X



【山田鐘人】葬送のフリーレン 59年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/27(木) 10:00:50.23ID:XKZP4HCZr
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

週刊少年サンデー2020年22/23合併号から連載スタート
魔王を倒した"後"の勇者一行。本格"後日譚(アフター)"ファンタジー!!
魔王を倒した勇者一行。魔法使いフリーレンはエルフであり、
他の3人と違う部分があります。彼女が"後"の世界で生きること、感じることとは……

webサンデー 
https://websunday.net/work/708/
サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1093
Twitter 『葬送のフリーレン』公式
https://twitter.com/frieren_pr
Twitter アベツカサ
https://twitter.com/abetsukasa

単行本 1~10巻 発売中
https://shogakukan-comic.jp/book-series?cd=49549

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>970前後を目安に宣言して立てて下さい

前スレ
【山田鐘人】葬送のフリーレン 58年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1683719294/

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/11(金) 10:06:50.19ID:D0xa22qEM
>>196
落ち着いた役もこなせるかもしれないじゃないか
2023/08/11(金) 10:26:35.61ID:ukkmj7Ona
フリーレンで必要な感情表現って基本は棒演技出来れば大丈夫だと思うわ
2023/08/11(金) 10:43:11.82ID:50jKHvCN0
フェルンの話してるのに
知的障害者?
2023/08/11(金) 10:47:42.79ID:KJB4DtKV0
バカばっか…
2023/08/11(金) 11:22:49.89ID:MamvG1U70
フェルンは冷めた突っ込み多いし嫌な感じにならないように若々しくて可愛い声の声優じゃないと駄目だし市ノ瀬合ってるぞ
ガンダムよりひげひろとかダリフラのが印象的に残ってるな
2023/08/11(金) 11:40:24.83ID:bas0r3iha
フリーレンというキャラに必要じゃなくてフリーレンに出てくるキャラ全部の話をしてるんだが
2023/08/11(金) 11:45:46.88ID:3HBypfUE0
>>175
これ以上のコメントなんか出す必要ねーだろバカかお前は
2023/08/11(金) 12:17:35.34ID:MamvG1U70
PVにあるセリフだけでも棒演技なら全て台無しになってんだろ

棒声優「あなたはやはり優しい子です」
こんなん終わってるし

メインキャラは実力ある声優じゃないと務まらん
2023/08/11(金) 12:20:35.23ID:VVLIuAmLa
市ノ瀬さんいいと思うで
引き出しもありそうやし
208名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 876e-+LyN)
垢版 |
2023/08/11(金) 12:36:34.14ID:+OdiL7tL0
>>198
その推しの子は原作体調不良で休載
その間代替で作画によるスピンオフ掲載
2023/08/11(金) 15:31:37.20ID:8aS8NcBP0
山田が調子悪いなら原作赤坂アカ作画アベツカサで漫画やってもいいんじゃないか
2023/08/11(金) 18:10:36.28ID:Z1ZlDqrQ0
>>209
これ以上赤坂アカ働かせたら死んでまうわ
2023/08/11(金) 18:31:52.39ID:4sTySaoAd
フリーレンは山田ありき
たぶん代わりは無理だわ
2023/08/11(金) 19:35:27.92ID:NGdhlFQg0
>>209
赤坂原作は謎チョイスすぎて笑う
2023/08/11(金) 19:47:36.58ID:usV6Pdxc0
フェルンとシュタルクのラブコメが始まるって?
2023/08/11(金) 20:39:23.22ID:cZ/EP5hf0
事前情報無いと豚さんが発狂するな
215名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 876e-+LyN)
垢版 |
2023/08/11(金) 21:50:45.05ID:+OdiL7tL0
アウラ様を分からせたい
2023/08/11(金) 22:17:05.44ID:0MpagAZ20
・・・ありえない・・・この私が・・・
2023/08/12(土) 10:25:56.79ID:ATZLOlDtM
何でアウラって一部マニアに神格化されてるの?
どこら辺が良いのかわからんから知りたい
2023/08/12(土) 10:30:28.28ID:WJiAJItY0
リョナも知らない無知かよ
2023/08/12(土) 10:33:32.94ID:GrBy+5sSM
>>211
それなんよな
カット割りから表紙の構図まで全て山田
ツカサちゃんはそれを完成させる係
2023/08/12(土) 10:35:50.06ID:VBIeTub+0
>>217
七崩賢で偉そうにしてるのに
ヒンメル一行に敗れてから、ヒンメルにビビりちらして
ヒンメルが死ぬまで引きこもってたところとか魅力的やん?(´・ω・`)
2023/08/12(土) 10:43:38.79ID:bHqPs2DCa
>>219
だよねー
>78のやつもノリはよかった

その原作を変えるはナイ
2023/08/12(土) 10:54:13.47ID:UTtMGDzbM
>>219
アクタージュの原作と作画みたいやな
223名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a6e-uqZS)
垢版 |
2023/08/12(土) 15:40:24.50ID:xRnS8+PR0
アクタージュの作画の人事件の後に
推しの子の作画の人の手伝いで
カラーの塗りしてたりしてたな
2023/08/12(土) 16:58:17.57ID:tc9li0BD0
アクタージュの人ってJKで可愛かったから強引に作画に推されたんだっけか
2023/08/12(土) 17:08:33.17ID:9gB7c5gLd
んな話ないやろ
原作が作画にTwitterブロックされたとかはあったが
2023/08/12(土) 17:18:19.40ID:zEa8vDMv0
んほぉして作画に起用したけど、成人後は酒に誘っても塩対応されてチンチンがイライラしたので中学生に乱暴して逮捕だったか
2023/08/12(土) 23:34:10.84ID:bvX/7VBla
また恰好を付けるのか、作者は
読者はとっくに別れの準備はできている
お前が無期限休載するまでにやるべきことは、
読者にしっかりと別れを告げて、
なるべくたくさんの思い出を作ってやることだ
2023/08/13(日) 01:22:06.90ID:YhqMw4OEd
>>219
ネームは漫画で最も難しい部分だが、山田はネームの才能があるよな
あの読みやすくかつ印象に残るネームはなかなか真似できんよ
2023/08/13(日) 01:23:05.44ID:YhqMw4OEd
>>227
さむっ
クソつまんね
2023/08/13(日) 04:25:35.97ID:stLigY9Aa
>>226
自転車で追い越しざまに中学生へおっぱいタッチだったはず
今思えば連載終了はちょっと重すぎた気もする
2023/08/13(日) 06:49:05.93ID:DElg0F40p
>>230
重すぎるわけねーだろバカなのかお前は
しかも余罪がボロボロ出てんだぞ
2023/08/13(日) 07:06:43.50ID:Vpyq8yn10
作画担当シロちゃんにも警戒される男だったようだしな。
作画担当が本当にかわいそう。
これから舞台オーディションもやって盛り上がるところだったのにな。
これがソロでやらない時の不味い点か。
2023/08/13(日) 07:26:06.08ID:VhSdtcOXa
原作つき マスターキートンも一時期モメてたんだよな
今は電子書籍も出てるが
2023/08/13(日) 15:25:14.10ID:LOw6ayaOd
>>229

https://imgur.com/FPK3Jgd.jpg
2023/08/13(日) 16:05:04.54ID:zQoGH410d
>>234
あんな糞ネタを楽しめる奴は、おまえのようなガイジだけだw
2023/08/13(日) 16:20:56.74ID:LOw6ayaOd
>>235

https://imgur.com/fiQ7HFK.png
2023/08/13(日) 17:24:40.81ID:+TEXI/eZd
>>236
お気の毒に
おまえのような真性ガイジの中ではそうなんだろうな
2023/08/13(日) 17:46:20.67ID:LOw6ayaOd
>>237

https://imgur.com/FLkGNol.jpg
2023/08/13(日) 20:53:37.77ID:ByV7O+sqd
>>238
これのオチは?
2023/08/14(月) 01:09:06.18ID:wHBaEYoOd
>>238
現実逃避するなよアホ

「おまえはガイジ」
それが現実
2023/08/14(月) 03:29:53.51ID:yfnqtT+vd
話題になってたからお盆にこれ読んでみたら、これって、この素晴らしき世界に祝福を!のカズマが魔王倒したあとのアクア様の話か…と
2023/08/14(月) 06:27:20.24ID:kOXQSRIS0
>>241
気持ち悪い…
2023/08/14(月) 12:06:33.79ID:U+eY3mPw0
シュタルクは下野だと思ってたが
どんな声なのかなあ
2023/08/14(月) 13:23:29.49ID:E2anXv0v0
前期で言えば地獄楽とマッシュルで主演張ってた人
2023/08/14(月) 18:45:47.39ID:TyXcaXvY0
江戸前エルフでもエルフの世話係をやっていた市ノ瀬
2023/08/14(月) 20:18:01.31ID:v2fLw4nJa
新PVで「千年以上生きたエルフ」がっつり言ってワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=itKPyGXrCVA
2023/08/14(月) 21:33:16.22ID:s3QL2pOSr
>>241
気持ち悪い…
2023/08/14(月) 22:18:25.28ID:DsttHf2rM
>>244
がびまるか
2023/08/14(月) 22:48:14.14ID:TyXcaXvY0
スプリガンしか知らないが演技は上手いし声も悪くない
2023/08/14(月) 23:13:49.98ID:AmuxDHab0
シュタルクもフェルンも今推されてる若手の中で上手いと思う
2023/08/15(火) 16:45:40.04ID:QBvfz4vL0
良い話ですがそろそろ締め切り、お急ぎください。
https://i.ibb.co/1X5h58q/o1rGV.jpg
2023/08/15(火) 19:13:37.90ID:crvpbiHVa
>>251
新しいやり方だね
2023/08/16(水) 00:06:09.56ID:W+QnG4/Y0
フリーレン休載のサンデー(38号)発売日(T_T)
111話掲載予定の41号(9月6日発売)まであと3週間
2023/08/16(水) 00:09:24.98ID:W+QnG4/Y0
公式X(旧Twitter)で魔法紹介が始まった
キャラよりは数が少ないから短期間で完了するか?
魔法名だけで絵が無いやつは省くのかなぁ?
スピンオフに出たシロップを出す魔法は守備範囲かなぁ?

【魔法紹介】1
花畑を出す魔法
(20230811)(3話p33)
https://pbs.twimg.com/media/F3LadJsbkAAJ5BD?format=jpg&name=900x900
甘い葡萄を酸っぱい葡萄に変える魔法
(20230812)(コミックス7話p12)
https://pbs.twimg.com/media/F3Qj7RJXUAA08aO?format=jpg&name=large
銅像の錆を綺麗に取る魔法
(20230813)(3話p10)
https://pbs.twimg.com/media/F3VueVwakAAwzNl?format=jpg&name=small
防御魔法
(20230814)(5話p4)
https://pbs.twimg.com/media/F3dhMZaaIAAcGtm?format=jpg&name=small
かき氷を出す魔法
(20230815)(11話p18)
https://pbs.twimg.com/media/F3iJ_ArbUAA4tNc?format=jpg&name=small
2023/08/16(水) 07:31:50.83ID:GeB+L2eDd
基本魔法
・人を殺す魔法(ゾルトラーク)≒一般攻撃魔法
・防御魔法
・飛行魔法

七崩賢の魔法
・万物を黄金に変える魔法(ディーアゴルゼ)
・服従させる魔法(アゼリューゼ) 

特権魔法
・呪い返しの魔法(ミステイルジーラ)
・服の汚れをきれいさっぱり落とす魔法
・黒金の翼を操る魔法(ディガドナハト) ※たぶん特権魔法
2023/08/16(水) 09:20:11.23ID:g+mVS2Q9M
ゼーリエ様から魔法を1つ貰える特権が一級魔法使いに与えられるのであって特権魔法なんてものはない

分けるなら、一般魔法、物理魔法、封印魔法、女神様の魔法、呪い
民間魔法は広く普及されてない魔法って感じか
2023/08/16(水) 11:05:41.02ID:WrJdKuYNd
>>256
分類として便宜的に特権魔法と書いただけなのに、おまえは馬鹿か?
2023/08/16(水) 11:14:36.01ID:PtiTXVo6d
特に分類する理由ないよね
2023/08/16(水) 12:29:58.82ID:X6BwaR080
得意顔で分類しといて指摘されたら逆ギレとか、フリーレン信者ってやっぱりヤバいね…
スップだから仕方ないのかな、スレ魔族と言われるスップならね。
260名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 366e-7f+N)
垢版 |
2023/08/16(水) 22:05:09.22ID:c00OaZ6X0
フリーレンと同時期にアニメ化される
漫画の作者が36歳で亡くなったけど
フリーレンの原作作画は長期休載で大丈夫
2023/08/16(水) 22:26:43.11ID:gL+ZWdV40
その唐突な話題の切り出し方は引くで
2023/08/17(木) 04:50:05.45ID:84ss1jGq0
「人間の魔法使い」格付け

SS フランメ
S  レルネン
AA 
A  デンケン、ゼンゼ
BB ゲナウ、メトーデ、ラント
B  フェルン、ユーベル、ヴィアベル
CC エーデル、リヒター
C  エーレ
2023/08/17(木) 05:19:01.40ID:8pv/I7V5a
このスップは「それ、接近メロディではなく入線メロディです」ってドヤっててバカにされた鉄オタと同じ匂いする
2023/08/17(木) 07:54:29.02ID:Khb6wllGM
>>262
レルネンが「S」は正直、違和感ある
デンケンクラスじゃないか?

あとこれは262宛じゃないが、そもそもエルフって人間のカテゴリに入るのだろうか?
作品ではそうなってるが
むしろ神に近い存在なんだよな、短命種からしたら
2023/08/17(木) 08:31:01.30ID:84ss1jGq0
>>264
それは絶対にない
君はレルネンをあまりに過小評価してるよ
少なくともデンケンよりは遙かに上

①一級魔法使いの第1号にして、ゼーリエの側近を務める
②ゼーリエに「フリーレンにさえ勝てること」を示唆される
③実際、フリーレンの防御魔法をいとも簡単に破って負傷を負わせる
④フリーレンの魔力制限を一目で見破るほどの手練れ
⑤50年前、仲間と共にマハトの封印に成功する
⑥あの超有能なゴーレムの開発者と言う時点で大変な能力があることがわかる
⑦デンケンが語っていた「失脚させられた、自分より遥かに優れた魔法使い」はレルネンのことと思われる
2023/08/17(木) 08:35:41.08ID:84ss1jGq0
一応デンケンはマハトを倒したことになってるが、あれは9割くらいフリーレンのおかげだしな
そのフリーレンもレルネンやエーデルの働きが無かったらマハトからは逃げるしか無かった
2023/08/17(木) 09:34:14.84ID:XmzEtSxSd
そのレルネンですら気付かなかったゼーリエの揺らぎを一目で認識したフェルンひっく
2023/08/17(木) 10:13:37.88ID:84ss1jGq0
>>267
フェルンは「大変な才能がある」ことが示唆されてるだけで、現時点の実力的にはまだまだでしょ
そもそも、まだ20~21歳と若いんだから未熟なのは当たり前で将来に期待だよ
ついでに言うと、せっかくの特権で洗濯魔法をもらったのは戦闘面では勿体ないことをしたね
示されてはないがヴィアベルやユーベルあたりは強力な攻撃魔法をもらった可能性が高いので、フェルンより強くなってるかもね
2023/08/17(木) 11:40:53.64ID:T+2HRH71d
>>264
意味不明すぎて草
どこをどのように読んだら、レルネンがデンケンクラスになるんだ…
2023/08/17(木) 11:42:36.44ID:BwRSAuzO0
七宝剣最強死んだから
もうこれ以上の展開考えつかないんだろうけど
ドラゴンボールの魔人ブウみたいに太古起源的な強者出せば良いのでは
ソリテールにバビディ的な役割与えればいい
2023/08/17(木) 11:46:36.39ID:T+2HRH71d
>>270
アホかよ
DBのようなバトル漫画じゃねーし、あまり関係ないのでは?
エンデ道中の出来事とか試験編のキャラの再登場とか、むしろ楽しみはそっちだろうに
2023/08/17(木) 12:06:14.01ID:80cuklWBM
レルネンは顔が強そうにないし、たいてい逃げ腰だからなあ(勝機がないと見ると速攻逃げるのは美質だが)
2023/08/17(木) 12:41:07.17ID:T+2HRH71d
>>272
レルネンのどの辺が逃げ腰やねん
むしろ戦闘狂の部類だろ
2023/08/17(木) 12:59:01.76ID:6VNXxcf5H
>>262
僕の考えた最強ランキングはノートに書いてから押入れにしまっとこうね
2023/08/17(木) 13:12:27.49ID:PGlqJkEy0
>>270
これからグラオザーム出てくると思ったんだけどどうなるかな
2023/08/17(木) 13:19:59.89ID:84ss1jGq0
>>274
おまえのその生産性皆無の幼稚な悪態こそノートの切れ端にでも書いとけw

文句あるならおまえ自身がまずお手本になる面白いネタを提供してね
長期休載でどうせ過疎ってるんだし、いちいち目くじら立てるなよ
2023/08/17(木) 14:14:15.50ID:SZRXvif/0
どんな話題でも喧嘩が始まるスレ
2023/08/17(木) 15:00:32.04ID:x7R8HdaVM
そしてレルネンの実孫娘のエーレの鼻血画像で収束するスレ

いやマジでフェルンと同じぐらい大当たり案件だよなエーレとメトーデ
2023/08/17(木) 15:51:01.32ID:YRdA+qSpM
アゴヒゲ「おねえさんってこういうのだよな」
2023/08/17(木) 15:54:34.68ID:w/NwDupKa
フランメ師匠の土下座を見るまでは連載して欲しい
2023/08/17(木) 15:58:45.64ID:w/NwDupKa
土下座じゃねぇ、命乞いだ
2023/08/17(木) 16:06:08.66ID:PGlqJkEy0
>>278
エーデルと間違えてないか
2023/08/17(木) 16:49:09.45ID:1hHjqtur0
>>262
ラントってあの眼鏡君か
一段下の連中と同等でいいんじゃね
2023/08/17(木) 17:24:13.42ID:x7R8HdaVM
>>282
ガチで勘違いしてたわ俺

エーレ
二級魔法使いの女の子で、一次試験でヴィアベルやシャルフと同じパーティーになる。石を弾丸に変える魔法(ドラガーテ)を使う。魔法学校を首席で卒業した才女であるが、一次試験ではフェルンの圧倒的物量の攻撃魔法の前に完敗する。
エーデル
二級魔法使いの女性で、一次試験でブライやドゥンストと同じパーティーになる。戦闘能力は皆無だが、非常に優れた精神操作魔法のスペシャリスト。二次試験でゼンゼの複製体に襲われた際、水鏡の悪魔が創り出す複製体に"心"が無いことを突きとめた。
後にレルネンの依頼を受けて黄金郷の内部調査に協力をし、マハトに触れただけで100年分もの記憶を読み取った。握手を通じて自身の記憶を相手に伝える能力により、黄金郷に関する情報(記憶)をデンケンに受け渡した。
2023/08/17(木) 18:18:34.90ID:BSXyctTzM
2級魔法使いが協会のチラホラ仕事手伝ってるが、あれバイト料貰えるんやろか?

命懸けのバイトやで
2023/08/17(木) 18:49:10.47ID:XhJQMlHiM
試験受けるのも命懸けだしな試験官も含めて
2023/08/17(木) 19:06:16.78ID:KcoYQyxj0
>>285
エーデルの実家には大金渡してんじゃなかったっけ
フリーレンとシュタルクはボランティアでやってそう
2023/08/17(木) 19:29:39.07ID:84ss1jGq0
>>283
ラントの評価は非常に難しい
あの超チート魔法はSクラスだけど、おそらく本体はBクラス並に弱い
見方によってSからBまで全てあり得る
2023/08/17(木) 19:33:33.16ID:84ss1jGq0
ラントほどでは無いが、エーデルの評価も難しい
精神魔法だけなら人間で最高レベルだろうけど、戦闘力は最弱クラスだしなあ
2023/08/17(木) 19:34:53.45ID:84ss1jGq0
>>288
いや、ラントの本体はBクラスどころかDクラスくらいかもね
2023/08/17(木) 20:17:20.26ID:1hHjqtur0
ラントは本体は大したことないが分身技はチートレベル
フェルンは実戦経験はまだまだだけど潜在能力は高い
ユーベルは感覚頼みで荒削りもセンスは高い
ヴィアベルは魔力自体は並でも実戦経験とそれに裏打ちされた判断力や人望

戦闘面でなにかしら補えるものがあればまあ合格出してる感じだな
エーデルはやはり戦闘力がネックか
2023/08/17(木) 20:47:18.23ID:BSXyctTzM
でもラントは分身も普通に2級クラスの戦闘力あって分身は死んでもまた新たに生み出せる、本体にダメージなし(しかも遠い安全な場所にいる)

魔法力の消耗具合で生み出せる分身に限界はあるだろうが、ラントを殺すのはマハト、ソリテールでも無理なんじゃ?
2023/08/17(木) 20:47:33.88ID:/0n8ULwwd
>>291
ユーベルは戦闘においてめちゃくちゃ相性の善し悪しがあるだろうな
ラントの分身魔法はもはや七崩賢の魔法でもおかしくないレベルw
2023/08/17(木) 20:50:25.56ID:/0n8ULwwd
>>292
確実にラントを殺せそうなキャラはゼーリエくらいかもな
まず本体の居場所がわからなければ話にならんし、超遠隔スタンド使いみたいな奴だ
2023/08/18(金) 00:10:57.29ID:QBVB9/9C0
ぜーりえ様「分身の本体を殺す魔法!」
2023/08/18(金) 00:58:09.98ID:ObjuTPtM0
>>295
おいわらかすなw
2023/08/18(金) 05:23:24.04ID:eeNF3YG2d
どこに笑う要素があるのか意味不明
2023/08/18(金) 08:10:31.66ID:88j6OFHR0
いや、笑うだろw

これやりだしたら何でもありや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況