X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント310KB
【末永裕樹】あかね噺 第14席【馬上鷹将】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37ff-RqWD)2023/08/07(月) 00:47:32.17ID:Kz3k1+nT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときに1の文頭に↑を3行以上重ねてコピペしてください

その身一つと噺だけで全てを表す、話芸の極致――「落語」。

この究極にシンプルなエンタメに魅せられた噺家・阿良川志ん太と、その娘・朱音。
真打昇進試験に挑む志ん太、その一席を目の当たりにした朱音が歩む、噺家の道は――

噺家たちが鎬を削る本格落語ものがたり、開幕!!

末永祐樹Twitter
https://twitter.com/scenesevent
公式ページ
https://www.shonenjump.com/j/rensai/akane.html
公式PV
https://www.youtube.com/watch?v=B8AE5A41CA0
ジャンプ+試し読み
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496765608426

次スレは>>980を踏んだ人が立てる事
無理なら他のレス番号を指定する事

※バレスレ
【末永裕樹】あかね噺ネタバレスレ2【馬上鷹将】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1691048807/l50
※前スレ
【末永裕樹】あかね噺 第13席【馬上鷹将】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1685361627/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb3f-mBaV)2023/08/07(月) 01:28:23.21ID:mIuMUz/P0
カラーの横乳がえぐいな
こやつ相当なものを持っておる
0018名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab1-FWQI)2023/08/07(月) 06:48:44.76ID:sTFex72Ja
配信なんて不安定そうな数値で負けてんふーんって感じじゃないか?
0024名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d91-c/5M)2023/08/07(月) 08:22:00.78ID:a45WgR7V0
父親の落語で高得点なのになんで父親は破門されたの
0025名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9f-eiAY)2023/08/07(月) 08:25:25.07ID:jAhLgfnpa
父の方向性を極めたら最強の属性になるとかあんのかな?
そういうのがないなら昨今のジャンプではウケなそうなきがするけども
0026名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7303-XDqU)2023/08/07(月) 08:33:44.64ID:j+RsTqql0
配信なんて落語聞かずに声優が好きだからで満点入れてる奴めちゃくちゃいるんだろうな
0030名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab1-Z3Zk)2023/08/07(月) 09:06:48.88ID:CYk/x08ga
ひかるも言ってるように、配信以外は全部あかねが上
そこにある程度の納得感を得ていたところを、魁生に「親父と同じ負け方じゃん」ってトラウマを抉られて、はからずも志ん太が落ちた理由を証明する形になってしまったことへの悔しさだよね

ここからどう転ぶか、楽しみだ
0033名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-c/5M)2023/08/07(月) 09:36:31.75ID:87b1HFiXd
>>31
ただの今やってる落語に集中してない人間だからな
前回「感情がこもってるから笑いより上!それがわからないのは理解力がない!」
とか言ってたやつは見事に作者に足元掬われて草だわ
0037名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bc7-hVgB)2023/08/07(月) 10:00:40.10ID:zMzEZvSP0
あと、あかねの悔し涙に少年漫画のコード進行を感じたw
ここのステージであかねを完敗させると話のテンポが悪くなるから
配信以外の点数をひかるより上にするという下駄を履かせたことで
負け方がマイルドになりすぎて…
そんなに悔しがることないじゃんという気持ちと
まあ。ここで悔しがらないと少年漫画にならないよなという達観が同時にくる
面白いから漫画としてはどうでもいい違和感なんだけど
0041名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-c/5M)2023/08/07(月) 10:19:34.99ID:87b1HFiXd
配信配信言ってるけどそれが作中でどう機能してるのか全然わからんのだが
言われてるように声優オタが内容度外視の組織票入れたって解釈でいいのか?
何もそのへん説明されてないのにあまりにも漫画の読み方として不親切だろ
0042名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9deb-FWQI)2023/08/07(月) 11:03:10.37ID:bTu9zpF30
配信以外全部負けてるからな
ああこの人は固定ファンの力で勝ったんだろうなと落語ファンには思われてるだろうな
0050名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-c/5M)2023/08/07(月) 11:46:34.12ID:87b1HFiXd
そういうこと言ってると読者は落語ますます嫌いになるな
ライト層をこいつらは落語理解できてないと言ってるのと同じ
0055名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-c/5M)2023/08/07(月) 12:01:46.92ID:87b1HFiXd
万全の仕上がりってそもそも八人なんとかってあれ落語じゃないんでね
江戸屋猫八の声帯模写みたいな色物芸なんだよ
そんなのが勝つってバトル漫画の序盤の色物キャラが勝ってる状況だろ
天下一武道会でバクテリアンが優勝するようなもん
0056名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sd2f-2VJl)2023/08/07(月) 12:11:29.04ID:n4awMqfmd
>>41
実際にイベント配信とかをスマホやPCで見てる人達は経験あると思うんだけど
家でゴロゴロしながらとか別の作業しながらとかの人もいるし集中してない人もいる
なので音だけで十分に楽しめるヤツがながら作業とかにも刺さってくる
音だけで楽しめるように声の変化もつけた八人座頭は
ラジオが普及しだすような時代にラジオで大活躍して落語の普及に一役買った
これは現在の配信視聴者にも刺さるってのは理屈上わかるし割と現在の落語家さんも声の変化つきでやる人もいる

で配信視聴者はスマホやPC以外にも周囲に色々あったりするから一度集中途切れると戻りにくい
序盤の躓きが響いたのはそこらへんかと
0057名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddb-GH7z)2023/08/07(月) 12:23:29.59ID:nsF5nB7ld
>>41
声豚の組織票だぞ
ルーキーの落語を配信で聴くとか重度の落語オタだわ
一方、声優ちゃんの二刀流は声優アニメ雑誌で取り上げるから
オタク界の注目度も高い。アニゲーとかやらおんみたいなアフィブログも間違いなく食いつくからな。
0058名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd2f-VKqA)2023/08/07(月) 12:24:26.59ID:7Y17kLifd
>>50
別にこれ落語啓蒙漫画じゃないだろう
落語の部分はふわっと認識してる程度でいいんだよ
あかねの落語は配信受け悪かったと言われたらそうだったんだなーと思うレベルでいいんだよ

なぜそうなのか!?と理由の説明を漫画に求めたらあかん
0060名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7926-mBaV)2023/08/07(月) 12:59:08.83ID:ikxV8dBZ0
声優が本業のひかるに負けるクソ展開来ちゃったかあ
落語に打ち込んだ年数が似てる魁生に負けて前に進むのは分かるが
圧倒的に経験が違うひかるに負けるとか落語ってこんな簡単な物なんだなって気がしてくるし微妙だわ
これじゃ仮に魁生と何か競う事になってもどうせもう負けなさそうってのもなんかな〜
0062名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bc7-hVgB)2023/08/07(月) 13:15:20.10ID:zMzEZvSP0
俺はひかるとあかねの年齢差や、ひかるの舞台経験を考えると妥当かなーと思ったけど。そこら辺の受け取り方は人それぞれだな
ただどんな業界でもそうだけど、経験年数より、その人の自力の方が大事なのはリアルも一緒じゃない
落語なんて真打ちより前座の方がうまいのザラだし
0066名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-c/5M)2023/08/07(月) 13:19:43.72ID:87b1HFiXd
>>56
八人なんとかでラジオで活躍したのって具体的に誰だよ
それはこのマンガ内の創作であって現実にそんな展開無いぞ
こんな嘘話を信じるやつが出て来るとかホント害悪だな
0068名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bc7-hVgB)2023/08/07(月) 13:22:33.90ID:zMzEZvSP0
・伸び代の多い後輩のことを思って、褒めすぎないようにしたという人間的な判断
・少年漫画の壁キャラとして、主人公を安易に認めない姿勢
・落語家として主人公の噺を冷静に評価する態度

そういう視点からセリフを調整したら、あんな感じに収まるんじゃないのかな
0069名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx6f-gmL2)2023/08/07(月) 13:24:14.29ID:zcD9RWk6x
魁生とて七年の弟子入りと四年の落語家稼業あるんだから、あかねは逆立ちしても
勝てそうになかろうて。ぐりこがヤムチャポジで魁生が天津飯ポジか?ひかるは
ヤジロベエ?(ヤジロベエは結構活躍して悟空を塔の最上階まで届けたりベシータの尻尾切り落としたり)
0070名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bc7-hVgB)2023/08/07(月) 13:25:26.29ID:zMzEZvSP0
>>64
>>なんだかんだであかねはまた未熟なのよ
>>ここからが本番だろう
自分はそこら辺は読者の解釈に委ねられるように、
玉虫色の結果にしたのかなーと思った
配信以外はひかるより上という言い訳もあるし、
なんだかんだでおっとうと同じ負け方じゃんみたいな見方もあるし
0073名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-c/5M)2023/08/07(月) 13:29:33.47ID:87b1HFiXd
替わり目なんて単なる滑稽話であって
それを父親イメージしながらやったらグレードアップしたっていう理屈もわからんしどう解釈しろと
観客はお前の家族構成とか知らんだろと
0074名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3ff-h5Rt)2023/08/07(月) 13:31:06.32ID:QNbN4VyQ0
例えば日本人全員に聞いてもらう前提なら人間国宝が難しい噺をテクニックで聞かされるよりカラシみたいな新人が創作落語を面白おかしく聞かせてくれたほうが面白いと思う人は絶対に多いだろうしな
0075名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7926-mBaV)2023/08/07(月) 13:44:15.68ID:ikxV8dBZ0
あかねが未熟なのは間違いないがそれを叩き付けるのがひかるなのが良くないわ
魁生がやるべきだったしあいつこそが壁として立ちはだかるのに相応しかった
ひかるはあくまで乗り越える障害の一つでしか無いのにこの展開をしちゃったら今後どうすんだろうな
0085名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9f-nhEn)2023/08/07(月) 18:45:44.56ID:oV5wF0IKa
ソーマも葉山に負けたら叩かれて、その後勝ち始めたら神と呼ばれて叩かれてたな
0087名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab1-Z3Zk)2023/08/07(月) 18:55:01.26ID:FfEGTQKGa
ひかるも言ってるように、配信以外は全部あかねが上だからね
そこの点で負けを自分の中で誤魔化そうとしてた(あるいはある程度の納得感を得ていた)ところを、魁生に「親父と同じ負け方じゃん」って突きつけられた、と
親父の凄さを見せつけてやろうとした自分が、昇進試験の親父と同じように負けて、やっぱり親父は真打に相応しくなかったと感じてしまいつつ、やはりそれは認めたくないって悔しさが、一度は向かおうとした師匠の家から足を遠ざけたんじゃないかな
0090名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebcd-wr+7)2023/08/07(月) 19:08:09.77ID:gDUwr6v+0
アバンに単行本負けてるが大丈夫なのか?
0091名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロリ Sp6f-OchU)2023/08/07(月) 19:12:47.20ID:3hjOrXKFp
別にあかねはこの採点方法で今勝たなきゃいけないわけじゃなくて阿良川の真打になって志ん太の落語を認めさせるのが目的でしょ
今回序盤迷ってて負けたけど後半に本質を掴んだんだからもう迷わないだろうし
0093名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab1-FWQI)2023/08/07(月) 19:18:42.57ID:Nx4rJNdqa
こんなん実質勝ちだもんな
配信という向こうの土俵で大きく差がついただけで
全く悲観する必要のない結果
0095名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbbb-mBaV)2023/08/07(月) 19:51:31.02ID:+fkTqjL70
意訳:日本人変なやつwww
0096名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbbb-mBaV)2023/08/07(月) 19:51:46.09ID:+fkTqjL70
誤爆したw
0103名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb87-uQHI)2023/08/07(月) 21:14:59.53ID:OcF2k7f/0
>>87
悔しがってるのは親父がふさわしいかどうかじゃなくて親父の芸の本質に気づくのが遅すぎたって自覚があるからじゃね
わかってるつもりで理解してなかったがゆえに親父の噺に負けをつけてしまった自分が不甲斐なくて許せないんやろ
0105名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx6f-gmL2)2023/08/07(月) 21:34:52.39ID:zcD9RWk6x
負けイベントたってDBの天下一武闘会も話数かけたでしょ?結果ジャッキー·チュン優勝と
天津飯優勝と悟空の優勝には8年かかってる。
つい最近、でんぢゃらすじいさんの曽山先生がトーナメント戦描くでもメイン戦以外も
面白く描けることが重要(意約)と呟いてた。複数人が勝ち抜き目指して参加してるんだ
話数だってかかるだろう
0109名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9ce-BF6b)2023/08/07(月) 21:47:06.13ID:gkATyA160
上の人も言ってるように本質に気づくのが遅くておっ父の噺に負けをつけてしまった、これが今回のあかねの悔しさの強い理由だと思う
それは父親の芸の凄さを証明したかったのにという本来の動機にもつながる
しかし追い続ける芸の本質に向き合うという必要な展開だったとはいえ、四人会でのあかねも見たかったなーとおれまで悔しい思い
0118名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-c/5M)2023/08/07(月) 23:23:44.00ID:87b1HFiXd
>>80
ありゃ落語における人物描写をきちんと踏まえた上で声色を当時としてはやや派手目にしてるということだ
いかにも声優オタが考えそうなことだな「この声優は演じ分けが凄い!」と
声優なんて台本読んでるだけで台詞考えたわけでもないしアニメ絵の演技付けてるわけでもないんだが
声優オタにはアニメの成果が全部声優の手柄に見えるんだよな
0122名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab1-FWQI)2023/08/08(火) 00:39:56.63ID:ZQMYWlnca
わざわざ嫌味言いに来る嫌な先輩だな
成長を促すとかそういう類の発言でもない
0125名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebcd-wr+7)2023/08/08(火) 01:12:33.61ID:CRzrZZDa0
てか落語やって4ヶ月のやつに負けたとか、あかね才能ねえな
0126名無しさんの次レスにご期待下さい (クスマテ MMfb-0cv0)2023/08/08(火) 01:16:17.01ID:vM0Ll65+M
ドラゴンボールで言うならクリリンに負けるようなもんだろ
ジャッキーチュンに負けたのとは意味が違うわ
0129名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f9a-YOju)2023/08/08(火) 01:21:59.34ID:xMvSbw/j0
配信人気だけでしか勝ってなかろうが本業もある中で落語しかしてないあかねに勝つのは相当凄いよな
0130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f9a-YOju)2023/08/08(火) 01:23:56.06ID:xMvSbw/j0
>>122
そういう見方すると確かにネチネチしてて嫌なヤツだよなw
0132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2beb-mBaV)2023/08/08(火) 02:19:18.74ID:RNccMeaE0
魁生は何故高座に上がるのか
0133名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3b19-GAV1)2023/08/08(火) 03:32:21.17ID:B+TaOJV50
配信だけだと順番に14、17、20、16か。組織票強いな。
0134名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3b19-GAV1)2023/08/08(火) 03:44:59.18ID:B+TaOJV50
15 17 12 17 14
18 20 16 20 17
18 19 17 19 20
19 19 18 20 16
つか、ぜんまいを除くと各審査員の最大と最小の点差が1、1、2、1、4
配信を味方につけたやつが勝つな
0135名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb87-uQHI)2023/08/08(火) 06:44:43.43ID:QATng8dG0
>>129
普通にっていうかあかね向きの噺やってたらあかねが勝ってた可能性は高い
今回は自分の強みを封じる噺を選んだ結果チグハグになって序盤に失点した

逆にひかるは1年かけて自分の持ち味を生かせるスタイルに特化する訓練を受けた
それが本番でズバリと当たった
そこに差が出たね
0136名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7730-hSuo)2023/08/08(火) 06:59:01.46ID:087iJDi10
そもそも勝てる噺、あかねに合ってる噺という選択肢もあってその2つを選ばなかった時点でこうなるのはわかってた
勝てる噺ならその通り、勝ててはいたんだろうな
今後のあかねの成長に繋がるかは別として
0144名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd2f-VKqA)2023/08/08(火) 09:15:41.94ID:sfjD6yvsd
稽古つけてもらってると言っても子供の遊びだしな
それに演じるという意味で言えばひかるの方が才能ありそう

あかねに関しては、今の年齢・修行歴(本当に一門になってから)の割にはクソ上手い、ってだけの話だと思うぞ
0147名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd2f-k+j+)2023/08/08(火) 09:23:42.17ID:zZY8r9JJd
落語詳しくないんだけどここから二つ目昇進の為の新章が始まるのかな
0151名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddec-ZYLQ)2023/08/08(火) 09:40:20.30ID:GrgaABsx0
あかねは周りから一目置かれるほど落語の才能があるという設定なのに、プロ声優とはいえ最近落語をはじめたひかるに負けたから設定と描写があってないってことなんだろ
これがひかるじゃなくて魁生に負けたならみんな納得したんじゃないか
0153名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab1-L4j8)2023/08/08(火) 09:54:03.13ID:Q+fR0rsda
もしここで漫画が終わるんだったら、相手は魁生で審査員が一生。
これで完勝して志ん太の芸で皆を唸らせた!あかねの落語界無双伝説が今始まる!
これできれいに終わる。

終わらずに続くわけだから、志ん太の芸と同じことをやって勝てたらそこで話が終わっちゃって今後の成長も描きづらいってどこだろうな
後付の解釈だけど、ストーリー展開の犠牲になってるのは確かだろうね
まぁ、最初に示したゴールには到達しちゃったので次の目標の提示がどう出てくるかに期待しよう
0154名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd13-F7oX)2023/08/08(火) 09:55:43.65ID:Tqkg7OwMd
声優としてプロの第一人者としての芸歴は高校生の修行にそんなに劣るもんなのかねぇ
そんな第一人者が主人公に追いつけ追い越せで本気で取り組んで、声優だからこそ身につけれた渾身の一芸に対して迷いながらやったらそりゃ負けるよ
むしろ後半覚醒とはいえ配信以外勝ってたあたりですら主人公補正だと思うわ
つかみで満足させられなくて破門食らった親父と同じことやってなんで勝てるのさ
0155名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-c/5M)2023/08/08(火) 09:58:20.92ID:9VM50HKJd
声優なんて何の経験も資格もない人間が
業界に入って三年でレギュラー取りまくれる世界だぞ
声優の勝ちは本人の上手い下手ではなく
いかにアニメ作品ガチャを引き当てるかでしかない
0157名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd2f-VKqA)2023/08/08(火) 10:01:20.39ID:sfjD6yvsd
魁生相手だと負けても「悔しい!」で泣かないと思うんだよな
むしろ相手の凄さに圧倒され、負けに納得しそう

今回は負けるとは思ってなかった相手に負けたというのに意味があったんじゃないかな
点数出たときのあかねの顔がすべてを物語ってる
0158名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd2f-VKqA)2023/08/08(火) 10:04:21.79ID:sfjD6yvsd
>>154
「なにがなんでも」で手段を選ばず遮二無二に勝ちを欲して練習した声優ちゃんと、
子供の頃に憧れた父親の芸の本質(と自分の本質)を知るための自分探しをしてたあかね

その差じゃない?
これをきっかけに覚醒するのよあかねちゃん
0159名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd2f-VKqA)2023/08/08(火) 10:07:29.46ID:sfjD6yvsd
魁生相手だと負けても当たり前で意外性もないんだよ
あかねも泣くほど悔しがらないだろうし

声優業の片手間にちょいと修行したであろう(しかも過去にぶっちぎりで勝ってる)相手に負けた、というのに大きな意味があるんだろ
相手は勝つためにメッチャ努力してたという
自分は何をしたのだろうか…って自問自答するんじゃね?
0160名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-F7oX)2023/08/08(火) 10:11:56.10ID:T2AJvbF1d
片手間っていい方は失礼だろ
ってか語りで表現する演者のプロとして何年も先を行ってた相手だし
ひかるに負けたのが自分が好きだった父親の芸の良さを引き出しきれなかった自分のせいって分かってるから悔しくて泣いてるんだろう
0163名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-c/5M)2023/08/08(火) 10:19:10.56ID:9VM50HKJd
まず漫画に声優を出すなんてのが今のオタ層におもねった俗物極まりないやり方なのだが
出した以上正当化しないといけないってんで有り得ない大物要素がどんどん付け足されて色々どっちらけてるな
流れに付いていくのが実に難しいマンガだ
0164名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebcd-wr+7)2023/08/08(火) 10:21:31.37ID:CRzrZZDa0
負けイベように魅力的なキャラ作れてなかったのがな
なんで声優が本業のやつに負けるんだよ
負ける相手にも格というものが
0168名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-c/5M)2023/08/08(火) 10:41:28.98ID:9VM50HKJd
単に負ける負けないとか言うより
オヤジの芸に近づくってのはこのマンガの一貫したテーマだろうと思ってた読者多いはずなんだがな
それを作中で思い切り否定されてじゃあこのマンガこの先どうなるんだよと言うまた読んで行くのが難しい展開になってる
ただでさえ主人公が何考えてるか何目指してるか未だよう分からんマンガなのに
0169名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sre9-f+WT)2023/08/08(火) 10:41:30.85ID:xOvXAXfqr
誰々に負けただのだけ言及してるのて他のジャンプスレ含めてこの板だけで幼稚だなって
X(旧Twitter)の方がよっぽどちゃんと理解して考察してるよ
0170名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddb-k+j+)2023/08/08(火) 10:52:41.00ID:NnZPSBZqd
掲載順は高いのにアンチ多すぎ
0176名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddb-h5Rt)2023/08/08(火) 11:43:18.59ID:8x35nLZzd
おっ父の芸で勝てないなんて全く思ってないだろ
途中にかました自分探しのせいで負けただけで
落語的には初の挫折で年齢を考えれば涙くらい見せる
また描かれてないけどおっ父の昇進試験と似たようなことかましてしまった訳で一生の言ってたことが刺さりまくってるのかもしれないし
0177名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddec-ZYLQ)2023/08/08(火) 11:47:18.85ID:GrgaABsx0
おっ父が一生に破門された理由はおっ父の芸(人の弱さに寄り添う)の否定ではなくて、客を前に完成されてない芸を披露したってとこだろ
あかねも今回同じことをしたから配信で点を取れず、魁生に「高座は自分探しの場所じゃない」と指摘された
おっ父の芸自体の否定じゃないよ
0178名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b03-YP4D)2023/08/08(火) 12:05:15.12ID:Jizh8T+g0
>>155
お前が声優の世界を何も知らないエアプ爺なのは分かった
落語なんていうあまっちょろい世界より遥かに厳しいぞ声優は
0181名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sd2f-2VJl)2023/08/08(火) 12:13:10.80ID:XXgLg6a4d
>>168
実はな、このマンガのタイトル「あかね噺」なんよ
でな、守破離の離はそれまで取り込んできた色んな芸を糧に自分の芸を確立していく事なんよ

となるとおっ父の芸や幻の志ぐまの芸の継承と離が矛盾する事になるから難しいんだが
0188名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab1-5U3R)2023/08/08(火) 12:44:42.27ID:04Gywodra
何でこんな伸びてんの?
0192名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7303-ci2Z)2023/08/08(火) 13:43:09.96ID:urxP3qSO0
>>178
何故どちらかを落とさないと気が済まないのか・・・
0195名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7926-mBaV)2023/08/08(火) 14:30:51.83ID:DZX9V1R40
実際負ける相手が良くないのは間違いないし説得力が無さ過ぎるよ
まだまだ若い声優が1年間落語の修行をしたら子供の頃から落語やってた子に勝っちゃいましたに説得力を持たせれてたか?
負けた原因のどれもがただあかねが負けるように用意した舞台装置にしか見えず説得力が足りてないんだよ
0198名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f0d-c/5M)2023/08/08(火) 15:23:27.02ID:cZVPL6tz0
実質勝ちだからと言い訳させないとためにわざわざ泣かせてるのになあ・・・読者の方がこれではな
0199名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7926-mBaV)2023/08/08(火) 15:24:52.60ID:DZX9V1R40
展開に対して説得力が無いって言ってるのに才能って・・・
あかねの過去を手習いみたいなもんだ学生の部活だとかって言うなら
学生の部活と変わらん人達が出る大会で一生があかねに放った言葉がおかしくなるって事を分かってるのか?
0200名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd2f-VKqA)2023/08/08(火) 16:12:56.68ID:sfjD6yvsd
それも才能だと思うがな

実際あかねは4年も練習しときながら「気働き」や「了見」も知らなかった
寿限無に関しても「ただセリフを喋ってるだけ、これでは大学生にも勝てない」と言われてるし

結局プロに門下生としてちなんと教えてもらわないと花開かないのだわ
「演者が消える演技」を発揮したのもちゃんと教えてもらったうえでだし
0201名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7926-mBaV)2023/08/08(火) 16:37:53.98ID:DZX9V1R40
>>200
門下生どうのって言うならそれはあかねもひかるも期間は変わらない
理由を才能って言うならひかる側がただのなろう系になってて自分で書いたレスと矛盾を起こしてるよ
説得力が無いって言ってる事に対してなんにも言えないなら無理な擁護なんてせず俺は面白いってだけにしとけ
0202名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sd2f-2VJl)2023/08/08(火) 16:41:36.19ID:3LqAnn7hd
つか学問先生が眼鏡かけ直してマジモードで聞き入ったのはあかねちゃんオンリーよ
「随分と久しぶりね 前座の高座に聞き入るなんて」ってシーンあるから
嘉一さんやひかるちゃんの時より聞き惚れてる

まぁ技量がある、上手いと良いはまた別物と言われるとその通りではあるんだが
0205名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6baf-Z3Zk)2023/08/08(火) 17:22:23.59ID:hHyUmGUC0
配信が含まれた時点で知名度の点から圧倒的にひかるが有利
声色という落語初心者にもわかりやすい武器を持っているからなおさら
にもかかわらず、嘉一とあかねはそのひかるに肉薄してたわけだから、噺の技量はひかるよりあかねや嘉一のが上なのは明白
だからこそひかるは落語をやめないと言ってるわけだ
ひかるがあかねに勝ったと心底思っていたら、辞めるだろうからね
とはいえ、噺家への入り口がなんであれ、やってくうちに落語の面白さに気づいて別の目的ができるってーのはあるからね
そのひかるの「替わり目」まで描くかどうかはさておいて
その点、あかねはひかるより一歩先に行ってて、今回があかねが噺家になろうとした当初の目的からの「替わり目」になってるから、選んだ噺もその結果にしても、良い流れだったなと
0207名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6baf-Z3Zk)2023/08/08(火) 17:27:51.21ID:hHyUmGUC0
単に負けて悔しくて泣いてるわけじゃないのは、よく読めばわかると思うけどね
最初は師匠んとこに行こうとしてたのよな
でも結局行くのをやめて涙を流した、と
その間に何があったのか、その出来事の何があかねの感情を揺さぶったのか
そういうところを「説明されないとわからない!説明不足だ!」っていうのは、野暮だよねぇ
0209名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6baf-Z3Zk)2023/08/08(火) 17:36:12.91ID:hHyUmGUC0
ひかるに向けたあかねの「やめないよね 落語」ってセリフ
ひかるはあかねをあくまで敵に近いライバルとみなしているのに対し、あかねはひかるをライバルではあるけど一緒に落語をやる同年代の仲間って思ってるから、勝つことでひかるを落語の世界に留めようとしてたんだなって思いが伝わってきて良かった
0212名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ff-1PqA)2023/08/08(火) 18:23:00.04ID:YKuIrdOF0
可楽杯では一人芝居でしかなかったから八人座頭の下地である落語の基礎は
本業疎かにしかねないレベルで稽古にうちこむひかるちゃんの執念と
一剣師匠の仕込みがデカいんだろうけどね

ひかるちゃんの下は一剣が仕込んだ
0218名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab1-nhEn)2023/08/08(火) 18:58:48.43ID:1yqlMbbVa
とりあえずぜんまいが雑魚の癖に口うるさくて不快だから破門されてほしい
0219名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddb-GH7z)2023/08/08(火) 19:01:58.00ID:eXo47Bdcd
>>211
声優と落語の二刀流のひかるを凡才と比べるなよ
ひかるは落語界の大谷さんだぞ
0221名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spe9-wr+7)2023/08/08(火) 19:11:05.78ID:W58/ObXFp
>>209
あれ、声優があかねにいった言葉だろ
0232名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 876e-+LyN)2023/08/08(火) 20:36:33.95ID:ATalgyi30
あかねが勝った負けたより
会場と配信が更正過ぎるのが違和感

声優信者が会場・配信に居たら
声優20、その他0にはならないのか
逆に「他業種が片手間に落語
やってんじゃねー」って声優アンチが
声優0、ぜんまい20とかもある訳で
その状況で嘉一が会場、ひかるが
配信満点取れるの?
0233名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-c/5M)2023/08/08(火) 21:51:58.50ID:9VM50HKJd
>>229
もうホントこのスレに居ついてる婆は隙を見てはこの元禄ナントカ言い出すな
酷い時になると「こんどアニメが始まるよ~」とか宣伝始めるし
0236名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fde-nR/8)2023/08/09(水) 01:12:25.39ID:f9xcnANd0
>>229
うちの師匠にゃ尻尾がないもあるぞ
0241名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83eb-c/5M)2023/08/09(水) 07:17:49.02ID:b2t4at7m0
>>232
それはその通りだけど、その辺を突きだすときりがないかなと思う。
ただ、ひかるに有利な条件だった程度の話。
嘉一がそこそこ得点をとれてるんだから、そこまでひかるファンが組織票って話でもないんだなと思ったけどね。
0242名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spf5-pAqH)2023/08/09(水) 07:26:31.79ID:TAfdCviOp
サカモトとあかねが酷すぎてすごい話題になるなここ最近
0243名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83eb-c/5M)2023/08/09(水) 07:29:50.35ID:b2t4at7m0
>>240
違うよ。あかねが序盤に自分探しをしてたからだよ。
配信で嘉一が19点取れてんだから、あかねだって、もう2点ぐらいは上乗せできたはず。
学問、一剣、龍若、の3人も20点はつけてないし、龍若にいたっては嘉一には20点つけてる
龍若から見て、あかねは嘉一以下だった訳で、あかねはまだまだ成長できるし、その余地もある。
今後の成長の方向を見つけるための大会として描かれてる。
0249名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-c/5M)2023/08/09(水) 10:02:55.85ID:1Uv3RxXId
>>242
このマンガって「面白い作品」じゃなくて
「いつか面白くなると信じられてた作品」だからな
振り返ってみて面白い部分なんかちっともなかったと皆気付き出して次々オセロのように裏返ってる
0250名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx63-LvPG)2023/08/09(水) 10:13:03.42ID:BoV049LOx
皆が望んだ負けイベントって、親が落語家真打ちで自身も幼少の頃より落語を嗜んでいた
塔矢アキラのようなサラブレッドがあかねに勝る話しだったの?
落語をたいして知らずに師匠の噺を聴いただけで高校中退してまで入門した木久姫タイプ
がのしあがるストーリーとかは?
0252名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sre9-f+WT)2023/08/09(水) 11:33:07.76ID:r9KkAue4r
失敗だったって言ってるのがここにいる1、2人程度てことは大成功だったってことか
0253名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83eb-c/5M)2023/08/09(水) 11:35:36.80ID:b2t4at7m0
>>244
替り目偏は、あかねが父の落語と向き合う事、目指すべき落語の形を明確にし、さらに一生の落語観と志ん太の落語観が対極にある事で、この2つの価値観をぶつけ合う事を匂わせてる。
ただの負けイベントじゃないし、じっくりやるべき話だったと思うけどな。
負けイベントみたいな薄っぺらい見方しかできないなら、面白くないかもな。
0256名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr6f-6o6R)2023/08/09(水) 12:53:41.90ID:+ESH39imr
>>251
その自分探ししてるかどうかは一般人には分からんて
単純に序盤は話的に盛り上がらないから印象が弱かったていうだけの話でしょ
替り目をひかるがやってたら配信の声豚達は
話が盛り上がらなくても贔屓目で点を上げてただろうよ
0258名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9d-U2Cf)2023/08/09(水) 13:23:01.71ID:dbwzAoL1a
錬成会のテーマは仁だからな
今回あかねは自分の仁向きのではない話を選んだから向いてる人の仁を理解する必要があって、そのためにも自分の仁からも離れる必要があった
今まで通りの一人修行じゃ自分の価値観から逃れられないから他人の仁を見る競い合いが必要だったんやね
0260名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab1-Z3Zk)2023/08/09(水) 13:47:43.10ID:LNteXGGma
想像力が欠けてて面白さが理解できない連中と、自分の思った通りにストーリーが進んでいかないのが気に入らない連中、なろう好き倍速視聴イントロ飛ばし系の連中が文句言ってるだけよな

オマージュも多いけど描写は丁寧だし想像力を働かせられる余白もある、良い作品だと思うけどね
0262名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sre9-f+WT)2023/08/09(水) 13:59:17.01ID:r9KkAue4r
今週の笑福亭鉄瓶の配信点数とかの解釈は良かったね
たまにズレてるなと思う時はあるけど
0263名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr6f-6o6R)2023/08/09(水) 14:27:14.34ID:gMR/RPPVr
>>260
否定意見を馬鹿にして肯定することだけが正しいと考えるのはあまりにも短絡的で思慮が浅い
否定を肯定で反論しないでただ馬鹿にすることで肯定意見を正当化させようとするのは
否定する人よりも遥かに醜いよ
0270名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2beb-mBaV)2023/08/09(水) 18:32:32.97ID:zDPh4+0K0
泣き顔がいいと思うんだ
0274名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bc-GH7z)2023/08/09(水) 21:30:31.38ID:CXZEu0yW0
一生は落語を好きな人が減っていくことを憂いてる。
声豚だろうがまずは素人が落語を見てくれることが重要なのだ
実力もあって客を呼べるひかるが荒川の看板に相応しい
あかねは客を呼べない。
今まで落語見てる連中にウケても意味ねーんだわ
0275名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2beb-mBaV)2023/08/10(木) 00:33:42.33ID:Dz7rzH8W0
落語沼へ
0292名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2beb-mBaV)2023/08/11(金) 15:18:07.38ID:Uv6LZexK0
大衆を振り向かせる強靭な芸
0295名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d77d-A7h5)2023/08/12(土) 09:27:15.79ID:ye3s5Caw0
>>284
禁酒番屋かな?
開口一番でやっていいかわからんが、それはりゑんにやるべき
0296名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d77d-A7h5)2023/08/12(土) 09:27:33.23ID:ye3s5Caw0
>>284
禁酒番屋かな?
0301名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-ZLec)2023/08/12(土) 17:39:52.60ID:nl+xqb8Ma
アンチも信者も、皆この作品に夢中だな♪
0303名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d74e-Ajiw)2023/08/13(日) 00:43:58.81ID:38I/I23U0
ここであかねに負けさせたってことは作者としてはひかるをライバルにして
これからもページ稼ぎしたいんだろうなと思った
0304名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxbb-70q5)2023/08/13(日) 18:18:48.16ID:Lfn5PlSjx
あかね噺ってWJ本誌の本編以外にBサイド(作画も馬上先生でなく)があっていいと思う
内容は本編で扱わないような学校寄席とか他師匠の落語会の開口一番とか。
そこで前座噺教授されてくの。その結果だけは本編に反映されてあかねが前座噺習得していく
そしたら本編が大会編に突入しててもBサイドではしっかり修行してることになる
0305名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxbb-70q5)2023/08/13(日) 18:19:19.67ID:Lfn5PlSjx
あかね噺ってWJ本誌の本編以外にBサイド(作画も馬上先生でなく)があっていいと思う
内容は本編で扱わないような学校寄席とか他師匠の落語会の開口一番とか。
そこで前座噺教授されてくの。その結果だけは本編に反映されてあかねが前座噺習得していく
そしたら本編が大会編に突入しててもBサイドではしっかり修行してることになる
0307名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3eb-DXLR)2023/08/14(月) 08:14:06.59ID:0ncamfW80
からしは優秀だったので家族に弟子入り邪魔されたエピソードが
0311名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-ZLec)2023/08/14(月) 12:16:37.71ID:QhwMMhTJa
>>308
からし人気あるか?
オレは少しでも多くあかねや一生を見ていたいぞ。
0312名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbb-c1Nu)2023/08/14(月) 12:21:24.11ID:q6QcyxGM0
グッズ売れ行きやレート見れば人気分かるんじゃない?


参考:サカモトの場合

723 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 267a-TEci) 2022/08/04(木) 08:52:38.15 ID:vojTetMl0
南雲2666円
セバ兄1444円
大佛999円
神々廻999円
シン955円
----定価715円の壁----
坂本444円
平助444円
ルー299円(3つで899円)
鹿島166円(6つで999円)
0315名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-USI+)2023/08/14(月) 13:30:05.33ID:8cmedB9/d
個人的にはからしはさんまみたいな顔で関西弁じゃないから微妙に違和感ある
0316名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxbb-70q5)2023/08/14(月) 17:28:15.78ID:UQooUpbTx
あかね噺のグッズ、Tシャツ&手拭い&扇子は揃ったのであかね噺コーデで寄席なり
落語会へ行けるんだが、それ以外がグッズがなぁ。アクキーとか鞄にカシャカシャ
させる訳にもいかないし。高年齢向けグッズはクリアファイルや眼鏡拭きが多い(本当
0317名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxbb-70q5)2023/08/14(月) 17:35:44.05ID:UQooUpbTx
たまに遭遇する缶バッジをこれでもか!ってくらい鈴なりに鞄に取り付けるコアなファン
には感心する。それがアクキーとかでも。これからあかね噺が展開しそうなグッズ展開て
トレカだと思う。描きおろしやアニメ調絵柄は結構なことだが、SDやラバストイラスト
は勘弁して
0320名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-ZLec)2023/08/15(火) 18:46:04.80ID:xJ33xaqAa
>>314
「順当」ってからしブサイクやん。
0323名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-ZLec)2023/08/16(水) 06:08:06.50ID:97Sdls5+a
>>322
では君は、あかねは醜女でからしは美形だと感じるか?
オレはとてもそうは思えんのだが。
0336名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxbb-70q5)2023/08/17(木) 09:55:04.57ID:NFo1iaOAx
そりゃ自分を落語沼に突き落とした張本人が落語玄人ではなく落語小娘で同じ
スタートライン(寄席前座)に立ってみれば、知識から作業まで小娘より一歩も二歩も
リードしてるんだもの。ただ三明亭に入門したことでからしの真打ち昇進は15年後の
40歳。あかねはタイムアタックで30歳前後での真打ち昇進もあり得る
0337名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-ZLec)2023/08/17(木) 13:14:24.62ID:nam/JUYba
>>324
「漫画キャラにブサイクも何もない」という意見があり、オレは漫画のキャラに美醜はあると感じるから。
0339名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxbb-70q5)2023/08/17(木) 16:53:15.85ID:O+d3pUtNx
少年マガジンエッジが休刊するが、ついでに週刊少年ジャンプの発行部数が出てた
2023 4~6月平均発行部数 週刊少年ジャンプ 1,176,667部(最高発行部数653万部)
あかね噺七巻の販売初日から三日で2万部で1~6巻の総発行部数が100万部いったんだっけ
0340名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-eQmn)2023/08/17(木) 21:11:20.96ID:78RzOuo/d
6巻まで100万部出てる作品の最新刊初動が2万とか有り得ないんだわ
いかに今までが宣伝ブーストだったかがわかる
0344名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-ZLec)2023/08/18(金) 11:56:04.94ID:bI840P/Fa
>>314
人気上位のソースは?
0349名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0e31-USI+)2023/08/18(金) 23:30:42.20ID:6n4hoTyk0
魁生よりも禄郎兄さんの方が個人的にはイケメン
言葉責めとか凄そう(笑
0350名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0e31-USI+)2023/08/18(金) 23:31:02.50ID:6n4hoTyk0
魁生よりも禄郎兄さんの方が個人的にはイケメン
言葉責めとか凄そう(笑
0351名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-yrHJ)2023/08/19(土) 08:20:38.93ID:DPcqZeSNa
>>314
君、からしは人気上位だと言ってるけど、何の根拠もないよね。
0352名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11bb-jTH6)2023/08/19(土) 08:38:30.37ID:Cpt7Lhum0
せめてこういうソースは欲しいよね

723 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 267a-TEci) 2022/08/04(木) 08:52:38.15 ID:vojTetMl0
南雲2666円
セバ兄1444円
大佛999円
神々廻999円
シン955円
----定価715円の壁----
坂本444円
平助444円
ルー299円(3つで899円)
鹿島166円(6つで999円)
0353名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21ff-greZ)2023/08/19(土) 11:45:06.22ID:uVzf7eSy0
ついに117万部にまで減ったのか…
100万部割れも遠くないと思うがどうなるんだろ
0354名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb3-9a2S)2023/08/19(土) 12:19:26.50ID:zuDPr1oCd
その時はすっぽんぽんにしたったらえぇねん
0357名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-yrHJ)2023/08/20(日) 01:19:56.09ID:LyMdhDhDa
>>326
作者が描きたいから描いて、人気作の登場人物だから取り敢えずグッズ化してる可能性もあるのだが、「人気あるから」は関係者が明言したの?君の妄想じゃないの?
0358名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf3-hPrW)2023/08/20(日) 10:01:26.58ID:UTxU0cRBd
人気があるからグッズ化じゃなくて宣伝のためにグッズ化だろ
キャラ紹介みたいなもんなんだからまんべんなく鉢が回ってるだけだ
0360名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11bb-jTH6)2023/08/20(日) 10:07:00.43ID:ahyPMJgC0
だからあかねもこういうの出しなよ
それであらかた人気の傾向分かるんだしさ

723 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 267a-TEci) 2022/08/04(木) 08:52:38.15 ID:vojTetMl0
南雲2666円
セバ兄1444円
大佛999円
神々廻999円
シン955円
----定価715円の壁----
坂本444円
平助444円
ルー299円(3つで899円)
鹿島166円(6つで999円)
0364名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11bb-jTH6)2023/08/20(日) 10:57:48.11ID:ahyPMJgC0
納得させる必要を無視した結果

946 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf3-hPrW) 2023/08/19(土) 11:38:17.83 ID:PBTA2EWgd
**25907 (3)│**46095│-------│-------│-------┃*,*46,095 (*10)┃2023/03|あかね噺 5

**23474 (3)│**44905│-------│-------│-------┃*,*44,905 (*10)┃2023/06|あかね噺 6

**21878 (3)│**41526│-------│-------│-------┃*,*41,526 (*10)┃2023/08|あかね噺 7


10日集計同士だから比較しやすいな
0369名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5b03-bXyH)2023/08/21(月) 01:13:44.58ID:zsFJGXjM0
扉絵でキュンしちゃった。
0377名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-TvA+)2023/08/21(月) 12:33:03.54ID:Eit0HQ7Sa
話の緩急えぐいなw
0378名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-yrHJ)2023/08/21(月) 13:18:14.20ID:HMOSF5Oya
>>366
「作者が描きたいだけでグッズ化」なんて誰も言ってないぞ。
他者の書き込みをちゃんと理解出来ないなら恥かくだけだから、もうずっとROMってた方がいいぞ。
0380名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93ec-dh6l)2023/08/21(月) 14:03:09.17ID:MW39nyMV0
二ツ目昇進の推薦、勝者の特権って言うなら、なんで最下位のやつが推薦されるんだ?
0384名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx0d-72Ht)2023/08/21(月) 15:34:12.16ID:oMIyQnsBx
魁生は錬成会出場が一回のみらしいが、一年目に推薦受けて二年目に昇進したのかしら
金魚草事変でもランドセルだったから小学校5~6年の11歳頃か?17の高校卒業で
正式入門としても一生から6年間みっちり指導受けてたんか
0385名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx0d-72Ht)2023/08/21(月) 15:39:17.35ID:oMIyQnsBx
魁生の6年間とあかねの6年間ではどこに差が出来たんだろか。あかねはほぼ落語
の基礎のみ。落語業界に疎く、師匠の二つ名「天神町」も知らなかった。祭りも
学業優先で知らず、おっ父の二つ目の時も参加してなかった?
0389名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb3-h7Ri)2023/08/21(月) 16:47:59.57ID:J9ru0xOid
あと志ぐま師匠は自身が「幻の志ぐまの芸」を幻にしてしまった分
芸の極め方、教え方に迷いがあるんじゃねーかな
一生師匠は自分の芸を教え込んだ後は好きに使え発展させろって感じだけど
0393名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx0d-72Ht)2023/08/21(月) 20:08:24.54ID:oMIyQnsBx
魁生は小学生にして目の前に現ナマ(ツケ払い)積まれたのは経験としてデカいな。
稽古も「落語家として稼ぐには」の実践型だろうし。魁生は中学高校は落研だろうか
帰宅部速行師匠宅ぽいか。あかねは師匠稽古が隠密型で兄弟子達も知らなかったとは。普通なら「師匠はご在宅ですか」ぐりこ「いらっしゃるよ。夕方から寄席だ」
と在宅稽古にもなりそうなもんだけど。
0394名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5b6e-Xr9l)2023/08/21(月) 20:14:59.40ID:E2XbUrSd0
文学とか要らんから
四天王のラスイチ出せや
0396名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf3-hPrW)2023/08/21(月) 21:05:13.40ID:HF28kJFkd
また分かりやすい迷走だな
潰れかけの飲食店にメニューが増えるあの現象
0401名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf3-hPrW)2023/08/21(月) 23:44:50.21ID:HF28kJFkd
また読者に何も説明してない不親切設定だわな
そんなのがちょくちょく大層そうに言及されるから読みにくくて仕方ない
0405名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab31-uf5U)2023/08/22(火) 08:12:08.77ID:7JsVWSr90
屋台の前であかねが寂しそうにしてたの何で?
次コマでぐりこが気使うように見てたやつ
0407名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-uf5U)2023/08/22(火) 12:25:31.56ID:lW46JtGWa
>>406
なるほど
前回の大会は無双だったし今回おっ父の芸で破れたしなぁ
0408名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb3-h7Ri)2023/08/22(火) 12:31:54.33ID:S/0fAlQZd
お祭りってのは案外重要な要素なのかもね
神輿とかの話もあったけど
それとは別に誰かを楽しませるってのも大事な場だし
あかねちゃん賞レースて負けた事で落語がエンタメの側面もあるて事ちょっと見失ってそうだし
0409406 (スッップ Sdb3-7CJG)2023/08/22(火) 12:33:08.54ID:mmkjBaAJd
>>407
偉そうに書いたけど、実はたこ焼きの出店にトラウマがとかだったらめっちゃ照れるな
0410名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db32-gbNY)2023/08/22(火) 12:35:09.05ID:IDQVyk+60
>>405
全体的に落ち込んでるあかねを鼓舞するように兄弟子たちも振る舞ってる感じがある

まいけるが「いつまでそんな感じなの?」と言ってるのも
ずっと引きずらずに
「楽しむのも楽しませるのも全力で」
と諭してると思う
0411名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb3-h7Ri)2023/08/22(火) 12:41:49.01ID:S/0fAlQZd
あと兄弟子達は「祭り盛り上げる為に芸人同士が本気で張り合う」ってスタンスで
コレ結構重要な考え方なんじゃねーかなーと思った
本気でないと辿り着けないものでお客さんに楽しんでもらうって
0416名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf3-hPrW)2023/08/22(火) 14:13:36.77ID:gq4Ur6ASd
お前らよくそんな描かれてもいない深読みできるな
どう見ても不人気からのテコ入れだろ
内容ではなく作風自体がそれまでと変わり過ぎだ
0423名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdb3-9a2S)2023/08/22(火) 18:03:13.51ID:Jw8Lk5JVd
お祭りの雰囲気とか好き

お祭りの帰り道は何でか寂しくっなっちゃう
0425名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-Xr9l)2023/08/22(火) 18:28:49.09ID:b2pAxtUNa
回想の体育祭あかねカワイイ
0426名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx0d-72Ht)2023/08/22(火) 18:43:10.09ID:a60bZApix
神社だよ?ここ最近神社の寄席によく行ってる。愛宕神社とか下谷神社の寄席に。
弟子の出店営業は朝イチからPM3:00頃で夕方からは神社で志ぐま一門会じゃないかな。
境内で一門の踊り披露とかもありそう。
0429名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-uDNR)2023/08/22(火) 20:42:15.03ID:5mvuAH4za
自分の読解力不足を作品の説明不足のせいにして文句つける子まだいるんだねぇ
この描写で理解できて楽しめてる人がいるのに自分だけ理解できない楽しめないのは劣等感刺激されるもんねぇ
注目してほしくて公衆の面前で駄々をこねる5歳児みたいだねぇ
まぁ、スプッッ Sdf3くんにはまだ早い作品だから、ここで文句つけるよりは他のわかりやすい作品読んだ方が人生無駄にしなくてすむんじゃない?
0430名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11bb-jTH6)2023/08/22(火) 20:50:49.25ID:6OgLV0Lv0
>>417
だから売上落ちちゃうんちゃう?

946 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf3-hPrW) 2023/08/19(土) 11:38:17.83 ID:PBTA2EWgd
**25907 (3)│**46095│-------│-------│-------┃*,*46,095 (*10)┃2023/03|あかね噺 5

**23474 (3)│**44905│-------│-------│-------┃*,*44,905 (*10)┃2023/06|あかね噺 6

**21878 (3)│**41526│-------│-------│-------┃*,*41,526 (*10)┃2023/08|あかね噺 7


10日集計同士だから比較しやすいな
0436名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11bb-jTH6)2023/08/22(火) 22:01:08.01ID:6OgLV0Lv0
よっぽど都合悪いんだね
振り向けば一ノ瀬
しかも一ノ瀬の本スレはアンチだらけという

946 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf3-hPrW) 2023/08/19(土) 11:38:17.83 ID:PBTA2EWgd
**25907 (3)│**46095│-------│-------│-------┃*,*46,095 (*10)┃2023/03|あかね噺 5

**23474 (3)│**44905│-------│-------│-------┃*,*44,905 (*10)┃2023/06|あかね噺 6

**21878 (3)│**41526│-------│-------│-------┃*,*41,526 (*10)┃2023/08|あかね噺 7
0438名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5baf-uDNR)2023/08/22(火) 22:26:12.29ID:DsHuY7El0
自分の推し作品より人気のある作品を貶めたところで、推し作品の人気が上がるわけではないのは自明だろうに…

てかアンチキャンペーンに名前を出すことで宣伝になるから、新しいファンを取り込む契機になるわけで、むしろ逆効果になってるって気づかないのかねぇ?
0440名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-TvA+)2023/08/22(火) 22:51:15.38ID:zKNTQddHa
この世界の真実に気づいてしまったようやね
0443名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf3-hPrW)2023/08/22(火) 23:41:12.62ID:QCIHR7Hyd
>>429
理解も何もこれ内容を全部第三者のポエム台詞で説明してるからな
「シンタは人の弱さを語れる男だった」
いやそんなこと本編で全然言ってないじゃんよ
0444名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-yrHJ)2023/08/23(水) 08:24:23.85ID:BBPwa4Qaa
オレはあかねが常に真摯に芸に向き合っているシーンが好きだったから、今回の出店編は正直ガッカリ。
0449名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-uDNR)2023/08/23(水) 12:58:30.31ID:X4zf0vKfa
>>443
評価は第三者が下すものだけど?

第一話の志ん太の噺と、魁生や嘉一の噺では同じ一門でも明らかに趣が違うし、別一門で同じ真打目前の禄郎とも違う
にもかかわらず、志ん太が真打昇進試験に出られるってことは、志ん太は彼らにはないチカラ(人の弱さを語れる)を持ってるってことだし、しっかり本編でそう表現されてるよ?
0450名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdb3-9a2S)2023/08/23(水) 17:59:17.51ID:y1pw4yWCd
あかねちゃんはもう少し読者サービスしてほしい

高座じゃ着物ばっかやから日常回くらいへそ出しとか太ももとか谷間見せつけてほしい
0451名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41eb-q59E)2023/08/23(水) 22:06:09.72ID:AIQpFBZF0
温泉旅館で落語する話があればいける
0457名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-yrHJ)2023/08/25(金) 11:19:45.68ID:EX3iac9Qa
寄席には女性専用更衣室ってあるの?
0461名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb3-9a2S)2023/08/25(金) 18:30:14.08ID:9Dz3aTWvd
ゲスい事を期待したいけど実際の女落語家なんてドブスしかいないし

ババァのエロハプニングとかあってもインポにな゙なりそう
0468名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2deb-lN7b)2023/08/27(日) 12:57:39.93ID:5NaF5LDC0
謎のマスクマンが替り目
0470名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxed-4D6k)2023/08/27(日) 21:18:56.87ID:bQ4g7q2Gx
木久扇師匠も来年3月末で笑点卒業発表になったし、弟子の木りんやけい木の真打ち
昇進の目処もたったのかな。笑点新作メンバーにも息子の木久蔵はないだろうし
前回蝶花楼登用も噂になってた。ヤング笑点からの抜擢はあるか
0472名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxed-4D6k)2023/08/27(日) 21:58:48.68ID:bQ4g7q2Gx
その三平も「笑点を分かってる」からの再登用案もあった、てからわかったもんじゃない
今日の笑点、二問目までは見てたが、KRの生放送フォロー大変そうなのが見ててもわかり
メンバー若返り、というか世代交代も進行しそうだね。あかね噺でもTV ラジオ
での起用あったりするのかな
0476名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxed-4D6k)2023/08/28(月) 03:17:53.58ID:EgIYUKPex
>>475 神輿担ぐわけでなく焼きそば屋台詰めなのに、何故褌に…?何処で調達しろと。
褌といえば「錦の袈裟」だがあかね噺でやるかな?郭噺でもあるし。
うらら師匠は「錦の袈裟」演るのかな。「首ったけ」のほうかな。あかね噺の会
でかかった「明け烏」のが可能性あるか。
0478名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-NLZz)2023/08/28(月) 06:18:47.80ID:u6sj6+fya
>>458
マジかよ、からしあかねの生着替えガン見出来たのか・・・
0483名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-TDjq)2023/08/28(月) 10:45:59.33ID:SYWi++yxd
>>470
そもそも笑点なんて大した番組じゃないからどうでもいい
こんなことを深刻そうに語って自分は落語界の将来を心配しているとでもいいたいのだろうが大いに滑稽である
0485名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-TIi9)2023/08/28(月) 12:15:50.98ID:uKNzGZMsa
ぐりこ兄さんの見せ場あるといいな
0490名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-Q1tE)2023/08/28(月) 16:24:24.78ID:jZ9eGdjOr
あれ肌着無しの生ケツふんどしなんか
0495名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-TIi9)2023/08/28(月) 18:17:32.44ID:VqXZ2lpwa
師匠のプリケツエロ過ぎるだろ……
0504名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca6e-xo/U)2023/08/28(月) 22:31:05.36ID:7pcWZaTD0
また、からしが買いに行くのか
0506名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2deb-lN7b)2023/08/28(月) 23:08:00.96ID:1QX+Wvcj0
前座からしの生活費がヤバイ
0507名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35bb-TIi9)2023/08/28(月) 23:30:36.15ID:wyvgNfsd0
仕方ないライバルの研究は必要経費だからな
0511名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7eaf-RFvy)2023/08/29(火) 08:04:38.56ID:+o50Oo9y0
あかねの驚き様からすると、志ん太の時には天神祭はなかったのかな?
祭りに子供はつきものだし、あったら行ってておかしくないと思うけど、真幸と休みが合わなかったのだろうか
志ぐまとのカラオケ修行ん時も、学校行事とのバッティングはあるにせよ、そういうイベントの存在くらいは知っててもいい気はする
0514名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35bb-TIi9)2023/08/29(火) 08:55:38.37ID:cIGrdOW20
あかねがムチムチという風潮
0517名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-NLZz)2023/08/29(火) 11:41:03.59ID:SbAjJTAAa
>>512
そうしないと読者に説明出来ないじゃないかチクショウ!
0522名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-NLZz)2023/08/30(水) 12:59:41.36ID:jhW4Xro8a
おいあかね、褌程度でおたついてちゃ、下品な噺いっぱいの落語家なんかにはとてもなれないぞ。
さぁ早くバカになってプリケツを披露するんだ!
0529名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-NLZz)2023/08/31(木) 10:46:21.42ID:APhWGDRca
祭りがコミケコスプレ広場のカメコレギオンだらけになりそう。
0531名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-NLZz)2023/09/01(金) 09:31:48.93ID:hJPm8z3da
あかね、露店の口上なんて高座で使う予定のないもの、いつ習ったんだ?
0536名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7994-xo/U)2023/09/01(金) 15:09:14.50ID:hEMC3NQw0
あかね褌とあかね噺って字面似てるね
0541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35bb-TIi9)2023/09/01(金) 23:09:17.75ID:czc/udAI0
>>539
いかにもりゑん兄さんがネチネチ説教してきそうなミスで草
0542名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3eb-+GqY)2023/09/02(土) 01:22:25.72ID:qzzVrEoQ0
りゑん「前座には説教を糧に、ひとまわりもふたまわりも成長してほしいぜ」
0547名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-64GZ)2023/09/02(土) 12:04:15.90ID:OkajHajNa
ガシャポンのラバーマスコット、全7種中ハズレが4種なので未だに二の足を踏んでいる。
0552名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-64GZ)2023/09/03(日) 17:19:44.50ID:7r+DnBNRa
>>550
巧言令色、少なかな仁。
口の上手い奴は基本的に信用出来ない。
0559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8319-n3oe)2023/09/04(月) 04:43:52.97ID:bIR6IjA00
息子が入門した直後に先輩が意味不明の理由で破門だもんな
将来不安になって色々言いそう
0564名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ff-ATpV)2023/09/04(月) 07:33:05.32ID:qStKmvVw0
ヒロインレース脱落か…?
仲のいい兄弟みたいな関係良かったのに
0566名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-64GZ)2023/09/04(月) 08:29:31.94ID:cxKjew/9a
>>553
別に開き直らなくていいよ。
0570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c372-+GqY)2023/09/04(月) 09:47:10.20ID:SjFztbZE0
ぐりこも焼きそばが旨い
0572名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-9/6i)2023/09/04(月) 10:25:09.81ID:nLy2bnhSa
アオノハコで世代一番の天才の部活仲間が彼を超えるの諦めてるシーンが丁度来てしまった
ぐりこの場合は実質修行年数をもって「ほぼ同期」と認識してるようだね
じゃああかねがデビュー直後だと認識してる世の大半の新人落語家からすると更にどうしようもない天才に見えるのだろうな
(経緯から魁生も同じだけど)
0573名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-VRLy)2023/09/04(月) 12:52:45.26ID:Fr2Yqgama
兄さん普通にウケてたのにな、ババアが辛辣すぎる
0576名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-rVBH)2023/09/04(月) 12:58:20.34ID:dO07JtSmr
>>573
ウケないよりそっちのが効くからな

これからぐりこはあかねが抜擢真打になるのを目の当たりにして自分が真打になるまで掛かった年数だけコンプレックス積上げることになるんだ
でも真打になってもそれは続くんだきついなぁ
0578名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx07-szdp)2023/09/04(月) 14:10:09.53ID:yLDcjaIZx
七年前の小五朱音弟子入り直訴の時、ぐりこ知らんかったのでは?
六年後に師匠×朱音カラオケBox稽古の時初顔合わせじゃないのかな。
後から本人から聞いたか、まいけるから告げられたか。まいけるは七年前から知ってそう。
理容室行ったら姉さんから「朱音が師匠に稽古つけてもらってるんだって」は
言われてるはず
0579名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx07-szdp)2023/09/04(月) 14:14:31.66ID:yLDcjaIZx
七年前の志ん太破門が9月。劇中の志喜彩祭も9月。まいけるの真打ち昇進審査会
は来年か?
まいけるは芸歴15年で真打ち昇進審査に挑むことになるのか。立川流だとこの一年で
真打ち昇進トライアルと称して落語会を開催してるけど
0580名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx07-szdp)2023/09/04(月) 14:39:14.13ID:yLDcjaIZx
TSUTAYAのあかね噺ポップアップストアの売れ残りはベルハウスに返品されたのかな
ベルハウス公式HPで通販されるくらいだし。2200円毎のポストカードはどうなるんだろ
他タイトルの「東リベ」とか「呪廻」だとストアのワゴンで2割3割引きはては半額
セールなんてなってる。
0586名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-VRLy)2023/09/04(月) 22:49:51.97ID:6bJNCrgta
あかねに対してもそうだったけどまいける兄さんは普通に面倒見良い人だし大丈夫でしょ、ただただナルシストなだけで
0590名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-64GZ)2023/09/05(火) 06:08:12.12ID:okYmrCQsa
>>575
エッ、こんなに分かりやすいのに、君、本当に分からないの?!
0591名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff87-g4sH)2023/09/05(火) 06:53:14.26ID:kOJ/JpUM0
>>588
おっ父については志の字を名前にもらってるんだから志ぐま的には最大の期待株だったんじゃね
多分おっ父の場合は芸が芸として身につけたというより生来の気の弱さによる天然に近いものだったのが
一生的にアウトだった要因だと思う
0597名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3db-W1f/)2023/09/05(火) 13:11:59.12ID:Ol1xKmEf0
ぐりこ兄さんが自分があかねより劣ってることを吐露するの切ないな
ここからどう頑張るかが重要なのはわかるが
それでも入ってきたばかりの後輩に歴然とした差を見せつけられるのは辛いな
0605名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f4b-cYWO)2023/09/06(水) 00:37:18.17ID:PPsU0Km30
今更で申し訳ないけど…

グリコ初登場時、この御時世に師匠がカラオケでよくわからんJKと云々……

てあったけど、この時に身バレした時に、あかねとグリコに小中高濃密な付き合い描写あんまりなかったような気がするけど、師匠たち解説お願いします
0610名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffa2-4FCz)2023/09/06(水) 10:13:08.43ID:kTGQvv+a0
選考会のあかねの落語は、学問先生的には一番よかっただろうからな
余計な付け足しやくすぐりを入れず、基本に忠実にやってのけた訳だから

強いていえば、実年齢的にも芸歴的にも若手のあかねがやる題材かってのが
鼻についた部分はあるかもしれないが
0612名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-64GZ)2023/09/06(水) 12:47:29.90ID:CWwwPvvma
BBA、デリカシー無さ過ぎやろ!
0614名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H67-nGhe)2023/09/06(水) 13:27:46.67ID:NGeuv3BbH
>>612
ババアも悪気があったわけじゃないだろ。普通に焼きそばおいしかったんだろうし
あそこであかねは高座に呼んでぐりこにはうちの店でたまには作ってとか言ってたら棘はあったかもしれんが
0615名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx07-szdp)2023/09/06(水) 13:53:47.36ID:y/EqsNeVx
出店バトルの結果発表がステージ上であって吉乃さんにはぐりこの喜ぶ姿が脳裏に浮かんでの
「焼きそばすっごく美味しかった」の誉め言葉になったのかも知れないね。
「粗忽の釘」に関しては高座で何度も演してるので特に感想なかったり。
ぐりこは前座から二つ目の七年間、何度でも前座噺から二つ目噺でも落語喫茶とか
寄席、落語会で公演してる訳だし。ここ最近は無理して公演数上げてるってゆうし
0616名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx07-szdp)2023/09/06(水) 14:09:00.18ID:y/EqsNeVx
今週のアサ芸のテリー伊藤対談でヨネスケが「だから今、落語を知らない人が寄席
に来ると「3人ぐらい聞くと飽きちゃう」って言うんですよ。みんな同じだから。
僕らの時はうまい人もいたし、ヘタクソもいたでしょう。いろんな波があったけど
今は相対的に圧巻の芸を見せる奴がそんなにいないんですよね」テリー「全体的に
みんなレベルが高いんですよね」ヨネスケ「うん。やっぱり落語ってヘタクソでも
いいから「人間」が出た方がいいと思うんですよ」
ぐりこの立ち位置はいくらでもあるさ。
0620名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H67-nGhe)2023/09/07(木) 07:30:07.88ID:WPE0SYS8H
ぐりりんは潔くあっさり辞めそうな気もするんだよなぁ
どっかで兄弟子の引退イベントはあるとは思ってたけどまいけるは売れっ子みたいだしないかな
こぐまも新進気鋭、亨二は若干怪しいけどそれよりはぐりこのほうが可能性高い気がする
0621名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-64GZ)2023/09/07(木) 13:56:55.81ID:GjRW7Y/La
この漫画、今週のぐりこもそうだったけど、基本落語の中のギャグシーンが笑えないんだよな。演出が悪いのかしら?
0622名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03bb-VRLy)2023/09/07(木) 13:59:32.86ID:rNVc7Fsl0
でもこれ140年前はバカ受けしたギャグなんすよ
0623名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-Ylnh)2023/09/08(金) 09:49:57.39ID:bJ0xsCvWd
オタク漫画オタクアニメのノリを持ち込んでるからな
あのすぐキャラがウギャーとか喚いて
突っ込みが異様なまでに無表情になるとかコミュ不全感の丸出しのノリ
そういうのは落語の笑いの取り方とは全くもって相性が悪い
0625名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-865k)2023/09/09(土) 07:16:14.07ID:siMYeMJ/a
>>624
君、あかね噺の落語内ギャグ、笑える?
0630名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-erq7)2023/09/09(土) 19:58:36.94ID:ETOuLgIAd
このキャラ名に企業名商品名持って来るってのがとてつもない企画センスの無さだな
まあもう無いけど仮にメディア化なんて言った時に絶対引っかかる部分だぞ
0634名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23eb-6jLp)2023/09/10(日) 04:00:59.28ID:4eXi1MO80
牡蠣から
0635名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-erq7)2023/09/10(日) 09:58:22.73ID:SFstlDpGd
少年ジャンプって実はお菓子の森永との関係が深くて
創刊当時から森永は広告を良く載せていた
あの有名なキン肉マンの作中広告なんかあるくらいジャンプブーム前から絡んでた
でブーム時も多くのアニメ化作品のお菓子販売を担当して
(北斗の拳、聖闘士星矢、ドラゴンボール、幽遊白書、ワンピース、テニスの王子様等々)
それは今現在でもヒロアカ、鬼滅、スパイファミリーなどをやって続いてる

そこもってきて「ぐりこ」ってオイオイだわ
0636名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-865k)2023/09/10(日) 10:24:36.01ID:rEhTCeATa
>>624
人それぞれなら、オレが笑えないのは作者のせいでは?
0638名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdba-2wCl)2023/09/10(日) 18:23:02.71ID:IwQMrMygd
落語ってジャンルの都合上、ネタ単体で笑えるかとなると実はそうでもないんだよね
それでも笑える人の場合、落語聞いた事あって自分の中で面白い間で脳内再生してたりする
寄席行こうぜ寄席!
0645名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbb-y6Y9)2023/09/11(月) 01:25:09.19ID:dPcnTiuc0
ぐりりんかっこいい…
0649名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-tBSY)2023/09/11(月) 02:19:43.19ID:75lvy9JOa
博多弁?の田舎娘

博多ってかなり都会だぞ….?
東京でいうと池袋を広くして狭い歌舞伎町を足した感じ
そこ出身で田舎娘でコンプレックス持ちとか無理ありすぎ
西側南側はべつに方言を隠したがる気風じゃないし。単に移住先の言葉に合わせてるだけで地元の言葉を隠してるわけじゃない
0654名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-865k)2023/09/11(月) 10:03:23.65ID:gh1wg/Nda
>>637
何故あかね噺の落語内ギャグを笑えるのがマジョリティーだと言い切れる?
0655名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a30-tBSY)2023/09/11(月) 10:14:31.71ID:nN8RDBaJ0
>>652
博多の中心は博多区じゃなくて中央区だろ
それに、中心部に気軽に行ける都市圏民(≒博多弁民)だったら、べつにコンプレックスも無いだだろ
練馬区民、もっと言えば23区外のベッドタウンで都会ではない調布市民が「俺は田舎者だから恥ずかしい!」とか思ってないのと一緒で
0657名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-lQbW)2023/09/11(月) 11:38:34.86ID:ZlwqfEO4d
田舎とは都から遠く離れた場所って意味みたいだしな
安土桃山時代は普通に栄えてても関東地方は田舎扱いだったそうだし
普通に軍事力高くて強かったのに田舎侍とか蛮族扱い

中世ヨーロッパもローマから離れてるとどんなに栄えてても田舎扱い
0659名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a30-tBSY)2023/09/11(月) 11:44:41.08ID:nN8RDBaJ0
>>656
博多弁圏内なら福岡市の中心部には気軽に行けるだろうし、仮にド田舎住みでもコンプレックスは無いだろう。生活や交友は博多が主軸になるだろうから
東京で調布市民や国立市民がコンプレックスを拗らせてないのと一緒で
0660名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a30-tBSY)2023/09/11(月) 11:50:23.38ID:nN8RDBaJ0
>>658
ちょっと話はズレるけど、東京に引っ越して、東京出身者に対してストレートに
「俺の地元は都会」
って言えるのって札幌と大阪と福岡だけだな
あえて言うならあとは仙台
名古屋は人口がかなり多いのにめっちゃ微妙な街並み….
横浜は論外
0677名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 76eb-OkbI)2023/09/11(月) 20:41:06.13ID:FqpZ1POu0
「志ぐまの芸」がワンピースみたいな存在になってきたな
0678名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMb6-YR/i)2023/09/11(月) 20:46:40.52ID:4qUxJ+3EM
ずっとナルトっぽい絵柄(雰囲気)で見てたから
まんま三忍だなと思いました

一生、三禄だから、「二」もいそうだよね
志ぐまになる前は亨二だったとか?
0680名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-tBSY)2023/09/12(火) 01:30:03.22ID:+KwaHapCa
>>662
そりゃ、2023年現在なら東京はぶっちぎりで世界一の都会だからな
ニューヨークとかロンドンに行ったら逆に衝撃だぞ
イメージや期待に反してアレだからガッカリする
大阪も世界2位と言ってもいいくらいだし
香港を推す人もいるだろうけど、いかんせんせますぎる
栄えてるエリアがミナミの半分くらいしかない
栄えてるエリアはミナミより凄いんだけど
上海は色々まだまだ過ぎる
0683名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-865k)2023/09/12(火) 10:40:17.08ID:Qr1vOATTa
>>681
たしかに拘っている人間はマイノリティだと思うが、それ、「あかね噺の落語内ギャグを笑えるのがマジョリティー」の証拠には全くなってないぞ。君は話題をすりかえてるぞ。
0689名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-y6Y9)2023/09/12(火) 12:10:18.06ID:qDGTlYpca
うらら姐さんもう美魔女とかの次元じゃなくて草
0693名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-erq7)2023/09/12(火) 12:56:53.16ID:Qe2nUeFEd
>>687
いや作中で毎回客がわざとらしいくらい大笑いしてるだろ
笑えないのに笑ってるなら漫画の構造としておかしい
0695名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-lQbW)2023/09/12(火) 13:23:08.14ID:+em0KhOKd
>>693
落語は噺家の手振り身振りや声の抑揚、顔芸などで笑わせるのよ
そこに技術が必要になる

それを感じられない読者は笑えなくて当然
観客の笑顔は「この高座は面白かったよ」というのを読者に伝えるための漫画的表現

読者的には全然怖くないのに「漫画の中のキャラが冷や汗を流している」みたいなのと同じ
0696名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-lQbW)2023/09/12(火) 13:25:34.20ID:+em0KhOKd
例えばバンド漫画とかもそうだな
あれこそ「読者は曲の音も聴こえない」が、作中の観客がかんどうしてたり喜んで騒いでたら「いい曲なんだな」と受け取る
逆に言えばそれでしか曲の良さを表現できない

落語も同じ
文章では良さも笑いも伝えられない
だから様々なギミックでそれを表現するのよ
「面白い」を表現するのではなく「この落語は面白かった(素晴らしかった)」というのをね
0698名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-erq7)2023/09/12(火) 14:20:10.65ID:Qe2nUeFEd
>>695
>落語は噺家の手振り身振りや声の抑揚、顔芸などで笑わせるのよ

戦後落語がラジオで広まったことも知らない知ったか
0700名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-erq7)2023/09/12(火) 14:29:22.81ID:Qe2nUeFEd
このババアが言うのは「落語なんて全く面白くない ただ顔芸で笑かしてるだけ」という主張か
ならこのマンガはむしろ実際の落語以上に変な顔芸やりまくりなんだが
その理屈なら実際の落語以上に面白いもんであるはずだよな
で全然面白くないのはどうしたわけだ

白眼剥きとか本当にひどいからな
あれは表情付けでもなんでもなくまるっきりただの漫画表現記号だ
なら顔が突然ロボコになって「まるで別人のようだ」なんて表現もアリになる
0702名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-y6Y9)2023/09/12(火) 18:28:00.88ID:/kRqr4R5a
>>700
うーんこれはお前の勝ちだわ、なんも反論思いつかんし落語もこの漫画もクソってことを認めるわ
0710名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbb-y6Y9)2023/09/12(火) 21:44:40.37ID:X4AsmDSS0
悪いと思うなら挙げるな
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-865k)2023/09/13(水) 07:13:34.76ID:NDjjWgWUa
>>687
うん、だから最初にそう言っている。
そして君もあかね噺の落語内ギャグは笑えないんだな。
0718名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbff-erq7)2023/09/13(水) 09:49:40.59ID:W5oLJmuK0
>>715
笑えないから詰まんないって話でしょ。
そういう人もいるんじゃない。
この漫画の面白さはそこには無いので、そういうのが分からない人にはツマラナイのかもね。
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a30-tBSY)2023/09/13(水) 10:32:05.26ID:PTd9AbBq0
音楽漫画、料理漫画、演劇漫画
って漫画じゃ本題の良さが伝わらないから
ストーリーと演出を楽しむものだろ

むしろ、落語漫画が絵と文字とコマ割りで笑えるんなら、それは落語の良さの否定だし
0723名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-tBSY)2023/09/13(水) 14:29:21.30ID:49/SJD1ma
>>720
どうだろう?
基本的に先輩より階級が上になっても、現実では警官も自衛官もサラリーマンも先輩には敬語だし関係性は変わらないのが普通
実年齢を重視するか、所属年数を重視するかは組織による
最も一般的なのは、所属年数が上でも、後輩の実年齢が上なら敬語、そして後輩の方も年下の先輩には敬語ってパターン
漫画とかフィクションでは階級が上になったら年上にも高圧的とかだけど
0724名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbb-y6Y9)2023/09/13(水) 16:14:02.20ID:i1VfiUFR0
入門日が1日でも早ければ先輩後輩の関係になるっていうくらいだし、階級が上になっちゃったら年齢も芸歴も関係なく基本的には敬語なんじゃねえかな?
まあ本人が許してるならそれまでだろうけど
0725名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 834e-lQbW)2023/09/13(水) 16:16:17.89ID:46LoOJww0
どんなに売れてても自分が先輩なら後輩に奢らなくてはならない
ってよしもとの芸人がラジオで言ってたな

ナインティナインは早くに売れたからお金持ちだけど先輩に奢りまくられてたそうな
0728名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-tBSY)2023/09/14(木) 01:15:42.52ID:7w2GpYjwa
>>724
吉本が有名だけど、どんなに売れてても、事務所の売れてない先輩は先輩として立てるした先輩も後輩なら後輩として扱う
他事務所だったら芸歴や売れ方に関係無く基本的には年上なら敬語

相撲も「階級は絶対」みたいに言われてるけど、上に上がって先輩を超しても先輩は先輩として扱うのが現実の相撲部屋
漫画じゃ階級が上がれば先輩でも部下扱いだけど
0729名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-865k)2023/09/14(木) 09:59:07.36ID:WkifNd99a
>>718
いや、君は間違ってるぞ。
「あかね噺の落語内ギャグは笑えない」だけで、オレは本作品を1話から欠かさず読んでいて、その父子鷹人情話をかなり面白いと感じ、ジャンプで今一番続きが気になるマンガなんだ。
0730名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbb-y6Y9)2023/09/14(木) 10:09:07.60ID:gt9YVoDE0
まだシーライオニング続ける気か
0735名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx3b-sY5O)2023/09/14(木) 14:03:44.68ID:mgvDJ1e2x
滑りというか、なんちゅうか。二つ目さんの創作落語でサゲが「それ???」と
観客がずり落ちそうになる噺はあった。「おしまい!」で終わらせるような。
噺を「おしまい!」で終わることはたまにある
0736名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 577d-tBSY)2023/09/14(木) 20:52:54.16ID:mUKFCgF80
>>723
りゑんが朝がおに取ってた態度みたいなやつな
二ツ目昇進を後輩に越されるなんて滅多にないけど、小朝の真打昇進時に兄弟子一朝(一之輔の師匠)や叔父弟子好楽を抜いての昇進だけど、兄さんって呼んでるみたいだし、好楽の孫には多額のお年玉をあげてるらしいw
0738名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-865k)2023/09/15(金) 06:12:30.41ID:D2BTGhVha
>>730
いや、間違いに対して反論してるだけだから、シーライオニングじゃないぞ。
0744名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbb-y6Y9)2023/09/15(金) 23:44:55.09ID:UcbJRzlF0
このスレめっちゃ面白いな〜
0747名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8feb-9C00)2023/09/16(土) 03:16:35.98ID:JKhmltr00
落語で世界を救う
0749名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa53-BHRU)2023/09/16(土) 12:34:48.95ID:6mUHlBcSa
カッケェ!
これが、一生ジジイに破門される可能性があるのに真打ち審査を目指す事を決めたまいける兄さん覚悟の姿か!
0757名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8feb-9C00)2023/09/17(日) 11:07:22.59ID:JlDEIgwT0
魁生に嘉一の気働きがあわさり最強にみえる
0758名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa53-BHRU)2023/09/17(日) 11:55:13.83ID:9RHgTQ6ka
中年嘉一、妻子持ちなのに若僧の魁生兄さんに敬語使わなくちゃいけないんだよな・・・・
0759名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8feb-9C00)2023/09/17(日) 23:31:13.72ID:JlDEIgwT0
嘉一なら余裕
0768名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf35-Ah9N)2023/09/18(月) 15:39:25.20ID:5JddhflY0
あかね噺の世界ではどういう扱いになってるかわからないけど
現実で幼稚舎から慶應入れるようなご家庭で落語家への進路は
よほど寛容な家庭かからしが長男じゃないか芸能系の家庭じゃないとなかなか許されないだろうから
そういう意味でもからしは凄いな
0788名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf30-IxNQ)2023/09/19(火) 07:28:46.09ID:fLkx+dlQ0
からし君器用すぎるから、あかねちゃんへの嫉妬がピークに達した時に偶然梅沢富美男に出会ったら
女装落語に挑戦してしまうかもしれない
0789名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf30-IxNQ)2023/09/19(火) 07:32:05.60ID:fLkx+dlQ0
からし君は化粧術から一歩踏み込んだ芸をやって怒られてほしい
https://youtu.be/xXibupoaVi0?si=lmfIBxj5UdvjVOya
0790名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-HrGy)2023/09/19(火) 07:55:03.87ID:kGhkWE120
からし、お前にはガッカリだよ
声優ちゃんの追っかけじゃなかったのかよ
今回の将来の嫁だよな。しかも幼馴染とか勝ち組じゃねえか
0793名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hbf-YZsW)2023/09/19(火) 08:56:36.62ID:VW12o58sH
またクズが無断転載動画貼ってる
0803名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f0a-RiLY)2023/09/19(火) 18:45:33.92ID:zETZHfKe0
可楽杯の屈辱を見るたびに思い出しそう
0805名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f49-8n2l)2023/09/19(火) 21:30:35.47ID:1Eh0Hmre0
からしは二つ目になったあかねが営業やら何やらやる時の先生になりそう
ひかるも実家出てるしあかねだけ経済的に自立してない
0807名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fc5-9C00)2023/09/19(火) 22:12:54.38ID:iEj5d0yb0
弟子にフランク
0815名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f47-BHRU)2023/09/20(水) 13:56:16.57ID:4vnWgeI20
円相師匠の頭、アレ人間じゃないよね?
0818名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf30-IxNQ)2023/09/20(水) 19:14:07.23ID:UlzC3qLJ0
からし君は器用だからゲーム作るハメにならないよう気をつけて
https://i.imgur.com/KmDbfXR.jpeg
0820名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf1b-Zgsv)2023/09/21(木) 07:55:23.69ID:D80WWmC90
>>817
今回の話は周りにはそう思われてるけれど、ってことじゃないかと思う

からしは本質的には何事も突き詰めずにはいられないタイプなんだろ
だから深さの一端を突きつけられた落語の世界に飛び込んできた
0822名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fff-BHRU)2023/09/21(木) 12:56:29.09ID:w1XQx27L0
水瀬、あまりにモブ顔で正直可愛くないな。
0830名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fda-TgVX)2023/09/21(木) 19:29:09.26ID:YLMsxLsu0
今のあかねなら居残り佐平治を完璧にやれたりする?
喋りが上手く魅力的な男をあかねなら表現できるよな
0837名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fdb-BHRU)2023/09/22(金) 10:32:36.20ID:T21XkhL10
水瀬、鬼滅の座敷童子っぽくない?
0840名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf30-IxNQ)2023/09/22(金) 19:07:20.41ID:HpWpQxZ50
からし君も器用だからいきなり浪曲とか浄瑠璃、説経節とかに食いつかなくて良かったよ
0842名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffcf-YZsW)2023/09/22(金) 21:06:41.55ID:N69PD+450
八人ナントカとかいう落語でもない色物芸で勝っちゃう世界観だからな
今後オッペケ節を操るライバルが出てきてもおかしくない
0847名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffd5-/sGX)2023/09/23(土) 07:04:55.00ID:nuThO7Yj0
前座が営業の段取り全て仕切るって、三明亭どんだけ人材不足なんだよ!
0850名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a30-5Nh7)2023/09/23(土) 08:24:30.73ID:rD8XUmrq0
1ページ目の三明亭の紹介シーンって
具体的に何かのパロなん?
0851名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp23-jl5j)2023/09/23(土) 17:24:09.66ID:IDZbBwZmp
>>850
確信はないがハンタでこんなんあった憶えがある
0853名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de92-/sGX)2023/09/24(日) 06:37:14.54ID:cAMqZi5W0
前座が師匠にあんな口きいて、他の兄さんに叱られないのか?
0855名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ef4-PB4I)2023/09/24(日) 16:25:14.02ID:LrdhTVDx0
破邪顕正スタイル
0858名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a35-d1Oo)2023/09/24(日) 19:35:19.41ID:1TqVhvUK0
まったく落語に興味なかったけど、この漫画のおかげでYoutubeで落語聞くようになったワイみたいのもいるで
コメ読むとあかね囃で取り上げられてたので〜みたいなの結構見かける
0859名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 460e-/va4)2023/09/24(日) 23:25:57.34ID:BvKExbHg0
興味が出ないならまだマシな方だろうな
このマンガは間違いなく落語知らない読者を落語嫌いにさせてる
理解できないのはバカとか言うバカのせいで
0862名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07c8-rCbJ)2023/09/25(月) 00:52:11.41ID:8iLy2BCS0
からしいいわ
0877名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b48-8QgQ)2023/09/25(月) 08:42:09.65ID:kmlvwX+r0
この漫画たまにこういうのあるけど朝顔が用があってからしを呼んだのに、
からしが俺の用はどうこうとか言い出すの紛らわしい。
0879名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-lrL5)2023/09/25(月) 10:21:44.06ID:32itykIHr
全生との確執は後で掘り下げられそうだな
0882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a70b-VZgK)2023/09/25(月) 11:28:41.52ID:JFSxDKcs0
>>880
高座に上がりやすい
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ee8-/sGX)2023/09/25(月) 14:02:07.94ID:TMa04PN80
泰全師匠の顔、これ絶対人殺してるだろ。
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3b15-PB4I)2023/09/25(月) 18:27:13.32ID:uZRjuPNR0
塩からあが面白かった
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aa0-/va4)2023/09/25(月) 19:29:55.71ID:XotJxqYY0
>>880
あかねが前座して最高の舞台を作っておっ父が会場を笑いや泣きで爆発させるマッスルドッキング見たいなぁ…
親子かめはめ波や親子螺旋丸はジャンプの守らなければならない伝統芸能だと思うの
0894名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8e31-PB4I)2023/09/25(月) 20:15:44.34ID:14GNxfhu0
親子の噺
0901名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3a3-9wx4)2023/09/25(月) 21:49:35.84ID:Vl6f51bk0
悪の落語家と落語バトルする、
裏の落語界の帝王と落語バトルする、
アメリカから来た黒船落語家と落語バトルする、
宇宙から来た敵対性宇宙人落語家と落語バトルする

とかできるなら良かったんだけど、真面目に落語家の成長ストーリーをやるならどうやったってゴールが決まってるからな
0902名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 466a-/va4)2023/09/25(月) 22:01:35.24ID:4TfFKZNW0
ライバルが声優って時点で宇宙人とバトルしてるのと大して変わらん
声優が実力者設定に誰が納得してんだよ
0911名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-8QgQ)2023/09/26(火) 11:26:02.44ID:H00kePl9d
>>910
朝がおの用は二つ目昇格じゃないしお前もわかってないじゃん
0912名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46a4-/sGX)2023/09/26(火) 12:20:34.09ID:D+SPZdsf0
>>886
オレはモントゥトゥユピーを連想した。
0916名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46a0-/va4)2023/09/26(火) 14:20:54.20ID:seY9I6de0
このマンガが人気あるなんて証明されたことはない
ただ掲載順が上に配置されてるだけだ
0919名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H7f-Buk4)2023/09/26(火) 16:10:53.85ID:TQW6HoERH
基本負けず嫌いでつっかかってくるか無名の同格にはドヤるだけだからなぁ
嫌なキャラにもなりきれてないし知名度だけはあるけどの典型的な中途半端キャラでまったく魅力がないのはいかん
0924名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46a0-/va4)2023/09/26(火) 21:21:17.87ID:seY9I6de0
そんなんでどの口が気働きとか言ったんだよ
0927名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aa9-/sGX)2023/09/27(水) 06:01:48.53ID:o0FYTmV20
阿良川流は仲のいい同士の師匠は全くいないんじゃないか。何でこんなに険悪なんだ?
0931名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de81-/HEw)2023/09/27(水) 09:59:28.63ID:jJhTFDC00
しかし寄席にせよ大相撲にせよ、大抵のライブ興行は後に出る方が人気があるのに、雑誌となると逆転して掲載順が前の方が人気の証となるんよな

たぶん、すでに組み立てられた与えられたものを見る場合、言い換えると観客が受動的な場合は人気者を後に出す
逆に、自分で何を読むか選べるもの、観客が能動的な場合は、人気者を前に置く
ってことなんやろな
0932名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0792-VZgK)2023/09/27(水) 10:16:27.89ID:88S8ulYJ0
言われてみりゃ確かに紙媒体は概ねそうだな
新聞も1番でかいニュースが1面に来るし、青年誌も1番目を引くアイドルのグラビアが巻頭
既に金払ってる客を最後まで楽しませなきゃいけないライブや落語、最初の数ページで立ち読み客の心掴んで買ってもらわなきゃいけない書籍の違いか
0935名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx23-Sfqd)2023/09/27(水) 14:02:38.92ID:qyqXHaJBx
>>933 あかね噺落語監修の林家けい木さんなら埼玉県内落語会企画中だし
都内だと寄席(落語協会公式HP芸人紹介欄参照)出演してるし、月一(月末)で東京駅近
飲食店落語会にも出演、二ヶ月に一回は世田谷区太子堂のギャラリー世田谷233の
二つ目二人会にも出演、後はXのけい木さんアカウントで都内月一ライブも行ってるので
確認を
0938名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd4a-YVwM)2023/09/27(水) 22:02:23.62ID:Lh6BUAtLd
>>930
そんなもん編集の操作でどうにでもなる
勘違いしてるのが多いが
少年ジャンプは史上一度も掲載順が人気を正しく反映してるなどと公言したことはない
このマンガの人気の指標として信用できるのは単行本の売上だけだ
0940名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0644-YVwM)2023/09/27(水) 22:08:55.85ID:BlAd4EHk0
>>934
登録者数少なすぎてワロス
0941名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3ff-44ew)2023/09/28(木) 10:47:07.70ID:Ik4KEVeZ0
明言してないだけで、完全に人気通りではないとしても、人気を加味した順番なのは間違いないからな。
あと掲載順の2番目も何回かとってる。掲載順2番なんて人気のない漫画は絶対に取れない順番。
準看版クラス以外が2番めになってる所見たこと無いし、そのクラスの漫画だってことだと思うけどね。
0942名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff0d-/sGX)2023/09/28(木) 12:41:48.05ID:9lEXcfG80
いや志ぐま師匠、自分の弟子だからこそ自信を持って推薦出来るんじゃないか?
0950名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx23-Sfqd)2023/09/28(木) 23:39:18.73ID:Ej6msuh2x
阿良川流といえど連盟に加入してるし、新宿弥栄亭以外でも公演してるはずなんだが
弥栄亭にだけ務めてる前座あかねも志ぐま一門や他阿良川流一門に遭遇してるだろか
そしたら「阿良川泰全師匠」は数週間前昼の部に出演してたな、てなるだろし
0952名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx23-Sfqd)2023/09/29(金) 11:30:55.39ID:PFpTJTJbx
あかね噺の連盟って噺家図鑑2024とか出してないのかしら。現実には2024図鑑がでてるそう。
落語協会と落語芸術協会とフリーがあり、フリーに快楽亭ブラック師匠、それすら
落選してるのが林家を返納した落語家らぶ平師匠だったかな。亭号なく活動してたのを
亭号「落語家」にしたんだって。前座なら噺家図鑑読み漁りそうなもんだけど
0953名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8e78-/sGX)2023/09/29(金) 12:13:28.54ID:dJa7l+Ck0
>>945
「自分の弟子は推薦出来ない」なんてルール出てた?
0954名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de10-VZgK)2023/09/29(金) 12:37:09.38ID:zM31OEbt0
>>953
今週出てる
0957名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 465e-/va4)2023/09/29(金) 14:13:34.43ID:vOn6RKYR0
>>952
ここはお前のチラシの裏じゃない
0959名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx23-Sfqd)2023/09/29(金) 23:39:25.63ID:PFpTJTJbx
X公式あかね噺アカウント、柏家白州の紹介だったけど、阿良川享二の享の字が違う…
亨(きょう)の字だけど原作準拠じゃない。以前も今昔亭りゑんと今昔庵りゑんと
違ってて後日訂正入ったけど、中の人は原作に疎い?
0964名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dc2-ZwoI)2023/09/30(土) 11:18:49.49ID:u2Nd8P/p0
全生が志ぐま一門を嫌っているのは、1話でおっ父が芝浜の情景を全カットしたからか?
0968名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b8d-ZwoI)2023/10/01(日) 10:31:05.25ID:eIDjdWxM0
享二って人間国宝の息子なの?
0969名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab9a-5C2y)2023/10/01(日) 19:16:20.76ID:hoAns7L+0
糞真面目が共通点
0975名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bb8-gix8)2023/10/02(月) 08:21:04.97ID:e9n+BvdL0
どやろね
怒髪天て事は泰全師匠は迫力ある落語なんだろうし
それにこの人気者のちょう朝師匠と挟まれてると
すげえヤツとすげえヤツの間に挟まれてるサラッと聞かせる落語やるけどパッとしないヤツとかの印象深まるんじゃない?
0978名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2dec-ZwoI)2023/10/02(月) 12:02:48.89ID:JAm6EXb20
ちょう朝、なんでキャリーバッグに入ってたの?
0980名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr21-RAiU)2023/10/02(月) 13:13:07.43ID:xYSeUur0r
さんまのエピソードのオマージュかな
0989名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bb8-gix8)2023/10/03(火) 10:38:18.59ID:EkMczzV+0
ちょう朝が直接りゑんに文句言わない、
りゑんへの暴力振るった時点で朝がおが悪いとしてるのも気っ風のよさで人望モンスターの所以なんだろうけど
その人望モンスターけなしていくってりゑん兄さん世渡りのセンスもねえなぁorz
0990名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2df0-ZwoI)2023/10/03(火) 13:05:01.78ID:ZJED1NRw0
あかねは何で、兄弟子ごぼう抜き真打ち昇進伝説を打ち立て、こんなにも人望のあるちょう朝師匠の事を今まで知らなかったんだ?
0991名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4378-qTfm)2023/10/03(火) 14:41:44.51ID:WZ5w2/TZ0
そういう漫画だから
0993名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c54e-E8Ab)2023/10/03(火) 16:55:40.04ID:DOKtA7KK0
ネタを数本しか知らなかったり、前座や2つ目の仕事とか知らなかったり屋号を知らなかったり、
あかねは落語そのものに対してはほとんど興味がなかったんじゃないかな
父親がやる落語が好きなだけで
0999名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b01-2pcI)2023/10/03(火) 22:19:59.45ID:Gag+YuxN0
>>992
読者が視点の解像度を上げたら怒られるマンガ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d5a-qTfm)2023/10/03(火) 22:32:03.17ID:ipSUFFlG0
>>992
ならないんだなこれが
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 21時間 44分 32秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況