X



【鈴木央】黙示録の四騎士 Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 06:52:35.00ID:O8AyTdYL
週刊少年マガジン9号から

『七つの大罪』正統続編開幕!! 冒険ファンタジー大活劇!!
物語は”神の指”と呼ばれる地からはじまる……!!

マガジン公式
https:// shonenmagazine.com/

※アニメスレ
七つの大罪 黙示録の四騎士 part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1710686282/

※前スレ
【鈴木央】黙示録の四騎士 Part17
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/wcomic/1715376889

◆個人への誹謗中傷・煽り・不快を招く発言はやめてください。
◆特定の登場人物・原作・作者様などに対する過度な称賛・批判、スレ違いな内容は別スレでお願いします。
◆荒らしや過度なアンチはスルーするか通報してください。
◆本スレはネタバレ禁止です。マガジン発売日(水曜)までご辛抱ください。
◆次スレ立ては>> 950の方にお願いします。難しい場合は代理人(>>No)でご指名ください。
107名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/26(水) 12:44:43.61ID:kO5vTpf2
マーリンはアーサーの子を孕ってる説あるやろ?
108名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/26(水) 12:57:59.17ID:w2q/3vkD
え、知らん。マジ?
2024/06/26(水) 13:00:30.14ID:ZQ9Gu8WL
いちいち真に受けるなよw
じゃあなんで花嫁探させてんだよw
2024/06/26(水) 13:23:29.47ID:z7jNzPh+
ペルはともかくイロンシッドが四天王の中でも飛び抜けて最弱の理由がわかって安心した
2024/06/26(水) 13:39:56.37ID:7rWHl9ST
ウォーラルダンの死体グロくね?ちっちゃい子が見たらトラウマなりそう
2024/06/26(水) 13:45:27.51ID:z7jNzPh+
>>111
内臓とかも丁寧に描かれてたよね
気合い入れすぎやろって思った
2024/06/26(水) 13:52:52.98ID:K+DTPiOz
花嫁ってのは単なる方便で、欲しい(ブリタニア側に使われたくない)のは予知能力ってだけ
あくまでもアーサーはマーリンにぞっこんラブ
2024/06/26(水) 14:05:11.97ID:/5/vhXIA
>>106
生涯をかけてアーサーを守り導くと団長と約束したよね
115名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/26(水) 14:10:16.36ID:w2q/3vkD
>>109
…何いってんだ?アーサーはギネヴィアの未来視の力を利用するために花嫁って体裁にしただけで、恋人や妻目的にするためじゃないだろ。
116名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/26(水) 14:16:02.88ID:kO5vTpf2
バルトラのビジョンとカレイドスコープどっちが凄いんやろか?
2024/06/26(水) 14:32:31.95ID:ieWxGNKq
花嫁って言ったほうが原典になぞっているしランスとの因縁に持っていきやすいが、ランスとの関係性が薄すぎるんだよな…それならまだジェリコのほうが
2024/06/26(水) 14:37:11.96ID:s4q9I4di
バルトラの予言は曖昧過ぎてな
予言に従って四騎士集めたらパー公が死んだけど最終的にアーサー倒せたから予言当たったよねって言われても腹立つ
119名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/26(水) 14:48:08.36ID:4KTaZGSw
>>114
この発言があるしマーリンはアーサーを見捨てたら失望したりすることはないとは思う
ただどこで何をしているのか
もしかしたら死んでたりそれに近い状態の可能性もあるのかな
2024/06/26(水) 15:13:41.33ID:K+DTPiOz
アーサーのもとを意地に沿わずに去ったから、アーサーはダッチワイフなんて作ったんでは
2024/06/26(水) 15:56:24.81ID:izBWfjlV
敵も味方も不死身とか何時迄も決着つかんな
2024/06/26(水) 17:20:50.72ID:5+btnLjK
ギネヴィアの予知は覆したらデメリットもデカいみたいに言っておいてアーサー側に何もマイナスにならない。ってのがね
123名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.61]
垢版 |
2024/06/26(水) 17:22:57.76ID:5j/U3bp/
ガウェインの服つくったのマーリンだろ?
124名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 19:00:02.66ID:OTwnGVYt
人間性を失うと言っても、どうせ漫画によく出てくる「脳筋暴れ馬のイキリ戦闘狂」みたいになるんだろ?

俺は戦いが好きだーーもっと強い奴を出せーー
みたいな?普通に冷めるわこんなの
125名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 19:03:43.08ID:OTwnGVYt
あるいは、快楽殺人狂みたいになるかな?

人の悲鳴を聞くのが好きだーー!命を奪うのは気持ちいいぜーー!みたいな?

あーあーあーめっちゃ冷めるわ冷める冷める

これなら人間性失う前の方が、キャラクターとして魅力あったわ、イロンシッドとペルガルド
126名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 19:05:51.58ID:OTwnGVYt
人間性を失った(笑)キャラの特徴あるある

・殺人狂
・戦闘狂
・テンション高くて騒がしい
・露骨すぎる人間性失いました(笑)アピール
・いちいち頭のおかしい(笑)発言をする

あーあーあーあーあーめっちゃ冷めるわ
もう黙示録の四騎士みないわ

イロンシッドとペルガルドを返せや!!!
2024/06/26(水) 19:13:30.82ID:quWsGiEM
他の二人を見てるとそんな感じにはなってないように思うがなあ
確かにぺルガルドが人間やめたのは惜しいがそこまで決めつけて
批判しなくても
2024/06/26(水) 20:11:07.23ID:YQbLPqX5
ペルガルドはパーシヴァルと戦って自我を取り戻しつつ笑顔でわざとやられて最期に人間性取り戻して死ぬ流れやろなあ
2024/06/26(水) 20:47:17.56ID:Sv2+hSLr
マートルは生還出来たんだからペルおじも生かしてやってくれ
ギーラみたいに混沌の力コントロール出来るようになってもいいんだぞ
130名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 20:48:08.86ID:imDxRzG1
今まで混沌エキス注入されたのウォーラルダンとベルドレープだけなのかな、ななしとかかなり強くなりそうだけど
131名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.62]
垢版 |
2024/06/26(水) 21:19:25.37ID:5j/U3bp/
女神族にも同じこと出来るんかな
132名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/26(水) 21:23:30.49ID:4KTaZGSw
混沌身体に入れられるってことは24時間アーサーの監視状態になるとかありそう
裏切ったらアーサーに混沌操られて終わりになるんじゃね
2024/06/26(水) 21:28:21.52ID:S5jKYPzz
>>132
混沌の騎士でそれで死んだやつ既にいたよね
134名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 21:34:39.05ID:OTwnGVYt
>>127
いやいや、DIOみたいになるんでしょ?

あのテンション高すぎる吸血鬼みたいになるんでしょ?無理だよ俺は

みんなジョジョ大好きだから、黙示録の四騎士の作者がDIO好きである可能性はゼロじゃないだろ

ペルガルドの元の性格を考慮すると、彼は強い奴が大好きみたいだし、お決まりの戦闘狂キャラになって終わりだろ
135名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 21:47:09.21ID:OTwnGVYt
今回のアーサー王って、何かDIOに見えた

DIOは悪のカリスマ、悪の帝王とか呼ばれているけど、アーサー王を悪の帝王として描きたいのか

なんでわざわざ「人間をやめる」なんて言い方するんだ?普通に「混沌の力を肉体に宿す」で良くね?

DIOの名言、俺は人間をやめるぞー!にめちゃくちゃ影響されてんじゃねえか、絶対にそうだ
2024/06/26(水) 21:49:35.39ID:quWsGiEM
いやいや他の二人そんなテンション高くないやん
むしろテンション低いくらい
137名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 21:54:59.40ID:OTwnGVYt
そもそも人間だけの世界を作りたいアーサー王が、いきなり「人間をやめればいい」とか言い出すのはめちゃくちゃすぎる

人間だけの世界を作るのに、人間やめたらダメでしょ?人外にでもなりたいの?人間以外の他種族にでもなりたいわけ?彼らと同じ土俵に立つとか言っているけど、人間の底力を見せてやろうとか思わないの?

絶対にDIOに影響されているよね
突拍子も無くいきなりDIOを連想させるかのような展開がいきなり出てきてやべぇよマジで

人間をやめるぞー!をやりたいが為に、人間をやめるテキトーな理由作りして、アーサー王の「人間だけの世界を作る」という高すぎる理想に矛盾生じさせてんのエグいわ

アーサー王を悪の帝王として描きたい
その参考としてDIOを見習っているんだろうな

あんなテンション高いだけのイキリ吸血鬼に憧れてんのマジでウケるな
138名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 21:57:57.41ID:OTwnGVYt
もうこいつアーサー王じゃねえわ

「アーサー王」という名前のDIOだわ
もういらんわこんな王様
139名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:00:32.42ID:OTwnGVYt
そもそも人間=混沌に近い生き物

という説明だったよね?

人間をやめるって、それはつまり混沌をやめるという意味にもなるが?

マジでDIOに影響されてるだろこれ
140名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:08:21.19ID:OTwnGVYt
黙示録の四騎士を見ていたかと思ったら、いつの間にか、ジョジョの同人誌を見ていたようだ

ジョジョはいらんから消えろ
141名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:16:42.10ID:4K0zX1XV
混沌のせいなんだろうけど、なんでもええから
七つの大罪ラストからなんでアーサーがこんななったのか
引っ張らずにさっさとネタバラしした方がいいんじゃないか
142名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:16:47.83ID:OTwnGVYt
なんだよこれ、ただのジョジョの同人誌作品じゃねえか

ジョジョの影響を受けた作品って数え切れないほどあるけど、黙示録の四騎士もその一つだと分かった今は、俺はファンからアンチに変わり、そしていずれ黙示録の四騎士そのものを記憶から無くすからな
2024/06/26(水) 22:23:25.79ID:Vvz+AmQG
アーサー人望なさ過ぎ
2024/06/26(水) 22:30:44.05ID:Vvz+AmQG
鬼畜っぷりはヘンドリクセンの方がまだまだ上だな
そのうちキャメロットの一般国民も酷い目合うのかな
2024/06/27(木) 01:06:00.46ID:DMIS6SOI
人間じゃなくなってんのに人間のための国造り?よくわからんな
2024/06/27(木) 01:15:38.68ID:NTWRhx2p
アーサーもひょっとしたらマーリン絡みか世界救うためかなにかで混沌と契約せざるをえなくなって
なんかしら守る目的で契約したはずが記憶改変されて操られてる可能性もワンチャンあるかも?
2024/06/27(木) 03:58:31.88ID:eojzs4nt
アーサーが秘薬飲んだらあっさり混沌から解放されたりしてな
2024/06/27(木) 05:40:51.83ID:BywvrlIE
ウォーラルダンが飲んでるのに解放されてないからそれはない
2024/06/27(木) 08:01:32.91ID:FFRaied1
キングがやったのは一割であとはパーシヴァルとナッシーがやったわけで
それで大罪の凄さアピールされても
2024/06/27(木) 08:20:41.68ID:nQB1RrIU
メラスキュラたち使役してたしこの展開は予想してた
混沌の力で死んだものもよみがえってくるならうたたねおしゃぶりやサリエルタルミエルも既に取り込まれてるんじゃとも思ってる
2024/06/27(木) 09:27:03.42ID:Hbe1d6tu
>>146
前作のラストでその片鱗見せてたし普通に混沌に蝕まれてるだけじゃないんかね?
マーリンは蝕まれてるのがわかって何とかしようとしたけど混沌に封じられてしまったとか
2024/06/27(木) 09:30:36.10ID:BywvrlIE
>>149
確かに今回キングはパーシバルとナシエンスがいなかったら
3回は死んでたしなディアンヌにいたってはまったく相手にもならなかった
そこをいうとナシエンスとパーシバルは流石現役世代のパーシバル隊
世代交代は近いな
153名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 10:38:52.12ID:K8qmTslG
>>150
メラスキュラって死んでたっけ?マーリンに力奪われただけで小さいヘビになって生きてなかった?
メラスキュラに力を与えてメラスキュラの魔力でガラン蘇生してたし無理なんじゃない?
154名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 10:41:37.11ID:K8qmTslG
アーサー自体に蘇生は無理なんじゃない?
ベルガルドの子供幻だったし
155名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 10:53:39.28ID:x8EvaNfY
アーサーが見せた映像のディオドラ、2年後の姿じゃなかったな…
156名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 10:56:00.44ID:xRwEJBte
ディオドラも偽物なんだろうな
157 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/06/27(木) 11:54:37.99ID:F2cBYB0F
>>153
モンスピートとデリエリはマエルによって転生して、デリエリはティティスになったんだっけ?
デリエリ時代の記憶引き継いでる節あったよな
158名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:11:56.57ID:x8EvaNfY
>>156
その可能性も考えてはいるんだが、混沌の幻って死んだ時の姿のまま成長しないだろ?
ボールスの妹やペルガルドの息子も。
ディオドラだけ成長させる特別な幻とも思えないんだよなぁ…
159名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:13:24.56ID:27Tn9Xjt
マエルって一応黙示録世界にいるんだよな?
160名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:13:57.19ID:x8EvaNfY
>>157
モンスピートはデリエリ途違って転生の誘いかけられてないぞ。
モンスピート殺したのはエスタロッサの時だったから。
デリエリはマエル
2024/06/27(木) 12:15:06.93ID:Uwn32XD3
デリエリは転生してティティスになったけど、モンスピートは転生してないっしょ
162名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ
垢版 |
2024/06/27(木) 12:15:47.13ID:x8EvaNfY
↑(途切れたスマン)マエルの時に殺されたから術かけてもらえたけど。一緒に術かけられたのはオスローだ。
まだ出てきてる描写ないから気になってる
163名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:21:03.83ID:x8EvaNfY
>>159
天界に居るはず。
劇場版のときも天界に帰ってたし
164名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/27(木) 19:11:19.14ID:qn4IyCMk
アーサーって人相悪くなったけど混沌の影響なのか相変わらず若いままなんだな
成長したパーシバルのほうが身長デカいとかありそう
165名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:35:09.97ID:aIKBGW0+
やっぱみんなジョジョを想起するよな今週のあれは
166名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:08:49.72ID:te99BTTD
アーサー混沌に操られてたからなにも悪くないとかやめてほしいなー
アーサーの意思でやってて欲しい
2024/06/27(木) 21:39:43.05ID:eGoSMNHP
でもこんだけあくどいことやってて円卓の騎士につながるんだろうか
まあ最終的には繋がりそうな気がするけど相当な禊が必要だわ
168名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:52:30.76ID:kRGXjHpp
ジョジョ知らんのだけど、なんか似た話あるのか?
2024/06/27(木) 21:58:51.13ID:eGoSMNHP
>>168
ジョジョに限らず敵のボスが部下に力与えるシーンなんてごまんとあるしなあ
よくあるネタに対してアレのパクリだ!って言う人がいるだけでは
170名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.63]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:09:19.99ID:X2EMGFKj
広く作品にふれず、そういう類型があるとわからないまま
類似点があるだけでパクリだー!って騒ぐ子いるからな
171名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:11:10.67ID:kRGXjHpp
>>169
そういう流れか、ありがとう。
172名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:23:26.00ID:fshGqmvw
そもそもウォーラルダンがもろジョジョのムーディーブルース使ってるし
作者いまさらながらジョジョにはまってんじゃね
2024/06/27(木) 22:49:17.89ID:PQLj8/WP
ジョジョに似てるとか言ってる奴のID見てみ同じ奴が騒いでるだけだぞ
今週の話がよっぽど気に入らなかったんだろう
2024/06/27(木) 22:56:34.55ID:RaWQy3Ep
メリはアーサーから混沌を引き剥がして混沌だけを退治したいんだろうけど、引き剥がしたあとのアーサー自身がツラいよなー
2024/06/28(金) 04:58:07.27ID:XwTEmkY5
>>172
全ての事象をジョジョのパクリって言ってしまうの
ジョジョファンの悪い所だよ
176名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/28(金) 05:37:17.69ID:mXbSyLJu
アーサーは変貌前が良い子過ぎたからなあ…。
正気になったときがヤバいだろうね。

でもドレファスとヘンドリクセンも似たようなことしてるけど(規模違うが)結果生きてるし、
2人みたく罪滅ぼししながら、今度こそブリタニアの良い王様になる、みたいな流れになるかも。
177名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/28(金) 07:37:41.01ID:MmWdDsEz
アーサーを元に戻せるのってマーリンになりそうだよなぁ
アーサーにとっておそらく最も大切な人だし、混沌が目醒めたときに暴走しかけたのを止めたのはマーリンだったし
178名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/28(金) 10:35:10.73ID:mwdBcLTd
アーサーは完全人間側で、大罪は人間以外の種族、騎士はそれぞれ人間と他種族ハーフだから、人間側からしたらアーサー応援したくなるんじゃね アンは本当に人間か?
2024/06/28(金) 10:38:11.13ID:VquBsJct
特定人種虐殺だからやってることナチスなんだけどね
ナチス応援したくなるか?
2024/06/28(金) 10:42:46.44ID:XwTEmkY5
両親が人間なんだからアンは人間だろう
人間だからってキャメロットの在り方に疑問をもつものは
作中でもけっこういるんだから人間がキャメロットに敵対しても
なにもおかしくない
181名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/28(金) 10:45:46.93ID:3kpJZ7ci
そもそもアーサーが何考えてるのか分からんから
キャメロットに住む人間をホントに幸せにするつもりあるのかすら怪しい
今は甘い餌で人間集めてるけどそのうちなんかに利用してポイ捨てしそう
182名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.63]
垢版 |
2024/06/28(金) 11:38:48.84ID:sqMwKnvB
人間だけの永遠に幸せな王国を完成させることじゃない?
異種族の排除、キャメロット維持のための資源としてブリタニアを吸収ってのをやってるし
あとは土地を奪うかキャメロットが十二分に潤えば
生きてる人間がそんなにいなくても幸せな幻影を作って過ごせる
なんならアーサーだけいればいいのかも
183 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/28(金) 12:17:00.12ID:mwdBcLTd
>>179
七つの大罪の冒頭ナレ知ってるか?
これはいまだ人と人ならざるものの世界が分かたれていなかった古の物語
なら四騎士の終わりは、人間とそれ以外の種族が別れるのは分かってた事だろ?
マンガと現実を区別できないなら見ない方がええで
2024/06/28(金) 12:22:37.60ID:YYZEZN2h
そりゃブリタニアは人間の歴史が紡がれていく訳だからね
他の種族はそれぞれの世界に引きこもることができるんだし
185名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/28(金) 12:38:47.31ID:JqURSjBa
人間とそれ以外がそれぞれの世界で暮らすことになったら、七つの大罪とか混血達どうなるんだろうな。
186sage 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:38:29.56ID:YYN9TVv0
>>54
ランスロット何か不穏なのあったけ?
トリスタンが掘り下げようがないよなあ
187名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:39:22.36ID:nGkw8mOD
>>186
ランスのは予言でバン殺してたぽいのじゃね?
188名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:40:41.14ID:nGkw8mOD
>>181
アンの町の人間生贄にしたり部下に人間やめさせたり怪しいよな
189名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.63]
垢版 |
2024/06/28(金) 19:18:17.61ID:sqMwKnvB
「同胞が大事」じゃなくて「異種族が憎い」が先にありそうだしなあ
やっぱブリタニア侵略して真のキャメロット建国が目的かな
190名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/28(金) 21:08:18.00ID:mXbSyLJu
『人間』だけは確実に守るんじゃなくて、
『アーサーに忠実な民とキャメロット』(混沌の騎士以外)を守るためなら、他の人間がどうなろうが関係ないように見える。

そんでキャメロットが追い込まれ始めたら、
まずブリタニアの民を使って、それすらも厳しくなったら、罪もないキャメロット民も混沌化させて、パーシバル達にダメージ与えようとするんじゃなかろうか。
191名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/28(金) 23:08:17.50ID:MmWdDsEz
そもそもなんでアーサーはブリタニアに攻めて来るんだろうか
異次元に世界を創り出す力があるんだから、行きたいって行った人を招いて良い国つくればいいだけの話じゃないか
ブリタニアに拘る理由が何かあるのかな
192名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/28(金) 23:28:10.18ID:mXbSyLJu
死んだ大切な人、思い出の場所を再現させるためにブリタニアの土地を使うってペルガルドが言ってたからそれがブリタニアを狙う理由じゃないか?
キャメロットの民は全員ブリタニア出身だし。
2024/06/29(土) 00:11:00.09ID:iqBAdktD
キャメロットの住人って精神病んでる人とその人を見捨てられない人と幻の人間とで出来てるんだよな
敵を倒すことよりも精神病んでる人たちを立ち直らせる方が大事になるんだろうか
194名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 01:38:50.90ID:DCIIJ/cU
ウォーラルダンの小物いかれキャラ感が酷い
最初の得体のしれない綺麗なお姉さんを返して
195名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.63]
垢版 |
2024/06/29(土) 09:43:30.01ID:FJhCXpz8
キャメロットを維持するための燃料が足りないからブリタニアの魔力を吸ってる感じじゃないかな
そのブリタニア自体を征服しちゃえばそんなことする必要もなくなる
2024/06/29(土) 10:19:23.41ID:BdJISZTj
ウォーラルダンいいと思うけどなあ個人的に女性キャラでベスト3に入る
小物っていう人いるけどほぼ四騎士絡み以外は計画通り
なのだから別に小物ではないと思うけどなあ
197名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/29(土) 11:10:10.15ID:pTR4s1Fe
>>195
魔力だけならマシじゃないか?
ブリタニアの土地や山が消滅してたし
198名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 12:31:43.22ID:Vzj4Tgem
ブリタニアは元々人間の物だったし、そのブリタニアがメリオダスとエリザベスに実質乗っ取られたようなもんだっただろ

だから取り返すんだよ
199名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 12:44:13.91ID:Vzj4Tgem
ネットに例えるなら、コミュニティで平和に楽しく遊んでいたら、他所から民度の低い連中がいきなり押し寄せてきて、コミュニティを荒らしまくってアカウント乗っ取りもしてきて、全てをぐちゃぐちゃに壊しまくった後に、いきなり訳の分からん御涙頂戴の感動(笑)エピソードを挟んできて、敵同士で勝手に和解し合って、散々荒らしまくったコミュニティから謝りもせず復興もせずに、そっと離れていったって感じだからな

人間側からすれば、他種族なんてキチガイの集まりにしか見えてないだろうね
200名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 12:45:50.81ID:Vzj4Tgem
七つの大罪もキチガイの集まり
201名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 12:48:10.80ID:Vzj4Tgem
七つの大罪の物語って、要するに、どれだけ悪いことをしても、彼女とイチャイチャすれば全てが許されますって言っているようなもんだからな

人殺しも国を滅ぼすことも、彼女とイチャイチャすれば全部許されるらしい
202名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 12:50:50.82ID:Vzj4Tgem
他種族は最初から最後まで自己中心的な奴らの集まりでしかない

勝手に殺し合って、勝手に和解し合う
終始メチャクチャで自分勝手な連中
203名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 12:57:56.29ID:Vzj4Tgem
デリエリとかゼルドリスの悪行が許されている感も本当にやべぇよな

恋人とイチャイチャすれば大量虐殺が許されるということが証明されてしまった

まあ所詮はキャラ人気だけで動いている安っぽい漫画だからな
2024/06/29(土) 13:01:35.30ID:vl4b9Np5
この空行の空け方はキチガイの奴だな
NG行きよ
205名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 13:05:41.85ID:Vzj4Tgem
キャラ人気が無かったアーサーとかパーシバルも作者に死なされているんだよな

デリエリとか人気出たから死んでも転生するという始末だし、ゼルドリスなんかはブリタニアを蹂躙した罪とか何のお咎めもなしで、勝手に人間側の味方面しているというな

所詮はキャラ人気だけで動いている漫画
というか、どの漫画もそんな感じよな

少年漫画はそういう安っぽい物を作るしか能がないってことだわ
何の整合性も無く、キャラ人気だけで動いてる癖に、深いストーリーがあります()とかアピールしてんのが少年漫画の特徴よ

ワンピースとかも、和の国は復讐や奴隷を題材にしたテーマだったけど、オロチもカイドウも同じことをしている癖に、キャラ人気のなかったオロチは和の国でしてきた悪行を咎められ、キャラ人気のあるカイドウは和の国でしてきた悪行は何のお咎めもなしだからな

キャラ人気だけで動いている安っぽい漫画ごときが、深いストーリーなんか演出しようとすんなよ見苦しい
子供たちを教育してやろう!とか思い上がってんのか?何の教育にもなってねぇんだよな
206名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 13:07:09.90ID:Vzj4Tgem
進撃の巨人とかもそうだよ

結局はキャラ人気が全て

人気のあるキャラは何をしても許されるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況