X



【本スレ】HUNTER×HUNTER Part1641

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/10/20(日) 06:52:21.68ID:Vqi/r7ta0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1

★次スレは>>950が宣言して立てること
★立てられない場合「誰か立てて」は混乱のもと、↓やレス番で直接指名するように
★次スレ立つ前のスレの消費禁止
★ここは本スレなのでネタバレ禁止
★本スレ(ここ)についての話題および「冨樫義博・HUNTER×HUNTER」の話題以外は禁止
★ネタバレは月曜0時から解禁(早売り勢注意)
★スレ立て時に文頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1
と書き込むことで、ワッチョイがつけられます

■前スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTER Part1640
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1729081132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured
2名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e9dd-Pa3q)
垢版 |
2024/10/20(日) 06:57:21.14ID:t3TmC++70
強力な電気か 生まれた時から浴びてたぜ >>1の事情でね
2024/10/20(日) 08:16:02.30ID:Td0kFjIc0
>>1乙です
2024/10/20(日) 08:21:09.54ID:orgXW5+M0
お守りだ
しばらく身につけるが
>>1おつ
5名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽警] (ワッチョイ 86dc-fs0/)
垢版 |
2024/10/20(日) 09:34:49.90ID:vojV6Er10
GI編のゲームやりたいと思ったことあるけど継承戦編のゲームも面白そうだな
プレイヤーが皇子選んで王を目指すの
6 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/10/20(日) 09:48:02.29
皆で>>1に黙祷を捧げよう
2024/10/20(日) 10:15:22.64ID:ul73dMxg0
呪術に勢い負けてんのヤバいな
8名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6530-LLhR)
垢版 |
2024/10/20(日) 10:23:54.23ID:xDuAsslv0
>>1
2024/10/20(日) 10:25:54.34ID:wR6h6eg+0
>>5
モモゼ勝たせるの難しそう。
霊獣ツカエネーし
2024/10/20(日) 10:29:34.06ID:e+xJLVYO0
描写されてないだけでみんなお風呂入ったりうんちしたりしてるんだよね
11名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c230-6/Jd)
垢版 |
2024/10/20(日) 10:34:51.09ID:HxWGAD0R0
>>9
・防衛力0なことが他人にバレやすい
・むしろ疲労で睡眠時間が増えるため防衛力マイナスまである
・中立的な勢力にも無差別に攻撃する
・対策が分かれば敵対的な勢力に無効
と、チープトリックみたいな呪われた念能力説あるよね
序盤にクラピカに吸ってもらわないとどうしようもなさそう
12名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2ea2-bG4x)
垢版 |
2024/10/20(日) 10:36:55.57ID:xOksQjIV0
ジュリアーノ犯人とか言ってる奴覚悟しとけよ
13名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c230-6/Jd)
垢版 |
2024/10/20(日) 10:40:38.32ID:HxWGAD0R0
>>12
タイソン教典読んで落ち着け
2024/10/20(日) 10:42:08.17ID:K0aOkLN00
外部犯だとしてジュリアーノ以外犯人候補いるの?
15名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a23b-fs0/)
垢版 |
2024/10/20(日) 10:43:07.79ID:DamFrooI0
カーミラ運営はほぼカミーラのワンマンで参謀がいないのが弱いな
スプーンおばさんみたいな老婆は中々やり手そうだけどあくまで裏方みたいだし
16名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a23b-fs0/)
垢版 |
2024/10/20(日) 10:44:16.67ID:DamFrooI0
>>10
描写あったろ
トイレで殺されたウド鈴木とか
17名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 39bd-dCrr)
垢版 |
2024/10/20(日) 10:47:43.96ID:BntLQirw0
まだ全バレきてないのか
今週はジャンプラ0:00待機かな
2024/10/20(日) 10:54:01.42ID:wR6h6eg+0
ジュリアーノ犯人説の疑問点

・最初の5人を殺した時のアリバイの有無が不明瞭(寧ろ多分ある)なのに「後の2人を殺した時にアリバイが無いこと」を根拠としている
・「教典によって改心した」という伏線にしたいならば「猛省」描写が10日目なのは余りに遅い
(※最後の殺人は3日目。ジュリアーノが教典読んでないの丸出しでベラベラ喋ってたのが恐らく2日目の朝。3日目の朝と思われるシーンもあるが教典への言及無し)
・そもそもベレレインテが防衛マニュアルの徹底で「この手の術者は手出しできない」と断言してるのに「殺人を止める理由」の有無を根拠としている
2024/10/20(日) 11:44:59.58ID:toSeS4QG0
1:極右、2:高慢バカ、3:ヤクザ絡み、4:クズ、6:ホス狂い、
7:麻薬ヤクザ、8:乱交パリピ、9:覚悟のヤベーやつ化、10以下:全員ガキ

カキン国民の立場なら容姿には目をつぶってツベッバさん応援するしかないんだよなぁ。。。
2024/10/20(日) 11:47:52.15ID:kVnuCbc40
ツベッパも活躍のときが来たら美女化するよ
2024/10/20(日) 12:12:46.31ID:IH0aPIgpp
チョウライは国を繁栄させるビジョンあるっぽいし悪くないと思うがね
裏社会とのつながりは表裏のバランスを保つ上でも必要だし
2024/10/20(日) 12:19:47.18ID:QWc1ZUd80
しかもケツ持ってるのはヒンリギさんがいるシュウウ一家だしな
2024/10/20(日) 12:21:57.42ID:orgXW5+M0
せめて年内にはサイマジョ犯倒してくれよ
2024/10/20(日) 12:26:33.39ID:uMhGNx080
サイマジョさん次の講習会に出てきてくれるのかな
25名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c283-rtT7)
垢版 |
2024/10/20(日) 12:29:20.01ID:ws/kFnlH0
>>20
ツベ「悔しいけど姉に美貌では勝てない…」
クラ「顔面変わる位の整体師知ってます」
2024/10/20(日) 12:32:03.84ID:0bEBjFZJ0
サイマジョは倒す必要ない
オイトを上位王妃兵から守ろうとしているからむしろ味方
2024/10/20(日) 12:33:41.53ID:HKTQumMk0
サイマジョひょっとして師匠の能力!?
2024/10/20(日) 12:44:19.09ID:EI87dvC50
次の講習会でワブル殺しに来るカミーラ私設兵とサイマジョ犯で戦って共倒れしてくれ
29名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e52c-4YR/)
垢版 |
2024/10/20(日) 12:46:20.32ID:uMhGNx080
>>26
王妃の兵ばかり狙ってるよな
王妃の兵じゃなかったのはミュハンだけだっけ
なんかありそうなんだよね
30名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 51e1-M0bI)
垢版 |
2024/10/20(日) 12:52:10.54ID:0bEBjFZJ0
>>29
王妃兵以外はツェリの私設兵ミュハンのみ全員念無し
最初のセレモニー会場にいて継承戦の実態も上位王妃の監視システムを知ってる誰か
守ろうとしてるから自分の王子を勝たせたいと思ってるわけじゃないと思うよ
31名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c283-rtT7)
垢版 |
2024/10/20(日) 12:55:58.09ID:ws/kFnlH0
シマノはまさか、ソエモノでサイマジョ…!?(錯乱
2024/10/20(日) 13:04:58.98ID:QWc1ZUd80
シマヌの中には従事者としてのシマヌと暗殺者としてのシマノの2つの人格がいるってことだな
2024/10/20(日) 13:08:04.07ID:1E2osHIX0
何で私が…‼︎
2024/10/20(日) 13:08:36.98ID:K0aOkLN00
念能力者が講習でどんどん増えていって念能力者じゃない人間がいなくなるとジュリアーノのサイマジョもほとんど無力化するな
おまけにタイソン経典を読んで人を殺したら罰がくだるという
2024/10/20(日) 13:19:33.38ID:0bEBjFZJ0
シマノだったとするとクラピカのチェーンかわせるほど自分の意識を操作できることになる
しかも常に念の素人を装うくらい纏もせずオーラ垂れ流してることになる
ジュリアーノ含む正ハンターもそもそも継承戦の存在を知らないんだからない
2024/10/20(日) 13:28:46.09ID:K0aOkLN00
ジュリアーノはイズナビから聞いてる可能性もあるのに何言ってんだか
2024/10/20(日) 13:32:35.23ID:0bEBjFZJ0
そのイズナビはどうやって知った?
2024/10/20(日) 13:38:37.10ID:0bEBjFZJ0
イズナビが監視システムも継承戦も含めて知ってて、
それを全て聞いたからセレモニーから帰って即オイト警護虐殺って思考展開おかしすぎるだろ
ジュリアーノ説唱えたい奴が「イズナビから聞いてる可能性もある」って言いだすの自爆してるようなもんだぞ
2024/10/20(日) 13:42:31.14ID:K0aOkLN00
は・・・?
クラピカの依頼でイズナビはタイソンの警護についてんだから継承戦について知ってるに決まってんだろ?
例のガイジかこいつ?
2024/10/20(日) 13:43:29.27ID:0bEBjFZJ0
上位王妃監視のシステム含みだぞ
例のってなんだガイジ
41名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c230-6/Jd)
垢版 |
2024/10/20(日) 13:43:29.63ID:HxWGAD0R0
>>39
クラピカも継承戦について知ったのは護衛が殺された後やぞ
2024/10/20(日) 13:46:49.37ID:K0aOkLN00
ガイジが二匹に増えたな
継承戦については350話でオイトに聞かされているぞ
43名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 51e1-M0bI)
垢版 |
2024/10/20(日) 13:48:35.24ID:0bEBjFZJ0
>>42
何話関係ない、監視システムは知らないオイトも知らない
仮にイズナビが何かを知ってたとしてなぜセレモニーから帰って即オイト警護虐殺って判断になるのか意味不明
44名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c283-rtT7)
垢版 |
2024/10/20(日) 13:48:37.64ID:ws/kFnlH0
>>32
誤字じゃなくそんな伏線が…!
冨樫天才!(すっとぼけ
45名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 869a-fs0/)
垢版 |
2024/10/20(日) 13:49:40.83ID:Rdi0u1Et0
シマヌを1文字変えるとスマヌになるのが伏線
2024/10/20(日) 13:52:32.91ID:K0aOkLN00
>>40はガイジだから>>35で「ジュリアーノは継承戦を知らなかった」っていう無知な発言をしたんですね

それを「監視システムを知らなかっただろ!!」っていう発言にすり替えてるんですね
2024/10/20(日) 13:56:50.05ID:0bEBjFZJ0
この突然敬語になって意味不明な主張する文盲例の張り付き高齢者だろ
気色悪、やたら他人に統失認定してるキチガイ
なんかジュリアーノがどうのとか言ってたわ
>>12は正しい
2024/10/20(日) 13:57:04.73ID:K0aOkLN00
上位王妃の警護兵による下位王子の監視システムを知らなかったことが継承戦を知らなかった理由にはなりませんよ?ユーアーガイジ?
2024/10/20(日) 14:01:14.40ID:0bEBjFZJ0
たしかコルトピの能力でも意味不明な主張してたな
この食い下がり方、苛められてきたんだろな……
2024/10/20(日) 14:05:42.78ID:va2DIXP20
ロンギLGBTとか主張してたのとジュリアーノ犯人と唱えているのは同じ人だろうな...
2024/10/20(日) 14:09:52.33ID:K0aOkLN00
>>47みたいななんの根拠もない人格攻撃しだしたら“終わり”ですね
52名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2ea2-bG4x)
垢版 |
2024/10/20(日) 14:18:33.99ID:xOksQjIV0
>>50
ロンギは蛇の名前!とか言ってたのもこいつだよ
2024/10/20(日) 14:22:46.10ID:g57A5i5h0
てす
2024/10/20(日) 14:24:34.97ID:g57A5i5h0
グリードアイランドの終盤で支配者の祝福のためにキルアがリーメイロに飛んだ後わざわざ戻ってきた理由ってある?
リーメイロに着いたこと確認したあとコンタクトで連絡とってアカンパニーでキルアを指定して飛べばすぐ合流できるよね?
2024/10/20(日) 14:30:47.18ID:8aK22sdp0
このスレ転載したら包丁で刺し殺す
56名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 2e02-sjEh)
垢版 |
2024/10/20(日) 14:53:57.44ID:rSUQJjej0
>>55
普通に通報されて逮捕されるのになんでそんなこと言うの?
2024/10/20(日) 14:54:12.59ID:0biC1b5+0
俺のメタ視点考察によると
ジュリアーノはタイソン教典の禁忌に触れて罰を受けるための要員だから
サイレントマジョリティーの犯人ではないよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a9e0-sjEh)
垢版 |
2024/10/20(日) 14:54:31.55ID:35Tm0ItM0
サイレントマジョリティの犯人はシェジュールだよ ソースはYoutubeの考察動画
2024/10/20(日) 15:09:47.66ID:oFE3054K0
サイレントマジョリティってさぁ
ロベリーに憑いてたからヒュリコフが隠れ念能力者として誤認したんだよね?
あの後誰かに憑いたけどヒュリコフが隠れ念能力者が増えたみたいな描写無いし念能力に憑いたんか?🤔
2024/10/20(日) 15:11:40.83ID:2U7w4no2p
まさかこんなにサイマジョ引っ張ることになるとはね
そんな大層な謎でもないのに
2024/10/20(日) 15:12:45.44ID:0biC1b5+0
>>59
お、それ考えてなかった
いい視点だね
62名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6530-NR+K)
垢版 |
2024/10/20(日) 15:17:34.82ID:6RnIuqIV0
ビヨンドの娘が出てきて驚いたけど
さすがに年のせいか こんな文字だらけの漫画を
20ページづつ読んでいくのはしんどい。
船編が完結してから一気読みしたけど
10年ぐらいかかりそうだし、痛しかゆし
2024/10/20(日) 15:19:53.26ID:EI87dvC50
これでもしサイマジョの犯人が既存キャラですら無かったらさすがに笑うしかないよな
64名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 2e02-sjEh)
垢版 |
2024/10/20(日) 15:20:29.76ID:rSUQJjej0
結構引っ張るしサイマジョの件を解決すると物語が大きく進むことに繋がるんだろうか?
王子、王妃を狙ってないから他の人間とは違う思惑で動いてそうだけど
65名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 2e02-sjEh)
垢版 |
2024/10/20(日) 15:23:27.70ID:rSUQJjej0
サイマジョの犯人は多くの王子の私設兵を排除してる→多くの王子に因縁を作っている→第4王子辺りは拷問して殺すために引き渡しを依頼しそう→クラピカが第4王子に繋がる理由になるとか?
66名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽警] (アウアウウー Sa45-rtT7)
垢版 |
2024/10/20(日) 15:40:08.75ID:RnbHA+O3a
なんか乃木坂の賀喜遥香がどうちゃらってレス見たんだけどまた漫画に坂道のやつ出したのか?
それとも裏のコメントでなんか言ってたのか?
67名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0230-vcRy)
垢版 |
2024/10/20(日) 15:40:33.65ID:ds8lkC5f0
本音を言っちゃうとHUNTER×HUNTERはゴンがジンと再開するところで終わってほしかったな
未回収の伏線がいくつか残った状態になるけどゴンとジンが再開するところで終わっていたら切りがよかったし
本編はゴンがジンと再開するところで終わらせて未回収の伏線はスピンオフ作品で回収してほしかった
2024/10/20(日) 15:42:43.32ID:v+xTRiu20
文句あるなら読むの辞めればええねん
オヒマ?
69名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽警] (アウアウウー Sa45-rtT7)
垢版 |
2024/10/20(日) 15:43:43.39ID:RnbHA+O3a
暗黒大陸も気になるが
地味に挑発の王子好きなんだよな
不気味でボスっぽいし
センスもあるし
2024/10/20(日) 15:44:47.42ID:qQFLyHeZp
>>67
キリは間違いなくそこで良かったが冨樫が変にやる気出しちゃったから仕方ないのだ
71名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/20(日) 15:46:20.19ID:eXlZeF7Sa
>>67
冨樫もハンターハンターはアレで一回終わってるて言ってたやん
今やってるのはサービスで描いてるおまけの連載やぞ
本来無かった物なんだからビゼフみたいに楽しめよ
2024/10/20(日) 15:50:06.97ID:EI87dvC50
ゴンとジンが再会した時点で一度ハンタを終わらせているとインタビューで冨樫本人も言ってるぞ
2024/10/20(日) 15:58:51.64ID:WwBG6NdP0
ジャイロて当初はどう扱う予定だったんだ今更不思議におもう
74名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c283-rtT7)
垢版 |
2024/10/20(日) 16:03:40.43ID:ws/kFnlH0
ジンゴン出会いで一度終了してるのは冨樫も答えてるし、昔のマジモンぽいリークでもあった

たしか小説とか媒体変えたり新しいタイトルでやろうとも考えたけどハンタで表現するかなってなったんじゃなかったか
道草をおおいにたのし
2024/10/20(日) 16:08:35.95ID:4Cxww4eAd
船がUターンして元の世界に戻ってみたらたった1ヶ月でジャイロが偉いことしてくれてるんやろ、知らんけど
2024/10/20(日) 16:10:04.90ID:8aK22sdp0
>>50
アフィカス首吊って死ねよ
2024/10/20(日) 16:24:22.03ID:5Lvle5ke0
【速報】ワンピース数年ぶりのアニオリが面白いとSNSで話題に!モブキャラ目線で描かれるサイドストーリー
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1847854448124600320/pu/vid/avc1/636x360/fvwDBqU7pwPquk-w.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1847826241434300416/pu/vid/avc1/632x360/qFxLBqOex-iiyqQv.mp4

ハンターハンターで面白かったアニオリって軍艦島くらいだよな
78名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 39bd-Pa3q)
垢版 |
2024/10/20(日) 16:31:04.46ID:BntLQirw0
今週バレなし?
2024/10/20(日) 17:03:50.09ID:ydYSQHM+0
軍艦島みたいなアニオリでポックルポンズを勝手にカップル化したから冨樫がキレて「あっあっあっ」させたんだぞ
80名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2ea2-bG4x)
垢版 |
2024/10/20(日) 17:04:09.92ID:xOksQjIV0
>>67
俺はゴンが死んでバッドエンドでもよかったと思ってる
81名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ a276-j0ax)
垢版 |
2024/10/20(日) 17:10:35.54ID:MiXa1G4G0
>>79
でもアニメは一期のがよかったしなあ
2024/10/20(日) 17:11:14.41ID:tuR0U8FB0
>>67
そういえば昔ある個人ファンサイトの掲示板にゴンがジンに会っても冒険は続く」って冨樫本人が書き込みしてたらしいってのを思い出した
まあ本人の書き込みって保証は全く無いけど実際その通りになってるからな
https://web.archive.org/web/20190330073322/http://www.geocities.jp/little_gate/y44.htm
2024/10/20(日) 17:17:30.44ID:va2DIXP20
>>79
もしも公式で過去編やった後に作ってたらたぶんクロロパクノダカップル化するんだろうな
まあ、ポックルポン酢よりもまだクロロパクのほうが公式的な匂わせはあるけど
2024/10/20(日) 17:24:56.28ID:EI87dvC50
軍艦島の話はハンゾーやトンパも良かったけど一番カッコよかったのはスパーだな
85名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/20(日) 17:25:50.51ID:eXlZeF7Sa
クロロ(28)童貞の可能性高いよな
86名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 02f7-rtT7)
垢版 |
2024/10/20(日) 18:01:07.59ID:iGqJGo200
ヒソカ面倒くさくなって船ごと沈めないかな
仮面ライダー龍騎の東城みたいに
2024/10/20(日) 18:01:48.53ID:va2DIXP20
(28)童貞非処女なら俺好みの男やな
2024/10/20(日) 18:22:16.93ID:8aK22sdp0
>>83
>>87
アフィカス首吊って死ねよ
2024/10/20(日) 18:42:04.07ID:cgydXZBg0
闇の世界で生きてきて童貞でいられるわけないだろ!
90名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e9dd-Pa3q)
垢版 |
2024/10/20(日) 18:48:37.30ID:t3TmC++70
童貞か…あらためて問われると答え難いものだな
しかし案外…いややはりというべきか…自分を掴むカギはそこにあるか……
2024/10/20(日) 18:53:56.47ID:orgXW5+M0
なんだこいつ
2024/10/20(日) 19:04:18.87ID:XcxpMBem0
ネオンと軽快にトークしてる時実は凄い緊張してる童貞団長とか嫌だ
93名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e9dd-Pa3q)
垢版 |
2024/10/20(日) 19:10:22.49ID:t3TmC++70
鎖野郎が女性だとは思わなかった(ムクムク
2024/10/20(日) 19:21:19.65ID:va2DIXP20
>>92
旧のCDでネオン(若い娘)にどう話をかけていいかわからないから、ナンパの練習する団長やってたな
クロロの声で関西弁とか披露してておもしろかった
2024/10/20(日) 20:40:17.75ID:MNIgPMjC0
「サイレントマジョリティ:(黒ぼっこ.ハシトウ/ツチボッコ.サカタ)」の自分の考察
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/wcomic/1727639167/687
・ツチボッコ → 土(つち) + 反古(ほご) → 土 反 田(十と口) → サカタ
・黒ぼっこ→ ハシトウ → 端 & 十(じゅう:とう)
No370の2-3ページの集合シーン
左端に見切れているハシトウからバリゲンは左から10人目
黒ぼっこを右端として黒ぼっこを入れて右から11人目入れなかったら10人目
2ページ前のNo369の最後のページの集合シーン
サカタが左端にいるのに移動している
(と思ったけどよく見たらヒュリコフや他のメンバーも動いてた)
ダンジンが犯人は自分も含める21人とツェリに報告
96名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 0230-eIov)
垢版 |
2024/10/20(日) 20:41:55.91ID:LeTZHQoh0
旧アニメの団長の声かっこよすぎなんよなぁ
97名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 05eb-DG/L)
垢版 |
2024/10/20(日) 20:48:54.54ID:v+xTRiu20
メタ読みになるが、冨樫はそんなつまらない名前遊びはしないと思う
98名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fe7a-gWqB)
垢版 |
2024/10/20(日) 20:59:50.05ID:p3DrrzCh0
サイマジョの犯人はよーしやってやるぜ、みたいな口調だから守ってるより攻めてる感じはするけどな
99名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 0230-eIov)
垢版 |
2024/10/20(日) 21:02:14.22ID:LeTZHQoh0
ヒソカは周で包んだ物や人をゴムにできれば最強と言えるんじゃないの?
防御力無視で相手にダメージを与えたりゴム化した障害物越しに攻撃したりさ
今のままじゃ最強からは程遠いからね
2024/10/20(日) 21:05:21.38ID:XcxpMBem0
ヒソカはなんかクロロ戦でムキムキに描写されてて「こういう感じだっけ…」となった。
なにせ休載で記憶が薄れるので…。イルミに協力してるあたりではもうムキムキだった気もする
2024/10/20(日) 21:16:51.30ID:MNIgPMjC0
でもキャラの名前って何かからとってつけてるよね
youtubeの動画で見るけどクロロ(黒路)とパイロ(白路)とかウェルフィン(良く終える)
(キ)ユウリ、(スト)ロベリー、(グ)ラジオラス、(ガ)イラルディア。
コベントバは弁当箱?
102名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.89] (ワッチョイ e5dd-DaMJ)
垢版 |
2024/10/20(日) 21:18:25.17ID:6684OE0j0
王位継承編以降のアニメも見たいね
2024/10/20(日) 21:21:10.10ID:K0aOkLN00
“サイレントマジョリティー”はアイドルの歌の曲名だからな

流行曲を抑えてる人物像からジュリアーノが1014号室の犯人だということは窺えます
2024/10/20(日) 21:43:40.79ID:3zugLlPV0
>>99
この先もどんどん体の欠損部位をバンジーガムに置き換える事でゴムゴムの技を体得する
2024/10/20(日) 21:51:37.52ID:UDXMXBNUr
ハンゾーって今何してんの?
106名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 0230-eIov)
垢版 |
2024/10/20(日) 21:58:40.28ID:LeTZHQoh0
ヒソカは最初からムッキムキだったよ
107名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2ea2-bG4x)
垢版 |
2024/10/20(日) 22:00:00.29ID:xOksQjIV0
>>93
「私がそう言ったか?」

「?!」(ムクムクムクムク!
2024/10/20(日) 22:01:08.16ID:5Lvle5ke0
>>101
パイロはパイロキネシスとかで知られるpyro(火)だろ
緋とも掛かってるし
2024/10/20(日) 22:04:39.55ID:orgXW5+M0
スィンコスィンコは?
2024/10/20(日) 22:06:39.92ID:5Lvle5ke0
王妃はポルトガル語の数字関連から取られてたはず
2024/10/20(日) 22:11:43.57ID:rIbl6g0Y0
>>101
グラジオラスとガイラルディアはなるほどって思った
キュウリとストロベリーはうーん
クロロとパイロは…
別に対になる人物じゃないし
仮に元ネタがあるとしてもそれぞれ別々なんじゃないか
2024/10/20(日) 22:21:30.92ID:orgXW5+M0
>>110
へー知らなかった
調べてみたら3だけなんか違うな
息子がナスビの子じゃないのと関係あるのかな
113名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ b9fb-7IOa)
垢版 |
2024/10/20(日) 22:23:02.07ID:n8JV+zvP0
前まではめっちゃテキトーに登場人物の名前付けてたのになんで急に凝った名前付けるようになったんだろ
2024/10/20(日) 22:26:08.90ID:5Lvle5ke0
ポルトガル語の数字は男女別に分かれていて1がUma(ウンマ)、2がDuas(ドゥアス)といった女性数詞がある
7はSete(セッチ)で英語のSevenと合体させてセブンチ→セヴァンチになったのは想像がつく
3のトウチョウレイだけわからん
2024/10/20(日) 22:32:21.32ID:v+xTRiu20
トレス→トウチョウレイ
2024/10/20(日) 22:34:38.67ID:rIbl6g0Y0
ウッディーとか名前じゃないけど念能力のザ・タッチとか描いてた頃はお笑いにハマってたんだろうな
2024/10/20(日) 22:50:59.72ID:oFE3054K0
ウッディーだすならアマーノくんも出せよな
118名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ b9fb-7IOa)
垢版 |
2024/10/20(日) 22:51:37.13ID:n8JV+zvP0
芸人モデルにするのは昔からだけどな
ブハラ→伊集院光
ソミー&猿→ココリコ
ゴレイヌ→ガレッジセール ゴリ
ボマー→底ぬけAIR-LINE
モタリケ→アップダウン 竹森
プーハット→シャンプーハット てつじ
2024/10/20(日) 22:53:47.32ID:orgXW5+M0
十二支んのヘビと話してたのはおかずクラブだな
2024/10/20(日) 22:57:44.62ID:5Lvle5ke0
>>115
先か後かはわからないが息子のチョウライに合わせてトゥレィス→トゥチョウライみたいに変形させたのかな
ライをレイにしてより華やかな女性的な響きにしたとか
121名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e9dd-Pa3q)
垢版 |
2024/10/20(日) 23:00:13.30ID:t3TmC++70
シマノはオカリナだろうな
2024/10/20(日) 23:03:53.89ID:8aK22sdp0
>>120
アフィカス首吊って死ねよ
123 ハンター[Lv.582][木]
垢版 |
2024/10/20(日) 23:04:39.49
セイコが松田聖子だって最近知って草生えたw
2024/10/20(日) 23:10:04.97ID:QWc1ZUd80
セイコは髪型も完全に松田聖子だからな
2024/10/20(日) 23:15:39.74
イットクとかウッディもそうなんだけどさ、たまにドストレートなネーミングしてるから笑えるよなw
2024/10/20(日) 23:21:06.17ID:cIl3LKx50
岸部一徳も若い頃ああいう髪型だったんだよな
老けた岸部一徳の顔に若い頃の髪型をさせた絶妙なデザインだ
127名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ b9fb-7IOa)
垢版 |
2024/10/20(日) 23:24:28.64ID:n8JV+zvP0
イットクは正直あんまり似てると思わない
特徴は捉えてるんだけど
2024/10/20(日) 23:32:42.86ID:2TGi7o/Z0
ゴレイヌ
2024/10/20(日) 23:39:19.43ID:cIl3LKx50
バイオハザードとか刹那の十秒とか
継承戦の念能力はジョジョ五部モチーフが多いって噂があるが
そう考えるとマラヤーム霊獣のモデルは亀のスタンド使いなんかねえ
2024/10/20(日) 23:49:05.36ID:XcxpMBem0
なんか最近能力名は適当になってきた気がする。まあ数が多いからな。
墨攻とか能力との関連性ふくめ好きだけど
131名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7e87-LLhR)
垢版 |
2024/10/20(日) 23:59:11.83ID:UpDXPJau0
さてとコンビニへ出動するか
2024/10/21(月) 00:04:23.61ID:AuwsMJja0
ジャンプGET
帰って読むぞー!!
133名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e588-BfD7)
垢版 |
2024/10/21(月) 00:20:46.96ID:Oho57mdm0
少年は残酷な弓を射る

ハルケン君拘留中に必死に考えたんやろなぁ
2024/10/21(月) 00:25:38.81ID:QKT9/Zor0
バルサミコ酢〜😭
鳴動を感じてるのに呑気に手話してる場合かよ
オーラの発信源が近いって感じることは出来るはずだからまず逃げろよ…
2024/10/21(月) 00:26:09.35ID:PnSeeleo0
チョウライはドラクエプレイヤーかよw
2024/10/21(月) 00:28:00.19ID:EQrCyQ+70
>>134
行方不明だった部下が突然現れて
能力わかりましたって手話されてたら動くに動けない😢
2024/10/21(月) 00:30:47.71ID:tr5KxC360
ちゃんと手紙受け取るカミィ尊い
2024/10/21(月) 00:31:31.29ID:S1OaCDKI0
既に1人殺されて1人乗っ取られていて今回で大事な側近も乗っ取られた
これでベンジャミンかなり苦しくなったな
139名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.89] (ワッチョイ e5dd-DaMJ)
垢版 |
2024/10/21(月) 00:32:33.03ID:WvF/uS2p0
これでハルケンブルグは死んだ事になって自由にバルサとして行動ができるのか
140名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 856e-6Oo2)
垢版 |
2024/10/21(月) 00:36:52.60ID:PY4+iBqj0
私設兵はやっぱり描写的に上位の念能力者にはまるで及ばない感じだな
軍隊として集団で動くなら強いけど個人戦になった途端隙が産まれる
軍人としては特化した発は正しいんだけど戦闘能力がどう見ても劣ってる
ハルケンの発に限らず食らったら終わりの操作系とか居るんだから敵前で油断して棒立ちはありえんでしょ
2024/10/21(月) 00:37:44.12ID:X2AfdNG80
中身入れ替わった人間が死ぬと元に戻れるんだっけ?
2024/10/21(月) 00:38:01.91ID:G7pGAazRH
バルサとして暴れまくってベンジャミンの内情探るだけ探って
殺されるなり自殺すれば魂はハルケン自身の身体に戻るとか最強すぎる😎
2024/10/21(月) 00:39:02.97ID:5YLSQ13i0
>>140
プロハンターと比べると念能力者としての経験が全くないから仕方ないな
2024/10/21(月) 00:40:24.65ID:PnG9g0dB0
ウンマみたいな強そうな女キャラ好き
145名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8697-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 00:40:30.61ID:Ntz6VQjc0
操作系の早い者勝ちって大原則のルール変えちゃうのはどうなの
2024/10/21(月) 00:40:36.21ID:Wdy4o7Y10
思った以上にフウちんが深刻で悲しい
生き残らないのかねやっぱり
あとハルケンがこの状態で他の王子を皆殺しにしたらナスビの言ってた「生き残る の解釈は自由」も生きてくるし棺が14個用意されてたのもこの為かもしれんな
ナスビももしかしたら魂だけ別人だったのかもしれんぞこれは
2024/10/21(月) 00:40:45.59ID:X2AfdNG80
ビクトが後ろから現れたシーン迫力あっていいなぁ
バルサミコからしたら突然のビクトと鳴動でダブル驚きですよね
2024/10/21(月) 00:41:07.78ID:mdwX6+lX0
>>141
戻れる
シカクで実験済み
2024/10/21(月) 00:41:47.88ID:LUXaHdNl0
パルプンテの意味がわかる人いる?
2024/10/21(月) 00:42:04.38ID:EQrCyQ+70
>>145
変わってるシーンあったっけ?
2024/10/21(月) 00:42:42.56ID:b8E+BcVo0
バルサミルコからしたら怒涛の展開で処理しきれんやろなハルケンブルグ賢いやん
152名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 856e-6Oo2)
垢版 |
2024/10/21(月) 00:43:29.20ID:PY4+iBqj0
>>145
ベンジャミンの予想に過ぎないんじゃないかと他で言われてたな
ハルケンの発は放出系の可能性が高いし
作中でもっと極まった念能力者は出てきてたけど最終的に自身の操作に行き着いてるからな
2024/10/21(月) 00:44:25.38ID:bkQlK+cR0
ハルケンやばちな
154名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.62] (ワッチョイ ee36-ZQ4s)
垢版 |
2024/10/21(月) 00:44:50.79ID:IbWcW8ke0
>>149
なにが起こるかわからない呪文、初出はドラクエやな
2024/10/21(月) 00:45:15.15ID:QKT9/Zor0
クラピカが第2回の念の講習を明日から開始しますって言ってるな
纏しか覚えてないからまだ第1回組の講習会を続けるのかと思ってたけど終わりみたいだな
タンジン戻れなくなって可哀想😭
2週間って言ってたからまだ余裕あると思ってただろうに期限終わっちゃったぞ…
2024/10/21(月) 00:45:15.89ID:5p0vRosq0
>>154
630ってのはなに?
2024/10/21(月) 00:45:58.00ID:C7Nuw5Gd0
>>145
ハルケンのは魂を転移させるって能力だから正確には操作系じゃないのかもしれんよ
158名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8697-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 00:47:47.60ID:Ntz6VQjc0
俺らは神視点だから状況や能力の詳細把握できてるけど、登場人物の誰がどこまで情報知ってるかっての考えながら読まないといけないから大変だわ
冨樫はよく管理できてると感心するわ
これだけ多数の登場人物いる複雑な群像劇やってたら本来このキャラが知らないはずのこと知ってるミスとかしちゃいそうなもんなのに
2024/10/21(月) 00:47:56.41ID:X2AfdNG80
>>156
10日で2乗、20日で3乗、630日で64乗
10の64乗は「不可思議」
何が起こるか分からないドラクエの呪文→パルプンテ
2024/10/21(月) 00:48:39.34ID:Gio3ixvo0
海外サイトの有力な説(5ちゃん、4chan)
2024/10/21(月) 00:48:44.72ID:MWed67aM0
>>156
10の64乗が無量大数だからじゃない?
すでに10日経ってるからあと630日
162名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0261-LLhR)
垢版 |
2024/10/21(月) 00:48:46.88ID:5nUgGIX10
クラピカ(全然わかんねぇ・・・)
2024/10/21(月) 00:48:57.73ID:MWed67aM0
あ、不可思議か
2024/10/21(月) 00:49:06.67ID:X2AfdNG80
>>158
キルア「これはジイちゃんのドラゴンダイブ!?」
165名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.89] (ワッチョイ e5dd-DaMJ)
垢版 |
2024/10/21(月) 00:49:49.02ID:WvF/uS2p0
さすがにバルサは疑われるよな
2024/10/21(月) 00:50:36.15ID:MWed67aM0
13王子って誰やっけ?
167名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.89] (ワッチョイ e5dd-DaMJ)
垢版 |
2024/10/21(月) 00:51:21.00ID:WvF/uS2p0
>>166
マラヤーム
ビスケが付いてる子
2024/10/21(月) 00:51:41.95ID:mdwX6+lX0
読み直しててハルケンが茄子に銃向けた時に3発打てって言ってたけどムッセはちゃんと3発カミィに撃ち込んでるな
細かいな冨樫
2024/10/21(月) 00:51:44.97ID:A/w33dWf0
サイマジョは逃げ得?
170名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.62] (ワッチョイ ee36-ZQ4s)
垢版 |
2024/10/21(月) 00:51:52.91ID:IbWcW8ke0
というよりバルサミルコの知能低下してないか?
至近距離で化学兵器なんか使おうとしたら念獣に殺されるだろうし、鳴動起きてるのに突っ立ってるし
171名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 856e-6Oo2)
垢版 |
2024/10/21(月) 00:52:43.13ID:PY4+iBqj0
そもそもベンジャミンからしたら乗っ取りの可能性に行き着いてなかったはず
操作されてるんじゃね?って予想
実際は魂ごとぶっ飛ばして体乗っ取るっていうパワープレイだったわけだが
必中じゃない代わりに当たったら操作飛び越して魂入れ替えとか想像もできんだろ
確かに強力だけど狙って撃ってる描写あるから銃弾避けるぐらいの念能力者なら当たらない可能性が高い
2024/10/21(月) 00:53:10.42ID:QKT9/Zor0
>>145
クラピカ「操作系は早い者勝ちってルールがあったとしても、そのルールを無効にする能力も存在すると考えるのは至極自然な発想だと思うが?」
2024/10/21(月) 00:53:28.24ID:PnSeeleo0
司法局の中でフウゲツを守るのは共通の認識なんか?
ハルケンの羽根ついた局員にフウゲツ護ってくれればとか言っちゃったけど
2024/10/21(月) 00:53:43.10ID:b8E+BcVo0
ここからタンジンが救われる道は他王子への亡命しかないやろ
2024/10/21(月) 00:53:46.33ID:MWed67aM0
>>167
あービスケ組か
ビスケ組も描写欲しいな
2024/10/21(月) 00:54:00.27ID:S1OaCDKI0
ウンマとハルケン似過ぎじゃねぇか?
軍の人間も王子周りの人間も国民もみんな思ってるだろこれ
2024/10/21(月) 00:54:09.36ID:C7Nuw5Gd0
>>160
ソース無しの情報には釣られないベンジャミン立派やね
2024/10/21(月) 00:55:49.85ID:Gio3ixvo0
今週一番の衝撃 チョウライはドラクエやる
179名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 856e-6Oo2)
垢版 |
2024/10/21(月) 00:56:04.97ID:PY4+iBqj0
>>172
除念は上書きじゃないけど外してるからそれに当たる
ただし今回のベンジャミンの推測はあくまでハルケンが操作系前提だから
実際は特殊効果付与した放出系の念弾なわけだけど
180名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.89] (ワッチョイ e5dd-DaMJ)
垢版 |
2024/10/21(月) 00:57:49.65ID:WvF/uS2p0
これでハルケン中身のバルサが死んだら中身も死ぬんか?
シカクとか自殺してどうなったっけ
2024/10/21(月) 00:58:17.88ID:a+D5U/3L0
あーそう言うことかハルケンのは入れ替えてるんだから操作じゃないだろ
182名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 856e-6Oo2)
垢版 |
2024/10/21(月) 00:59:23.67ID:PY4+iBqj0
ちなみに同系統の体乗っ取りの能力はカイトが使ってるから初出ですらないというね
2024/10/21(月) 00:59:54.02ID:SfkeLDDO0
もしかして、念獣が解除されれば蠱毒の契約も無効化されて、船の外に出れるんじゃないか?
クラピカが思いついたのはそれかも
そうすると除念師を探しにいくかな?
184名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 856d-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:00:44.01ID:4gyH2qWF0
前話と前後して繋がってるのがめちゃくちゃ面白いな
こんなテクニカルな手法さらりとやる冨樫はやっぱすげえわ
2024/10/21(月) 01:01:33.55ID:0uvn5KeD0
入れ替えなのかどうかはまだ分からんな
シカクに憑依中はスミドリの方はずっと意識不明でシカクが自殺後に目覚めた訳だし
目覚めのがシカクなのかスミドリなのかもまだ分からんし
186名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2e93-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:01:51.33ID:V9Wk1W2h0
今更気がついたけど、話数ごとの◯◯話終わりのアイコンはゴンだけど巻末コメントのアイコンはクラピカになってるんだな
2024/10/21(月) 01:02:23.20ID:Wdy4o7Y10
>>173
そこどうなんだろうと思ったわ
何故フウゲツに肩入れを?ってなるよな
2024/10/21(月) 01:03:21.95ID:EQrCyQ+70
>>185
目覚めた後がシカクだったらハルケンは今週号の行動は取らんでしょ
189名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 856d-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:06:18.63ID:4gyH2qWF0
何気にルーズルスやベンジャミンからも頭がキレる娘と思われてたカチョウってかなりすごいな
実際聡明で行動力もあって心優しいとか名君の器よな
死んじゃったけど
2024/10/21(月) 01:06:26.65ID:C7Nuw5Gd0
>>188
ハルケンが自分の肉体も本気で殺してもう元には戻らないつもりならわからんよ
2024/10/21(月) 01:07:02.54ID:A/w33dWf0
クラピカの推察は巨大な念の力が船全体を覆っている

疑問点はその力はどこから供給されているのか?だよな
普通に考えれば死んだ乗客が贄になっているのか
2024/10/21(月) 01:07:45.45ID:Al0PN1mA0
ベンジャミン守護霊獣の能力が謎なのに、タイマンしようとするのは無謀すぎるな
完全に負けフラグだわ
2024/10/21(月) 01:07:57.97ID:PnSeeleo0
>>187
カイザルがうっかり口滑らせてしまった感じでもないのが引っかかるんだよな
2024/10/21(月) 01:08:44.51ID:AuwsMJja0
>>187
頭の切れるカイザルにしては迂闊だよな
2024/10/21(月) 01:10:30.16ID:EQrCyQ+70
>>190
自分が王になって王政撤廃しようとしてるのに?
196名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 856e-6Oo2)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:11:01.15ID:PY4+iBqj0
死んだら元の身体に戻るだけならリスクゼロのただの強力な発じゃん
味方の魂を矢にして敵に打ち込んで魂入れ替え
→入れ替え後に死亡したら戻れず体ごと死亡
って考えた方が自然
ハルケンの部下だけにリスク負わせない高潔さが描けるし
そもそも死んでなきゃ乗っ取った体で動き続けられるんでしょ
むしろ行動する間は入れ替えた相手も生かしておかないといけないとか制約あるとも考えられる
2024/10/21(月) 01:11:04.85ID:Gio3ixvo0
メルエムが蘇ってカキンの王になったほうが良さそう
2024/10/21(月) 01:11:24.71ID:Al0PN1mA0
やはりカイザルは半操作状態と見るべきか
2024/10/21(月) 01:12:20.19ID:yWTzxA/q0
ベンジャミィ陣営
参謀長失って壊滅しそうやね
ヒュリコフ代役務まるか?
2024/10/21(月) 01:13:34.22ID:tk/tM/VL0
ヒュリコフって第二回講習にも来るの?
2024/10/21(月) 01:13:36.32ID:in6l/Gpc0
ハルケン能力強い上に頭もキレるし強すぎる
バルサミルコの化学兵器を利用出来たらベンジャミィ暗殺出来るか?
2024/10/21(月) 01:13:49.66ID:Gio3ixvo0
大穴でカイザルはイルミ
2024/10/21(月) 01:14:49.36ID:C7Nuw5Gd0
>>195
まあそうなんだけど今週読むとハルケンマジで自分の体殺す気に見えるからな
ウンマの台詞も意味深だし
204名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 856d-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:16:10.72ID:4gyH2qWF0
>>159
一瞬でここまで思考が及んでギャグまでつけられるチョウライもかなり頭良くね
2024/10/21(月) 01:17:39.04ID:qvj/bDQn0
乗っ取り先が死んで魂が戻る時に戻るべき肉体が既になかったらどうなるんだろう
2024/10/21(月) 01:17:52.70ID:QKT9/Zor0
>>201
乗っ取った肉体の記憶を知れているのかいないのかが不明だからまだ分からないな
バルサミルコの記憶を知れていないなら間違ってボタンを押してしまいウィルス吸って自滅する可能性もある
2024/10/21(月) 01:18:10.85ID:A/w33dWf0
ハルケンは化学兵器の効果を知ってるのか?
バルサミルコの装備で毒の所持はわかるだろうが
半日後に死ぬとかは検証しないことには知りようないよな
推察で毒は遅行性でだいたい半日くらいだろうて見当つけたんかね
208名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 856e-6Oo2)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:18:35.18ID:PY4+iBqj0
ビヨンド托卵と同じように継承戦の定義も個々人が勝手に曲解していいよって伏線張られてるからな
念獣が生きてる以上儀式的には他人の体でもokっていう
209名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2e93-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:19:50.16ID:V9Wk1W2h0
弓矢の能力は条件的にハルケンブルグ自身が霊獣に憑かれてから身につけたと思うが、霊獣の能力ならベンジャミンを攻撃できないし、ハルケンブルグ自身が別途習得した発なら、霊獣に憑かれた後に直感的に習得出来るようになったとかか?
前者だとベンジャミン攻撃できないので逃走するか、周囲の兵士倒すかになる気がするけど
弓矢は霊獣が直接攻撃してるうちにカウントされないのか?
2024/10/21(月) 01:20:20.33ID:S1OaCDKI0
>>201
支持者が多いハルケンと守護霊獣の能力がマッチし過ぎてるw
211名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 5161-DaMJ)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:20:31.26ID:eDw4SFH20
>>173
フウゲツが死にそうなのは共通認識なんじゃない?
死にそうな王子を守るのはおかしくないし
2024/10/21(月) 01:21:46.52ID:A/w33dWf0
記憶も読み取れるならバカ強いな
2024/10/21(月) 01:21:59.11ID:QKT9/Zor0
>>204
かなりの切れ者だね
周りが馬鹿に見えてしまうのも仕方ない
2024/10/21(月) 01:25:06.44ID:QKT9/Zor0
>>212
読者にはまだ分からないけど
それが出来るか出来ないかはシカクの時の例で
ハルケンには分かってるはずだから
それを踏まえた上で計画を立てているだろうね
215名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a259-PXLh)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:26:11.25ID:KvEWmV/d0
ロギンの話からさ、生まれたときから念能力目覚めていた方が良いみたいな風潮でてきたけどさ、キルアの育成方針みたいに、成長するまで念能力は教えずに地力を付けさせた方が結果的に強くなるって解釈してるんだけどうなんだろ。
216名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2e93-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:26:44.96ID:V9Wk1W2h0
ベンジャミンがビヨンドとウンマの子
ツェリがビヨンドと誰かの子(モレナと種違いの兄妹?)
ハルケンブルグがナスビとウンマの子
でハルケンブルグのみが実は正当な後継者であると言う可能性はあるかな?
2024/10/21(月) 01:28:45.05ID:Ph8pSa9Z0
>>209
刻印とジョイントが霊獣で弓はハルケンだろうね
自分の意思で攻撃対象を定めることが出来てる訳だし
218 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a23f-Kx1x)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:30:17.40ID:SALdkw1n0
カミィよく受け取ったなw
2024/10/21(月) 01:30:44.26ID:A/w33dWf0
>>209
集団のジョイントでしか発動しないから霊獣の能力とハルケン自身の念能力が合わさっている
バルサミルコの推理では
王子への矢の発射は攻撃とされるため霊獣は力を貸さない
220名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 856d-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:31:52.05ID:4gyH2qWF0
>>215
発は一度決めるとやり直しが容易でないからともかく
纏絶練の習熟度は訓練の長さがモノ言うから早いうちからやらない理由がない
221名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d18f-H3Ra)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:31:57.62ID:j+bEPBUx0
ウンマの部屋のベビーベッドなに?
未登場王子居るの?
ワプルがすり替えられてたり双子だったりする?
ハルケンブルグの出生の秘密の件といい
このオバチャン何を企んでるのか分からなくて怖いよ
2024/10/21(月) 01:32:06.04ID:uEpx75hI0
ハルケンアーチェリー銀メダル取ってんだっけ
2024/10/21(月) 01:32:07.54ID:HslFJ8IIH
>>215
別に良くないっしょ呪いから産まれた産物だし
ゾルディック家の方がビヨンドよりまともだったってだけ
224名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2e93-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:35:18.71ID:V9Wk1W2h0
>>219
そのままベンジャミンと戦えば矢の出力が落ちたりそもそも撃てなかったりして負ける上にカルドセプトで弓矢の能力奪われる可能性もあるかもしれないね。
225名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 85bf-LLhR)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:35:42.54ID:ZGodGAfP0
>>221
未登場王子いたら怖すぎる
226名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.89] (ワッチョイ e5dd-DaMJ)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:37:12.41ID:WvF/uS2p0
15人目の子供がビヨンドの子供かな
2024/10/21(月) 01:37:55.87ID:0uvn5KeD0
ハルケンの能力より守護霊獣の能力の方が恐ろしいわ
羽飛ばしまくって味方は刻印つけてブーストするし敵は失神させて記憶イジるし強過ぎるだろ
2024/10/21(月) 01:37:59.18ID:mdwX6+lX0
>>176
不敬罪で誰も言わないってそういう事
229名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 6190-omkd)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:38:43.77ID:HxodBy8i0
>>221
ビヨンドが子供仕込むとしたら一番力のあるウンマだよな
どっかでワブルと入れ替えたら完全工作完了だな
230名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 85bf-LLhR)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:39:12.29ID:ZGodGAfP0
>>207
乗っ取った時に記憶も分かる
231名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 85bf-LLhR)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:40:25.13ID:ZGodGAfP0
ビヨンド30年前から準備しているのなら王子に子供が複数人いてもおかしくないな
2024/10/21(月) 01:40:33.84ID:yWTzxA/q0
ウンマの赤ちゃんいるとしたら
父親誰だろうね?

最初ナスビ性欲強すぎと思ったら
強かったの王妃側だったでござる
233名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8684-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:41:28.17ID:Ntz6VQjc0
ピクトはなんだったの?
こいつも既にハルケンの手下と入れ替わってんの?
234名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2174-mXn9)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:44:12.03ID:KZOJ9fhY0
前回センリツの台詞にあった、さらに継承戦そのものを揺さぶる程の情報が第15王子の存在ってことか
2024/10/21(月) 01:44:47.01ID:A/w33dWf0
>>233
ビクトはたしかシカクの次に矢で撃たれたベンジャミンの兵士
既に入れ替わっていてハルケン達の手駒だった
236 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 85f1-Kx1x)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:45:09.76ID:w5uESA/H0
ベンジャミィびびりすぎじゃね?
2024/10/21(月) 01:46:03.36ID:MNQfuQ0z0
>>233
アイツの軍用手話でバルサミコの注意を引いて足止め
その隙にハルケンブルクとバルサミコとの距離をハルケンブルクと仲間が共有し合って矢を放っている
だからビクトも中身変わってる
238名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d18f-H3Ra)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:47:19.14ID:j+bEPBUx0
>>229
自分とビヨンドとの子供を他の正妃の子供とこっそりすり替えてんのかな?
そうするとハンルケンはビヨンドの子供で
ワプルは既にすり替え済みなのかこれからすり替えるのか
2024/10/21(月) 01:49:47.06ID:QKT9/Zor0
>>215
それはそうだと思うよ
前回のサルコフだってツェリに劣等感を抱くような実力だしね
2024/10/21(月) 01:50:02.54ID:Wdy4o7Y10
>>232
ウンマも凄いがドゥアズルもなかなか
見た感じはおっとり優しそうな人なのに
241名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30] (ワッチョイ c283-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:50:44.15ID:QZPxp0TL0
最新号読んだ
ハルケンとウンマが似てるは顔初公開の時から言われてたな
スゲーなお前ら
242名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 5123-S9Oi)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:51:33.74ID:l3vFMriy0
読み返してるけどダーツの兄弟強すぎる
2024/10/21(月) 01:51:47.75ID:A/w33dWf0
ベンジャミンの子かもしれんぞ
継承戦があるから隠してたとか
244名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2174-mXn9)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:51:47.99ID:KZOJ9fhY0
ハルケンブルグはバルサミルコの記憶も引き継げるんだっけ
ウイルスの仕掛けを覚えていたらベンジャミンは離脱へのカウントダウンだけど念獣が守ってくれるだろうか
245名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 85bf-LLhR)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:52:28.11ID:ZGodGAfP0
バルサミルコは第3王子とか他の王子を暗殺しに行くんじゃないかな?成功すればライバル減るし失敗しても第1王子への警戒が強められるだけ
2024/10/21(月) 01:54:40.78ID:QKT9/Zor0
>>234
棺が14個あったのこれの伏線かよ…
2024/10/21(月) 01:55:12.55ID:0uvn5KeD0
バルサミルコはハルケンを目視すらしてないから毒なんて使う間もなく矢で撃たれてるだろうに
何でハルケンの元の体が死にかけてるのか不思議なんだが
2024/10/21(月) 01:55:32.42ID:QPOV++Vr0
ハルケンの体にはミルコが入ってんのかな?
もしそうならバトンの継承で死んだこと判断できるよな
2024/10/21(月) 01:58:18.66ID:b/z1j5Vm0
15人目の王子がいてもセレモニーに出てないから王になる資格はないけどな
250名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 856e-6Oo2)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:59:09.27ID:PY4+iBqj0
>>220
お前が念覚えたら鍛錬すんのかって話よ
この鍛錬ってのは念だけでなく肉体面もな
むしろ容易に他人より優れられるんだから念すら手抜きする可能性高いだろ
作中最強格の連中は素のフィジカルが凄まじいし念はそれを倍増するからウヴォーギンとか凄まじいことになってた
キルアは念無しで大抵の念能力者倒せるし念ありなら旅団すら倒せるレベルまで成長した
結局継承戦みたいに念にだけ特化した連中は絡め手の発とかにあっさりやられるからな
念だけでなくフィジカル鍛えとけやってのが超上澄み連中のスタンスでしょ
251名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2174-mXn9)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:01:04.68ID:KZOJ9fhY0
ナスビが最初に唯一人生き残った者が王というルールは解釈次第みたいな話をしてたけど、今回のハルケンブルグのように肉体は死んでも形を変えて生きているケースを想定してのことだったか
252名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c2d1-ogNC)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:02:12.04ID:L1bdiMUy0
フウゲツがカミーラに手紙渡してるところ見たかった
253名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2e93-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:06:33.81ID:V9Wk1W2h0
ウンマのところのベビーベッドの子供はベンジャミンもハルケンブルグもツェリも死んだ時の保険とすれば流石に第一王妃らしく用意周到だな
カルドセプトで弓矢の能力奪えたら、ベンジャミンが赤ん坊と意識を交換する可能性もあるか?
2024/10/21(月) 02:08:38.91ID:Wdy4o7Y10
>>252
ベンジャミン見たく長女の風格をみせるのか、カミィは子守りなんかしないわ!みたいなトンチキなやりとりをしたのか興味ありすぎるな
2024/10/21(月) 02:10:22.76ID:QPOV++Vr0
丸くなるキャラが多い中本人の前で捨てていいと吐き捨てるツェリは何も変わらなそうで安心できる
256名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2e93-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:10:30.58ID:V9Wk1W2h0
カミーラ、一応カチョウの頭脳は買ってるのか妹みたいなものだから読んだのか
2024/10/21(月) 02:12:56.80ID:1LFjnLD50
バルサミルコやられたかー
ベンジャミンにとってめっちゃ痛手やんけ
2024/10/21(月) 02:14:20.60ID:QKT9/Zor0
ハルケンが弓を構えてる時の横のコマでベンチに座って「ス」「ス」してる男は
パソコンで隠しながら手話でバルサミルコの位置をハルケンに教えてるんだな
今気づいた
2024/10/21(月) 02:14:55.15ID:b/z1j5Vm0
カミーラの猫の能力やヨモツヘグイの存在もウンマ経由でハルケンにバレてそう
260名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a259-PXLh)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:15:49.07ID:KvEWmV/d0
>>250
最初から念が使えて体力面で苦労したことがなかったとかロギンが言ってたから、一般人の苦労は知らずにそれ以上の上昇志向は持たないだろうなと思う。
暗殺エリート一家の大事な跡取りの育成方針が最初から念を教えないって事だから、間違いなはず無いよなとは思う。そこら辺の説明されてないんよな
261名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2174-mXn9)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:15:55.61ID:KZOJ9fhY0
15王子は第一王妃の身で妊娠から出産まで悟られないのは不可能だろうし代理出産か
2024/10/21(月) 02:17:35.15ID:S1OaCDKI0
>>256
ベンジャミンやルズールスから頭が切れると言われてる辺り他王子からの評価は結構高そうだなカチョウ
2024/10/21(月) 02:18:14.16ID:QKT9/Zor0
>>256
腹違いだけど妹だろ
264名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2e0d-BCOX)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:18:20.06ID:RpeVUb1w0
守護霊獣の系統は王子本人の系統と同じだと予想する

「操作能力は早い者勝ち」が正しいなら、ハルケンの弓は操作系ではない
守護霊獣の系統が強化系だし、本人も強化系だとすれば、弓の効果は変化系だと推測できる

つまり、「弓」は当然放出系で「魂をオーラに乗せる効果」は変化系、放出と変化をどちらも高レベルで使用できるのは真ん中の強化系

順序が逆だが、この予想が成り立つからハルケンの系統は強化系で、守護霊獣の系統と一致したから守護霊獣の系統と王子本人の念系統は同じだと思った
265名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2e93-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:22:01.47ID:V9Wk1W2h0
>>263
腹違いの兄とその部下を容赦なく射殺しようとするけどまぁ
2024/10/21(月) 02:22:31.89ID:S1OaCDKI0
>>264
カミーラの能力って操作系か…?
2024/10/21(月) 02:23:25.11ID:32/05CAV0
最初の廊下のシーンこえぇぇ
バルサミルコの驚き顔も良い
2024/10/21(月) 02:24:04.66ID:A/w33dWf0
ハルケンがもしバルサミルコの身体のまま継承戦に勝ち残ったら
果たしてそれは「正室の子」と言えるのか?
王子としての資格を有してないような…
2024/10/21(月) 02:24:31.93ID:QKT9/Zor0
>>264
相互協力型なんだから本人の念系統とか関係なくないか?
グリードアイランドでレイザーが放出系担当をやっていたように
協力者の中に操作系担当とか具現化系担当がいれば
ハルケンが強化系だとしても全系統の能力をまんべんなく使えると思う
2024/10/21(月) 02:24:35.20ID:2koPBMsm0
設定をいくつも被せるわけないから
ハルケンはビヨンドの子候補から外れた
ウンマが妊娠出産を誤魔化してすかつ第二王妃に渡すには第二王妃も同時期に妊娠出産がないと無理
子供同士の交換があっただろうな ツェリは第二王妃の子
2024/10/21(月) 02:27:37.52ID:b/z1j5Vm0
ドゥアズルからしたらツェリが本命かもな
だからウンマの子にしてベンジャミン私設兵の監視をつけられないようにした
272名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2e0d-BCOX)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:28:10.76ID:RpeVUb1w0
>>266
死後に自動で発動して自動操作で敵を倒して自動操作でカミーラに治療するんだから操作の割合が大きいと思うな
カミーラを治療するのは強化系だけども
273名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2e0d-BCOX)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:34:16.53ID:RpeVUb1w0
>>269
ジョイントなのはオーラを徴収してハルケンに渡すという部分だけ
でないと、協力者の系統が極端に偏ってしまっていた場合能力発動はどうなる?
274名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ c283-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:40:13.15ID:QZPxp0TL0
>>264
ハルケンは操作系ってベンジャミィ私兵は予測してなかったか
2024/10/21(月) 02:40:41.36ID:723iu8uB0
てかベンジャミンが「もしかして」って言ってるのなんか可愛いな
こいつのキャラなら「もしや」という言い方しそうなもんなのに
276名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2e93-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:40:50.82ID:V9Wk1W2h0
ハルケンブルグが下位王子の中でしっかりしてたのは、第一王妃の実子であることと実年齢が結構上だからというのが理由かな。(大学飛級とかは本人の努力もあるけど実際にそこそこの年齢だったから?)
2024/10/21(月) 02:43:08.96ID:3De9eSez0
>>268
重要視されるのは肉体じゃなく魂の方なんじゃね
2024/10/21(月) 02:44:19.80ID:3De9eSez0
そもバルサミルコに乗り移った目的がわからんのだが、ベンジャミン討つためか?
ハルケンブルグがそんな積極的に他の王子狩ろうとしてるの意外な感じもするが
2024/10/21(月) 02:44:50.06ID:PAFrVQOh0
ハルケンの能力強いけど鳴動でばれるし、
周りに支持者必要だわでうまい事バランスとってるわ
280名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ c283-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:46:11.77ID:QZPxp0TL0
>>278
トロッコ問題等でナスビとヤリあった時に覚悟キメてただろ
281名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5159-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:47:11.10ID:8MNPDPp40
冨樫だから読んでるけど
話進まないし
王位継承戦編正直おもんないよな
282名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2e93-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:47:51.62ID:V9Wk1W2h0
テータちゃんウンマの子説。まぁ子供だったらベンジャミンのスパイしてるだろうから違うな
2024/10/21(月) 02:49:01.08ID:KUYjt1Fr0
正直ずっと面白いけど逆張りおじさんはしんどそうだよな

てか今回のシリーズは20話構成なんだっけか?
10話でも嬉しいけど20話読み終えるまで長く楽しめるの最高だな
2024/10/21(月) 02:49:55.07ID:A/w33dWf0
>>277
実質的に王家の血も途絶えるし国民も納得いかないよなあ、と
まあ仮の話だから膨らますのも程々にしとくわ
2024/10/21(月) 02:50:10.19ID:2koPBMsm0
念獣を本体に置いてきたハルケンは直接ベンジャミンの念獣に攻撃されて死亡(念獣の効果で魂ごと)
念獣持ち同士は直接攻撃できないルールの抜け道として直接攻撃する場面がここで出てくる
でベンジャミンのほうもバルサがブーツに仕込んでた毒で死にそう
薬を作れるツベッパの能力でパンデミックは収まるが
2024/10/21(月) 02:50:23.17ID:hxs0JLqN0
最近の絵柄好きだわ
287名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2e93-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:51:37.42ID:V9Wk1W2h0
カチョウがベンジャミンに宛てた手紙はあくまでネットにも流れる程度の内容で、実際のハルケンブルグの状況は手紙とは少し異なっている可能性あるかもしれん
2024/10/21(月) 02:51:48.40ID:QKT9/Zor0
>>273
強化系だからって操作系や具現化系の能力が全く使えなくなる訳じゃない
効率が悪くはなるが使えはするのはカストロが証明しているよね
メモリの無駄使いをしてもメモリの上限を最大限まで高めれば別に問題ないと俺は考えている
289名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ c283-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:55:19.24ID:QZPxp0TL0
>>279
スゲー能力にはそれに比例するデメリットも提示した方がいいって気付いたとか冨樫語ってたな
290名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2e0d-BCOX)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:58:30.08ID:RpeVUb1w0
>>274
リハンはそう予測した
が、シカクという操作系能力者の「操作能力は早い者勝ち」を突破して体を乗っ取ったことから、バルサミルコは「操作系能力ではない」と結論を出した
今回のベンジャミンの、集団で結束協力した念の前では「早い者勝ち」ルールは機能しない、という予測が正しいならハルケンの能力は操作系かもしれんが
291名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ c283-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:59:42.27ID:QZPxp0TL0
>>288
そう
だからハルケンの念獣は強化系だけどハルケン本人の操作系気質を受けて強化系な羽の能力に操作系、半強制の能力も付随したのではって仮説が語られてるよね
292名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2e0d-BCOX)
垢版 |
2024/10/21(月) 03:04:47.22ID:RpeVUb1w0
>>288
別にそんな基本的なことを否定した覚えはないが
293名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0d91-tARp)
垢版 |
2024/10/21(月) 03:06:44.70ID:Srex1YUG0
ハルケンにうつったバルサミルコが死んだらベンジャミンに能力うつって
嘘ついてることバレるよね?
2024/10/21(月) 03:07:13.08ID:xFv329I50
>>140 近くで鳴動始まったなら危険なので、舐められようが逃げる/隠れる/誰かを盾にするなどするべきやね
ビクトの迫真の手話で時間稼いだハルケンの勝ちやね
295名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ c283-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 03:08:34.30ID:QZPxp0TL0
>>290
そうだね
仮定でしかまだ分からんよね
すまんかった
2024/10/21(月) 03:08:55.34ID:qvj/bDQn0
支持者達はハルケンブルグの能力や他王子と敵対してることなどどこまで知ってるんだろう
あらかじめ第一王子の私設兵が来たら位置を教える段取りができてないと今回の成立しないし
2024/10/21(月) 03:09:44.09ID:0uvn5KeD0
今のハルケンって守護霊獣の能力と矢の能力どっちも使えない可能性ある?
バルサミルコの体で念すら使えないなら狙われた時にどうしようもないよな
2024/10/21(月) 03:10:17.65ID:3De9eSez0
>>293
バレるね
まあハルケンそんなん知らんからしゃーないが
というかそうじゃなくても記憶を共有できないならいくらでもボロが出そうだわ
所作や考え方、本人確認のためのやり取り何をとってもすぐバレるだろうし
2024/10/21(月) 03:10:45.10ID:QKT9/Zor0
>>292
協力者の系統が極端に偏ってしまっていた場合能力発動はどうなる?
って質問に、問題なく出来るって答えたつもりだよ
2024/10/21(月) 03:11:12.81ID:xFv329I50
>>230 どうみても記憶はないだろ
2024/10/21(月) 03:11:41.57ID:QwnTI1my0
ハルケン死亡フラグ満開だな
ベンジャミィと違って能力もう十分見せたから用無し
今のベンジャミィは相当頭切れるし、シカクの自殺の件もあってバルサミコ酢は生きたまま捕らえられ拷問だな
2024/10/21(月) 03:12:44.63ID:A/w33dWf0
>>293
確かにそうだ。
まだわからんがバルサミルコの精神は元の身体に留まってる可能性が高いのかな
2024/10/21(月) 03:16:15.48ID:qvj/bDQn0
正直ハルケンブルグは理想主義者の甘ちゃんで、王の器はやはりベンジャミンだと思うからもう死んでもいいかな
304名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2e0d-BCOX)
垢版 |
2024/10/21(月) 03:22:35.17ID:RpeVUb1w0
>>299
>協力者の中に操作系担当とか具現化系担当がいれば
と君が言ったから
いなかったらどうなる?と聞いた

協力者たちに放出系が極端に少なかったり、とくに放出が苦手でハルケンの弓にほぼ関係ない具現化系ばかりだったりしても「ジョイントだから」の一点張りで「可能だ」と言うのか?かなり無理があると思うが
少なくとも弓の性能にバラつきが出ると思うが
305名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f24c-JTu0)
垢版 |
2024/10/21(月) 03:26:39.31ID:cYk7uEVC0
王にふさわしいのはチョウライだろ
2024/10/21(月) 03:30:35.82ID:vzmrg38l0
未登場王子説か
たしかに棺桶みたいなやつ1つ多いんだよな
可能性はあるか
2024/10/21(月) 03:31:54.65ID:xFv329I50
ハルケンの矢のナレーションが「戦闘とは武力により敵の意思そのものを消すこと」とあるので、
相手の意思を消し去る能力だよ
操作されてる意識ごと消し去っているので、シカクの自己操作が無意味だった
2024/10/21(月) 03:50:53.03ID:32/05CAV0
ドヤ顔ホワイトボード解説してる芸人さん、知識も読解力もひっくいなぁ楽しそうでうでいいけど
309名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 5123-S9Oi)
垢版 |
2024/10/21(月) 03:57:49.10ID:l3vFMriy0
サカタの活躍がみたい
2024/10/21(月) 04:20:40.13ID:fHcAVCRc0
ハルケンブルクを手元に残してベンジャミンを渡してたら国中の人間が「いや顔面で血縁わかるわ」ってなってたろうな
2024/10/21(月) 04:30:15.85ID:Xo/aKuCQ0
ベビーベッドの子供はウンマの年齢的に孫では?
今回新たに明かされたのはハルケン出生の秘密だけで、前回のベンジャミン自身の秘密がまだ明かされてないし、二線者の女か公表できないような女(犯罪者とか)との間に隠し子がいるのではないか
ベンジャミンって30くらいでしょ?
もうさすがにウンマ閉経してる
もしもウンマの子供なら15番目の王子ってことになるし
また新しくワブルと被る王子候補の赤ん坊キャラを出す意味もない
2024/10/21(月) 04:40:30.04ID:aWQ9/cYW0
念獣じゃなくてハルケン自身の能力でハルケンの魂自体を対象者に撃つの覚悟イカついけど能力名何か草
2024/10/21(月) 04:40:51.39ID:hj3aU9Xh0
NY決戦と東西決戦
MLB機構はどちらに忖度するかな
やっぱりジャッジ大谷対決がフィナーレには相応しいかな
314名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e52c-4YR/)
垢版 |
2024/10/21(月) 04:41:33.95ID:hj3aU9Xh0
すまん誤爆した
315名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 2e93-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 04:56:41.78ID:V9Wk1W2h0
>>311
それだと婚約者がモレナだったりして
2024/10/21(月) 05:01:10.65ID:A/w33dWf0
>>311
ベンジャミンの子なら
継承戦があるから暗殺や人質になることを危惧して隠してたと予想
2024/10/21(月) 05:07:16.91ID:0uvn5KeD0
継承戦にも参加してない守護霊獣も憑いてない赤ん坊の王子を今さら増やしたところでどう絡ませるんだって話だな
2024/10/21(月) 05:27:33.93ID:Xo/aKuCQ0
カチョウからベンジャミンへの手紙には「ベンジャミンの根幹に関わる情報」をかかなかった理由はベンジャミンの秘密は「なんでカチョウがそこまで知ってるのか?」という疑念から司法省関与も疑われるくらいの内部情報だからだ
ハルケンの出生情報は所詮はネットレベルの噂にすぎないし
対してベンジャミン自身の秘密は、ネットレベルじゃない知ってる人はほとんどいない超プライベートな情報と見て間違いない
隠し子クラスの爆弾だろう
冨樫は背景に意味のない絵は絶対描かない
ウンマの部屋にベビーベットとモビールを描いたということはもちろん読者が気づくこと前提の伏線
クラピカへの手紙にはカイザルが知ってる全情報を盛り込んだようだし、いずれ公表されるだろうね
319名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 6930-sh6b)
垢版 |
2024/10/21(月) 05:31:40.09ID:rlV1L7O10
コインの使用方法はコインに水見式の要領で練したらその総額に応じた効果が発揮されるとか
効果は製造者であるチョウライがある程度設定出来て一回使ったら消える
320名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 6930-sh6b)
垢版 |
2024/10/21(月) 05:53:30.30ID:rlV1L7O10
>>300
ベンジャミンに
・完璧に任務を遂行した
・今夜中に結果をお見せする
と報告してる
これは半日で死亡するウイルスを既にハルケンに感染させたって文脈
記憶共有できないならこういう報告は出来ない
ヴィクトの軍用手話の方式だって外部の人間には普通漏らさないだろうし

個人的に良くわからないのはパソコン持ってる従者がヴィクトの手話をハルケンにも真似て見せてる理由だ
2024/10/21(月) 06:21:20.36ID:fHcAVCRc0
単位が不可思議だから
不可思議なことイコールパルプンテは
凄いとかじゃないな
もっと建設的なこと考えようよ
みたいな
2024/10/21(月) 06:23:12.02ID:4/kGJdIP0
字ばっかりなのは時間がないから?
2024/10/21(月) 06:29:00.79ID:F7yJCoFP0
バルサミルコちゃん逆デリートされちゃいました!?
2024/10/21(月) 06:31:15.37ID:f+f98XE+d
矢が当たったのか外れたのか引っ張ると思ったらあっさり答え出しちゃったのね
2024/10/21(月) 06:35:48.71ID:qo0uw5k/0
>>278
首吊って死ねよアフィカス
2024/10/21(月) 06:37:58.52ID:sykcm9930
ウンマの会話は晩餐会前って事かい
2024/10/21(月) 06:42:24.90ID:f+f98XE+d
ふう今週もかーちん成分補充できた
しかしバショウの能力はどれくらい持つのかね
字が消えない限り半永久なのかな
短冊は実物?それとも具現化なのかな?
328名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ b931-DG/L)
垢版 |
2024/10/21(月) 06:48:38.91ID:aMOwA2Bz0
>>320 記憶がなくて必死に話題合わせるだけ
やりました!いや、やります!あれっすよね!任してください としか言ってないし

ビクトとパソコンの手話は別。パソコンの人はハルケンに位置を伝えてる
2024/10/21(月) 06:52:24.78ID:fHcAVCRc0
急に浄化とか悪霊とかそういうのが念能力者の共通知識みたいに語られ出してどうしたどうしたという気持ちになっている
2024/10/21(月) 07:00:03.38ID:1LFjnLD50
操作されてそうとは思われてもバルサミルコ本人である事に疑いは持たれなかったのは
ハルケンはバルサミルコの口調とか完璧に把握してたってことでええのか?
2024/10/21(月) 07:00:42.93ID:oJzLiFWPH
話が何も進まなかった…
ハルケンがウンマの隠し子だろうってのも何年も前から予想されてたしなぁ
2024/10/21(月) 07:09:54.61ID:A/w33dWf0
司法局員のウォーリオの存在が気になるな
ハルケンがまもなく死ぬならウォーリオが印を付けた意味がほぼ無いし
カイザルに隠さず話した事も何か目的があるはずだけど、単純に考えれば死の偽装か
333名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8dac-yAWL)
垢版 |
2024/10/21(月) 07:15:25.81ID:0OCWBco/0
ネットの噂ってようはこのスレみたいにハルケンブルグとベンジャミン鼻似すぎじゃね?ってのがあっちでもあるんだろうな
2024/10/21(月) 07:16:15.26ID:1WfRPCOa0
10円玉はコベントバがこっそりと入手していたやつか?
2024/10/21(月) 07:24:55.44ID:QPOV++Vr0
ハルケンの支持者って全員魂入れ替えた私設兵なの?
それともほんとにただの支持者なの?
人数分ほどそんなに鳴動してないから後者なのか?
2024/10/21(月) 07:31:17.36ID:earWsh7Sa
バルサミコになっても矢うてるの?
2024/10/21(月) 07:33:06.97ID:1WfRPCOa0
集団失神は362話のやつと同じ現象だろうから、
元々ハルケンブルグに忠誠心がありその事を表明していた連中だな。
2024/10/21(月) 07:33:44.83ID:8XUbMSHH0
ハルケンの肉体殺して偽装するまでやるって事なら
入れ替わり後に本人の肉体が死んでも能力が無効化されないか確かめたんか
2024/10/21(月) 07:36:51.25ID:EAiSoQqa0
コベントバがネコババしたやつとセンリツにあげたやつで何かが起これ
2024/10/21(月) 07:45:37.80ID:RoRrFOERd
>>336
今は撃てないけどしごつよで撃てるようになるんじゃね?
2024/10/21(月) 07:46:25.62ID:sykcm9930
利息に利子がついてないトイチか
誰かに貸さないと数字増えないんじゃないか
2024/10/21(月) 07:58:42.39ID:tk/tM/VL0
絵柄が変わったせいかハルケンってまだ20そこそこぐらいのはずなのにベンジャミンと同じかそれ以上ぐらいに老けたな
2024/10/21(月) 07:58:50.74ID:1LFjnLD50
チョウライの親父は何もたもたしてんだよ
部下の念能力者をチョウライのとこに向かわせないのか
2024/10/21(月) 08:01:06.45ID:RoRrFOERd
>>318
ベンジャミン姉さんが実は女の子ってバラされるのも時間の問題か
2024/10/21(月) 08:02:32.06ID:XFKm/Do+0
チョウライはピアノ鑑定の知識を幼少期から徹底的に叩き込まれてた可能性あるな
346名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ c283-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 08:03:16.44ID:QZPxp0TL0
>>343
ニセンモノは表に出られない
秘密裏に相談受けるくらいならともかく能動的に政に関わる動きはタブーなんじゃね
2024/10/21(月) 08:04:14.63ID:tk/tM/VL0
ドゥアズルがウンマの頼みを聞き入れる理由がわからん
2024/10/21(月) 08:08:50.11ID:T0TiMBvt0
ベンジャミンがカマかけに引っかかったのは
直前までバルサを戒厳令で粛正することを思案してたからなんかね
2024/10/21(月) 08:13:54.34ID:xF7JTN2o0
天空闘技場のクロロも鼻ゴツいからカキン王族に入れてくれませんか?
2024/10/21(月) 08:14:56.11ID:fHcAVCRc0
捨て子だろうから絶対にないとも言いきれない
2024/10/21(月) 08:17:07.58ID:xF7JTN2o0
>>330
他の兵に比べたら兵隊長はまだ表に出てくるし口調調べるくらいはできただろうね。
それにしても賭けだしベンジャミンも疑ってるわりには迂闊な感じするけど
352名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2ea6-yAWL)
垢版 |
2024/10/21(月) 08:21:22.99ID:0SSIzeuk0
上位の王子なるのを嫌って隠したんならハルケンブルグはやっぱ年齢詐称しているよな
実際はツェリと同い年でツェリの方がどっかよそから持ってきたんじゃないか
個人的にはモレナとツェリは双子で実はツェリは二線者だったのをウンマが影武者として拾い上げたと予想

だから政治的にはツェリは王の資格がないと終盤で発覚とか
2024/10/21(月) 08:30:38.15ID:N5fSd3010
第3王子チョウライ陣営、地味だけど王子をはじめ、サカタとか温厚な面子多くて結構好きなんやけど、同じヤツおる?
チョウライがクラピカの事をかなり買ってるみたいやし、今後も連携が進みそうで俺得な展開でワクワクする。
意外に最後の方まで残るんじゃないかと予想。
来週はチョウライとクラピカが遂に直接会う展開で胸熱すぎ。
チョウライはきっとお気に入りのコインをクラピカに渡すんだろうが、果たして警戒心鬼なクラピカは受け取るだろうか。
354名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 516c-XK4f)
垢版 |
2024/10/21(月) 08:32:41.84ID:EWgwZbG30
今掲載シーズンめちゃめちゃ話動くな
2024/10/21(月) 08:33:55.21ID:areznwPz0
側近「王子、他の王子が全滅しました」
チョウライ「もう少しでコインの秘密がわかるところなんだ……ん? 今なんて?」
ってなったらどうしよう
2024/10/21(月) 08:35:37.92ID:Zoob2NAda
王子から曹長なんてかなり生活レベル下がるだろ
これからの暮らしを思うと同情する
357名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f9bd-+5wm)
垢版 |
2024/10/21(月) 08:36:20.47ID:98kW6mkR0
ハルケンの能力の持つ可能性からしたらえらく短絡的な作戦選んだなあ
ベンジャミィ1人道連れにしたところで本来の目的達成からは程遠いように思えるが
2024/10/21(月) 08:39:04.59ID:E8zQI/p90
ヒソカは手段選ばなくなったから四肢切断して全身バンジーガム人間になってるよ
359名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5144-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 08:39:07.25ID:gAEc5krV0
>>343
チョウライの能力解析どうするんだろうな
クラピカならスチールチェーン使えば解析出来るみたいだけど王子から一時的にでも念能力を奪うとか行使出来るタイプの能力でなければ
またブラックアウト確定とかリスクが高すぎるんだよな
360名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ c283-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 08:39:39.62ID:QZPxp0TL0
>>347
ウンマのが上位だからじゃね
頼み聞けば貸しができる恩を売れる
前から私兵の運用が第2で下なはずのドゥアズルがいるから穏便に成り立つってのに不自然さ感じてたが今回で理由が分かった
2024/10/21(月) 08:41:12.89ID:areznwPz0
>>358
ジャジャーン
自分が最強だと知っているボクでーす
(ヒソカは強いスライム)
362名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5144-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 08:42:30.87ID:gAEc5krV0
そもそもハルケンを第9王子にした理由が「暗殺を避けるため」ってのも微妙だよなあ
そのために継承順位落とすまでするか…?
まあ何らかのタイミングで本当はこうだったと明かして継承順位上げるとかって手を考えてた可能性はあるか
ツェリにシンパシー抱いてたのはツェリがドゥアズルの子で取り替えられた相手だったからかねえ
2024/10/21(月) 08:45:02.80ID:IIy5K8nr0
クラピカ可愛い
2024/10/21(月) 08:45:40.07ID:GCOEeuxSd
やはりウンマはドゥアズルの実子には監視をつけていない…?
2024/10/21(月) 08:51:04.65ID:pgMluLO30
>>357
そうかね
バルサミルコがきたタイミングを最大に利用した果断速攻に見えるのだが
2024/10/21(月) 08:51:53.28ID:XFKm/Do+0
マチは生まれた時からオーラが見えてたからビヨンドの子どもの可能性あるしな
クロロも闘技場の鼻筋見る限りだとカキン王の血統の可能性が鷹
2024/10/21(月) 08:53:06.28ID:aNthITN7M
>>347
たぶん性格的にいいなりになりやすい人やで
カミーラとのやりとり見るに
368名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2ea6-yAWL)
垢版 |
2024/10/21(月) 08:53:38.58ID:0SSIzeuk0
ハルケンブルグは自分自身ではなく志願してくれた支持者の人格を弾にするべきだったかもね
ハルケンブルグの仕業という法的証拠はないからベンジャミンが軍を強制的に動かす前に人格入れ替えまくって搦手にすれば良かったのかもしれない
2024/10/21(月) 08:58:14.19ID:uR/MPLiUM
>>368
ハルケン死ぬって言ってるから表面上継承戦から離脱するのが目的なんちゃうか
2024/10/21(月) 09:00:16.11ID:areznwPz0
バルサミルコの身体で死んだら本来はどうなるのか意識は戻るのか
戻らなかったらしゃあない
くらいの話かもしれん
足臭スプレーで誰かを暗殺するつもりなのだきっと
371名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ b931-DG/L)
垢版 |
2024/10/21(月) 09:08:09.94ID:aMOwA2Bz0
チョーライ旅団「揉めた時はコインで」
372名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ b931-DG/L)
垢版 |
2024/10/21(月) 09:10:24.95ID:aMOwA2Bz0
15番目の王子がいたとして、セレモニーに出てないなら継承戦に参加できないからなぁ
373名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8d9e-mXn9)
垢版 |
2024/10/21(月) 09:10:53.15ID:4+7HrMLX0
ハルケンとツェリードニヒが入れ替えられたのかな?
374名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5144-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 09:17:56.66ID:gAEc5krV0
>>368
今回の支持者はともかく私設兵については人格入れ替えまくって敵の中に自分の手駒を入れ込むとその分手元の私設兵が減るし昏睡状態の私設兵の体を
管理するのも難しくなるだろうから諸刃の剣だと思う
2024/10/21(月) 09:20:50.69ID:VKjBo5Rc0
バルサミルコに化けたはいいが、ハルケンの肉体はこれから殺すのか
ベンジャミンの能力でハルケンの正体もバレそうだけど
2024/10/21(月) 09:28:37.66ID:+BqsD0d50
今週のロボコで改めて分かったけど冨樫コマ割り上手くね?
パロディ部分のロボコですら読みやすい
2024/10/21(月) 09:30:13.25ID:zAyrk48g0
これ入れ替わったハルケン側の本体のほうが先に死ねばどうなるっていう実験もやってるよな?きっと
2024/10/21(月) 09:30:50.55ID:2CQfUqEc0
>>376
今更?無茶苦茶上手いよ
379名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 8682-6Oo2)
垢版 |
2024/10/21(月) 09:31:18.50ID:rEsyhZMF0
>>138
何もしてない王子が戦力温存
特にカミーラ
何人が呪殺成功するかにもよる
2024/10/21(月) 09:31:45.83ID:VKjBo5Rc0
ツェリのウソつく女が嫌いってウンマの事か
見るかに性格悪そうな女だしコイツのせいで性格歪んだのかな
2024/10/21(月) 09:34:53.45ID:GCOEeuxSd
ハルケンブルグはベンジャミン以外のきょうだい全員に対して
・王になってくれて別に構わない(妥協出来る)
・きっと王になどなれまい
のいずれかのスタンスで、初めからベンジャミンを道連れにする事しか考えていない、
という可能性もあるのか。

ウォーリオ君の言う「死」がハルケンブルグの肉体的な死に過ぎない可能性もあるよね!
2024/10/21(月) 09:36:12.90ID:GCOEeuxSd
ベビーベッドってどこだよ??

って30秒以上かかったわ。

お前ら凝を怠ってないな。褒めて遣わす。
2024/10/21(月) 09:36:46.69ID:4+7HrMLX0
今週すでにバルサミルコ曹長の中身がハルケンだと明らかになった。
ここで3話ぐらい引っ張らなかったのは良かった。
2024/10/21(月) 09:38:09.47ID:GCOEeuxSd
チョウライの机の上に8枚の硬貨があるのはツッコミ待ちだったのかな?
単なる注意力のテストか、馬鹿な忠誠心クイズか…
2024/10/21(月) 09:39:38.01ID:uTGmnB6l0
チョウライとミルコの見分けがつかないってよく聞くけど、似てるの色黒ハゲな部分だけで目とか口元全然違うだろ
386名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5144-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 09:47:34.47ID:gAEc5krV0
>>384
配布したの2枚だっけ?
ベンジャミンの私設兵が拾ってくすねたやつはチョウライは認識してないよな?
387名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2ea6-yAWL)
垢版 |
2024/10/21(月) 09:51:11.79ID:0SSIzeuk0
見直したらベンジャミンの兵が持っていたコイン持っているだけで数字大きくなっているんだな
チョウライの念獣の口が貯金箱形状ってことはばら撒いたコインを持ち続けることでオーラを無意識にコインに与え続け
それを念獣の口に入れたら能力発動ってことか?
2024/10/21(月) 09:59:50.55ID:A/w33dWf0
たしか第一王子兵も考えてたが、念獣の口から出たコインを再び入れるてのが解せないんだよな
そうするとコイン利用できるのが霊獣がみえる念能力者のみに限定されるから
389名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8529-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 10:09:39.51ID:EcF12tPH0
チョウライ本人は発行済みコインの総数は把握してないのでは?
390名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d2a2-bG4x)
垢版 |
2024/10/21(月) 10:11:23.94ID:JZel8diZ0
ピヨン・ド・ネテロ「あたしがホンモノだけど〜〜〜?」
2024/10/21(月) 10:11:45.74ID:EHrWd/wn0
ハコワレっぽい能力かなと思ったけどどうなんだろうな
受け取った者は貨幣の大きさに比例してオーラを譲渡する的な
392名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8529-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 10:12:30.72ID:EcF12tPH0
>>387
冨樫が仮想通貨から着想を得て
ねずみ講みたいな先に始めたもん有利のシステムを構想していたのではと推測
2024/10/21(月) 10:17:33.98ID:A/w33dWf0
敵やスパイに利用されやすそうなのも気になる
増額するだけじゃなくコインがマイナス値になって
不利益を与えようとした者は弱体化とかがないと守る機能がザルなんじゃないかと
2024/10/21(月) 10:17:53.04ID:EHrWd/wn0
ハルケンが兄弟の中でツェリだけ認めてるのも後々意味を成してくるんだろうな
つかカイザルが献身的すぎてマジの恋だったら疑われてるの可哀想
2024/10/21(月) 10:18:03.05ID:fHcAVCRc0
霊獣が出したコインを霊獣に返す?
国債みたいな?
2024/10/21(月) 10:22:32.94ID:A/w33dWf0
改めてハルケン王子の能力の考察材料
https://i.imgur.com/ji45Ueg.png
https://i.imgur.com/uqy6fl9.png
2024/10/21(月) 10:23:34.82ID:A/w33dWf0
①では無いことは作中描写で確定してる
2024/10/21(月) 10:25:09.51ID:K+sLnY4/0
もうクロロがムカキン王国の王子でも驚かないよ
2024/10/21(月) 10:26:13.17ID:EHrWd/wn0
盗賊だしどっちかと言えばムカキンか
400名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8529-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 10:27:18.72ID:EcF12tPH0
フウゲツの背中の注射痕だけで
犯人のレッテル貼りされて生命まで狙われるルズールスの不憫

センリツはバショウにも確認とらない情報提供も求めない、裏とりなしの思い込みで暴走気味
2024/10/21(月) 10:27:51.91ID:XFKm/Do+0
チョウライコインは一応霊獣に具現化されたコインだから一般人にも見えるんだろう
630日後にパルプンテが起きてBW号が沈む展開が来そうだな
2024/10/21(月) 10:30:59.79ID:fHcAVCRc0
人生一寸先はパルプンテ
403名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 020f-vcRy)
垢版 |
2024/10/21(月) 10:33:29.19ID:rtsS0m8s0
>>401
GIのカードみたいなもんだなコイン
2024/10/21(月) 10:34:04.92ID:NKfgY4X70
①でない根拠って何だっけ?
誰か魂蘇った?
2024/10/21(月) 10:36:03.82ID:+BqsD0d50
ないよ
2024/10/21(月) 10:37:14.56ID:BmqHMIib0
じっくり読んだ本当にもう楽しみでしょうがないわ

セリフばっかりって言われがちだけど絵だけ見せるのも上手すぎる

今話の三ページ目とか緊張感ヤバすぎるよ
2024/10/21(月) 10:40:44.76ID:A/w33dWf0
>>404
ベンジャミンバトンで判明した
シカクは拳銃自殺後にベンジャミンに能力が移った
次に矢に撃たれたビクトは能力が移ってない(死んでない)
408名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 21bd-b8FO)
垢版 |
2024/10/21(月) 10:43:35.14ID:B2wpDS2E0
めちゃ面白かったわ
守護霊獣は王を攻撃できないって制約あったけど
バルサミルコに乗り移ったらその制約外れてハルケン危なそう
409名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (オッペケ Sr11-vlPR)
垢版 |
2024/10/21(月) 10:47:44.51ID:eYrglZ8yr
>>404
矢に撃たれた後に第一王子の星を継ぐものが発動していない(=魂が消滅していない)って事だと思うけど
星を継ぐもののトリガーが魂の消滅なのか肉体の死なのかまだ判明してないから
①の可能性もまだ残ってる気がする
2024/10/21(月) 10:53:27.90ID:A/w33dWf0
>>409
そこまで考えが及んでなかったわ。なるほどねえ
2024/10/21(月) 10:53:52.05ID:5TMSvyHsM
仮に魂の死と肉体の死がズレてるとして何か意味あるのそれ?
2024/10/21(月) 10:56:16.57ID:86iH0n/f0
ツェリとツベッパが乾杯してるシーンでツベッパのグラスの方が上に描かれてるからここ二人がウンマドゥアズル間で入れ替えられてるのかと思ってた
2024/10/21(月) 10:59:42.99ID:A/w33dWf0
まあ念能力が肉体ベースか魂ベースか?という疑問点がでてくるわけで
もし肉体ベースなら今のハルケンはバルサミルコの能力が使用できる可能性がでてくる
2024/10/21(月) 11:00:29.61ID:BmqHMIib0
>>348
前話に関してここで「念関連の罠かもしれないのに部屋にフウゲツいれるの迂闊でしょ」って言われてたことも今話でいきなり論破してくるのはスゲエわなw

王継承後の付き合いがあるから断りきれないことや

直前で側近がやられて特殊戒厳令を出すかどうかを考えてたことがカイザルのカマに引っかかる伏線だったんだな
415名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ bd30-MMaT)
垢版 |
2024/10/21(月) 11:01:04.14ID:JKepQd0X0
こんな文字だらけでポッと出の王子達の後継者争いやるなら
ヒソカと旅団とクラピカの闘いをやってくれよ
クルタ族を皆殺しにした真犯人はツェリードニヒで
旅団はクルタ族を拘束して引き渡したって展開だろ
2024/10/21(月) 11:04:30.13ID:NKfgY4X70
>>407
なるほどね
じゃあ③の可能性が一番高そうだな
何らかの条件を満たせばミコ酢の人格が戻る可能性もあるわけだ
その場合ハルケンは単純に元に戻るのか、それともハルケンの方が居場所を失った霊魂となるのか
2024/10/21(月) 11:06:11.02ID:vVc+6wLg0
なぁカニカマの呪術の方が読みやすくないか?
2024/10/21(月) 11:09:01.88ID:4+7HrMLX0
バルサミルコいなくなるとベンジャミンチームはかなり戦力ダウンだろ
2024/10/21(月) 11:09:59.01ID:p9Bmd9kE0
旅団とマフィアの小競り合いなんて見たいか?
王位継続の話に集中してほしいわ
2024/10/21(月) 11:11:05.30ID:pAPwEhI80
ハーイボクはイルミに代表されるようにハンター民の予想は大体当たらんから気楽に楽しもうや
2024/10/21(月) 11:11:08.10ID:BmqHMIib0
ビクトって4回目の鳴動でやられたキャラだったのか…この辺は指摘されないと中々気づけないな

行方不明になってた兵士だったからこそ余計に気を取られたか
2024/10/21(月) 11:13:09.56ID:XFKm/Do+0
>>417
呪術はもう終わったんだ
423名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 86d5-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 11:14:43.90ID:Eh7R5DnW0
ベンジャミン陣の超絶有利な戦力で継承戦負けるのすごいよな

・第一皇子という地位
・自身と従順な部下10人ぐらいも有能な念能力者で経験や知識も豊富
・いざとなれば軍を動かす権限もある

これで負けるのかよ
まぁハルケンの入れ替え能力が強過ぎるわ
2024/10/21(月) 11:16:32.57ID:A/w33dWf0
>>416
スミドリがもし元の身体に戻ってたら
そのケースもハルケンは元の身体に戻る可能性高いね
まだスミドリの詳細はわからんが
2024/10/21(月) 11:19:17.76ID:GCOEeuxSd
・1度目の鳴動…撃ってない(モモゼに黙祷を捧げただけ)
・2度目の鳴動…シカクの肉体にスミドリの魂を
・3度目の鳴動…「シカクの自死」と称される事件が発生
・4度目の鳴動…ビクトの肉体にハルケンの従者の魂を(?)
・5度目?の鳴動…バルサミコ酢の肉体にハルケン自身の魂を

こんな感じやね
426 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 657a-/7VZ)
垢版 |
2024/10/21(月) 11:19:28.69ID:z3dufh/c0
>>417
読みやすさで言えばそうだろw
もうハンターが群を抜いて読みにくいんだからw
2024/10/21(月) 11:20:36.08ID:K+sLnY4/0
ハンターのスレで終わった漫画の話する変な人間は相手にするな
2024/10/21(月) 11:21:30.72ID:XFKm/Do+0
まさかハルケンが継承戦のトリックスターになるとはなあ
もっとカタブツと思ってた
429名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 86c1-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 11:22:27.81ID:Ntz6VQjc0
さすがに元の肉体に戻れるかは検証済みなんじゃない?
じゃないとハルケンが一生黒人のおじさんとして生きる覚悟で入れ替わるとか覚悟決まりすぎだろ
2024/10/21(月) 11:22:46.70ID:h2YAsHh70
ハルケンの能力って射抜いた相手に羽の刻印メンバーの魂をランダムで憑依させる、だと思ってたけど
憑依させる魂は任意で選べるしハルケン自身の魂も対象にできるってことなの?
431名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 11:25:49.68ID:a/urrePn0
今週でオイトが継承戦戦い抜くことを決意するキッカケはできたな
432名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 11:31:53.15ID:a/urrePn0
バルサの暗殺方法とハルケンの死亡理由が違ってることでバルケンはベンジャミンに粛清されそうだけどどうなるかね
2024/10/21(月) 11:34:43.49ID:0twy7J7ud
しかし背景絵凄すぎじゃないか?
アシスタント雇ってるのか?
434名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 86c1-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 11:35:40.01ID:Ntz6VQjc0
ベンジャミンは操作系の敵想定してるなら合言葉みたいな符丁を用意しとけばよかったんじゃね
操作されてることすら気づけない無意識下の操作なら無意味だけど今回みたいな乗っ取りは見破れるだろ
435名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a9a0-LLhR)
垢版 |
2024/10/21(月) 11:39:58.08ID:RZQt2NKi0
クラピカの望みが出て来たってどうゆうことだろうな
2024/10/21(月) 11:41:20.43ID:BmqHMIib0
>>433
前にツイッターで、

アナログで人物ペン入れ
  ↓
アナログで背景
  ↓
デジタルで背景・効果・装飾
  ↓
プリントアウト原稿に加筆

となっております。

って言ってて、背景に関わるのは最小限にしているそうな
437名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 0234-NPG5)
垢版 |
2024/10/21(月) 11:43:10.65ID:7rAtX0Bh0
>>435
制約が破られれば儀式そのものが破綻するかもしれないってやつやろ
カチョウフウゲツが脱出するときに言われてた
2024/10/21(月) 11:43:18.99ID:iPgrMLarp
>>423
初心者だろうが性質次第で上級者の脅威になるのが念能力って言ってたしな
2024/10/21(月) 11:44:48.10ID:S1OaCDKI0
ベンジャミン「TSK17はどうだった?」
ハルケンブルグ「(TSK17…?)」

これで終わる
2024/10/21(月) 11:44:49.62ID:07W0judEd
第9王子はベンジャミンと刺し違えるつもりなのかね
ベンジャミンの死=継承戦を潰すってことにはならんとは思うがどうするつもりか気になるところ
2024/10/21(月) 11:47:16.33ID:4+7HrMLX0
同じ鼻をした者同士の殺し合い。
ウンマは何を思うのか。
442名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b93b-DaMJ)
垢版 |
2024/10/21(月) 11:50:35.58ID:PKWsQUQu0
630日でパルプンテが使えるってどういう意味だ?
パルプンテにそんな要素あったっけ?
443名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 86c1-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 11:50:40.17ID:Ntz6VQjc0
>>440
それで一番得するの一番最悪な第四王子だからな
ハルケンは刺し違えるにしてもカミーラとツェリードまで道連れにしないとあかん
2024/10/21(月) 11:50:52.60ID:XFKm/Do+0
今日の合言葉ぐらいカマかけたら簡単に看破できるやろ
あのベンジャミィさんやぞ
2024/10/21(月) 11:51:06.05ID:07W0judEd
>>439
今週の会話見る限り乗っ取った人物の記憶も残ってるんじゃね?
2024/10/21(月) 11:52:03.17ID:BmqHMIib0
>>441
顔の比較が貼られてるの見たけどベンジャミンとハルケンブルグがあそこまで似てるとは今まで思わんかったわ

まあどちらもゴツめだよな程度にしか
2024/10/21(月) 11:52:36.63ID:pAPwEhI80
そもそもバルサミルコ(ハルケン)が死んでも元の体に魂戻っていくだけだからバルサミルコが死ぬだけでリスクゼロ
毒噴射しながら第一王子の部屋に特攻しかけるのが良い
2024/10/21(月) 11:53:14.95ID:kX59nR9s0
>>435
巨大な船を念の力で覆っているって事は
どこからか念エネルギーの供給元があって
エネルギーも無限ではなく有限な力って事なのかねえ
2024/10/21(月) 11:54:09.06ID:4+7HrMLX0
今週のビクトの中身ハルケンの部下なのかな?
軍用手話が使えるってことは記憶もハックできるのか?
450名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 0234-NPG5)
垢版 |
2024/10/21(月) 11:54:19.57ID:7rAtX0Bh0
>>442
10の64乗が不可思議という単位だから
2024/10/21(月) 11:54:28.04ID:iPgrMLarp
好戦的な王子同士で潰し合うのを守りを固めて注視するのが最善手な気がする
ベンジャミンが手駒を減らしてるのを見ればわかるとおり戦えば結果に関わらず弱くなるしな
452名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5144-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 11:54:59.39ID:gAEc5krV0
ハルケンはバルサミルコの記憶とかは覗けないんじゃないか?
シカクに憑依したスミドリがそれらしい発言してなかったし

まあ意図的に伏せてるだけかもしれんが
453名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 11:56:51.14ID:a/urrePn0
むしろなんで乗っ取った人間の記憶が無くなるってると思うのかが不思議
2024/10/21(月) 11:58:51.55ID:Jc40CHw50
シカクから全然情報を吸い上げられてなさそうだし記憶は読めなさそうな気がするな
2024/10/21(月) 11:59:33.95ID:8XUbMSHH0
>>437
脱出時の攻撃を無力化出来れば儀式の無効化も出来ると考えてんのかも知れないけど無理じゃね
2024/10/21(月) 11:59:34.22ID:p9Bmd9kE0
能力お披露目が終わったハルケンはお役御免
ベンジャミンの念獣の能力で魂ごと食い殺されて終わる
457名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 12:00:08.83ID:a/urrePn0
>>448
そんな複雑に考えなくても供給元を叩けばいいってだけだと思うが
2024/10/21(月) 12:00:51.87ID:eETooOhb0
あーバルサミコスを標的にしたのってベンジャミンが死んだ後に特殊戒厳令を発令できる立場だからか?
んで即他の王子を拘束処刑で終わらざるつもりと
459名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5145-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 12:02:15.67ID:gAEc5krV0
>>449
軍用手話自体は軍属や軍学校経験者なら使えそうだからハルケン私設兵の中に分かるやつが居てもおかしくないのでは
460名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5145-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 12:04:45.92ID:gAEc5krV0
>>425
3度目の鳴動が謎なんだよな
多分そこで誰かを撃って実験したんだと思うんだけど
可能性としては「任意の誰かを指定して憑依させることは出来るか?」かなあ
461名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 86c1-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 12:04:51.15ID:Ntz6VQjc0
チョウライが思案済みの凡庸な意見ばかりって貶してたから、当然チョウライ自身も10の乗算の可能性には気づいてたわけで、
もし配下達が得意げにその発言してきたら「630日でパルプンテ使えるな」ってハイレベルなギャグで返したろうwwとか思案してたと思うと可愛い

つかチョウライって内心では部下に呆れてもそれを口に出して部下のやる気を削いだりしないから上司として結構寛大でいいよな
2024/10/21(月) 12:05:14.04ID:0twy7J7ud
>>436
ほおん
関わるのは最小限と言うのはデジタルはアシってこと?
2024/10/21(月) 12:06:16.27ID:Ls9j4vTC0
ベンジャミン霊獣は今のところ雄々しき霊獣と言われてニィ…したのとギェギェギェ!で低級邪霊追い払っただけだからそろそろ動き見せて欲しいわ
2024/10/21(月) 12:07:26.88ID:mAnyzDjt0
ベンジャミンはハルケン倒すも私設兵全滅でブレーキ無くなって暴走したレイドボスになりそう
2024/10/21(月) 12:07:56.36ID:dsaBaSjUr
>>439
「手段は問わぬ」とも言ってるから

ハルケン「(ハルケン支持者が)点滴に大量の麻酔入れて殺しました」

ベン「よくやった!」

になるんじゃね
2024/10/21(月) 12:08:43.90ID:GCOEeuxSd
>>460
誰も撃ってない説もアリだな
ハルケン自身がミスリードの為に故意に「自死」のタイミングに鳴動をぶつけたか、
或いはハルケンらとしては他意なくスミドリの生還を皆で祈っていたというオチでも面白い。
2024/10/21(月) 12:11:29.22ID:dsaBaSjUr
>>460
>>466

「能力の確認は絶対に必要な工程だ」って言ってるんだから3回目の鳴動は壁抜け検証も兼ねてるに決まってるだろ
壁抜け検証してないのに壁抜けでバルサミルコ射抜こうとしてたらタダのギャンブルカスだろ
2024/10/21(月) 12:12:40.46ID:wtXrS3Lz0
>>457
ホイコーロが以前20万の贄積む方舟って表現してて
船の死んだ乗客が贄となってそれが念のエネルギー元だとしたら
元を叩く?解決する?のは中々難しいのかなと
供給の繋がり的なのを断つ、みたいな方法が可能そうかなと
2024/10/21(月) 12:14:58.17ID:iPgrMLarp
あの規模の儀式を成立させるだけの念がどこからきてるのかは確かに謎だな
その意味ではグリードアイランドも同じだが
2024/10/21(月) 12:16:02.08ID:Ls9j4vTC0
>>466
全員で黙祷するで鳴動が起きるんだから普通に後者の可能性が一番あるんじゃないのか?
2024/10/21(月) 12:17:13.74ID:eETooOhb0
死霊の概念も出てきたし過去の王子たちの怨念が継承の儀に云々
2024/10/21(月) 12:20:29.14ID:RxPRHUzyd
チョウライ結局自分の能力のこと全然わからないの笑う
473名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2e0d-BCOX)
垢版 |
2024/10/21(月) 12:22:55.61ID:RpeVUb1w0
ハルケンの矢は一発撃つごとに5歳老けると言われてもおかしくないくらいハルケン老けたな
2024/10/21(月) 12:24:28.75ID:sEsJ03tYd
記憶が覗けるならシカクに入った私兵が王子に念の説明してるんじゃないかね
ハルケンが弓の能力推察してるシーンとかそういう感じじゃないし
2024/10/21(月) 12:24:40.10ID:xReUCssw0
>>471
じゃあ今のカチョウはなんなんだろう
霊獣が彼女の生前の人格トレースしてるだけ?
2024/10/21(月) 12:24:46.69ID:FzRBl5ai0
大気中のオーラを吸収して使うとかもういつ出て来ても驚かん
2024/10/21(月) 12:24:52.62ID:kM8TGmZR0
30話以内で継承戦終わらせること可能?
王子結局半分は生き残って継承戦終わらせるなら
2024/10/21(月) 12:25:58.29ID:Py6q8mRb0
今までのクラピカ

念の存在を公表
念の習得法を公表
カチョウの手紙を公表

ここから推測すると次はワブルの身の回りをライブ配信で公開、世界から監視しさせる事で更に膠着させる
オイトの授乳シーンをマメに挟む事で同接も維持できる
2024/10/21(月) 12:27:04.47ID:BmqHMIib0
>>462
画作りには当然背景も要るので概要だけ指定してアシスタントに書いてもらい自身で書いたキャラクターとデジタル上で合わせるって手法かと

キャラクターの周りには背景と融合しないための縁取り(白い空白)がされてるんだけど

割と画一的に処置されてるんでこの辺もデジタルならではだね
2024/10/21(月) 12:27:54.88ID:rlasNDdA0
ハルケンの弓って食らった相手は気絶せずにそのまま憑依になるのかな?
バルサミルコが倒れたんならベンジャミンにも報告行くはずだし
それとも周りにいた人間全員ハルケンの支持者でもみ消したのかね
481名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 86c1-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 12:27:58.73ID:Ntz6VQjc0
>>472
そりゃ仕方ないわ
元々念知らないし
そもそも現段階で自分の霊獣の能力の詳細ある程度把握してる王子カチョウフウゲツしかいないんじゃ
2024/10/21(月) 12:28:06.10ID:eETooOhb0
>>475
記憶は引き継いでるから生前のように振る舞えるけど本人の魂はもうこの世にないと思う
2024/10/21(月) 12:28:43.32ID:dxhwaXuo0
>>472
まあ他の王子でチョウライ以上に自分の能力分かってるのハルケンと双子くらいでしょ
2024/10/21(月) 12:29:21.73ID:dGbyX+v90
ハンタの為だけに買って他の漫画読んでないやつも今週だけでいいからロボコ読むべきだな
2024/10/21(月) 12:29:50.21ID:xF7JTN2o0
ビクトの記憶があるなら別にビクト役は喋って気を引いてもよかったわけだし、肉体の記憶はないと見たけどどうなんだろ。
手話で何か事情があるのかと思わせた方が時間稼げると思ったのか…と書いてて気づいたけど、ビクトやパソコン打ってた男が一味だと演出上わかりやすくするためかもしれない。
2024/10/21(月) 12:30:36.05ID:S1OaCDKI0
>>480
あの狭い通路では倒れても誰も気付かないだろうな
2024/10/21(月) 12:30:59.47ID:guqHMG6WM
ハルケンはどう動くのか見物だな
カイザルに吹き込んでたように自分の死を偽装してバルサに成りすますにしてもベンジャミンに通用するかね
ベンジャミン欺くために本当にハルケンの肉体を殺したら元に戻れないから王位継承どころじゃなくなって本末転倒だし
2024/10/21(月) 12:31:02.43ID:h2YAsHh70
カチョウの霊獣はスワンプマンみたいなもんかなと思ってる
2024/10/21(月) 12:32:14.65ID:eETooOhb0
>>485
ハルケンブルクの私兵が軍用手話を知ってるとは思えんし記憶は残ってる説の方を推したい
490名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (オッペケ Sr11-vlPR)
垢版 |
2024/10/21(月) 12:34:16.38ID:eYrglZ8yr
>>460
1回目の鳴動みたいに別に矢を撃たなくても意思統一するだけで鳴動は起こせるから他陣営を混乱させるための単なるブラフじゃね?
491名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e9dd-Pa3q)
垢版 |
2024/10/21(月) 12:35:55.07ID:yfg31upv0
機器トラブル要請の意味あったかな、後に話すなら別にいい気が
バルサは面会でどうするんだろ
個人的にAでハルケン(バルサ)毒殺予想、とりま外見バルサで生きていくとみる、完璧な任務完了だしウォーリオ発言とも合うしベンも中々悩みそう、展開としても面白いし
他ならどうハルケン死を偽装するんだろ、医務室の言伝とかで信じさせるとか?
492名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 86c1-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 12:38:58.23ID:Ntz6VQjc0
そもそもなんでバルサ行かせたんだっけ?
まだ相手の能力の全容も不明でバルサ失ったら相当な痛手なんだから他の奴でいいじゃん
2024/10/21(月) 12:39:29.00ID:rlasNDdA0
あぁシカク撃った時シカク気絶してたわ
ハルケンがもみ消したのね
494名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8673-YpjM)
垢版 |
2024/10/21(月) 12:40:48.35ID:Nps9zDH10
茄子が死の偽装に気付かずにハルケンを生きたまま巨大装置に繋げたらどうなるんだろう?
2024/10/21(月) 12:41:06.11ID:ETNZIfxjd
>>492
裁判の出廷
2024/10/21(月) 12:41:59.71ID:W4xOEoYRM
>>492
被害者がベンジャミン兵だからハルケンの裁判に参加する立場のはずやで
2024/10/21(月) 12:42:30.36ID:dsaBaSjUr
>>492
3日目午前のベンカミィの裁判でお互いの兵士長が弁護してるシーンがあるから、特別な理由がない限りNo.2が代理人として出廷するんだろ
その裁判中を狙う計画だからバルサミコ酢しかハルケンに接触できない
498名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5145-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 12:42:34.07ID:gAEc5krV0
>>492
バルサミルコを選んで行かせたと言うよりは法廷に立つならバルサミルコしか選択肢がなかったんじゃね
カミーラの時もバルサミルコが裁判に出席してた下っ端では駄目とか
2024/10/21(月) 12:45:11.36ID:UDXZPLXj0
バルサミルコ以外脳筋っぽいもんな
知力ありそうなヒュリコフとバビマイナは14に付きっきりだし
2024/10/21(月) 12:47:37.11ID:Jc40CHw50
リハンも結構知力ありそう
でも能力的に王子に付かせたいよな
2024/10/21(月) 12:49:20.86ID:ETNZIfxjd
王子同士の殺し合いは禁じられてるんだっけ
乗っ取った相手ならOKってことか
2024/10/21(月) 12:50:09.88ID:ooFvRk6A0
継承戦今のとこ狙ってるのは第1~4と9ぐらい
1と9の抗争で下位王子狙ってるベンジャミン兵消えると状況が膠着しそうだな
かきまわせるモモゼが早く死んでしまったし
2024/10/21(月) 12:50:26.26ID:scs/sxgW0
文字量いい加減にしる
2024/10/21(月) 12:51:17.89ID:xF7JTN2o0
情報戦いけそうなムッセも潰されてもうたしな
2024/10/21(月) 12:52:24.53ID:ZolRm/zC0
ベンジャミンとハルケンがウンマの子なら
やっぱツェリの母親はウンマ以外か?
もしくはビヨンドの血が強すぎるだけ?
2024/10/21(月) 12:53:46.27ID:uEpx75hI0
鼻がウンマじゃないからツェリなのかな
2024/10/21(月) 12:55:07.65ID:F7Z2poxF0
チョウライの母だけは信じられる
2024/10/21(月) 12:55:15.19ID:xReUCssw0
両親にあまり似てない王子もいるよね
2024/10/21(月) 12:55:46.02ID:FzRBl5ai0
右手でボクシングをしながら左手で鼻をほじり
けつにフランスパンを挟んで命を大事に
と叫びながら絶をするツェリ

マルチタスクだ
2024/10/21(月) 12:56:17.74ID:UDXZPLXj0
ナスビに似てる子供がいないの闇だろ
2024/10/21(月) 12:57:56.25ID:xF7JTN2o0
回鍋肉からあんな顔が産まれるかとは思ってたけど、もしかしたら回鍋肉の実子ろくにいない説
最期に回鍋肉が「血など関係ないのだホイ…カキンに栄光あれ!」って決め台詞残すまで見えた
512名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8257-LLhR)
垢版 |
2024/10/21(月) 12:59:21.29ID:u1EhB2uZ0
誰をバルサマルコの肉体に入れるかを指定
できるんか?
2024/10/21(月) 13:03:08.06ID:S1OaCDKI0
乗っ取った相手の記憶覗けてるようには見えないしベンジャミンの元にいたら早々にバレそうなもんだけどな
514名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 8144-6/Jd)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:03:38.06ID:AqsPaZmD0
ラノベなら完結まで見届けることできる可能性あるのにな
文字しか描いてないんだからもう漫画にこだわるなよ
515名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 02f0-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:07:33.79ID:2McO8WWD0
今回のビクトが出てくるコマとかゾッとしたけどな
こんなのラノベごときじゃ無理
2024/10/21(月) 13:08:46.43ID:wtXrS3Lz0
動画のurlでスマンが3回目の鳴動を考察してる人いたわ
たぶんこれ合ってるとおもう
https://youtu.be/QQ-H1C_-hOk?si=TcfE9ankPPxnmSu3
517名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:10:47.18ID:a/urrePn0
>>468
その情報クラピカはまだしらんからな
2024/10/21(月) 13:11:08.49ID:5N7mv6+l0
クラピカどうやって王子達を蠱毒から抜けさせるつもりなんだ
2024/10/21(月) 13:15:19.69ID:fvgb5WV10
ランダムか1番王子に近かったのが選ばれると思ったら自分含め指定できるかもなのか
2024/10/21(月) 13:15:26.89ID:b/z1j5Vm0
>>515
廊下で仕掛けるとは思わなかったわな
バルサミルコやるのにビクト含めて16人が関わってるから用意周到すぎる
念での戦闘は複数が原則を地でいってるね
521名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e9dd-Pa3q)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:16:33.76ID:yfg31upv0
2派だがスミドリの意識はシカクの自害で戻ったか睡眠から覚めたかどっちなんだろ
自害で戻るならバルサ(ハルケン)死ぬまでハルケンは寝てるのか、睡眠から覚めるなら速くハルケン(バルサ)仕留めないと起きそう
1、3なら前者で2は後者だと思うんだよな、2で死ぬまで寝てる理屈がわからんし
2024/10/21(月) 13:19:04.75ID:wtXrS3Lz0
>>517
クラピカのセリフで「この船が「蠱毒」の壺であることを示しています」
と推察してたから
乗客全員が継承戦の影響下に置かれてて儀式に関わってることまでは読んでいる

まあ死者のエネルギーとは言ったが逆に生きてる人の方かもしれん
2024/10/21(月) 13:19:11.24ID:fvgb5WV10
睡眠と同じなら普通に起きたら能力解除になるのか実験もしないといかんのにな
ずっと眠り続けるのかどうかも
524名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 02f0-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:19:13.33ID:2McO8WWD0
やっぱカチョウが王としては一番よかったな
美人
利発
度胸も行動力もある
心優しい
自己犠牲も厭わない

完璧過ぎる
525名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8529-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:20:32.05ID:EcF12tPH0
もう幽遊白書みたいに魔界統一トーナメント展開で良い
2024/10/21(月) 13:20:33.68ID:FzRBl5ai0
蠱毒ね
巫蠱の一種と言われるのだったか
527名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 02f0-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:21:09.66ID:2McO8WWD0
そもそもハルケンアロー撃たれた相手の意識がどうなったかってまだ読者は分からないよね?
528名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:23:20.39ID:a/urrePn0
>>522
下層の暴動で船壊れればいいってことにはまあならんか
529名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:25:07.49ID:YLYeVfIUa
思案済みの凡庸な意見ばかりだなこのスレ
2024/10/21(月) 13:26:21.00ID:wtXrS3Lz0
>>528
船破壊は儀式の制約を破れそうな案ではあるよな
現実的にできるかはともかく
531名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ブモー MMb6-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:27:15.45ID:guqHMG6WM
ウンマがハルケンの出生を隠した真の理由は何だろうな
海外サイトの推測通りってことはないだろう
やっぱりビヨンドが関わってるか
2024/10/21(月) 13:27:23.45ID:BmqHMIib0
ちょっとしたことだけど

前話でベンジャミンがカイザルを通すまでの会話(電話での確認)と今話での「良し…通せ!」の流れちょっと違う気がするんだけど大した問題じゃないかな?
2024/10/21(月) 13:28:44.89ID:BmqHMIib0
あと今話でベンジャミンにフウゲツとカイザルが来てるって伝えた兵士は初出の兵士全員の顔合わせの中にいなかったと思うんだよね
534名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 5161-DaMJ)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:29:30.71ID:eDw4SFH20
作中のスケジュール結構詰まってるな
センリツ達の計画実行は三週後くらいになんのかな
2024/10/21(月) 13:36:14.25ID:0twy7J7ud
ハルケンは策に溺れて死にそう
536名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e9dd-Pa3q)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:39:02.73ID:yfg31upv0
ベンは本当の母説を知ってるか知らないかどっちでも受け取れるな
2024/10/21(月) 13:41:43.93ID:P347c+gb0
クラピカが護衛してる赤ん坊王子がビヨンドの子供で王位継承戦を制するの読めない人はハンター読者失格
538名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:43:58.64ID:YLYeVfIUa
凡庸な意見
539名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:44:12.06ID:a/urrePn0
ハルケンがウンマと通じてるの驚いた
540名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:45:32.36ID:a/urrePn0
>>538
そらきみ以外の殆どの人間は凡庸だよ
2024/10/21(月) 13:45:52.16ID:QKT9/Zor0
>>532
確かに、先週号では部屋の外でカイザルに対応したはずのブッチが今週号では部屋の中にいるように描かれているな
まぁ大した問題じゃない気はするけど

想像だが「よし…通せ!」→「いや、やっぱりブッチが手紙貰ってこい」→ブッチ「直接じゃないと駄目って言ってます」→「わかった通せ」
って流れじゃないだろうか
2024/10/21(月) 13:47:54.66ID:2koPBMsm0
ハルケンはあと一歩のところでベンジャミンの念獣に魂を食い殺される
殺されても元の体にに戻れると油断して
2024/10/21(月) 13:49:23.90ID:+XAjrQa80
コインおじずっとコイン考察してて欲しい
2024/10/21(月) 13:53:34.75ID:e39g6Z4V0
あの鼻サンシャインの鼻だな
2024/10/21(月) 13:53:38.40ID:rlasNDdA0
ワイの守護霊獣は王になったあとに真価を発揮するって言ってたのにめっちゃ気になってんのうけるよな
546名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:53:41.02ID:a/urrePn0
そういえばセンリツが一円受け取ってたな
どうなってるかキニナル
2024/10/21(月) 13:55:14.95ID:Ls9j4vTC0
守護霊獣のコインを見たクラピカが思案済みの凡庸な意見しか出してこなかったらチョウライどうするんだろうなw
548名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 5161-DaMJ)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:56:30.37ID:eDw4SFH20
>>532
先週のは受け取るかどうかの確認で今週のは今部屋に入っていいのかの確認みたいな感じなんじゃね
549名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8529-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:56:31.10ID:EcF12tPH0
サイマジョ犯人

チョウライコイン

チョウライツェリードニヒルズールスとマフィア3組織と旅団とツェリ友

旅団とヒソカ 

ノブナガの能力

フウゲツの注射痕と理不尽に疑われて生命狙われるルズールス

有耶無耶になったマラヤームの念空間

カミーラ私設兵の呪詛

ビヨンドの仕込み

ツベッパへの協力者とカエル霊獣の出番


ますます進まねえ、何ひとつ進展しねえ
2024/10/21(月) 13:56:35.25ID:42b1ULVW0
怒ったクラピカがコイン口に入れて何かが起こるよ
2024/10/21(月) 13:57:26.40ID:XFKm/Do+0
メガネマン「この1円どうします?」
センリツ「捨てていい」
552名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a9e0-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 13:58:04.35ID:f06c6Ifz0
ハルケンさん死んじゃったのかな
これでまた王子減ったな 
2024/10/21(月) 14:00:04.50ID:K+sLnY4/0
おそらく遺伝的な実子であるベンジャミィとハルケンがお互い潰し合って死んだら、ウンマのババアは般若のごとく発狂しそう
554名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2174-mXn9)
垢版 |
2024/10/21(月) 14:00:42.82ID:KZOJ9fhY0
>>543
ナスビは果報は寝て待て戦法で生き残ったわけだしあれよあれよと言う間の生き残りはあり得るかもね
本人もコインは継承戦には役に立たない能力だと直感してたし
555名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ 02f0-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 14:02:27.84ID:2McO8WWD0
カミーラが手紙受け取る時のやり取りすげえ見たかったわ
556名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 14:02:53.82ID:a/urrePn0
>>549
今どういうイベントが発生してるのかがザックリだけど纏められててありがたい
557名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 02f0-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 14:05:31.50ID:2McO8WWD0
フウゲツの注射痕は今のところ何によるものなのか読者にもマジ不明だよな?
2024/10/21(月) 14:06:50.77ID:zeKnKpxr0
ビクトが現れてからハルケンが矢を発射させるまでの緊迫感がいい
普段文字量が多いからこそモノローグのないシーンが際立つと思う
2024/10/21(月) 14:08:21.04ID:A/w33dWf0
>>532
ここクッッッソ細かいけど何度か読み返してわかった
これブッチが行き違いで部屋をでたから
カイザル達は通路と部屋前で2回目止められて用件聞かれてる。
一度目は通路でライフルもった兵士、二度目が部屋を丁度でたブッチに

で、ベンジャミンは一度目の連絡で「よし通せ」と言って
2度目のブッチの連絡で「わかった通せ」と言った。という状況かと思われ

2重確認になってるけどブッチが能力者だから
フウゲツの容態を入室前に伝達できたって事かな
2024/10/21(月) 14:08:57.83ID:8XUbMSHH0
>>557
わからんけど
72時間で殺しきれる虫の念能力とかだろ
もしくはルズールスの念能力だけどこっちはルールに抵触するから無いのか?
561名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a999-3q9t)
垢版 |
2024/10/21(月) 14:10:03.17ID:a3/u+vqw0
>>557
効果と傷だけ見るとウショウヒだけど20m以上離れると効果なくなって取り付けなくなるから多分違う
2024/10/21(月) 14:11:53.16ID:Jc40CHw50
タイソン経典の唯一の禁忌に触れてしまったんだよ
タイソンが下位王子にも配るとか言ってたし
2024/10/21(月) 14:12:07.19ID:Al0PN1mA0
>>513
バルサミルコしか知らない様な質問でカマをかけないベンジャミンが悪いよなw
564名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a9e0-N4lq)
垢版 |
2024/10/21(月) 14:13:27.70ID:f06c6Ifz0
>>557
第一王子の私設兵のウショウヒに刺された説信じてる
565名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 5161-DaMJ)
垢版 |
2024/10/21(月) 14:15:29.03ID:eDw4SFH20
>>560
ウショウヒの能力ならベンジャミンは知ってるだろうし違うと思う
2024/10/21(月) 14:17:32.26ID:1LFjnLD50
ハルケンがウンマに似すぎててネット民も爆笑だっただろうな
鼻を見た瞬間「これ絶対ウンマの子供だろwww」って盛り上がったに違いない
567名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 14:17:41.56ID:a/urrePn0
下層に行ってマフィと仲良くなって打つと元気を前借りできるお薬を打たれたんだと思うぞフウゲツ
それが切れたからああなってる
2024/10/21(月) 14:18:33.76ID:K+sLnY4/0
ウショウヒの能力はずっと蜂がついてなくてはならない上に20m離れると消えちゃうから空間移動能力霊獣を持ってるフウゲツとの相性は最悪だし無理だろう
だからこそベンジャミンから配置換え命令をされてる
2024/10/21(月) 14:18:49.47ID:naBTm3Nw0
ウショウヒの能力は具現化系だろうから
注射痕の傷自体は能力解除されても残るんじゃね
イルミの針の傷が能力解除されても残るのと同じく
2024/10/21(月) 14:18:55.61ID:jvGnhkbV0
>>563
「曹長はね、二人きりの時私の事『ベンジャミィ』って呼ぶのよ」
「ちいっあんたらそういう仲かよ」
「ウソよ」

って展開になるとはスレで何回も妄想されてるな
2024/10/21(月) 14:20:20.85ID:4+7HrMLX0
ウンマが今まで目立つ登場しなかったのは、
ハルケンブルグにあまりにも似ているからか。
しかしウンマが一番可愛がってるのはハルケンなのかな。
2024/10/21(月) 14:20:29.83ID:syYwQdRR0
>>352
出自だけじゃなく年齢詐称もしてると考えるとしっくりくるよな
第9王子の割に貫禄ある描かれ方してるし
ツェリが替え玉として王子にさせられた関係ない子説は面白い
2024/10/21(月) 14:20:38.32ID:K+sLnY4/0
>>570
正直、ベンジャミィがバルサミル子と交尾してる様子は容易に想像できる
2024/10/21(月) 14:21:07.12ID:yWTzxA/q0
>>566
ハンタの世界にも
王室ウォッチャーが居て
ネットで言い争いしてるんだろうな。
2024/10/21(月) 14:21:26.69ID:86iH0n/f0
>>555
なんでカミィがそんなもの受け取らないといけないの!ママ呼んで!とか言うのかと思ってたらちゃんと読んでで意外だったね
2024/10/21(月) 14:21:44.13ID:jvGnhkbV0
>>573
俺の説だとバルサミル男だ
君とは見解が合わんな
2024/10/21(月) 14:24:03.63ID:yWTzxA/q0
>>575
カミィ男嫌いなのかも
女の子には多少優しいのかな
2024/10/21(月) 14:25:22.29ID:K+sLnY4/0
>>576
なるほど、夜はバルサミル男のほうが上官役🍌ってか
オレの見解は大型新人ヒュリコフのデカマ〜ラで2人を交互につきまくってて欲しいんだが
579名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f259-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 14:25:31.08ID:Ls6xLPgM0
まあベンジャミンがバルサに質問するだろ、二人しか知らない秘密のね、そして答えれないハルケンになる、てかのうりょく使えるのかバルサのハルケンは
580名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32] (ワッチョイ c283-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 14:27:22.11ID:QZPxp0TL0
>>566
冨樫の事ださら多分ここを揶揄してんじゃないか
581名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 14:29:04.10ID:a/urrePn0
カミーラはいい国王になるかもしれんw
2024/10/21(月) 14:29:38.56ID:naBTm3Nw0
カミーラはカウンター能力があるから、受け取ったら攻撃になる能力ならむしろ望む所な部分あるからな
2024/10/21(月) 14:30:58.49ID:jUmStZbB0
カミーラとかまんま悪女だろ
贅沢三昧する王にしかならんぞ
妲己と余り変わらん
2024/10/21(月) 14:31:27.00ID:sYGkxWIR0
なんでハルケンはまもなく死ぬの?
まじでいみがわからん。謎多すぎて
2024/10/21(月) 14:33:03.00ID:w/OGJdRY0
カミィとツェリだけは絶対始末しなきゃならんほど危険なのはわかる
2024/10/21(月) 14:33:20.78ID:XFKm/Do+0
ベンジャミィ「兵隊長確認だ!俺と初めて一緒に見た映画は?」
バルサマン「タイタニックです…」
ベンジャミィ「(ふむこれは俺とバルサしか知らん情報だ。操られてはいないな。)」
2024/10/21(月) 14:33:48.51ID:xTMCM2pnM
>>569
準備段階だったしさしてないんじゃない?
2024/10/21(月) 14:33:55.67ID:4+7HrMLX0
ハルケンとベンジャミンがウンマの子で真の兄弟、
カミーラとツェリードニヒがドゥアズルの子で姉弟ってことなのか?
2024/10/21(月) 14:36:10.89ID:yWTzxA/q0
第五王子が上位王子はダメと言ってたけど

ベンジャミィが王=軍事独裁国家になりそうで分かるんだが

カミィとチョウライが王になっても
贅沢好きな王になるぐらいで
王室予算の範囲なら大丈夫な気がする
2024/10/21(月) 14:37:08.40ID:jvGnhkbV0
>>569
脱出作戦の前には無かったってカチョウが言ってたはず
2人で合うことも難しい状況だったはずなのに何故そんな事を知っているのかは謎
2024/10/21(月) 14:39:10.64ID:Q7zBjsGb0
ツェリが「女の嘘が嫌い」って言ってたのも殺すのが女性ばかりなのも、自分を捨て駒にしてると思われる母親へのコンプレックスか
2024/10/21(月) 14:39:46.39ID:mAnyzDjt0
散々検証した上で記憶を読み取れないならこの作戦にする訳が無いよなそもそも
2024/10/21(月) 14:39:50.49ID:Jc40CHw50
チョウライは今のところまぁまぁ良い王になりそうに見える
594名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5145-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 14:40:14.71ID:gAEc5krV0
>>589
カミーラは王としては駄目だろあれ

…と思ったがいっそ全部臣下に丸投げするなら問題ないのか?
でも意のままにならない臣下を気軽に処刑したりしそうだな
595名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 14:40:40.34ID:a/urrePn0
>>590
可能性あるとしたら晩餐会の衣装に着替える時だな
2024/10/21(月) 14:41:46.68ID:jvGnhkbV0
>>592
読み取れるか取れないかはシカクの時に分かってるはずたしな
読者には開示されてないけどハルケンは知ってる
それを踏まえて作戦を立ててるのは確実
2024/10/21(月) 14:43:27.84ID:XFKm/Do+0
>>591
ウンマに焦点当てることでツェリのキャラにまで奥行き出してくるのはサスガだな冨樫
2024/10/21(月) 14:44:30.91ID:Q7zBjsGb0
カミーラは利用するつもりとは言えスラム街に目を向けて公共事業整えたり、そこ出身の私設兵作ったり、単純な自己愛強めのアホではないけど、自分を過信し過ぎなのが惜しい
599名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 14:52:01.01ID:YLYeVfIUa
カミィは射撃の腕も良いから射撃訓練もちゃんとしてるんだよな
600名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5145-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 14:52:13.34ID:gAEc5krV0
>>598
あれもある意味ツェリと同じ思想なんだろうな
自分だけが特別で自分以外は全部同じようなものなのでスラムの住人も被差別民も一般国民と区別が無いんだろう
2024/10/21(月) 14:55:16.67ID:Q7zBjsGb0
>>600
なるほどね
それくらいの方が分け隔てない王の気質かもしれん
2024/10/21(月) 14:58:30.50ID:g7p4mhrQ0
カミーラは「自分以外は等しくゴミ」ってタイプの平等主義者だろうから
これまで人間扱いされてこなかった下層民にとっては救世主でも
これまで人間扱いされてきた一般市民は耐えられんだろう
603名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 2ee7-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 14:58:46.45ID:V9Wk1W2h0
チョウライの性格がちょっとクラピカっぽいのは思った。
2024/10/21(月) 15:00:17.68ID:4jEeA6f50
いつのまにかガチガチの群像劇になってくれて嬉しいよ
2024/10/21(月) 15:02:21.80ID:xF7JTN2o0
コイン眺めてる間に周りが殺しあって、最終的に用済みになった継承戦編の片付けがチョウライに押し付けられる説
2024/10/21(月) 15:03:27.44ID:e39g6Z4V0
敵には残酷だが味方には優しいというオキシトシン多すぎキャラばっか
607名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 2ee7-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:03:40.47ID:V9Wk1W2h0
ドゥアズルの性格からの反発なのか、カミーラもツベッパも上昇志向が強い。ルズールスは息子故か母親似で穏健派(マフィア業やってるのは担当割り振られたからなのか、ストレスで薬に手を出したからなのかケツモチの親戚の影響なのか)
2024/10/21(月) 15:04:26.32ID:Q7zBjsGb0
そもそもドゥアズル王妃はカミーラとのやり取り見るに、気弱そうというか事情ある人っぽかったから、そもそも全員自分の子or王とのの子じゃないとかありそうやな

カミーラを甘やかすのも自分の子じゃない負い目からとか(多分あの手紙を読んだカミーラは母を問い詰めるだろう展開は予測できる)
2024/10/21(月) 15:04:44.46ID:dsaBaSjUr
30年後 壺虫卵の儀(次回)

オニオール=ロンポウ『果報は寝て待てと言うだろう?お前の親父もその戦法で生き残ったそうだぞ』

オニオール『なんでも、コインを眺めてたらあらかた殺し合いは終わってたらしい』
610名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5145-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:04:45.38ID:gAEc5krV0
このまま好戦的な王子による殺し合いが続くと手を出されないマラヤームあたりも生き残りそうだけどどうなるんだろ
他の王子の念獣だったら突破できたりするのかな
攻略法が全く分からん領域だしどうなるか見当がつかない
611名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 2ee7-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:04:56.22ID:V9Wk1W2h0
>>606
王の血筋やな
2024/10/21(月) 15:05:20.72ID:536YT88k0
>>557
フウゲツの衰弱症状だけに目を奪われて偽の能力を使えてしまってるってのを読めてない人案外多いなって
これに該当するのは今のところルズールスの守護霊獣以外にない
ただルール的にはおかしいのでその辺りは何かのミスリードなのか冨樫のミスなのかは現状謎
2024/10/21(月) 15:06:16.14ID:QFNcdJKt0
レオリオとチードルってずっと医療仕事してんのか?
614名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ 21bd-od4X)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:06:16.95ID:6H0sh16h0
有りがちな偽の母の声に騙されて部屋から出たところをサクっと殺されそう
615名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 516c-XK4f)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:08:38.45ID:EWgwZbG30
今の冨樫にてんで性悪キューピッド描かせたい
616名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5145-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:10:06.73ID:gAEc5krV0
>>614
外からの声が聞こえたり電話が通じるのはセキュリティホールかもなあ
「次の晩餐会に出席しないと継承権を失う」とかの偽情報に騙されたら危なそうではある
617名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 89bb-vBp6)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:10:52.83ID:am2x/AfC0
ゾル家もくるやろ
618名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:14:04.78ID:a/urrePn0
ベンジャミンがフウゲツについてる低級霊は計略の類ではないと言ってるから
低級霊と注射痕は関係ないんじゃないの?
2024/10/21(月) 15:15:49.40ID:jvGnhkbV0
>>610
守護霊獣の本体は本物の1013号室にいるんだから
王子以外の念能力者が霊獣倒せば空間移動は解除されるんじゃね
620名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 2ee7-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:15:50.51ID:V9Wk1W2h0
>>613
治療してるぞ。上と下でずっとデスゲームしてるけど
この後船内で大規模暴動起きた後には仕事ありそう
621名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 2ee7-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:18:00.86ID:V9Wk1W2h0
>>612
それは先週頃は結構言われてた気がする
2024/10/21(月) 15:18:21.86ID:xnlhUbcYa
今回も10話掲載して長期休載かな
連載形式変えるって言ってたから月1掲載とかでもやって欲しいが
2024/10/21(月) 15:18:24.82ID:/A4ejqGH0
>>610
あれずっと維持できないやろ
王子寝たら解除されてそうだけどな
2024/10/21(月) 15:21:33.12ID:t5+4KTZC0
ビクトもいつの間にか乗り移られていたか。
軍用手話使えるあたり、乗っ取った側は記憶も経験も問題なく使えて本人と遜色なくなるのかね。
それって敵側の思惑も丸々筒抜けになってしまう点が、ただ駒を取る以上に怖い能力だな。
まるで将棋だな
2024/10/21(月) 15:22:26.08ID:536YT88k0
402話の「きっと扉は2つ現れる」ってセンリツの推理はちょっとご都合主義的な察しの良さだしそこから依存性→麻薬→ルズールスの守護霊獣と飛ぶのはメダ視点に立てない作中キャラとしては論理の飛躍が過ぎるとは思うんだが
この辺り全部まるっと含めて何かのミスリードなのかと疑いたくなるレベルだけどさあどうなるのやら
626名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 2ee7-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:24:55.14ID:V9Wk1W2h0
>>624
前にベンジャミンらに無線してた。タックルシールド使ったけど効いてなかったような描写がある
2024/10/21(月) 15:25:23.31ID:/A4ejqGH0
軍用手話使うのに記憶必要か?
別に覚えたらええやんやり取りする訳じゃないし
2024/10/21(月) 15:25:32.29ID:adWI5tC70
先週も言ったけど扉2つ推論にたどり着いたの理屈はよくわからん
2024/10/21(月) 15:26:35.55ID:jvGnhkbV0
>>624
4回目のハルケンの鳴動の時に乗っ取られた
戦闘の描写はなくてベンジャミンとバルサミルコが音声を聞いているだけだったので見落としている人も多いかもね
軍用手話の件は、乗っ取られたハルケンの部下も王国軍学校出身の軍人だったんじゃないかな
記憶が読み取れているかいないかは読者視点ではまだ分からないと思う
2024/10/21(月) 15:26:51.53ID:g7p4mhrQ0
チョウライは根本は傲慢で冷酷な人物なんだろうけど
合理が優先するタイプで無駄なこと損なことはしないのはいいよね
互いに損にならない関係なら良好に築けるわけだし、互いに得なら結束できる
631名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32] (ワッチョイ c283-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:27:10.84ID:QZPxp0TL0
>>608
真相は分からんが
何か事情があるのはカミィの猫能力が出た時に散々言われてる
暗殺されそうになったからあんな能力が〜とか
2024/10/21(月) 15:27:23.34ID:dsaBaSjUr
まずフウゲツが言ってたのは「帰りの扉も自分で出せる」であって
センリツの「きっと扉は2つ現れる」は飛躍がある
そもそも帰りの扉を出すのはマジックワームによるカチョウにトリガーした能力でカチョウが死んだ以上帰りの扉を出すがフウゲツに集約してもおかしくはない
まぁ説明は欲しいところだが
633名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:27:54.52ID:a/urrePn0
>>628
センリツの推理が外れてるだけだと思うぞ
2024/10/21(月) 15:30:45.84ID:S1OaCDKI0
>>623
ビスケたちが守護霊獣の能力を扉で確認するシーンの直前にマラヤームがベビーベッドで眠ってる描写あったぞ
635名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d18f-vlPR)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:30:55.60ID:j+bEPBUx0
ハルケンはカチョウからの手紙を受け取れなかったのがフラグにしか見えないな
第一王子を始末した後に手紙を読んで第四王子の方を先に始末するべきだったって後悔しながら死にそう
2024/10/21(月) 15:31:24.88ID:tDG9COw20
センリツがさらっとルズールス殺す事を容認というか自分で推し進めることになってるのに違和感ある
念獣のせいでフウゲツがやばいのはわかるがルズールスの人柄とか知らずにサクッと殺す選択取るようなキャラじゃなかったろ
2024/10/21(月) 15:31:40.82ID:sUZuyxhH0
やっぱりマフィアの話やらないとサクサク進むわ
2024/10/21(月) 15:32:47.97ID:UDXZPLXj0
ガチ推理なのかブラフなのかまだ分からんしな
2024/10/21(月) 15:33:57.39ID:/A4ejqGH0
>>634
異次元空間作ってるのにそんなエコなんか
モモゼなんてドーモくんが一人操ったら疲れて寝ちゃったぐらいなのに
640名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.38] (ワッチョイ eeff-MMaT)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:34:08.23ID:h4zixntA0
>>636
だから意識的にか無意識かはともかく
霊獣カチョウが意識操作してるんじゃないか説出てるな
2024/10/21(月) 15:34:50.23ID:am2x/AfC0
ハルケンがベンを殺せるとは思えんな 甘くはない
2024/10/21(月) 15:35:20.80ID:536YT88k0
ツェリは学生の時点で同期に銃ぶっ放すやべー奴だってのは知れ渡ってるはずで、それに呼応できるハルケン自身も何かやべー裏の顔あっても不思議ではない気はする
聖人面の化けの皮が剥がれる瞬間は見てみたい
643名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.89] (ワッチョイ e5dd-DaMJ)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:37:24.12ID:WvF/uS2p0
王子の顔が全体的に男前になってきてる
644名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:39:49.14ID:a/urrePn0
>>636
センリツってどんなキャラだっけ?
そんな詳しくかかれてないと思うけど?
2024/10/21(月) 15:41:13.63ID:86iH0n/f0
マラヤームはビスケの格を落とさずに脱落させるの難しそう
2024/10/21(月) 15:41:58.62ID:jvGnhkbV0
>>644
放出系だから短気で大雑把
2024/10/21(月) 15:44:01.01ID:0twy7J7ud
ビスケの念使ったガチバトル見たいな
ワンパンノックアウトしかないから
2024/10/21(月) 15:47:47.66ID:536YT88k0
ローション塗れのゴリラBBAが肉弾戦挑んでくるって考えると普通に怖い
649名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:48:48.29ID:a/urrePn0
ルズールス暗殺はセンリツとカイザルでフウゲツの命最優先に考えるなら暗殺は必要だってことで一応話はついてるけどな
650名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 05eb-DG/L)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:49:36.31ID:xFv329I50
>>520 ああいう地形は危ないんだよな。不良とかに通せんぼされたり笑
ヒソカも天空闘技場でゴンキルアを待ち構えてたのは同じような地形
まさか鳴動+ビクトとは思わなかったけど
651名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 2ee7-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:50:02.65ID:V9Wk1W2h0
>>642
分かった上で正義感で慕ってるのかもしれん
ツェリの同期見る限り過去に何かあってツェリは変貌したのかもしれんし(血筋関係かな)
2024/10/21(月) 15:55:37.47ID:vVc+6wLg0
今回の20週掲載は王子関連メインでやりそうだしマフィアはやらなそうだな
マフィアになるとつまらなくなるからやらない方がいいけど
2024/10/21(月) 15:56:51.61ID:QFNcdJKt0
>>636
元々目的の為にはマフィアに入るようなハンターだし手段選ばない感じだったんじゃない?
654名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 15:58:43.98ID:YLYeVfIUa
センリツとバショウはなんでずっとマフィア続けてんの?
バショウとか何ハンターだよコイツ
2024/10/21(月) 16:06:17.69ID:Gio3ixvo0
マラヤームのハムスターが継承戦のキーになるとは…
656名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e59b-MMaT)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:08:00.48ID:QH+ffKFh0
>>652
嘘、マフィアの方が全然面白いじゃん
どっちにしろ継承戦は前置き長かったけど、ここからはサクサク進めてほしい
2024/10/21(月) 16:10:18.53ID:536YT88k0
センリツの気持ちはまだギリ分かるけど7王子の暗殺成功しちゃったらバショウの立場はなくなるよな
だから暗殺計画自体がカイザルへの嘘じゃないかって説まで出てるわけだし
2024/10/21(月) 16:10:26.21ID:ufUyc0M80
ここまで争いとはまったく無縁のタイソン王子あたりがしれっと生き残りそう
659名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32] (ワッチョイ c283-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:10:30.36ID:QZPxp0TL0
センリツはミュージックハンター?で悪影響出る曲を弾く為の楽譜を集めてる
その為に裏社会関係で働く決意
バショウは忘れた、単純に金か?手元にコミックねーわ
660名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 05eb-DG/L)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:12:22.63ID:xFv329I50
マフィア編自体は面白いけど、継承戦と今の所はほぼ無関係だから展開が遅れるノイズにしかなってない
2024/10/21(月) 16:13:22.02ID:CL9+ebEw0
モレナ組不愉快だからずっと王子のターンでいいよ…
2024/10/21(月) 16:14:34.11ID:jUmStZbB0
これからマフィア編が恐ろしいほど本筋に関係するのになー
2024/10/21(月) 16:16:01.50ID:pgMluLO30
でもモレナたちがいない船編は完結しない
664名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2e0d-BCOX)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:18:07.19ID:RpeVUb1w0
>>646
短期で大雑把じゃない放出系もいるし
ゼノシルバとか
2024/10/21(月) 16:19:48.43ID:jvGnhkbV0
エイ=イの組員が負傷して医務室行ったらレオリオが研修やってた、みたいに絡んでくると思うわ
レオリオも念能力者だから10点だし、狙われる理由はある
666名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e59b-MMaT)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:19:56.52ID:QH+ffKFh0
フランクリンとか最初の頃はわかりやすい放出系キャラとして描かれてたしな
667名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2ee7-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:22:05.75ID:V9Wk1W2h0
>>664
頭の良さや経験値と根の性格は違い気がする
668名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2174-mXn9)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:24:36.52ID:KZOJ9fhY0
エイイ組は破滅願望の無差別殺人集団だから、ヒンリギ辺りとは違ってこれといって魅力的なキャラがいないのがな
しばらくは継承戦をがっつり進めて、マフィア編に戻るのは王子数人離脱による一時的な膠着が訪れてからにしてほしい
669名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:25:26.91ID:a/urrePn0
>>657
ジャンキーのルズールスに自分の依頼主が攻撃されてると思い込んでて利害が対立してるからセンリツからしたらバショウの立場を考慮してる場合じゃないからしゃあない
670名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:27:21.88ID:a/urrePn0
>>664
まあ性格別能力判定はヒソカの独断みたいなもんだからな
2024/10/21(月) 16:27:24.74ID:gnRFuOou0
信奉者なら所属関係ないのかってベンジャミン兄貴が独白してるけど
ハルケンの側近達が覚悟ガンギマリしてて何度目かの鳴動で一般人を大量に射抜いて乗っ取った、って可能性はゼロでいいの?
672名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2ee7-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:28:50.27ID:V9Wk1W2h0
バショウはヨークシン終わったらバイクで世界を回るとか言ってたのに、クラピカ依頼受けてくれたのは情があるな。ヨークシンよりやばい橋渡ってんのに
673名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e59b-MMaT)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:29:26.62ID:QH+ffKFh0
今のところ継承戦編の魅力的なキャラベスト3はヒンリギ、テータ、ビルか
誰が最後まで生き残れるか
674名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:29:52.05ID:a/urrePn0
>>668
トレベルムの魅力がわからないとは可哀想なやつ
2024/10/21(月) 16:30:46.87ID:gnRFuOou0
色紙を探してるマフィアは最後まで生き残ってサイン貰ってウレションして欲しい
2024/10/21(月) 16:30:59.23ID:xFv329I50
カイザルやサイマジョがエイイ組のせいだったりするんかな
2024/10/21(月) 16:31:49.59ID:o9W5VrKB0
え?第9王子死ぬの?
2024/10/21(月) 16:32:59.07ID:S1OaCDKI0
>>671
いくら壁貫通すると言っても王子居住区から一般人は狙えないだろう
679名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:34:13.41ID:a/urrePn0
カイザルはカキン王朝に対するレジスタンスやってる地下組織があってそこのメンバーとななんじゃないかと思うんだけどな
2024/10/21(月) 16:45:27.93ID:ETNZIfxjd
>>675
いやーもう色紙もらった瞬間に呆気なく死亡する光景が目に浮かぶんだが
2024/10/21(月) 16:45:29.41ID:pznsrGAq0
カートンとかはともかく、ビルの植物成長させる発って何の役に立つんだ?
抑えてるだけで、実は木遁やゴールドエクスペリエンスみたいな事ができたりすんのか?
682名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 02d9-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:45:57.86ID:2McO8WWD0
カイザルもこんな継承戦編の主要人物に入り込んでくるとは思わなかったな
2024/10/21(月) 16:46:01.56ID:jvGnhkbV0
>>664
他はともかく、センリツは描写的にも短気で大雑把だと思うわ
カチョウにおばさん煽りされて挑発に乗っちゃうくらいには短気だし
前の脱出計画も今思えばけっこう雑だし
フウゲツが罠に嵌められてるって推定もなんでそう思ったのか意味不明だし
他人に理解出来ない説明をする=大雑把な性格だからって捉えることも出来る
684名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 0218-xR44)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:47:35.60ID:LyH4Wtcl0
バルサミコの中入ってハルケン本体殺して油断させたとして何もできなくね支持者いないし生物兵器も知ってるやん
まさかお兄様食らわんよね?食らっても治療薬くらい用意してるよね?
2024/10/21(月) 16:47:42.19ID:NKfgY4X70
いつの間にかハルケンが単細胞キャラに、ベンジャミィが切れ者キャラになってんな
これまで5度も鳴動晒して、シカクをモロ操作してますアピールまでして、この期に及んでミコ酢の操作がバレないとでも思ってんのか
カミン並の単細胞生物
686名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 02d9-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:48:14.64ID:2McO8WWD0
>>681
なんで植物だけだと思うんだよ
強制成長させられるんだから何にでも応用できるだろ
2024/10/21(月) 16:48:20.31ID:dsaBaSjUr
ツェリがモレナにキレてた電話の時に王子室に臓物散らばってて私設兵が掃除してたけど
あれは自分の私設兵を殺したかモレナの刺客が第一層に凸ったのかどうなんだ
2024/10/21(月) 16:50:48.83ID:o9W5VrKB0
>>684
ああ、あれって他人を操作するんじゃなくて中身乗っ取るんか
2024/10/21(月) 16:51:13.53ID:sEsJ03tYd
>>681
対象物の成長を促す能力だから植物限定ではない
暗黒大陸で入手した種子の生育にも使えるならむしろめちゃくちゃ有用
690名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 0218-xR44)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:52:47.26ID:LyH4Wtcl0
ビヨンド周りは暗黒大陸専なんよな
そのために集めたんだから
2024/10/21(月) 16:53:04.58ID:6ORyDpq80
>>681
植物の栽培や品種改良がやり放題
(違法な植物も含めて)
2024/10/21(月) 16:54:31.52ID:dsaBaSjUr
ニトロ米農家のビルさん
2024/10/21(月) 16:55:17.82ID:sEsJ03tYd
過剰に成長させて老化させるみたいなことも出来なくはなさそう 5部ネタ多いし
2024/10/21(月) 16:55:45.70ID:IYGJ0vRg0
カミィは特質系で発はカウンター攻撃と回復の複合型能力で
霊獣は操作だけど操作するのが生者でなく生きてない者を操作できる
ピトーの特質系操作能力みたいもんなのかなと妄想したな
 
695名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.89] (ワッチョイ e5dd-DaMJ)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:56:59.38ID:WvF/uS2p0
これでバルサが戻ってきて細菌兵器使われたらアウトだな
やっぱりバルサ戻る事は許可しないかな
2024/10/21(月) 16:58:18.34ID:xFv329I50
>>681 ビヨンドの前回の暗黒大陸渡航ではリターンの植物を枯らしてしまったんだよな
そういう状況を解決できる人材なのかもしれん
2024/10/21(月) 17:01:57.32ID:iPgrMLarp
>>687
モレナとつるんでた執事をお仕置きした
2024/10/21(月) 17:02:03.02ID:Jc40CHw50
ビルの能力もモンスターボールの奴も暗黒大陸だと凄い輝きそうな能力だよな
2024/10/21(月) 17:03:38.59ID:jvGnhkbV0
>>687
たぶんだけどあそこはモレナの部屋
「モレナが部屋にいないから黒だ」みたいな会話をしていたと思うが
エイ=イが怪しい動きをしてるって話を聞いたツェリがモレナの部屋に凸ったんじゃないかな
執事を抱き込んだとかどーとかも言ってるから
拷問された死体はモレナの部屋の執事で、モレナの不在を隠してたんだと思う
2024/10/21(月) 17:04:47.81ID:iPgrMLarp
暗黒大陸のクソでかい生物もアンテナ刺せば操れるのかねぇ
701名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 0218-xR44)
垢版 |
2024/10/21(月) 17:05:18.88ID:LyH4Wtcl0
万病に効く香草とニトロ米と錬金植物を大量生産するビル
圧倒的MVPだろこれ
2024/10/21(月) 17:07:21.38ID:AfBoM3Uk0
>>681
みんな答えてくれたぞ
なんか返事しろよ
2024/10/21(月) 17:07:34.40ID:sEsJ03tYd
>>699
王子の部屋に執事を呼び出して拷問じゃないの
その流れで絶の修行に移るし
2024/10/21(月) 17:11:29.10ID:gnRFuOou0
>>678
生贄をハルケンの部屋に連れて来て射抜いたイメージだった
2024/10/21(月) 17:12:18.97ID:Ls9j4vTC0
暗黒大陸ならえげつない殺傷能力持ってる小動物や虫がゴロゴロいそうだよな
706名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e59b-MMaT)
垢版 |
2024/10/21(月) 17:13:13.62ID:QH+ffKFh0
まぁ、執事を拉致ってきたんだろな
テータはじめツェリの部下はみんな冷静に掃除してるの、ある意味でシュール
2024/10/21(月) 17:13:16.22ID:jvGnhkbV0
>>703
ああ、言われてみればそうだね
自分で凸る必要ないか
2024/10/21(月) 17:14:05.41ID:RoRrFOERd
>>439
バルサミコ酢を信じた時点でもう詰んでる
“おれがあいつであいつがおれで”を食らって終わり
2024/10/21(月) 17:14:35.23ID:AfBoM3Uk0
>>705
メイドインアビスみたいな擬態して人を捕食する生き物だらけだよ
2024/10/21(月) 17:14:39.69ID:hKSQ7Fuwp
冷静に考えるとツェリの隣まで来れる立場の執事を仲間にしてたとかモレナヤバいね
711名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ d2a2-bG4x)
垢版 |
2024/10/21(月) 17:14:46.60ID:JZel8diZ0
ビルの能力はダミーであってほしい
712名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0266-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 17:14:55.01ID:L+u69bYI0
カミーラ私設兵の呪詛やビヨンドの詛贄者

似たような設定を被してきたわりに誰も王子は死なない膠着したダラダラ展開はやめてほしいところ。
2024/10/21(月) 17:15:37.36ID:hKSQ7Fuwp
>>705
ゴジラみたいなのがウロウロしてる描写あったからなぁ
念能力でどうにかなる相手なのか
714名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5109-lNQR)
垢版 |
2024/10/21(月) 17:16:11.83ID:y0Lr4Oy/0
>>619
プレデターのカモになりそう
2024/10/21(月) 17:17:27.14ID:nnsj4rRp0
>>413
イカルゴのリビングデッドドールズが死体の念能力を使えてたから肉体に宿るんじゃない?
2024/10/21(月) 17:18:26.89ID:XFKm/Do+0
成長を促す念能力が暗黒大陸の植物に通用するかどうかだよな
ビヨンド「ビルこの植物成長させてくれ」
ビル「ハイッ!」ズズズ・・・
暗黒大陸の植物「はあーその程度じゃハナクソだわ。屁でもくらえ」
ビヨンド「おまえクビ」
2024/10/21(月) 17:21:17.28ID:rEsyhZMF0
第1回講習会からの帰還者への各陣営の反応が気になる
チョウライとツベッパのところは少しやってたが
ほかは王子死亡やら拘束中やらで戻れないか?
ツェリの反応が気になる
2024/10/21(月) 17:22:22.13ID:1LFjnLD50
あの状態で死んだハルケンの体がカキンの謎装置に入れられたらどうなるんだろうな
ハルケン判定されるのかどうか
719名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2174-mXn9)
垢版 |
2024/10/21(月) 17:22:43.49ID:KZOJ9fhY0
ワブルを強制的に成長させたらオイトは怒るか
720名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e59b-MMaT)
垢版 |
2024/10/21(月) 17:23:55.42ID:QH+ffKFh0
>>709
ネテロたちが大陸行ったときの画像見ると、ネテロたちの周りにいる普通っぽい植物ですらヤバい植物なんじゃ?と思えるよな
2024/10/21(月) 17:27:49.62ID:qJezXBMo0
>>719
死ぬよりはマシだし、強制的に成長したらおもろいな
2024/10/21(月) 17:28:44.85ID:gnRFuOou0
モモノスケじゃねえか
723名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d2a2-bG4x)
垢版 |
2024/10/21(月) 17:29:26.81ID:JZel8diZ0
うえきの法則みたいな使い方できるならハルジオン悪くないけどさぁ
2024/10/21(月) 17:33:58.60ID:NKfgY4X70
刺客ビルって結局何だったんだろうな
表向きパリストン側の人間なんだから刺客もクソもないだろうし
2024/10/21(月) 17:34:20.08ID:xF7JTN2o0
ワブルさん「THIS WAY.」
726名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2ee7-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 17:34:33.66ID:V9Wk1W2h0
>>716
アイもルールは存在したから、ブリオンにも効くかもしれん
727名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 02d9-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 17:35:40.61ID:2McO8WWD0
>>724
なんだったんだろうって妄想だろ
2024/10/21(月) 17:36:21.59ID:hJkSnHOQ0
>>725
「こんなに立派になって…!見れば見るほどそっくりだわ、別の王妃に」
2024/10/21(月) 17:36:54.18ID:jvGnhkbV0
>>728
髪の毛黒くないしな
2024/10/21(月) 17:37:04.26ID:Ls9j4vTC0
>>717
ダンジンは操作されてない証明ができなくてツェリにバラされてるかもしれんなw
2024/10/21(月) 17:40:09.13ID:A/w33dWf0
>>715
その通りだわ。イカルゴの例に則るなら
今のハルケンは矢の能力は使えない。バルサミルコの能力は使える可能性がある。
て事になるな
2024/10/21(月) 17:43:01.86ID:jvGnhkbV0
>>730
2週間かかるって言われてたのに10日目で終わっちゃたの可哀想
あいつにも計画ってものがあっただろうに…
733名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e59b-MMaT)
垢版 |
2024/10/21(月) 17:44:11.34ID:QH+ffKFh0
ぶっちゃけハルケンブルグみたいな人間は国王になるのは向いてないだろうな
清濁どっちも飲み込めるタイプの器じゃないと
734名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 02d9-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 17:45:36.96ID:2McO8WWD0
操作されてない証明がクラピカかワブル王子の殺害だからメタ的に絶対不可能で詰んでるの可哀想だよな
>>730
2024/10/21(月) 17:46:29.41ID:5Dylftrmp
自分にも他人にも厳しい王制廃止論者の王とか即位したら混乱招くのが目に見えてるしな
2024/10/21(月) 17:46:44.05ID:AfBoM3Uk0
>>720
最初のハンター試験のマラソンで擬態した生物に受験者食べられてたから
仮想暗黒大陸みたいな想定だったのかもね
2024/10/21(月) 17:48:19.20ID:PLsW4ZA90
ミザイってクライムハンターなのに旅団とかイルミとか捕まえないのなんで?
2024/10/21(月) 17:49:44.08ID:5Ecce7der
>>720
今回集団で発動する念みたいなのが出てきたのは、そういった巨大生物対策の為の布石かな?そのうち念同士でフュージョンしそう
2024/10/21(月) 17:51:28.89ID:GCOEeuxSd
でも第1回講習の締めみたいなのをコレからやるかもしれん。まだいつも講習してる時間帯より早いし。
そこでダンジンが泣きついてくるかもしれん。
2024/10/21(月) 17:51:33.17ID:AfBoM3Uk0
>>737
悪いやつがおるから逮捕したろとか簡単なもんちゃうやろ
制圧出来る武力揃えて逃げられないように追い詰めてやるんやろ
2024/10/21(月) 17:53:54.85ID:GCOEeuxSd
現実の警察だって「均衡、均衡」って言いながらヤクザを生かさず殺さず泳がしてるもんな
742名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e59b-MMaT)
垢版 |
2024/10/21(月) 17:54:52.08ID:QH+ffKFh0
ネテロが存命のうちに十二支んや有力ハンターかき集めて旅団対策すれば普通に壊滅できただろ…と思うけどな
2024/10/21(月) 17:57:28.09ID:5Dylftrmp
>>737
できないことはしない
2024/10/21(月) 17:58:56.55ID:A/w33dWf0
組織ぐるみで旅団叩いたら流星街から自爆攻撃くるからねえ
下手したら薔薇抱えてハンター本部に凸してくる
2024/10/21(月) 17:58:58.89ID:ufUyc0M80
バルサミコが振り向くシーンの臨場感、たまらん
2024/10/21(月) 17:59:28.12ID:jUmStZbB0
なんで旅団なんて小物をネテロがわざわざ討伐すると思ってるの?
ゲンスルーとかもネテロが倒しに行くと思ってるの?
アホ?
2024/10/21(月) 17:59:38.56ID:XFKm/Do+0
ハルケンが王になったら王政廃止して大統領制度にでも変えるんじゃないの
そのまま王様続けてたら継承戦前の王政廃止を訴えてたの何だったの!?になる
2024/10/21(月) 18:00:03.77ID:RxPRHUzyd
>>745
あそこめっちゃ緊張感あるよな
2024/10/21(月) 18:00:56.60ID:5Dylftrmp
>>744
シルバが団員殺しても報復とかなかったんだから団員だけならセーフだと思う
2024/10/21(月) 18:02:35.09ID:GCOEeuxSd
ビクトがハルケンにやられたのかァ・・・
ほんで、ビクトって誰?

ってちゃんと確認してた奴の方が楽しめる様になってるな。
751名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0266-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:02:37.29ID:L+u69bYI0
念が使えたベンジャカミ
使えるようになったツェリハルケン

本人は使えないチョウライツベッパ

先に退場するのはどっちなのか
2024/10/21(月) 18:02:39.43ID:xF7JTN2o0
ただの強盗であるうちは協会もその上の国も動かなそう。
2024/10/21(月) 18:03:07.35ID:hHKB9WND0
もしかしてバルサミルコの言ってることは本当なんじゃ

おい、いつからベンジャミンは萌えキャラになったんだよ?
2024/10/21(月) 18:03:26.21ID:jUmStZbB0
ハルケンも別に念なんか使えるようになってないんですがw
755名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e59b-MMaT)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:03:52.26ID:QH+ffKFh0
熟練ハンターでも返り討ちに遭うとか言われてるんだから、トップが動けよって話だろ
756名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 21bd-VYlJ)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:04:57.36ID:a/urrePn0
>>737
ポリがヤクザ捕まえないのはなんでか考えろ
2024/10/21(月) 18:05:49.86ID:XFKm/Do+0
旅団はA級首認定されてるから世界的に認知はされてるやろ
758名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e59b-MMaT)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:09:26.50ID:QH+ffKFh0
ハルケンブルグの能力名の元ネタって何?
2024/10/21(月) 18:10:29.13ID:omUunpbQ0
>>744
四方八方から恨み買ってるはずなのに
薔薇抱えて特攻されないゾルディック家
2024/10/21(月) 18:10:44.33ID:yWTzxA/q0
どの王子や陣営にもそれなりに愛着湧いてきたけど
誰か始末しないと物語進まないしな
2024/10/21(月) 18:11:36.11ID:jUmStZbB0
認知されててもキメラアントみたいな世界を破壊しかねない大物と違って旅団なんかただの小物だっての
2024/10/21(月) 18:12:22.18ID:NKfgY4X70
>>727
唇のネタバレとは何だったのかと言い換えてもいい
2024/10/21(月) 18:12:55.28ID:jvGnhkbV0
>>749
そこら辺ちょっとうろ覚えだが、シルバとクロロは戦ったんじゃなかったっけ?
報復には行ったんじゃねーかな
2024/10/21(月) 18:13:19.06ID:5Dylftrmp
旅団が一般人巻き込んでの殺戮とかやったらさすがに政府からハンター協会に討伐依頼くるだろうね
ゾルディック家もプロとして殺す相手選んでる節あるからなかなか政府が直接動くほどの討伐対象にはならんのだろう
2024/10/21(月) 18:13:48.17ID:XFKm/Do+0
小物にA級首にはならんやろ
小物ならシングル欲しいクライムハンターがさっさと捕まえてる
2024/10/21(月) 18:16:20.96ID:A/w33dWf0
>>759
ゾルディック家の事まではしらんけど
四方八方から恨み買ってるようには思えない
殺し屋だから殺し屋の仕事してるだけじゃない?プロなら証拠も残さないんだろうし
2024/10/21(月) 18:16:39.77ID:5Dylftrmp
>>763
シルバとクロロがやり合ったらしい一コマはあったな
あれがクロロなりの報復戦なのか居合わせたからなのかはわからんが少なくとも流星街流の自爆報復攻撃の描写はない
768名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e59b-MMaT)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:16:58.44ID:QH+ffKFh0
ヨークシン編以前の旅団の悪行ってクルタ族虐殺くらいしか作中で明かされてないからな
A級首になるくらいだから他にいろいろやってるんだろうけど
2024/10/21(月) 18:17:07.49ID:GCOEeuxSd
もしかして、ハルケンが支援者を弾にしなかったのは作戦でもなんでもなく彼の潔癖な拘り・・・??
770名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 21bd-Q2OG)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:17:51.41ID:Z/cyrR400
>>762
あれモレナのキスシーンのこととしか
思わなかったが違うのかな
771名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8daa-vzeu)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:18:19.09ID:hHKB9WND0
ベンジャミンに宛てたカチョウの手紙にロックだぜって書いてるんだけど解析班頼む
772名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5109-lNQR)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:19:11.79ID:y0Lr4Oy/0
ハルケンブルクの裁判てなんだっけ?
国王の護衛に銃を向けて王に発砲したこと?
でもあれは事前通知なしの防災訓練てことで解決したんじゃなかったっけ?
2024/10/21(月) 18:23:43.70ID:GCOEeuxSd
>>772
1009号室でハルケンブルグらを監視していたベンジャミン私設兵のビクトが所在・安否共に不明なので、
「謀殺の疑いがある。立場や手勢との関係からしてハルケンブルグの嫌疑が際立って濃いことは明白」
とでも主張して公判に持ち込む所まではクレオパトラ的な人が承認したんやろ。
2024/10/21(月) 18:28:15.81ID:GCOEeuxSd
>>467
それだと射抜かれる標的の役割を果たしたのはハルケンブルグ私設兵だった可能性が高いな。
「何故ハルケンブルグは敵を狙わず味方を犠牲にしたのか?」
という疑問が出てくる。
2024/10/21(月) 18:30:38.53ID:GGS7D+V60
第一第二王妃はスゲー重要キャラっぽいな
性格も真逆な感じだし、今後も重要な動きしてきそう
776名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5145-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:30:43.78ID:gAEc5krV0
>>774
「私設兵相手に能力を発動できるか?」も調査対象として有りなんじゃないか
その場合外部の人間と違って能力を発動された側も協力的だから能力の解明に役立つ可能性もあるし
777名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5109-lNQR)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:31:48.19ID:y0Lr4Oy/0
協専が小動物による索敵、
植物の成長、
乗り物による集団移動
と暗黒大陸用の念能力揃えてるから、
きっと開拓圏との行き来が自由になるワープ系の能力持ちも協専として船内にいるんだろうな

>>773
なるほど
機器故障が云々言ってた原告側っていうのは第一王妃かな?
2024/10/21(月) 18:34:34.42ID:PnSeeleo0
>>771
本当に書いてあってワロタw
せきとうのはロックだぜ??
前半がはっきりしない
2024/10/21(月) 18:34:39.76ID:5Dylftrmp
なんでビヨンドがカキン王族に托卵までしたのか気になるね
そんなことする必要性がよくわからんし
2024/10/21(月) 18:36:00.01ID:536YT88k0
そりゃあわよくばカキンを乗っ取れるかもとの算段以外にないだろう
V6の大国なんだからいくらでも使いようはある
781名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:37:04.71ID:/PRGWwim0
ムンマ「ハルケンブルグ、愛しい私の息子!」

ベンジャミィ「お母ちゃぁぁぁん(泣)バルサミルコぉぉぉ(泣)」
782名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 02d9-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:38:36.47ID:2McO8WWD0
第一王子で念能力者なのに司法局の人間とは今後も付き合いがあるから顔覚えよくしとくかって考える社会的で世俗的なとこあるのが面白い
2024/10/21(月) 18:38:38.87ID:sYGkxWIR0
シルバ>旅団員だからフィンクスフェイタンもイルミ以下なんだろうな
784名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5145-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:39:04.63ID:gAEc5krV0
>>778
後ろから3折り目の1行目か
XXXX 好きXXのは ロックだぜ
まではなんとなく読み取れるな
2024/10/21(月) 18:39:45.91ID:P347c+gb0
少年漫画は最強決定戦やるのが一番盛り上がる
ドラゴンボールは最強目指す漫画で頂点の地位を獲得してるからこそ未だに絶大な人気がある
刃牙やワンパンマンでも海外じゃ根強い人気ある 最強がテーマの漫画だからね
男ってアホだから国籍問わず最強を求めたがる創作物が大好き
ハンターハンターでも一番盛り上がった場面はネテロVSメルエムだし
2024/10/21(月) 18:39:50.82ID:qJezXBMo0
>>782
継承戦なかったら良いお兄ちゃんなんだろうな
2024/10/21(月) 18:40:46.11ID:PnSeeleo0
>>784
好きの上乃木坂46ぽくないか?
2024/10/21(月) 18:40:47.86ID:5Dylftrmp
>>780
そこがわからんのよね
普通に王族に近づいて支援者になってもらえればそれで十分では?
わざわざ簒奪者として排除されるリスクを犯すほどかなと
だいたい王子は自分はビヨンドの子と自覚しててなおかつ王になったらビヨンドの言いなりになりますという確約がなきゃ意味ないわけだがそこまで話ついてるのかもわからんしな

似たような話として秦の呂不韋があるがあれも仮に托卵成功してたとしても結局自分の息子に追放されて死んでるしな
2024/10/21(月) 18:40:48.61ID:NKfgY4X70
ビヨンドは継承戦に絡んできたせいで小物感出てきたよ
年老いたネテロ相手に何もできなかった上にまた身内でゴタゴタしょうもない事してんのか
パリストンの方が遥かにラスボス感あるわ
790名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][SR武][SR防] (ワッチョイ 02d9-DaMJ)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:41:18.20ID:2McO8WWD0
いつものアイドルネタ

>>778
https://i.imgur.com/Wf0zoEM.jpeg
791名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:41:31.62ID:/PRGWwim0
継承戦のヒロインはセンリツとベンジャミィだから
2024/10/21(月) 18:42:49.26ID:a3enYagL0
>>784
どうせ坂道系だろとおもったら乃木坂の曲に「好きというのはロックだぜ」ってのがあるんだな
2024/10/21(月) 18:44:08.76ID:PnSeeleo0
>>790
>>792
やっぱりかw
2024/10/21(月) 18:44:57.75ID:P347c+gb0
ビヨンドはネテロより弱いの確実なのがテンション上がらん
暗黒大陸でも生き残れるサバイバル用の能力なんだろうけど
全盛期とっくに過ぎてるネテロ倒せない時点で大分ショボい
2024/10/21(月) 18:45:26.40ID:A/w33dWf0
>>791
チョウライは入らないんか
2024/10/21(月) 18:45:50.16ID:qJezXBMo0
>>788
カキンが全力を挙げて自分をバックアップする体制が必要不可欠、と考えたんだろうね
2024/10/21(月) 18:47:16.39ID:RxPRHUzyd
>>789
なんかめっちゃ孕ませてました、実の子供に呪い仕込んでましたでイメージダウンしたよね
798名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 0230-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:48:57.21ID:/PRGWwim0
ベンジャミィとハルケンブルグの周辺やりとりを...

少女漫画的な恋の駆け引き人間関係で見ると、だいぶベンジャミィの見方が変わってくるはず
2024/10/21(月) 18:49:19.58ID:qJezXBMo0
>>797
能力名は鬼畜王ランス とかありそう
2024/10/21(月) 18:50:44.54ID:536YT88k0
>788
簒奪者として排除されるリスクがないとしたら?
ハルケン託卵の件からもカキン王族はそもそもお国のためになるなら何でもアリを暗黙に容認してる節はある
それにいくら支援者と言ってもやはりスポンサーというのは無碍にできないのは古今東西の常識で
そこの煩わしさを排除できて大国に自分の権力を確立できるならそれは大きなリターンだわな

自分の子供が父親を支持するか分からないってのはそれはその通り
しなかったらしなかったで仕方ないぐらいの感覚じゃないの
801 警備員[Lv.4][新芽] (ドコグロ MM15-HSaL)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:51:49.78ID:6TXBgfUAM
最終的にハルケンの能力で、誰かの体にカチョウが入りそうだな
2024/10/21(月) 18:52:36.88ID:xFv329I50
>>768 ヨークシン編や天空闘技場で何人もやっとるがな
2024/10/21(月) 18:52:58.81ID:XFKm/Do+0
パリストンはビヨンドの下についたから次はビヨンドを全力で邪魔して遊ぶんだろ
暗黒大陸に辿り着けないように何かしらビヨンドに仕掛けてきたらそこでジンとの対決かな
2024/10/21(月) 18:53:43.83ID:A/w33dWf0
>>798
試してみたけどなんか「ベンジャミィ生きてけないよおおおお」に変換されてしまったわ
2024/10/21(月) 18:55:10.13ID:WxV6IsKm0
カキンの国民が不幸になろうがどうでもいいからツェリードニヒに王になってほしいわ

バカ王子による第一回使えるゴミ選手権に強制参加させられるテータ目線でレベルEみたいな話書いて欲しい
806名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2ee7-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:57:07.14ID:V9Wk1W2h0
>>797
ネテロとは異なる強さでハンターらしくあるって言われてただろ
807名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 0218-xR44)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:57:23.26ID:LyH4Wtcl0
オレ様はただでは殺さぬ…!

ひどい…末期だ
こっち来ていいよ
2024/10/21(月) 18:57:40.38ID:NKfgY4X70
刺客ビル=ジャイロ
はないにしても、パリストン組のハンターの中にジャイロが忍び込んでるオチはありそう
単純にこの最終章でジャイロ絡ませないと完全不発弾になるし
ジャイロの目的は至ってシンプルで人類に悪意をバラまく事
この目的と暗黒大陸の厄災ってめちゃくちゃ相性いいからな、殺意を伝染させる魔物とか
2024/10/21(月) 18:58:09.30ID:536YT88k0
カキン王国は暗黒大陸開拓をお題目に掲げてるのだから、例えばビヨンドが王権を握れば私設開拓兵を万単位で徴兵できる
ハンター協会に数十人数百人とちまちまビヨンドシンパを作らなくてもこれで一気に開拓効率を跳ね上げることができる

そもそも開拓を抜きにしても継承戦自体がヤバい代物(一緒に船に乗ってる自分の身さえも危険)なのだから、そこに対する保険という意味合いもあっておかしくない
2024/10/21(月) 18:59:00.55ID:xFv329I50
カチョウって自由に動き回れるなら、盾としてハルケンの矢を受けることができるのでは
2024/10/21(月) 19:00:00.68ID:xFv329I50
ジャイロは当分出てこないだろ
モレナと被るし
812名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7e39-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:00:23.57ID:RmRrh1SR0
>>746
ゲンスルーはバッテラの傭兵殺すまでは現実で何か悪事を働いてきたという描写すら無いし
旅団と違ってそもそも犯罪者として公に認知されてないんじゃね?

>>789
檻で見張ってるカンザイが出し抜かれる展開なんだろうけど、正直どうでもいいです🥺
813名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 85bf-LLhR)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:01:31.27ID:ZGodGAfP0
>>758
映画
2024/10/21(月) 19:01:53.49ID:xFv329I50
>>809 渡航の公式記録をきく限り、数だけ多くても意味ないと思うぞ
815名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][SR武][SR防] (ワッチョイ 02d9-DaMJ)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:02:39.56ID:2McO8WWD0
そもそもクラピカも入手した緋の眼全部目保管してるけど手に入れた先からさっさと弔いの火葬するべきだろ
2024/10/21(月) 19:02:39.98ID:A/w33dWf0
それよりシーラ出してくれよ
クルタ族襲撃とクモ過去編の両者で関わってるのにこの章で出てくる気配が全くない…
817ささくっテロ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d2a2-bG4x)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:06:10.58ID:JZel8diZ0
>>741
単純に実行に着手するか予備の疑いがないと警察も捕まえたりはできないだけでしょ
内心の自由あるから潜在的な犯罪者を罰したりはできないわけだ
相手もその辺わかってるから暴れまわったりせずに祭りの屋台で資金集めたりしてるんだと思う
弁護士まで雇ってるでしょ実際
最近の闇バイトのニュースで暴力団の名前は全然出てこないでしょ?
暴対法の規制があるとはいえ結社の自由もあるわけだから
オウムみたいなやばいことしない限りは解散命令も出ないんでしょう
ヨークシンのマフィアは現実に即してるといえる
2024/10/21(月) 19:06:34.48ID:OXMxQCtL0
ベンジャは「小娘の政治力で〜」みたいなこと言い始めた所でもう負けキャラ臭が漂い始めたな
この手の漫画の敵キャラで子供を侮る台詞は大抵負けフラグだし
ゲンスルーなんかも「お前なんかに能力使わねえよ、ガキが」とゴン戦の序盤では舐めた対応してた(実際地力に遥かに差があるから仕方無いけど)のが敗北の遠因の一つになってるしな
819名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5109-lNQR)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:06:42.10ID:y0Lr4Oy/0
そういやネテロの子孫て結局「十中八九ハルケンブルク」から「完全に謎」に変わったのか
司法局さえ知らないなら誰が知っとるんや? て感じなんやが
2024/10/21(月) 19:07:18.07ID:536YT88k0
もしかするとビヨンドは単にクソ親バカという可能性もある
カキンを乗っとりたいが先ではなくせっかくできた子供ならいい思いをさせてやりたいってのが先に立ってるとかね

>>814
先の開拓が失敗したのは準備不足が主でしょ
開拓に特化した能力者軍団ならいくらいても得こそあれ困ることは少ない
"人類"の危険度も国家単位なら跳ね上がるのは作中通りだしね
821名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:08:03.20ID:uRv1Xd9Ja
>>819
ハルケンなんて予想してた馬鹿お前だけだよ
822名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d2a2-bG4x)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:08:42.00ID:JZel8diZ0
基本的に職務質問しかできんでしょう相手が何もしてなければね
ヤンキーとかも基本的に臆病だから群れてるし
臆病だから威嚇しかしてこない
823名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d2a2-bG4x)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:09:38.20ID:JZel8diZ0
則してる
2024/10/21(月) 19:10:31.66ID:GGS7D+V60
>>816
シーラって生存不明なんだっけ
クルタ族の話で出てきたのは何となく知ってる
2024/10/21(月) 19:10:46.51ID:qgzKce530
そもそもクラピカがマフィアのトップでしょ
それ十二支んに引き抜いたのがミザイだし
2024/10/21(月) 19:10:55.33ID:ufUyc0M80
「カチョウは頭が切れる」が兄貴達の共通認識になってるのちょっと嬉しいな
2024/10/21(月) 19:12:17.21ID:2koPBMsm0
暗黒大陸に到着したら乗員皆行方不明になるのはほぼほぼ確定的だろ富樫漫画的に
誰が王になっても無駄なのさ
2024/10/21(月) 19:12:28.51ID:hJkSnHOQ0
>>778
乃木坂46 なんとかかんとか ロックだぜ
829名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:12:31.37ID:a/urrePn0
>>817
お前ポリの関係者だな?
2024/10/21(月) 19:13:08.85ID:Nsq6jN1xp
>>818
あとは霊獣の能力がハッキリしたら負けが近いだろうな
2024/10/21(月) 19:13:53.74ID:GCOEeuxSd
ビヨンドがカキンの王族に憎悪の念を燃やす理由が何かあるとしたら?
2024/10/21(月) 19:14:27.45ID:nLB5SWC60
バルサミコいなくなったらベンジャミンチーム脳筋しかいなくなって崩壊しそう
2024/10/21(月) 19:15:10.21ID:sBuPjdXnp
>>831
あの顔の傷は二線者の証説ね
834名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 02d9-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:15:34.90ID:2McO8WWD0
>>826
そんな接したことなさそうなのにルーズルスやベンジャミンがそう評価してたぐらいだから相当だよな
2024/10/21(月) 19:15:58.84ID:A/w33dWf0
>>824
不明やねハンター目指してたはずだけどどうなったんだか
事件の第一発見者てのも臭くてなあ
あの子流星街出身でクロロ達とも幼馴染なんよ
836名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7e39-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:16:11.96ID:RmRrh1SR0
>>764
まあビール盗むためにどこぞの家庭の住人殺したりはしてるけど大規模な殺戮したわけじゃないしな
とはいえA級賞金首でもシャルナークが会長選挙の投票権与えられてるのが謎だけど
837名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2ee7-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:18:51.53ID:V9Wk1W2h0
念に長けたハンターや軍人を雑にたくさん投入するだけじゃ被害者を増やすだけ
2024/10/21(月) 19:18:53.50ID:XFKm/Do+0
クラピは賭博とボディガードで稼いでる合法マフィア
2024/10/21(月) 19:19:12.54ID:536YT88k0
フウゲツが無能だから相対的にカチョウの評価が上がってたってのもありそう
840名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0d26-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:19:30.21ID:OXMxQCtL0
>>825
賭博やボディーガード業でノストラードを立て直したらしいけど
カイジ並にえげつない賭博で儲けてるんやろか🥺
841名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ e59b-MMaT)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:20:25.28ID:QH+ffKFh0
冨樫って結局、櫻坂46だけじゃなくて、坂道グループ全体にハマってるのか
いいねぇ、見事にキモいオッサンだわ
あの容姿でアイドルの楽屋に挨拶行く胆力はすごい
2024/10/21(月) 19:20:40.63ID:adWI5tC70
クラピカは街を守る良いマフィア
843名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0d26-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:21:46.86ID:OXMxQCtL0
>>841
さすがに現実の人の容姿を悪く言うのはやめてやれよ
2024/10/21(月) 19:22:47.67ID:EQ+57XG20
>>843
同族嫌悪なんだろうなあって思う
845名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:23:10.30ID:a/urrePn0
>>842
合法の国だからカジノと用心棒やってられるけど
カジノはあんまりいい商売だと思えないw
2024/10/21(月) 19:23:38.42ID:A/w33dWf0
クラピカはマフィアだけど正義のマフィアでさあ…
女子供も数えるほどしか殺した事ないんだと
2024/10/21(月) 19:24:06.48ID:PnSeeleo0
ロボコも読む月刊膝
848名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa45-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:25:03.63ID:uRv1Xd9Ja
>>841
冨樫は億万長者でフサフサのキモいオッサンだけどお前は貧乏でハゲてるキモいオッサンじゃん
849名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7e39-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:27:04.14ID:RmRrh1SR0
流石に殺しはしないまでも賭博で客煽って大損させるように仕向けたりはクラピカなら普通にやりそう
「…とここまでワンセンテンスだ」とか
850名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 02d9-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:27:38.30ID:2McO8WWD0
プシドラだっけ?
あの辺の強いはずのハンターがヒソカにすら全く歯が立たなかったのはさすがにがっかりしたな
2024/10/21(月) 19:28:20.91ID:XFKm/Do+0
クラピカは組の賭博会場に正常な判断できなくなるセンリツの曲でも流しとけば客は持ち金なくなるまで張ってくれるからボロ儲けじゃね
スタッフにはインカムという名の耳栓渡しとけばいいし
2024/10/21(月) 19:28:34.45ID:4YkBN8war
>>827
こういうバカって新大陸と給油地点と暗黒大陸の区別すらついてないんだろうな
2024/10/21(月) 19:29:06.08ID:qgzKce530
安価つけなくてすまんかったミザイが旅団とかイルミなんで捕まえなのに対してな
クラピカも緋の眼取り戻すのに脅しすかしとか書いてるし違法はしてそうだけどね
2024/10/21(月) 19:29:57.25ID:GGS7D+V60
>>835
サラサと仲良しだったからクロロとは別の形で闇堕ちしてそうよな
クルタ族と旅団の因縁にはツェリも絡んでる可能性もあるからマジ楽しみ
2024/10/21(月) 19:30:04.70ID:qJezXBMo0
>>764
天空闘技場でめちゃくちゃ殺してるやん…
2024/10/21(月) 19:31:29.61ID:NKfgY4X70
まあビヨンド絡んできた以上乱戦にはなるだろうな
ナスビはビヨンドに殺されそう
2024/10/21(月) 19:33:13.34ID:xFv329I50
>>737 ミザイ「マフィアの幹部を十二支に入れます」
2024/10/21(月) 19:34:03.83ID:2koPBMsm0
>>852
ゴンやキルアが乗船してない今回の旅が上手くいくと思ってるのか・w
2024/10/21(月) 19:34:13.66ID:XFKm/Do+0
天空闘技場は客やスタッフにどんな被害出てもお咎めなしだからそういう場所なんやろ
ゴンヒソカ戦でも客が巻き込まれてたけどヒソカにはお咎めなしだし何なら休みがちな死神って歓迎されてるし
860名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:34:17.30ID:a/urrePn0
マリファナと売春も合法にしてクラピカに元締めやらしてほしかった
861名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2ee7-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:34:18.49ID:V9Wk1W2h0
>>853
単純に逮捕後の流星街民の動向もあるから余程一般人殺して回ってない限りは動かないし
噂レベルの情報なら精査してからになるんじゃね
862名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:35:23.14ID:a/urrePn0
ネテロがゼノやシルバとつるんでるのは問題だとは思わんのか?
863名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 02d9-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:35:29.05ID:2McO8WWD0
>>851
つか念能力ある世界でカジノとかイカサマし放題だよな
864名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8d9e-mXn9)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:35:46.65ID:4+7HrMLX0
ヨークシンで競売された緋の眼は結局クラピカは手に入れたのかな?
競り落としたやつはコルトピが作った偽物だったはず。
865名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0d26-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:35:48.63ID:OXMxQCtL0
>>783
キャラの格としてはクロロ>イルミ>その他旅団>カルトなんだろうけど、
イルミがカルトと共に助かるために裏でヒソカとグルだったみたいな展開はやめて欲しい
イルミの言うことを信じて入団を認めたクロロが間抜けと化してしまうし。クロロがヒソカやイルミの真意すらも見透かした上で…という展開ならまあいいけど
ヨークシンにいた頃にアジトでヒソカに化けて団員達を騙してたのがイルミだったということに関しては、クロロは今はちゃんと気付いてるんだろ?
866名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 02d9-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:36:24.86ID:2McO8WWD0
>>860
合法かもよ?
実際オランダとかじゃマリファナ合法だしドイツには国営の風俗もある
867名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2ee7-sjEh)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:36:53.15ID:V9Wk1W2h0
>>864
ひとしきり愛でたらまたどこかに売るから、買ってない分はどこかにあるかと
2024/10/21(月) 19:37:02.44ID:NKfgY4X70
シーラはクロロとの対比で闇堕ちしなかったキャラとして描かれるんだろ
白と黒
手を汚さず真っ当に生きようとしていたシーラを無惨に殺されたから激怒してクルタ族を虐殺した
「旅の女性」ってのがいかにもなミスリードで、これ以前にシーラは既に殺されている
869名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:38:51.69ID:a/urrePn0
>>866
まあ漫画の中では合法でもクラピカにはやらせられるわけないわなw
870名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7e39-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:39:22.49ID:RmRrh1SR0
>>850
モラウ「弱いくせに誠凛隊を名乗るんじゃねえ!」

せめてここの言い回しが「確かにあんたらは相当強いが、ネテロ会長には遠く及ばねえ!」とかだったらヒソカは今ほど雑魚専とネタにされずに済んだのに😭
2024/10/21(月) 19:42:56.69ID:nLB5SWC60
下層のマフィアの争いにノストラードファミリー参戦してきたら笑う
872名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7e39-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:43:35.00ID:RmRrh1SR0
>>856
あのモラウやノヴを弱輩扱いするほどのカンザイさんがビヨンドの脱獄を許すわけないだろ😤
2024/10/21(月) 19:43:39.31ID:d7SsEbuZ0
クルタ族が極悪だった展開はやってほしいね
2024/10/21(月) 19:44:13.20ID:1WfRPCOa0
>>870
言わなくていいことかもしれんが、
冨樫が君のようなセンスの持ち主じゃなくて良かったと思っている。
875名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 51ea-7IOa)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:44:17.63ID:Lt+YZKCD0
選挙期間中にハンター大勢殺されたのに一切スルーするクライムハンター
2024/10/21(月) 19:44:59.32ID:xFv329I50
教師も緋の眼を持っていたっていうのは、金以外のもので取引されてた可能性あるよね
クロロが人体収集家コミュニティに対する貢献度を見て売ったり、物々交換して、サラサの情報を集めてた説
877名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7e39-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:45:59.49ID:RmRrh1SR0
>>869
何らかの方法で生き残ったルズールスさんにその辺のことを教わる展開がワンチャン🐶
878名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7e39-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:47:32.58ID:RmRrh1SR0
>>874
別にこの台詞の方が漫画として面白いとは全く思ってないよ
ただ作者お気に入りのヒソカの株はまだ比較的守れてたろうねというだけ
2024/10/21(月) 19:48:08.57ID:AOC4UFeu0
解説動画観て思い出したけど今向かってる大陸って新大陸(仮)でそこで王族と一般人を降ろしてから暗黒大陸に向かうんだよな
暗黒大陸到着まであと何年かかるんだよ
2024/10/21(月) 19:49:22.73ID:NKfgY4X70
本当に面白い漫画は割と結構ツッコミ所がたくさんある
一方でキャラの本質やストーリーの本筋にはブレがない
ハンタで許容できないツッコミ所は今のところゴンとジンの再会くらいだが、これがカスみたいな成行きで済まされたのはその後の本当の父親との邂逅を見越しての展開だと思っている
881名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0d26-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:50:42.96ID:OXMxQCtL0
>>875
しかもその過程で大勢の市民が針人形にされて死んでもスルー
ゾルディック家を敵に回すメリット無いから仕方無いね😅
2024/10/21(月) 19:50:43.10ID:A/w33dWf0
>>868
シーラ好きだからそれ効くわ…
いやでもさぁそれが真相だとして
100名以上の目ん玉えぐって頭切って闇市に売り捌くのはやり過ぎじゃないっすかねえ…
2024/10/21(月) 19:51:03.06ID:Zg8XZn0L0
なんでジャンプにモズクズ様が出てるの?
2024/10/21(月) 19:51:41.76ID:xFv329I50
クラピカが生まれるずっと前に流星街とクルタ族で問題が起こる
シーラが知らずに訪れて流星街でそれを話す
復讐したい流星街の意向により、人体収集家と繋がりたい幻影旅団が盗みに行く
再び訪れたシーラが惨状を目の当たりにする
だと俺は思ってる
2024/10/21(月) 19:53:03.53ID:1WfRPCOa0
モモゼだけ霊獣が無能だと可哀想だし、

ルズールスの霊獣は見境なく罠を張って「さあ発動できるぞ」という段になって初めて
標的が王子だと気づいてスゴスゴと引っ込む無能って事でひとつ。

害悪的な無能さではモモゼの霊獣が上で、
滑稽さではルズールスの霊獣が上
2024/10/21(月) 19:53:10.29ID:CL9+ebEw0
クラピカどんどん光堕ちしてるから
幸せになって欲しいな
887名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0d26-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:54:02.88ID:OXMxQCtL0
>>880
キルア「あれ以上やってたら殺してでもボールとりたくなっちゃうもんな😁」スパスパー

キルア「もう人殺しなんてうんざりだ…🥺」

個人的にはここかな
888名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ e59b-MMaT)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:54:48.50ID:QH+ffKFh0
よく言われる想像として、クルタ族がシーラ殺して、旅団がその報復でクルタ族滅ぼした
ここまではまだ分かるんだけど、緋の眼の件が引っかかるんだよな
サラサ殺されたトラウマがおそらく旅団全員にあるはずなのに、同じような子供を切り刻むような真似できるか?
それともそこまで悪党として徹してるという事なのか?
幽白の戸愚呂弟とか見ると、冨樫の悪役キャラって一度決めたらとことんブレないキャラ多いから、そうなのかも知れんけど
2024/10/21(月) 19:54:56.05ID:tr5KxC360
あの世界で殺人を犯罪にする方が無理がある
殺人は合法
2024/10/21(月) 19:55:50.51ID:iYoZAXIp0
>>870
メイン以外のプロハンターももうちょっと強くあって欲しかったって気持ちは分かるわ
2024/10/21(月) 19:56:58.85ID:6iAjXlYaa
次回は冨樫の下描きで謎のキャスターがガラガラと移動してくる回か
床とテーブルがどうのこうのってメモも見えたけど
2024/10/21(月) 19:57:58.37ID:NKfgY4X70
クラピカはオイトワブルとの交流見る限り光エンド確定だな
初期に繰り返し「何より恐れるのはこの怒りが風化してしまう事」と言っていた事がこんな上手く効いてくるとはな
全て計算ずくではないだろうが、クラピカが憎しみの風化を受け入れ鎖から解放される終わり方は素晴らしい着地点だと思う
2024/10/21(月) 19:58:07.44ID:XFKm/Do+0
>>876
あの世界にはめっちゃ稼いでる教師がいるかもしれん
まあそれか大富豪の家系で趣味で教師してただけとか
894名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽警] (ワッチョイ 02d9-fs0/)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:58:25.66ID:2McO8WWD0
まぁ現代世界でもメキシコみたいな警察の手に負えない犯罪組織が存在する地域あるし
895名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:58:39.66ID:a/urrePn0
>>888
クロロはサラサの死をキッカケに快楽殺人に目覚めてる
クロロ一人で50人くらいの餓鬼殺ってると想像してるわ
2024/10/21(月) 19:59:20.51ID:1WfRPCOa0
>>818
若い女を小娘呼びするヤツと「俺様」使いって根が同じだよね
897名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7e39-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:59:39.92ID:RmRrh1SR0
イルミどうこう以前に自分を狙ってる頭おかしい奴(ヒソカ)の入団を認めてしまったのがクロロの運の尽きだったな
他のメンバーに反対されようとも、ヒソカを旅団の活動に利用するだけ利用して仮に自分に歯向かうなら叩き潰せばいいと思ってたんだろうけど、
まさか内部情報を漏らすという形で反逆してきて、しかもそのせいでパクちゃんとウボォーさんを喪うことになるとは思わなかったんだな😢
898名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:00:08.03ID:a/urrePn0
クロロハサラの斬殺死体を見て勃起してる
2024/10/21(月) 20:01:11.26ID:CL9+ebEw0
友達一人斬殺されたくらいで人殺しに抵抗無くなって盗賊やれる精神性はちょっとおかしいと思うんだわ
クラピカなんか身の回りの人間、文字通り自分の世界のすべてを奪われても闇堕ちしきれないのに
900名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:01:14.56ID:a/urrePn0
クロロはサラサの斬殺死体を見て勃起してる
2024/10/21(月) 20:01:40.50ID:xFv329I50
>>887 あれは妄想だと思う
2024/10/21(月) 20:01:53.59ID:jUmStZbB0
サラサはブスだから見たくないけど
シーラがクルタ族に犯されまくった死体は見たすぎる
2024/10/21(月) 20:01:59.30ID:NKfgY4X70
クロロが快楽殺人鬼に目覚めたのは同族からのお墨付きもあって間違いないだろうが、もう少し変化の描写が欲しい所だよな
あの過去編だけ見るとキャラ変わりすぎだろこいつってなる
2024/10/21(月) 20:02:55.01ID:jUmStZbB0
>>903
その間に何十年あったと思ってるんアホ
想像もできねーのかよ
2024/10/21(月) 20:03:31.18ID:xFv329I50
>>899 何人も流星街で子どもが誘拐されてるから、被害者はひとりじゃない
906名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 023e-xR44)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:03:45.80ID:LyH4Wtcl0
クルタ族がほんとは薄汚いことやっててクラピカが脳破壊されるNTRエンディングだよ
907名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:04:02.29ID:a/urrePn0
>>899
別にたいした理由なく人簡単にに殺す奴ゴロゴロいるだろ
お前の考え方もおかしいよ
2024/10/21(月) 20:04:38.71ID:1WfRPCOa0
>>901
ウサメーンフルボッコみたいなもんか成程
2024/10/21(月) 20:05:54.32ID:NKfgY4X70
>>904
何十年もないとは思うが、何十年あったとしても普通の感覚では「そうはならんやろ」って思うからな
2024/10/21(月) 20:06:30.63ID:XFKm/Do+0
サラサが木に吊るされてたのは奇妙な果実が元ネタかなぁ
2024/10/21(月) 20:06:32.16ID:CL9+ebEw0
>>907
それはもう理解できない人間達の話だけど(ヒソカとか)
クロロは一応感情移入を促されてるキャラクターだからなんか違う
2024/10/21(月) 20:07:13.29ID:2CQfUqEc0
キルアは実は結構キャラがコロコロ変わってるよね
ヨークシンではクラピカに協力するの嫌がってたのに蟻編では仲間信者になってたり
お前いつからそんな仲間仲間うるさくなったん?て違和感しかなかった
2024/10/21(月) 20:07:13.61ID:tr5KxC360
今日はスラム育ちの人多いね
2024/10/21(月) 20:08:43.69ID:b/z1j5Vm0
漫画のキャラになら何言ってもいいとか思ってる精神年齢低いやつおるよな
2024/10/21(月) 20:08:52.25ID:tr5KxC360
>>912
成長しただけだろ
2024/10/21(月) 20:08:53.97ID:iq/ugGl10
旅団の全滅シーンまだー?
917名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:09:05.45ID:a/urrePn0
>>911
そんなのあんたの個人的な考えだろ
2024/10/21(月) 20:09:29.81ID:qJezXBMo0
>>906
レオリオの台詞が生きるな
2024/10/21(月) 20:11:22.21ID:A/w33dWf0
とりあえずクラピカとクロロは船で対峙してシーラの思い出話語り合え
それでなんか上手いこと共闘してくれ
920名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7e39-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:11:30.31ID:RmRrh1SR0
目的のために淡々と殺しを実行するというわけでもなくインドアフィッシュでなぶり殺しながらお喋りしたり、
「人形も死体も俺からしたら同じなのにオーダースタンプの元の持ち主は違うらしい」と語ったりと、
やたらサイコ臭かったクロロが無邪気で健気な少年だったのは驚いたな。てっきり子供の頃から一応仲間想いではあるけど良くも悪くもイカれた奴なのかと思ってた

フィンフェイやウボォーに関しては子供の頃からあんな感じなのは逆に納得
921名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:13:11.47ID:a/urrePn0
38巻137頁3コマのクロロはどう考えてもオーガズムに達してる表情だしクロロの顔から垂れてる液体は雨や涙ではなく精液のメタファーだろ
よく見てみろ
2024/10/21(月) 20:13:14.17ID:CL9+ebEw0
>>912
ゴンという友達さえいればOKだったのが
ヨークシン〜キメラでゴン以外にも目を向けられるようになったって話
923名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8547-duL+)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:13:30.29ID:ublFbUQK0
なんか今日の朝マチは生まれた時点でオーラ見えたからビヨンドの子って書いてる人いたけど、きちんと世の中生きていけてるか心配になった。高校で全く数学教わらなかった人なんじゃないかと。
ビヨンドの子→生まれた時点でオーラ見える ○
生まれた時点でオーラ見える→ビヨンドの子 ?

それかハンターハンターの世界がめちゃくちゃ狭くてビヨンドの子って確定するほどだと勘違いしてるのか?いずれにせよ人間として心配。
924名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8daa-vzeu)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:15:29.68ID:hHKB9WND0
最近では闇バイトにリクルートされてノリで強盗殺人するクズが量産されてんのに
人殺しなんて普通できませんわーと言う人々の愚かさよ
2024/10/21(月) 20:15:37.20ID:AOC4UFeu0
船に旅団いるのわかったらクラピカって14王子を護衛しながら4王子から緋の目回収して旅団潰すんだよな
1人だけやる事多すぎね?
2024/10/21(月) 20:17:02.55ID:CL9+ebEw0
>>924
脅迫されてる人たちを引き合いに出されてもな
927名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:17:11.58ID:a/urrePn0
137頁の3コマのクロロは泣いてるハチワレもなぜか連想させられるが
2024/10/21(月) 20:17:23.61ID:traBpqJo0
どの道カキン乗っ取らないとビヨンド未来無いやろ
カキンとの契約って暗黒大陸までやろし
後ろ盾無くなるわけでハントされないまでも一生隔離ちゃうんか
2024/10/21(月) 20:17:46.76ID:2CQfUqEc0
まあ最大の矛盾はやっぱり念回りでしょ。特にクラピカvsウヴォー
あと俺が疑問なのは強化系の能力ってなんなん?てとこ
蟻編後半時点でゴンよりキルアのほうが強めに描かれてたけど、変化系のオーラ総量100と強化系の総量100の戦闘力差って無いの?と
普通の打撃や防御にも強化の力が付与されてないとゴミ能力じゃん?

どうも練状態で戦うとか流とか凝とかあの辺りは実はちゃんと設定されてない気がする
930名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7e39-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:18:02.06ID:RmRrh1SR0
>>912
選挙編の中だけですら「友人を救えた所で大勢の人が死んでしまったら友人は悲しむから、キルアはそういう大勢が犠牲になるような道は選ばないんだ(ミルキ談)」と言う割に
ナニカが人を治す時のルールを説明しなかったのが遠因で大勢の人が死んでも気にしてなかったり(もちろん悪いのはイルミだけど)よく分からないキャラ
2024/10/21(月) 20:18:05.47ID:DjzcvuRF0
つか今更やけどなんでクロロvsヒソカの時天空闘技場でやる設定にしたん
全世界に映像配信されて能力もバレるし本名だしほんと意味不明だわ
932名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8daa-vzeu)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:18:31.68ID:hHKB9WND0
>>926
脅迫されてれば人殺せますはいいんだなぁ
2024/10/21(月) 20:18:42.86ID:C7Nuw5Gd0
>>928
仮想大陸着いたら船に乗ってるビヨンドの仲間ハンターが動き出すんでしょ
2024/10/21(月) 20:18:43.44ID:A/w33dWf0
>>925
役に立つかわかんねえけどヒソカてやつバイトで雇えねえかな
2024/10/21(月) 20:19:15.19ID:CL9+ebEw0
一番の矛盾は念の秘匿性だよね
じっちゃんのドラゴンダイブ!
2024/10/21(月) 20:19:19.75ID:C7Nuw5Gd0
>>931
それはクロロが指定したんじゃないの
手持ち能力使って有利に戦えるから
937名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:19:36.88ID:a/urrePn0
>>926
中高生とかでも簡単に人殺すだろ
何いってんだか
2024/10/21(月) 20:19:47.70ID:jUmStZbB0
>>931
ヒソカを確実にころすためだろうが
頭悪いってよく言われるよね?
2024/10/21(月) 20:20:00.63ID:4+7HrMLX0
旅団は王子の宝とヒソカ狙って一層を目指す。
ヒソカも一層にいる。
そのうち嫌でも王位継承戦に絡んで来るだろう。
2024/10/21(月) 20:20:23.49ID:2CQfUqEc0
>>935
カルトはいつ念を覚えたのか問題
2024/10/21(月) 20:21:15.58ID:Wdy4o7Y10
でもたしかに今にして思えばいくら喧嘩売られたからといっていきなり「薄汚いクルタ族の血」なんて流石に言わねーよな
あまりにも口が悪すぎる
緋の目のモデルは王蟲だしクルタ族も自分たちの通り道にあった数々の村とかを滅ぼしてきた凶悪な一族とかなんだろうな
ウヴォーも強かったとか言ってたしな
942名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0d26-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:21:18.82ID:OXMxQCtL0
簡単に人殺す中高生はヒソカとかツェリとかと同じジャンルの人間だろ
2024/10/21(月) 20:21:42.59ID:tr5KxC360
>>935
あの語ってた相手がキルアで納得しろ
2024/10/21(月) 20:21:44.96ID:traBpqJo0
>>933
カキン乗っ取りが上手く行かなかった時の保険で逃げるしかできんからな
一番いいのはV入りしたカキンが後ろ盾になってハント解除させて好き勝手やる事やろし
945名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7eb4-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:21:57.99ID:N9QY026d0
>>942
クロロも同類
2024/10/21(月) 20:22:09.88ID:R+d45fXB0
バンジーガムの真の恐ろしさは機動力だからな
森みたいな所でガム使って猿みたいに動き回られたらかなり厄介
ゴトーも平場で戦ってたらもっといい勝負できたはず
2024/10/21(月) 20:22:12.78ID:jUmStZbB0
簡単に人を殺す中高生よりクロロが良い人だと思ってるのか…
この馬鹿は
2024/10/21(月) 20:22:15.86ID:qJezXBMo0
>>931
もうクロロの能力は世界中の能力者にバレてる、ぐらいじゃないと不自然だよな
まあクロロ上げのためにそんなことにはならないんだろうが
2024/10/21(月) 20:22:50.49ID:tPcEaP060
出てもいない旅団の話ばかりしとるな
2024/10/21(月) 20:22:55.94ID:1WfRPCOa0
そんなこと言い出したらビクトがウンマの隠し子という説もあっていいことになるよな
2024/10/21(月) 20:23:47.97ID:traBpqJo0
>>931
誰も居ない荒野で誰もコピー出来ず泣くクロロ見たいか?
952名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0d26-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:23:58.96ID:OXMxQCtL0
>>935
ドラゴンダイブは二度目のハンター試験受けに行く時に家族にも会ったと考えればおかしくはない
天空闘技場の試合がテレビ中継されてたり、インターネットがあったりする世界で念の存在を完全に一般人に秘匿しきれてるのは奇跡だとは思うけど
2024/10/21(月) 20:24:59.91ID:XFKm/Do+0
ハンター協会の凄腕ネットハンターのイックションペだっけ?クロロとシャルが作ったダークウェブすら閉鎖まで追い込めないからなぁ
ハンター協会ほんとショボい
2024/10/21(月) 20:25:15.40ID:C7Nuw5Gd0
>>930
「周りからは人殺し一家に嫌気が差した普通の少年と評価されている」「けど実際は自分と無関係な人間には冷酷でエゴイスティック」なキャラということだろう
俺はこれ冨樫意図的に描いてると思う
シルバの「必ず戻ってくる」というのは、キルアが結局いつか冷酷なゾルディック家の人間になるという伏線だと思う
955名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6193-NPG5)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:25:25.59ID:e3GrOdqh0
ビクトって389話ですでにハルケンブルクにやられてた奴なのね
てことは中身完全にハルケンの側近か
2024/10/21(月) 20:25:28.70ID:traBpqJo0
>>935
ドラゴンダイブが具現化して威力を上げてるなら念を知らない頃のキルアでも見えるからなんとかそれで納得しろ
2024/10/21(月) 20:25:31.94ID:CL9+ebEw0
>>932
良し悪しの話はしてないぞ
クロロが生まれつきサイコパス傾向あったならまだしも完全に後天的みたいだし
サラサの犠牲に対するアンサーが極端すぎるって話
2024/10/21(月) 20:25:32.65ID:30Flob6w0
ハルケンがこのまま市ぬけど死後の念でさらに強力になってバルサミコを操作したままって展開かな
2024/10/21(月) 20:26:05.65ID:o9W5VrKB0
>>880
んなわけねーだろゴンの父がジンやぞ
960名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7e39-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:26:28.30ID:RmRrh1SR0
>>931
観客利用するためと普通に作中で言われてる
本名顔出しでやってる理由は知らん。クラピカとかがもし偶然天空闘技場の近くにいて、すっ飛んできても問題無いのかとは思う
2024/10/21(月) 20:27:35.15ID:CL9+ebEw0
実は一般人にも念はかなり広く知られてるはず…という可能性を潰してきたカキン王族よ
2024/10/21(月) 20:27:43.35ID:K+sLnY4/0
>>927
クロロってなんかハチワレ感あるよね(特に過去編ショタクロロ)
頑張ってて苦労してるのに運が悪いというか不憫なところとか
心がふたつある!ところとか......前髪(模様?)もセンター分けだし

過去編見てずっと感じていたが、同じこと思っている人がいて良かった
2024/10/21(月) 20:27:46.04ID:o9W5VrKB0
>>958
ハルケンはいつでも戻れるのでは?
2024/10/21(月) 20:28:05.94ID:DjzcvuRF0
クロロはともかくヒソカは今後強敵と対峙したとき
「グヘヘお前の能力は天空闘技場の動画見て対策済だぜ」みたいなキャラ出てくる可能性あるやんけ
別に天空闘技場じゃなくてもクロロも事前に能力借りて戦えたわけやし
2024/10/21(月) 20:28:14.02ID:2CQfUqEc0
天空闘技場の観客は念をどう捉えているのか
2024/10/21(月) 20:28:27.28ID:CL9+ebEw0
>>945
ショタクロロはゴンやクラピカの性格の良いとこ取りみたいな良い子じゃん
2024/10/21(月) 20:28:39.37ID:PnSeeleo0
>>899
いくらなんでも1人斬殺されたぐらいでってのはないわ
子供の頃に友達のバラバラ死体見ただけでも大概ショックは大きい
捨てられて育った環境だから闇堕ちするのも無理ない
家族や同胞に囲まれて育ったクラピカと孤児として育ったクロロはまた環境が違う
2024/10/21(月) 20:28:40.82ID:DjzcvuRF0
>>960
まあクロロ観客フルに使ってたからそれやな
2024/10/21(月) 20:28:56.44ID:XFKm/Do+0
天空闘技場で戦うのは旅団の悪名がより広がって流星街を守れるから一石二鳥やろ
970名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7e39-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:30:51.61ID:RmRrh1SR0
>>954
周りというか本人が人殺しなんてうんざりと言ってるんだけどな
ナニカに命令したくないと言う割に、追い詰められたとはいえ葛藤も後悔も無くイルミをワープさせるよう命令してたのもちょっと引っかかったポイント

>>958
ツベッパはともかくハルケンは死んでも深い爪痕残しそう感はあるな
ハルケンの成長も割と描かれてるし
2024/10/21(月) 20:31:34.24ID:1WfRPCOa0
えー、踏んでた(. . `)

ちゃんとできてるかなあ

【本スレ】HUNTER×HUNTER Part1642
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1729510221/
2024/10/21(月) 20:31:44.91ID:CL9+ebEw0
>>967
幼少期のクロロはクラピカやパイロ並みに安定してる健全や子供だよ
973名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6193-NPG5)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:32:04.69ID:e3GrOdqh0
ハルケン自身の肉体が死んだところで「死後の念」という扱いになんのかね
どっちかというと念能力って魂のほうに紐づけされてそうだけど
974名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:32:17.24ID:a/urrePn0
>>966
サラサの斬殺死体を見る前まではな
サラサの死体を見て勃起して精通したことで狂ったんだよ
人は変わるんだよ
2024/10/21(月) 20:32:51.15ID:qJezXBMo0
>>964
旅団の能力を考察するスレ とか絶対にできるよね
2024/10/21(月) 20:33:08.80ID:DjzcvuRF0
ハルケンはとりあえず今は死んだ体で有利にコマ進めていくだけやろ
どうせバルサミコが死んだら元の体に還るし
2024/10/21(月) 20:33:57.43ID:2CQfUqEc0
あと隠とかいう謎能力も結構適当
絶に近いテクなら防御面や性能面がかなり低下するはずだけど
あとドキテクは凝じゃ見破れないのかとか
978名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7e39-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:34:16.86ID:RmRrh1SR0
>>961
酔った勢いとかで念能力を使ってウェーイしてる動画をSNSに挙げたりなんてことは一切無いという
あの世界の念能力者達のネットリテラシーの高さよ
2024/10/21(月) 20:35:11.24ID:K+sLnY4/0
>>974
ショタクロロの無毛ピンク天使チンチンは勃起なんてしません
いい加減にしろ😟
2024/10/21(月) 20:35:31.08ID:1WfRPCOa0
>>979
一理あるね
2024/10/21(月) 20:35:37.16ID:nL1aLNN0M
>>970
やめたいのにやっちゃうことってあるよね
2024/10/21(月) 20:36:03.52ID:jUmStZbB0
>>977
念が使えなくても見えてるドキテクを凝で見て何が変わるんだよ馬鹿
お前頭悪いってよく言われるでしょ?
983名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:36:16.62ID:a/urrePn0
三年生たったら沢山の人を殺すとか言い出すなんて異常だろ
あれは快楽のために人を沢山殺したいってことだからな
2024/10/21(月) 20:36:51.86ID:2CQfUqEc0
>>982
天才と評判です
2024/10/21(月) 20:37:05.13ID:71kYMpfOM
>>977
オーラ纏ってるのは見えるかもしれんけど自分に使う分には分からんやろね
986名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7e39-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:37:26.01ID:RmRrh1SR0
>>981
確かにやめたいけど結局やりたくてやっちゃうことはあるかも🥺
2024/10/21(月) 20:37:49.54ID:qJezXBMo0
>>976
ハルケンの性格からしたら、そんな乗っ取った相手を好き放題できて戻れる能力 にはならん
戻れないと予想
2024/10/21(月) 20:38:32.14ID:C7Nuw5Gd0
>>970
キルアが人殺しうんざりというのも本音半分、猫被り半分ってとこだろう
変化系は気まぐれで嘘つきだしな
ゴンや親しくなった人に嫌われたくないから、殺しは嫌だと言ってる部分はあると思うよ
実際、ゴンの見ていないところでは肩ぶつかっただけの人間殺したり、イルミの虐殺も予想していながらまるで気にしてなかったりするしな
2024/10/21(月) 20:38:36.35ID:jUmStZbB0
>>984
じゃあなんでこんな馬鹿ですらわかるこどわからなかったの?w
漫画すら理解できない脳みそなの?
990名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8666-KKJf)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:39:00.37ID:hscqwXAz0
意識無いハルケンボディにもっかい矢かましたらどうなるんだ
2024/10/21(月) 20:39:03.41ID:PnSeeleo0
>>972
だとしたらサラサの死体に貼られてたメッセージがよほどえげつないこと書いていたんじゃね
992名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d2a2-bG4x)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:39:24.08ID:JZel8diZ0
ハチワレって呪術か何かのキャラか?
サメでハチワレってのがいるが
2024/10/21(月) 20:39:29.08ID:2CQfUqEc0
>>989
だってオーラが覆ってるのは見えるはずでしょ
したらドッキリでもなんでもない能力だよあれw
2024/10/21(月) 20:39:51.42ID:PnSeeleo0
>>971
おつ
995名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 21bd-HKvd)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:40:53.37ID:a/urrePn0
>>992
お前ちいかわ知らんのか?
2024/10/21(月) 20:41:09.25ID:K+sLnY4/0
>>971
乙の正拳突き👊

>>992
ちいかわのキャラ
2024/10/21(月) 20:41:18.96ID:CL9+ebEw0
>>991
そういうのがあるなら誤魔化さないで欲しかったな
昔に比べたら残虐描写減ったのがネックなのかも
2024/10/21(月) 20:41:21.21ID:D+tykeSlM
>>993
まとってるとおかしい場所に使うシーンあんまないんだよね
予言くらいじゃない
2024/10/21(月) 20:41:50.98ID:traBpqJo0
あのままハルケン死んで潔白証明されても肩にアホみたいに霊獣乗ってたらモロバレやけどどうするんやろ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0d26-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 20:42:14.56ID:OXMxQCtL0
カミーラよりは年下なのを考えるとチョウライってあれでもおそらくアラサーくらいなんだよな
ならバルサもあれで結構若かったりするのか😨

キルアはイルミに迫られたからってナニカの命令にあっさり頼っちゃうなら、
はなから家族にナニカのこと全部忘れさせればいいだけなのでは?と思った記憶
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 49分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況