X



HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part1215

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3e2e-fm/9)
垢版 |
2024/03/01(金) 02:03:10.14ID:5/t7sfmm0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行重ねて立てて下さい
★ 暴言や煽りまたはそう誤解されやすい表現は禁止とする。
使用した者のワッチョイは完全に無効となり、以後ワッチョイが変更されるまでは発言が認められない。(透明NG推奨)
★スレ立ては基本的に>950の人。950が立てられない場合は他の人にお願いすること。スレ速度が速いときは早めにたててもいい。>>踏み逃げの場合は>970の人が立てる。
★同ランク内に序列はなく、左から五十音順に表記する。また無暗にランクを貼らないこと。
★ランク差は全て同じとは限らない。善戦できる差もあれば、かなりの大差がある場合もある
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
★原作に登場しないアニメ・映画・ゲーム等のオリジナルキャラは暫定ランクに含まない。
★個人ランクの保有・開示は立場の明確化・円滑な議論の展開のため推奨される。
★ネタバレ情報は日まで暫定ランクに反映されない
★ネタバレ情報を話題に出す事は公式発売日の2日前正午12時に解禁とする

★当スレでは正確性の高い情報を中心に議論を行う。冨樫自身が作成していることが明確な情報以外は基本的に評価しないものとする(詳細後述)

※前スレ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part1213
https://itest.5ch.ne...i/wcomic/1703674296/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/05/29(水) 22:03:43.09ID:TbYgBc6d0
ゼノよりシルバの方が強いよ
780名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.110][苗] (JP 0H95-+l8p)
垢版 |
2024/05/29(水) 22:36:17.33ID:91MLJhyfH
>>778
モラウ級が複数人いれば犠牲を出しつつもププを倒せるというセリフ。
実際に倒す寸前まで追い詰めた事実。

を無視してる人多いと思う

イカルゴの、護衛>>ゴンキルメレパームナックル、というセリフを否定はしないけど
護衛の強さは他にも物差しあるのに、何故その物差しだけ使うのかなという疑問

モラウ級複数人いれば勝てるというのもまた事実なわけで。
何が言いたいかと言うと

・モラウはゴンキルアより強い

もしくは

・討伐隊が護衛に勝ち目がないとしてもそれはゴンキルがタイマン特化すぎるだけであり
モラウ1人追加すればそれだけで勝ち目大幅に出てくる

オレは前者派なのだけれど
仮に後者だとしても、今の護衛評は見直すべきだと感じる。
781名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.111][苗] (JP 0H95-+l8p)
垢版 |
2024/05/29(水) 22:57:27.26ID:91MLJhyfH
>>778
主張は全く正しいんだけど一面的な気がする

ヒソカがモラウより強いカンザイギンタより強いと描かれてる事実もある。

もっと総合的に判断すべきじゃないかな。
1つのセリフだけじゃなく、色んなセリフや描写などみて。

上にも書いたけど、モラウは護衛を倒せそうだったし倒せるとププは見立てていたよね。

フィンクスは一縷の望みも与えないと言ってたけど、そもそも旅団員はフランクリンがタイマンでヒソカに勝つつもりなくらい強気な予測を立てるわけで。

重大だからもう一度いうけど、フランクリンはタイマンでヒソカに勝つつもりなわけで。
フィンクスの言葉を信じてフランクリンの自信を信じないのは何故か

もっと多面的に気分な角度から検証の余地はあるかなと思う。
2024/05/29(水) 23:09:33.70ID:TA/eVgJQ0
長距離がどんだけ速かろうがルールではせいぜい数十メートルだからなあ
ランスがピトーの跳躍や0.1秒をきる黒子より遥かに速いなら考慮する価値はある
実際はクロロが避け続けて当たっても動き止めただけだから・・・
光龍はクロロ戦で使わなかったし戦力に入れない方がいいかな、威力で評価したらスクリームとかも護衛殺せそうだし
2024/05/30(木) 01:34:35.49ID:sacuZUpu0
>>780 
モラウ級が複数人いれば勝てたのは王の為に能力使って、弱点を晒すリスクを侵した状況のプフでしょ。それも10%程
2024/05/30(木) 01:56:20.38ID:Fiy0NZ1f0
カンザイとギンタがモラウより強いとか書かれてたっけ?会議のときの役不足の一言か?
あれだけで戦闘描写もないカンザイギンタ>モラウになるのか?
その辺の十二支んよりモラウノヴの方が任務に適してたから選ばれた可能性もあるのに
2024/05/30(木) 06:18:08.61ID:sNEqcF5od
十二支んはネテロが認めたハンター
786名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.117][苗] (JP 0Heb-+l8p)
垢版 |
2024/05/30(木) 07:26:37.70ID:gQwudAgrH
>>783
モラウが監獄ロックを解除する確率が10%

もし本調子ならまず解除はしなかったから100%と言える
787名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.117][苗] (JP 0Heb-+l8p)
垢版 |
2024/05/30(木) 07:27:32.19ID:gQwudAgrH
【暫定ランク】 5/11時点
S+ メルエム
S  旧王 ゴン(極)
A+ ネテロ ピトー プフ ユピー
A  クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
B+ イルミ カイト キルア ノヴ モラウ
B  ウボォーギン ゲンスルー
C+ カストロ クラピカ ゴン(ホロウ戦時)シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
C  ゴトー ゴン(ナックル戦時) ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ
D+ ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク パイク ラモット
D  イカルゴ 蟹ゴリラ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ バラ 半魚人 ホロウ 蚯蚓 病犬 
E+ ケスー ゴミムシ バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 豪猪 ロドリオット
E  ビノールト ヒンリギ ボポボ
F+ ゼホ バロ モントール
F  キルア(YC時) ゴン(YC時) ビクト ビンセント ポックル
G+ ギド サダソ リールベルト
G  ザクロ ジョネス ズシ ビル リンチ
H+ パドイユ モタリケ ルイーニー

ゼノAとA+間申請>>766

クロロAとA+間申請>>767
反対>>777
2024/05/30(木) 07:58:56.76ID:sacuZUpu0
>>786
解除する確率が10%ではないな
それに本調子なら100%解除しなかったなんて書いてないし
2024/05/30(木) 08:42:16.67ID:Dhh46usm0
>>786
プフ見立てでロックを解除しない確率が10%だよ
2024/05/30(木) 13:05:00.99ID:P+VrJSP20
>>785
ビスケは認められなくて十二支ん以下か
パリストンは面白そう、自分が苦手なタイプという理由あげられてたが
2024/05/30(木) 17:05:42.40ID:f7GIMptM0
ビスケはキャラ的に例え要請されても拒否りそう
ゼノシルバもハンター資格あるかは不明だがイルミ同様仕事で必要として取得してそうなもんだしこいつらが十二支ん以下な訳ねーにゃ
2024/05/30(木) 19:40:17.76ID:P+VrJSP20
モラウとノヴも拒否りそうだが
そもそも十二支んは2人除いてコスプレするくらい心酔してる連中
2024/05/30(木) 21:10:06.92ID:ki2gQLXe0
ジン(世界五指、ダブル)>十二支ん戦闘タイプ上位>ネテロ>クロロ>ビスケ(心源流師範、ダブル)>シングル(カイト、モラウ、ツェズゲラ等)
794名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.125][苗] (JP 0Heb-+l8p)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:46:40.70ID:gQwudAgrH
コスプレはどうでもいいけど能力まで変えてる奴はなんなの
2024/05/31(金) 01:57:59.39ID:KHojrkg30
ネテロ、護衛>>>ゼノ≒クロロ≧ヒソカ>イルミ95点>十二支ん上位>旅団戦闘(次闘うなら十二支ん≒90点未満)
2024/05/31(金) 02:21:41.46ID:gYhpxxQk0
旅団はクロロ以外は自分から狙う狩りの対象ですらないからヒソカセンサー的には十二支ん未満
クロロ戦を経て邪魔になってやっと狩りの対象になった
797名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.128][苗] (JP 0Heb-+l8p)
垢版 |
2024/05/31(金) 05:41:50.56ID:PoQ9DvdtH
>>788>>789
書き間違いすまん

本調子ならは書いてあったと思うが…
時間がある時確認するよ
798名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ a183-kizQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 18:16:18.29ID:Y7obGLYI0
ゼノの申請には今のところ異論がないな
そのまま上がりそう
2024/05/31(金) 19:08:22.50ID:HNaxcky70
AとA+の間って何やねん
800名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.134][苗] (JP 0Heb-+l8p)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:07:39.48ID:PoQ9DvdtH
A+ネテロ護衛
A ゼノ
B+クロロシルバヒソカなど

こういう感じにするということ
2024/05/31(金) 20:51:38.31ID:xsRB8UsX0
>>780
既に指摘されてるけどそれは単にプフの能力と状況がうまく合致しただけの話でしょ
ピトーユピーならジェイルで捕らえられる隙無かったし捕らえても普通にモラウ倒すから無理だったぞ

>>781
その理屈だとマチもヒソカに十分勝ち目あることになるでしょ
マチもフランクリンも単独の時点でヒソカを過小評価してるのは間違い無いから評価はアテにならない
2024/05/31(金) 21:27:03.15ID:qc4bXUSP0
>>800
ゼノを上げると芋づる式にクロロが上がってあと可能性があるのはビスケとシルバと今後のヒソカぐらいか
正直クラピカレイザー下げた方が良いようにも見える
803名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.135][苗] (JP 0Heb-+l8p)
垢版 |
2024/05/31(金) 21:58:19.52ID:PoQ9DvdtH
護衛とゼノは僅差と言いたくて上げ申請したけど、これ通ってもまだゼノと護衛には大差あると主張する人多そうだな…
2024/06/01(土) 00:21:14.18ID:wZG50bTf0
僅差とするには情報も描写もすくないからな
2024/06/01(土) 11:58:56.92ID:FHGkFdyn0
なんで討伐隊>特攻が前提になってんの?
2024/06/01(土) 12:05:55.38ID:67Z1ZtG70
討伐隊って普通に弱いよな
2024/06/01(土) 12:06:44.27ID:GCfUPEIj0
単純に人数とメレオロンの有無の差あるし
別にナックルが旅団特攻より格上みたいな話ではない
2024/06/01(土) 12:07:29.41ID:FHGkFdyn0
あー、300話のイカルゴのモノローグの話だね。
あの「自分達(ルビ:オレたち)」の中にレミオロメンが含まれるかどうかは、実は微妙だと思うぜ?
直後に合流するとはいえ、合流前だからな。
「屁理屈だ!」と思う人も居て当然だが、冨樫が意識的に微妙にしてるようにも思える。

含まれるなら確かに「残党」は特攻より強力な軍勢に思えるし、それでも及ばないならピトーはハチャメチャな化け物だけど、
それならそれでネテロは初見でその事を見抜けてなかったの?
あの場でノヴが呑気な発言をしたのは本音じゃないとネテロが理解してたと言うところまで補って解釈しろと言うの?
って話になってくる。
809名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.137][苗] (JP 0Heb-+l8p)
垢版 |
2024/06/01(土) 12:17:44.12ID:ovEp2mQcH
>>801
そういう見方も否定はしない
けど、モラウはユピーも破産寸前まで追い込んだよ
2つ例があるなら根拠として十分だと自分は考える

旅団はヒソカを過小評価してるからこそ、旅団特攻の「一縷の望みも与えない」2疑問符がつくんだよ
810名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.137][苗] (JP 0Heb-+l8p)
垢版 |
2024/06/01(土) 12:19:09.59ID:ovEp2mQcH
てか、メレって師団長にすぎないしな
使い方次第では確かにコンボとして超強力になりえるが
対護衛であのメンバーなら、効果的な組み合わせではない
811名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.137][苗] (JP 0Heb-+l8p)
垢版 |
2024/06/01(土) 12:19:54.20ID:ovEp2mQcH
【暫定ランク】 5/11時点
S+ メルエム
S  旧王 ゴン(極)
A+ ネテロ ピトー プフ ユピー
A  クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
B+ イルミ カイト キルア ノヴ モラウ
B  ウボォーギン ゲンスルー
C+ カストロ クラピカ ゴン(ホロウ戦時)シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
C  ゴトー ゴン(ナックル戦時) ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ
D+ ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク パイク ラモット
D  イカルゴ 蟹ゴリラ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ バラ 半魚人 ホロウ 蚯蚓 病犬 
E+ ケスー ゴミムシ バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 豪猪 ロドリオット
E  ビノールト ヒンリギ ボポボ
F+ ゼホ バロ モントール
F  キルア(YC時) ゴン(YC時) ビクト ビンセント ポックル
G+ ギド サダソ リールベルト
G  ザクロ ジョネス ズシ ビル リンチ
H+ パドイユ モタリケ ルイーニー

ゼノAとA+間申請>>766

クロロAとA+間申請>>767
反対>>777
812名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.138][苗] (JP 0Heb-+l8p)
垢版 |
2024/06/01(土) 12:25:51.38ID:ovEp2mQcH
現状ゼノ>ヒソカにするしかないとは思っているけど
ヒソカはそのうち上がるだろうなとおもう。
否定する人いるけど、十二支ん>モラウは作者がいれた描写であり格付けじゃん。
イルミ>一部の戦闘系?十二支んもまたしかり。

現状は描写で劣るが
設定的にはとんでもなく強いはず
2024/06/01(土) 13:12:03.64ID:GCfUPEIj0
>>808
合流してから行くつもりなのに「残るってことは死ぬこと」だから当然合流したメンバーは全員含まれてる

>>809
破産寸前まで追い込めたのはモラウ級複数人なら勝てることと全く別の話だと思うけど
一番貢献したのはナックル(の能力)だしメレオロンも超役に立ってるぞ
ついでに言うとユピーは進化前だし進化後も情に絆されて全力出せてない

フィンクスフェイタンは2人でも勝てる保証ないって考えてる時点でかなり冷静に分析出来てると思うけど
元からヒソカを腕が良いと評してたノブナガもそう
逆にフランクリンはというと「大したことねェよあんな奴」だからな
フィンフェイノブと明確に下に見てるフランクリンには信憑性において差があると言うことは考慮に入れるべき
2024/06/01(土) 15:24:59.57ID:gshir0CU0
>>766
【安価】
【申請キャラ】ゼノ
【現在のランク】A
【申請ランク】AとA+の間
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
わりと既出な話題だけど長距離移動のスピードは戦闘時のスピードのように評価はできないよ
例えばツボネの長距離はカンムル以上に速いが戦闘時に小回り効かせてキルア以上のことを出来るなどと主張すれば描写がない限り却下されるはず
光龍を戦闘面で評価するなら分裂後の流星群でナックルメレオロンを殺し得る威力はあるようだが突出したスピードには見えず護衛に危うい程のダメージ入るかも不明

惜しみない賞賛の感情を抱いた原因はネテロであり(ゼノはちょっと背景のオマケに見えなくもないのはワイの主観だから抜きにしても)ネテロ並の評価は得られない
「余には過ぎた者たちだ」が根拠にならないようにこちらも根拠にならないと思う

ピトー臨戦態勢は直後ネテロの元に向かっているし、
現在すでに1ランク差で特におかしくない

総じてゼノが護衛に近い根拠が見えないのと、
Aメンツに対して一歩抜きん出てる根拠を出してほしい
正直強いて上げられるとしたら十分条件クロロしかいないと思ってるので
2024/06/01(土) 15:38:14.60ID:67Z1ZtG70
中指クラピカやビスケやヒソカがAにしては弱すぎるんだよな
イルミやカイトや旅団特攻に勝てるかかなりあやしいし
クロロに大したダメージも与えられずに殺されたヒソカがクロロと同ランクは笑うわw
2024/06/01(土) 16:05:14.73ID:0aNk9t3v0
AとB+は時間かけてこの位置におさまってるだけあってなかなか動かすのが難しい印象
つっこまれるとしたら実力はある描写だが戦闘描写がすくないビスケと直接の戦闘がないレイザーくらいか
十二支んも実際はジンや戦闘特化はA、他はB+、非戦闘タイプはBくらいなんだろうな
817名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.141][苗] (JP 0Heb-+l8p)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:59:09.00ID:ovEp2mQcH
よく槍玉に上がるのはレイザーかな
自分もモラウと比較してそんな上かなと疑問だし
例えばモラウが密林のガーディアンで、鬼ごっこ勝負とかでもそんな違和感ないし
2024/06/01(土) 17:03:04.91ID:Ow49TEuW0
モラウは35パーでもプフが倒せないレベルだから過小評価
レイザーはドッジの時点でヒソカより遥かに強いが運営やめてる今はsクラスだろうな
2024/06/01(土) 17:36:33.21ID:67Z1ZtG70
モラウほど落ちぶれたキャラもそうそういない
最初は元世界最強のネテロと同レベルでゼノシルバよりはるかに強そうだったのに
実際はただの勘違いシングルハンター
観音オーラは全部ネテロので兵隊長を飛ばすレベルの攻撃力しかない黒目ゴンに殺されるレベル
イルミやヒソカにビビって武闘派じゃないうみんちゅとか言っちゃうレベルまで落ちぶれた
ナックルとの差も無いに等しいし旅団特攻にすら勝てるかあやしい
820名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ a183-kizQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 17:42:21.42ID:d/Eim65B0
否決されたか…
上位は意見割れるよな
821名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ a183-kizQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 17:54:27.10ID:d/Eim65B0
>>814
条件クロロは手札制限しつつヒソカ完封するレベル
最低でも護衛級やろな
2024/06/01(土) 17:57:19.16ID:MlbCDmnE0
黒目ゴンの最大出力のジャジャンケンを受ける前提だからなあ、無事ですむ奴とかほぼいないんじゃないか
ピトーの前で発狂してたときもゴンが纏ってるオーラはピトーでも生身じゃ対抗できない言われてたし
イルミやヒソカにビビッて武闘派じゃないは謎、護衛相手にビビらない奴が話を聞いただけの人物にビビるかよ
武闘派じゃないうみんちゅ云々は自分の主義的に派閥に属したくないって話でそもそも関係ない
2024/06/01(土) 18:27:02.60ID:GCfUPEIj0
【安価】>>814
【申請キャラ】ゼノ
【現在のランク】A
【申請ランク】AとA+の間
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
シンプルにシルバより上の可能性が高いと思うんだけど
修練度で極ゼノ>天賦シルバだし才能でシルバがゼノを超える設定もないでしょ
心滴経験も無いしゼノ>シルバは示唆されてると思う
護衛軍と近いとは全く思わないけど並べる訳でもないからそれは否定の理由にはならないし
2024/06/01(土) 18:37:04.21ID:67Z1ZtG70
黒目ゴンなんて何の制約も使ってないただのイキリゴンだから全てにおいてフィンクス以下
ホロウも飛ばしただけ
2024/06/01(土) 20:09:31.94ID:0WBNY6ef0
十二支ん>モラウは寅が勝手に言って即誤用を突っ込まれるという
顔見せと同時に頭が信用ならないキャラと判明する信憑性とは真逆のシーンなんだが
そのセリフだけ断片的に知ってて混ざるエアプがわかる典型的ネタ
826名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.144][苗] (JP 0Heb-+l8p)
垢版 |
2024/06/01(土) 21:32:10.01ID:ovEp2mQcH
他の十二支も虎の言葉は否定してないんだよなあ
827名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 932f-R4Ck)
垢版 |
2024/06/01(土) 21:48:45.70ID:pZ6oVCxY0
十二支ん=モラウノブ派ってもしかして結構いるのか?
2024/06/01(土) 21:50:51.41ID:gshir0CU0
チードルがそもそも誤用とバッサリいってるから
ある意味根本から否定してる
ポドバイはなぜ我々を呼んでくれなんだとしか言っていない
モラウ下げはアホ寅だけの発言だからヒソカ採点と違って信憑性なしなし
2024/06/01(土) 21:53:12.24ID:gshir0CU0
モラウ≒旅団特攻≒80~85点ぐらいのイメージ
ガチったらポドバイギンタには負けるけどカンザイとは分からないぐらいのイメージ
2024/06/01(土) 21:57:57.85ID:gshir0CU0
【安価】>>823
【申請キャラ】ゼノ
【現在のランク】A
【申請ランク】AとA+の間
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
ゼノとシルバの微差は完全同意だけどA+新設する程の差とも思えないのと、あとそもそもシルバがAの中で最上位ならゼノ上げが妥当にもなるけどその確証も無いのでは
年齢と極天賦からしてビスケ未満の可能性の方が高い気もするし
ただ仰る通り護衛に並べる訳でもないしこれ以上は反対しないと思います
2024/06/01(土) 21:58:25.14ID:gshir0CU0
>>830
賛成→反対
2024/06/01(土) 22:12:43.69ID:MlbCDmnE0
>>827
結構どころかかなりいるとおもうぞ
格的には十二支んの方が上と思うけど結局それは協会内の役職ポジションが上ってだけで
モラウノヴ本人から十二支んは自分達以上の念使いの連中みたいな発言がでたら決定打になるけど
護衛と師団長みたいな圧倒的な力の差じゃなくてネテロに気に入られたおもちゃかどうかの差って印象
そもそもネテロはヒソカですら興味もたずスルーしたから強さで選ばれたかどうかはかなり怪しい
2024/06/01(土) 22:18:29.86ID:67Z1ZtG70
ヒソカですらってヒソカとか糞雑魚じゃん
834名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5d83-4CLV)
垢版 |
2024/06/02(日) 10:34:56.54ID:Rf+Eh/lw0
ヒソカの強みはわかりにくいんだよな
長所が頭のキレとゴムの応用力だから
占いの件、クロロを土壇場でだまし切ったことがあるのはあまり触れられないが相当だぞ
835名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5d83-4CLV)
垢版 |
2024/06/02(日) 10:36:19.79ID:Rf+Eh/lw0
まあクロロを手玉に転がしたゼノがいるから、それと比較しちゃうのかもしれないけど
頭脳はゼノと並んで(ネテロジンを除けば)人類最上位だろ
2024/06/02(日) 10:48:43.06ID:SYbBG3IT0
むしろクロロの失点の印象が強いわ
クロロって別に完璧超人じゃないし度々
失点が描写されてきたキャラだな
ヒソカの予言改ざんに騙される
クラピカに捕まる
ヒソカの死亡確認をおこたって復習される
837名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5d83-4CLV)
垢版 |
2024/06/02(日) 10:58:54.69ID:Rf+Eh/lw0
それは盲点だった
他にもクラピカの正体に気付くのも遅くて自分はバカだと認識してたな

ただ一方でヒソカはクロロを信頼してたからこそ占いを改竄したという節もある
ジンを信頼するパリストンみたいな感じだよな

クロロはどんくらい頭いいんだろうな
モラウと比較してどうなんだろう
2024/06/02(日) 17:18:58.52ID:9w+lpkgO0
多少被る面もあるんだろうけどH×Hは頭いいキャラ多いし方向性に差がありそう
ジンは発想や知識量、モラウは経験からくる駆け引き、みたいな
2024/06/02(日) 19:33:08.99ID:WK5jyTSb0
【安価】>>830
【申請キャラ】ゼノ
【現在のランク】A
【申請ランク】AとA+の間
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
★同ランク内に序列はなく、左から五十音順に表記する。
これがあるから差が明確でさえあるならルール上ランク差を付けるべきだと思う
ビスケ>シルバの可能性も普通にあるけど断言までは出来ないし
2024/06/02(日) 19:41:34.89ID:8KzjUNi70
バラすら殺せない戦闘用発無しビスケがどうやってシルバに勝つんだ
シルバはヂートゥの頭潰してクレーター作るレベル
さらにビル揺らすレベルの念弾もある
ウボォー以上の攻防力でビスケなんかじゃ勝ち目無い
2024/06/02(日) 19:48:20.39ID:aywhl4qM0
上手く手加減できないのであって手加減できないわけじゃないんだけどなんでそんなにアホなの
842名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.152][苗] (JP 0Ha9-I3fV)
垢版 |
2024/06/02(日) 21:22:40.02ID:qfLS1rneH
シルバは解釈によるよなあ
念弾が制約のある発だとしたら、今のランクより下がる可能性すらあるけど
仮に念弾がただの硬の念弾だとしたら
オーラ量ウボ並の怪物。
体術あって、ゾル家特殊技能あって、頭も悪くなくて…
これで戦闘用発まであればそれこそ護衛級に強いかもしれないくらい

なんでゼノ>シルバって見方には異論をとなえたい
ゼノ上には反対しないけど
2024/06/02(日) 23:49:22.49ID:WK5jyTSb0
素でウボォー並みのパワーなら本当はクロロ秒殺出来てたことになっちゃうでしょ
わざと手加減してゼノを犠牲にした理由が思いつかん
2024/06/03(月) 02:32:47.20ID:FjkyCQOp0
GIゴンとレイザーとヒソカ
GIキルアとサブバラ
ヒソカとクロロとゼノ
彼らは多少の優劣あれど勝負が成立する範囲の攻防力差
そんな中ゴリビスケだけ圧倒的にずば抜けてるわけで
845名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.155][苗] (JP 0Ha9-I3fV)
垢版 |
2024/06/03(月) 06:21:11.85ID:4pd5O2z7H
>>844
クロロはガチのゼノの攻撃防御できないぞ

>>843
多分シルバにも同様のこと言える。

何故最初から本気出さないのかというと
クロロが発使って逃げないように、圧倒的な実力さがあることを認識させたくなかった
というのが自分なりの解釈
2024/06/03(月) 06:31:26.15ID:fM00ynmCd
レイザーがやったのはただのドッジボールでヒソカとゼノは戦ってすらいない
戦闘が成立するかは不明
バラごときの頭部を破壊できてない時点でショボい
847名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.158][苗] (JP 0H0e-I3fV)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:17:45.55ID:c/DkIvMBH
ゼノ上げが決まりそうなのはうれしくはあるけど
意見に同意できないから、なんかもにょる
2024/06/03(月) 17:50:38.94ID:FjkyCQOp0
>>845
多少の優劣はあるよ
クロロ自身ガードしきれないことを認めてるし
とはいえゼノタコ殴りを実際クロロは手を破壊されずにガードしてるから接近戦が成立する攻防力差なんだ

あとゼノは右手集中ポテンシャル見せつけてて実力を隠すような素振りはないし、最初から本気だし、最後にゼノが認めるように実力差もないと思うが
2024/06/03(月) 18:00:56.92ID:FjkyCQOp0
もう反論しないとは言ったものの
ゼノ>シルバだけが理由ならばシルバをランク新設しての下げが妥当だと思うんだよね
2024/06/03(月) 18:01:27.86ID:9IOBB5Gyd
ゴン(ドッジボール時点)>ヒソカ>ビスケ>レイザー>ゼノ>クロロ>サブバラ>キルア(ドッジボール時点)

割りとテキトーだけど俺の中では大体こんな感じだね
851名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.160][苗] (JP 0H0e-I3fV)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:22:42.02ID:c/DkIvMBH
そもそも富樫てん自体信用ならないと自分は思ってる
数値と何が違うん?
2024/06/03(月) 20:07:37.48ID:29zkr6dr0
あ、ごめん
肉弾攻防力の話ね。
853名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.162][苗] (JP 0H0e-I3fV)
垢版 |
2024/06/03(月) 21:07:09.09ID:c/DkIvMBH
肉弾ならどう考えてもビスケがダントツやろ
2024/06/03(月) 23:03:09.02ID:9Mebt+nL0
>>845
なんかしっくりこないな
過去にもクロロと戦ってるわけでさ
じゃあその時はなんで手加減してたの?ってなるじゃん
年齢的にここ数年で急激に強くなったとは考えられないし

>>849
一応心滴はヒソカvsクロロとかでも起きてないし
真の強者の域に達してる保証あるのはゼノだけっていう優位性はある

あとイルミがあの年でシルバ超えてるとは思えんからそのイルミと実力近しいであろうヒソカもシルバを明確に上回るかというと違う可能性が高いでしょ
2024/06/03(月) 23:51:28.30ID:9KAEhi7D0
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
856名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.164][苗] (JP 0H0e-I3fV)
垢版 |
2024/06/04(火) 02:27:59.07ID:xo5srHEEH
>>854
なるほど確かに…
なんとか捻り出した解釈はこれ
シルバは元々秘密主義だけど、全力の錬も秘匿情報の1つにしてる
過去の戦いではクロロを殺すつもりが最初からなかったから、全力の錬は見せなかった

ただまあ我ながら苦しい解釈ではあるなー

>一応心滴はヒソカvsクロロとかでも起きてないし

なるほど。。
説得力はある説だな…
あくまでも暫定ランクなんだし
暫定的にゼノ上げでいーか

ただその説だとゼノ>ヒソカクロロの説明にはなっているけどゼノ>シルバの説明にはなってないけどね
単にシルバは相応しい対戦相手がいなかっただけかもしれない。
857名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.164][苗] (JP 0H0e-I3fV)
垢版 |
2024/06/04(火) 02:34:25.59ID:xo5srHEEH
まあ、シルバが全力の錬を隠してる説
クロロに逃げられないように実力差を隠してる
両方あってあんな戦い方になったんじゃないなという

>>848
2点指摘したい

十中八九ゼノが勝つだよ。
クロロの能力次第で同等なるかひっくり返るだけ。
そんで多分クロロの能力では同等にもならないしひっくり返らない

圧倒的実力差というのは
シルバ+ゼノ>>>クロロのこと

最後のラッシュは、クロロを釘付けすることが目的だから足の方にオーラ割いてるんじゃない?
身動き取れずにその場に押さえつけれるのはオーラ量に大差があるからだと思う
2024/06/04(火) 06:25:23.64ID:b648y8Ued
ビル地下の戦いなんて全員がイルミが十老頭を暗殺中って知ってたんだからただの茶番だろ
2024/06/04(火) 08:41:00.59ID:CUvITMxX0
>>854
ゼノvsクロロでも起きてないし(そもそもまだ設定もないだろうけど)、突入時に冨樫が凝ってた表現ってだけでそう何度も使い回すような表現でもないかと
2024/06/04(火) 08:52:41.70ID:CUvITMxX0
>>858
そうなんだよね
だからこそクロロは最初から時間稼ぎしてて
ゼノもそこは看破してて
2対1キツいけどタイムアップまで粘っただけの話

>>857
そこの結論は殺す気なら話は別だよ
2024/06/04(火) 22:29:06.02ID:U6tpl6nV0
>>856
その殺すつもりが無い理由がよくわからん
秘密主義なら尚の事自分のことを少しでも知る敵は減らしたいんじゃね

>>859
条件は真の強者「同士」だし
それだと単にクロロがその域にまだ達してないだけってことになるけど
まあ本当に設定消えたかは知らんが少なくともゼノ>ヒソカクロロの根拠の一つにはなるでしょ
2024/06/05(水) 00:51:06.71ID:AMJTPFEk0
>>861
ゴンさんvsピトーにも心滴描写あるようには見えないけどゼノ以下なん?
2024/06/05(水) 03:59:24.13ID:9HELR07H0
心滴拳聴って実力者同士の闘いを間近で観戦してても体験できるのかね
ゼノが珍しい体験をしたってシルバに語ってるけどゼノがどこで誰と対峙して起きたかまでは語られていない
しかし百式のインタビューで心滴拳聴について説明しているからネテロvsピトーを目撃したゼノも体験した?
ゴンさんvs死後ピトーの時も瞬きすら許されない瞬間にキルアがゴンさんの独白を聞いてたな
2024/06/05(水) 04:06:41.40ID:HORokPPG0
系統別修得率、高速流、攻防力の数字、メモリ、オーラの数値化、AOPやらPOPやら、心滴拳聴
この辺は設定としては存在し続けるんだろうけど実際に要素として作中に使われることはもう無いんだろうな
死後念みたく忘れた頃にでてくるかもしれんが
2024/06/05(水) 12:52:54.27ID:ILbyVob10
ゼノはピトーのオーラに触れても表情変わらなかったから
同格と考えていいんじゃない?
2024/06/05(水) 13:20:32.09ID:K0jAhPTC0
多少ゴンキルが強くなった程度で
護衛軍と対等に交渉してしまったから設定狂ったんだな
本来なら一瞬で首刈られるぐらいの差があるはずなのに
2024/06/05(水) 15:32:11.42ID:95cAG07g0
ゼノは単に相手が遥か格上でも物怖じしないだけでは
王に真横歩かれて死を感じた時もドラゴンランス見抜かれた時も無表情のままだったし
力量察知の時は寧ろゼノは少し驚いた感じだったからあそこで蟻のやばさ理解してたんだろう
2024/06/05(水) 19:50:52.25ID:cRbw5rxx0
>>862
「よくあること」だから別に真の強者同士でも発生しないときもあるってだけでは
ピトーは心滴証明済みだから問題ない(当然ゴンさんも)

クロロも二度運が悪かっただけって可能性もあるが真の強者の領域に達してることが証明されてるわけじゃない
だから俺は確定してるゼノを暫定で上に置いとくべきだと思うけど
2024/06/05(水) 19:51:28.52ID:Wch2LMo90
ピトーは余裕で笑ってたしピトーのほうがゼノより格上でしょ
プフユピーぐらいならゼノでも勝てるだろうけど
2024/06/05(水) 21:50:12.91ID:AMJTPFEk0
>>868
>「よくあること」だから別に真の強者同士でも発生しないときもあるってだけでは

反例に対してはそれでスルーするのに
ヒソカクロロやゼノクロロの場合だけ採用してゼノ>クロロヒソカとするのは駄目でしょう
自分でも苦しいと思わん?
871名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ c6e4-yVFq)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:08:55.03ID:b14Y+/SF0
>>865
少なくともあの描写で大差は違和感あるよね
完全な臨戦態勢だし

>>869
ピトーは格上のネテロに対しても笑ってたやん
2024/06/05(水) 22:56:12.54ID:2i/EUtnS0
ネテロが格上は読者視点であって原作内ではネテロの自己評価でもオーラ比較でもピトーが上だぞ
2024/06/06(木) 08:38:00.40ID:1BEPlMIid
オーラ比較ってコルトの?
師団長は黒目ゴンのグーが王に通用するとか言っちゃう雑魚揃いだし
弱すぎて護衛レベルの強さは計れない
実際ネテロは王にたどり着いてるし
2024/06/06(木) 18:08:47.05ID:ET8yjdnc0
無防備な王にゴングーが通用するかどうかはともかく、ゴンの底知れなさはピトーと同じように見抜いていただろ
コルトはゼノの存在や発まではしらされてないからな、それにゼノの協力やノヴの入り口なしで正面から突入した場合
ネテロが王まで到達できてたかは分らないし
2024/06/06(木) 20:42:48.04ID:KeQVhzjc0
まあ護衛軍>鈍りネテロ>ゼノの図式がある以上大差は避けられないんじゃね

>>870
よくあることなのに2回とも発生しなかったなら考慮していいと思うけど
それにヒソカと対等なら95点らしいイルミより少し強いくらいだろ
年齢的にシルバ>イルミだろうからシルバ下げよりゼノ上げの方が適切だと思うけど
シルバ≒イルミの根拠ってなんかある?
2024/06/06(木) 21:23:16.71ID:hCvGoozl0
個人的には心滴拳聴って極限の集中力が必要な気がする
その点百式観音の手を合わせるモーションは限界まで集中しないと見ることも出来ないから
心滴拳聴誘発装置になってる気がする
2024/06/06(木) 21:28:23.51ID:QGjFz1uS0
>>875
わいは>>849の通り、仮に下げるなら「ランク新設して」下げる立場やで、イルミ≒シルバはありえんと思うわ

てかそもそも俺はゼノ上げもシルバ下げも反対の立場だし
本人らの会話からゼノ≒通常クロロだと思ってるし
十分クロロ>>通常クロロ≒ヒソカとも思ってるから

無理にゼノを上げると後々
A+ゼノ、クロロ、ヒソカ
Aシルバ、イルミ(95点)
みたいなおかしな事になると思うんだ
2024/06/06(木) 21:46:27.28ID:KeQVhzjc0
>>877
もちろん新設することはわかってるよ
シルバ>イルミならイルミをそこまで引き離して無いであろうヒソカクロロもシルバより上に置く理由無いからシルバ新設下げよりはゼノ新設上げのが適切ってだけの話

>おかしな事になると思うんだ

これは確かに可能性あるな
ゼノが新設で上がればシルバ以外のAキャラの上げ申請も通し易くなるのは間違い無いし
ただシルバ>イルミを否定する根拠が無い限りはヒソカクロロ上げは難しいとも思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況