X

【林快彦】魔々勇々 12人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/25(月) 21:46:31.69ID:UXmXYIrud
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2,3行以上にコピペして立てて下さい(荒らし対策の為 コピペミス防止の為)

・本誌最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降、単行本その他情報の話題についても、原則公式発売または公式発表以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題は禁止します。
・次スレは>>950前後を目安に乱立防止の為宣言してから立てて下さい。立てられない場合は安価で指定して下さい。(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可)

『魔々勇々』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/rensai/mamayuyu.html

関連スレ
【林快彦】魔々勇々 ネタバレスレ★3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1703829150/

【魔々勇々】マママは魔王(38歳)かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1694514327/
【魔々勇々】エリシア・ウール・プールは巨乳勇者24歳かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1696237700/

※前スレ
【林快彦】魔々勇々 11人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1708956780/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
721名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3d5-lyNC)
垢版 |
2024/04/11(木) 13:24:27.87ID:VwftWxnP0
結局パンネロの種ってなんだったんだ
小麦の種でも撒いたのか
2024/04/11(木) 13:57:59.07ID:yHaz/Of+F
バトル(意味深)してパンネロの中に子種残したんでしょ
2024/04/11(木) 14:57:47.52ID:z9D2WYOA0
種か芽吹かないのはよくあること
2024/04/11(木) 16:10:21.79ID:u8JcYZVF0
芽吹かなかった種、まるでこの漫画のようだ
2024/04/11(木) 17:35:04.72ID:cRZ4pdp90
アレはエンドに見限られないためのブラフなのよ…
726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e93-JUmT)
垢版 |
2024/04/11(木) 18:17:29.91ID:/HOBo5e70
>>711
うえきの作者はもう感性古い気がする
自分の作品も売れてなさそうだし
2024/04/11(木) 19:49:16.20ID:29u+CUbY0
>>720
エスカバ戦→ハゲ襲来あたりの豚女の表情とか細かい部分もちゃんと見てほしいのよ
2024/04/11(木) 19:51:30.47ID:k9gGlwgi0
豚女が正式名称みたいになってて草
2024/04/12(金) 03:30:09.33ID:e0r5XRGT0
モニカRPするなら牛女にアップグレードしてやらんと
730名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bf-mqcc)
垢版 |
2024/04/12(金) 03:55:31.02ID:QJXxUuFY0
rip魔々勇々 さよなら
731名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 06:04:48.10ID:YwnD2hGjd
>>727
豚女なんて表情カスの最たるキャラだろ
コマの間をわざわざ作ってキリッとしてるばっかじゃん
それかコルレオにいちいち照れてはわわわしてるウザい描写

ワンピやナルトで同じ話数の頃と比べてみろよ
ヒロアカや鬼滅も感情表現が豊かだと思う
表情が上手いって言うのはああいう漫画を指すんじゃないの?
これらの作品は顔だけじゃなくて手振り身振りや指先だけでも感情を伝えるのが上手いけど
732名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd02-WGE1)
垢版 |
2024/04/12(金) 07:55:52.77ID:HGXyfKAZd
>>719
ボディビルダーと言えば刃牙だが
気持ち悪くて
生理的に受け付けないがね
2024/04/12(金) 09:29:10.54ID:VFz45xmc0
>>731
https://i.imgur.com/ORX4gr0.jpeg
豚女はまだ売れそうな女優の顔をしている時があるのよ
コルレオにはなかったのよ…
2024/04/12(金) 09:39:52.41ID:FWCQfns7d
>>733
梅干し食べて酸っぱいの我慢してる顔
2024/04/12(金) 11:33:26.76ID:cEQP0xr9a
エスカバフーセンガムふかしてて良いご身分だな
2024/04/12(金) 11:35:49.25ID:9D0BWLti0
異世界の勇者魔王じゃなくて、普通に紋章を持ってる勇者パーティ職業の子孫と魔族幹部の生き残りでよかったやろ
2024/04/12(金) 11:46:10.95ID:BgzxC7q20
表情の変化より作画の揺れの幅の方が大きくて意図して描かれた表情か分からない
738名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:58:18.27ID:YwnD2hGjd
>>733
豚女さんトイレで踏ん張ってる顔してて草
草って言うか臭
739名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c39d-lyNC)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:05:10.60ID:y0XOzw910
RPGの職業とか役職ってキャラの差別化にもなってるんだよな
市民も出てこないし端役で軍人が多少出てくるぐらいで特別感もないんだよな
それこそグリシャやパンネロなんて紋章もないのにトンデモない力持ってるし
740名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ ef03-r2/l)
垢版 |
2024/04/12(金) 16:22:44.57ID:EJXjKBUA0
誰も指摘しないけどグリシャは移動の紋章術を持った勇者で確定
だからなんだって話だが
2024/04/12(金) 17:03:51.10ID:O5B82sOwd
そんな描写あったっけ
742名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ 97cd-mqcc)
垢版 |
2024/04/12(金) 17:32:43.87ID:QJXxUuFY0
まままのえっちな展開期待してたのによ
2024/04/12(金) 18:24:13.38ID:VFz45xmc0
グリシャが最後見せた刻印解放の紋章が勇者のやつなのよ
2024/04/12(金) 20:11:08.75ID:lgVmvWQPd
>>743
はえ~
読んでる意識してなかったけどほんまや
そういう裏設定もあったんやな
2024/04/12(金) 21:47:26.27ID:36fo5JUV0
このマンガ、妙に熱狂的なファンを見かけるがなんでだ
2024/04/12(金) 21:55:21.49ID:e0r5XRGT0
林先生は才能あるからな
2024/04/12(金) 22:03:47.05ID:7Hy0h5J50
タツキや芥見が表現力とか褒めてたからじゃね?
748名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 5fd1-O928)
垢版 |
2024/04/12(金) 22:21:38.20ID:bbkvNf/j0
今読み終わったけど最後何でコルレオに紋章あったの?
こいつオリジナルの紋章ってあったんだっけ
749名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 5fd1-O928)
垢版 |
2024/04/12(金) 22:22:40.11ID:bbkvNf/j0
>>743
なるほど…エヴァンが死んだ後にって事か?

てかエヴァンが自害した訳って語られたんだっけ?
750名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新][苗] (スップ Sd02-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 22:47:12.95ID:YwnD2hGjd
本当に好きならスレで聞かずに漫画を読めば良いのに
読んですらもらえない作品なんだなあ

そりゃ打ち切られますわ
2024/04/12(金) 22:48:17.57ID:B//7Dt4w0
>>743
エリシアと姫様みたいに実は別世界のコルレオみたいな落ちなんだろうね
立場が違えばコルレオもこうなってたかもしれないみたいな
2024/04/13(土) 00:52:44.91ID:CGuyfvYD0
話題がなくなればアニメ化キャスト予想でもすればいいのよ
2024/04/13(土) 00:56:37.07ID:c48vWqEk0
死んだ子の歳を数える
2024/04/13(土) 09:50:00.17ID:d05u6e6P0
設定は面白かったと思う
ただゼロから世界観を作るのが好きな変態レベルじゃないと扱えないマルチバースなのでこの作者には無理だった
世界観には目をつぶってもキャラがダメだったしなあ
数少ないファンもここに書き込んでる人の半数はアンチになっちゃったようだし
2024/04/13(土) 10:35:55.70ID:ZZm7IpeC0
>>749
本当なのかエンドを絶望させるための嘘なのかすらわからん
756名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 5f4d-O928)
垢版 |
2024/04/13(土) 10:44:17.57ID:u53AcQ9x0
>>755
サンクス

蘇生を模倣していたからエヴァンが死んだのが確実位かな
てか仮に死んだって告げたのがグリシャだとしたらあの世界同時に二人勇者居たのかな
757名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新][苗] (スップ Sd02-cDHD)
垢版 |
2024/04/13(土) 10:58:38.95ID:zxtWR8T1d
大半は読むのをやめて
残った少数もアンチになり

たまに信者が嫉妬でカグラを叩いたり
モニカ口調でキモい発言をするおっさんが残った

終わりだよもう
758名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 5f4d-O928)
垢版 |
2024/04/13(土) 11:04:29.13ID:u53AcQ9x0
個人的には打ち切りにする様な内容じゃなかったと思うんだよなぁ〜…
確かに修行編?はかなりダレたけどこの位の面白さの作品他にゴロゴロあるやろ
2024/04/13(土) 11:05:25.37ID:yjFXqqXtd
>>756
実質1人だぞ
エヴァンが死んだ後にグリシャが紋章継承したから
基本的に勇者と魔王は一対になるように出来ていて死んだら誰かに継承される
んで継承される時期が若ければ若い程強くなり母体中の胎児だと母なる紋章になる
760名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ fb47-mpBQ)
垢版 |
2024/04/13(土) 11:13:16.27ID:0MTjvZUX0
>>754
1ミリも破綻なくできるのは葦原ぐらいだろうな。
某掲示板での世界観構築やストーリー展開、キャラ作りが上手いから次は成功できるみたいなコメントには恐怖を感じたわ
761名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 5f4d-O928)
垢版 |
2024/04/13(土) 11:14:54.77ID:u53AcQ9x0
>>759
あ〜そんな設定だったっけか、サンクス
それならやっぱグリシャが殺してどうにかして勇者の紋章を簒奪したって考えるのが妥当かもな
2024/04/13(土) 11:36:09.59ID:veSzr59i0
グリシャっぽい黒幕がエンドに言った「エヴァンは死んだ」はウソじゃねえの?
エンドがエヴァンを蘇らせたらその時点でエンドはエヴァンを手に入れられるし
エヴァンは自分の世界の環境が人住めなくなって死ぬだけになったから
自身の紋章術の力でコルレオの世界にやってきたっつってるし

あとコルレオはエヴァンにある前から紋章持ってるけど先代勇者の認識改変で紋章術の存在を知らなかった
763名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 5f4d-O928)
垢版 |
2024/04/13(土) 11:47:48.20ID:u53AcQ9x0
まぁそうかもだけど、それだとエヴァンはいつ蘇生の紋章術知って模倣したのかモヤる

あ〜なるほど知らなかったのまで改変されてたのか
母なる紋章本当なんでもありだなw
2024/04/13(土) 11:51:42.89ID:F84gtIUn0
そういや今更だけど何でエヴァンって能力複数持ちなんだっけ?
元々の能力は何?
2024/04/13(土) 11:55:17.87ID:yjFXqqXtd
>>762
グリシャは人間なんだけどエヴァン側にもエンド側にも介入してたからグリシャの仕業ってことにした

エンドを暴走させてヱヴァンを蘇生させた
んでヱヴァンを人間側に置いて世界が滅ぶまでエンドとエヴァンの戦いを続けさせることによって紋章を強くした
世界移動によって崩壊する世界からおさらばして世界移動によって体力減ったエンドをヱヴァンに倒させた
その弱ったエンドを計画通りとグリシャが取り込んでみたいな計画だと思う
2024/04/13(土) 11:59:48.43ID:veSzr59i0
>>763
エンドとの戦闘はしてるっぽいからその時じゃない?
エンド倒しても世界の環境終わってるからその後にその世界で死ぬだけってコルレオの世界に来たと
エヴァンは元の世界で敵も味方も殺したらしいが味方を殺したってのが
「エンドがエヴァンの味方を殺す→エヴァンの味方を自身の手駒として蘇生させる→エヴァンが元仲間の蘇生体を殺す」
ってケースかも
2024/04/13(土) 12:03:45.15ID:veSzr59i0
>>764
母なる紋章だからなんだけどそれとは別にコピーもあるからややこしいな
少なくとも平行世界の移動はエヴァンの方がエンドより先にやってるからエヴァン由来とは思うが
黒幕が世界を渡ってきたのをコピーしたとかもありうるか?
2024/04/13(土) 12:21:47.40ID:D7yW5uwu0
まー、色々ネタ付されてる段階で終わったので最終巻のおまけページと追加エピソードが待たれる
そうでもなければミネルヴァのバニーは無いんですかとか言えたけど
769名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新][苗] (スップ Sd02-cDHD)
垢版 |
2024/04/13(土) 12:45:54.58ID:zxtWR8T1d
>>758
ままゆう信者って何で他作品をsageるの?
その他作品とやらの名前を並べてみなよ

こういうカスみたいな読者がいるのも打ち切られた要因の一つだろ
sageられた他作品のファンは寄り付かないわ
770名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][新][苗] (ワッチョイ fbbc-HgE7)
垢版 |
2024/04/13(土) 12:53:46.66ID:AJRvnJBu0
打ち切りにするような内容だとしか言いようがないですね…
2024/04/13(土) 13:34:07.97ID:F84gtIUn0
>>767
ありがとう
母なる紋章=複数持ち可能って認識で良いのかな?
コピーの条件とかも今になって思えば良くわからんかったよね
他のキャラが死屍累々を使っても特にデメリットなかったのに一話のエヴァンだけ命を賭けなければいけないのかもわからなかった
2024/04/13(土) 14:18:13.05ID:yjFXqqXtd
状況証拠からすると死屍累々はエンドの命を分け与えるもので
命のストックは食らった数に比例するんだろうな、だからエンドが死ぬと他も死ぬ
んでエヴァンの命のストックはエンドに与えられたストック一つしかないからエヴァンが死屍累々を使うとエヴァンは死ぬ
2024/04/13(土) 14:29:56.69ID:F84gtIUn0
なるほど
死屍累々だけ特別な条件があってもおかしくはないか
15話?辺りでグリシャが使ってたのは不完全だったからカウントされないのか
もしくはストックがなかったから不完全だったのか

ちなみに回復ではなく蘇生って話だったならコルレオがエリシア回復させてたあれは何だったんだろ? 
774名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新][苗] (スップ Sd02-cDHD)
垢版 |
2024/04/13(土) 15:08:49.18ID:zxtWR8T1d
>>770
打ち切られるような漫画だからクソ信者が群がるとも言う
2024/04/13(土) 15:30:53.91ID:veSzr59i0
>>773
影の紋章術のエスカヴァ戦ならその後のエンド分体の時のエリシアの消耗っぷり見るに助け起こしただけっぽい
氷の紋章術のクプトゥラ戦なら炎纏わせて体温上昇で氷での消耗を軽減?
多分コルレオの炎はラルフからのコピーだろうから炎に色々な効果つけられる
2024/04/13(土) 15:43:38.27ID:5GWqU5jH0
これの代わりに打ち切るものがあるとして
それが何かは謎なんだよな
累々やツーオンなどは遅かれ早かれ仲良く打ち切りだから意味ないから除外だろうし
777名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ ef03-r2/l)
垢版 |
2024/04/13(土) 15:59:47.74ID:9gkxlKqr0
単行本でどんな内容が付け足されたとしてもただの作者の言い訳みたいなもんだろ
2024/04/13(土) 16:35:16.21ID:yjFXqqXtd
>>773
グリシャがエンドをストックごとを取り込んだけど扱えていないから失敗した
エンドの力を制御する為にエヴァンが必要だとグリシャは判断してコルレオを成長させて取り込もうって話よ
2024/04/13(土) 16:43:32.36ID:F84gtIUn0
>>775
成る程
確かにラルフの炎は色々応用効いてたから説明つくね
解説ありがとう

結局治癒能力は完成された死屍累々の身体に付くオマケみたいなモンなのか?

>>778
途中ミネルヴァをエヴァンの依り代にする作戦は仮エヴァンを作ってエンドを使いこなそうとしてたわけか、、、
2024/04/13(土) 18:01:37.05ID:T13FXWzVF
豚女は冷気に対抗するために脂肪の鎧を纏ったのよ
2024/04/13(土) 19:54:41.39ID:IbqxDFTcM
模倣するために見る必要があるとは限らない
エヴァン世界の魔王軍が必死に母なる紋章を生み出すために魔王を殺しまくったのが
知らずに全部遠隔コピーされてエヴァンが超強化されちゃったとか
2024/04/13(土) 20:01:06.34ID:Pz+q3uMVM
この複雑骨折したストーリーラインを辻褄が合うようにまとめてくれる猛者は現れないだろうか
2024/04/13(土) 20:03:10.40ID:c48vWqEk0
お前らが把握できてないだけで実は作中要素から全て推察可能
究極のファンタジーかつSFなんだよ知らんけど
784 警備員[Lv.8][苗] (スップ Sdbf-+qGW)
垢版 |
2024/04/14(日) 00:08:27.41ID:Wi92I8Mid
作者がまともに描くのを放棄して単行本ブン投げENDにしたのによく低次元な考察ごっこを続けられるよな
考察ってか妄想か
785名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ 17b0-X7l8)
垢版 |
2024/04/14(日) 11:38:50.18ID:oYEzABD60
>>766
なるほど、あのエンドの破茶滅茶な強さならそう言う戦い方充分ありそうだよな

てかあの化け物倒せるエヴァンが一番化け物だよ…
786名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ 17b0-X7l8)
垢版 |
2024/04/14(日) 11:40:22.72ID:oYEzABD60
てか最後にコルレオが落下から助かったのってハロハロのおかげ?
それともコルレオ固有の紋章術だったりするのかな
787名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ 17b0-X7l8)
垢版 |
2024/04/14(日) 11:40:47.78ID:oYEzABD60
>>784
打ち切りなのに単行本ぶん投げって考えたヤバいやろ
788名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ d779-+qGW)
垢版 |
2024/04/14(日) 11:41:46.95ID:KP4RW+Wj0
YouTubeで打ち切り漫画を紹介する動画見てたら魔々勇々が打ち切りとか信じられないみたいなコメントがそこそこあってイイネも結構ついてるのがマジで驚いた
2024/04/14(日) 12:04:18.39ID:CDhELZDk0
>>788
単行本増刷かかったから売れてる!
とかな

オリコンランキングに一回も出てねーし、
POSランキングでも80位くらい
790名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][苗] (スップ Sdbf-+qGW)
垢版 |
2024/04/14(日) 12:51:46.18ID:Wi92I8Mid
>>788
第1話がそこそこ良かったのと芥見効果でなんとか売れたが
2巻は全く売れてないからな

YouTubeでコメント残したりTwitterで逆ギレしてる層が目立つだけ
他の作品を読んだり検索かけないからままゆうが一番だと思い込んでるんだよ
だから恥ずかしげもなく和久井やアストロのせいで追い出されたとか騒げるんや
791名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][苗] (スップ Sdbf-+qGW)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:16:38.47ID:Wi92I8Mid
>>787
打ち切りなのにまとめきれず
物語をきちんと終わらせるのを放棄してるって話なんだけど

君は周りに構わず大多数にゴミ判定された漫画について一生語ってれば良いよ
792名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ 9fb0-CdQD)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:24:18.72ID:RQ4KJYK90
この漫画に関してはYouTubeとかTwitterよりここの方が実態に近かったわけだ
つまり本スレが荒れてる作品は打ち切られる…
2024/04/14(日) 13:25:08.16ID:DcW8K48o0
ふーん
嫌いな作品の本スレ荒らしてくるか
2024/04/14(日) 13:27:12.78ID:TglfRUnK0
クソ漫画スレは本スレバレスレアンチスレの三身一体
常識だね
2024/04/14(日) 13:29:48.70ID:EcFBT7TE0
ここはバレスレが別にあるからクソ漫画じゃないな(確信)
2024/04/14(日) 13:46:33.35ID:Pxl1YDCw0
>>786
落下から助かるのがエモい
という演出だから作者の人なにも考えてないよ
紋章術はガバガバ設定だから説明しにくいことは全部紋章術がやったことにすればいい感じにまとまるかな
2024/04/14(日) 15:36:08.80ID:2hFnhVvY0
カグラバチスレは荒れに荒れてるのに打ち切り回避したなw
さて打ち切りの余韻はほどほどに楽しんだからそろそろここともおさらばか
2024/04/14(日) 16:43:18.69ID:2HrMqH1S0
カグラバチなんで荒れてるの?
2024/04/14(日) 16:45:53.65ID:CUVPF5eZ0
俺もスレに居るけどしょうもないいちゃもんつける知的障害とそれに応戦するバカのせいで荒れてる感じ
多分いちゃもんつけるやつは毎日ID真っ赤だから無職
2024/04/14(日) 16:57:36.92ID:Pxl1YDCw0
カグラスレ荒れすぎてて全然見てないわ

ジャンプラのアプリ更新したついでに棒人間読んだよ
読み切りならちゃんと展開作れるんだなこの作者
ただこの設定で連載は無理があるし
出て来たエピソードも連載用にバリエーションが出せるかというと難しそう
今はやりの動画がバズる感覚で読み切りか短期連載で勝負するのがいいかもね
流行りのネタをうまく使えば何作かはいけるんじゃないかな
801名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][苗] (スップ Sdbf-+qGW)
垢版 |
2024/04/14(日) 17:17:19.48ID:Wi92I8Mid
ヒロインが豚←事実
2024/04/14(日) 17:36:27.02ID:mFhYoGSW0
読み切りなら作れるというか、時間軸すっ飛ばしたりしても読切なら読者の方が補完するので許されるというか
803名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 9703-m4LK)
垢版 |
2024/04/14(日) 18:50:56.34ID:q3k0hOSk0
>>798
チヒロがモブ殺すのどうなんみたいな主張を連載以来ずっと繰り返してる奴が
対立意見に毎日発狂してワッチョイ切り替えては自演を繰り返してる平和なスレだぜ
2024/04/14(日) 18:56:24.65ID:CDhELZDk0
>>803
粘着アンチに居着かれたのか…
2024/04/14(日) 19:14:37.99ID:cH7n9ejQ0
良い意味でも糞漫画的な意味でも面白さがあったのはパンおじが出てるところだけだった
パンおじを活かせなかったところがこの漫画の敗因
806名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 9703-m4LK)
垢版 |
2024/04/14(日) 19:32:15.95ID:q3k0hOSk0
パンおじはなあ
2話の殴って終わりの引きからまさかの撤退
序盤のコケっぷりのその一翼を担ってはいるわ
作中の強さバランス崩壊して「やるのコルレオじゃなくていいじゃん」って論調に
拍車かけてその後持て余したしな
2024/04/14(日) 19:59:10.83ID:V96e2xIO0
ヒロアカやらナルトやらそういう長期連載漫画がコツコツ描写積み重ねてキャラにも愛着湧いてるからこそエモい展開を、全く積み重ねがない状態でやろうとすんだよな、この作者。
なまじ読み切りが好評だっただけに手軽に話題になろうとする描き方してて、それを読者に見透かされた
808名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][苗] (スップ Sdbf-+qGW)
垢版 |
2024/04/14(日) 20:26:08.81ID:Wi92I8Mid
1話目だけはまあまあ良かった
そこだけは評価してる

問題は2話目以降が最悪だった事
1話目の貯金で頑張って読んでたが遊園地で苦しくなった
ラブコメ何故か誉められてるがメインで描くのはやめた方がいいよ
それで滑りに滑って打ち切られたんだから
809名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 579b-FtXC)
垢版 |
2024/04/14(日) 20:51:52.77ID:KhGKSALi0
評価してる←どの立場やねん
2024/04/14(日) 20:53:16.11ID:CUVPF5eZ0
次回作にご期待くださいてあるしまだ切られたわけではないんだな
タコピーの作者はなかったんだっけ
2024/04/14(日) 21:04:04.65ID:yfnFN38s0
ヒロアカの堀越先生も、BLEACHの久保先生も短期打ち切りを経験した上で大ヒット作を送り出した
812名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 9703-m4LK)
垢版 |
2024/04/14(日) 21:24:56.68ID:q3k0hOSk0
1話目の時点で色々判然としなかった部分が全てダメな方に向かったのは驚いた
コルレオの悩みもやけに深刻に描かれている割に軽すぎた
そのくせ人助けも訓練もなにもしていない事実も加えて駄目だこりゃってなった
あの悩みって本質的には勇者的な悪を倒す機会がほしい、活躍がしたいっていうエゴなのを
よくもここまでぐだぐだと真剣で切実な悩みみたいに描けるわと閉口
813名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][苗] (スップ Sdbf-+qGW)
垢版 |
2024/04/14(日) 22:17:56.93ID:Wi92I8Mid
>>809
読者の立場に決まってるだろ
お前が良いと思えば「良い漫画」って評価になる
大多数にとっては「悪い漫画」だったようだが
2024/04/14(日) 22:59:29.06ID:Hk39UI9J0
林先生は必ずヒット作を出せる漫画家だと信じてるよ
815名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 97bb-rXxf)
垢版 |
2024/04/15(月) 00:02:36.11ID:rO2nBzha0
ネットリンチ被害者を使わなかったらその内3人が乗っていたとみられるということです
https://i.imgur.com/dPEqzd3.jpeg
816名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ ffd9-UiZy)
垢版 |
2024/04/15(月) 00:13:48.72ID:1uDeNReX0
でも大多数の国民に対してジェイクなのか気に食わないやつがああ…
アンチ乙
ヅラオ滅亡
817名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][苗] (スップ Sdbf-+qGW)
垢版 |
2024/04/15(月) 12:37:55.21ID:+tkW44ofd
>>814
うんうんその通りだね

画力と魅力的なキャラと台詞回し
可愛いヒロイン&格好良い主人公
破綻や矛盾の無いストーリー

全部まともに描けるようになればヒット作を出せるはず
つまり現状では全部駄目って事だけど
2024/04/15(月) 12:52:43.49ID:SPK/2hvVd
ストーリーはもっと高みを目指してくれ
819名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 77c1-/8Es)
垢版 |
2024/04/15(月) 13:31:40.07ID:TuPOyrHp0
とりあえず主人公だな
他のジャンプヒット漫画でもコルレオが主人公だと作品は死ぬ
決意より行動で示すヘイトのない主人公にしてくれ
2024/04/16(火) 00:46:10.99ID:RW774ZL50
守りに入ってドロンドロロンみたいなのになっても困るのよ
たゆんたゆゆんなのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況