルアよりも先に念を覚えてると思うが
キメラアント編で不調フェイタンの動きを目で追えないレベルだから
明らかにキルアに追い越されちゃってる
2024/10/23(水) 18:58:17.35ID:shshwRPFa
>>91
冨樫展の資料では変化系ってことになってなかったか?
2024/10/23(水) 18:58:34.22ID:i9BAOtkd0
キルアは念は知ってる じっちゃんのドラゴンダイブって認識してるし
イルミの針によって念の知識も一時的に奪われてたと解釈も出来る
念知らずにプロの殺し屋なんて務まらないでしょ 絶を知らない使えない殺し屋なんてアマチュアすぎる
99名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6116-nV0L)
垢版 |
2024/10/23(水) 19:00:26.87ID:qpxSzokm0
アベンガネの念獣?
100名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/23(水) 19:00:50.95ID:1VoZHupYa
エイイー組の素人集団にも殺し屋二人いるけど念知らんかったやろ
2024/10/23(水) 19:02:07.22ID:Axs7tbYH0
アベンガネの念獣バッグ
2024/10/23(水) 19:02:13.27ID:t6xqBgTi0
裏バイトだって殺し屋だぞ
アイツらが世界の秘密を知ってると思うほど馬鹿なの?
2024/10/23(水) 19:02:24.65ID:ZWgwBTho0
プレバンのアベンガネ念獣バッグ冨樫も買ってたのか
2024/10/23(水) 19:05:28.51ID:RK2a5iEH0
この冨樫ポスト、これからアベンガネ登場しますよか除念師出て来ますよって事じゃないのか!!??
2024/10/23(水) 19:09:18.12ID:utSUT2sKM
アベンガネの念獣のぬいぐるみで草
106名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6134-6/Jd)
垢版 |
2024/10/23(水) 19:12:17.33ID:fGmZ6a0Y0
>>98
キルア「ドラゴンダイブすげえ!」じっちゃん「これがワシの必殺技なんじゃ」
キルア「なんか針やべえ!」イルミ「そういう技なんだよ」
キルア「いろいろあるんだなあ」

念を知らなくてもどうにかなる
2024/10/23(水) 19:12:41.75ID:LWAbFLfd0
>>104
除念師は出て来てるぞ
カミーラの私設兵のウマンマ
108名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c6ee-NPG5)
垢版 |
2024/10/23(水) 19:13:06.77ID:mDMYIVLo0
冨樫の投稿なにこれ
ぞわっとしたわ
109名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 0217-xR44)
垢版 |
2024/10/23(水) 19:13:39.79ID:pArmFOrD0
ちんぽに堕ちるカミィ見たいよね
110名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5117-lNQR)
垢版 |
2024/10/23(水) 19:13:40.20ID:m7DpOpTK0
>>97
まじかよ
変化系って一番能力考えるの難しいのに、変化系で4つも能力持ってるのか
・分身の術
・煙玉の術(変化系)
・毒手・毒刃(変化系)
・地獄耳or千里眼の術(変化系 念の塊に聴覚or視覚を持たせ、壁などに貼り付ける)
これでどうだ
2024/10/23(水) 19:14:04.55ID:2pHrsPX10
ドラゴンダイブを「見て」無能力者が全く理解できないと思ってる馬鹿よくいるよねw
112名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 2e63-sjEh)
垢版 |
2024/10/23(水) 19:34:57.91ID:Cdq/RZN/0
ハンゾーって分身操作する時に本体寝てて動いたらだめだったのは放出系遠い故の制約か
113名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6119-LLhR)
垢版 |
2024/10/23(水) 19:41:45.01ID:VrA46qnL0
>>110
忍術が全部念能力なら
体術に優れたキャラは全部強化系になってしまうなw
2024/10/23(水) 19:44:10.41ID:QCW/qHoW0
>>104
カウントダウンから生き残ってるのがバレたら即座にゲンスルーがスペルカードで飛んできて殺されるのに
アベンガネがGIに残ってた理由がついに語られるのか
2024/10/23(水) 19:47:13.73ID:riOmH5wo0
>>114
全員殺したと思い込んてるだろうし、バレなかっただけじゃね
2024/10/23(水) 19:48:08.18ID:3h5E1cTZ0
>>114
なにをいってるんだ?
117名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2e2b-BCOX)
垢版 |
2024/10/23(水) 20:02:11.83ID:mXCkP/Nd0
>>110
ハンゾーは変化系と具現化系の中間点の変化系能力者だね
まあ分身みたいに操作と放出も使ってるけど
分身はなにがなんでも絶対覚えるリストに入ってたんだろうな
118名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 512e-7IOa)
垢版 |
2024/10/23(水) 20:03:06.56ID:NySnsGaI0
ハンゾーはメモリの無駄遣いしてそう
2024/10/23(水) 20:03:25.93ID:32dCsLpT0
一応これで王妃全員出た?
みんなキャラ濃いな
2024/10/23(水) 20:06:44.10ID:63Hybuxv0
やっぱ面白いわ蟻編
ゴンさんは王といい勝負できるんやろか
2024/10/23(水) 20:08:00.68ID:YaCez4ab0
現状ヒソカのほうがよっぽど忍者してるな
隠身に変化に微塵隠れと
2024/10/23(水) 20:08:02.29ID:QCW/qHoW0
>>115
アベンガネ側からはゲンスルーがただ単に気づいてないだけなのか別の理由で見逃されてるのかわかりようがない
前者だったら24時間いつどのタイミングでゲンスルーが気づいて飛んでくるか分からんし飛んできたら勝ち目はない
GIから出てしまえばバインダーのリストは死者と同じくグレーアウトするしスペルカードで飛んでくる心配もない
123名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5117-lNQR)
垢版 |
2024/10/23(水) 20:16:50.31ID:m7DpOpTK0
アベンガネの能力って
・他人の念を食う念獣を作る
・作られて食べた念獣は消せず、自分(かかけられていた人)に纏わりついて日常生活でとても邪魔 多分無敵
・食った人の解除条件を満たすまでその念獣は消えない
でしょ?

この条件的にアベンガネはクロロにくっついて行動しててもおかしくない気がするけどな
2024/10/23(水) 20:17:50.74ID:XqzS9B8Jd
ゴンキルがアスタに教えてもらった方法をアベンガネは思いついてなかったのかもな。
そもそもゲーム外に避難して故人を装える事に気付くのも
通常の目的を持って攻略を進めようとしているプレイヤーでないアベンガネにとってはハードル高いかも。
2024/10/23(水) 20:23:14.18ID:63Hybuxv0
いまさらだけどコルトとレイナの再会を描いてよ
2024/10/23(水) 20:25:07.59ID:LRoOJQUX0
王位継承編の最初の方というか選挙戦ぐらいの作画って単調で藤子っぽくない?
十二支んのキャラデザもそうだし各王子が最初紹介された時の線なんか妙に太くて藤子というかトキワ荘っぽいタッチ
意図的に単調に描いてだんだろうけどそれに比べたら今はだいぶ細い線になってるな
127名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5117-lNQR)
垢版 |
2024/10/23(水) 20:29:20.16ID:m7DpOpTK0
そういや発のないゴンも推薦されたくらいだから
人材不足になった旅団がレア能力のアベンガネを誘う可能性もあったかと思うけど、
入らなかったか
128名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/23(水) 20:31:35.32ID:Cdq/RZN/0
>>119
トウチョウレイ(チョウライ母)とカットローノ(タイソン母)出てないんじゃね?
129名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/23(水) 20:34:06.78ID:Cdq/RZN/0
>>127
ゴンは潜在能力あったし、ノブナガと気の合う性格で子供だったから
アベンガネは旅団やヒソカともビジネスするけど身体能力低いし、イルミみたいに取引先って感じ
130名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/23(水) 20:37:24.96ID:Cdq/RZN/0
アベンガネの除念は便利だけど、クロロが盗んでも使い勝手悪いからアベンガネそのままな気がする。
取引したい時にアベンガネに既に別の除念で念獣ついてたら、旅団が念獣消す条件を代わりにクリアした方が早いかもしれんし
131名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5117-lNQR)
垢版 |
2024/10/23(水) 20:44:00.52ID:m7DpOpTK0
>>130
クロロがアベンガネの能力盗んで、出した念獣に念食わせた後本を閉じたら
食われた念が復活する様かなあ
2024/10/23(水) 20:48:29.18ID:mrXfGHhT0
クロロは演じすぎて自分が何者なのか忘れてしまった哀しい男
2024/10/23(水) 21:00:50.27ID:x2QjRFh40
>>123 除念は術者がリスクを追うのが一般的みたいよ
2024/10/23(水) 21:04:57.86ID:pzGtuenG0
アベンガネのクロロ除念は謎すぎるよな
いくら大金積まれても一生念獣に纏わり付かれる可能性あったら仕事受けないだろ
2024/10/23(水) 21:05:46.52ID:cYgzO6QO0
思いの外クラピカの念が強くて食ったはいいけどアベンガネ身動き取れないとか?
そもそもジャッジメントチェーンって死亡と除念以外に消す方法なくない?
136名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 0234-cV8m)
垢版 |
2024/10/23(水) 21:06:48.69ID:/C9eGIAZ0
そう思ってたらそもそもあんな能力にしないと思うわ
137名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5117-lNQR)
垢版 |
2024/10/23(水) 21:09:45.80ID:m7DpOpTK0
>>135
クラピカに能動的に外してもらうとか?
138名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ e588-BfD7)
垢版 |
2024/10/23(水) 21:09:58.40ID:z/OC0aaf0
旅団が一層に乱入して来ると王子達がどんな反応するのか気になる

ベンジャミン→下賤な盗賊に継承戦を邪魔されてブチギレる
カミィ→知らないし興味もない
チョウライ→見
ツェリ→興味持って接触しようとする
ツベッパ→狙われないように立ち回る
タイソン→クロロに愛を説いて私設兵にしようとする
ルズールス→ビビる
ハルケン→ノブナガに乗り移る
139名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/23(水) 21:11:04.67ID:Cdq/RZN/0
元々アベンガネの部族の風習とかで受け入れやすいんじゃね?
2024/10/23(水) 21:12:48.17ID:Is6Xrayb0
>>138
王妃全員がクロロに惚れちゃって、托卵王子が増大しそちらが王になる
2024/10/23(水) 21:15:59.60ID:2KqnTtFH0
ボマーの念爆弾であのデカさだからな
クラピカの念とか背負い切れるレベルなのかな
2024/10/23(水) 21:17:07.05ID:gNholITX0
バルサミルコの姿でベンジャミンごと毒で心中してハルケンは自分に戻ってバルサは死ぬが作戦やろな
シカクの自殺でスミドリが戻って来たかは確定ではないけど多分戻ったんだろう
2024/10/23(水) 21:19:19.34ID:pzGtuenG0
アベンガネって知的キャラなはずだったのにな
クロロは除念後のアベンガネなんて知ったこっちゃないから放置するだろうし、生涯巨大芋虫に取り憑かれる生活を送るわけか
クラピカがクロロを赦し能力を捨てる展開が来ればエピローグに描かれるかもな
2024/10/23(水) 21:25:42.65ID:2KqnTtFH0
仮に生きてるなら流星街に居るんだろうな多分まともに生活できないやろし
2024/10/23(水) 21:26:43.91ID:oQgyuQju0
>>41
クラピカTMだったのか
全然思ってなかったわ
2024/10/23(水) 21:27:47.50ID:tI1I3iGO0
>>22
冨樫サッカー好きだったのか
なんか以外
147名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 6122-DaMJ)
垢版 |
2024/10/23(水) 21:28:04.73ID:6wTzvkPA0
クラピカのモデルは王蟲とか描いてなかったか?
2024/10/23(水) 21:29:36.34ID:6yERDqvn0
>>142
ハルケンまで守護霊獣相手に毒が効くと思ってるバカにはならないで欲しいな
149名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 0234-cV8m)
垢版 |
2024/10/23(水) 21:32:13.95ID:/C9eGIAZ0
デザインのモチーフとは別なんだろう
2024/10/23(水) 21:32:50.93ID:LWAbFLfd0
>>132
栞のテーマの厄介な制約の可能性
知能デバフとかかかってるんじゃね
ウヴォーが死んだ時と比べて明らかに冷静じゃない
2024/10/23(水) 21:34:35.06ID:oQgyuQju0
>>147
流石にそれは緋の目だけかな・・・
2024/10/23(水) 21:37:40.28ID:VTuvkvJI0
西川アニキ奇跡の一枚だけど言われてみればクラピカっぽいかもな
https://i.imgur.com/O2ki4Vz.jpeg
2024/10/23(水) 21:38:25.43ID:LWAbFLfd0
>>141
カウンドダウンは3人組のジョイント能力だから
個人の能力でしかないジャッジメントチェーンよりも強いと思う
2024/10/23(水) 21:47:19.81ID:ZjDypQBC0
>>137
たしかに後から外せるとは言ってたな
2024/10/23(水) 21:56:24.64ID:P/6TMNyE0
ヨークシン編クラピカ「小型ミサイルを食らっても問題なしw」
継承戦クラピカ「うーん9mm拳銃はこわいのー」
156名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 0230-eIov)
垢版 |
2024/10/23(水) 22:00:20.03ID:EyPLfGoc0
除念されたことはクラピカも気付いてるんだから
アベンガネの念はクラピカが解除したんじゃないのかね
無駄にオーラを割きたくないだろうし
2024/10/23(水) 22:00:49.59ID:57T4u/FX0
>>132
そもそもあの回想の「みんなの弟」キャラも生来のものかわからんし
流星街で上手くやっていく処世術として作ったキャラかも
158名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/23(水) 22:02:53.14ID:Cdq/RZN/0
>>155
通常時具現化のクラピカが念能力者の持ってる銃(実際の銃)を警戒するのはまぁそうだろ
強化系っぽいダルツォルネは銃10発くらいは大丈夫って評価だったし、ダルツォルネのくらう銃もオーラこもってないんじゃね
159名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/23(水) 22:05:14.69ID:Cdq/RZN/0
ダルツォルネが本当に強化系かは怪しいけど
2024/10/23(水) 22:06:43.07ID:2KqnTtFH0
>>153
解除方法が明確にあるカウントダウンの方が負うリスク下るかもしれん
2024/10/23(水) 22:07:28.79ID:tI1I3iGO0
手練ぽいヒュリコフでも
多少油断してたんだと思うけど
カミィに撃たれたとき血流してたから

ウボォーてマジ凄かったんだな
162名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/23(水) 22:07:54.41ID:34FO5LYr0
顔に神字書いて能力底上げしたのに披露できなかったダルツォルネさん、ほんとかわいそう
163名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 512b-7IOa)
垢版 |
2024/10/23(水) 22:09:54.02ID:NySnsGaI0
ダルツォルネ>ビル
164名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/23(水) 22:10:43.06ID:Cdq/RZN/0
GIでゲンスルー対策にバッテラ邸に武装した兵士集めてるって聞いた時は、今更ゲンスルーらに一般の銃火器なんか効くかよって思ったが、狭い通路で乱射されたら流石に厳しいかもしれん(あいつ確か具現化だし)
2024/10/23(水) 22:10:53.90ID:x2QjRFh40
>>155 これよく言う人がいるが状況がぜんぜん違う
クラピカとビルは、2人で数週間?の間24時間ずっと、近くで敵対者がいる状況でワブル達を守らないといけない
ウボーは味方がいるし疲れたり強い敵が来たら逃げることも可能(実際、クロロは一部の占いの結果を見て帰るつもりでいた)
クラピカとビルは、消耗に気をつけながらずっと過ごさないといけないんだよ
166名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0234-cV8m)
垢版 |
2024/10/23(水) 22:11:50.56ID:/C9eGIAZ0
10発くらっても大丈夫(11発目で死ぬ)
167名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/23(水) 22:12:01.79ID:Cdq/RZN/0
ビルは一応強化系らしいしな
2024/10/23(水) 22:12:25.12ID:0YC24OWK0
壺の霊獣付与儀式セコいよな
普通の能力者もああいう儀式したら自分の能力に加えて更に無料で霊獣ゲットだぜやん
2024/10/23(水) 22:14:58.89ID:m5J8yCKh0
俺はビルが生身で銃を受け止めた時点で「ビルは強化系だろ」って言ってたハズだぜ?
2024/10/23(水) 22:15:14.37ID:x2QjRFh40
ビルは強化系なのに脆いよな…
171名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/23(水) 22:15:16.23ID:Cdq/RZN/0
>>168
古くから続く王子限定のデスマッチ強制参加にせこいとか思わんやろ
172名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/23(水) 22:16:06.15ID:34FO5LYr0
>>171
同感。あれを制約と考えるとかなりのもの
2024/10/23(水) 22:17:34.93ID:30mJF52U0
台湾だけズルいぞ
https://i.imgur.com/qgzAlEV.jpeg
2024/10/23(水) 22:17:51.15ID:pzGtuenG0
一応本人のオーラを糧にしてる設定だけど、本人の念能力が完成していても追加で能力もらえるし、最弱のモモゼが疲労感じる程度の負担にしかならない
2024/10/23(水) 22:19:12.83ID:GrzptZGu0
>>168
制約と誓約・・・
176名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/23(水) 22:20:09.28ID:34FO5LYr0
けっこう使い勝手悪い能力多いけどな
意外とサレサレのが一般生活では優れてたな...
2024/10/23(水) 22:25:12.38ID:3h5E1cTZ0
5chが蠱毒みたいなもんだし
2024/10/23(水) 22:26:07.90ID:m5J8yCKh0
>>170
バショウやセンリツにアレは出来なさそう
2024/10/23(水) 22:27:44.39ID:zyhxV+Oe0
ダルツォルネが拳銃10発食らっても平気ってのはデモンストレーションとしてがっつりオーラ練って防御態勢になったうえで銃弾受けたんだと思う
ぶっちゃけビルのぬぅぅぅんと同レベルなんじゃねえかな
トチーノの「たかが機関銃の1発1発」はやべー発言には変わりないけどさ
2024/10/23(水) 22:33:46.83ID:oQgyuQju0
>>168
先祖が自分に縁のあるものだけに憑く形で残してくれてたから出来る秘伝のタレみたいなもんだからなぁ
そういえばビヨンドの子の場合は先祖との縁が無いから実は霊獣も憑いてない可能性があるのか?
181名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 512b-7IOa)
垢版 |
2024/10/23(水) 22:35:33.68ID:NySnsGaI0
>>178
採用試験の館で襲撃された時すごい動きしてるぞアイツら
2024/10/23(水) 22:37:47.09ID:HmPEBccN0
部屋を斜めに貫通して攻撃してたけど射線上に誰かいたらどうすんのよ
2024/10/23(水) 22:41:27.96ID:zyhxV+Oe0
>>178
バショウもセンリツもプロハンターだしその年の試験内容がどんなだったにしろそれなりの体術は修めてんじゃねえの
2024/10/23(水) 22:45:06.92ID:x2QjRFh40
>>168 継承戦の間は船(壺)から出たら死
船が仮想暗黒大陸についたら継承戦が終わるような気配もあるが、
もしかしたら、壺から出られるのは生き残った1名のみだよ
185名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/23(水) 22:45:08.84ID:34FO5LYr0
センリツは放出なら強化と近いし
バショウって何系なんだ?
2024/10/23(水) 22:46:27.51ID:x2QjRFh40
そういや、バショウってプロハンターだったんだな
187名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ e588-BfD7)
垢版 |
2024/10/23(水) 22:47:40.57ID:z/OC0aaf0
新アニメではバショウは「見ての通り具現化系だ」ってセリフあったな
アニメスタッフが勝手に系統決めるとは思えんから冨樫に確認してるとは思うけど
188名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/23(水) 22:49:06.21ID:34FO5LYr0
日常が俳句だったのか
俳諧の鑑だな
2024/10/23(水) 22:50:30.38ID:4Ykrne/O0
いくらセンリツの仕事仲間でもこの後倒す気満々の相手の護衛からよくお守り貰ったよな
2024/10/23(水) 22:52:16.28ID:zyhxV+Oe0
>>187
シルバがハンターズガイドで変化系だったのに冨樫展じゃ放出系になってるあたりそのへんマジ適当というかストーリーに合わせて変えてそう冨樫
急に必要になって有能化させるためにバショウが急に特質系みたいな扱いになることはあると思う
2024/10/23(水) 22:53:59.66ID:x2QjRFh40
>>182 たしか朝早い時間での出来事だから人が少ないのかもしれないけど、無人にしておかないと困るよな
司法局の支持者は軟禁されてるし、運頼みだったのかも…
192名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 512b-7IOa)
垢版 |
2024/10/23(水) 22:54:28.93ID:NySnsGaI0
アニメはキャラの名前も勝手につけてるし確認なんて取ってないでしょ
そもそも冨樫がアニメにいちいち口出しするとも思えんし好きに解釈してやってくださいとか言ってそう
2024/10/23(水) 22:57:00.24ID:x2QjRFh40
>>114 解除を狙ってたんじゃないか
2024/10/23(水) 23:00:29.78ID:zyhxV+Oe0
特典の追憶編も映画本編にまったく関係なかったし、オモカゲなんて二次創作でもそう出ないような出来の悪いメアリースーだったし
パイロがパイロである必要もなかったもんなアレ
2024/10/23(水) 23:00:47.16ID:jOFu+ZVW0
>>189
フウゲツにはルズールス誘拐作戦をまだ知らせてなかったんじゃね
フウゲツが直接ルズールスに手紙を渡しに行く訳だし
その時に変に緊張して何か勘付かれたらマズいから
まだ教えてなかったとしても不思議ではない
2024/10/23(水) 23:01:04.67ID:32dCsLpT0
キメラアントとかみたいに元の肉体が硬いほど念覚えてオーラ纏った時に相乗的に硬くなるのかと思ったけどそうでもないんかな
素のラモットにゴンのグーで破裂しないの硬すぎたからこれ念覚えたらどんだけ硬くなんのと思ったけど
針抜いてハイだったとはいえゴンみたいに念練ってないキルアにはあっさり首もがれたし
首って急所と腹の防御力の違いかもだが描写安定しないよな
197名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/23(水) 23:03:06.56ID:34FO5LYr0
カチョウ、センリツ、カイザルがルズールス殺そうとしてる状況、メンツがうける
2024/10/23(水) 23:04:39.36ID:6yERDqvn0
ハンタのソシャゲは無茶苦茶だったな
ハンターズガイドにも載ってない陰獣や師団長蟻にまで系統を勝手につけまくってたわ
あれ冨樫の確認なんて絶対に取ってないだろうし
2024/10/23(水) 23:07:25.16ID:Is6Xrayb0
来週はハロウィンだし、ハロウィンモチーフになっている旅団がそろそろ出てきてほしいなぁ
200名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/23(水) 23:10:56.50ID:34FO5LYr0
むさいノブナガにハロウィン要素とかあるのか...?
201名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0234-cV8m)
垢版 |
2024/10/23(水) 23:14:06.62ID:/C9eGIAZ0
落ち武者?
2024/10/23(水) 23:14:32.63ID:zyhxV+Oe0
>>200
「ハンターハンター ハロウィン」でググってみ
上で言われてるバカみたいなソシャゲ絵がたれながれてくるから
2024/10/23(水) 23:37:54.58ID:mrXfGHhT0
こいつはGI以外だと普通にお祭りとか楽しんでそうだから違和感ないな
https://i.imgur.com/ScxyvnJ.jpeg
204名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c69c-HLJZ)
垢版 |
2024/10/23(水) 23:45:04.04ID:5A0DR2dq0
>>196
安定しないんじゃなくてそんなどうでもいいところまで
全部辻褄合わせて描いてたら展開も描写も窮屈になるだけ
時々わざとデッサン狂わせて描いてるのと同じ
派手なシーンは派手に描けばいいんだよ面白い漫画にするには
205名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/23(水) 23:54:03.55ID:Cdq/RZN/0
言うてラモットはグーで死にかけては居たからまぁ
206名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a277-jt2h)
垢版 |
2024/10/23(水) 23:56:38.35ID:zDPpS1Vb0
ゲンスルーに対抗できるバッテラの武装兵は銃弾にオーラを与える念能力者だった可能性は割とある
念弾撃つよりも短期間ではリアルな銃弾を強化する方が負担少なそうだし出て来てないのが不思議なくらいだ
207名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8d47-yAWL)
垢版 |
2024/10/24(木) 00:14:09.71ID:MM8iiVzV0
センリツって闇のソナタを聴いたことで念能力に覚醒してハンター目指したのか
元々ハンターで念能力者だったのが闇のソナタの影響であの能力に目覚めたのかどっちだっけ
208名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (アウアウウー Sa45-sQzT)
垢版 |
2024/10/24(木) 00:23:45.54ID:c3hNf0Hya
レイザー編久々に読んだら
なんでゴンのボールへの周は超高速で出来てるんだ?普通はボール粉々じゃね?とか、
大砲の筒が例になってるけど、キルアは硬しないと筒としての強度が足りず、銃身が暴発してる状態になってて威力全く伝わらないよなとか思ってしまった
2024/10/24(木) 00:26:56.38ID:yDgPhNd40
>>207
明言されてない
まぁ個人的には前者だと思う
2024/10/24(木) 00:28:42.61ID:Dn9EjvLX0
手元から離れていくものに周するのは高度なテクニックなんじゃないか
ウィングが紙で攻撃できたけど…ヒソカのトランプみたいな攻撃する人ってほぼいない
211名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8d47-yAWL)
垢版 |
2024/10/24(木) 00:39:23.40ID:MM8iiVzV0
ゴトーのコイン弾丸って周で強化しているのかね打ち出しの指を強化しているだけなんかね
個人的にヒソカの腕を捩じ切るぐらいの回転だから周でオーラを回転させていると思っていたけど
2024/10/24(木) 00:39:58.07ID:LKgW6JJ60
休載中にセンリツの中の人が逝ってしまわれた…
2024/10/24(木) 00:45:20.19ID:O6ckXnFH0
休載する前にワブルの念獣見せてくれ~
2024/10/24(木) 00:56:38.99ID:mG7/e+Kv0
>>211
撃ち出されたコインの周りにオーラが見えるから周してる
2024/10/24(木) 01:04:29.04ID:vUML4QbH0
>>173
ハッピーセット?
2024/10/24(木) 01:07:20.57ID:vUML4QbH0
>>123
あれって、
・アベンガネが除念して念獣抱える。
・クラピカが除念された事に気付く。
・「除念されたならもうチェーンの意味はない」と念を解除
・クラピカの念が解除されたので、アベンガネの念獣は消滅

って感じになるんかな?
2024/10/24(木) 01:08:18.22ID:O6ckXnFH0
ツェリがセンリツに一目惚れする展開
218名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8d4f-6/Jd)
垢版 |
2024/10/24(木) 01:18:25.79ID:OdJx5BDB0
>>203
これは愛と理解のある改悪
2024/10/24(木) 01:45:07.68ID:dtsZN/6E0
センリツは元の姿は美少女だったと思わせてるけど
実は今よりもっとブサイクという展開希望
2024/10/24(木) 01:54:15.36ID:LKgW6JJ60
あまり変わってねーという展開でもいい
2024/10/24(木) 01:55:00.03ID:WHOmD67q0
>>217
テータちゃんといい
ツェリブス専じゃん
222名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8d47-yAWL)
垢版 |
2024/10/24(木) 01:56:42.90ID:MM8iiVzV0
ツェリがセンリツの身体知ってそうなった原因が闇のソナタっていうやばいやつ
って知ったら絶対興味持って探し出して戯れに弾かせてみたりするよな
2024/10/24(木) 02:10:58.74ID:IJ7QF4Ss0
船編でセンリツ退場させるなら元の姿の写真だけは見せてくれ
224名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 513b-7IOa)
垢版 |
2024/10/24(木) 02:21:45.10ID:avtNfYrG0
>>221
ツェリは「使えるか使えないか」にしか興味がないんだろう
顔は気にするかもしれんがそれ以上に才能が好きなんじゃないか?
225名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 513b-7IOa)
垢版 |
2024/10/24(木) 02:24:22.44ID:avtNfYrG0
闇のソナタもまともに連載してたらどこかで使おうと思ってたネタなんだろうな
今更出てこないとは思うけど
2024/10/24(木) 02:25:45.52ID:Pti80LTU0
センリツがツェリと会ったら殺されそうでな
2024/10/24(木) 02:28:42.86ID:m16DfDHf0
ツェリがああなったのが裏表のあるクソ女に酷い目遭わされたせいとかなら
むしろ裏で自分を本気で思ってくれてたテータちゃんのおかげで改心しとるんちゃうか
228名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/24(木) 02:42:08.29ID:6u0k3g/O0
>>225
あれ、暗黒大陸関連じゃないの?ゴンさんから戻った時の腕とセンリツの腕のシルエットが似てるし
2024/10/24(木) 02:46:29.56ID:KDIx0+ax0
ツェリがああなったのはウンマとドゥアズルにあると思う
たぶん鼻の遺伝的にウンマはツェリの実母ではないし、ドゥアズルが自身の保身のためにウンマに売ったのかな
2024/10/24(木) 03:00:19.99ID:Rr7Fqs3l0
ツェリの残忍な性癖は生まれついてのものだろう
この辺て素質ないとそうはならんからな
性格まで歪んだのは環境に原因があるとは思う
2024/10/24(木) 03:06:13.27ID:HX8vsdpM0
センリツプロトタイプ、雄の美丈夫だったら若干萌えるかもしれない
残念なメス堕ち
232名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8d43-yAWL)
垢版 |
2024/10/24(木) 03:14:41.77ID:MM8iiVzV0
やからツェリの残虐性と同じモレナが双子説推します
233名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 61e7-HKvd)
垢版 |
2024/10/24(木) 04:35:55.62ID:5spcyIj50
ハンゾーってモモゼ暗殺犯すぐ殺したけど
操られてる可能性とか
霊獣の可能性とか
考慮しないですぐ殺すってヒントもなくなるし
軽率過ぎない?
234 ハンター[Lv.588][木]
垢版 |
2024/10/24(木) 05:01:39.39
ハンゾーもずっと寝ないで警備しとけば良かったのにね
2024/10/24(木) 05:04:40.60ID:WVR786Am0
だから実際会って話すってリスク負ってまで確かめたし
結局のところ話して分からない意識レベルで操作されてるケースなんて今までいない
ほんとに軽率なら暗殺の確度上げるためにナゴマムもろとも問答無用で殺してたと思う
たまたまタフディーに先にモモゼ殺せる機会が来ただけで他の奴らも未遂だし
236名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8551-4YR/)
垢版 |
2024/10/24(木) 05:09:03.32ID:pjEkKGir0
>>173
台湾では今がHUNTER×HUNTERが旬なのか
台湾マクドナルド「HUNTER×HUNTER」とコラボ トレカ30万パック即完売とYahooに出てたが
2024/10/24(木) 05:17:26.01ID:NbZwR5QE0
旅団のあいつら昔もそれなりに子供らしくイベントとかやってきたろうからノリは良さそう
2024/10/24(木) 06:24:56.17ID:47wymAppd
ハンゾー忍者のくせにいろいろ抜けてるから
強化系の単純一途が当てはまるな
239名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8d43-yAWL)
垢版 |
2024/10/24(木) 06:27:23.96ID:MM8iiVzV0
操作されて殺したんだとしたらわざわざ犯人が誰か分からないようにはしないだろその場で操作解いて実行犯で捕まえさせるだけ
240名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5117-lNQR)
垢版 |
2024/10/24(木) 06:43:08.95ID:UbQIbebj0
>>210
放出系か操作系が得意そう
2024/10/24(木) 07:08:42.46ID:nStrTomY0
>>234
かーちゃんに弟見ろや言われてなかった?
242名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5117-lNQR)
垢版 |
2024/10/24(木) 07:12:42.12ID:UbQIbebj0
>>216
あの念てかけてるだけで消耗するのかな

アベンガネにはクラピカの鎖の念獣が今もまとわりついてる気がするけどなあ
2024/10/24(木) 07:23:43.72ID:Rr7Fqs3l0
除念されたのにそれを解除するてのは変じゃないか
解除する念が存在しないんだから
244名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8d65-yAWL)
垢版 |
2024/10/24(木) 07:29:17.18ID:MM8iiVzV0
除念って今出ているの見ると念を解除するというよりも除念師自身に念を移すって作業だよね
そら除念なんか自ら選ぶのレア中のレアだろうし皆秘密にするはな
余計なこと言ったらあれこれ押し付けられてパンクしそうだし
245名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5117-lNQR)
垢版 |
2024/10/24(木) 07:33:09.73ID:UbQIbebj0
>>114
ゲーム外で待機してて、ゲーム内でクイズ始まってゴンが勝ったことが分かったからゲーム内に戻ったんでは?

思ったけど、爆弾除念の時にはすでに旅団と渡りがついてたんだから団長除念の費用の1つとして
旅団にゲンスルーの殺害あるいは無力化を依頼しても良かったかもな
依頼してたかも
2024/10/24(木) 07:33:35.35ID:OD9T6vUI0
ヒナも掛けた本人が解除、死亡するか掛けられた人間が死ななきゃお腹戻らないのかな
もし妊娠をモチーフにしてたなら日数経過で出産というステップを経て完全に除念が完了なのかもしれない
2024/10/24(木) 07:38:48.11ID:5inaaLB1d
ゲンスルーらが死んだら死後強まる念で起爆するかもだから拘束してボマー捕まえたするのがベストアンサーだったろうね
2024/10/24(木) 07:44:30.98ID:Rr7Fqs3l0
>>246
ヒナが出産するものってやっぱ念獣なのかね
2024/10/24(木) 08:08:45.62ID:aYhN9YxZ0
>>122
用済みになった途端ハメ組のメンバー忘れちゃう描写あったでしょ
まぁまともに読んだらガチ忘れじゃなくてただ煽ってるだけって解釈になるけど…
2024/10/24(木) 08:12:40.01ID:nJ/dP+eQ0
センリツに大天使の息吹使ったらどうなるのっと
251名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e9dd-Pa3q)
垢版 |
2024/10/24(木) 08:20:08.26ID:XzIqL1Bv0
出っ歯が引っ込む
252名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0234-cV8m)
垢版 |
2024/10/24(木) 08:23:10.07ID:2v9n4l4E0
ゲンスルー組の治療あたりは今読んでもイマイチ納得感が無い
2024/10/24(木) 08:23:37.36ID:g3Fzu4Ef0
アベンガネの念獣が食った念解除するかわりにネオンを徐念してもらったからスキルハンターから消えたのかと思った
でもそれだとクロロの念を食った念獣が残るからアベンガネにとってはあまり意味が無いなまあ徐念料はもらえるだろうが
254名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ c6ec-duL+)
垢版 |
2024/10/24(木) 08:53:59.69ID:jjgqn86N0
ネトフリにあったから初めてアニメ見てんだけど
バショウってノストラードに雇われる前から人体収集家なのなw良い奴だと思ってただけに、気持ちわりい
255名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ c6ec-duL+)
垢版 |
2024/10/24(木) 08:57:03.88ID:jjgqn86N0
てか、H×Hのアニメ普通に面白いな
でもあまり話題になってた記憶ないな
2024/10/24(木) 09:00:05.52ID:/nzk+M3Yp
>>233
自分は頭いいと思ってるタイプのバカ
257名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 51d8-DaMJ)
垢版 |
2024/10/24(木) 09:03:11.96ID:al/62SgQ0
>>254
仕事としてやってただけでバショウ本人がそういう趣味ってわけじゃなかったと思う
2024/10/24(木) 09:13:34.89ID:wH7bQGAl0
アニメ版はカイトとの関係が薄すぎてゴンさんになる理由が乏しい
259名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0264-ZYRi)
垢版 |
2024/10/24(木) 09:20:47.55ID:+qsClYxM0
ガチで強いしメタ的にスキル全部見せてないし多少無茶しても死なんよ
平気平気
260名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ c6ec-duL+)
垢版 |
2024/10/24(木) 09:23:06.50ID:jjgqn86N0
>>257
ノストラードの前の仕事か?納得
仕事選べよとは思うけど
2024/10/24(木) 09:33:30.70ID:QMBlSrqH0
>>258
あのへん明確に改悪だけど、本来カイト出す予定なかったらしいししゃーないな
2024/10/24(木) 09:34:05.71ID:QMBlSrqH0
>>260
ちょっとクラピカに自慢しようとしてたよな
2024/10/24(木) 09:49:48.56ID:fAcz9mGMd
過去の雇い主のグロ趣味を嬉々として語ったあとで「まあ、流石に断ったがね」って言うつもりだったに違いない
2024/10/24(木) 09:54:07.47ID:fvlQ/IP90
今更だけどサレサレの護衛って
・情婦
・だけど兵士としての能力高し
・忠誠心も高い
でしょ?結構な人材だと思うんだけどよく集められたなあ

ウショウヒにやられた直後で心マしてるシーンは護衛としての仕事を見たよ
2024/10/24(木) 09:56:27.83ID:fvlQ/IP90
>>262
「黙れ」「私に話しかけるな」の印象最悪状態からよく信頼関係築けたもんよ

まあレオリオもそうか…
2024/10/24(木) 10:01:28.21ID:cGuBpbbxp
人体蒐集家とかいう職種が成立する世界
とはいえ向こうでも悪趣味呼ばわりされてはいる
2024/10/24(木) 10:07:49.51ID:QMBlSrqH0
>>265
センリツもなんかねずみ男みたいだったしな…
2024/10/24(木) 10:08:44.83ID:cGuBpbbxp
>>264
兵士としての能力はわからない
カミィのとこと違って容姿基準で選んでるだろうし兵士らしい格好もしてない
忠誠心も霊獣の力が効いてる時は今日は皆んなノリ良いねって言ってたあたり普段はそんなでもない可能性あり
しょせんは金で集めたハーレム要員でしかないのでは
2024/10/24(木) 10:18:20.08ID:YX9bj4Ll0
>>264
サレちゃんのカリスマ性と人徳の賜物
2024/10/24(木) 10:22:32.55ID:voXccSaq0
クラピカの緊急放送後、ベンジャミンに動かないのが懸命とかいって諌めたバルサミコスが、なぜか自ら動いてしかも返り討ちとか、さすがにアホすぎん?直前でカミーラが自陣営に乗り込んできて、飛んで火にいるとかいってたのに😥
2024/10/24(木) 10:26:45.02ID:udHmoR8X0
いや、サレサレが殺されたら女たちも殺されるから必死で人工呼吸してるだけだろ…
2024/10/24(木) 10:34:03.47ID:mG7/e+Kv0
何で殺されるんだよ?
そんな描写あったか?
カキンは一応法治国家だろ
司法省あるし
2024/10/24(木) 10:34:12.37ID:QMBlSrqH0
>>270
兵隊を引き剥がせば能力は使えない
そしてやるなら今だ!と踏んだわけでしょ
さすがに一般人混みでも発動できるとは予想できん
2024/10/24(木) 10:45:36.93ID:6+DxpnkG0
ハルケンがベンジャミンに負けてベンジャミンがツェリに負けてツェリがクラピカに負けて…がベタな展開か。
275名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 86b3-DaMJ)
垢版 |
2024/10/24(木) 10:46:57.11ID:diseLR5L0
護衛が殺されはしないけど嫌疑がかかるし、王子死んだら放り出されそうだしいいことなさそうだ
2024/10/24(木) 10:48:27.33ID:P2SKwmw9M
>>253
へえ、そんな説もあるのか。
でも予言能力が復活したなら、継承戦でも活用してるはずだよね
2024/10/24(木) 10:53:03.22ID:mG7/e+Kv0
>>270
ハルケンの鳴動にビビってた
鳴動のオーラは攻撃力換算すると音速で飛んでくる直径5メートルの火球なので当たれば即死
ベンジャミン私設兵のシカクとビクトを排除したことからベンジャミンへの敵対姿勢は確実
ハルケンの矛先はベンジャミンに向いている可能性が高いので、実はけっこうヤバい状況
なのでちょっと拙速に動いてしまったのだろう
2024/10/24(木) 11:11:58.03ID:mXhkBVwD0
有能なベンジャミンの兵ばかり削られるね
バランス考えると仕方ないけど
2024/10/24(木) 11:14:22.17ID:vs/l4Lt+p
結果として引きこもって修行してるツェリ有利な流れになってるな
2024/10/24(木) 11:35:48.06ID:mNHFbDPK0
見(ケン)だな
2024/10/24(木) 12:11:42.88ID:Z+S0/EHSd
王子の中のラスボスポジ的な存在でいうと
今のところ最有力候補はツェリなんだろうけど
ビヨンドの子という要素のおかげで良い感じに分からなくなってきた
2024/10/24(木) 12:26:28.50ID:UBkoZ6xV0
>>277
でも王子同士は攻撃できないし他の部屋巻き込むのもプロファイルとかけ離れてると分析してたのにね
思いのほか好戦的だったから早まったのかね
2024/10/24(木) 12:27:03.43ID:nJ/dP+eQ0
最初に念獣がわーって集まってきた時のクラゲみたいな念獣って結局誰の?
2024/10/24(木) 12:37:16.38ID:olU44Owp0
>>282
そもそも裁判のために向かう必要があって、しかも相手が私設兵と引き破がされてるって状況なんだから暗殺には絶好の機会だろ
2024/10/24(木) 12:38:08.30ID:olU44Owp0
しかも先に仕掛けたのはハルケンなんだから暗殺しようと思ってなくてもやられてたよ
2024/10/24(木) 12:41:29.86ID:Hh0ct0720
クラゲ念獣は多分カミーラの念獣子体だと思う。
壺は2つあって、同じ壺の念獣たちがワブルの獣だけ出てこないので来たんじゃないか?
2024/10/24(木) 12:51:59.85ID:GojxHC7s0
スィン子は一人息子死んだし暗殺もしたし処刑されたの?
2024/10/24(木) 12:58:17.39ID:O6ckXnFH0
BW号でヘルベル解き放たて
289名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0234-cV8m)
垢版 |
2024/10/24(木) 12:58:45.64ID:2v9n4l4E0
天井でウネウネしてたヤツメウナギみたいなやつはフウゲツの?
290名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 05eb-DG/L)
垢版 |
2024/10/24(木) 13:31:08.51ID:Dn9EjvLX0
>>283 わからん
花鳥風月もしかしたらワブル
2024/10/24(木) 13:36:41.09ID:gu5E16EzM
>>270
読みが甘い。バルサミコは裁判のために自分が出ていく必要があった(この時点でバルサミコは詰み。暗殺しようとしなくてもハルケンに結局やられてる)。なら、暗殺できる準備をしておくのは妥当だよ。
292名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 6101-bLG3)
垢版 |
2024/10/24(木) 13:38:23.59ID:T3vWg55r0
守護霊獣↓

Zzz…(*´〜`*)。o○ ムニャムニャ

どうやら目が覚めたみたいだね
(「・ω・)「ガオー!

新しいご主人様が遂に来るんだね
ヽ(°▽、°)ノ ウヘヘヘ


王子 ピヨンドの子供 ↓
わてはなんとしても王位継承戦に生き残って王にならねば...
ヽ(`Д´)ノ !

守護霊獣↓
あれが新しいご主人様か?
壁|д´)チラッ!


ニセ王子↓
そういえばわてを守護する守護霊獣とやらはどこだ?
ヽ(`Д´)ノ !

守護霊獣↓
ん? あいつは前のご主人様の匂いがしない?
偽物だ!!
ΣΣ(゚ω゚;)ガビーン

ニセ王子↓
お?これがわての守護霊獣だな...
ヽ(`Д´)ノ こいつを上手く使って勝ち上がるぜ!

守護霊獣↓
念サンダーブレス!
!!^(#゚∀゚)^o―∈‥・・━━━━━━━★

ニセ王子↓
なんだと?
━━★煤S(;☆ω☆)ノギャアアーー!!

守護霊獣↓
偽物はたべてやる!
φ(c・ω・ )ψ モグモグ


ピヨンド↓
やはり守護霊獣の目はごまかせなかったか
何十年も掛けた俺の計画が...
(゚A゚;) ゴクリ




守護霊獣が本物を間違えるかな?
(・ω・)ノ
293名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/24(木) 14:28:25.71ID:Lqzfu1jDa
>>216
除念されると気付くならゲンスルーは何で気づかなかったんだろうな
2024/10/24(木) 14:41:56.19ID:Rr7Fqs3l0
除念されると気付くのは能力の開発時にそういう機能をつけるかどうか能力者が決めてるんだわ
ゲンスルーはその機能を付けなかった
まあカウントダウンは不特定多数に発動させるからそんな機能いちいち付けようとは思わなかったんだろう
2024/10/24(木) 14:49:26.65ID:+It+6GVB0
きっとまた気になるところで休載に入るんだろうな
最近あまり体調よくないから次の救済明けは迎えられないかも
心残りができてしまった
2024/10/24(木) 15:01:37.78ID:Rr7Fqs3l0
>>295
冨樫のペン入れ作業は20話先まで進んでるからネームや作画作業にもかなり余裕が出てきている
次の再開はきっと早いから生きろ
2024/10/24(木) 15:09:46.78ID:JZW2ECqX0
ドラクエ12も難航してそうだし何かにハマってとかはなさそう。。。か?
2024/10/24(木) 15:10:06.81ID:nkut6AsR0
バルケンミルグは靴の毒ガスまではさすがに知らないだろうから、間違えて噴出してお腹痛くならないか心配
2024/10/24(木) 15:15:20.26ID:85oyeaKb0
結局乗っ取った相手の体で死んでも自分は元の体に戻れるってことでいいのか?
2024/10/24(木) 15:21:51.17ID:mXhkBVwD0
シカクが戻ってたしいいんじゃないの
301名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 0210-xR44)
垢版 |
2024/10/24(木) 15:23:06.30ID:z2YYIeEz0
元の体が死んだらどうなるかはわからんよ
ベンジャミィの警戒解くためにハルケン本体殺すはずだし
302名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 020e-cV8m)
垢版 |
2024/10/24(木) 15:30:44.39ID:2v9n4l4E0
死んだら元に戻るんだとすると性能に対してコスト安過ぎない?
303名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2e84-LLhR)
垢版 |
2024/10/24(木) 15:41:15.27ID:DmYJD4Zc0
>>282
同じ壺から生まれた霊獣同士は攻撃し合わないが
王子同士は攻撃し合えるし、直接手を下して殺害
するのも自由だろ。バレたら重罪になるだけで
2024/10/24(木) 15:48:46.42ID:Tt+Kgidnp
中身入れ替わってハルケンの肉体が死んでも継承戦的には死んでない判定なのかね
2024/10/24(木) 16:02:46.31ID:Y7+W5HoJ0
>>114
ゲーム外に出てから10日以内にゲームに戻らないとセーブデータが全部消えることはハメ組から聞かされてるからリーブ使って入り直したんじゃないか?
アベンガネはハメ組に入って早々に即戦力として動いてたからリーブ自体は所持しててもおかしくないし
あとゲーム開始時のロビーにいるゲーマス受付嬢から色々聞いたのかもしれない
慎重な性格だしセーブデータ全消しした上で名前を変えて入り直した可能性が高い
306名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/24(木) 16:05:17.94ID:Lqzfu1jDa
>>305
ゴンキルが一坪の海岸線のメンバー探ししてる時の生存リストにいるんだよなあ
2024/10/24(木) 16:08:00.58ID:Y7+W5HoJ0
>>306
マジじゃねーか
冨樫やっちまったな
まあハメ組自体は大所帯だったしまして新入りだから名前なんていちいち覚えてなかった、で済む話なのか
2024/10/24(木) 16:09:46.82ID:EJwJE+IB0
>>114
冨樫がなんも考えてないだけだからなんもないよ
2024/10/24(木) 16:18:59.30ID:gK0GXadf0
なんで殺す必要があるんだ?
ゲンスルー達の目的はカードの大量回収だし目的は達成されたのに
カウントダウンで生き残りがいようがいまいがそんなこと二の次三の次な話で
カードのコンプが最優先なのに殺す事に躍起になる必要がどこにある?
2024/10/24(木) 16:19:12.35ID:L03T9SHh0
ハルケンはウンマに何か頼んでたから、すぐじゃなくて晩餐会で仕掛けるつもりだと思うわ
本当の狙いはベンジャミンじゃなくてナスビー
ウンマに頼んだのは晩餐会に支持者を連れてきて貰うことで、晩餐会で弓を使用できるようにする
目的はナスビーの肉体を乗っ取って継承戦の中止と王政の廃止を宣言すること
これならハルケンの当初からの目的を最短で達成できる
(どうだい父さん、王となってから王政廃止を言ったホイ……ん、ホイ?何かおかしい、意識が……)
(愚かな我が息子よ、わしは継承戦が終わるまで死なぬと言ったはずホイ……)
まで読めた
311名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ b992-vcRy)
垢版 |
2024/10/24(木) 16:21:07.56ID:/xvBHAuy0
ツェリの予知夢の中に出てくるツェリの行動ってどうやって決まるんだろ
たとえばパンツ脱がされる予知をした後に目を開けて回避したとしても、包茎かどうかは知られるってことだよね
2024/10/24(木) 16:26:28.91ID:Z+S0/EHSd
>>293
クラピカは能力自体を除念されたら気付く仕様にしたって言ってたから
ボマーはそうじゃなかったんだろう
2024/10/24(木) 16:28:08.70ID:Y7+W5HoJ0
カウントダウンをセットしたら1時間程で相手は死ぬから驕ってたんだろうけど
中には最後の悪あがきでボマーの正体はこいつで能力はこうで〜って触れ回ったり紙に書かれて拡散される恐れあるのに放置は迂闊だな
実際ゴン達に能力バラされて対策されてやられたからな
アベンガネが交換条件で旅団をボマーにけしかけてたら三人とも殺されてただろ
314名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/24(木) 16:30:37.02ID:Lqzfu1jDa
>>309
自分の能力知ってるし除念師ならカウントダウンの能力による脅し戦法が無意味になるから始末しない理由が無いんだよなあ
たかだか60人程度の名前を頭脳派のゲンスルーが覚えられないはずも無いし新入りでも数カ月一緒に生活してたわけだしリストの順番からでも容易に名前は分かるはず
名前が分かってればスペルで見つけるのは簡単だしな
GI編はぶっちゃけミスや矛盾多いし
2024/10/24(木) 16:38:14.60ID:oseB1sPo0
大谷の50号が6.6憶か〜
旅団のファンボーイたちからしたら、サイン色紙は1億くらいの価値はあるんじゃねーの?
2024/10/24(木) 16:50:14.85ID:Dn9EjvLX0
ボマーの能力自体、ハメ組に説明したからその他大勢にばれててもおかしくない
だから、ゲンスルーがいちいち情報封鎖をすることはない
ただ、生き残ってるヤツは復讐しにくる可能性あるから警戒はしたほうがいいよな
2024/10/24(木) 16:53:03.18ID:FCQP7Hgz0
>>314
カウントダウンの能力が第三者に知れ渡るのはカミングアウトした時からもう承知の上で行動している
爆発のカウントが始まった時に流布するやつが出てくるのはゲンスルーも予想できてる
そうじゃなきゃカウント時間をもっと短く設計する

それ以降、過激派として隠さず行動してるとこからもそれは伺える
つまりハメ組爆殺以降、カウントダウンの能力に頼った戦法は崩して行動してる

ゲンスルー達に驕りがあったてのはわかるけどね
チームでカード回収した方が効率良いのはわかってるから単独の除念師が一人いた所で優先順位はかわらないと思うよ
2024/10/24(木) 16:56:13.01ID:Xv0G0rQK0
ウンマ王妃の優美さより威厳を感じる容姿ってやっぱ八咫烏シリーズの大紫の御前意識してそう
319名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ e1c7-HKvd)
垢版 |
2024/10/24(木) 16:58:13.27ID:DtPbdKPS0
「お前にはベンジャミィの念獣が見えているのか?」
バルサミル子「は!見えております!次代の王妃にふさわしい麗しい念獣ですわ!」
2024/10/24(木) 17:19:40.61ID:L03T9SHh0
>>315
6.6億は純粋なファン心理じゃなくてビジネス的な金額だよ
絵画とかに高額が付くのも同じ理由だけど
使用料を取って展示会とかに貸し出して儲けるつもり
そういう投資目的のビジネスマネーが入って来ちゃうから
純粋に欲しいと思ってるファンには手が届かない額になっちゃう

また、ツドンケはサインを貰えないと思う
何故なら、サインするという行為が念能力の条件かもしれないからだ
ロンギのゲッコウジョウレイの条件はもろそれだし
ツェリードニヒも教えるという行為が操作系の条件だったらどうするって疑っていた
ツェリードニヒよりも念玄人の旅団がホイホイとサインしてくれる訳がないと思う
321名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/24(木) 17:44:21.56ID:MabAJHIv0
ベンジャミィ「1014号室のヤンデレ、1009号室の学級委員、1004号室の変態紳士、目移りは駄目よ。バルサミル子」
2024/10/24(木) 17:50:27.47ID:Dn9EjvLX0
>>320 でもサインを3回拒否すると捻れるよ
323名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5117-lNQR)
垢版 |
2024/10/24(木) 17:52:17.18ID:UbQIbebj0
プレデターってかけた念まで食えるのかなあ
食えるなら凡百の除念師より有用そうだね
2024/10/24(木) 17:56:49.02ID:hP6E7TMo0
アニメ化したら原作者と監督が話し合ってこういうコンセプトなんですとかやり取りしそうだけど
冨樫さんってアニメはノータッチって感じする
ハンターの新アニメは雰囲気ぶち壊しって感じで明るすぎた
キルア君もキモア君になってたし
2024/10/24(木) 17:59:30.57ID:/gGzgFHX0
確かに
劇中でやったのアベンガネだけだったけど1時間もあればハメ組のその他大勢だって
移動や通信のスペル使えばゲンスルーの能力幾らでも誰かに伝えられたな
326名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/24(木) 18:00:07.23ID:MabAJHIv0
ゴンさん「なあキルア、俺の超音速潜水艦の鍵知らない?仕方ねえ、泳いで暗黒大陸まで行くかあ」
327名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0230-eIov)
垢版 |
2024/10/24(木) 18:01:56.89ID:7n1KbYKk0
変化系ってオーラを鏡に変化させることは出来るの?
具現化しないと無理?
2024/10/24(木) 18:02:42.97ID:19g0yz670
さすがに他人にかけられた念を見て考察するだけでは取り除けるほどのプレデターは育てられなそうだよな
329名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a221-lNQR)
垢版 |
2024/10/24(木) 18:03:10.80ID:IQ95Bjcm0
アベンガネの念獣、無敵なんじゃなくて
「殺した場合、食われた念復活」が正しいのかもな

じゃないと団長の鎖の念獣と死ぬまで生活する羽目になって可哀想
2024/10/24(木) 18:04:25.77ID:hP6E7TMo0
指や手が欠損したら正確な念操作出来ないのに
今現在ヒソカが手を使った念操作出来るも矛盾や
特にカストロ戦は両腕無くした後でも念操作してるし
最後は足でバンジーガムの念操作したのか?
2024/10/24(木) 18:06:33.22ID:Dn9EjvLX0
人による
332名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0230-eIov)
垢版 |
2024/10/24(木) 18:10:21.17ID:7n1KbYKk0
変化系や具現化系は欠損した肉体を復元できると思うぞ
2024/10/24(木) 18:11:30.74ID:QSjBLnN10
ハメ組はカード渡すかどうかで揉めてたし他人に情報流す余裕無かったやろ
334名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ f271-duL+)
垢版 |
2024/10/24(木) 18:15:19.49ID:GGPSzDcY0
アニメ観てるけど、緋の目と俳優の使用済みティッシュが同格て普通にオモロいw
富樫って結構適当よな
2024/10/24(木) 18:18:07.98ID:L03T9SHh0
>>322
サインちょうだいはおねだりとしては軽い方だと思うからたぶん2人捻じれるだけで済むね
あと3回は大丈夫、4回目で死ぬ
336名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e9dd-Pa3q)
垢版 |
2024/10/24(木) 18:26:23.23ID:XzIqL1Bv0
SHUEISHA
337名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2e86-BCOX)
垢版 |
2024/10/24(木) 18:34:39.09ID:Jw7UkzjF0
>>327
念能力者にしか見えない鏡にすることは可能
一般人にも見える鏡にすることは具現化じゃないと不可能
338名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2e86-BCOX)
垢版 |
2024/10/24(木) 18:38:44.53ID:Jw7UkzjF0
>>332
具現化系ならワンチャン可能
変化系は無理
変化系も具現化が得意だって意味なら可能
339名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/24(木) 18:51:17.75ID:MabAJHIv0
バルサミルコ「ビクト!何があったんだ!
(軍用手話!?ハルケンブルグの...好きな女の子が判明!?モモゼだと!?)」
2024/10/24(木) 18:57:06.07ID:BQmBDgVT0
固辞なんて言葉あの年代で使わなくないか?
普通に辞書引いたわ
341名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 020e-cV8m)
垢版 |
2024/10/24(木) 19:03:24.42ID:2v9n4l4E0
教養があるからね
2024/10/24(木) 19:04:12.70ID:JZW2ECqX0
意固地は日常的に使われるけど固辞は聞いたことないな
格式高い人向けな言葉な気がする
343名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/24(木) 19:09:03.49ID:MabAJHIv0
昭和の純文学かなんかで出てくる言葉
2024/10/24(木) 19:11:01.27ID:xKbMOjmEM
>>327
光を反射するオーラなら作れそうだけどね
2024/10/24(木) 19:16:45.87ID:fvlQ/IP90
新聞やニュースで結構出てくるけどな…

最近だと石破総理からの役職打診を高市氏が「固辞」したとかそんなんだな
346名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 19ad-HKvd)
垢版 |
2024/10/24(木) 19:55:08.87ID:VbxXBO5i0
暗黒大陸の先には、
もっと巨大な大陸が数えきれないほど
あるんやろ
2024/10/24(木) 20:00:01.46ID:6Ck74hUo0
なぜ宇宙がないのか
2024/10/24(木) 20:01:33.30ID:NNetMryv0
ツェリって外ヅラ良さそうにも思えないのになんでハルケンは誤解してるんだ。。
2024/10/24(木) 20:14:22.44ID:hP6E7TMo0
暗黒大陸がある時点でメルエムの当初の天下取る目標は最初から夢物語だったの悲しい
厄災にも勝てないし
暗黒大陸随一の実力者とかいたら赤子レベルだろうメルエムなど
2024/10/24(木) 20:15:46.89ID:oseB1sPo0
団長が団員たちの死後の念で全員の能力を本に記せられれば、疑似クロロン・バトンになるのにな
351名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/24(木) 20:29:02.19ID:MabAJHIv0
他人の能力使う能力って案外多いのな...

どう思いますぅ?クロロさぁん
2024/10/24(木) 20:31:17.32ID:OZlK6qK50
もう少しポコポコ死なないとストーリーが進んでる感じしない…
連載が再開されてからようやく1人…バルサミルコだけど表向きはハルケンブルクと言う

今10日目らしいけど、新大陸に到着するのって何日後だったっけか…乗客はそこで降ろすだろうけど
カキン王族とハンター達は行き先分かれるよね、確か
2024/10/24(木) 20:31:58.78ID:85oyeaKb0
継承した瞬間に本から捨てられるフィンクスの腕グルグル
2024/10/24(木) 20:32:54.80ID:L03T9SHh0
>>349
まぁキメラアントはB級災害だからそうだね
幽白の戸愚呂もB級だったし
作者は前章の強大な敵をB級にするの好きだよな
355名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ a9b4-LLhR)
垢版 |
2024/10/24(木) 20:42:16.29ID:I35FbRj30
バルサミルコかマイト曹長のどっちだ?
2024/10/24(木) 20:42:58.20ID:1wAsZbl/0
キルアが船内いたら無双できるかもしれない
2024/10/24(木) 20:43:01.45ID:jvZUJOuA0
バルサミコ酢・マイト曹長(兵隊長)
2024/10/24(木) 20:44:38.61ID:L03T9SHh0
>>353
あったらあったで使い道はあるんじゃね
ぐるぐるパンチで攻撃して、カウンター食らって大ダメージを受けちゃったらペインパッカー
このコンボで大概の相手に勝てる
2024/10/24(木) 20:46:07.73ID:KCHStuRh0
>>353
回す部位によって強化内容が変わる激強能力なんだよなあ
360名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8dde-7IOa)
垢版 |
2024/10/24(木) 20:47:28.45ID:UMa+k96l0
>>334
緋の目一つで何億ってするのに雇う条件にそれ持ってこいてふざけてるよな
2024/10/24(木) 20:47:38.48ID:NNetMryv0
〇〇ポ〇を回したら〇〇ませ力が強化されるわけか
362名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a221-lNQR)
垢版 |
2024/10/24(木) 20:48:31.88ID:IQ95Bjcm0
>>353
金庫扉や建物の破壊に使おう

ウボーのビッグバンインパクトは発か怪しいし、
ダブルマシンガンは指落とさないとそこまで威力ないらしいしな
2024/10/24(木) 20:48:48.82ID:1wAsZbl/0
王子たち念獣もセットでついてくるの羨ましいどいつもグロくて本人にはみえないけど
2024/10/24(木) 21:04:30.96ID:nStrTomY0
>>354
あくまで総合評価Bなだけで、「破壊力」なんかはAなんだけどね
2024/10/24(木) 21:10:48.87ID:gvmSk13mM
ドラゴンボールのスパーキングシリーズと同じシステムでハンターのゲーム作ったら絶対面白いよな
366名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 020e-cV8m)
垢版 |
2024/10/24(木) 21:22:55.78ID:2v9n4l4E0
緋の眼は候補の一つでしかないんだから手に入れやすいもん選べば済む話じゃん

「雇用条件は大卒。Fランでもいいし東大でもいい」と言われたらふざけてると思うか?
2024/10/24(木) 21:24:49.48ID:NNetMryv0
そういえば今週のジャンプ本誌まだ買ってねえわ。
ハンタ連載中はジャンプラ購読しつつ本誌も買うと決めたのに。
2024/10/24(木) 21:32:03.39ID:19g0yz670
>>365
スパキンゼロのプレイ映像見た後にネンインパクトのプレイ映像見たらなんか悲しくなってくるわ
369名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 863d-DaMJ)
垢版 |
2024/10/24(木) 21:53:40.05ID:diseLR5L0
蟻とか正攻法で倒せるわけでBクラスでも仕方ない
ガス生命体アイとかアルカ見る限り理不尽無理ゲーだし倒せないでしょ
ヘルベルとかパプも同様だろ
2024/10/24(木) 21:54:18.18ID:fvlQ/IP90
>>353
あれさ強すぎるパンチは体へ反動が来るとか回転が増えるとゼンマイみたいに段々重くなるとかしないと

「腕回すだけ」は制約としては弱すぎる気はするんだけどどうなんだろな
2024/10/24(木) 22:03:36.16ID:mG7/e+Kv0
>>369
そういやアイってガス生命体だったな
じゃあイルミのアルカ暗殺計画は意味なかったんだな
計画通りにヒソカがアルカを殺してたとしてもナニカまでは殺せなかった
逆に怒ったナニカにヒソカが殺されてたかもな
2024/10/24(木) 22:10:32.45ID:LKgW6JJ60
なぜ戦闘狂のヒソカはナニカと戦おうとしなかったのか
敵が強いほどゾクゾクするんじゃなかったのか
2024/10/24(木) 22:12:13.01ID:1wAsZbl/0
キメラアント編にヒソカとイルミがいたらもっと楽に勝てたのかしら
374名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 0210-xR44)
垢版 |
2024/10/24(木) 22:14:36.30ID:z2YYIeEz0
ガス生命体←わかる
謎の球体←わかる
やばい病気←わかる

ヘルベル←ヘビじゃんw
375名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/24(木) 22:24:02.11ID:MabAJHIv0
暗黒大陸出てきたとき、世界観ぶち壊してどうすんだって思ったけど、
ハンター試験編とか思い返すと、もともとこういう世界観だったな
ヨークシンみたいのの方が珍しい
2024/10/24(木) 22:25:01.70ID:NfUt5L+A0
能力的には一番ヤバい
感染経路次第ではパンデミックを抑制する方法がないし人類絶滅に一番近いのがヘルベル
2024/10/24(木) 22:26:15.34ID:19g0yz670
危険度的には五大厄災で一番ヤバいのヘルベルなんだけど見た目はホントにただのヘビなんだよな…
378名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/24(木) 22:30:42.42ID:rP47w9Nja
ヘルベルってサバイバーだろ要は
2024/10/24(木) 22:31:38.07ID:jvZUJOuA0
蛇は射程距離によるんだよな
狙撃すらできないんなら無差別範囲攻撃するしかない
あとは仏の心で全部捕獲や
2024/10/24(木) 22:34:17.25ID:m0p/PKcj0
あの軍用手話内容的にはどんななんだろ
「これっくらいの」
「コベッントッバに」みたいなカンジかな?
2024/10/24(木) 22:35:22.18ID:mG7/e+Kv0
>>372
ヒソカはナニカが強いって知らないんじゃね?
イルミからは「戦闘能力は殆ど無い普通の子供」って聞いてたんだし
テラデイン殺してから行方不明だが
ナニカがゴン治した時に強大なオーラを感じてるメンバーの中にヒソカはいなかったから
たぶんハンター協会の街から出て行っちゃってるような気がする
2024/10/24(木) 22:35:42.54ID:EJGvvP8ID
能力者の存在ありきで複数組織の争い描くのって確かに凄いし
面白いのは面白いんだけど
「念能力があることで余計に面白いか」っていうと別になんだよな
ハンターハンターの世界観でやることじゃ、別にない
2024/10/24(木) 22:53:02.41ID:nStrTomY0
>>372
つ「オレは戦うのが好きなんじゃねぇ、勝つのが好きなんだよぉ!!」
2024/10/24(木) 23:02:27.17ID:EJwJE+IB0
念能力ってなんでもできるように見えてできないことも多いね
飛行透視念力火氷風重力とか定番どころはでてこないね
2024/10/24(木) 23:12:20.94ID:mG7/e+Kv0
>>384
火は出てる
バショウが椅子燃やしてた
2024/10/24(木) 23:14:58.40ID:tVlma1yza
実際念ありの世界で生きるのはかなりしんどそうだな
常に敵からの攻撃、しかも物理法則を無視した攻撃に怯えながら過ごすことになるから
2024/10/24(木) 23:15:14.12ID:DDrtWVlR0
グラチャンは一応水じゃないのか
2024/10/24(木) 23:16:47.74ID:jvZUJOuA0
フェイタンも光というか熱やろ
飛行、重力とかは無理やないか
2024/10/24(木) 23:21:28.84ID:1wAsZbl/0
グーチョキパー出すゴンの念能力って弱いのかな
390名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/24(木) 23:38:50.87ID:rP47w9Nja
>>384
レインボウ!
2024/10/24(木) 23:51:35.31ID:Y7+W5HoJ0
飛行はメルエムが既にやってる
単独でも条件満たせばGIのマグネティックフォースみたいなことできるんじゃね
2024/10/24(木) 23:56:08.35ID:Y7+W5HoJ0
あと陰獣のコウモリみたいなやつ
https://i.imgur.com/BsAT4rE.jpeg
2024/10/24(木) 23:59:04.06ID:mG7/e+Kv0
飛行って舞空術的な能力のことかと思った
羽ありでいいならキメラアントにはけっこう飛べる奴いっぱいいる
ユピー、プフ、コルト、サテライトンボの奴とか
2024/10/24(木) 23:59:10.72ID:KCHStuRh0
>>392
なんだこいつら!?
もろそうだぜ
2024/10/25(金) 00:05:13.93ID:0VgBwOOO0
>>392
コウモリのやつ改めて見るととても人間には見えないな… キメラアントだろこれ
2024/10/25(金) 00:07:33.35ID:vrO68uEY0
あ、よく考えたらキメラアントは念覚える前から飛んでたから念能力で飛んでる訳じゃなかった……
念の力で飛んでるとはっきり言い切れるのは念で龍出してその上に乗っかるゼノくらいかな
2024/10/25(金) 00:11:24.62ID:1FCLbxj50
念で飛行機になれるやついなかったっけ?
ババア七変化は何だっけ
2024/10/25(金) 00:15:22.46ID:aBGNWeYD0
>>395
おそらく翼を具現化してるんじゃないか
メルエムのはユピーの能力を取り込んだかはわからないが変化系か具現化系のオーラの翼だと思う
2024/10/25(金) 00:17:13.99ID:yzd8nEMx0
翼とか飛行機とかはなれるけど舞空術的なのは無理でしょって話
400名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c6ee-NPG5)
垢版 |
2024/10/25(金) 00:20:24.59ID:sHoSEXBo0
そういや飛ぶって単純な発想かつ便利そうなのに陰獣のコウモリとツボネぐらいなんだな
401名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/25(金) 00:28:54.75ID:M6cNadlPa
>>399
GIでやってるから理論的には可能
2024/10/25(金) 00:31:06.69ID:K6PHeeZR0
ゴンのように強制成長使ってしまった強化系能力者そこそこいそう
2024/10/25(金) 00:35:14.41ID:1FCLbxj50
空を舞うのは難易度高そうだけどブースターで飛ぶようなのはできそう。
車椅子のやつ懐かしい
404名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2e86-BCOX)
垢版 |
2024/10/25(金) 00:50:24.63ID:b61SK3tH0
シュートも飛べる
2024/10/25(金) 00:52:01.23ID:laqz7Oib0
ハンター稼業で有用に使えそうな念能力を持つヒソカはハンターの鑑
2024/10/25(金) 01:51:38.28ID:laqz7Oib0
今度出るハンタの格ゲーではレオリオに負けるメルエムが見れるのか
407名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f271-duL+)
垢版 |
2024/10/25(金) 02:11:24.56ID:sKhoJ4tC0
改めて見るとヨークシンの面白さヤバいな
ウボォーキンvsクラピカがベストバウトだわ
そしてセンリツの声が何かクセになるw
408名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2e84-BCOX)
垢版 |
2024/10/25(金) 02:19:04.58ID:b61SK3tH0
ドンフリークスはソロで五大厄災をクリアしてる
新大陸紀行に五大厄災の場所とクリア報酬を掲載しているからね

ジンはそんなドンの新大陸紀行を子供の頃から読んで憧れてハンターを目指した
ジンの念能力は五大厄災のクリアを大きく意識したものだろう

ジンは仲間を作るが、現在暗黒大陸に挑む際にそれ専用の仲間を連れて行ってるようには見えない
つまりジンもソロで五大厄災クリアを意識してる可能性が高い

ネテロが言ってるように、暗黒大陸は単純なパワーが通じる世界ではない
少なくとも百式観音は有効ではなかったのだろう

ということはジンは戦闘に特化した能力ではない
正確には勝ち負けのある個としての「強さ」ではない、個人の勝ちなど存在しない厳しい自然の世界に適応する能力
だが、戦闘もこなせる能力ではあるだろう
つまり「戦闘と五大厄災のクリア」両方をこなせる能力がジンの能力

俺は変化系か操作系が肝だと考えてるが、そのどちらもジンの自系統だとは思わない
変化系80%、操作系60%で十分かな
結論としてはジンは強化系、次点で放出系だろうと考えてる
あくまで俺の想定した能力だけど

まあチームやジョイント能力の可能性もまだ全然あるわけだがね
409名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 02:23:14.23ID:8VGfMM4F0
危険生物評価リストで、キメラアントより危険度の1段階高いブリオンやゾバエ(B +)は各項目の評価の値見るとブリオンは同じくらいに、アイ、パプ、ヘルベルは見える値では上だけど数や繁殖力は不明となっている。
キメラアントは薔薇の毒が有効ってのは分かったから多数の被害ありなら根絶も不可能ではないし、実際に解決はさせたから他より評価低いってのはありそう(とはいえ、順序が違ってたりミスが出たらメルエムが薔薇を回避する手段を得たりしかね無いから結構綱渡りだったとは思うし、各軍団長取り逃しても危なかった気はする)
410名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 02:30:47.71ID:8VGfMM4F0
イックションペはGIのI担当っぽい
2024/10/25(金) 02:32:41.35ID:laqz7Oib0
暗黒大陸攻略にあたって対人に特化してないハンターが主力になってきそう
2024/10/25(金) 02:41:41.74ID:A16fGWJB0
ジンの念能力判明するまでなんとか頑張ってほしい
413名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a270-bLG3)
垢版 |
2024/10/25(金) 03:13:33.98ID:BGuVuZ1X0
>>354
あれでB級だってのかよ?

(゚A゚;) ゴクリ
414名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 0210-xR44)
垢版 |
2024/10/25(金) 03:39:48.17ID:9/fUxtAP0
すげえ凝ったの考えてそうだよな
お気に入りだろし
415名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 61f5-nV0L)
垢版 |
2024/10/25(金) 04:16:43.93ID:oiEhdlk70
これは!10話以上掲載の希望が!少なくとも10話掲載は期待できそう!
2024/10/25(金) 04:18:48.36ID:fpu5+S8Z0
405話で休載の不安があったけど続いてくれそうで良かったわ
こんな時間までおつかれ冨樫
417名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 8230-Vw/z)
垢版 |
2024/10/25(金) 04:21:15.78ID:e5t1ahr70
はみ出て見える画像これエイ=イの死体処理場じゃない?
406話のペン入れでモレナっぽい髪型あったし
2024/10/25(金) 05:08:21.66ID:VWktAPUP0
406完成キター
405まで載せて
その後はワンピ休載時に掲載か?
それともしばらく休んで次の5話分完成させたら掲載?
419名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 06:21:34.08ID:8VGfMM4F0
念系統の表だと、ミルキは操作系だけど具現化、特質の方向に寄ってるんだな。
具現化と複合の発が使えるか、クラピカみたいに後天的に特質系の発が使えるかもしれんかな
2024/10/25(金) 06:27:30.36ID:N5sosDCp0
パームみたいに真逆の強化系で特質になることもあるからあんま関係ない気がする
まあどっちも寿命削ったり血を使ったり体張ってるから後天的な特質系は結構
リスクあるからミルキはやんなそう。ビノールトさんのでも髪食べたり体張ってる
421名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2e84-BCOX)
垢版 |
2024/10/25(金) 06:32:59.83ID:b61SK3tH0
>>420
パームは強化系のままだよ
特質系になんかなってない
あとビノールトも特質だとは言われてるけど不明
422名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a221-lNQR)
垢版 |
2024/10/25(金) 07:42:09.66ID:KAIXxPOE0
そういや念の実装当初は「特質系はすごいレア特性なんやろなあ」と
思ってたけど、普通に全体の1/6くらい占めてそうだよね
少なくとも変化系より多そう
2024/10/25(金) 07:44:45.21ID:3nrwpb0Wd
特質は後天的要素が無いって意味でのレアだからな
数はそれなりにいるだろ
2024/10/25(金) 07:47:23.22ID:q9ZVCHHq0
>>392
手前の黒い奴が具現化した念獣の可能性もある
425名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a221-lNQR)
垢版 |
2024/10/25(金) 07:47:38.38ID:KAIXxPOE0
正確な数を測ってない体感だと
放出操作具現化がそれぞれ2割、
強化と変化がそれぞれ1割
くらい
2024/10/25(金) 07:51:21.71ID:wX+8ytjy0
飛行能力に関してはハンター試験の魔獣ですら空飛んでたし十二支んでも鳥使い居なかったか?
舞空術はともかく他の方法でいくらでも飛べそう
2024/10/25(金) 07:59:00.69ID:3nrwpb0Wd
鳥使いの奴はハンター全員に投票用紙届けたのがヤバい
あれ操作系の最高峰だろ
428名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 08:06:02.46ID:8VGfMM4F0
伝書鳩系統の優秀な鳥の能力を使ってるなら、操作・放出の能力リソースもそこまで割かなくて良さそう
2024/10/25(金) 08:07:45.15ID:gnuU1Edfd
タイソンとかサレサレは継承後も国家運営に有用そうだけどフーチンカーチンの霊獣とかなんか意味あるのかね
430名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 08:14:06.45ID:8VGfMM4F0
見栄えや能力的に複雑な感じにしやすい具現化や放出、操作辺りは出しやすいんだろうと思う。
431名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 08:16:35.33ID:8VGfMM4F0
フウゲツ…人と会ったり暗殺回避するのに使えそう
カチョウ…フウゲツの補佐
2024/10/25(金) 08:18:36.69ID:gnuU1Edfd
>>431
なる程生存率は上がるか
暗殺が日常のふーちん…そんなのはいやだ
433名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a221-lNQR)
垢版 |
2024/10/25(金) 08:21:51.97ID:KAIXxPOE0
モモゼ王子なんか現状無差別殺人にしか使えそうにないぞ
434名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 08:27:25.73ID:8VGfMM4F0
>>433
成長したら政敵の排除なんかの汚れ仕事を他人に押し付けることが出来そう
(実際下位王子の護衛抹殺してたし)
2024/10/25(金) 08:36:09.78ID:wX+8ytjy0
もしも念の修行をしてたなら継承戦で無双できそうな能力だったのに
2024/10/25(金) 08:36:41.54ID:7sUkurQO0
◯◯系△△型嫌い
437名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5195-BCOX)
垢版 |
2024/10/25(金) 08:49:24.63ID:jIhhJ07F0
だいぶ先の進行状況までポストしてるから相当余裕を持って今回の掲載に至ったのかと思いきや
No.406を脱稿したのが今朝かよ。
来週出る印刷済みであろうジャンプがNo.404掲載だからフツーにギリギリじゃないか。
2024/10/25(金) 08:57:56.35ID:3nrwpb0Wd
来月からは月一以上の休載になると思うけどね
今年最後の号に10話目が載る感じだと思う
順調なら4月に20話目、夏に30話目で終わりくらいじゃね
2024/10/25(金) 09:15:37.92ID:x3J0K0hO0
ネテロは暗黒大陸は自分が求めてる強さとは別に強さだったって言ってたけど ほんの少し暗黒大陸散歩しただけで
暗黒大陸に武術の達人がいないとは限らない
迷宮都市がある時点で暗黒大陸にも人類が住んでる証拠があるじゃん
440名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8d14-DG/L)
垢版 |
2024/10/25(金) 09:17:22.71ID:UsN/Pseg0
>>409 いっぱいアリ逃してるから根絶できてないぞ
441名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 09:20:55.63ID:8VGfMM4F0
>>440
書いてるけど、不可能ではないってだけ
2024/10/25(金) 09:43:28.09ID:njSnRkXQ0
406、407と立て続けに来たな

最終の加筆作業はある程度まとめてやってるってことかそれにしても時間が時間なので心配になる~ちゃんと寝てくださいね
443名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0574-mXn9)
垢版 |
2024/10/25(金) 09:51:45.71ID:GUzGJo1t0
還暦近いのに完徹が茶飯事なら心配にはなる
長期的に見れば少し作業速度を落としてでも生活リズムに気を遣ってくれた方が完結への希望が持てる
444名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ b935-y4ce)
垢版 |
2024/10/25(金) 09:56:06.93ID:44LUiV5e0
407も完成は嬉しいけどちゃんと休んで…
445名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 61c1-nV0L)
垢版 |
2024/10/25(金) 10:11:17.58ID:oiEhdlk70
ほとんど完成してるけど渡さないといけない期限いっぱいまでは
完成報告はせず加筆できる状態にしてる感じか
2024/10/25(金) 10:26:48.15ID:x3J0K0hO0
どの探検部隊も厄災と遭遇しても全滅はしてない
ヘルベルと遭遇したら全滅するしかないはずなのに
2024/10/25(金) 10:27:58.16ID:Fc4lsl8Hd
キングダムの作者の人が「泣きながらネームを描くことはあるけどペン入れの時はだいぶ冷静になってる」ってゆってた。
テンションのピークはネームだから気分で仕事してたらネームばっかりどんどん描いちゃうんだろうな。
448名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 10:36:00.68ID:8VGfMM4F0
>>446
ジンは案内人が戒めの為に持ち帰らせたと予想してるし、各厄災の生存者は被害者をサンプルとして持ち帰らせる兼生き証人も兼ねてるんじゃないか
2024/10/25(金) 10:59:13.44ID:gnuU1Edfd
キーニは最後何の曲弾いたんだろうな
2024/10/25(金) 11:26:07.15ID:yzd8nEMx0
そらサライやろ
2024/10/25(金) 11:29:07.50ID:+8f95+D00
10週は間違いなく載るって事でいいのかな?
その後の事は掲載ペースを任されてる編集部次第か?
2024/10/25(金) 11:57:12.89ID:i2I7Njvt0
>>422
東大生の周りは東大生が多いみたいなもんだろ
453名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 12:04:34.08ID:8VGfMM4F0
特質系はボス枠とかレア能力枠、強者枠として重宝するから逆に出がち
プロハンターで念能力を扱う才覚があるから非能力者より比率高そうな気もする
2024/10/25(金) 12:14:05.15ID:y9m0fmd+0
そもそもあの編集部が隔週連載なんて面倒くさいことやるわけがない
ハンターが載らない時はじゃあ代わりどうすんねんという話
前回のお知らせも「ハンターハンターは休載します」という一文をもう書きたくないから載せたんだろう
ただ「休載しますの一文を今後は載せません」のこれだけで良いのに、編集長が話題性を重視して「週刊連載を終える」なんて仰々しいことを書いただけ
455名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30] (ワッチョイ a2bb-cV8m)
垢版 |
2024/10/25(金) 12:21:47.05ID:HjqP9pbG0
つーか面倒臭い読者が勝手に想像膨らませて騒いでただけだろ
456名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2e17-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 12:21:53.83ID:8VGfMM4F0
>>454
仮に隔週掲載しても、ハンタだけ休載表記書かなきゃ良いだけでは?
2024/10/25(金) 12:36:33.45ID:6eApLTw70
384話でツェリが誰かを解体したような描写があるけど、あれって誰なの?
458名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 12:44:24.49ID:8VGfMM4F0
>>457
ツェリの執事。敵対したモレナに執事が懐柔されて情報取られてたから捕まえて拷問して殺した
2024/10/25(金) 12:48:25.64ID:njSnRkXQ0
あの電話相手って正確には誰だろう?「自由にやってくれて構わない」っての

私設兵にはその後で「モレナのアジトを捜索させろ」って指示してるから別の組の組長とかかね
460名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30] (ワッチョイ a2bb-cV8m)
垢版 |
2024/10/25(金) 12:54:51.09ID:HjqP9pbG0
そこまでの話の流れからして射ア組が「上にモレナがいるか」の確認を取ったんだろ
で、居ないからもう戦争になる→自由にやって構わない
の流れ
461名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 12:57:53.42ID:8VGfMM4F0
モレナは感染で生まれた能力者を組み合わせて私の考えた強い能力者になろうとしてそう
462名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ f271-duL+)
垢版 |
2024/10/25(金) 13:09:10.72ID:sKhoJ4tC0
>>418
そんなもんしか完成してないん?!
463名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0574-mXn9)
垢版 |
2024/10/25(金) 13:15:11.80ID:GUzGJo1t0
Xで人物のペン入れ完了をポストし続けてるけど、明らかにその後の背景の描き込みの方が時間が掛かっているだろうね
背景の大部分はアシスタントの仕事みたいだし、デジタルに取り込んで最後に冨樫がチェックして加筆して完成だから想像以上に手間がかかってそう
464名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c693-NPG5)
垢版 |
2024/10/25(金) 13:26:52.32ID:sHoSEXBo0
昼夜逆転タイプっぽいな冨樫
2024/10/25(金) 13:31:44.19ID:Mb3roPRl0
ツェリさんはゴンキルアより才能あるんだっけ
466名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 13:32:42.62ID:8VGfMM4F0
>>465
そんなことは書かれてない
467名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f2dd-aLze)
垢版 |
2024/10/25(金) 13:35:32.80ID:hNVjKY+70
ハルケン「バルサの珍子ちっさ...」
468名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 13:38:58.20ID:8VGfMM4F0
漫画作業は徹夜よくある
469名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 02ee-4YR/)
垢版 |
2024/10/25(金) 13:46:41.54ID:VWktAPUP0
夜中に散歩とか言ってるしな
2024/10/25(金) 13:47:21.65ID:A16fGWJB0
レオリオって19歳だったのか...
471名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f2dd-aLze)
垢版 |
2024/10/25(金) 13:49:50.11ID:hNVjKY+70
ゴンとキルアなんてモモゼと年齢変わらないだろう...
472名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ b902-DaMJ)
垢版 |
2024/10/25(金) 13:50:35.86ID:ZuZnyHXa0
そら大学受験するぐらいですし
今は少し時間経って21-22歳とかじゃないの
473名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f2dd-aLze)
垢版 |
2024/10/25(金) 14:04:55.83ID:hNVjKY+70
でも初期のころと比べるとレオリオ若くなってるぞ。見た目
2024/10/25(金) 14:08:11.99ID:DyJsYMqep
二十歳にもならん若者が会長になりかけてたんだな
475名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 14:09:52.22ID:8VGfMM4F0
今思えば桑原老けすぎだな
2024/10/25(金) 14:11:02.75ID:+9zZ50Zep
>>464
忙しいわけないんだからただの生活習慣だろうな
477名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f2dd-aLze)
垢版 |
2024/10/25(金) 14:16:11.88ID:hNVjKY+70
今じゃ考えられないけど幽白の時の休載って1度だけで、
しかも映画の取材によるほんとの休みだったらしいぞw
478名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 14:38:31.79ID:8VGfMM4F0
ブリオンは破壊力Aー1、キメラアントは破壊力Aで、ブリオンがキメラアントでいうところのどのくらいか謎だけど、ブリオンの数は数百〜数千くらいらしいから流石に軍団長以上ってことはないかな。それだけ強かかったらほぼ誰も勝てんし
2024/10/25(金) 14:55:50.56ID:x3J0K0hO0
パリストンは話術とコネクションと策略と先読みセンスだけのし上がって念は使えるが何も能力ないとかだったら逆に面白い
パリストンが操作系で大勢操れるとかだったらつまらん
操作系で人操れるって当たり前だし
イルミも大勢の人間針で操れるし
2024/10/25(金) 15:01:47.95ID:gVs6aCYNp
パリストンの能力に関する話題が作中で全然ないしな
誰も問題にしてないあたり能力者としては特筆すべきものがないのだろう
2024/10/25(金) 15:03:11.33ID:yzd8nEMx0
バキバキの強化系だったら笑う
2024/10/25(金) 15:14:53.00ID:+8f95+D00
腕っぷしでビヨンド組のNo.2になってるならボコって終わりだけどそうじゃないからタチが悪いみたいなことジンが言ってたな
483名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 8617-NPG5)
垢版 |
2024/10/25(金) 15:24:24.88ID:V7qMpLOj0
10話分できてから掲載してるんじゃないのかよ
2024/10/25(金) 15:31:34.45ID:mME5bHL60
気まぐれで嘘つきは変化系だって知り合いの手品師が言ってた
485名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 0210-xR44)
垢版 |
2024/10/25(金) 15:31:43.56ID:9/fUxtAP0
なんかまた10話で終わりそうじゃん
今度はどのアイドルの追っかけするの?
2024/10/25(金) 15:46:27.76ID:Fc4lsl8Hd
レオリオは初登場時19歳だったとしたら選挙編ではおそらく20歳や。今はおそらく21歳や。
487名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ f2dd-aLze)
垢版 |
2024/10/25(金) 16:05:16.75ID:hNVjKY+70
熱血系医療ドラマみたいな見た目になった
チードルに髭剃れって言われたのかもしれん
2024/10/25(金) 16:10:00.70ID:1FCLbxj50
パリスが戦闘力高いのはまあイメージとは違うし、凄い面倒な条件のハメ技とかでいいよ
489名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0230-eIov)
垢版 |
2024/10/25(金) 16:16:25.30ID:/R2JjK8Y0
個人の能力なんて作中で頭打ちだからね
ジョイント能力の基盤みたいな感じになるんちゃうの?
490名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ a2bb-cV8m)
垢版 |
2024/10/25(金) 16:18:12.53ID:HjqP9pbG0
コムギみたいに戦闘には何の役にも立たない能力であって欲しい
それを土壇場でむりやり戦闘に役立てて欲しい(無茶振り)
2024/10/25(金) 16:20:10.62ID:du2TiWMgp
なんでも切れる剣は具現化できないが死者蘇生や時空改変はできるんだな
492名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0230-eIov)
垢版 |
2024/10/25(金) 16:27:57.29ID:/R2JjK8Y0
なんでも切れる剣ってのは時空を斬ったり超硬いものを斬ったり
念での具現化物を斬ったりを一本の剣で行うのは無理ってだけで
それぞれに特化した剣なら可能ってことでしょ
2024/10/25(金) 16:30:09.95ID:ns04Cf6K0
𓏸𓏸系𓏸𓏸型こそ単行本のオマケで全種開示してほしい
494名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ f2dd-aLze)
垢版 |
2024/10/25(金) 16:36:37.94ID:hNVjKY+70
特質系強化型
2024/10/25(金) 16:37:58.33ID:1FCLbxj50
型とか言い出したのって最近だっけ。急に分類にこだわりだしたハンターたち
2024/10/25(金) 16:38:33.49ID:+8f95+D00
○○型はそれお前が勝手に作って言ってるだけだろみたいなのもそのうち出てきそうだな
2024/10/25(金) 16:49:26.55ID:OnDdQ3Ii0
なんでも切れる剣は無理だけど、ノヴみたいに次元を操ってなんでも断てる念能力があるのはなんか矛盾だな。
2024/10/25(金) 16:51:21.65ID:yzd8nEMx0
ノヴのはたぶん硬い相手には効かないと思う
2024/10/25(金) 16:53:33.20ID:CQyDjGrM0
ビルが船からの脱出法にパリストンの協力が必要なやつあるとか言ってなかったっけ
500名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c647-DaMJ)
垢版 |
2024/10/25(金) 16:53:51.19ID:+YGSIBkP0
勝手にアホが何でも切れる言ってるだけ
むしろ作中雑魚にしか使用してない
猫もそうだけどピトーの死後の念がゴンさんは殺せてないから絶対は無い
誓約つけてもただ強化されるだけ
501名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0230-eIov)
垢版 |
2024/10/25(金) 17:02:17.71ID:/R2JjK8Y0
ノブのスクリームは念の防御でガードできるかもしれんし
腕を回し込む動きが遅くて不意打ちにしか使えないとかあるからね
シズクの血を吸う奴も手練れなら即止血できるから言うほど強くない
○○型って操作系にしか使われてなくないか?
操作への手順が強制か条件かってぐらいで
502名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c647-DaMJ)
垢版 |
2024/10/25(金) 17:03:31.01ID:+YGSIBkP0
>>478
そもそも悪辣さが評価に影響してんじゃないの災厄
キメラアントは破壊力が多分覚醒後メルエム考慮して最高評価だけど
凶暴性はむしろ人間より低くて1番穏やか扱いだからな
ネテロは災厄に興味なくて自然の厳しさ言ってるし感染症とかその類でしょ
覚醒前メルエム越える存在すら居なさそう
2024/10/25(金) 17:07:18.02ID:FnQNRXBwp
なんでも切れる剣は具現化できない
何故なら人の限界を超えているから
つまり死者蘇生も時空改変も人の限界を超えてないということ
夢が広がるね
2024/10/25(金) 17:07:20.35ID:Fc4lsl8Hd
でも、ルイーニーの背骨が両断された現象って、

「とある硬い硬い材質で作られた筒を切断する」or「半永久的に2つの空間を繋ぐ扉を存在し続けさせる」

という二者択一のどちらの結果になっても満足できる人が上手く利用したらアレだよね?
2024/10/25(金) 17:07:32.61ID:i2I7Njvt0
>>498
避けられなければ戦力差関係なく効くんじゃないの?気円斬みたいなもんで
506名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c647-DaMJ)
垢版 |
2024/10/25(金) 17:12:48.62ID:+YGSIBkP0
キルアが素手でやってる程度の頚部切断をやった程度で防御無視扱いとかアホの思考能力の低さが酷い
2024/10/25(金) 17:28:26.66ID:+8f95+D00
貸与型に不可知型に無敵型に呪憑型
守護霊獣も誘導型やら徴集型やら共存型やら色々いるな
2024/10/25(金) 17:35:48.42ID:CQyDjGrM0
ツェリ改心させる役はテータちゃんと違うか
この子を殺して私も死にますみたいなオカンムーブしとるし
2024/10/25(金) 17:36:49.55ID:CQyDjGrM0
すまん書き込むスレ間違えた
2024/10/25(金) 17:38:30.45ID:gBysAQwHa
ツェリは同級生と比べて老けすぎ
511名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 61f3-6TKQ)
垢版 |
2024/10/25(金) 18:00:25.63ID:EqjIBi4e0
ツェリは不潔感が凄い
2024/10/25(金) 18:04:18.18ID:OnDdQ3Ii0
>>501
>>504
でルイ―二―の例を出している通り、ノヴのスクリームは次元を横断できる能力を応用して切断していると思われるので、逆にそれを単純な硬度で防御する手段は無いと思われる。
防御できるとか言ってる人はじゃあ、非常に硬い物質はノヴの4次元マンションを出し入れ出来ないってことだよ?
スクリームは物質の一部分のみを4次元マンションに送っていると推察される。
スクリーム(窓を開く者)の元ネタはたぶん七夕の国の「手が届く」能力だと思われる。七夕の国の「手が届く」能力も身体全体を一度に送らないと、単なる切断、抉り取る超能力の類だと言われていた。七夕の国以降この手の能力を漫画で見かけるようになったな。
513名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2e84-BCOX)
垢版 |
2024/10/25(金) 18:08:52.24ID:b61SK3tH0
>>512
単純な硬度で防御できないとしても、オーラでなら?
どんな強大なオーラでガードしても無理なの?
514名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e9dd-Pa3q)
垢版 |
2024/10/25(金) 18:11:56.34ID:43O5aqDD0
主人公いたぁ!
2024/10/25(金) 18:15:40.24ID:+8f95+D00
この黒髪の少年は誰なんですか?
38巻の表紙にも描かれてたんですけど一度も出てきませんでした
2024/10/25(金) 18:15:58.11ID:OnDdQ3Ii0
今のところ防御に特化した念能力ってあまり覚えがないけど、念獣だとか念で出来たものは分からんね。普通に壁をすり抜けられたりするし。
517名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c693-NPG5)
垢版 |
2024/10/25(金) 18:17:58.69ID:sHoSEXBo0
ゴン!生きとったんか!
2024/10/25(金) 18:18:10.65ID:xfsdHOXjr
絶対に切れる刀は作れないんだから
防御できないなんて不可能だろ
519名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8d0b-lNQR)
垢版 |
2024/10/25(金) 18:20:57.46ID:X2jxcd3D0
無敵型の念獣がスクリームされたらどうなるかは気になる
今の所無敵型は場所や人・物に結びついてるっぽいから憑くべきそれらにワープするのかな?
520名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 18:26:02.14ID:8VGfMM4F0
蟻編やってた頃、やたらスクリーム最強みたいなこと言ってる人多かったけど、そんなわけないだろって思ってた。
2024/10/25(金) 18:27:34.03ID:GWFboZyYH
守護霊獣は霊獣の憑いた人間を攻撃しないんだから
ルズールスの霊獣がフウゲツに攻撃は無理だよね
522名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/25(金) 18:30:10.89ID:PKcd3Bcta
なんでも切れる次元刀だけど樹切ったときは顔に裂傷付けた程度だからね
ノブも同じようなもんだと思うね
2024/10/25(金) 18:33:34.25ID:Oq/G9lo7p
ツェリとテータ&同級生組でメルエムとコムギみたいなことするのか?
524名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8d0b-lNQR)
垢版 |
2024/10/25(金) 18:36:48.68ID:X2jxcd3D0
俺の予想だとテータはミケみたいな化け物になって、暗黒大陸での人間の切り札になる
勿論ツェリードニヒは王になってる
2024/10/25(金) 19:00:25.97ID:mME5bHL60
キルアがタコ助のフォローで雑魚瞬殺した時みたいに相応の実力差ありきの結果だろうね
4次元マンションにも能力を振っているというかむしろそっちがメインだろうし
念でもガード出来ない防御無視の無敵技ならよほどの強い制約もいるだろうし
526名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8d0b-lNQR)
垢版 |
2024/10/25(金) 19:05:17.97ID:X2jxcd3D0
俺もノブとレメオロンが協力すればメルエム倒せたと思うわあ

蟻の王ともなれば首がなくなっても反撃して敵を皆殺しにしたり、
大天使の息吹みたいな技をかけられるまで生き長らえたりするのかね
2024/10/25(金) 19:15:41.75ID:iU6bteRk0
それは連載時に散々言われてた
ハゲがカメレオン背負ってマンション使えよって
2024/10/25(金) 19:20:56.25ID:MRpUunxq0
今の念での攻撃技を持たない状態のツェリードニヒとギドが戦ったらツェリードニヒはどれくらい持つと思う?
ゴンは念覚えて1日で目をつぶったまま絶状態でギドのコマ50個から1時間逃げ続けられたけど
529名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/25(金) 19:21:20.48ID:PKcd3Bcta
今にして思えば透明になってジャジャン券で王倒せると思ってたメレオロンアホすぎだよな
王がジャジャン券なんて食らってもタンスの角に小指ぶつけたようなもんだろ
2024/10/25(金) 19:31:32.48ID:x3J0K0hO0
メルエムが首だけノブのマンションにワープしても生きてるだろうけど
体は思考停止して動かず
首だけじゃ何も出来ないし詰む
実際にメルエムとかピトーにスクリームやっても瞬時にどういう技か見切られて避けられるだろうけど
2024/10/25(金) 19:33:14.11ID:Fc4lsl8Hd
>>529
蟹ゴリラの奴をバラバラにするぐらいの威力は余裕で有りそうだし、まともに喰らえば死ぬんじゃねえかな。
532名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 19:36:00.74ID:8VGfMM4F0
というかスクリームの切れ味に期待するくらいなら、四次元マンションに閉じ込めて餓死待ちか、薔薇を爆破の方が現実的でしょ。あの隔絶空間でも薔薇の物理的な影響外に出るのか知らんけど
533名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 19:37:27.92ID:8VGfMM4F0
メルエムが四次元から出る発を編み出すから、東ゴルトーに居るうちは薔薇がベターなんだろうけど
2024/10/25(金) 19:43:06.15ID:hYfbAKcPp
メルエムにアンテナは刺さるのか問題みたいだな
2024/10/25(金) 19:47:11.79ID:qq/3EAzb0
>>531
チビゴンのグーで倒せてたまるかい!w
2024/10/25(金) 19:47:31.62ID:x3J0K0hO0
カメレオンのチート能力は作者は最初から大して活躍させる気なかった
チート能力で幹部と王倒せましたじゃつまらないし
537名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/25(金) 19:48:30.83ID:PKcd3Bcta
ジャジャン拳て10トントラックが100kmで激突するくらいの威力だろ
メルエムがトラックに轢かれて死ぬか?
2024/10/25(金) 19:48:45.88ID:hraa9H7u0
冨樫よ、旅団過去編に続いてここからしばらくゴンサイドのお話描く気だろwww
2024/10/25(金) 19:51:36.44ID:y9m0fmd+0
他の王子の話はもうやったし、速く流星街のクロロ王子の話に移らないかな...
2024/10/25(金) 20:00:11.01ID:ir0kNGDA0
メレオロン+酸素ボンベのコンボを超えられる能力未だに出て来てないの凄いよな
2024/10/25(金) 20:05:48.51ID:t284PHZC0
>>537
1行目も2行目も、

「いや、知らん」としあ
2024/10/25(金) 20:05:54.16ID:t284PHZC0
としか
543名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8d0b-lNQR)
垢版 |
2024/10/25(金) 20:08:58.80ID:X2jxcd3D0
>>540
酸素ボンベって何?
2024/10/25(金) 20:09:05.81ID:CQyDjGrM0
トラックの衝突って10d6ダメージだから結構痛いぞ
2024/10/25(金) 20:12:26.79ID:+8f95+D00
酸素ボンベは今となっては完全にネタ化してるけど当時はマジで言ってたやつ何人もいたんだろうな
2024/10/25(金) 20:27:16.46ID:OnDdQ3Ii0
>>520
最強っていうか防御は出来るだろうけど、防御するとしたらそれを防御するための念を開発するしかない無さそうなのがなあ。
だから冨樫は攻守支援どれも便利過ぎるノヴを退場させたんだろうし。
2024/10/25(金) 20:27:27.42ID:x3J0K0hO0
世界中のマフィアに喧嘩売る旅団カッケー→コルトピの能力で死を偽装→マフィアのターゲットから外れる
世界中のマフィアに喧嘩売ってイキってた割に工作して隠れるとかダサないか今思うと
548名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 20:31:09.37ID:8VGfMM4F0
>>547
あれってゾル家への暗殺依頼がめんどくさいからやろ
2024/10/25(金) 20:32:55.34ID:CoNzcvW60
オークションを再開させるためちゃうの?
550名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f248-Pa3q)
垢版 |
2024/10/25(金) 20:38:14.28ID:LIXlWm5Z0
クラピカがわざわざコンタクト外して緋の目見せたのなんで?
信じていただけますか?って言いながらそんなことされても
え?なに?目あっかこっわってなるやろ
551名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f248-Pa3q)
垢版 |
2024/10/25(金) 20:38:30.61ID:LIXlWm5Z0
クラピカがわざわざコンタクト外して緋の目見せたのなんで?
信じていただけますか?って言いながらそんなことされても
え?なに?目あっかこっわってなるやろ
2024/10/25(金) 20:41:10.88ID:aBGNWeYD0
>>528
ツェリはもう纏と練はマスターしてるし凝も念に目覚めて半日で習得しつつある段階に行ってた
オーラ量も規格外だからギド程度じゃダメージ与えられないんじゃね
刹那の10秒で高速回転を持ってることも気付くだろうし普通に勝てそう
553名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/25(金) 20:47:00.60ID:PKcd3Bcta
ウイングさん「ツェリードニヒ、君がギドと戦うのは5年早い!」
2024/10/25(金) 20:50:02.71ID:aBGNWeYD0
>>546
あれは四次元マンションの応用で念空間の扉を開けているだけに過ぎないんじゃないかね
だからノヴの攻防力を超える者に対してはダメージを与えられないと思う
完全に不意打ち暗殺専用能力
それでも通常時の王や護衛軍には効かないと思う
岩や鉄塊をドアで勢いよく挟んでも閉じ切れないのと同じ
2024/10/25(金) 21:00:09.17ID:9yWDSyj/0
スレの回転速いな
盛り上がってんね
556名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e5f9-MMaT)
垢版 |
2024/10/25(金) 21:10:18.07ID:Ma7/W7WG0
>>554
なんか身体能力強化とか手元に武器を具現化とかまだ分かる?んだけど、空間に穴開けるってどないやねんって感じだわ
2024/10/25(金) 21:29:26.99ID:x3J0K0hO0
ジン ビヨンドみたいな本物の探求者ほど金目的で行動しないけど ゾルディック家は金のために仕事するだけだから何の信念もない
2024/10/25(金) 21:33:16.53ID:z3+e19xh0
さすがに緊張感が無くなるから丈助やジョルノ相当の回復能力を持ったキャラは出さないか
559名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ e588-BfD7)
垢版 |
2024/10/25(金) 21:38:15.46ID:pPy8AUb50
ビヨンドは信念の人かもしれんがやり方が邪悪すぎてな
560名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c6a6-fLQY)
垢版 |
2024/10/25(金) 21:49:07.13ID:ADVjRvx30
冨樫今日は3つもポストとか余裕だな。
2024/10/25(金) 21:49:18.65ID:0VgBwOOO0
カミーラが木っ端微塵になって死んだら猫は元通りに復活させてくれるんだろうか
562名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0230-eIov)
垢版 |
2024/10/25(金) 22:00:57.09ID:/R2JjK8Y0
Aがダメージ与えてBが殺害したらカミーラの猫はAのダメージも治すんやろか?
563名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 02da-6TKQ)
垢版 |
2024/10/25(金) 22:08:05.68ID:hlcF70mX0
強化系ってプレデターに勝てるのかな?
564名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8d0b-lNQR)
垢版 |
2024/10/25(金) 22:12:29.15ID:X2jxcd3D0
戦闘系で見たまんまの底の浅い能力相手にプレデターだしたら、
例えばマーモットみたいな大きさの貧弱な念獣がリハンに加勢してくれる感じになるのかな
565名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0230-eIov)
垢版 |
2024/10/25(金) 22:16:20.12ID:/R2JjK8Y0
このガキの能力!ジャン、ケンでオーラを溜めて!
グーで強化系の打撃、チョキで変化系の斬撃、
パーで放出系の念弾を撃ってくるぞ!
出でよプレデター!
2024/10/25(金) 22:22:16.93ID:wX+8ytjy0
きっと推理小説とか楽しんで一々謎を解くんだろうなあ
2024/10/25(金) 22:23:37.88ID:gnA9AP9G0
ヒュリコフとリハン仲良さそう
568名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 22:23:58.63ID:8VGfMM4F0
守護霊獣は強いとキメラアントの師団長〜軍団長くらいの強さだったりするのか、見た目はあくまでデザインで概念やルールに縛られた存在でリハンの念獣みたいなのは効くよってだけか
2024/10/25(金) 22:24:23.46ID:yzd8nEMx0
念獣居ないやつにプレデター出したらどうなんの?プレデターが戦うんか?
2024/10/25(金) 22:24:23.53ID:hkk2mhbJ0
>>558
11人のジョイントで大きな島1つの中にモンスターやNPC配置して
魔法のような効果のアイテム大量に実現して
さらに世界のどこからでもワープで入退場できる能力が作れるなら
普通の回復系念使いが3人ぐらいでジョイントすれば余裕で大天使並の万能治癒能力作れると思う
571名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0230-eIov)
垢版 |
2024/10/25(金) 22:32:25.43ID:/R2JjK8Y0
欠損した手足を復元するのって変化と具現でできるよね?
2024/10/25(金) 22:33:58.11ID:8cSwieO70
>>558
ナニカ
2024/10/25(金) 22:35:57.31ID:8cSwieO70
>>571
実際今のヒソカがその状態じゃない?
2024/10/25(金) 22:39:54.26ID:z3+e19xh0
ヒソカの鼻とか脚は寝ているときは無くなっちゃうのかな
575名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0230-eIov)
垢版 |
2024/10/25(金) 22:41:30.13ID:/R2JjK8Y0
変化系の肉体を変化させる延長で手足を模って
具現で血管や筋肉や骨を具現化して
本物の細胞と入れ替わるまで治癒強化すれば簡単に治せるよb
2024/10/25(金) 22:47:39.43ID:i2I7Njvt0
負け犬らしく素直に治してもらえばいいのに
それこそメモリのムダ使い
2024/10/25(金) 22:53:54.73ID:qq/3EAzb0
>>573
さすがにもう生え揃ってるだろ
578名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 026f-fLQY)
垢版 |
2024/10/25(金) 22:54:56.99ID:+c8N7ERy0
むしろ生えるのかよw
2024/10/25(金) 22:57:18.89ID:slyoaUbm0
少なくとも405話までは休載なしっぽいな
まあXの更新的に描く意欲はあるよな
今後は1週分載ったら一ヶ月休みとか5週分連続で載ったら数ヶ月休みとかになるんかな
580名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ e5f9-MMaT)
垢版 |
2024/10/25(金) 23:10:58.91ID:Ma7/W7WG0
ビヨンドが呼んでほしい人って誰だろ、ジン?
581名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 23:17:00.30ID:u/lsp8du0
ビヨンド「会いたかったよ、ゴレイヌ」
2024/10/25(金) 23:22:46.84ID:yzd8nEMx0
ベンジャミィちゃうか
583名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 23:24:54.42ID:u/lsp8du0
「バカじゃないの!ベンジャミィは下々民なんかとは口きかないんだからね!」
2024/10/25(金) 23:26:16.67ID:0VgBwOOO0
ナスビ側近のヌグイ呼んで継承戦の途中経過でも聞くんちゃうか
2024/10/25(金) 23:27:43.42ID:AVm9f8jC0
よく来たなゴレイヌ!お前はチンポ!両乳首はホワイトとブラックにやらせろ
586名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 23:28:59.07ID:u/lsp8du0
「バルサミル子、お前にはベンジャミィの霊獣が見えているのか?」
「は!見えております!次代の王妃にふさわしい麗しい霊獣でございます!」
2024/10/25(金) 23:33:49.75ID:CoNzcvW60
ヒソカは、経歴見ると、
・新米プロハンター
・天空闘技場で幻影旅団に戦う(負け)
・GIで最も情報が出回っていなく入手困難な一坪シリーズの"一坪の海岸線"を入手(客観的な証拠はないが…話せばおそらく伝わる)
だから、GIに行けば交渉で大天使の息吹手に入れるのは可能だと思う
最悪、もってるやつを脅せばいい
2024/10/25(金) 23:34:00.69ID:wX+8ytjy0
ビヨンドの仕込んだ子供はカミーラだろって予想が無いの笑うんだ
ベンジャミィ以外で念が使える唯一の王子なのに
589名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 23:36:05.56ID:u/lsp8du0
ヒソカって一層来るより三層以下で好き勝手やってる方が性に合ってそう
2024/10/25(金) 23:37:46.92ID:INv6kfjV0
ゴレイヌの能力って超強いんです?
2024/10/25(金) 23:38:55.82ID:zekIuIZ70
>>588
ビヨンドの思い通りにならない奴を王にしてもなんの意味も無い
592名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 23:41:12.51ID:u/lsp8du0
>>590
そりゃあブラックゴレイヌ使えば簡単にビヨンド解放できるからな
2024/10/25(金) 23:43:53.95ID:x2ZIB5wm0
バル(ハル)×ベンてえてえ
594名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8d0b-lNQR)
垢版 |
2024/10/25(金) 23:44:41.06ID:X2jxcd3D0
まさかゴレイヌもネテロ会長の孫だったとはなあ
595名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ b96f-duL+)
垢版 |
2024/10/25(金) 23:46:23.69ID:FM6D0Biq0
アニメのヨークシン編が面白すぎる
今更激ハマり中
旅団適当に殺すのは勘弁だわ
2024/10/25(金) 23:48:40.75ID:+8f95+D00
旧のクラピカVSウボォーとゾルディック家VSクロロは何度見ても飽きないわ
2024/10/25(金) 23:48:51.44ID:x2ZIB5wm0
ゴレイヌの海外でのスペルは
Goreinu
組み替えると
re Gon in u
あなたの中のゴンを呼び戻すと取れる
つまりゴンを復活させる鍵はゴレイヌ
2024/10/25(金) 23:49:30.83ID:y9m0fmd+0
ヨークシン編は旧がおすすめ
クロロVSゼノシルバは至高の出来
599名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 23:51:41.84ID:u/lsp8du0
ゴレイヌの能力でビヨンドを海に落とすことはできるのでしょうか。
2024/10/25(金) 23:54:10.73ID:8cSwieO70
一応ロンギ達ソエモノは、呪いの副次効果として生まれたときから念が使えたってだけで
ビヨンドの子=生まれたときから念が使えるってわけじゃないんだよな多分
2024/10/25(金) 23:54:35.01ID:MRpUunxq0
冨樫今406話の仕上げ終わりってまた単行本1巻分だけやって終わりってことか?
来週合わせて3週分ストックあるにしても
602名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0230-eIov)
垢版 |
2024/10/25(金) 23:57:52.71ID:/R2JjK8Y0
GIってもう終了したんじゃないの?
ゲームマスターたちは選挙にいたし
2024/10/25(金) 23:57:55.31ID:vkG9fZUf0
>>588

534 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a2b8-BI/k)[sage] 投稿日:2024/10/22(火) 19:06:43.59 ID:Yl/molBq0
チェンジリング相手がディアボロなのはスレの流れにほぼ同意
動機としてはウンママの王室内における地位をより確かなものにすることで、そのカードになったのがカミーママによる不貞と予想
彼女のひり出した娘の父はこともあろうに絶倫ハンター
ママがカミーの言いなりなのは、そういった事情からではないか
このことに気付いたウンママが互いの第二子を入れ替え希望
上位勢に繰り上げたつもりが、そいつはとんでもサイコパス
ハルケンが当初の話として、ディアボロ推しだったのも、なんらかの方法によりそのことを知った彼から、事情を聞くと同時に半ば脅されていたのでは
でなければ人格者然とした当人が、それとは真逆な彼のような人物を称揚するのに違和感がある
2024/10/25(金) 23:58:24.36ID:vkG9fZUf0
>>588
536 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a2b8-BI/k)[sage] 投稿日:2024/10/22(火) 19:07:28.95 ID:Yl/molBq0
ただ、種付けカミー説については、我ながらかなりトリッキー
順当に考えればディアボロ托卵で、そのことをチクらない代わりに上位の彼と下位の愛しい息子を取り替えた
いずれにしても 4 <-> 9 なのは確かだろうね
2024/10/26(土) 00:03:38.73ID:fNiaqwey0
>>603
王子は生まれ順なのに離れた4と9の入れ替えは無茶すぎ
2024/10/26(土) 00:05:50.32ID:Jpx3NiVU0
旧のクロロの声は普通にエッチで良いんだよなぁ
おまけCDでネオンに声かける時の声真似の役作りみたいなのをしてて普通に過去編に繋がるものもある
2024/10/26(土) 00:06:59.48ID:LO+auHvT0
>>603,604
在ったか。見落としててすまんかった
性格だけで疑われないカミィ凄いなってネタだっただけなんだ

>>591
まあ得にはならないよなあの性格だと
608名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8d0b-lNQR)
垢版 |
2024/10/26(土) 00:07:51.04ID:dCdGGNfQ0
新旧どっちか分からないけどアニメのダルツォルネの剣赤熱してたね
あれは操作系かな?
2024/10/26(土) 00:10:02.32ID:ljznpdeb0
俺のシズクが…
610名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ b96f-duL+)
垢版 |
2024/10/26(土) 00:16:56.59ID:HBNs8STm0
>>598
ネトフリにあるのは新旧どっち?そっちで観てる
ヨークシン編は原作の時から1番好きだけどアニメ最高
2024/10/26(土) 00:18:14.62ID:2+Bpa9uja
ビゼフが悪因悪果にならないモヤモヤ
612名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8d0b-lNQR)
垢版 |
2024/10/26(土) 00:18:20.98ID:dCdGGNfQ0
昔は知らんけど今旧版を見れる見放題サービスは存在しないと聞いてる
版権の問題か何かで
2024/10/26(土) 00:25:53.39ID:Jpx3NiVU0
>>610
そっちは新だね
一応ようつべで旧は見れるね
HxH 1999 Kuroro vs Zaoldyecks という動画だけでも見て欲しい
新にアニメの権利が移った段階で旧が見れなくなっちゃたんだっけ😢
2024/10/26(土) 00:29:28.44ID:2+Bpa9uja
パンピー最強説の子、早く再登場してくれないかな
2024/10/26(土) 00:40:56.45ID:akPYL1BS0
念が使えるカミーラ、霊獣を出さないワブルは有力候補だろ
616名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ b96f-duL+)
垢版 |
2024/10/26(土) 00:41:52.87ID:HBNs8STm0
>>613
そうなんだ
なんか前にYouTubeで観た記憶もあるけど観てみるわサンキュー
2024/10/26(土) 00:48:08.49ID:qrenZUfY0
クラピカとカミーラの絡みとか絶対面白い
618名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 00:48:13.28ID:dwDv8Cnq0
>>611
そんなキャラばっかなのに今更何言うてん
2024/10/26(土) 00:50:54.49ID:qrenZUfY0
ウェルフィン
ウェルゲー
2024/10/26(土) 00:54:10.46ID:2+Bpa9uja
>>618
だって彼はかっこいい殺人者じゃなくて
ただの気色悪い不細工性犯罪親父だよ?
621名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 01:02:37.37ID:dwDv8Cnq0
>>620
全部一緒
2024/10/26(土) 01:03:20.09ID:akPYL1BS0
女性が被害を訴えてないしなぁ
勧善懲悪とか悪因悪果じゃないと許せないっていう性癖の人ってマジでいるよな
623名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 01:08:49.22ID:dwDv8Cnq0
殺しは良いみたいな言い方もよく分からないし、単に個人の生理的嫌悪かなって感じ
2024/10/26(土) 01:09:03.14ID:fNiaqwey0
>>620
不細工だから許せないは笑う
2024/10/26(土) 01:11:29.14ID:qrenZUfY0
人類が安価で製造出来る薔薇で解決出来たキメラアントは五大厄災と比べて一歩劣るのは納得出来る
2024/10/26(土) 01:12:03.66ID:2+Bpa9uja
おまけにチビでハゲだし
2024/10/26(土) 01:14:25.54ID:Jpx3NiVU0
不細工で色情魔なだけの有能おじさん
628名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 01:15:14.12ID:dwDv8Cnq0
自分でどうすることもできない状況だったかもだが、全て影武者に任せてほっぽって、一人農業しながら悠々自適の生活してるディーゴはやべーなとは思った
「しやうじゃないか」じゃねぇよ
629名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 01:19:33.86ID:dwDv8Cnq0
ハンターハンター、キメラアント編の北朝鮮具合すごいしよくジャンプで連載してたなぁ
2024/10/26(土) 01:40:11.41ID:0GTWUYVU0
天空闘技場では身体障害者がやられ役側で登場してるし
担当編集者が案外甘いからな
631名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ e588-BfD7)
垢版 |
2024/10/26(土) 01:43:11.93ID:2LXBpYW60
>>600
そこ勘違いしてる奴多いよな
632名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2e1f-BCOX)
垢版 |
2024/10/26(土) 01:51:55.61ID:MFNXFycw0
>>575
「肉体を『変化』させる」と書くから勘違いする人が多い
変化系というのは「オーラの性質を変化させる」系統にすぎない
オーラの性質を変えても肉体は変わらないでしょ

肉体の変化、つまり『変形や変身』はすべて具現化系の領域

ビスケやユピーも具現化系80%によって成し得ている
2024/10/26(土) 02:21:03.82ID:akPYL1BS0
誰も"="の話なんてしてないけどな
そこの勘違いしてる人もいるが、突っ込んでるやつも話の流れを勘違いしてるぞ
2024/10/26(土) 02:51:01.42ID:LO+auHvT0
「オーラは変化させてもオーラのまま」って感じなのかね
物質化したら全て具現化系?
635名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2e1f-BCOX)
垢版 |
2024/10/26(土) 03:11:58.17ID:MFNXFycw0
>>634
そう
一般人に見えるような変化や現象は全部具現化系
特例で「一般人に見える性質に変化」させれば変化系でも一般人に見えるかもしれんけどそんなことに意味はないわな
2024/10/26(土) 03:29:12.00ID:/TZFXP1b0
>>631
ビヨンドの念による攻撃の副次効果とはっきり書かれてるのになぜ勘違いをするのか…
637名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e5b0-4Nxx)
垢版 |
2024/10/26(土) 03:31:01.75ID:ho1HSU8+0
かミィって冨樫史上最高の美女じゃない?
2024/10/26(土) 03:33:06.66ID:HW+87SrI0
>>637
オイトと2強
639名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 89bb-HKvd)
垢版 |
2024/10/26(土) 03:35:59.50ID:A9qj8Hrn0
一般人が能力覚えたところで基本スペックや経験値の差を見せつけて発も使わずワンパン無双して欲しい
幽白のテリトリーみたいのはいらん
でもノブナガの発は見たいが
640名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 61b3-HKvd)
垢版 |
2024/10/26(土) 03:41:09.59ID:Ef28vnAk0
流々舞が大事とか言うてるけど練より発ゲーになってるからなあ 
2024/10/26(土) 04:45:59.43ID:hQtwjBcDM
>>632
全てなんて名言されてた?
操作系のイルミでも変形させるけど
642名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2e1f-BCOX)
垢版 |
2024/10/26(土) 05:22:44.67ID:MFNXFycw0
>>641
「具現化を使う操作系」はいるよ(オーダースタンプのハンコとか)
「操作を使う具現化系」の数には負けるけど

イルミは針を使わなければ顔を長時間変えられない
まさに具現化60%って感じだろ
2024/10/26(土) 05:38:02.87ID:9Cp4G8G3M
>>642
明言されてたか聞いてるんやけどな
文言通りにオーラを変化させるのが変化系なら具現化も肉体を変形させる能力じゃないし
変化系が水見式で味変わるのもおかしい
ユピーが具現化使ってたというなら変化系なのに変化系の能力一切使ってないって事になる

つまり同じ現象を別の系統で起こせても不思議じゃないよねって話
644名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 39bd-MMaT)
垢版 |
2024/10/26(土) 06:03:02.73ID:hXpI7qQz0
>>636
読み返せばわかるが話の進め方の問題だろ
ビヨンドの子どもで生まれた時から念習得→呪いかけられたと順番かつもったいぶって明かしてるので
インパクト的にも前者だけしか記憶に残ってない人がいてもおかしくない
2024/10/26(土) 06:39:12.81ID:jXcIrtFP0
>>637
幽遊白書のほうが美人多かったでしょ。ぼたんとか雪女ちゃんとか躯とか。
ハンターは意識してるのか知らんが美人多くない気がする
ここでかわいいって評判のポンズとかフウゲツはゴンの派生型だし
リンネの若い頃がクソかわいかったって言われたらそれまでだけど
646名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 06:55:12.19ID:dwDv8Cnq0
イルミの針って刺して顔の形状を操作して変えてるから具現化関係なくない?
647名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 06:58:28.26ID:dwDv8Cnq0
幽白は美人だけど、やっぱ作風が昔の感じだなぁっていう感想が来てしまう
2024/10/26(土) 06:59:24.58ID:jpVdCngK0
バルサをずっと盗聴してればどうなったか分かるのに何でしてなかったの?
649名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 61b3-HKvd)
垢版 |
2024/10/26(土) 07:10:58.69ID:Ef28vnAk0
裁判所だし金属検知器くらいあるんじゃない
能力はカミーラに使用したままだから無理だし
2024/10/26(土) 07:28:01.69ID:hEZi+UwE0
レルートが可愛い
2024/10/26(土) 07:39:29.22ID:Pnn08g7Y0
サイマジョ犯人シマヌ説を完全論破する説として、最初に見てオオっと思ったのが
「念能力者を見抜けるヒュリコフがシマヌに対しては無反応。だから違う」という意見。

考えたが残念ながらこの新説にも穴を見つけた。シマヌは異常にスキが無い。
ヒュリコフはロンギが真犯人だと思い込んでる状態であり、シマヌを念能力者と見抜いても
クラピカの念講習を味方が邪魔するとは思えないな、と判断してしまう可能性がある。

シマヌが味方のクラピカ念講習を邪魔したのならその理由は?
オイトの味方であるがクラピカの味方ではない。ぶっちゃけクラピカが邪魔だから失脚を狙う。
クラピカはオイトを継承戦から脱出させる事を考えているが、サイマジョ犯は大まじめに
オイト母子を継承戦で優勝させるプランで動いている。さてオイト王妃がどちらを選ぶか。
652名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (スップ Sd02-LLhR)
垢版 |
2024/10/26(土) 08:04:18.25ID:hIzTsdRCd
>>93
親の教育方針の違いじゃないの
2024/10/26(土) 08:24:45.57ID:EKRPlJpL0
キルアハンターの仕事興味ないけど、ハンター試験が難関だから試しに受けてみた→最終試験でハンター資質がゴンやポックルに劣ってる判断される→ゴンに劣ってることにムカつく

あくまで自分が興味ないハンターの資質って話なのに そこにムカついてどうするねんって思った
654名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 08:29:10.57ID:dwDv8Cnq0
>>653
そんなもんでしょ
655名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ 7e33-DG/L)
垢版 |
2024/10/26(土) 09:09:07.89ID:EpD5l1SK0
シマヌ説とか言ってる人も反論してる人もいたんだ笑
2024/10/26(土) 09:38:38.30ID:2XZh2Uun0
>651 サイマジョ犯人シマヌ説

36巻No371,4ページ目
殺人がおこって1時間もたたないところでまだ犯人が近くにいるかもしれないのに
ごはんを食べる王妃王子シマヌと他4(5?)名

クラピカ&ビル「みなさんがんばりましょう…」
16名「よーしがんばるぞー…」
スラッカ,サカタ,ハシトウ,バビマイナ「敵はどこだ…」

シマヌ「さーみなさんお疲れでしたね。講習会が終わらないうちにごはんにしましょう。」
黒ぼっこ&ツチボッコ達「イタダキマース」

シマヌ 能力名:二重人格(シマヌシマノ)
もう一人の自分の人格や記憶を操作できる
2024/10/26(土) 10:43:22.75ID:MFNXFycw0
>>643
ルールは明言されてる
変化系は「オーラの性質を変える」、具現化系は「オーラを物質に変える」
肉体の変形も「オーラを使って物質に変えてる」
これは明言と同じ

肉体変形の能力者は、ツボネ、カートン、パドイユと、全員具現化系だし
状況証拠もそろってる

「一字一句そのものの明言は無い」なんて主張は通らない
演繹でも帰納でも結論つけられるから

ユピーは、オーラを「怒りを溜め込み、爆発する性質」に変えてるだろう

あと冨樫は、強化と具現化の能力を使うキャラを中間の変化系にしたりするからな
よく探すと数キャラいる
658名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/26(土) 11:26:22.82ID:ms8Abwp20
ハルケン系バルサミルコ型
2024/10/26(土) 11:38:28.49ID:WfYZrTPa0
念の系統分けとか飽くまで人間の感覚に落とし込んだものだろうし能力が多様化した現在は系統で無理やり分けるのは無理が出て来てる気がする。
自分の感覚だと空中浮遊したりワープしたり次元空間作ったりなんてこんなん特質だろてずっと思ってた。
2024/10/26(土) 11:46:52.51ID:13pjo9TyM
>>657
物質変化させてる変化系の水見式はどう否定すんの?
具現化の基本説明もオーラを物質に変えるで物質を別の物質に変える能力じゃないよね
肉体を別の物質に変える系は具現化系だけど肉体の形を変えるの変化系のユピービスケがやってるから状況証拠揃ってるね
661名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32] (ワッチョイ f27c-cV8m)
垢版 |
2024/10/26(土) 11:57:15.41ID:CE5FTbx+0
水見式とかのオーラ系統ってあくまて「その系統の技が得意」なだけであって
その系統の技しか使えないわけじゃないぞ
2024/10/26(土) 11:59:04.32ID:SYfhAOHPM
>>661
初歩の水見式で変化系能力者は具現化系能力で水の味変えてるのかへー
2024/10/26(土) 12:00:17.50ID:k7si7MNTM
あと似たような現象を同じ系統でしか起こせないわけでもないからな
2024/10/26(土) 12:05:47.56ID:DFWP/ywt0
味が変わるのは別におかしくないだろ
オーラが味覚に作用する性質を水に与えてるだけだから
おかしいのは放出だけ
665名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32] (ワッチョイ f27c-cV8m)
垢版 |
2024/10/26(土) 12:06:03.60ID:CE5FTbx+0
>>662
何言ってんのかわかんねー
安価先あってる?
2024/10/26(土) 12:24:53.85ID:WXiTCPyB0
放出でなんで色が変わるのか
2024/10/26(土) 12:34:18.81ID:LeP8NCjI0
ポックルは水見式で水の色が変わるの見てレインボウを思い付いたのかもしれないな
2024/10/26(土) 12:36:41.36ID:akPYL1BS0
>>657 イルミの針で顔を変えるのは、操作系なのか具現系なのか
2024/10/26(土) 12:44:29.50ID:akPYL1BS0
水から出ている光をオーラが変調してるんじゃない?
670名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/26(土) 12:52:32.46ID:ms8Abwp20
どんなピンチの時も絶対諦めない♪
そうよ♪それが♪第一王子のポリシー♪

いつかほんとに出会う大事な王座にために♪
服を破り飛び込んで行くの♪
つんと痛いカミィの銃撃♪恋が目覚めるわ♪

怖い霊獣はないよね♪ときめくバトルがいいよね♪
大きなボディがあるよね♪だからピッと凛々しく♪

なりたい王になるよね♪戒厳令あるよね♪
顔芸も時々あるよね♪だからピッと凛々しく♪
671名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d2a2-bG4x)
垢版 |
2024/10/26(土) 12:54:36.45ID:s2R5euL80
セブンの袋麺と食パンは普通にコスパいいよな
冷凍野菜とか生鮮野菜や豆腐も安くてうまい
あとはカルパスとかおでんも狙い目 
地方の深夜とかでしか行かないけどな
672名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ e5a8-BI/k)
垢版 |
2024/10/26(土) 12:56:19.97ID:5D0+tVgv0
早売り買ったが、どんどん文字の量増えるなw
2024/10/26(土) 13:08:24.33ID:K2K4tn/Y0
ハンタは女キャラはしょぼいね
念能力があるのに男ばっか
そう考えると旅団はだいぶ多かったな
戦闘系はいないけど
2024/10/26(土) 13:10:00.71ID:akPYL1BS0
マチのオッパッピーは固いぞ?
2024/10/26(土) 13:12:04.25ID:a/sQvmjb0
心臓抜く振りしてマチのおっぱい揉んだエロガキを許すな
2024/10/26(土) 13:16:01.06ID:b/Mknm1F0
マチの筋肉おっぱいのパイズリ
2024/10/26(土) 13:48:36.50ID:PyvZ9iEM0
シズクの巨乳
2024/10/26(土) 13:49:50.08ID:WXiTCPyB0
マチとシズクが会話してんの見たことないわ
2024/10/26(土) 14:09:57.72ID:LeP8NCjI0
シズクが死んでもマチは「ふーんあっそ」で済ませそうだよな
680donguri 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7e35-PYzp)
垢版 |
2024/10/26(土) 14:25:44.61ID:loT+/+Pn0
シズクは団長以外誰が死んでもどうでも良さそう
マチは勘がいいからそれを見抜いてる
681名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 6149-6/Jd)
垢版 |
2024/10/26(土) 14:28:47.56ID:sj5OqEA+0
マチちゃんは逆十字ネックレスで匂わせしてるシズクがおもしろくないんだろうな
2024/10/26(土) 14:37:57.16ID:33wlsFf/0
ベンジャミンの能力強すぎて制約どうなってんの
学校卒だけじゃなくて交尾くらいしてないとダメなレベルだろ
2024/10/26(土) 14:40:11.05ID:K2K4tn/Y0
なんでしてないと思ったの
2024/10/26(土) 14:48:01.64ID:nlvPKYxb0
女3人のバランスはパクノダが保ってそう
2024/10/26(土) 15:02:28.13ID:yGGPw/lw0
男が多いグループの中でオタサーの姫の座で争ってたんだよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e9dd-Pa3q)
垢版 |
2024/10/26(土) 15:10:10.27ID:JB6KcC2Y0
シズク・パク・シャルは主に性処理部隊、オレ達全身の行動を補佐する生命線だ
2024/10/26(土) 15:19:16.06ID:eWl0ijHR0
・女隊員同士の恋のバトルや駆け引きが人気
・ちゃんと3人でテンポ良く演じた方が面白い
688donguri 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7e35-PYzp)
垢版 |
2024/10/26(土) 15:26:40.91ID:loT+/+Pn0
シズクの前のシルバが殺った団員って誰なんだろ
シーラでは無さそうだしな
でも女の可能性が高い気がする
まさかレンコ?
でも俺が思うにレンコはキキョウと姉妹の気がしてるんだよな
まさかキキョウに頼まれたとか?
2024/10/26(土) 15:32:16.37ID:Y8CD7bKD0
ビヨンドが子供を呪い爆弾にしようとしてるのって完全に吐き気をもよおす邪悪ですよね
2024/10/26(土) 15:38:12.38ID:lteqafyj0
>>675
ごめん
2024/10/26(土) 15:46:18.59ID:WXiTCPyB0
ツェリとサルコフがビヨの子だとして呪い飛んだら皮肉やな
ビヨの王子には呪いが飛ばないようになってんのかな?
2024/10/26(土) 15:57:35.38ID:lE28gyr90
>>678
他の団員とは会話してる描写があるのにマチとシズクだけ会話がないもんね
シズクが逆十字ネックレスこすらせ団長好きアピの時に横顔が不機嫌そうだし
ショタクーちゃんの本当の性格やサラサのことも知らないお前が知ったような口きくなという感じだろうね
693名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e9dd-Pa3q)
垢版 |
2024/10/26(土) 16:03:56.50ID:JB6KcC2Y0
クセになってんだ 胸に手挿れるの
2024/10/26(土) 16:16:23.24ID:PqyvsE3w0
旅団の回想に出てきたシーラは結局旅団には加わらなかったんだよな
その後名前変えて出てきたりもしてないのか?
695名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 16:20:33.06ID:dwDv8Cnq0
シズク→胸が大きい  パクノダ→胸が大きい

クロロは巨乳派
2024/10/26(土) 16:28:14.40ID:K2K4tn/Y0
旅団女はハンタだとみんな当たりよね
別漫画だと空気のオイトがトップクラスだからな
2024/10/26(土) 16:38:34.58ID:YbqLSNL30
王子に襲ってきた相手が王子でもそいつが絶状態だと害意のオーラ等を感じとれず
守護霊獣が反応しない説 忌憚のない意見っす
698名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 16:42:32.01ID:dwDv8Cnq0
未来視?の念獣を使うのはそれなりにオーラ使いそうだし、霊獣さえどうにかできればなという感じ。
霊獣が肉弾戦でもビスケより強いとかだったら厳しいけど
699名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 6149-6/Jd)
垢版 |
2024/10/26(土) 16:44:49.15ID:sj5OqEA+0
>>697
ズシ!纏が乱れているよ 50階に戻りなさい
2024/10/26(土) 16:56:53.50ID:lE28gyr90
流星街って美人率高いのかな?
混血が多いとか
「一番多人種が住んでる」とか書いてあったけど
旅団はアジア系と白人系しかいなさそうなんだが
701名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 17:12:40.56ID:dwDv8Cnq0
>>700
悪行を重ねるけどかっこよく見せるにはイケメンとか美人とかコワモテとか怪しいとかそういうの集めた方がいい、日本人がカッコよく感じるのはアジア系かテンプレ白人系というメタ的な視点
設定考察するとキキョウ、ノブナガ、マチ、シズクみたいな日系風の名前多いからハンター世界のジャポンは結構闇抱えてそうとも
702名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 17:17:17.21ID:dwDv8Cnq0
選挙編以降女キャラもブサイク増えたなって印象
婆さんは老化、センリツは曲の影響が半分くらい?(素顔かも)、パクノダはアクが強い
2024/10/26(土) 17:19:49.58ID:lE28gyr90
>>701
レンコとかセイコも日系女性なのかな
そう思うとジャポンってなんかヤンデレ多そう
ノブナガやハンゾーも性格に癖あるし

クロロは中東なのか白人なのかどっちなんだろう
混血っぽさもあるが
2024/10/26(土) 17:29:55.18ID:LURV1+gF0
選挙編以降ってか、冨樫はほぼすべてのキャラを最初はブスか不細工に書くからな
キャラ立ちと共にかわいくカッコよくなっていく
クロロだけは逆だったけど。
705名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e588-BfD7)
垢版 |
2024/10/26(土) 17:35:29.03ID:2LXBpYW60
漫画キャラの人種なんか気にするなよ
カキン王子なんて仮にも家族なのにヨーロッパ系(ツェリやカミィ)、東アジア系(タイソンやマラヤーム)、インド系(チョウライ)、アラブ系(ルズールス)がいるんだぞ
特にカチョウフウゲツなんて双子なのに人種が違うからなw
2024/10/26(土) 17:35:50.58ID:K2K4tn/Y0
選挙編からブス多すぎるよね
モタリケみたいな面白さもないし
2024/10/26(土) 17:42:18.56ID:Ud14LMSa0
なんとか特徴ある顔にしないと
あのキャラ誰だよってなるからな
708名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 2e82-f5bJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 17:42:26.13ID:A+n878rY0
暗黒大陸編でハンター完結させるのかな?
最終章は4人揃っての活躍が見たいわ
709donguri 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7e35-PYzp)
垢版 |
2024/10/26(土) 17:42:35.42ID:loT+/+Pn0
早く旅団とクルタの戦闘編やらないかな
0巻でクルタ族がやけにいい人的な描写がされてるのは完全にミスリードだね
クラピカの親父とか虫も殺さなそうだけど実はめっちゃ凶暴だったりするんだろうな
ウボォーも認める戦闘力って相当強いぞ
2024/10/26(土) 17:43:54.91ID:biSK1Y0t0
このまま一週間、二週間ずっと絶修行しかしないならもうツェリサイドの話は描かなくていいな
2024/10/26(土) 17:50:19.38ID:ftTfFZ7Dd
旅団がなぜクルタ族を襲撃したのかいまいち謎なんだよな
納得のいく理由があればいいが
712名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c685-ogNC)
垢版 |
2024/10/26(土) 17:50:48.19ID:tccUo06V0
>>708
暗黒大陸編が最後じゃなかったら驚愕だわ
2024/10/26(土) 18:00:14.25ID:6/26sedT0
ゴンがもう念能力使えないからなぁ
アルカに何とかしてもらうか
714名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fd33-yAWL)
垢版 |
2024/10/26(土) 18:04:59.44ID:IMDzaw9h0
ツェリは修行が終わるまで死なないとほぼ確定したから他の王子を動かしていくんだろうな
715名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8db0-z+sz)
垢版 |
2024/10/26(土) 18:07:32.26ID:foBm2cP/0
今更読んだが、バルサのボディチェックあめーのはご都合に感じたな
それにしても先が気になるわ

あと違和感としては再開前後でカイザルの露出が多すぎることだ
それと司法局とトッコーの関係性がよくわからん
2024/10/26(土) 18:07:42.15ID:YeK8195K0
キルア「ナニカ、この世界から念を消せ」
これで平和になる
717donguri 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7e35-PYzp)
垢版 |
2024/10/26(土) 18:10:16.38ID:loT+/+Pn0
>>711
アリの時みたいに流星街側から依頼されたんだよ
自分たちで手に負えないときは旅団に頼むって感じなんでしょ
クルタがギャングに依頼して流星街の子どもたちをさらって目を奪ってたって事実もあかるみになるよ
サラサも恐らく目を取られてる
718名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 05eb-DG/L)
垢版 |
2024/10/26(土) 18:16:40.54ID:akPYL1BS0
>>696 初期パクノダ…
719名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 05eb-DG/L)
垢版 |
2024/10/26(土) 18:21:42.22ID:akPYL1BS0
>>715 v5とカキンとの間の決め事で、船内の色んな職にv5の人員(ハンターや国際渡航許可庁)を配置してもよいという話になったんでしょう
720名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 18:23:00.02ID:dwDv8Cnq0
クルタ族も流星街住民も旅団もマフィア側にある程度騙されたり嵌められたりしてる部分はありそう
旅団はクルタ討伐の為に上手いことコントロールされ、クルタは流星街住民にとって地雷的な何かに知らずに関わることになってそう
721名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 18:26:31.30ID:dwDv8Cnq0
クルタの長老が連絡役やってるけど、なんであんな柄のわるいのしか協力させられないんだってところも怪しいし、本当にクルタへの嫌悪は偏見だけなのかってところはある
722名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 18:31:52.27ID:dwDv8Cnq0
センリツはツェリのところに招待されてるけど、霊獣見えるし心音を読めるしテータにモスキート音の出る道具持たせたら会話も可能だから、ツェリのところにセンリツ招かれたら当分戻ってこないかなんだったら死にそう。センリツは逆に霊獣の力で嘘発見されるリスクもあるし(てか他王子暗殺に使われて最終的に捨て駒にされるのが目に見えてるかな)
2024/10/26(土) 18:37:33.64ID:akPYL1BS0
クラピカを見ても
・ブチギレたら寿命を削ってすごい力を発揮する
・よくブチギレる
荒くれ者のクルタ族がいれば恐れられるだろうね
クルタ族の周りに住んでいる人の中に緋の眼のコレクターの協力者がいて、取り返すのに襲撃したことがあったんじゃないか

殺人中毒者とも称されているクロロはサラサの復讐のために手段を選ぶような人間じゃないし、ノリノリでクルタ族拷問してそうだけどね
724名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 18:39:31.56ID:dwDv8Cnq0
クロロが見逃さなかった人から殺人中毒者ってh
725名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 18:40:57.41ID:dwDv8Cnq0
クロロが見逃さなかった人から殺人中毒者って評価なのも、ある程度振り切ってそこに至ったか、マフィアなどのやり口を演じてそうなったかって感じはある
2024/10/26(土) 18:41:10.58ID:lE28gyr90
>>723
・煽り厨

も追加で
2024/10/26(土) 19:01:12.57ID:OHTGkXGt0
むしろ見逃しちゃうねの人はクロロの本質を見抜けなかったってことじゃない?
クロロの演じる極悪非道の幻影旅団の頭という表面しか見えてなかったんだろ
クロロすら自分で自分のことわからなくなってるくらいだし
2024/10/26(土) 19:09:47.74ID:eWl0ijHR0
薄汚いクルタというイメージが広まるきっかけになった話や風習はあったんじゃないか
希少民族に対する偏見と差別、噂に尾ひれがついて悪いイメージが出来上がる
現実でもよくある
2024/10/26(土) 19:12:43.70ID:OHTGkXGt0
普通に反社と繋がって悪いことしてる奴らだったんじゃないか
外に出れるのは「秘密を守れる」大人だけって言われてたし
外貨獲得が闇バイトしかないみたいな
2024/10/26(土) 19:13:38.18ID:RcOcZaXTd
本質は、1つじゃないんや
731donguri 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7e35-PYzp)
垢版 |
2024/10/26(土) 19:15:19.85ID:loT+/+Pn0
クロロも相当な制約と誓約を課してるな
スキルハンターなんてチート能力を得るには相当な枷があるはず
センリツが聞きたくないレベルの心音してるからね
そりゃヒソカもまともに手が出せずに殺されかけるわ
2024/10/26(土) 19:17:05.53ID:lE28gyr90
サラサをバラバラ凌辱した鼻イボおじさんも2枚もメモを書いてまで煽り散らかしてたな

なんかちょっと狂った一族の血筋を感じるネ...
2024/10/26(土) 19:17:13.84ID:e2DFoiYn0
ダブルフェイスで増えた制約は明らかにされる事はあるんだろうか?
734名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a989-lNQR)
垢版 |
2024/10/26(土) 19:21:06.14ID:fJLXseO/0
>>733
挟んだページは一定時間経過で消えるだと思うわ
1週間か1日か1時間かは知らんけど
2024/10/26(土) 19:21:07.15ID:akPYL1BS0
>>729 秘密を守れないと狩られるからだろ
秘密を守れなかったのは、たぶんシーラ
パクノダがいれば住所の回答を拒否してもバレるからね
2024/10/26(土) 19:22:50.50ID:biSK1Y0t0
船編でもダブルフェイスは使うだろうからその時にでも分かるんじゃね?
2024/10/26(土) 19:23:26.42ID:akPYL1BS0
>>732 クロロの分析では煽りよりも見せたい/見られたい欲の方を意識してたけどな
738名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.46] (ワッチョイ f2d7-dkM4)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:20:53.80ID:mWT/e3pv0
ジンとかパリストンってこの先出番あるのかね・・・
2024/10/26(土) 20:33:50.34ID:LeP8NCjI0
昨日のゴンの絵にキルアが描き足されてんな
明後日には4人揃った絵が見られそう
2024/10/26(土) 20:37:54.25ID:2XZh2Uun0
話が続く限りある
道中楽しむって出てきてないけど
カイザルとか念のつかえなさそうなやつ操作して
12支んとか助けてやればいいのに
2024/10/26(土) 20:44:08.93ID:akPYL1BS0
ビヨンド奪還計画を練ってるんじゃないか?
パリストンは計画無いって言ってたし猿だけだと失敗する可能性あるでしょ
2024/10/26(土) 21:05:26.56ID:tMbZyVZL0
ゴンキル書き下ろし最高すぎる

>>736
むしろ再戦用の伏線だと思う

旅団にとってのヒソカ戦がどういう結果になるかは分からんけど苦戦は必至だろうから

クロロ自身が「面倒な制約」という程のものが明かされないとは思えん
2024/10/26(土) 21:23:21.70ID:fMUMmNXP0
>>738
船に乗ってるんだっけ?
2024/10/26(土) 21:29:26.17ID:ftsx8jXX0
ベンジャミンがふくろうの能力発動したときがかわいい
元のお目目が小さいから見開いても小さいという
2024/10/26(土) 21:44:47.21ID:akPYL1BS0
サラサの復讐にたどり着くキーマンであろうパクノダを一人で行かせたのって
サラサの件はもう済んでるってことなんかな
746名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 21:47:56.78ID:dwDv8Cnq0
GI以外でも使えるアカンパニーがあればともかく、そんな便利な発ではないだろうな。
2024/10/26(土) 22:09:36.92ID:5StzQw3X0
落書きの紙の色が年季入りすぎでしょ
2024/10/26(土) 22:15:52.97ID:lE28gyr90
やっぱり絵が上手いな
なんか落書きの方が上手く感じる
ていうかこの落書きを表紙にすればいいのに
2024/10/26(土) 22:31:53.49ID:rMdqJ0Zg0
いつゴンの日時とキルアの日常ショートストーリーに切り替わるかドキドキだよwww
描きたくて仕方がないんだろ冨樫
750名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 2e27-sjEh)
垢版 |
2024/10/26(土) 22:36:21.31ID:dwDv8Cnq0
クラピカが寿命を削り、レオリオは研修を行い、キルアは妹と旅をして、ゴンは学校の免除課題を解いていた
2024/10/26(土) 22:54:14.97ID:MFNXFycw0
>>668
>>642
752名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a989-lNQR)
垢版 |
2024/10/26(土) 23:20:53.34ID:fJLXseO/0
>>731
凝を怠るな て言われた方は凝してる描写あるのに
言ったクロロに凝してる描写がないから
制約で凝不可にしてるのかと思ったんだけど、どう?
753名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e9dd-Pa3q)
垢版 |
2024/10/26(土) 23:27:04.76ID:JB6KcC2Y0
旅団ヒソカ王子達の殺し合いがいよいよ本格化する次号からゴンキル日常回始まってほしい
2024/10/26(土) 23:34:41.69ID:PyvZ9iEM0
クラピカの考える脱出できる望みが何なのか気になる、除念以外に何かあるのかな
2024/10/26(土) 23:38:43.09ID:5StzQw3X0
船って爆破できるのかな
儀で守られてるのか
756名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a989-lNQR)
垢版 |
2024/10/26(土) 23:45:31.57ID:fJLXseO/0
>>754
国宝の壺を壊しても霊獣は消せない、なんてことはなく、
壺の存在が戦場を定めていて霊獣や他のルールも壺が与えてると推測できる

だから壺を壊そう
じゃね?
2024/10/27(日) 00:08:16.55ID:hLCtuGx00
モモゼちゃんを挿れてたとこに壺あるのかな
758名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e989-jQ4t)
垢版 |
2024/10/27(日) 00:16:59.27ID:km9LiJA60
戦場の外じゃなくて中に壺はありそうだよね
強い制約があるはずって考察してたし
2024/10/27(日) 00:30:15.69ID:ZFGsR1xY0
今のところ船が到着するまでみたいな制限時間の明言も無いから
それまでに決まらなかったら全員死亡みたいなルールも無い(もしあったら王を選ぶ方法として欠陥すぎる)
ならとりあえず膠着させて船が到着することによる状況の変化等を見てみるのが無難な気がする
2024/10/27(日) 01:01:00.76ID:fCTKEGmC0
時間いっぱいになったら一番若いやつとかランダムで決めるとかじゃない? 知らんけど
2024/10/27(日) 01:02:12.61ID:gPDlagT40
「とりあえず膠着させて船を到着させる」とかそんな簡単に行くかよw
2024/10/27(日) 01:34:37.32ID:opHs9zjB0
壺は代々引き継いで使われてきてジョイントタイプよろしくこれまでの王族の怨念が篭ってるようなもんだから
クラピカ達が物理的に壊したりはできないだろ
贄扱いされてる船の20万人の人間が生きたい・王なんていらないって一致団結して念を発動すれば逆らえる可能性はあるかもだけど現実的じゃないし
壺自身にかかってる制約を見つけてその穴を突くしかない
2024/10/27(日) 01:39:23.32ID:ZFGsR1xY0
>>761
そら簡単にはいかんわな
今クラピカは膠着させようと苦労してる最中だし
2024/10/27(日) 01:43:12.49ID:fCTKEGmC0
バトロワとかだと活動範囲収縮する仕組みがあるからゲームが終わるけど
壺はどうするんだろ
765名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 1310-oRhQ)
垢版 |
2024/10/27(日) 01:45:03.26ID:ruvmksTD0
壺「待つさ。いくらでもな」
766名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 0bd9-mEVm)
垢版 |
2024/10/27(日) 02:00:10.10ID:e1A0mHK00
新大陸への到着までが期間として、それまでに一定数王子が死んでいなければBW号が同じ海域をループするとか、ある程度時間経過すると敵味方問わず襲う念獣とか、カチョウ、フウゲツ脱出時に出た手とかが攻撃してきそう
2024/10/27(日) 02:32:21.31ID:4C7wF52F0
ハルケンブルグ人格移動の1/14を引くとか王になるには致命的に運がないんじゃないか
768名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 517c-GjeA)
垢版 |
2024/10/27(日) 02:50:43.46ID:c+JNBMDw0
キミらよく登場人物の名前覚えてられんな、誰が誰とかもう分からんわ
特に王子の従者とかマフィアのメンバーとか
769名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ fbdf-2ovg)
垢版 |
2024/10/27(日) 03:36:09.88ID:hNSIDLlG0
ハルケンブルクの矢でみんなの思いをのせて壺をうてばいい
770名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fb10-TzxD)
垢版 |
2024/10/27(日) 03:51:12.89ID:wrG5M/gK0
緊急アナウンスがあったコマって何巻の何話だっけ
2024/10/27(日) 04:04:25.57ID:Vsl3VttM0
悲しいお知らせ?
なら38巻191ページ
2024/10/27(日) 05:10:31.52ID:BjT2lCDr0
>>768
エイイはモレナ以外のキャラほとんど興味ないから覚えてねぇや
マトベールとドッグマンとヨコタニとトレベルムくらいだな
773名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 1310-oRhQ)
垢版 |
2024/10/27(日) 05:43:58.06ID:ruvmksTD0
エイイ組の魅力のなさは異常
モレナの死に様くらいしか楽しみがない
2024/10/27(日) 06:26:37.33ID:F6juz25G0
エイイ組って覚悟とか使命とかなく悪ふざけのように目的遂行してるよな
冨樫の漫画って使命感とかが強い奴よりおちゃらけた連中の悪意のがしぶといし厄介。
ていう描写もよく見る気はする。まあヒソカのポジションと若干被るんだけど
組員の何人かはネット上の荒らしみたいにしぶとく生き残って場をかき乱しそう
2024/10/27(日) 07:14:14.91ID:OREnlcodd
ノブナガフェイフィンのうち1人はエイイのモブ共の連携に殺される気がしてる
旅団は船内で全滅するだろうけど、全員が全員ヒソカに殺されるのも無さそうだし
2024/10/27(日) 07:54:33.57ID:0p7VcwSM0
エイイは今のままじゃただのテロリスト集団でしかないからなぁ
均衡大好きなホイコーロ体制保守派からはそりゃ嫌われる
今はミスリードされててホイコーロ一家が完全悪になる可能性もこの作者ならあるけど
777名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8101-58KX)
垢版 |
2024/10/27(日) 07:56:40.49ID:1lzirRXg0
ゴンがジンに会う物語からジンがドンに会う物語に変わってないか
2024/10/27(日) 08:46:23.53ID:0XEP0Lbv0
王子私設兵と王妃所属兵を見分けるのが大変だなと思うわ
2024/10/27(日) 08:59:26.80ID:/m8Ok1G/0
ジンがターバン被ったり 髭剃らないのはゴンと見た目被らせないため
キャラデザ被らせないためだけに小汚くされてる
2024/10/27(日) 09:09:29.62ID:p+MjvsLT0
レイザーだかの回想でめっちゃ美化されてたな
781名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e989-jQ4t)
垢版 |
2024/10/27(日) 09:50:11.29ID:km9LiJA60
>>662
強力な制約言ってるんだから、壺の脆さがそれなんじゃね

>>773
まともな極道は最初の虐殺で死んで、残ったのは異常者だけだろうからなあ
2024/10/27(日) 10:11:22.01ID:0xT4j8ydr
>>775
旅団って意外と組織力は低そうだから個々のステータスでは負けないけど連携された敵にはあっさり死ぬとかはあるかも
ここ最近の人気漫画は皆で敵を倒した展開やってるし(エイ=イは主人公サイドじゃないけど)
2024/10/27(日) 10:36:45.86ID:lxMVr6bhd
>>773
言えてる
何かに繋がるのかなあ
784名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1330-BYm6)
垢版 |
2024/10/27(日) 10:38:17.99ID:j52GtXt/0
ハルケンがベンジャミン乗っ取って船井電機にするんだろ
2024/10/27(日) 10:47:53.48ID:IpeO0TOm0
ツェリードニヒって今何の訓練してんだっけ?
絶?
2024/10/27(日) 11:03:49.10ID:AZvcYomv0
>>761
王位継承戦のリミット2ヶ月に対して4巻以上使ってまだ11日目だぞ?
絶対どこかで時間飛んで(膠着状態に入ってから3週間か……)みたいな展開にならないと60巻まで王位継承戦やるハメになる
787名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1330-C2Ju)
垢版 |
2024/10/27(日) 11:27:29.14ID:u44wMOfB0
>>785
特質系放出型?
2024/10/27(日) 11:30:51.10ID:LJuuNVrb0
>>779
ゴンより幽助かぶりだとおもう
蟻編あたりの本誌オマケで幽助じゃねーよみたいなこと言ってた
2024/10/27(日) 11:51:29.46ID:lxMVr6bhd
絶で発動する未来予知能力を使いこなそうとしてる
790名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1330-BYm6)
垢版 |
2024/10/27(日) 11:51:39.33ID:j52GtXt/0
旅団って2人以上のジョイント技無いんかいな
全系統揃えた超火力、超範囲、超防御の技が必要だろ
2024/10/27(日) 11:52:31.90ID:Z7JZgRmC0
ジョイント能力の初出はゲンスルー組?
2024/10/27(日) 11:53:42.86ID:Otu2l8GS0
ツェリさん特に代償なく強力な能力発動できるの羨ましい
793名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1330-BYm6)
垢版 |
2024/10/27(日) 12:05:40.93ID:j52GtXt/0
絶って体の外にオーラが出てないだけで体内にはオーラが充満してるんだよね?
2024/10/27(日) 12:11:46.19ID:XxViX1MV0
>>785
ずっと絶
795名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1330-BYm6)
垢版 |
2024/10/27(日) 12:11:49.73ID:j52GtXt/0
強化系はリスク無く強い攻撃や防御ができるし
特質系はリスク無くぶっ飛んだ特殊能力が使えるよね
2024/10/27(日) 12:14:44.79ID:xSA0WSSD0
>>795
特質系は制約が前提みたいだぞ
レンコがパクに制約を考えろと言ってるから
少なくともまともな能力にするには必須なんだろう
2024/10/27(日) 12:20:11.28ID:xSA0WSSD0
>>793
絶は「極度の疲労が癒せる」
つまり枯渇したオーラの回復が早くなるということ
普段垂れ流してるオーラ、つまり毎秒回復分のオーラを体外に出さないことで体内に貯まっていくと考えていい
ということは体内オーラという概念はあるということだな

けど対外にオーラ出さないと攻撃に対して無防備なのは変わらない
どれだけ体内にオーラがあろうと攻撃に対しては無意味

フウゲツは体内オーラすら枯渇してるから邪霊が寄ってくるんだろう
2024/10/27(日) 12:27:59.40ID:lxMVr6bhd
確かに強敵だけど代償はなんだろうね
未来予知能力が使えても絶状態を維持しなきゃならないなら、誰かに守ってもらわないといけなくない?
多方向から攻撃されたら回避不可能だよね
いまのところツェリードニヒを守る人間はいなさそうだし孤独だよね
2024/10/27(日) 12:33:44.10ID:3woBa7IJ0
うんツェリの周りには真の味方や心酔してくれている人はいないね
ツェリを倒せる可能性がある人が目の前に現れたら皆そちらに力を貸しそう
2024/10/27(日) 12:34:24.31ID:IgKKreb+0
>>791
G.I組じゃないの
801名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ fb5c-jQ4t)
垢版 |
2024/10/27(日) 12:36:18.26ID:z6SUhhKW0
>>798
10秒後の相手の未来見て避ければいいだけだから、凄い爆発や崩落に巻き込まれたり絶を使う前の段階で暗殺されない限りなんとかなるんじゃない?
例えば10秒後に3人にマシンガン斉射されることが分かったら、その10秒で3人のうち1人の裏に回れるでしょ
2024/10/27(日) 12:37:13.58ID:gPDlagT40
人間じゃない何かに変えて操作する守護霊獣の能力がそこで活きてくるんだろう
2024/10/27(日) 12:39:45.58ID:hLCtuGx00
クラピカがツェリ見たら真っ先に殺しに行きそう
ヒソカもツェリ見たら真っ先にヤリに行ってほしいけど、格下で遊ぶか同格に返り討ちにあったイメージしかない
804 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 13d3-2ovg)
垢版 |
2024/10/27(日) 12:42:39.31ID:s2LnY0je0
カミーラの守護霊獣の操作条件ってなんだろうな?
カミーラはすでに無敵のカウンター攻撃ができるからそれを補える能力だと思うけど
乳から出たミルクを口にすると相手を自在に操作できるとか?
2024/10/27(日) 12:52:22.65ID:BjeHP5za0
クラピカの本当の敵はパイロの首使ってるツェリと判ってこの船編でクラピカは旅団と停戦だろうね
806名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ fb5c-jQ4t)
垢版 |
2024/10/27(日) 12:54:31.51ID:z6SUhhKW0
>>803
クラピカは意外にも緋の目の所有者はこれまで殺さずに交渉で得てたらしいからなあ

現状の情報の限りだと殺さないんじゃないかな
2024/10/27(日) 13:21:22.05ID:QZMUuR1H0
>>804
「バカじゃない?カミィは子守なんかしないわ」
母性なさそうだから授乳が条件の可能性は低そうに感じる
2024/10/27(日) 13:32:57.08ID:lgmYJTnk0
>>804
絶状態で殺されると猫が相手を殺して生き返る
とっくに判明してる
2024/10/27(日) 13:33:09.03ID:qM2RR33z0
競り落としただけの所有者なら殺す必要ないけど
霊獣がパイロの頭持ってるとなると冷静でいられないのでは
クラピカ(と読者)はクルタ狩りの実際の経緯とクルタ族の実態をこの船の中で知ることになる
たぶんクルタ族って「悲劇の少数民族」じゃないしだいぶ辛い話になりそう
810名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ fb5c-jQ4t)
垢版 |
2024/10/27(日) 13:34:43.51ID:z6SUhhKW0
>>808
それはカミーラの以前からの能力であって、壺で得た能力ではないのでは
2024/10/27(日) 14:15:32.38ID:9B2cuFVRr
>>809
その可能性は否定できないけど子どもまで惨殺されたのは普通に悲劇じゃない?
クラピカの性格からして裏があったとしても子どもはそこまで加担してなさそう
そもそもその説以上に流星街の方が色々と裏ありそうな気がするんだよな
孤児があれだけいたり子供の犠牲が多かったりするし、嗜好品とかを手に入れるのは困難な地域なのに子どもがそこまで労働力として酷使されずに食事と衣服はそこそこしっかりしてそうとか
ほとんどの初期メンバーが回想時点で字は読めるし子どもが台本作れるくらいには白い紙を使える環境(チラシの裏をかき集めたでもなさそう)ってなんかチグハグ
前に流星街にある教会とかがマフィアの売買に加担してた説あったけどそれはありそうな気もしてる
2024/10/27(日) 14:16:24.48ID:5jB6ypgB0
クルタの長老って一族のためなら手を汚すタイプだと思うけど
だからこそ下衆な悪党ではないように見える
813名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c1df-TzxD)
垢版 |
2024/10/27(日) 15:01:26.84ID:oZC9Q8790
カミーラは自称最強の発があるから守護念獣なんて必要ねぇ!って言ってたはず
絶状態だと守ってくれないから死後の念で強化しても倒せない強者相手だと普通に死ぬというね
814名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ fb5c-jQ4t)
垢版 |
2024/10/27(日) 15:30:42.67ID:z6SUhhKW0
>>813
タネが割れた相手には絶解けなくなるから、
腕折ったヒュリコフみたいな殺人以外のあらゆる攻撃に無防備にならざるを得ないからカーミラは第一王子陣営に対してもう詰んでるよね
2024/10/27(日) 15:36:00.48ID:G7yDLH9Z0
クート盗賊団って旅団並の強さの組織なのかしら
2024/10/27(日) 15:41:54.16ID:qM2RR33z0
>流星街にある教会とかがマフィアの売買に加担してた説あったけど
これめっちゃありそう
現実のバチカンだってイタリアマフィアと繋がってたよな、資金洗浄の出入り口だろ
本部がフランスの貧困国の子供支援団体が実は人身売買用の子供集めてたとかもあったし
2024/10/27(日) 15:57:33.09ID:VvF7wBh30
教会と長老及び指導部が人身販売→旅団が犯人を調査→バレそうになった長老が過去の顧客のクルタ族に全ての罪をおっ被せる→クルタ族大虐殺→生き残りのクラピカが復讐開始→背景のからくりを知った旅団が長老を殺害

こういう事か?
2024/10/27(日) 16:49:52.05ID:tSevWLt40
流星街って協会とかお偉いさんの建物だけ異様に豪華だったもんな
2024/10/27(日) 16:58:40.18ID:lxMVr6bhd
今更だけど、
生き残った唯1名が正式な王位継承者となります。
ってことは、生死問わないんだよな?
死ななきゃいけないわけじゃないよな?
2024/10/27(日) 17:02:35.19ID:gLkN37060
王族の地位を放棄して王位継承権を放棄、庶民の身分に落ちたら助かるかどうか微妙なところ
2024/10/27(日) 17:03:52.01ID:cE/DUfmMd
>>819
「生き残った唯一名が正式な王位継承者」
それをどう解釈するかも含めての継承戦なのだホイ
2024/10/27(日) 17:08:36.10ID:549kSLZg0
みんなで生き残った中から決めても良いとも解釈できる。
王位継承争いでは悪手でしかないけど
2024/10/27(日) 17:11:46.16ID:W1UHwBmL0
王位継承者になった王子以外の降伏する王子たちは死なずに船から出られるんだろうか
824名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0bd9-mEVm)
垢版 |
2024/10/27(日) 17:20:10.69ID:e1A0mHK00
流星街って元は差別主義者による人種隔離政策だったらしいから、被差別民にそんな大層な教会なんか作るか?ってのはあるから何かしら後天的に大金を得て建てたのかもしれんなとは思う
2024/10/27(日) 18:10:15.99ID:SmM3hkKId
ルズールスとバショウが対等に会話してるのおもろいよな
2024/10/27(日) 18:19:53.07ID:W1UHwBmL0
レオリオも船編で出てるのに何だかめっちゃ久しぶりに見た感じだわ
2024/10/27(日) 18:26:18.40ID:OuxKoaGi0
ホイコーロがどうやって勝ち残ったかマフィアの親方が教えてくれるらしいから楽しみだな
828名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 69dd-SBkH)
垢版 |
2024/10/27(日) 18:42:27.46ID:A6VabOws0
リオレオ椅子を具現化するのか
2024/10/27(日) 18:42:31.92ID:DnphSgcZr
>>824
同じような民族出身であれば元々の故郷で信仰していた神を奉る為の建物を建てるための献金を募ってとかありそうだけど他民族っぽいしな
流星街の中ではそれなりに良い暮らしさせて人身売買用の子どもをおびき寄せてたという可能性はあるかも
830名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 89b5-58KX)
垢版 |
2024/10/27(日) 18:51:30.92ID:Y/INgiP/0
折られたカミーラの腕はもう治ったんか?
831名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1330-C2Ju)
垢版 |
2024/10/27(日) 18:58:35.02ID:u44wMOfB0
レオリオ、ああいうさわやか体育会系の医療ドラマあるよね
2024/10/27(日) 19:11:50.01ID:+/GmBglE0
メガネはずした落合福嗣うぜえ
2024/10/27(日) 19:13:00.67ID:RREtOCWi0
カミィは痩せ我慢してそう
834名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 1310-oRhQ)
垢版 |
2024/10/27(日) 19:21:49.00ID:ruvmksTD0
カミィのデレ見れますか?
835名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1330-C2Ju)
垢版 |
2024/10/27(日) 19:48:57.18ID:u44wMOfB0
セヴァンチのエロ画像はいつくるんですか?

できたら10歳若いときの
2024/10/27(日) 20:03:42.30ID:cE/DUfmMd
>>835
経産婦やんけ

知らんけど
2024/10/27(日) 20:04:16.75ID:Vsl3VttM0
ツベッパちゃんと共同生活したい
2024/10/27(日) 20:08:21.75ID:Dc+De6yn0
ぶっちゃけあの流星街の教会は流星街の財政をかんがえたら御殿すぎる
長老と呼ばれてた教会の婆さんも宝石や装飾品つけてるし
エプスタイン島みたいに流星街のきゃわいい乙女たちを売春や人身売買させて得た金だろう
親も戸籍もない存在しない人間なんて売春にはもってこいだ
ショタクロロたちの年代の何も知らない子供から見たら無害そうな教会だけど、色々考えるとおかしい部分多すぎ
839名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0bd9-mEVm)
垢版 |
2024/10/27(日) 20:21:02.86ID:e1A0mHK00
クロロがいかに利発でも、そんな若いうちから流星街の中枢に引き込む必要はあんのかなぁと思ったが
若いうちに頭のいい子供に自分たちの思想を植え付けたいからとも考えられる
2024/10/27(日) 20:32:03.57ID:+LnFgzZf0
はじめは ただ (好き放題できるヒト以下の存在が)欲しかった

ヒトに迷惑を掛けるな

独裁者の人種隔離政策から始まった差別の連鎖がえらいことに
2024/10/27(日) 20:39:21.30ID:x/LGV6f5d
ナスビってどうやって勝ち上がったんだっけ
むしろその頃の継承戦を見たいわ
842名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 1310-oRhQ)
垢版 |
2024/10/27(日) 20:42:00.64ID:ruvmksTD0
寝てたら不戦勝で王になれたらしい
2024/10/27(日) 20:49:42.77ID:IbdutTvc0
>>92
これはジイちゃんのドラゴンダイヴ!?
2024/10/27(日) 20:51:53.38ID:IbdutTvc0
>>134
解除条件は仲間との接触で満たしてる
2024/10/27(日) 20:59:45.39ID:5/mnaI4x0
王位継承はナスビが父親じゃなくてもいいんだろ?
そのルールで混乱する…
846名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c150-TzxD)
垢版 |
2024/10/27(日) 21:01:29.87ID:oZC9Q8790
元々マフィアンコミュニティに人材供給する見返りに不法投棄に見せかけて資源援助受けてる設定がある
最も子供の養育施設があるレベルで秩序があるとは予想外だったが
大多数を活かすために後ろ暗い手段に手を染めてたとかは普通にありそうではある
2024/10/27(日) 21:02:31.70ID:cE/DUfmMd
「壺中卵の儀をお受けになられたんでしょう?」
というセリフはあの壺が王妃達の血液を採取してる事を遠回しに示唆してるんやろな
2024/10/27(日) 21:06:04.49ID:+LnFgzZf0
ゾル家の執事も流星街から補充してんのかねやっぱ
2024/10/27(日) 21:06:14.77ID:hiQCwygP0
>>847
そのセリフ本当に好きなんだね
2024/10/27(日) 21:07:05.61ID:YAnozWoCr
>>838
すごく好意的に考えたら教会のおかげで治安は悪いけれど子どもの人権がある程度確保されているから献金とかがすごいとか?
ぶっちゃけ現代の日本とかよりも最低限の生活保障されてそう
後、何気にほとんどの流星街メンバーが生年月日認識してるから意外と長老間ではそういう情報管理とか出来てるのかも
>>839
そもそも割とあの時点で染まっている気がする
復讐が目的だからその理由付けでもあるのかもしれないけどマフィアと対抗できるように自衛力強めるとかブラックリストハンターになって守るとかじゃなくて盗賊になってが初めに出るって
2024/10/27(日) 21:07:57.46ID:7ZSS5XVM0
カキンって三十年前に革命が起きてるんだよな
ホイコーローが王になる前なのか?
852名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0bd9-mEVm)
垢版 |
2024/10/27(日) 21:14:44.22ID:e1A0mHK00
ゾルディック家の執事候補生は、教育受けたとはいえなんかまともな感性の持ち主が多いんだよね
ゴトー達実務にあたる執事はかなりプロ意識強めだが
2024/10/27(日) 21:16:53.24ID:W1UHwBmL0
キキョウゴトーカナリアが流星街出身の設定って初出は旧アニだったと思うけど冨樫公認なんだろうか
2024/10/27(日) 21:21:14.50ID:G7yDLH9Z0
世界統一が国是のカキン帝国をハンター協会は今まで放置してたんすか
2024/10/27(日) 21:27:27.97ID:Qp8sYQGq0
協会はただの1団体なんで

赤十字みたいなもんやろ
856名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1330-C2Ju)
垢版 |
2024/10/27(日) 21:34:49.37ID:u44wMOfB0
カミィは死後の念とか呪い隊とかダークサイドだな
2024/10/27(日) 21:35:30.45ID:x/LGV6f5d
餓死とかさせても生き返るんだろうか
2024/10/27(日) 21:38:42.71ID:cE/DUfmMd
>>849


なんか気に触ったならスマンな
2024/10/27(日) 21:39:40.41ID:x/LGV6f5d
壺作ったご先祖さまは寝取られ好きだったのか
860名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0bd9-mEVm)
垢版 |
2024/10/27(日) 21:44:48.94ID:e1A0mHK00
>>850
そもそもブラックリストハンターとか知らないかも
2024/10/27(日) 21:54:01.81ID:fCTKEGmC0
>>847 普通に王子だろ
862名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 81f9-kvRr)
垢版 |
2024/10/27(日) 21:59:01.27ID:dDfwndw20
冨樫って相変わらず集合イラスト苦手だよな
863名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0bd9-mEVm)
垢版 |
2024/10/27(日) 21:59:52.39ID:e1A0mHK00
>>858
その関係の話題で前めちゃくちゃ荒れたからね(というか発狂して1人で100レスくらいしてるひとが居た)
2024/10/27(日) 21:59:57.02ID:cE/DUfmMd
>>861
「なられたんでしょう?」という問いかけの相手は王妃だからな。
お受けになられたのが王子ひとりなら普通は主語を省略しないね。
2024/10/27(日) 22:03:03.60ID:77w70qyq0
異質な流星街の中でも更に異質な旅団
その中でも異質な存在それがノブナガ

それはともかく旅団過去編は
流星街の安定がマフィアの後ろ盾から
スタートしてるっぽいので
ヨークシンの十老頭暗殺がサラサ復讐
流星街の事実上の独立に関係してんのかね
だから当時思ってたよりヨークシン編て
旅団にとって重要なミッションだったのか
ほんで立ち上げ動機に関与する大仕事を
やってのけたその時に初期メン死んで
旅団も初めての?存続危機にあったのかな
旅団の盗品愛でたら流すってのも
表立って盗んで裏に流れるって広告うって
流して闇マーケットの顧客情報得ての
一連の流れがそれに当たるってことなのか
2024/10/27(日) 22:03:54.46ID:hiQCwygP0
>>864
相変わらず普通の感性おかしいな
2024/10/27(日) 22:03:54.83ID:HsaYZResr
>>860
ハンターの職業自体はシーラの話から知ってそうだけど何処まで知ってたんだろう
2024/10/27(日) 22:06:19.48ID:cE/DUfmMd
>>866
気にさわったなら申し訳ない
869名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][警] (ワッチョイ 9157-ckan)
垢版 |
2024/10/27(日) 22:09:52.85ID:y8zW32oc0
あの壺って初代からどこまで離れたら他人と判断されるんだ
極論言うと分家しまくって数万人単位で血混ざるだろ
2024/10/27(日) 22:11:14.61ID:cE/DUfmMd
>>869
正室の子であるかどうかしか判定されないんじゃない?
871名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][警] (ワッチョイ 9157-ckan)
垢版 |
2024/10/27(日) 22:15:58.66ID:y8zW32oc0
>>870
壺を具現化した人物の縁ある人って説明ある
2024/10/27(日) 22:18:24.46ID:nxs6P5em0
>>871
元から「正統後継者が正室と認めた者の子には正統後継者の資格あり」というシステムなら「縁」はあるって事になるやろう。
2024/10/27(日) 22:18:33.35ID:wzNY8adTr
>>865
キメラアントの状況見てると自立できていたのだろうか?
旅団がいないとキメラアント追い出せなかったし迷走して犠牲者増やしまくってただろ
874名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c150-TzxD)
垢版 |
2024/10/27(日) 22:22:37.08ID:oZC9Q8790
キメラアントを追い出せなきゃ独立出来てないって無茶言うなw
陰獣すら無理レベルの相手だからV5がハンター協会並みの戦略持ってないなら追い出せないw
875名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][警] (ワッチョイ 9157-ckan)
垢版 |
2024/10/27(日) 22:24:28.16ID:y8zW32oc0
そのシステムはあくまで政治的なもので念能力の発動条件とはなっていない
2024/10/27(日) 22:34:09.87ID:nxs6P5em0
英訳版だと「アナタはパラサイトエッグジャーセレモニーを受けましたよね?」
と、オイトが受けた事を確認してるのであって、
ワブルが受けたかどうかはここでは問題にしてない言い方だな。

>>875
よく分からないけど、オレが言いたいのは
カキン国家の法令も初代の王が遺した念も
「『正室の子』であるか否かの他は一切問わない」
というシステムである、
と解釈して特に矛盾は無いという話。
2024/10/27(日) 22:36:52.29ID:Vgh/MceWr
>>874
確かにキメラアントについてはどうしようもなかったな
とはいえあの議会の迷走っぷり見てると他の組織の武力がないと崩れそうだなって思った
878名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1330-C2Ju)
垢版 |
2024/10/27(日) 22:41:50.04ID:u44wMOfB0
ベレレインテ「あの壺に小便したらどうなるの?」
2024/10/27(日) 22:42:28.17ID:fCTKEGmC0
>>864 敬語で子どもがいるぐらい年齢の母親と子どもの話を雑談してきてみたら
煽りとかじゃなくてマジで…
880名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c150-TzxD)
垢版 |
2024/10/27(日) 22:42:40.06ID:oZC9Q8790
今の所どっちとも取れるけど血縁がそもそも重要視されてない可能性は普通にある
抜け穴はわざと作られてるんじゃね
ハンター世界は確かヨークシン編からDNA鑑定書付き精子付きティッシュとか出品されてるから本気で托卵排除しようとしたら抜け穴は無いはず
2024/10/27(日) 22:43:51.25ID:nxs6P5em0
>>879
落ち着けよw

なんか気にさわったなら謝るよw
882名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][警] (ワッチョイ 9157-ckan)
垢版 |
2024/10/27(日) 22:46:11.61ID:y8zW32oc0
>>880
壺に血を一滴落としたらズズズと能力発動しているんだから血が重要なのは確実
守護霊獣の説明にも縁のある者と記載している以上血で判断しているんだろう
逆になんで正室の子であれば血はどうでもいいとかいう発想になるのかが謎すぎる
2024/10/27(日) 22:46:45.99ID:nxs6P5em0
あ、「アナタ方」でも同じ英文になるのか…

つ、疲れてるからだッ!!
2024/10/27(日) 22:47:32.44ID:nxs6P5em0
>>882


だから王妃達の血も採取してるんだろうって話をずっとしてるんだが。
2024/10/27(日) 22:53:45.01ID:fCTKEGmC0
>>881 別に言わなくていいけど、最後にママさんと敬語で子どものこと話したのいつか思い出してみ
それがないなら、君にとっての"普通"は誰かにとっての普通じゃない可能性が高いよ
2024/10/27(日) 22:55:48.70ID:nxs6P5em0
>>885
英訳を担当した人もこの人にとっては「普通じゃない」のかな?
887 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7bad-8acW)
垢版 |
2024/10/27(日) 23:00:30.10ID:TWqF8Xni0
>>881
撤回はしなくていい
所詮は獣の戯言
オレの心には響かない
888名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 8109-2ovg)
垢版 |
2024/10/27(日) 23:00:30.61ID:t9b8HRJ80
昔あった特撮のマシンマンって操作系だよな
2024/10/27(日) 23:06:32.20ID:9HAI4VFl0
正妻の子ってのは意図的に作られた穴感がすごい
890名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ fb5c-jQ4t)
垢版 |
2024/10/27(日) 23:07:42.47ID:z6SUhhKW0
>>889
正妻の子にしないと二線者も参戦しちゃうからね
891 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7bad-8acW)
垢版 |
2024/10/27(日) 23:08:32.73ID:TWqF8Xni0
生かすべきは国ホ!
王がNTRで脳破壊されても知ったことはないホ!
2024/10/27(日) 23:11:39.67ID:Dc+De6yn0
>>891
ご立派
寝取られ夫の鑑
2024/10/28(月) 00:01:08.61ID:Xw0SPu5d0
最新話きたぜ
894名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8b0e-58KX)
垢版 |
2024/10/28(月) 00:02:31.57ID:bPKbbDAB0
こんな時間か、コンビニに出動しないと
895名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa9d-VyLf)
垢版 |
2024/10/28(月) 00:03:30.97ID:On6Mr9daa
バカじゃないの!トギィは週間連載なんてしないわ!
2024/10/28(月) 00:11:25.64ID:pcfMxTsY0
実際してないしな
2024/10/28(月) 00:24:32.89ID:Xw0SPu5d0
むっっっず
2024/10/28(月) 00:25:22.21ID:3o5mi+5M0
旅団とマフィアの話もいつの間にか11日目になってたんだな。
下層の出来事は何故か時系列が曖昧で困る。
2024/10/28(月) 00:25:29.53ID:25MDqrPg0
ビヨンドの息子は素直にツェリっぽいな
今週の顔がネテロに糞似てるw
2024/10/28(月) 00:28:28.87ID:g4gWMKuI0
ハルケンブルグ王子😭
2024/10/28(月) 00:29:30.30ID:bOBLcmfQ0
ハルケンが何を言ってるのかわからん
自身が乗り移ったのは運が悪かっただけなんかい
2024/10/28(月) 00:29:39.46ID:WVekYOzq0
ここで下層の話に戻るのはちょっと勘弁して欲しいなぁ…
2024/10/28(月) 00:30:25.03ID:h1projAD0
ランダムなのかよw
じゃあ別の人が矢になってたらどうするつもりだったん?
ハルケン死ぬ作戦使えないじゃん
2024/10/28(月) 00:30:48.91ID:u3pZcXaP0
ハルケン...
能力の詳細を全部しゃべっちゃうのはね...
死亡フラグなんですよ...
2024/10/28(月) 00:31:54.75ID:mcPW2MLo0
セリフないけどレオリオ生存確認できてよかった
2024/10/28(月) 00:33:53.32ID:bOBLcmfQ0
ハルケンこれで矢の能力使えなくなったならリスクデカすぎやな
2024/10/28(月) 00:36:55.52ID:dm05KBUh0
そういうやレオリオも船乗ってるだっけ
2024/10/28(月) 00:36:58.35ID:h1projAD0
他王子をターゲット呼びとか
ひょっとして全員殺る気なのかよ?
あんなに兄妹間の殺し合いを嫌がってたのに…
2024/10/28(月) 00:37:21.21ID:mcPW2MLo0
とりあえず発動側は乗り移られた肉体側の記憶を探ることができるってことだけはわかった
2024/10/28(月) 00:39:07.32ID:BqzwifIF0
ハルケンのセリフ的に完全に
王子に打てる前提だし今でも打てるつもりだな
まぁそうじゃないとおもんないわな
キメラアント編のタコの能力から
念は肉体説は取らないってことか
霊獣は肉体死んでも肉体なのかねぇ
それで魂死んでなきゃ同士が周りにいれば
遠隔バルサ肉体でも弓を放てるってことなのか
はぇーまぁそうだろうけどもはぇー
2024/10/28(月) 00:40:09.45ID:u3pZcXaP0
ていうかハルケンの能力思った以上にダメ能力だな
選ばれるのはランダムで、発動側の肉体が死んだら元の肉体に戻り共存(しかも肉体の優先権は射抜かれた方)とか
運要素が強すぎるし、たとえ自分側の肉体を56したりして犠牲にしても結局は射抜いた側の魂を56すことすらできないで元に戻って自分の魂は眠るとか
2024/10/28(月) 00:42:38.62ID:WVekYOzq0
他王子に使うつもりと言っても誰が入れ替わるのかは完全ランダムみたいだからなぁ
私設兵が王子の体に入ったらとりあえず死んでもらって元の体で共存してもらうのかね
2024/10/28(月) 00:44:39.80ID:25MDqrPg0
・Aを撃ったらA(バルサミコ)とハルケンの人格が入れ替わる
・入れ替わってる間はどちらか片方しか目覚めず、目覚める権利は射抜いたハルケン側にある
・しかしハルケンの肉体が死んだ瞬間、Aの人格がハルケンに帰ってきて目覚める権利もA優位になる
・それを防ぐためにハルケンが死ぬタイミングで睡眠薬を飲み、戻ってきたAの人格を眠らせてそれが目を覚ますまでの約11時間で次の手を打つ
ってことだよな
睡眠薬って体に効くイメージがあるから人格を眠らせるだけで体は自由に動かせるってなんか違和感あるんだが
2024/10/28(月) 00:44:49.69ID:bOBLcmfQ0
シカクて死んだからベンジャミンに能力継承されたんだったよね?
認証番号聞いたあとにスミドリの肉体殺したてこと?
2024/10/28(月) 00:46:48.77ID:5W7ldy2F0
腹をくくったハルケンにとっては王子達は必要な犠牲ってことか
自分が王になって王室廃止に動く考え
2024/10/28(月) 00:48:39.03ID:Xw0SPu5d0
>>914
念能力が肉体ベースならシカクの肉体が死んだ時点で継承だな
俺は念能力は肉体ベースだと思ってるけど
2024/10/28(月) 00:49:16.69ID:25MDqrPg0
王子とのやり取りでスケールが広がっちまって旅団がほんとにそこらのどうでもいいチンピラみたいになっちゃったな
とくにノブナガフェイタンフィンクスとか一番どうでもいい面子
918名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ fb5c-jQ4t)
垢版 |
2024/10/28(月) 00:49:53.89ID:4km/xVs10
これで冨樫が「霊獣は他の王子に攻撃不可」って設定忘れてて、
フウゲツ攻撃の犯人はルズールスだし、
ハルケンブルクがベンジャミンを攻撃できたりしたら面白いな
2024/10/28(月) 00:51:38.86ID:5W7ldy2F0
ベレレインテはヒソカ説とかいう一時期存在してた珍説
2024/10/28(月) 00:55:11.69ID:mcPW2MLo0
第二回講習に行くと思ってたのにマフィアパートはちょっときついかな
木曜午前に二回目講習
センリツの作戦は木曜夜
ハルケンの次なる一手もこのタイミングか
2024/10/28(月) 00:57:10.74ID:lE1gEXyB0
これってハルケン本人が入れ替わるっていう低確率を引いたから計画を変更したってことでいいのよね?

本来はどうするつもりだったんだろう
2024/10/28(月) 00:57:46.51ID:Us5kiAPd0
今回内容濃すぎた、ハルケン実質退場か乗り移りで継承狙うのか
2024/10/28(月) 01:01:56.66ID:h1projAD0
>>918
正確には「霊獣の憑いた人間を直接攻撃しない」だから
罠に嵌めるなどの間接攻撃ならOK
霊獣の意志では他王子を攻撃しないけど
ハルケンの意思で他王子に攻撃しようとするのを止めようともしない
ってことじゃね?
2024/10/28(月) 01:02:56.61ID:5W7ldy2F0
暗黒大陸攻略編はジンが主人公になると思いきやレオリオが主人公になりそう
2024/10/28(月) 01:03:38.59ID:WVekYOzq0
ハルケンが死んだのも12日の木曜日?
ヒンリギがエイイ狩り始めたの10日だよな?
下層の話そんなに時間経ってたのかよ…
2024/10/28(月) 01:04:04.44ID:YmXt0E9v0
クラピカの長考最高だな
2024/10/28(月) 01:04:56.08ID:q4dPiFTzr
>>920
第二回講習は作者のX的に412話あたりかな?
411辺りでネクタイ姿のキャラいたから長くても6話でまだ王位継承戦のターンにはなりそう
2024/10/28(月) 01:08:09.05ID:u3pZcXaP0
大学サークルのりの素人集団エイイ組を相手に「総力戦」をする旅団なんて見たくもねぇな...
クロロとかフランクリンとか引き連れて全員でやらなきゃ勝てねぇ、細菌汚染Lv50は強すぎる..!!なんてさ😅
もう修行終えたツェリには瞬殺されるだろこいつら
2024/10/28(月) 01:09:37.27ID:ZyMCxcbj0
>>916
生死の境界は能力者の認識による
ハル「肉体、人格両方の死をもって必要条件とみなすのが妥当!」
ベン「バカじゃない?肉体が死んでるのに必要条件とか意味不明!」
930名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 132e-58KX)
垢版 |
2024/10/28(月) 01:15:35.67ID:StEYZx030
しかしツェの顔が若い頃の会長にそっくりに見える
2024/10/28(月) 01:19:03.43ID:mcPW2MLo0
>>927
まだそんなに先か…年内ギリギリてとこかな
それでもサイマジョの正体がすぐに発覚するとも限らないしな
932名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 992d-dxh6)
垢版 |
2024/10/28(月) 01:19:09.69ID:rku6jzgI0
時間内に次はベンジャミンに乗り移る気か?
2024/10/28(月) 01:21:27.00ID:tg3xt9Tl0
冨樫の天才キャラの才能を周りのキャラがヨイショする芸風ゴンとキルアで散々見たな
2024/10/28(月) 01:22:45.22ID:25MDqrPg0
かーちんが薄くなってるんだがフーちんお前死ぬのか…?
つかカチョウの霊獣がフウゲツのオーラをもし本当に吸ってるならこういうのは攻撃とはみなさないってことだよな
935名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 1372-oRhQ)
垢版 |
2024/10/28(月) 01:24:22.63ID:Og/aF4e+0
ここからエイイ組との抗争にツェリ同期も絡ませてグダグダ続けます👍
2024/10/28(月) 01:25:29.47ID:WvJz2han0
ハルケンの遺体は私設兵が運ぶからその葬列にバルサミルコもついて行ってどこかで矢を使うつもりだろうな
2024/10/28(月) 01:31:55.68ID:OVGtte7S0
これハルケンが死ぬまで医者は見てるだけ〜っていう描写なんか?前半は医者達の目元アップ絵、後半は手後ろに回してじーって見てるだけ...
2024/10/28(月) 01:36:22.36ID:m9E+NEwJ0
ハルケンがバルサミコと入れ替わったのは分かったけど、ハルケンの体死んでるのはなんで?
ハルケンがバルサミコの体でハルケンの肉体に毒を打ったってこと?
射抜かれる前にハルケンが毒ってた描写なかったよね?
939名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 89b5-58KX)
垢版 |
2024/10/28(月) 01:37:08.61ID:k4QcJlAe0
カミィの腕が治ってるってことは大天使の伊吹と
同等の能力をカミィが持っていることになるな
そうすると無敵になってしまうからドゥアズル
の能力で治したでいいのかな
2024/10/28(月) 01:39:17.21ID:3o5mi+5M0
「霊獣同士は殺し合わない」「霊獣の憑いた人間を直接攻撃しない」

この霊獣の本能(ルール)を"知って"いるのはナスビだけで、
かなり正確に読み切っている事が明示はれているのはバルサミコ酢とベンジャミンだけ。

「この霊獣の能力は上位王子殺害にも間接的に利用出来るし、下位王子を保護する事にも利用出来る」
とハルケンは認識してるけど本能(ルール)に阻まれるというオチ?

「残酷な弓」とまで銘打って元に戻せるというのもアレだし、
不可逆なら下位王子を守るために下位王子を射抜くのは妥協っぽくてハルケンらしくねえから、
多分違うな。
2024/10/28(月) 01:40:01.82ID:sL7pv95g0
骨折ぐらいならクラピカは一瞬で治したけどGIあたりは負傷なかなか治らんかったしよくわからんな
942名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 1372-oRhQ)
垢版 |
2024/10/28(月) 01:43:15.17ID:Og/aF4e+0
さらっと流されたけどスミドリの体で今も共存してるってこと?嫌すぎんか?
2024/10/28(月) 01:45:46.70ID:ODCLH7Gv0
選挙編の時、パリストンが投票に来なかったらライセンス没収とか提議してたけど
あれって採用されたんだっけ?最後にゴンと一緒に現れたモラウとかセンリツとかもみんな没収されてんだっけ?
その後のキルアとの旅行編でライセンス使ってたみたいだから
没収されてなさそうだが
944名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.47] (ワッチョイ f1bb-IjZm)
垢版 |
2024/10/28(月) 01:52:50.69ID:sCnT/GCH0
>>41
風丸なのか北神なのか
945名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 992d-dxh6)
垢版 |
2024/10/28(月) 01:54:07.75ID:rku6jzgI0
矢に撃たれた奴は完全に支配されると思ったんだけどな
それだと強過ぎるからナーフ入ったのか?
2024/10/28(月) 01:54:12.24ID:upbBYPD60
単にGIのキルアよりもオーラ総量があれば回復も早くなるんじゃね
針抜いたキルアは二日で完治してたぞ POPはGIよりも増えてたけどさ
2024/10/28(月) 01:55:01.58ID:3o5mi+5M0
そうか12時間経って「未明」だから12日目か(. . `)

つ、
2024/10/28(月) 01:56:43.99ID:sCnT/GCH0
>>203
https://pbs.twimg.com/media/DxatlpAVAAAHqPE?format=jpg&name=large
949名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 5392-QeCh)
垢版 |
2024/10/28(月) 01:57:08.57ID:HivvkAqX0
ハルケンバルサとハルケン私設兵がハルケンの遺体と一緒に1層に帰還
その時に鳴動を起こしてベンジャミンを攻撃するつもりか
でも多分その時には旅団がマフィアとドンパチしてハルケンの遺体帰還が中止になりそうな気がする
950名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 992d-dxh6)
垢版 |
2024/10/28(月) 01:59:08.32ID:rku6jzgI0
>>41
この同人誌実家で保存しといたけどどこ行ったか分からなくなっちゃったな
2024/10/28(月) 02:02:56.43ID:WvJz2han0
ハルケンが次また別の奴と入れ替わったらバルサミルコは射抜かれた奴と共存する事になるけど復活はするんだよな?
952名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 132c-Rtp7)
垢版 |
2024/10/28(月) 02:03:39.64ID:+I5rcemb0
レオリオさん、8年ぶりの出演
953名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 93d1-BWax)
垢版 |
2024/10/28(月) 02:04:29.82ID:l16ZRj1b0
404読み応えあったぜ
ガラガラガラガラのコマのオイトの表情めっちゃいいな
さすが冨樫
2024/10/28(月) 02:04:32.78ID:sCnT/GCH0
>>950
メッチャプレミアついてそう・・・ってかコミケで冨樫本人に会ってみたかったわ
955名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9157-kvRr)
垢版 |
2024/10/28(月) 02:11:48.06ID:n6XPvcQF0
ツェリの顔がどう見てもビヨンド

第3王子の能力のお金って実世界で流通可能な通貨なのかね?
制約が半年持ち続ける事だから、俺だったら1億円位になったら使っちゃうな
956名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9157-kvRr)
垢版 |
2024/10/28(月) 02:17:04.09ID:n6XPvcQF0
守護霊獣の能力が本人の性格にかなり影響されるってのが分かったらますます赤ちゃんの能力が分からんな
2024/10/28(月) 02:21:42.89ID:WVekYOzq0
他人に譲渡した瞬間リセットされて1円に戻るんならチョウライが所有してるコインの数字が増えるのほぼ意味ないんじゃないか?
2024/10/28(月) 02:22:39.54ID:hQvWE12a0
ノブナガの言う総力戦が気になる
フラグだろうからそうなるんだろうけど
てかツェリはなんのタイム縮めてるんだ、これ
959名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9157-kvRr)
垢版 |
2024/10/28(月) 02:24:47.74ID:n6XPvcQF0
ハルケンが王位継承戦で生き残っても、もう肉体がハルケンじゃないから誰も信じてくれなくないか?
守護霊獣さえ付いてれば問題なのかね
2024/10/28(月) 02:25:54.74ID:YcHFPkeQ0
チョウライ自身が貯め込んで自分で念開発するルートはありうる
国民には勝ってから配布すればいいわけだし
2024/10/28(月) 02:27:08.09ID:DkaxBGNn0
>>923
ハルケンの守護霊獣の羽気絶攻撃を他王子にはしないけどハルケンの能力の弓攻撃なら他王子には出来るんだっけ?
2024/10/28(月) 02:28:15.65ID:EFrS4dRO0
ハルケンの葬送式に肉体に戻ってハルケン様生き返ったー!で支持者多数で大オーラ
963名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 1372-oRhQ)
垢版 |
2024/10/28(月) 02:37:16.91ID:Og/aF4e+0
まあベンジャミィの肉体乗っ取りだよなあ
2024/10/28(月) 02:37:40.34ID:t+hBJi3c0
>>959
ウンマと支援者は経緯知ってるやん
2024/10/28(月) 02:40:18.38ID:OVGtte7S0
>>958
うそだろお前
2024/10/28(月) 02:42:26.47ID:J+cMd94C0
ゴン→もうこれで終わってもいい。だから、ありったけを
ヒソカ→どうせ死ぬなら、試してみるか

こいつらは最期の覚悟と共に念でやれるだけの事をやろうとしてる

でもハルケンブルクの覚悟の場合
継承戦そのものを無いものにしようとしてだったかな
まずナスビを銃殺しようとして失敗
じゃあ次はハルケン自身が自死を試みるも
ナスビ同様で自身の守護霊獣に阻止されたやつ

この際の覚悟はゴンやヒソカとは別次元のようにより思えてきた
ゴンはカイト絡みで、ヒソカは自身の戦闘狂の末路の次元で
でもハルケンの念の覚醒は兄弟たちとの生き残りだとか王位どうたら
そういうものに対して異の示しとしての覚悟の自死
命の賭け方が違っててしかも結果
ハルケンは支持者をも巻き込んでこそちゃんと強大になるという
死ぬかもしれないという覚悟ではなく
自ら死のうとした覚悟。しかも確実に死ぬやり方だったのに生き延びた
ここで生まれた覚悟ってのが物凄い強い念へと移行するような感じなのがなんか面白い

より説得力が出てきてる感覚だし
なにより今回の話で更に明確に感じられるようになってきたのがエグいやん
2024/10/28(月) 02:43:12.74ID:k4NyslbC0
>>937
王属専医と軍医だから多分ベンジャミンの息が掛かってる連中だろうね
死ぬのを待ってるように見える
2024/10/28(月) 02:44:10.36ID:DkaxBGNn0
>>958
ツェリは絶早くしてえ~でも10秒かかる~これじゃあ敵と戦ったら速攻やられる~1秒きりてえ~てかまばたきぐらいのスピードで絶りてぇ~色々んな事しながら早く絶に入る練習しよ~で段々時間が早くなってきた感じだよ
969名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9157-kvRr)
垢版 |
2024/10/28(月) 02:44:28.81ID:n6XPvcQF0
ハルケン&バルサミコの状態で、対象Cを射抜いたら、ハルケンとCだけ入れ替わって、バルサミコとCだけ共存するハメになるのかね。
まあランダムだからハルケンが入れ替われるとは限らんが
2024/10/28(月) 02:46:12.83ID:Xw0SPu5d0
てゆーか蟲虫卵の壺にいれたのは「ハルケンの血」なんだから、霊獣は「ハルケンの体」に憑いてるんじゃないのかね?
念能力は体依存っていうこれまでのルールにも当てはまるし
2024/10/28(月) 02:49:39.49ID:h1projAD0
>>955
1億円の価値の硬貨なんて存在する訳ないだろ…
972名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9157-kvRr)
垢版 |
2024/10/28(月) 02:49:49.23ID:n6XPvcQF0
念能力が肉体ではなく魂に宿るってのは色々問題がありそうだな、操作系能力限定かもしれんが
2024/10/28(月) 02:55:50.45ID:kGzXfNDOd
>>966
ゴン、ヒソカのは覚悟というには幼稚というか、なんか次元が低い気はする
前者は主人公補正で終わらんし、後者も然りで生き返り
974名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 992d-dxh6)
垢版 |
2024/10/28(月) 02:56:55.19ID:rku6jzgI0
次スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1730051720/
初めて建てたから間違ってたらごめんね
2024/10/28(月) 02:57:55.44ID:J+cMd94C0
ハルケンの推察や心のうちの話し方になんか面白い違和感ある
個人的に読み込めてないのもあるんだろうけど

ハルケンの、妥当って使ってる言葉のとこですら判断として凄みがあって
飽くまで暫定的に近い時の言葉の印象なのに
限りなく断定的な方に近いような物言いに冨樫はしてるからか
違和感が少し増してる感じなのかな
これまで賢い人の描き方は本当にわかりやすいようにうまく面白く説明してくれてきたけど
今回はそこを端折りぎみ?なのかな
今回のハルケンの考えてる推測部分の内容程度だと
普段からまだ疑いも持ちながらって感じだったと思うけど、そんな雰囲気を出させていない
ハルケンの狙いはその先にあるからこそかのかな
この違和感が晴れるのはハルケンの次の勝負の時であってほしいやんか
2024/10/28(月) 03:03:11.83ID:0UARBXtl0
ベンジャミンが王にふさわしすぎるんだがwなんでハルケンはツェリじゃなくベンジャミン敵視してんだよw
2024/10/28(月) 03:04:03.71ID:J+cMd94C0
>>973
でもまあゴンとヒソカは個人戦としては強い気もしてきたわなんか
それは当たり前の話か
978名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0bd9-mEVm)
垢版 |
2024/10/28(月) 03:07:43.14ID:bhUZ7aeG0
ツェリがネテロの孫として、能力や修行の共通点(?)的なものとしたら
背後に念獣を出す、時間に関する修行や成果(百式観音は感謝の正拳突きにより技の発動の高速化と相手の動きへの即時対応、ツェリの場合は絶の高速化で未来視発動の高速化)、オーラを念獣へ蓄積する
ビヨンドのハンターとしてのスタイルはネテロとは違うらしいけど、彼も時間に関する能力を持ってるかも知れない
2024/10/28(月) 03:11:50.39ID:h1projAD0
>>976
念能力者の私設兵を送り込んできて暗殺狙って来るような奴だからだろw
それでなくても政治力も軍事力も持ち合わせていて王子達の中で最有力候補でもあるんだから
全王子がベンジャミンを1番の難敵として警戒するのほ当然じゃね
2024/10/28(月) 03:14:54.73ID:Us5kiAPd0
ハルケンはベンジャミィの部下になって彼が王であるに相応しいと認めるんじゃないかこれ
981名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2b33-58KX)
垢版 |
2024/10/28(月) 03:14:59.28ID:uxrLaPOr0
ウンマは愛しい息子のルックスがハゲの黒人に
なっても気にしねえんだな
2024/10/28(月) 03:18:01.10ID:3DUYQuAa0
覚悟による制約と誓約は、それ自体が幼稚とか高尚なもんだとかは関係ないでしょ
ゴンの「もうどうなってもいい、だからありったけを」なら、
「もうどうなってもいい」という部分がどれだけ本気なのかが重要

普通の人間なら、どうなってもいいなんて言いつつ、心のどこかで「手足もげたり、生き地獄の拷問みたいな苦しみは勘弁…」みたいな念が入る
そうすると誓約が機能せず、念が向上しない
983名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0bd9-mEVm)
垢版 |
2024/10/28(月) 03:18:23.90ID:bhUZ7aeG0
レオリオ達は対応予定だったけど、ベンジャミンの息のかかった医師達に強制的に変わったから、チードルとレオリオは何か予想つくから怒り気味に不審がってるな
2024/10/28(月) 03:35:48.78ID:REasGOylH
ツェリの時間感覚の話とかネテロの正拳突きそのまんまだし、ミスリードにしろ今んとこビヨンドの息子=ツェリは狙って描写してんだろうな
ストレートにその展開だったらロンギとクラピカの目的が合致して多少はストーリーラインがまとまりそうだしもうそれで良いよって感じがある
2024/10/28(月) 03:39:35.17ID:J+cMd94C0
>>982
ゴンやヒソカの場合は一応最期のあがきとして
念でやれるだけの事はやっておこう、ってのがあんのよ
でもハルケンはそうではない
しかも自死で、なんならこめかみに銃で確実に死ぬ方法までとっちゃってる
念をひょっとしたら知ってた可能性もゼロではないのだろうけど
最期のあがきに念を頼るわけでもなかった
とりあえず覚悟の仕方がそもそも違うやん

そんな状況で生き延びたのが異質って感じなんよ
守護霊獣ってのは読者からしたら見えるように描いてるからあれだけど
ハルケンはわかってないというか、いや、その可能性は考慮してた?
どちらにせよ本気で死ぬ気だったわけやろ、自ら
それで生き残ったから、死の覚悟がエグかった気がする

最初読んでた時はそんなふうに思わなかったけど
今のハルケンの強者感みたいので、ゴンやヒソカとは別の強さというか
恐さ?みたいなより表れてて面白いと思うわ
986名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 992d-dxh6)
垢版 |
2024/10/28(月) 03:46:22.71ID:rku6jzgI0
>>954
この同人誌売った時はブースに冨樫居なかったな
売り子さんが売ってた
サークル入場だけで売り切れ
2024/10/28(月) 03:47:34.37ID:ZyMCxcbj0
>>984
ネテロは数年間、感謝し続けてようやく時間圧縮できたんだけど
しかもその域に達したのは五十過ぎ
天才、タイパ、マルチタスクと対極に位置すると思うんだけど
988名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 992d-dxh6)
垢版 |
2024/10/28(月) 03:51:44.13ID:rku6jzgI0
>>984
ツェリはビヨンドの子供だと思うけどツェリが駄目だった場合の保険ももう一人位は用意してると思うんだよね
用意周到なビヨンドなら
今のところワブルが怪しいかなぁ
989名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 99c0-2ovg)
垢版 |
2024/10/28(月) 03:53:49.60ID:KJ94qCho0
王子たちがいくら念能力に長けても身体能力は一般人レベルなんだから
ヒソカがヒュッと首を狩れば終わるのでは?
990名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 992d-dxh6)
垢版 |
2024/10/28(月) 04:00:25.69ID:rku6jzgI0
>>989
ヒソカが王子じゃ無ければ守護霊獣が戦ってくれるんじゃないか?
2024/10/28(月) 04:01:51.95ID:WvJz2han0
旅団やヒソカやゾルディック家は0コンマ何秒の世界を生きてるバケモンどもだからな
992名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 992d-dxh6)
垢版 |
2024/10/28(月) 04:13:52.04ID:rku6jzgI0
守護霊獣だって銃から発射された弾をつまめる位には反射神経高い
2024/10/28(月) 04:15:54.00ID:bCNzzsC60
最後は全員で必殺バズーカ撃つのか
2024/10/28(月) 04:16:13.21ID:OVGtte7S0
ツェリもネテロのように時間圧縮してるような感じだけど
今んとこ必死こいて何日もかけて念の基礎修行頑張ってるだけなんだよな
2024/10/28(月) 04:53:44.74ID:CeKGvJW80
ハルケンブルク
あの……つまりどういう?
2024/10/28(月) 04:54:26.70ID:ENabOTnv0
というかハルケンはそもそも準備してた可能性もあるんかな
ビヨンド絡んでるかもしれないし
ウンマも居るのだから何か仕込まれた可能性とかあったりもするのか
継承戦に挑む以外に道がないとなって覚悟決まった流れだけど
覚醒のきっかけになったとはいえ
いきなり念の矢を放ってるわけだしな
半強制型?とか操作させてるだとかもあるかもしれんのか
なんか導かれてるかのようにベンジャミンとの戦い始まるかもしんないし
どこまでがハルケンの意思なのかもわからなくなってきた
ハルケンの能力自体の根幹や軸みたいのが、人格や意思ってのも面白いな
とりあえず覚悟を決める、決めさせられるまでのハルケンはカモフラージュだったのかよって
それくらい今のハルケンは展開として想定内みたいな印象
2024/10/28(月) 05:09:46.06ID:tNwmrdLl0
>>853
キキョウの流星街出身は原作でもなかった?
自分アニメ見てないけどキキョウ=流星街の記憶あるので
998名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 1399-ELGe)
垢版 |
2024/10/28(月) 05:55:29.12ID:aIX4isfr0
旅団とエイイとハルケンブルグ派閥が2層で交わる感じかな
999名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1399-ELGe)
垢版 |
2024/10/28(月) 06:11:44.84ID:aIX4isfr0
>>974
1000名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1399-ELGe)
垢版 |
2024/10/28(月) 06:12:00.54ID:aIX4isfr0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 17時間 24分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況