X

【芥見下々】呪術廻戦330

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/17(土) 17:34:19.63ID:u2heBYXp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(荒らし対策の為 コピペミス防止の為)

・本誌最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降、単行本その他情報の話題についても、原則公式発売または公式発表以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題は禁止します。
・次スレは>>950前後を目安に乱立防止の為宣言してから立てて下さい。立てられない場合は安価で指定して下さい。(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可)

関連スレ
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ273
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1663401449/

公式ツイッター
呪術廻戦【公式】
http://twitter.com/jujutsu_PR
『呪術廻戦』アニメ公式
http://twitter.com/animejujutsu

※前スレ
【芥見下々】呪術廻戦329
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1662380929/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/26(月) 11:51:26.02ID:tRNzQdtN0
呪霊サイドの領域展開出来る組みんなタチ悪いのに当たって自滅してて可哀想
極の番は東堂とか野薔薇がやれば映えそう
2022/09/26(月) 11:52:47.13ID:8oFfsA7aa
東堂野薔薇ね
結局伏黒のあの思わせぶりな顔はなんなんだw
もう一年くらい経ってないか
2022/09/26(月) 11:53:51.88ID:q0D8reOC0
東堂「極の番!」
奥義によって強化された術式は手を叩かずに位置を入れ替える…!!!
2022/09/26(月) 11:56:01.81ID:Cbn4d+tn0
獄の番やったやつみんな死んでて縁起悪いから誰か打破してほしいな
復活野薔薇はちょうどいいかもね
2022/09/26(月) 11:56:47.70ID:8oFfsA7aa
あいつ生きてんだっけ
組屋に義手作ってもらうとかね
九十九が片手失った東堂に接触したのかも気になる
2022/09/26(月) 11:58:21.24ID:aEGyb0wNM
>>734
領域展開で用いた術式はつかえないけど
フーガしたら持ってる他の術式は使えるでしょ
あの時はただ虎杖との入れ替わりリミットが来ただけ
2022/09/26(月) 12:00:41.21ID:sh+2xsv1a
今更だけど日車みたいな能力でカシモなんかと対峙したら
使わん予定の術式剥奪だけになるからほぽ負け確になるのか
2022/09/26(月) 12:03:39.98ID:8oFfsA7aa
日車は誰と対戦しても
過去が見られるから期待したいな
まあ日車負けたら死ぬかもだが
2022/09/26(月) 12:04:21.89ID:P1DEYJeA0
ていうか葛籠すれば剥奪も無効じゃね
疱瘡婆も棺桶後の墓を無効にされたし
2022/09/26(月) 12:04:59.26ID:Cbn4d+tn0
領域の押し合いの絵また描いてほしいな
パチ屋と裁判所と土俵が同時に展開されるとか楽しいだろ
2022/09/26(月) 12:05:12.18ID:aEGyb0wNM
>>741
死刑にまで追い込んで処刑人の剣だせたらワンチャンかな
斬られたら例外なく死ぬらしいから
ただかすっただけで死ぬのかちゃんと殺さないとダメなのかで難度がちがうけど
2022/09/26(月) 12:07:57.42ID:gMDnjnoH0
日車は彌虚葛籠を使われたら必中消されちまうからな
そしたら本体を鹿紫雲にボコられる
2022/09/26(月) 12:08:13.57ID:PSOf2aT6d
カシモが日車と戦ったら術式封じの結果呪力操作もグダって自分の電気で痺れて自滅するよ
2022/09/26(月) 12:11:24.67ID:8oFfsA7aa
リーゼントとたかこの領域は改めて出すんかね
直哉の領域が子宮っての初見では気づかなかった
2022/09/26(月) 12:17:04.45ID:KG/2UFwXa
真希は鬼人だけど虎杖は鬼神だから格が違うな
2022/09/26(月) 12:17:55.15ID:o+oN/Z0m0
直哉はとにかくホントにこれで永遠にサヨナラにしてくれ
女性化願望を領域でも出して本当だったとか拗らせすぎだわ
2022/09/26(月) 12:22:26.50ID:0TcztxSZp
>>700
まぁ即死技過ぎてまともにバトル描けないから瞬殺されるための領域だよね
なんもしないでも人体ってずっと動いてんだし勝手にバラバラになって試合終了
2022/09/26(月) 12:23:16.21ID:8oFfsA7aa
じいさんとカッパが生きてるのが不思議だわw
だいぶズラされたろうに
2022/09/26(月) 12:23:22.57ID:GHrE08lVd
ここで天使か虎杖にもどるかと期待しつつ今度は西宮視点とかやりそうで怖い
2022/09/26(月) 12:23:48.25ID:8oFfsA7aa
そろそろ…狗巻を…
2022/09/26(月) 12:24:16.25ID:++ir9c3Ud
普通に考えたら脳の細胞がズレた時点で即死だよな
2022/09/26(月) 12:24:46.28ID:Jq1mlA280
>>749
そこはまぁ、お兄ちゃん評だからな
2022/09/26(月) 12:25:47.81ID:CU9qt/vr0
>>661
あれは父黒が自分からあえて「趣味じゃねえ」って答えたから
そっちが優先されてんじゃねえの
自分の意志で侵入したと同じことかと
2022/09/26(月) 12:26:36.83ID:L62RfgyVd
死滅回游編も決戦までの間の、渋谷事変編の時みたいな情報の小出し中と信じたいなぁ。フィジカルギフテッドはこういうものですよー、って感じの。
2022/09/26(月) 12:29:17.88ID:SvLUqcva0
さて次は誰のターンになるやら
2022/09/26(月) 12:30:48.96ID:j3+Te4OFa
結局キャラを活かす能力が作者に無いからポコポコ産んでポコポコ殺してんだよね
鬼滅の作者と似たような似非
2022/09/26(月) 12:32:20.05ID:zIAz9Gfld
領域には出入り自由だし必中ではなくなりますってだけで当たりに行くこともできるってだけか
口裂け女はあえて乗っただけでまあ普通に説明つくな
ダゴン戦は演出ということで
2022/09/26(月) 12:35:40.43ID:49IukBZZF
>>757
だから結界に閉じ込められないのと必中効果が無いのは別々なんだわ
口裂け女のルール強制が効いてる時点で設定として破綻してんのよ
763名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd52-IXMM)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:39:15.41ID:6wwPSprgd
ライブ感で描いてるのは皆わかってるだろうに真面目に考察しようとしてるのがウケる
2022/09/26(月) 12:45:05.92ID:zIAz9Gfld
簡易領域の全容について説明されてない以上あとからいくらでも設定できるわな
2022/09/26(月) 12:46:10.38ID:8oFfsA7aa
放浪?してる三輪ちゃんとかね
メカ丸の敵討ちしようとしてんのかな
2022/09/26(月) 12:47:35.20ID:CU9qt/vr0
>>762
答えた時点で取り決めが成立してるって話をしてる
2022/09/26(月) 12:49:06.88ID:JStb1kP9F
そもそも効かないのならわざわざ質問に乗る必要すらないからな
その後の五条戦で普段の俺ならトンズラこいてたって言ってたように仕事に遊びのない性格だし
2022/09/26(月) 12:51:58.49ID:q0D8reOC0
「互いに不可侵を強制する簡易領域」って反応してるし答える前から効いてるんじゃないか
769名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sa6e-9B5+)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:52:50.24ID:g0J2VwEka
直哉が人型じゃない時に投射してたら人間には同じ動きは無理だから対応取れないよね
それこそ真人みたいに変幻自在ならともかく
2022/09/26(月) 12:55:29.87ID:wDsmor/hd
>>768
なら領域のルール強制が効いてるって事になるのでどっちにしろ矛盾してるね
2022/09/26(月) 12:56:54.66ID:zIAz9Gfld
領域と簡易領域では性質が違うで終わる話なのにいつでも続けるん?
772名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMde-nvcm)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:15:51.68ID:tq56CeIyM
領域だろうが簡易領域だろうがそれぞれルールがあんだろ
作者次第ってことよ
773名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp47-2uwg)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:16:20.57ID:ywJ+qDczp
結界を閉じない領域
実物の結界を外殻とする領域
普通の領域
伏黒がこの三つ使い分け出来たら最強だな
2022/09/26(月) 13:16:58.39ID:XOxc+sSLd
芥見は完璧に設定つくるタイプじゃなくて、一応整合性は取ろうとするタイプくらいに見てる
あんまり設定すげーってする漫画じゃない
775名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff00-avND)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:17:46.29ID:IBQ4sBeB0
そのわりに無下限にだけ異様にこだわる男
2022/09/26(月) 13:24:31.23ID:zIAz9Gfld
口裂け女のやつは質問に答えるまでって条件付があるんだから簡易領域内で質問を聞いた人間にルール強制とかでいけるわな
2022/09/26(月) 13:25:04.75ID:XvZEYVhDa
真希にとって通過儀礼みたいな存在だったな直哉
778名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17bb-Lu41)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:25:06.90ID:b6VJCmbl0
そういや「没後12年」のモノローグが河童の上に出てきたから一瞬ギャグ挟まれたのかと思ったわ
779名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMde-nvcm)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:25:16.20ID:tq56CeIyM
どんなに頑張っても長く続けたらボロ出るんだから
設定なんてぼんやりさせたままの方がええやろ
780名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6eb-rBbL)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:29:19.69ID:/7bGaNFg0
全部即席の縛りで何とかなったできるしな?
781名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6eb-rBbL)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:31:14.04ID:/7bGaNFg0
口裂け女の返答なんてすればよかったの?
2022/09/26(月) 13:31:56.98ID:QBGyM4tm0
設定なんか雑でいいんだよとは思うけど科学の人に監修頼んで設定ガチガチにしようとしてるのは公式側なんだよね
2022/09/26(月) 13:35:11.91ID:KB0imaXId
作者からしたら気になった時にちょうどドクストの監修がいたから頼んでみたくらいじゃね?
2022/09/26(月) 13:37:11.07ID:68L1N3xE0
ポマードポマードポマード
2022/09/26(月) 13:37:39.63ID:Y7gv9OAVa
真希かっこよすぎ!

「早くも禪院甚爾に並ぶ 鬼神が完成する」
https://i.imgur.com/xl0VoLr.jpg
2022/09/26(月) 13:43:30.69ID:ZA4fpYgMa
ノリトシくん悲しい過去語られただけでおわりかよ
787名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMde-nvcm)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:44:56.68ID:TjE8K0XDM
ノリトシ覚醒だと思ったのにな
赤血はそこそこ強いけど、血液量の制約キツ過ぎ
2022/09/26(月) 13:46:55.35ID:+dWmQFVra
>>785
乳でっか!でっか!
2022/09/26(月) 13:48:52.89ID:LzokFQL90
パンダと狗巻は現状より強化しようがないし、真希だけがやたら強くなったね
2022/09/26(月) 13:54:19.07ID:gIxQmb6W0
そういや、なんで五条の術式だけやたら単行本で現実的に解説しようとしてたんだ?
こういう術式なんですで終わらせとけば良かったのに、グダグダ解説しようとしてるわりに作者の知識不足が露呈されただけ
2022/09/26(月) 13:55:00.47ID:Cbn4d+tn0
>>783
自分もこんな感じだと思う

無下限を何度も擦ってるのは悪ノリっぽくて結構好き
2022/09/26(月) 13:55:46.14ID:0qlWgQG30
>>785
禪院家壊滅させたときもこんな構図描いてなかったっけ?
2022/09/26(月) 13:57:29.20ID:8oSjC5M2M
虎杖君真希パイセンのせいでフィジカルでももう目立てないし、いい加減パワーアップイベントをくれてあげてもいいんじゃないですか
2022/09/26(月) 13:58:21.07ID:HtaGZ6NPa
>>792
そうだよだから桜島は前の禪院編の焼き直しって言われてる
2022/09/26(月) 14:07:43.08ID:RfK08YY5d
>>790
集英社自体が無下限の解説を別冊の付録にして稼いでいたし2回目はそういう話をして企画になったからついでに単行本のページ埋めに使っただけだろ
2022/09/26(月) 14:10:28.42ID:yqjkg4CG0
羂索に馬鹿にされた憲紀が無視できない存在に覚醒するのかと思えばまた真希だからな
そこは違うだろと
2022/09/26(月) 14:12:03.37ID:S/A5s2p7H
フィジカルギフテッドとは
誤:呪力術式を代償とした筋肉ゴリラ
正:呪力術式を代償に結界術全般に感知されなくなり物理的『面』を捉えられるようになった筋肉ゴリラ
2022/09/26(月) 14:12:55.32ID:Lgy4PfHf0
単行本の合間にまた今回の設定の言い訳は挟んできそう
2022/09/26(月) 14:15:06.55ID:QBGyM4tm0
22巻って丸ごと桜島だっけ
いらんなぁ
2022/09/26(月) 14:17:30.33ID:8wUOzgZM0
芥見結構その場その場で描いてる臭いな
オサレ師匠もそんなだったっけ
2022/09/26(月) 14:25:52.78ID:lmjN90Gt0
>>789
呪言は乙骨も出来るし血を吐くだけのとけ棘巻センパイってのりとし以上に何でいるの?って感じ
2022/09/26(月) 14:32:23.86ID:B5tysjiqa
>>794
焼き直したからひとつにまとめて真希覚醒で良かったといわれてる
のりとしが覚醒したらまだ良かったんだけど…分けた意味ない
2022/09/26(月) 14:34:17.49ID:Cbn4d+tn0
棘もパンダものりとしも三輪ちゃんも、新田弟とかもそんなに強くないけどみんな癒しだろ
強くなくてもいてほしいぞ
2022/09/26(月) 14:36:24.12ID:MyVrsQ1SF
五条悟を巡り
かつてない大規模な戦闘が始まる…

お前いつヒロインになったん?
2022/09/26(月) 14:36:30.78ID:bWUOl88Ed
汗臭いおっさんだってよ
良かったな
真希は汗臭くない、ちゃんと風呂に入ってる事が判明したぞ
2022/09/26(月) 14:37:09.29ID:xtz2zRp/0
侍の腕戻って欲しいけど戻らないんだろうなぁ
ないということはあるということと同義とか言うんじゃないだろうな
807名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff00-avND)
垢版 |
2022/09/26(月) 14:37:15.45ID:IBQ4sBeB0
三輪ちゃんは残酷な目に遭うために紛れ込んで来たようにしか
2022/09/26(月) 14:37:47.35ID:4XAPhcni0
>>473
女性嫌悪だからこそ
女に強い興味無いと好きにも嫌いにもならないからな
ゲイ嫌悪男性にゲイAV見せたらもれなく勃起するという有名な実験結果がある

この手の文献も利用してんだな芥見
2022/09/26(月) 14:41:35.75ID:T+Vi8MJXd
三輪ちゃんが切られた侍の腕移植して
よく馴染むつって特級になるからな
覚えとけよ
2022/09/26(月) 14:48:29.19ID:EWC7LgzX0
https://i.imgur.com/z0BNeSm.png
2022/09/26(月) 14:51:06.11ID:1JgznaaIM
直哉の領域展開、名前も形も完全に子宮じゃん
女を見下してたのに…
2022/09/26(月) 15:01:46.08ID:EWC7LgzX0
0の真希さんがすこだった
2022/09/26(月) 15:06:45.89ID:4WyJG5+gd
でも直哉から顔を引いたような男だったら世の中に掃いて捨てる程いそう
そういう意味でも芥見らしい毒があるというか風刺の利いているキャラクターだと思う
2022/09/26(月) 15:07:00.06ID:MMGQjWiLM
母黒って明確な描写あったっけ?顔見えずに息子黒抱っこしてるあそこくらい?
2022/09/26(月) 15:28:43.22ID:2FnaRcbUd
禪院家家系図で1人だけ笑顔
2022/09/26(月) 15:36:26.04ID:XMwjExnsa
真希真依って本当に扇の子か?
禪院の血にしてもどう見ても甚爾の方が似てない?
扇に虐げられてたのって出来損ないって理由だけじゃないのかもしれない
母親の産んで良かった発言も
2022/09/26(月) 15:37:36.83ID:7ziI/qqV0
ダゴンの時そのまま領域入れたのにわざわざ息子の穴から入ってきた目立ちたがりパパ黒草
殺戮人形甚爾は強者に向かっていくとか言いながらジョーゴじゃなく息子がいるダゴンのとこ来たり
強者ジョーゴがすぐ近くにいたのにむしろジョーゴから逃がすようにわざわざ息子だけ外に出したり
無自覚に息子を守ってたんならえもいな
2022/09/26(月) 15:41:36.61ID:B5tysjiqa
>>817
自分だけなら領域無効に出来るのに
わざわざ領域展開させて呪力大量消費させてたからそれはどうかな
二人になったら伏黒ころしにかかったし
正気じゃなかったんだろうよ
2022/09/26(月) 15:43:40.66ID:EWC7LgzX0
https://i.imgur.com/MzIpjrN.png
https://i.imgur.com/jOEgKgU.png
2022/09/26(月) 15:45:36.81ID:7ziI/qqV0
>>818
でもなんであそこで伏黒だけ外に出したのか不思議じゃない?
そのままかかって行けばいいのに。伏黒以上の強者ジョーゴもすぐそこにいたのに
親子対決もダゴンの時と比べて殺気がないし表情も全然違う
無意識にセーブしてそう
821名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-IXMM)
垢版 |
2022/09/26(月) 15:53:38.38ID:6tpYIr/sa
散々引っ張った割にカタルシスも無くあっさり過ぎるやろ
いきなり降ってきた河童とジジイと言いグダグダ過ぎて酷い
虎杖も今年に入って全く出番無いしもう宿儺暴走して最終決戦して終わりでええわ
2022/09/26(月) 15:57:17.41ID:Ho3xd8zw0
弱いなりに努力してた0巻真希に戻してくれよ
こんなチート火傷キャラになるなんてよぉ
のりとしもどこ行ったんだよw今週一コマも出てきてないぞ
2022/09/26(月) 15:58:59.67ID:KHZV1m0g0
馬鹿「なんで急に相撲取って強くなったの???」
俺「あー旧約聖書でヤコブが神と相撲を取って勝った後に祝福受けたシーンのオマージュね。双子のヤコブ&エサウ、真希&真依でかかってるし」

教養のあるなしでこんな捉え方違うんだなー
それにしても芥見先生もニッチなネタぶちこんでくるなw
2022/09/26(月) 15:59:09.00ID:A+rN5/G6a
のりとしは京都組と行動したほうが
と思ったけど
みんなてんでバラバラだな
2022/09/26(月) 16:00:18.07ID:D5pUNNjCa
>>823
わざわざJからコピペして持ってきたのか?
2022/09/26(月) 16:00:43.22ID:lOmn6dPo0
>>820
唐突な刀爺や河童の都合の良さからも伏黒を逃すために作者に動かされただけかも
2022/09/26(月) 16:04:34.59ID:A+rN5/G6a
神=カッパ
ってのがすでに草なんだよなあ
828名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f74b-DGcH)
垢版 |
2022/09/26(月) 16:04:55.91ID:fr+HbpPL0
必中無効


もうこれだけで宿儺と五条以外に負けないだろ
2022/09/26(月) 16:05:43.88ID:B5tysjiqa
>>826
親子バトルの舞台づくりかな?
2022/09/26(月) 16:07:21.22ID:MMGQjWiLM
ってことは真希さんにはパチンコ術式通用しないのか?
2022/09/26(月) 16:07:24.33ID:gMDnjnoH0
必中無効だけだとそうでもない
マッハ3とかいうアホ丸出しの速さすら捌ける設定とセットならその二人以外は勝てない
2022/09/26(月) 16:10:02.75ID:7ziI/qqV0
とりあえず伏黒がジョーゴに丸焼けされなかったのはパパ黒のおかげよな
オガミやらダゴンやらジョーゴやら殺戮人形の自分やら
全て間接的に息子守った行動になってるのは偶然だろうけどえもい
2022/09/26(月) 16:10:55.34ID:B5tysjiqa
>>828
まあ今後の展開みると
真希はもう羂索や宿儺位しか対戦相手がいない
ただ宿儺はフィジギフ想定してそうだし
羂索も甚爾にはかてるらしいから
何らかの策はあるんだろうな
2022/09/26(月) 16:11:01.89ID:Ho3xd8zw0
五条が封印されて死滅が始まった時はヤベーなと思ったが今のところまったく絶望感ないんだが
ただのお手軽味方側強化ターンじゃん
のりとしよりぽっと出の河童とジジィの方が活躍してて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況