X



【超巨弾新連載】週刊少年チャンピオン 765

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMff-SBLq)
垢版 |
2022/06/02(木) 22:21:59.84ID:THRORYqBM
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

何かしらね奥さんさっきの放送
あら奥さんあたし英語分かるのよ
確かあの内容は…
平川先生の新連載を案内してたわ

時代が動く前スレ
【絶賛放送中】週刊少年チャンピオン 764
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1649938950/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/28(火) 22:53:13.12ID:YqWR1r9u0
>>276
面白くないけどな
とくに最近のネット民に媚び売ったような下品路線がエロになった今は
2022/06/29(水) 00:30:04.66ID:BgSS+qV10
30年逆算漫画家を続けるのは偉業と思う
ただタイトルを変えただけの同じ作品を延々と続けるのは…
この先生に限った話ではないけどね
2022/06/29(水) 05:36:02.93ID:RBb4HwOh0
モーニングの看板作品
https://i.imgur.com/W3Zdd7T.jpg
2022/06/29(水) 05:44:48.19ID:+HxLyndrF
このワッチョイ ○○72

>>190
>>279

モーニングスレにも同じの貼って何がしたいんだ??
2022/06/29(水) 06:10:37.50ID:XNNvTEwvd
アップローダーの使い方を覚えたばかりで
はしゃいでいるんじゃないかな
2022/06/29(水) 07:13:57.24ID:sqsfuzwP0
>>280
新スレのたびにコピペ連投してるキチガイやで
ジャンプ系のスレでもコピペ貼ってまわってるわ
自称壊レコガイジ>>267
2022/06/29(水) 23:56:26.33ID:qnmiYx0j0
>>258
水島、板垣を見てると過去の栄光を盾に好き勝手やらせるのは非常に害が大きい
2022/06/30(木) 00:02:14.36ID:ZfwfDzZS0
ただでさえチャンピオンは四大少年誌の中でも長期連載多いしな
2022/06/30(木) 02:32:31.75ID:Wyz5ThnI0
言うほど抜きん出て多いわけでもないじゃん
2022/06/30(木) 02:40:46.50ID:ZfwfDzZS0
ジャンプは近年めちゃくちゃスリム化したし、
マガジンは一歩とダイヤ、サンデーもコナンぐらいしか長いのないぞ
休載作品含めるとチャンピオンも星矢増えるしな
2022/06/30(木) 02:52:42.60ID:u5qYek+w0
スリム化って今のジャンプ半分くらいどうでもいい作品じゃん
それにバキ浦安は老害だけど弱ペダハリガネは個人の趣味を抜きにすると人気あっての長期連載だしな
ハリガネは2年生編の可能性あるが決勝の区切りは見えてるし
2022/06/30(木) 06:08:59.91ID:/JViNwYh0
ハリガネ面白いのは面白いんだが
しもへーにはまったく魅力を感じねえ
2022/06/30(木) 09:08:18.39ID:ZfwfDzZS0
>>287
チャンピオンの半分そこまで面白いか?
あとハリガネはまだ10年も経ってないから別にそこまで長期連載には入れとらん
2022/06/30(木) 09:15:10.47ID:4R2mJ3Jsr
長期か長期じゃないかどっちだ
2022/06/30(木) 10:23:39.71ID:9DJV3SPhd
トラック最強伝説が崩れてしまった
2022/06/30(木) 12:37:00.28ID:bm5SKNqPa
ハリガネはギスギスを楽しむ漫画だな
2022/06/30(木) 15:03:24.95ID:JnCvOduRd
2010年より前から連載しているのが4つ(バキ、浦安、弱ペダ、フルット)もあるのはチャンピオンぐらいよ
星矢入れたら5つだ
2022/06/30(木) 15:05:45.37ID:J/HgVb4o0
星矢をカウントするのはハンタやコナンをカウントするようなもの
2022/06/30(木) 15:06:44.60ID:OvPur1aN0
コナンって今載ってないの?
2022/06/30(木) 15:12:17.79ID:J/HgVb4o0
スピンオフしか載ってない時期があった気がするけどサンデー読んでないから現状は知らないよ
2022/06/30(木) 16:38:00.53ID:ZfwfDzZS0
コナンはまあゆうえんちみたいな感じ?
2022/06/30(木) 17:01:14.97ID:mSVAt2SP0
ルパンが久々に良かった、敵も好敵手と認めて戦うっていうベタな展開好き
でもあれだけ物量のある砂なら適当に振るっても砂は斬れるんじゃないかなと
2022/06/30(木) 17:25:09.02ID:F+3GHb5B0
刃牙は妥協案でチャンピオンREDかチャンピオン烈に追放出来ないかな?
2022/06/30(木) 17:28:47.72ID:2UcGBTspM
ドカベンすら追放出来なかったんだから無理無理無理無理無理無理
2022/06/30(木) 17:33:17.45ID:WPMOziPj0
ルパンは大体安定してると思うが
2週前の次元もカッコよかったし巻頭カラーのとっつぁん回も良かった
2022/06/30(木) 19:04:21.01ID:laWZs+eW0
しかし売上大爆死。
2022/06/30(木) 19:11:25.35ID:lgcP64/m0
めんどくささがすごい
2022/06/30(木) 19:11:50.14ID:bm5SKNqPa
男懐古君ってルパン粘着デマキチガイでもあったのか
2022/06/30(木) 19:13:16.00ID:OTdybx/X0
この気持ち悪いのずっと張り付いてんのかな
2022/06/30(木) 19:24:23.33ID:yBmCE7ob0
302がなんかのNGに引っ掛かって見えない件
2022/06/30(木) 19:26:19.02ID:xvewdDfE0
それがヤツの宿命
2022/06/30(木) 22:48:34.33ID:9JkEpZBIM
吸血鬼今週は単行本に載せてる次巻予告みたいなギャグほぼなしのをぶっこんできたな
まあ来週で落とすんだろうけど
2022/06/30(木) 23:52:00.64ID:fo7m/+TLr
ディエゴはチョット気になる感じになってきたけど、この試合で終わりかな~
2022/07/01(金) 01:54:38.86ID:H5u5Bfsj0
>>300
ドカベンは休載しとらんし
2022/07/01(金) 03:57:00.77ID:8X4tT8qG0
こんな意見が出ている

961 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2022/05/27(金) 20:48:39.96 ID:c2HXGWWH [1/2]
>>956
チャンピオン自体は読んでなくてググったけど
まさに女向けの細めキャラばっかになってて草

ジャンプと同じ事になってんやなぁ
ジャンプも北斗やDBあたりまではマッチョキャラ多かったけど
今は細いのばっかやからなぁ
2022/07/01(金) 06:16:08.91ID:Hilg8SMMr
ガイジとか爆死とか日常的に言っちゃう20世紀育ちのおっさんは自重して
2022/07/01(金) 07:43:33.32ID:UMuGn5uK0
グランファミリアまだ掲載位置踏ん張ってるな
編集部に推してもらってる気はするから、今のうちに「そつなくまとまり過ぎてる感」を何とかするんだ
2022/07/01(金) 12:12:13.87ID:H5u5Bfsj0
>>311
ドラゴンボールがマッチョなら鬼滅だって呪術だってマッチョやろ
2022/07/01(金) 12:18:15.69ID:u98u7GF00
グランファミリアは作家自身が推されてるというよりも
「こういうジャンルの漫画がうちにもほしい」って編集部の意志をひしひし感じる
あんまり上手く行ってるようには感じられないけど…
2022/07/01(金) 12:50:50.26ID:x8uwgIyv0
東リベの方はなんかうまく行きそう
2022/07/01(金) 14:22:24.95ID:Juyz7aagr
覚悟のすすめみたいな
ぶっ飛んだ台詞回しと設定の漫画読みたいな
覚悟をリメイクしても
いまだと目新しさはないから
そう感じさせてくれる漫画
2022/07/01(金) 14:36:19.22ID:x8uwgIyv0
>>317
ぶっ飛んだ台詞回し→ドラルクのキレッキレのツッコミ
ぶっ飛んだ設定→新横浜が変態の住みか
2022/07/01(金) 15:42:11.50ID:jz/XunGh0
覚悟リメイクは本人がやって失敗してるのがお辛い
2022/07/01(金) 16:24:37.00ID:H5u5Bfsj0
>>317
一番近いのが他所の忍者と極道
2022/07/01(金) 21:04:40.80ID:+nvUdRiA0
グランファミリアには同じ人物が似たような書き込みをしているが
今の段階では人気がどれくらいなのかが不明

このスレで不人気でも一般人気が出るかもしれないし
2022/07/01(金) 21:58:50.82ID:Woj+cU660
漫画アプリで人気取れる系だと思う
2022/07/01(金) 22:54:23.92ID:MkuXC2BSa
俺は正直グラファミにはピンと来ないが鬼よりは世間一般にウケると思う
2022/07/02(土) 01:09:55.34ID:RT/2Jk/x0
めっちゃハガレンな敵出てたよな
2022/07/02(土) 03:35:13.82ID:MaHACI6q0
ハリガネみたいにLINEマンガに掲載すれば人気出るやも
2022/07/02(土) 03:38:17.26ID:sRsJZ2ErH
>>320
忍極の近藤先生設定作った時あちこちの出版社に持ち込んだらしいから当然
秋田書店にも来てたと思うんだよなあ チャンピオン本誌は難しくともヤンチャン辺りで
連載してくれてたらなあ
2022/07/02(土) 05:57:22.86ID:m6FdUfc30
フルットの鯨井先輩、食いながら涙を流してるのは
機械化されててもう大将が作ってないのに気づいたからなのかな
2022/07/02(土) 07:04:39.72ID:FUsHu8VS0
吸死アニメの再放送がBS11で始まるけど
この流れで10月から第2期が始まるのだろうか
2022/07/02(土) 10:24:41.43ID:UDCD8t100
鯨井先輩はもう全部機械化されているのがわかっていながら大将を呼び戻して
形だけでも昔ながらのやり方を貫いてることに涙してるんだと思った
配膳ロボットとかも見ているし
2022/07/02(土) 11:37:36.31ID:BO+yzxh/d
配膳ロボットなんて今は普通のレストランにもあるだろ……
2022/07/02(土) 11:58:24.79ID:+Cr68K7A0
焼肉きんぐやゆず庵で見るな配膳ロボット
2022/07/02(土) 13:34:19.58ID:ug+m3N9i0
ロボットネタは先に男塾でやっている。
https://i.imgur.com/W0hjdeR.jpg
2022/07/02(土) 13:38:34.61ID:1Vhfuhd+0
>>328
あと数ヶ月でアニメが始まるのに一切放映予定の続報がないってあり得ないよ
現時点でアニメ新シリーズがやるという情報だけで詳細不明の吸死・バキ・ビースターズは
最短でも来年1月のもういっぽんよりも後
2022/07/02(土) 13:40:06.49ID:5xW6Ufx0d
AIの発達で仕事がなくなる風刺っしょ
2022/07/02(土) 13:42:24.83ID:5xW6Ufx0d
>>333
でも知らぬ間にサンズちゃんと下半身透明の声優は決まってるんだよなぁ
2022/07/02(土) 13:43:33.65ID:1Vhfuhd+0
>>332
ロボットという以外に共通点がないのに先にやってるとかドヤ顔で画像貼る意図が不明
そうだね、アイザックアシモフが先にやってるね。
2022/07/02(土) 13:46:11.90ID:jBFuisEa0
回転寿司ってある意味、配膳ロボットみたいなもんだよな
2022/07/02(土) 15:05:53.11ID:s22NZobCd
>>336
カレル・チャペックくらい出せよ
2022/07/02(土) 18:20:23.43ID:ik8/LKpl0
蹴速が使ってきそうな蹴り技

https://blog-imgs-12-origin.fc2.com/t/o/r/toraigetta/SN3L000100725.jpg
https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/e/r/meronaroma/20091225181802532.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dorj1980-buzz_manga/imgs/f/3/f3430cd9.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/dorj1980-buzz_manga/imgs/f/3/f3430cd9.jpg
2022/07/02(土) 19:26:01.59ID:vUbZY/7k0
>>339
マルポすんな壊レコガイジ
2022/07/03(日) 00:58:09.71ID:TxX+lqL40
マガジン黄金期
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/5/c/5c7dbd30.jpg

今のオタク向けマガジン
http://blog-imgs-48.fc2.com/b/e/a/beatarai/negi110824.jpg
2022/07/03(日) 05:58:37.68ID:7JBxLcZX0
>>341
エアプ
やり直し
2022/07/03(日) 11:05:15.34ID:ry0sVVhd0
11年前を今と言ってしまうセンスの古さ
2022/07/03(日) 14:41:14.05ID:O9YvVkKQd
そもそもマガジン黄金期ってあしたのジョーと巨人の星時代かGTOと金田一時代だよな?
2022/07/03(日) 16:08:08.22ID:qyGPJ86I0
ジャンプの発行数抜いてた時はヤンキー漫画ばかりだったイメージ
2022/07/03(日) 18:42:36.02ID:AzYjLMFgM
ジャンプが低迷してただけや
2022/07/04(月) 00:03:12.52ID:XxjSup52H
瀬口忍先生が「7月に何かアナウンスできるかも」て呟いてた
ジーニアースと入れ替わりで新連載だったら嬉しくて泣く
2022/07/04(月) 02:09:48.43ID:FhEHfwxl0
どんな作品になるんだろう
個人的には地球外生物と生身で戦うSF物が見たいが
2022/07/04(月) 19:57:20.96ID:mQDFNoKk0
>>347
今のチャンピオンに瀬口が連載しても浮くし人気が出ないよ
2022/07/05(火) 01:56:23.42ID:PVHKz9jG0
連載するとしたら松山が編集長の別チャンじゃないかなあ
作品カラー的にも
2022/07/05(火) 22:08:31.32ID:kXr/F7LZ0
リクの映像化かもしれん
リクもナンバ並に漫画アプリで読まれてるから無いとは言い切れん
個人的には新作の発表の方が嬉しいが
2022/07/05(火) 22:21:09.63ID:2nmMWsSu0
リクはまあ好きだったがレノマ外伝は微妙だった
2022/07/05(火) 22:57:28.36ID:vL5o9WQW0
リクも正直地獄島とか後半はな…一方で変な悪ノリでポーズ顔芸ばっか熱心だったし
あんまストーリー物の風呂敷広げさせていいタイプじゃないと思った
2022/07/06(水) 02:22:02.54ID:DTlNZ0lL0
>>351
映画化か?
2022/07/06(水) 07:53:42.67ID:SMRlwTSaa
もし映画化だったらめちゃくちゃ端折りそうだな
2022/07/07(木) 00:12:46.62ID:qgF60q+VH
中村勇志先生もそろそろ戻ってきてくれ
2022/07/07(木) 17:21:50.28ID:rw4Z/+f70
遊戯王をチャンピオンでやろうぜ!で生まれたのがカオシックルーンだっけ?
追悼…ナムナム(‐人‐)
2022/07/07(木) 17:27:35.02ID:mn1gUCTz0
>>357
山賢にはブリーチをやらせた方が良かった
ブリーチは女キャラの手足切断とか胴真っ二つとか出て来るから山賢とは相性がいい
2022/07/07(木) 20:14:51.87ID:uM6CVvZj0
追悼ってどういうこと?ヤマケン亡くなったの!?
2022/07/07(木) 20:20:10.95ID:uM6CVvZj0
調べた、遊戯王の高橋和希先生の方だったか…寿命もお金もあってまだまだ人生楽しむつもりだったろうに無念でしょうなあ。合掌
2022/07/07(木) 21:13:40.80ID:LVafT1VTd
押切「こんな本誌、どうだっていい…」
2022/07/07(木) 21:27:45.71ID:IpbEq6xG0
坂道さんの自転車はママチャリなのに後進機能が付いてるの?
あと1年生は自転車置き場に着いて、坂道さんはどこへ行ったの?
2022/07/07(木) 21:29:42.77ID:IpbEq6xG0
あと45度を超えるような坂は自転車じゃなくても無理です
UNIMOGとかじゃないと
2022/07/07(木) 21:53:54.57ID:VoSlzx5od
坂は比喩的な表現だろうし
自転車は部室におけるんじゃないかな
2022/07/07(木) 23:50:13.21ID:FhpHgW7nr
今週のルパンはヨカッタ

別にルパンである必要ない回だったけど
2022/07/07(木) 23:52:06.94ID:o9HlVQ0e0
押切はミスミソウとかハイスコアゲーマーみたいな雰囲気あるのを期待されてたのに
チャンピオン観古すぎorなめすぎ
2022/07/08(金) 01:58:02.43ID:glyQmsyN0
ぐらんば、狭い世界の〜、ジーニアースと、ここ数年押切の暴力モノは別人のように変化した
キャラ立てたりプロット練り込んだりといった頭を使う作業を放棄するようになってしまった
じゃあ絵と勢いだけで押し通せるのかっていうと全然だし
フルデジタルへ移行してこんな劣化する人も珍しいよ
2022/07/08(金) 02:06:08.22ID:KEb0EISA0
>>365
あるだろ
宮崎駿も似たようなこと言ってたけど次元も五ヱ門もルパンと会わなきゃ殺し屋稼業のまま野たれ死んでたかも知れない
今回の敵はルパンのような人物と出会わなかった
2022/07/08(金) 15:36:19.53ID:jKPT2HTb0
RTA生徒会長の「な●のり」って何?
2022/07/08(金) 15:38:35.72ID:ihrbcobMp
なみのり
ポケモンネタ
2022/07/08(金) 15:41:14.22ID:GOqWLM/Ld
rtaなのかtasなのか分からん
2022/07/08(金) 15:47:47.24ID:sHN9mMCt0
とりあえず、おもろなかった RTA
373名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8eed-nat1)
垢版 |
2022/07/08(金) 16:35:12.07ID:Zdk/srtv0
俳句みたいだ
2022/07/08(金) 17:31:00.77ID:hpsgfFiz0
>>371
RTAは人間がリアルタイムにプレイするものだからTASとは違う
あと実機プレイが基本
2022/07/08(金) 17:31:43.74ID:hpsgfFiz0
なんかすごい的外れなレスをした気がする
2022/07/08(金) 18:11:05.23ID:uYUGBeNoM
RTA生徒会長はRTAは分かるけどRTAネタの漫画は見たことがないというすごい狭い範囲の人を対象にしてるような
会話のノリは好きだから、オリジナリティがある題材でもう一作見てみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況