X



【MAJOR 2nd】満田拓也 HR141本目【ワッチョイなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/13(木) 00:37:00.73ID:z7RcBKec
このスレでは「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を行頭に入れてはいけません。

▽関連サイト、アプリ

■WEBサンデー
http://websunday.net/

■サンデーうぇぶり ※MAJOR 2ndは、サンデー本誌掲載週の日曜日に更新
https://app.sunday-webry.com/app/web_share/

■WEBサンデー まんが家バックステージ
http://websunday.net/backstage/mitsuda/

■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/major2nd_tv

前スレ
【MAJOR 2nd】満田拓也 HR140本目【ワッチョイなし】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1680595352/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/24(木) 01:21:14.54ID:DvDE8+0b
サンデーだとあお高は甲子園初出場初優勝までやったじゃん最強!なだけある
739名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/24(木) 07:22:55.20ID:FbVKJIP6
巨人の星・ドカベン・ナイン・H2以外はさほど重視されなかったな。

名門!第三野球部も中盤段階で既にプロ野球編を計画済だったのか、主人公の3学年目は県内ライバル桑本に甲子園出場と優勝を譲らせる結果に
2023/08/24(木) 10:14:26.26ID:ZiFQfrfC
>>729
なんでやめるの?面白そうやん
2023/08/24(木) 14:26:22.50ID:RRm7sW1e
>>737
タッチはよく覚えていないけど
ラストで全国のライバルたちに打倒宣言
されていたから過去に甲子園で優勝したんじゃないの?
2023/08/24(木) 14:46:33.61ID:rmalsbGd
タッチのアレは全国強豪の名だたるプレーヤーたちが一同に明青学園に集まって一言ずつ達也にアピールしてきて
おまえらそれザコムーブやんと思いながら読んでた
743名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/24(木) 17:35:05.68ID:G0KkRvih
投手としてのSHOW TIMEが絶望的になったからこれで渉のケガの正体か光が投手やめてる本当の理由として靭帯を練習中に痛めましたと利用するのかどうか?
お前ヒロインやめろやと作者からも意図的に降ろされそうになってるムツゴロウさんが肘靭帯ダメにしてノダイゴさんも自分がダメにしたとか精神的にまた追い詰めて周りを上げるだけならやめてくれとしか
744名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/24(木) 19:04:45.67ID:6iTO/jVr
高校編やるとしたら今度はもう1人の眉村Jrの渉がライバルポジになるかもな
光とは例え試合に勝っても親父の時みたいに同じ高校でバッテリー組みたいんだとかならなさそう
2023/08/24(木) 19:13:31.10ID:ACEFOuiC
バッテリー組もうにもふたりとも別の中高一貫校に行ってるから、このままだとどこで組むのという話でもあるんだよね
高卒以降まで書くとは思えないし
2023/08/24(木) 19:16:35.98ID:ACEFOuiC
和解した後で「僕、大吾君と一緒のチームになりたい」と言って外部進学するなら誰かに似てる気もするけど
野球やる環境なら風林よりも辻堂のほうがよさそうだよね
747名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/24(木) 19:52:33.87ID:9IVTNVf6
光&渉で組む代わりに醍醐側にも高校生最強クラスの投手を用意してやれと言いたいけど、それだとこの漫画家御得意の訳あり品(古傷持ち、性格難あり、故障体質)にされるしその辺のパワーバランスなんとかならんかの
748名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/24(木) 21:33:07.21ID:eYhDmzSc
「最高のバッテリーを組もう!」が伏線なら、中学で光と和解して、高校で背が伸びた大吾と光で甲子園を目指す話になるだろう
2023/08/24(木) 21:39:00.76ID:vtGQBJ3f
無印アニメ1期見てるけど、英毅さん原作と顔違うよね
原作だともっときつい顔なのに
それに検索したときの候補が「茂野英毅 クズ」って
そしてこの時期はやっぱり桃子がヒロインしてる
2023/08/24(木) 22:03:02.79ID:vtGQBJ3f
19話のEDの順番はこうなってた
吾郎の下にいる2人は登場が早かったとは言え、薫よりも上に描かれてるとは思わなかった
でも後の吾郎があるのは、この3人と実両親のおかげなんだよね

本田吾郎
星野桃子
茂野英毅
本田義治
清水 薫
751名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/24(木) 23:06:22.04ID:eYhDmzSc
リトル編まではまあ桃子がヒロインだよね
おとさんから開放されるまでは
再婚して中学からは影が薄くなって来るけど

リトル編の薫はあくまで野球始めたチームメイトの内の1人でしかない
リトル編は寿也も実力が微妙だし
752名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/24(木) 23:11:02.63ID:eYhDmzSc
幼稚園やリトル編が不評だったから、中学から一気に路線変更したらしいね

吾郎は肩壊してサウスポーに、薫がヒロイン化、寿也が対等なライバル化、小森以外のリトルキャラはフェードアウト、再婚問題で騒がせた茂野と桃子は空気化
2023/08/24(木) 23:12:58.39ID:vtGQBJ3f
「吾郎の下にいる3人」と書いたつもりが2人になってた

確か最初の頃もこんな順番だったと思う
この頃は寿くんもまだ影が薄いけど、吾郎の同世代の中で唯一おとさんと面識がある設定は
リトルの頃までしか役に立ってないのかな

本田吾郎
本田茂治
佐藤寿也
2023/08/24(木) 23:21:30.87ID:vtGQBJ3f
アニメの英毅さんはその後どんな顔してたか思い出せないけど
こういう例があるなら、セカンドの大河がアニメと原作で顔が違う件もありなのかなと思った
過去にあった漫画でも、アニメの方が原作よりも美形に描かれてた例があった気がするし
2023/08/25(金) 00:28:31.85ID:7IBBUsLs
寿也はともかく涼子ちゃんまで薫よりも上に名前があった
756名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/25(金) 08:08:48.18ID:VKK+2HhE
>>690
中学で選手として活躍してる間はまだそこまで掘り下げはやらない感じだと思う
高校から大吾との関係とかが本格的に描かれるかと
757名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/25(金) 09:05:50.87ID:IdmmuP3g
>>752
> 幼稚園やリトル編が不評だったから、中学から一気に路線変更したらしいね
>



↑連載時はやや印象薄かったかな。TVアニメはかなり鮮やかに仕上がったと思う。
758名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/25(金) 10:32:55.73ID:efGthkvD
大谷は無理して故障してダメになるところまで茂野吾郎じゃん
2023/08/25(金) 10:54:35.24ID:vBs6M8qh
大谷ってテニス界の錦織圭だよな
2023/08/25(金) 11:07:18.80ID:rhnGOo9u
>>758
まだ最悪トミー・ジョン手術すれば2025年は投げられるさ
これでFAの価値1億ドル下がったって言われてるけど(震え声)
761名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/25(金) 15:54:34.82ID:/ZuDM+U1
>>741
タッチはあだち御大特有の最後の結果をボカして終わるスタイルだったから甲子園の描写自体はない
ただ最後の一コマに盾か何かが描かれてて優勝したのであろうって匂わせて終わった
2023/08/25(金) 16:00:48.57ID:vBs6M8qh
MIXで優勝したのが既成事実になったぞ
763名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/25(金) 16:07:40.92ID:kYTdmK2O
>>748
その伏線自体長期休み2回と休み休みに加えて、自分の発言に責任保たないタイプだからもう覚えてなかったりして
764名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/25(金) 16:10:58.23ID:+3iE8jwP
流石に最終回のプロットくらいは考えてんじゃない?

メジャーの始まりと最終回は「吾郎と大吾がそれぞれ、自分の夢を幼稚園の先生に言う」だったし
2023/08/25(金) 16:56:36.05ID:sCYl81on
>>758
今エンゼルスがソフィア似の女探してっから期待しとけ
766名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/25(金) 19:17:01.69ID:/Zdp6P/Z
>>761
甲子園優勝の記念皿だったな。南もインハイ優勝
767名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/26(土) 00:40:03.58ID:QKn6amJW
>>752
無印の中学編は高校編までの繋ぎとしての存在だったな
中学編で路線変更したことが功を奏したからか海堂編から本格的に人気が出始めて来る
引き伸ばしがされだしたのもこの辺りからだろうな
初期の段階では高校で終了する予定だったこととアニメが始まった時にはノゴローは既に渡米してたことから
引き伸ばしは高校編での人気を受けてのことなんだろう
768名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/26(土) 11:46:31.32ID:8NG44ADk
人によっては試行錯誤してたマイナーリーグ編(ルーキーイヤー)が面白かったという人いれば、作品そのものがメジャーリーグに近づけば近づくほどつまらなくなった(タイトルがMAJORなのにそのメジャーリーグに近づけば近づくほどつまらなくなるという皮肉)という人もいたけれど真相はどうなんだか
769名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/26(土) 11:49:23.82ID:1GrIaopC
高校生までならともかくプロに感情移入できないからな
興味を持ちにくい
770名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/26(土) 12:26:38.62ID:INWEag3w
10年前、たまたま渡米編以降の分もカバーされた原作が資源回収に出てたの発見するまで関心無かったし
2023/08/26(土) 12:31:54.03ID:iWhljjOL
個人的にはどの時期が面白くないとかはなかったし、
MAJORはちゃんとメジャーリーガーになるところまで書かれたから良かったんだと思う

高校編で終わってたら今も評価されてても、続編が出ることはなかっただろうね
772名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/26(土) 12:56:06.08ID:0fhTraXy
初回に5番キャッチャースタメンの堂本負傷→6番DHで出場していた寿の指名打者解除で寿を捕手にする

コーチ陣がピッチャーを打席に立たせる羽目になることを懸念して猛反対してる中でそうした理由

監督「谷本が5番じゃ弱すぎるから仕方ない」→堂本と青星を下げて5番に三田村、9番にピッチャー入れる

この采配も意味不明なんだよな
その理屈なら5番三田村、9番谷本にすりゃいいだけの話やん

万が一に備えて谷本は残しておきたいって理由も弱い
万が一が起きたらそれこそまだ寿がいるわけだしな
残そうが残さないが結局一緒やし
2023/08/26(土) 18:51:53.00ID:UX/+C2bi
左で130kmってまたすごいの出してきたな
774名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/26(土) 20:17:55.51ID:RIjt2wTG
その珍采配というか選手の扱い中日ファンじゃないけれど中日バカにしてるみたいで納得いかん
井端がモデルのショートは肩が強くないとかシルヴァにコケにされてるし、自分がファン球団にいた黒田博樹がモデルの投手がリリーフで好投してた(アメリカ戦でも2失点とはいえ自責0で1イニング何とか投げ切る)以外の贔屓描写なにかあったかどうか?
775名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 00:43:00.36ID:6iYTzRZv
最新話見たけど、睦子ってこんな鬱陶しい存在だったっけ?
最近輪をかけて酷くなってるような
776名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 00:46:19.11ID:Dw6pOFlS
睦子きもすぎる
オホホホ失礼ってなんやねん
シンプルにそんなことされたら「みちるの方が可愛いから消えろ」ってブチギレる自信ある
777名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 01:46:39.51ID:UJN/89wz
>>775-776
大尾との絡み(必然的に道塁とも)が増えてからずっとこんな感じ
前も塾に通うので練習休むと言っていたのに大悟が道塁と二人だけで練習すると聞いて血相変えたのを関ちゃんに突っ込まれてたし
778名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 09:08:30.22ID:IU6SsLtL
>>775
>>777
小学生の時から大吾に暴言吐いたり、ト部をかまってちゃんと言い放ったりとクズであることは始めから変わってない
単純にそもそもの性根が腐り切ってるんだろ
779名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 15:03:04.53ID:PQ3b0eGY
majorの面白いところって
少年青年の友情やチームづくりがほとんどじゃないかな
正直試合とか全然面白くないし
だからプロになったら人間関係がシビアな関係になるから
大して面白くなかったわけで
780名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 16:52:07.69ID:6iYTzRZv
小学校・中学校・高校はそうだね
野球好きでもない、やったことも無かった人たちが、吾郎に感化されて、野球好きになっていくっていう
プロになってからは、プロのリアルな話になって確かにつまらなくなった
ジュニア、サンダース、キーン、アリス以外魅力的なレギュラーキャラもあんまりいなかったし
781名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 16:58:16.32ID:6iYTzRZv
試合でも三船リトルvs草野球チーム、三船リトルvs横浜リトル、海堂の入学テスト、夢島組vsレギュラー組、聖州vs海堂
とかは面白かったよ
782名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 17:03:58.88ID:6iYTzRZv
あと三船vs友ノ裏とか、WBCの吾郎vsジュニアとか

セカンドは風林vs大尾とかアニメで観たら面白い
783名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 18:44:29.26ID:uVHayew/
メジャーでいちばん面白い試合って夢島VSレギュラーだと思ってる
吾郎がエリートのクズ共に格の違いを見せてる感じがたまらなくいい
横浜リトルは初回でボコられすぎたのが若干見ててきつかった
784名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 19:13:56.20ID:6iYTzRZv
>>783
夢島VSレギュラーはイキってスカしてる奴らを実力で倒していくのが爽快だったわw
メジャーのピークはここと聖州編だな
785名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 19:33:11.16ID:c8qg8aG8
>>779
まあプロ入り後は完結後に一気見でないと消化し難い内容かもな。

(名門!第三野球部のプロ編は桑本&あすなろの入団先が身売り寸前のヘボ球団という洋画「メジャーリーグ」展開で関心を持続させた)
2023/08/27(日) 19:37:38.47ID:EIuKaf/L
全体的に完全制覇まであと一歩で負けるパターンや怪我するパターンばっかりでマンネリやなこの漫画
787名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 19:59:28.92ID:AzJc0a55
一度は強豪撃破……無印 vs.横浜リトル戦

最後に強豪撃破……健太やります!
788名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 20:30:01.58ID:stuQl9Qj
>>778
ヒロイン候補かどうかは別にしてもクズヤロウというか性根腐ったキャラにされてるという意味では被害者かもしれんけど、そういうクズキャラで話作りたがる誰かのほうが違う意味でクズかも
789名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 20:46:43.01ID:6iYTzRZv
江頭とか三船監督とか、清々しいクズキャラならまだしも、睦子の場合は無自覚にナチュラルに陰湿なことしてて、しかもそれが注意されることなく、周りから持ち上げられてるから救いようがない
2023/08/27(日) 20:50:32.94ID:pCMAHEGX
クズキャラって扱われ方されてないクズキャラが一番腹立つのはあるよな
791名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 20:57:33.41ID:jHvUBQpJ
睦子と千里の新作エロ同人は最高だった
792名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 21:04:38.62ID:uVHayew/
タッチのヒロインも散々叩かれてたけど睦子よりよっぽどマシだと思う
2023/08/27(日) 21:11:06.53ID:F5sPEbvX
三船西中の顧問はモブながらもイケメンに描かれてたのが気になってた

吾郎の頃の中学野球部顧問はこの人以外は試合に来てないね
東中の顧問も試合にはきてなさそうだったし
794名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 21:20:29.54ID:6iYTzRZv
中学編描き始めた頃は、顧問のこと作者が詳しく理解してなかったんじゃね
高校編で山田一郎出したあたりから調べ始めて
2023/08/27(日) 21:24:15.94ID:F5sPEbvX
>>780
その4人ぐらい魅力的なキャラがいれば充分じゃないの?
渡米後は吾郎がプロに定着することと、ギブソン親子との話が主だった気がしてる

ワールドシリーズはギブソンとの戦いのクライマックスでもあったせいか、ここでも桃子がヒロインとも言えるよね
この話の最後で薫が出産したところで桃子のヒロインとしての役割終了だったとも言えそう
2023/08/27(日) 21:33:59.60ID:holDlCM2
無印の頃はキャラの取捨選択が出来てたから濃い話になった
今はあれもこれも扱おうとするから薄くなる
797名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 21:56:29.98ID:6iYTzRZv
確かに千里千代アニータ郷田魚住春人あたりは、キャラ持て余してる感ある
2023/08/27(日) 22:00:10.11ID:MKaNz6o5
寿君や清水といったキャラですら長期間フェードアウトという策を取ってちゃんと良い方向にできてたのになあ
799名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 22:12:49.33ID:6iYTzRZv
寿也を監督に、大河をコーチにしたあたりから雲行きがおかしくなり始めた
今までキャプテン兼監督として、チームを引っ張って来たノ大吾は、すっかり主人公としての仕事を奪われ脇役のように成り下がり
睦子は道塁に嫉妬ばかりでウザキャラになり
かといって他のキャラの個性が強くなったかと言われれば、そうでもなく
800名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 22:17:22.41ID:6iYTzRZv
>>795
吾郎の目標であり、メジャーの舞台でギブソンは切っても切り離せないからな
選手引退までも描かなきゃいけないし
茂治、ギブソンと来れば、幼稚園編でヒロイン且つ婚約者だった桃子も切り離せない訳で
801名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 22:23:14.86ID:6iYTzRZv
茂野はWBCのコーチやったり、吾郎にサウスポー転向進めたり、聖州でコーチしたり父親として色々やっては来たけど、
ギブソンや茂治、桃子ほど物語で重要な場面は無かった印象
作者は元々桃子と再婚させる気なかったみたいだし

言っちゃ悪いけど、未亡人の桃子と再婚して吾郎に家族を与えたことが一番の功績かな
802名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 22:30:06.29ID:O1BIDIID
>>799
主将と監督兼任していた時でもバカ采配というか、投手の駒揃えてなくて恥かかされたり、敬遠するかしないかの場面で敬遠しない方選んだらサヨナラ負けして何で敬遠しなかったと叩かれまくってたりと良い扱いされてなかったりで今更感
2023/08/27(日) 22:43:35.92ID:F5sPEbvX
>>801
親の役目と思えばあんな感じで良いんだと思うよ
茂野がもし現実にいたらプロ以降の吾郎よりも世間では知られてる人だと思うけど、
そういう描写はほぼ描かずに変にでしゃばらず父親として吾郎をサポートできていたのも良かった

セカンドの吾郎は元々が主役だったせいか出てくると目立つんだよね
本来の主役である大吾をさしおいてその場を持っていく感じ
2023/08/27(日) 22:47:01.02ID:F5sPEbvX
>>798
ある意味ではこの2人が目立つようになったのはセカンドになってからとも言えるよね
セカンドの序盤では敢えて吾郎を出さないようにしてたみたいだし
2023/08/27(日) 22:51:51.72ID:F5sPEbvX
小4吾郎の渡米は薫がついていった意味はあまりなかったね
強いて言えば同じベッドで寝たことぐらいか

あのときにギブソンと薫を少しでも絡ませておけば
ギブソン親子の話になったときの薫の立ち位置が変わってきてた気がする
ギブソン親子の話になると薫は基本的に蚊帳の外だよね
2023/08/27(日) 22:56:28.35ID:BQNStZQM
>>805
下手にでしゃばるよりは蚊帳の外のが余計なヘイト稼がずに済むけどね
807名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 23:12:07.42ID:6iYTzRZv
ギブソン、ジュニア、吾郎、桃子は加害者とその子供、被害者という関係だから、正直吾郎の恋人というだけで、部外者の薫がしゃしゃり出てもヘイト買うだけだったと思うからあれでいいと思う

その代わり、薫は寿也のトラウマ関連で活躍したし
妹関連の前に、中学の時に寿也との勝負前に、寿也の過去聞いて吾郎に喝入れた過去があったから、寿也の話に入って来ても違和感なかったわ
808名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/27(日) 23:19:12.40ID:6iYTzRZv
清水は、あれだけ長くやってたけど、メインキャラで同じ日本人でも、眉村とだけは最後まで全く接点なかったな

セカンドで「眉村の子供の道塁ちゃんがうちに来たことある」と吾郎に言ったのが初めての接点くらい
2023/08/27(日) 23:22:32.55ID:F5sPEbvX
茂野は吾郎の義父になる予定は無かったとのことだけど
吾郎の伯父が言ってたように、この人以外にぴったりと思える人は
いない立ち位置の人だよね

リアルだったら仮に離婚したとしてもいろんな人が寄ってきてモテてただろうから
親友の子の母として桃子と関わる機会はあっても、再婚にまでは至らなかったと思う
確かに桃子は美人だけど、茂野がデレる理由としては弱い気がした
それとも、茂野→おとさんにも、寿也→吾郎みたいな関係が存在してたからそうなったんだろうか
2023/08/27(日) 23:36:28.61ID:F5sPEbvX
>>807
前作の頃はそれで良かったんだろうけど、
セカンドでギブソンの孫が出るとしたら今の主要キャラとの接点が薄いのが気になる
桃子たちはもういわゆる隠居組だし、吾郎を介して関わるとしたら803みたいなことになるだろうし

過去に薫とギブソン親子どちらか(あるいは両方)接点があったら、
薫があの時の桃子みたいな立ち位置で関われるんだろうけど
今までの関係だと、薫では橋渡し役としては弱いと思う
2023/08/27(日) 23:42:55.63ID:6iYTzRZv
>>810
確かに茂野が桃子に惹かれる要素としては弱めだったね
茂治の親族に桃子に縁談勧めてるけど、断られてるって話をされたのが主なきっかけだろうけど
親友の婚約者と恋愛関係になる後ろめたさとか、あったかどうか分からないけど
リトル編の主人公があくまで、吾郎と桃子の親子だったから、あえて描かなかったのかね?
2023/08/27(日) 23:57:09.75ID:6iYTzRZv
>>810
ギブソンが現役続けて、茂治の墓で桃子との約束を守ってくれたことで、もうお互いの因縁に終止符は打たれたし

主人公の大吾だって幼い頃は茂治のこと知らなかったレベルだし、吾郎や桃子や薫がジュニアに子供いること知っても、「ギブソンにも孫いたんだー」レベルにしか関心も湧かないと思う

ワールドシリーズで一緒の球団だったジュニアと眉村の人脈で、ジュニアジュニアが道塁か渉と接点出来るかどうかのレベル
2023/08/28(月) 00:07:13.91ID:LYWqNw+U
>>810
夏の大会組み合わせに令和って書かれてたから、セカンドの世界にも大谷翔平はいるだろうから、
WBCの日本vsアメリカでアメリカが日本相手に敗北したことで、ジュニアの息子がそれに感覚されて、日本の高校に留学して、大吾と甲子園競い合うとかだったら橋渡しにならないかね?
2023/08/28(月) 03:30:40.34ID:PiEIm0ox
そういえば打者吾郎最初の試合でも、ヤジに怒ってたのは桃子だったね
ヒロインとしての役目はここでもまだ続いてたのかな
ここは桃子じゃなくて薫がやっても良さそうな役目だったけど
打者に転向してからの苦労は、親よりもより身近にいた妻の方が
知ってるものじゃないのかな

>>812
大吾はあの後おとさんのおとさんのことはちゃんと知る機会はあったのかな
存命で近所に住んでる大河おじさんのこともよく知らなかったぐらいだから
爺ちゃんのことも知らないままの可能性があると思うんだよね
怪我のことを直接話さなくても、親戚一同で集まる機会があれば
箸の使い方とかで手の異変に気付きそうな気もするし
2023/08/28(月) 05:03:55.22ID:j2b296lb
大谷もゴローみたいに部屋で折り紙をしていれば、靭帯損傷しなかったのに・・・
メジャーの滑るボールがどうこう言われているが、日本でもほとんどの先発投手が
規定投球回数をクリアできてないからねぇ
成績の加減もあるんだろうけど・・・
816名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/28(月) 11:03:32.14ID:c7LTUVkp
ゴローはホーネッツの監督やる展開ないんかな
生え抜きのサイ・ヤング賞2回のピッチャーでWSの立役者なんだから
あり得そうなんだけど
817名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/28(月) 12:09:48.19ID:LYWqNw+U
もうこの頃には吾郎の時は茂野が現役引退してたけど、吾郎はまだだよね
監督探しの時に引退チラつかせてはいたけど
前作の主人公だし、もし吾郎のプロ現役引退を描くなら重大イベントだろうしなぁ
818名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/28(月) 12:10:59.41ID:LYWqNw+U
来年原作連載30周年、アニメ放送20周年だけど、なんか公式で特別な動きがあるかな?
819名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/28(月) 17:21:52.24ID:LSYjByal
>>816
大吾が青年に達したら有るんじゃね。
820名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/28(月) 17:51:28.86ID:0vTM940a
作中の56は確か45か46歳だっけ?
2023/08/28(月) 18:39:52.55ID:PiEIm0ox
大吾が小6のときに「オレら42歳」と藤井が言ってた
2023/08/28(月) 18:46:20.47ID:PiEIm0ox
セカンドは冒頭にいきなり藤井田代が出てくるのも良かった
リアルならこんなところに旧友が揃って出て来るなんてありえないんだろうけど

大吾と普段から同居してる親権者である薫とも交流があって、2人セットで使えて
キャラも立ってるから、作中では扱いやすかったんだろうね
一方で同じく薫とも交流のある小森の扱いがちょっと不憫に感じた
823名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/28(月) 19:30:27.82ID:LYWqNw+U
小森はアニメで薫との会話が補足されてて良かった
2023/08/28(月) 19:39:09.42ID:HajwmcrI
小森だけやたら老けてるの何なんだろうな
2023/08/28(月) 19:52:35.38ID:PiEIm0ox
小森の話になると話が暗いというか重くなっちゃうんだよね
そういうキャラだから扱いにくいのかもしれない
826名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/28(月) 20:00:43.54ID:qj6kqAZM
大河も老け出してるだろ(吾郎がNPBで現役復帰目指すOVAではまだ若かったのに)
827名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/28(月) 21:19:17.17ID:7RNxOpRI
睦子ウザすぎるから消えてくれよ
ヒロインは道塁1人で充分なんだよ
2023/08/28(月) 21:22:33.78ID:Vj3FprmS
道塁ウザすぎるから消えてくれよ
ヒロインは睦子1人で充分なんだよ
829名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/28(月) 21:34:04.54ID:jKp6xthc
今のハーレム展開はありだと思う
ただせっかく好素材多いのに活かしきれていないのがもったいない
830名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/29(火) 11:42:16.24ID:RnnLOh7f
吾郎のNPBの成績ってどんなもんだったんだろう
2023/08/29(火) 12:21:36.29
明日は掲載されているんだっけ?
2023/08/29(火) 13:20:38.15ID:LUSkgtJ7
道塁は全く大吾とはフラグたってねぇだろ
833名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/29(火) 13:23:41.81ID:NkUmJXfY
小森の本当の気持ちって墓場まで持っていくつもりなのかな
沢村にはバレてるけど、薫への片思いをこじらせすぎてずっと独身のままあそこまで老け込んだとしか思えないんだよな
だから、吾郎に対しては恩人であると同時に複雑な思いがあるのではないか
2023/08/29(火) 13:27:48.20
>>833
沢村に「お前、清水のこと好きなんだろ」って言われた場面あったっけ?
2023/08/29(火) 14:32:33.83ID:UF3tPAJQ
>>833
小森が未だ独身っていつフラグ立ってた?

てぇか無印の終盤で会社の女子社員連れ歩いてたから既婚でしょ?
2023/08/29(火) 15:56:43.95ID:/T8SNNpQ
何も描かれてないだけで結婚はしてそうな気がするけどなあ
小森みたいなタイプは堅実な生き方を望むだろうからその1つに結婚も含まれてそうだし

>>835
あの人はただの後輩女子だと思った
2023/08/29(火) 17:18:25.34ID:/T8SNNpQ
小森は観察力が高くて褒め上手そうだから女子受けは良いんじゃないかな
そういうところから仲良くなった人と結婚してそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況