X



【篠原健太】ウィッチウォッチ 15

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/07/28(金) 08:35:38.06ID:krkcNOrG
↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして2行になるように追加して下さい。

週刊少年ジャンプ2021年10号からスタート

鬼の力を持つ少年と幼馴染の魔女が同居!?
ウィッチ!!幼馴染とドキドキ恋物語orトラブルだらけのマジカルコメディー!!
魔女×使い魔コメディー

ジャンプ公式
https://www.shonenjump.com/j/rensai/witch.html
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/witchwatch_off
関連スレ
SKET DANCE -スケットダンス- [転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1439387953/

ネタバレスレ
【WITCH WATCH】ウィッチウォッチ ネタバレスレ2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1669322484/
前スレ
【篠原健太】ウィッチウォッチ 13
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1686566884/
【篠原健太】ウィッチウォッチ 14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1686872574/


次スレは >>980
立てられなければ安価指定

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
897名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/29(火) 17:58:00.53ID:hdKtKlFo
全裸のカンシを図書館に送ったのは笑ったわ。
基本有能じゃ無くてポンコツだけどそこが良い。
2023/08/29(火) 18:07:24.79ID:P/0ER88U
>>893
土の蓋をすぐ横に移動した後、ニコの位置を確認してテレポート救助ならワンチャン…
まあそんな悠長な事は敵を倒した後でないと出来ないんだけどね
そもそも山中まで距離ありすぎるから戦場に駆け付けること自体難しい
2023/08/29(火) 18:18:42.40ID:XFK7N0NA
土の蓋が少し開く=三日月
とばかり思っていたが
2023/08/29(火) 20:32:47.30ID:vUHhtZ5U
誰かが応援に来て勝利パターンばっか
2023/08/29(火) 21:57:50.38ID:G8YEslfQ
なんでネムちゃん登場と同時に自分の能力明かしてるの?バカなの?
2023/08/29(火) 22:22:54.07ID:W0/fWfVi
さすがに釣りだよな?
2023/08/29(火) 22:30:44.15ID:j7KUklcR
ネムもケイゴも自己評価低いコソ練の努力家で似た者同士
ネムちゃんケイゴは立ち向かってるから自分とは違うと思ってたけど今立ち向かってるな
2023/08/29(火) 22:32:46.83ID:xVDa3w7i
>>902
交戦中に敵にも聞こえる大きさの声で能力開示することになにか意味あんの
2023/08/29(火) 22:54:45.43ID:DaRV6lJ6
努力友情勝利の他に敵に対して自分の能力をペラペラと喋るのが少年ジャンプの鉄則なんだよ
2023/08/29(火) 22:58:07.83ID:6L1vu9xu
黒羽も即、土の魔女って
ノリノリで名乗ってたから
魔女界のプロトコルなんだろ
2023/08/29(火) 23:22:40.77ID:FU4D6013
モモチはモリヒトをニコのもとにいち早く送り届ける係になるんじゃないかな?
2023/08/29(火) 23:25:32.94ID:c7w0N3zP
>>893
小麦を地中に埋めるとか
ゴーレムがオートなら意味ないけど
2023/08/30(水) 01:42:54.96ID:SjrYlQ9V
>>904
いや、話の展開としてさ…
今まで隠していたのに、殻を破って名乗りをあげるというのが肝なんだろうしよく練られてるでしょうよ
2023/08/30(水) 03:38:10.82ID:iD9RCIqk
ラブカが自分を転瞬の魔女と名乗るとは到底思えない
本名すら明かしてないのに
2023/08/30(水) 03:50:07.76ID:vhgR9Adt
名前から能力の察しがつきづらいからオッケー
まぁバレたけど…
2023/08/30(水) 06:03:56.41ID:NrY3Cwcb
まあ登場と共に変身解いてたし、変身する能力なのバレバレだからいいんじゃね?
913名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/30(水) 06:16:16.82ID:ti32r5fW
今からムーンフェイスに変身して30分身して勝ちます
2023/08/30(水) 07:44:41.72ID:9Vq2B8iH
>>910
ミハルが「瞬きするって意味で「転瞬」なんだね」って言ってるあたり転瞬の魔女だと名乗ってたっぽい
瞬きそのものじゃなく攻撃がそのくらいの速さだと思わせるためのものだろう
2023/08/30(水) 08:11:47.10ID:kGMybgfT
>>901
スーパー戦隊もの見慣れてると
名乗りなんて当たり前に思えてしまう
2023/08/30(水) 08:20:14.46ID:VXIjqpY1
確かに
というかあの流れと今まで何の魔女か隠してた心情から自信持って変身の魔女と名乗れるようになった心の成長が描かれた熱い展開なのに「なんで必要もないのに名乗ってんだよ」とか感想出てくるのは空気読めないというか野暮すぎる
漫画の様式美を知らんのか?なんでもかんでもリアルにすればいいってもんじゃない
917名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/30(水) 08:32:03.06ID:cpxBhJ5N
魔法効果がテンションで強化されるのかも
918名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/30(水) 08:39:57.35ID:Xh1UX1aH
モリヒトの助っ人はレフティオス
ニコの魔法が宿って勝利だで
2023/08/30(水) 08:46:24.47ID:BIqYJf6F
今なら投げ過ぎで靭帯が切れたことにできる
2023/08/30(水) 09:07:07.36ID:+Q7YCULd
>>909
演出有りきって感じで不自然だしもっとやりようなかったか?名乗りも構成もクソダセーと思ったけど良いと思う人にはそういう風に見えてるんだ
教えてくれてありがとう
2023/08/30(水) 09:39:55.87ID:5QumGDoV
漫画の演出なので当たり前じゃない?と言ってるだけだぜw

ケイゴが鷹の変身に気づいた心の声なんか音夢にわかりようもないので名乗りをあげた、という解釈もできなくはない(けどたぶん違う)
2023/08/30(水) 09:40:59.64ID:gyU0t2B9
熱い展開だったが冷静に考えると言う必要はなかった
2023/08/30(水) 09:52:12.44ID:TfBkPord
名乗らなかったら泣けなかった

価千金の名乗りだ
2023/08/30(水) 10:41:28.22ID:AgV0kfTr
やっと自信を持って変身の魔女を名乗れたという成長のシーンでしかないだろ
無粋すぎる
2023/08/30(水) 10:49:45.62ID:ynXj599c
白魔女は悪意を持って魔法使わないんだから
能力を隠して不意打ちって発想がないのでは
2023/08/30(水) 11:37:12.81ID:yqIGyzF/
マサラタウンのサトシみたいはもんでしょ
○○の魔女 △△が1セットなんだよ
2023/08/30(水) 12:02:43.37ID:gkTWFQQ9
四大元素の水と土は出たんだから火と風の魔女も後々出そう
2023/08/30(水) 12:14:39.10ID:MawmWDOV
モモチも初登場回で名乗らなかったっけ?
2023/08/30(水) 12:50:44.31ID:DPv2Gxoh
先週はよかったがやっぱ長いな
ロボコも長編やってクソミソに叩かれてるし
2023/08/30(水) 12:57:51.62ID:gyU0t2B9
ロボコも叩かれてるんだ
何も面白くねーもんな
こっちはまだ展開にバリエーションあるから飽きてはいない
どこも助っ人で解決するパターン化してるのは気になるがw
931名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/30(水) 15:53:36.21ID:DPD4ZEpV
既出かもだが、フランはラブカを陽キャと煽り、
ラブカはフランを陰キャと煽ったが実生活や性格でみると
逆な気がする。

フランは常に堂々としていて説明も上手いし
初対面のニコとも打ち解けた。コミュ力に問題なし。

ラブカの方はリハビリが必要だろう。
学校には行きたかったみたいだが、
多分周囲が距離を置いて孤立しそう。
あのイキリ方は生徒会庶務のサイコと同類。

ミハルからキミもあんな感じの痛さだったよって煽らせたい。
2023/08/30(水) 16:37:01.40ID:3P3x/IHM
ラブカちゃんに目隠ししたままいっぱいエッチないたずらしたかった
まで読んだ
2023/08/30(水) 17:58:04.41ID:T2dtFvDy
動物に変身できるって
モチーフや獣性で拡大解釈できるなら
ウルフに変身してケイゴと共闘もあるか
2023/08/30(水) 18:13:58.45ID:Mh+TShMH
白魔女にバトルさせる外道で草
2023/08/30(水) 18:14:12.26ID:Mh+TShMH
白魔女にバトルさせる外道で草
936名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/30(水) 20:04:25.62ID:cpxBhJ5N
モモチが悪意持ったら凶悪
937名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/30(水) 20:07:18.07ID:ZQ0G1BrN
相手の首だけテレポート
2023/08/30(水) 21:19:34.57ID:AoBWVCon
葬儀場と披露宴会場の移動に
悪気を感じてないからな
2023/08/30(水) 21:19:47.99ID:pVbPR0O5
動物だけとは限らない
無機物のゴーレムに変身できるかもしれない
そしてロードローラーに変身して空中体当たり攻撃だってできるかもしれない
トレーラーヘッドに変身してさらに人形にトランスフォームだってできるかも
魔女のガンダムに変身して落下する巨大隕石だって押し返せるかも知れない
2023/08/30(水) 21:28:56.09ID:dlXmTkay
ノミになって相手の体内に入って魔法解除すればいい
2023/08/30(水) 21:56:34.62ID:T2dtFvDy
さすがに月にはなれんからセーラームーンになるのはどうだろう
駄目ならツキノワグマでいいや
942名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/30(水) 22:18:46.95ID:AgV0kfTr
>>941

>>832
943名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/30(水) 23:17:21.15ID:cpxBhJ5N
獣人いけるなら巨人いける
2023/08/30(水) 23:37:28.91ID:T2dtFvDy
獣の巨人になって岩投げ始めたら
お目当ての黒魔女復活より間違いなく強い
945名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/31(木) 00:45:49.17ID:jBlNHGNP
6メートルはある木の根っこが
あんな細くて短いなんてあるんかよ
2023/08/31(木) 01:28:58.65ID:AIUHKswG
>>942
それ自分のレスじゃないよな?
某スレでスルーされた自分のレス引用するのが好きな荒らしを知ってるんだがw
2023/08/31(木) 02:43:13.68ID:M6zRnaga
ネムは堂々と名乗ることができて初めて今までの自分からの成長が完了するんだろうさ
それがあってこそちゃんと戦いの場に参戦できる
2023/08/31(木) 11:56:01.05ID:61cb1qMO
アニメ化するならアストラ並のクオリティは欲しい
2023/08/31(木) 15:50:54.63ID:TpIDtvpH
2クール×2くらいて想定してるんじゃないかな
そう考えると、アストラ並みは厳しいんじゃないかな
2023/08/31(木) 17:07:16.22ID:16G0ZRz5
ていうか3クールくらいないとミハルもモモチも出せないよね
さすがにこの2人(特にミハル)出ずに終わったら悲しすぎるし
2023/08/31(木) 18:43:30.48ID:hs8+/w5+
一話完結のギャグ回は2話分詰め込んだスケダン方式が使えるな
犬と雨滴編は前後編、夏の魔物編は1話で消化すればスピーディーやで
2023/08/31(木) 19:09:59.30ID:uFSkiFbm
モリヒトの助っ人は実体化したナメプゥか
モンゴリアン・ゴメンゴリラだと予想
2023/08/31(木) 19:58:40.75ID:qjRhaReW
作者的に>>951みたいな提案をされてもう少しストーリー展開をさせてからにしろと断ってたんだったりしてw
2023/08/31(木) 20:59:30.46ID:jUldzZfR
アニメ化は漫画家の本懐ですと言ってたシノケン側の方から断るとかあり得ねーよ
いつか誰かが言ってた制作スタジオの順番待ちなんじゃねーの?
955名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/31(木) 21:04:23.71ID:bNZt18oz
ネムちゃんが可愛いだけで価値のある漫画
2023/08/31(木) 21:35:31.04ID:1x4wpZuM
アストラは最初からアニメ化想定してか知らんけど
1クールでちょうどよかったな
1クール想定連載一年くらいの枠あっても良さそうだけど
2023/08/31(木) 22:29:39.08ID:j8CqSmH+
俺たちは見守る者だのとこがあまりにも1クール〆に相応しい
2023/08/31(木) 22:29:50.44ID:j8CqSmH+
俺たちは見守る者だのとこがあまりにも1クール〆に相応しい
2023/08/31(木) 22:30:19.57ID:j8CqSmH+
俺たちは見守る者だのとこがあまりにも1クール〆に相応しい
2023/09/01(金) 01:00:14.46ID:u4PLsQxK
大事なことだから3回言いたくもなるよね
2023/09/01(金) 01:04:32.81ID:3hdWz6Ze
普通はワンクールでだいたい4~5巻分くらい消費するものだな
鬼滅みたいにとにかくひっぱりたいみたいなやつは例外
2023/09/01(金) 02:42:18.46ID:z720zcWA
>>961
大コマばかり使用したバトル中心の漫画ならそれぐらいの消化スピードでいいけど
ウィッチの場合、一話完結ギャグ回が多数だから1クールで文化祭までやろうとすると
無茶苦茶カットされるエピソードが出てくるよ(1クールは最大でも13話しかない)
2023/09/01(金) 05:45:42.45ID:3hdWz6Ze
俺のウィッチウォッチでは文化祭は6巻なんだが、違う世界からきたのかな
2023/09/01(金) 06:39:18.82ID:Bb7pJrHj
>>957
そして宇宙の深淵の黒い闇でオチると
2023/09/01(金) 07:54:23.85ID:i+NKi+GN
文化祭まで1クールで消化出来ると思ってる奴はどういう構成で考えているんだ?
ちょっとガチで聞いてみたいわ
2023/09/01(金) 08:04:05.59ID:+wdcvl8g
本筋に関わる話以外の日常回とかは極力カットしたら1クールで行けるでしょ
967名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/01(金) 08:26:35.11ID:PKEZjVGG
なんか主人公サイドをそこまで応援できない自分がいる
あいつらに愛着もてないしリア充のくせに人生捨ててきたやつに勝つと思うとやるせない
正直ただの嫉妬や
正論で殴られる惨めさを感じる
2023/09/01(金) 08:30:09.72ID:xRJNtgbM
これもうトキヨのレスだろ
2023/09/01(金) 08:32:38.74ID:h9mRb/jQ
黒魔女組のほうが女の子多いから勝ちです
2023/09/01(金) 09:07:01.45ID:6N5f1Isv
白…千の魔女、変身の魔女、移動の魔女
黒…土、転瞬、付与

女の子の数は同じじゃね?
2023/09/01(金) 09:09:31.15ID:WoyaCZ44
付与は無理がありすぎる
2023/09/01(金) 09:10:55.10ID:h9mRb/jQ
付与の魔女は確かに小さい子やけども
2023/09/01(金) 12:01:06.96ID:i+NKi+GN
>>966
日常回カットとか一番の愚策じゃん…
つーか仮に関係ないギャグ回削っても収まらないんだけどね
2023/09/01(金) 12:09:23.75ID:6PCYmdoB
やるなら推し絵師やビー玉やYouTubeの回やらをニコイチでやるとかだろう
実際、ギャグ1話でAパートフルで使うほど予算取れるかな?
2023/09/01(金) 12:26:32.35ID:KUQ2ZmQd
斉木楠雄やロボコみたいに1話5分ぐらいに圧縮するか
2023/09/01(金) 13:15:57.07ID:gepUpJVJ
この戦いをとっとと終わらせて
はよモモチの水着回を
977名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/01(金) 13:55:04.04ID:ZMeoIfMO
ニコとモコは名前が似てる!
つまりモコは生き別れた姉!
魔女は一子相伝の掟により本来は妹のニコが消される運命だったが
姉より優れた妹など存在する!驚愕の事実が発覚し
モコは魔女としての能力と記憶を封印されて
みなしご施設で温かい人の情けも胸をうつ熱い涙も知らないで育ったモコなのさ
2023/09/01(金) 16:53:59.76ID:mRmwBGdE
つかモイもカンシもウルフもネムもモモッチもラブも
兄弟姉妹居なくなくない?
魔女や使い魔は第一子以降が生まれない呪いがあるの?
2023/09/01(金) 17:31:31.02ID:jFu4fMeH
ていうかこの漫画兄弟いるキャラ清宮くらいじゃない?
2023/09/01(金) 17:58:40.61ID:4gP+Hfkz
別にいなくて良くない?
2023/09/01(金) 18:03:52.68ID:4gP+Hfkz
次スレ立てました

【篠原健太】ウィッチウォッチ 16
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1693558965/
2023/09/01(金) 18:04:39.09ID:s2ZXkvAp
>>981
おつあり
2023/09/01(金) 18:05:48.36ID:QwQ0iSbP
モモチにはスナックを経営している
ママチという姉がいるかも知れない
984名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/01(金) 18:31:13.73ID:bTbY/Lbj
ミハルは弟妹を養う為にスパイやってるから
2023/09/01(金) 18:40:25.77ID:sBkFlvJ6
>>979
西古兄弟
甘井姉妹
2023/09/01(金) 19:03:50.68ID:lDQkOFPk
>>983
モモチは5人姉妹の末っ子かよ
2023/09/01(金) 19:21:40.08ID:QwQ0iSbP
>>986
末っ子は
みみっちい性格のミミチか
女々しい性格のメメチ
2023/09/01(金) 19:31:51.56ID:sBkFlvJ6
エモサクションの時の
眼鏡っ娘と手術を怖がる弟
なんてのもいたな
2023/09/01(金) 21:10:08.14ID:wsTA3UEi
昔このスレで見た、次にミハルが実家に帰ってきたら若々しくなった父親がいて母親のお腹には新しい命が宿って弟か妹が生まれるみたいな内容の書き込み、好き
2023/09/01(金) 21:17:07.37ID:fTKRne37
朧にもホワイターになれる兄が
これは別の漫画か
2023/09/01(金) 22:50:45.59ID:95lL4fTk
>>989
淵くん気まずくね?
2023/09/01(金) 22:55:34.57ID:3hdWz6Ze
ところが実は淵くんの子どもでびっくり
2023/09/01(金) 23:03:48.18ID:lDQkOFPk
そんなドロドロなドラマは嫌なのよ
994名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/01(金) 23:37:45.39ID:wsTA3UEi
>>991
淵くんなら普通におめでとうございますと祝ってくれるさ
2023/09/02(土) 04:15:28.24ID:foCQI1oc
父親が若々しくなった代わりに淵くんが干からびてるわけじゃないのか
2023/09/02(土) 07:21:16.24ID:8FiOpAIz
>>987
モモチの本名は倉持桃だからママチだと倉持ママって名前に…
一生名前でいじられるの必至やん
2023/09/02(土) 08:34:54.39ID:WTBVUeLR
>>995
ミハルの父親は5年ミハルに正気を吸われたからショッボショボになってたので、吸われてない今は元に戻って若々しくなってる可能性がある
……けど前にどっかで再登場して顔出てた気がする 変わってなかったよね どこだか忘れたけど
淵くんがショッボショボになる理由はないよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況