X



【富澤浩気】すごいスマホ【肥田野健太郎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/22(金) 08:01:30.61ID:pZ3wu0BU
週間少年ジャンプ23号から

ジャンプ公式
https://www.shonenjump.com/j/
肥田野健太郎 Twitter
https://twitter.com/kenhi7000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/07(土) 14:46:51.13ID:a2gAt4Ti
当然チートスマホでも使い方次第で何の役にも立たない事も多いだろうし
タイパクみたいに主人公アホすぎてヘイトが溜まるやつだろ絶対
36名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/08(日) 03:28:43.11ID:EK2zHnFy
>>34
それは報告しなくてもいいです^^;
37名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/08(日) 03:29:51.64ID:EK2zHnFy
>>22
2022/05/08(日) 23:13:41.90ID:pqyJgiC0
記念すべきすごいスマホ1話まであと一時間を切ったぞ!
39名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/08(日) 23:41:36.59ID:TqJJBFyB
この作者の絵どっかで見たことあるんやけど思い出せん・・・
2022/05/09(月) 00:15:18.38ID:XkA15Jy9
ダメだこりゃ
確実に突き抜ける
2022/05/09(月) 00:21:33.77ID:7QrLh2gy
地図にポイントうたれても、そこから小銭を探し出すのは無理あるだろ
2022/05/09(月) 00:25:09.96ID:9SH095dt
意外と読めるな…
43名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 00:25:58.16ID:KqAlGYps
その気になれば主人公はスマホ使って犯罪もできそうだけどそれはグーググが止めるのかな
44名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 00:28:02.66ID:paJTBKBK
作画、ジガの人だよね?絵うまくなってるなぁ
タイトルはギャグっぽいけど1話はそこそこ面白かったので来週も楽しみにしたい
45名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 00:29:19.64ID:paJTBKBK
あと誘拐犯のおっさんが握り箸してんの細かいけど好き
2022/05/09(月) 00:29:37.50ID:0buE3gQ/
すごいスマホ(略称すマホ)とかグーググとか、ネーミングはわざと馬鹿っぽくしてるのか?
2022/05/09(月) 00:34:51.46ID:mAfBVtNb
あんますごくない話だな…
2022/05/09(月) 00:40:32.88ID:D69YRccN
すマホは変換ミスかと思ったらすごいスマホか
2022/05/09(月) 00:44:26.95ID:DZkGArDu
グーググの文字のアップで超常的な存在であることを匂わせてたっぽいけど
やっぱノートの基本ルールが明快で死神が居て「新世界の神となる」だったデスノートは掴みのインパクト強かったよなあって思った
2022/05/09(月) 00:44:56.74ID:KdDL2RiN
アウターゾーンで出て来るアイテムで使いすぎて自爆するようなチョイネタを連載にするとか無理があるわ
2022/05/09(月) 00:46:01.11ID:lM9wFuxD
生命体は人類の作成物ではない、って…
女の子は両親という人類の作成物なのでは?
2022/05/09(月) 00:49:36.54ID:C/rphIFK
今のところデスノ廉価版って感じだな

今後他のすマホ使いとのバトルになるのかな
他のすマホも同じ能力なのか、全部能力が違うのか
今後の展開次第では面白くはなりそうだけど
53名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 00:52:21.67ID:nMxtEpRn
>>49
個人的に歴代ジャンプで1番面白い第1話はデスノだと思ってる
表紙もかっこよかったし
54名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 00:53:12.41ID:VQuwQJCK
ジガの作者なら命令者ちゃんそっくりのヒロイン頼む
2022/05/09(月) 00:57:47.16ID:+a1tqPop
検索で事件を解決するなり、調べるなりするってのは面白いと思うけど
どれくらいのパターンが作れるかが難しそうと感じた。
検索ワードを探すだけの話になってしまうと飽きられそう。
最終目的があるので縦軸で勝負する漫画かな。
2022/05/09(月) 01:04:53.20ID:MMVNF48l
結構面白かった
ニヒルに見えて人助けに頭ひねるようなタイプの主人公で良かったわ
2022/05/09(月) 01:14:03.61ID:OO4uNlt2
一話だけじゃ何とも言えんとしか思わなかったけど、それでアンケート取れるのか…?
2022/05/09(月) 01:17:14.77ID:/t5X7NrJ
少なくとも1話だけではアンケ入れる気にはならなかったから取り敢えず評価は保留だわ
なんかスマホっていうより上位存在の端末っぽい雰囲気だからそいつらが絡んできて本題に入るの待ちかな
59名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 01:19:29.62ID:nMxtEpRn
ジャンプはサスペンスが苦手っぽいからなぁ
週間だとキツイんだろうけど結構期待してる
1話は面白かったし
60名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 01:21:51.17ID:ZFO1RiVD0
>>56
ああ、まあ意外と良かったってのはストーリーよりもそこなんだろうな
2022/05/09(月) 01:24:08.32ID:XSrbySP4
>>60
母親の姿にいてもたってもいられずって感じでそこは良かったね
一段落してまず一回は弟を検索するところまでやったのは悪くない
62名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 01:29:21.67ID:ctrYHrXz
スマホというよりポケベルみたいな大きさだな
2022/05/09(月) 01:32:20.97ID:2NUc6JI9
これだけ普通に対人レベルの会話ができてしまうと、スマホに能力者が宿ったかスマホの向こう側に異能の対話相手がいるようなもので、スマホである必要性があんまり感じられないなぁ
タイトルがすごいスマホなんだからスマホであることに意味があるんだと思いたいけど
2022/05/09(月) 01:37:11.57ID:lM9wFuxD
スマホが凄い訳ではなく、あのAIソフト(?)が凄いんだけどね…
2022/05/09(月) 01:38:19.76ID:lpWOpBoy
グーググの文字にあからさまに有機的な目玉みたいな模様が出てたからあんまAIっぽくない
2022/05/09(月) 01:45:33.03ID:XkA15Jy9
3話目くらいで擬人化してかわいい女の子のすマホちゃんになるから震えて待て
2022/05/09(月) 01:46:27.28ID:zt0J5qZv
打ち切りとまでは言わんけど
これでどう面白くするのかは気になる
2022/05/09(月) 01:47:08.47ID:7KbAnGmi
中に女の子いるやつだよねこれ
2022/05/09(月) 01:54:13.44ID:jXGvArIS
読み始めて数ページは主人公の見た目と性格と口癖不快感やべぇ突き抜けるわコレと思ったけど1話全部読んだらそうでもなかった
2022/05/09(月) 02:01:52.39ID:Es0Vr2M7
アイラインの下のほくろみたいな点が地味に気になる
まつげでもないしなんだこれ
2022/05/09(月) 02:08:03.41ID:XkA15Jy9
すごいホクロやろね
2022/05/09(月) 02:19:19.04ID:6E/ryZLB
思ったよりはまともだったけど縛りの部分が連載でgdgdにならんといいな
2022/05/09(月) 02:26:35.77ID:/5kbQZEm
すマホ融通効かなすぎだろ
ドラえもんの○?うらないみたいな感じかと思ってたのに
2022/05/09(月) 02:39:24.99ID:Ia5f1p22
わりと面白かった
2話3話と続いていってどうなるか気になる
2022/05/09(月) 03:15:16.60ID:lM9wFuxD
出来る事と出来ない事の区別がフワッとし過ぎなので、ちゃんと明確に定義すべきだと思う。
2022/05/09(月) 03:24:36.62ID:dYM5o94t
行方不明者が開発にかかわってたとか生体部品にされてたとかそういうオチしか見えないな・・・
2022/05/09(月) 03:41:38.90ID:TdNKaL8D
タイトルといい「こんなもんでいいか」で始めた感が半端ない
内容も長尺使ってスマホと会話してるシーンだらけで全然動きないしキモい誘拐犯捕まえただけとか全然盛り上がらん
何より主人公のイキリが痛々しい上に感情移入できる要素もなくて全く好きになれん
2022/05/09(月) 04:06:05.34ID:dFQAqUFX
人間の作ったものは何でも検索できるのに
人間は検索できないとか理屈がわからん
防犯カメラとかアクセスできるなら現代のAIの画像認識でもある程度検索できるだろ

人間が検索できないって縛り入れたいなら検索対象をもっと絞るべきだったな
79名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 04:22:57.40ID:WsNncos3
満を辞して修のことを検索しようとしたら
こうなるのか。
情報のロックをはずしていくストーリーになりそうだから
次回はまだスマホルールの掘り下げとして三話くらいで
最初のロックのとっかかりをみせてほしいな。
2022/05/09(月) 05:07:27.86ID:pGNiz3yx
あんまりインパクト無かったな
まぁ話動かないと何とも
2022/05/09(月) 05:09:56.11ID:XkA15Jy9
まあ公衆トイレに行った弟がヒソカに殺されて
首だけになって戻ってこなくて良かったよな
2022/05/09(月) 05:52:09.60ID:wyQTUdOF
やっぱ新世界の神になるってイキリ散らかした月さんって神だわ
2022/05/09(月) 06:03:44.24ID:YOpY7pyL
いやまずその頭脳で死ぬ気で弟を探せ
女の子よりもスマホでまずひたすら弟を探せ
無理か~じゃねえんだわ 
一話目から破綻してるとなぜ作者も編集も気付かない
2022/05/09(月) 06:08:30.63ID:nxWpO+mM
実は弟がそのスマホだったというラストなら評価する
85名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 06:08:54.48ID:5rGry5x+
誘拐犯おまえらで草。
2022/05/09(月) 06:43:12.69ID:oFfbJPua
>>84
まあ普通に考えたらそうだよな
2022/05/09(月) 06:53:19.02ID:FhIfR6oa
怨み屋本舗の人が描いてた神アプリかな

>>84
ZIPMANかな
2022/05/09(月) 06:55:11.73ID:xOTU/dcL
読み切りだったら合格点だったが
連載としては縛りが多いのでどうかな
まぁ何でもありになっていきそうではあるが
2022/05/09(月) 06:55:36.24ID:Iy/3Xc1j
すマホって名称イライラすんな
2022/05/09(月) 07:01:46.04ID:qV1u2FcL
>>74
原作者はヤンマガとかで連載経験あるし2、3話でグダることはないと思いたいけど
まあやり方次第ですぐグダりそうな設定ではあるが
2022/05/09(月) 07:12:56.70ID:OS6zz9Y+
60点下回ったら追試とかレベル高いな
92名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 07:42:58.36ID:LGlAfa0m
Twitter偽公式アカに釣られてる奴多すぎだろ
2022/05/09(月) 07:49:43.41ID:q4s40AAw
期待してなかったけど面白い
凡庸な導入から徐々にガチ目の考察バトルになってよかった
デスノートみたいな神がかったアイテムではなく
一応何らかのアルゴリズムで動いてるっぽいのがポイント
人の失踪っていう科学発展した現代ですらどうにもならないものをゴリ押しで解決していくストーリーもいい 応援できる


現代人誰でもスマホで検索はするだろうし
うまくやればシンプルかつ複雑な考察バトルができる漫画になると思う
2022/05/09(月) 07:53:46.01ID:slWJ+ZQZ
あの大きさであの情報量表示したらくっそ字小さくなりそう
2022/05/09(月) 08:06:55.05ID:+Yk4k600
あれがガチ目の考察バトルに見えるとか中卒かよw
2022/05/09(月) 08:24:28.14ID:waFEgLsj
まあ即死はなさそう
3バカが先に消えるだろうし
ゆるく楽しみましょうよ
97名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 08:26:07.28ID:7mfywJ7C
めっちゃどうでもいいことなんだけど名前が「究」であだ名が「Q」って意味あるか…?
漫画上なら文字でしか表現しないからいいんだろうけどリアルで呼ばれるなら本名呼び捨てと変わらんやろ…
なんか初っ端からもやってしまった
98名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 08:35:45.69ID:69x+imQZ
またタイミング悪いネタ持ってきたな…
まぁそれはしゃーないとして
「修の事件と似てるね…」
てデリカシー無さすぎじゃね??
本人の過去知ってんのにガミガミうるさいし元気になってほしい気持ちかけらも感じないんだけど
2022/05/09(月) 08:57:19.63ID:XXbVvHge
>>98
修の事件の回想に持っていきたい都合のための台詞って感じ
2022/05/09(月) 09:01:18.43ID:ylIc2gIV
>>98
これ思ったわ、そこでぶっこむのかよって
犯人こいつじゃねぇのか(疑い
2022/05/09(月) 09:31:41.45ID:2PV62A+B
>>97
友達みんなのアドレス帳に「Q」で登録されてるんだよきっと
102名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 09:37:46.19ID:awXBIGeX
この漫画探偵ものにするつもりなのかな
2022/05/09(月) 09:48:43.80ID:o92XAka1
検索の可不可は一定のルールに基づいて自動判定されるのか
それともAIがその都度思考して都合の良い様に判定しているのか
それによって読んでる時の印象変わるな
2022/05/09(月) 09:53:33.71ID:xr/F17K5
後者だろ
誰が(作ったのか)とか、仕組みとか、修の情報は答えられないだから
2022/05/09(月) 10:28:51.64ID:BcHZBQTn
予告絵とかだとスマホと手のバランスとか色々不安だったけど漫画自体は思ってたよりも絵上手くて読みやすかったわ
週刊で描いていく3話以降どうなるかって感じだけど
2022/05/09(月) 10:43:57.76ID:eJbx14R5
FANZAにありそうな間の抜けたタイトルだけど設定的にはわり面白そうではある
ただ1話時点だとどう言う作風になるのか見当付かんな
無機質好きなんでAIの今後に期待
107名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 11:20:38.44ID:znNgA/IS
誘拐事件解決後の会話で弟の生存の可能性について「もしかして同じ感じで…」って言ってるくせに否定されたら「それは分かってるけどさー」って折れる辺りヒロインはどうしたいねんと思った
2022/05/09(月) 11:39:34.28ID:en9Cv6uQ
多分…
DEATH NOTEを今風にやりたかったんだよね
あれはグッズのアイデアだけで人気が出たわけではないけど、これはどうなるか
109名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 11:50:33.64ID:+t+6zPmR
>>107
それ自体は現実的な反応だろ
非現実的な状況の主人公を現実に着地させる役のヒロインは定番っちゃ定番だし
2022/05/09(月) 12:18:07.78ID:en9Cv6uQ
ポイントなんか裏ありそう
2022/05/09(月) 12:19:15.44ID:FhB/KVoE
んっ!
んー?
んー
…んー
ん?
んん!
112名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 12:20:34.21ID:awXBIGeX
>>108
デスノももう18年前なんだな
小畑の全盛期だったと思う
113名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 12:24:41.10ID:awXBIGeX
ジャンプで探偵ものってヒットした事ないからな
小畑のあやつり左近、ガモウひろしの少年探偵ダンとかあったけど
2022/05/09(月) 12:27:17.22ID:rBF9yGsE
これって結局すごいスマホ太郎ってこと?
2022/05/09(月) 12:28:40.79ID:+/WFMpSJ
お金探す場面で寛永通宝普通に落ちてたのがギャグなのか裏設定の伏線なのかわかんねぇ
2022/05/09(月) 12:34:04.33ID:OApv8Ebz
思いの外面白くてびっくり
でも期待しすぎるとゴーストライターの二の舞になるので気を付ける
2022/05/09(月) 12:41:50.39ID:DOhudcDk
>>111
禰󠄀豆子かな?
2022/05/09(月) 12:43:12.72ID:AmZv3a3s
でも最近1話だけ面白い新連載ばかりだから不安
119名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 12:50:04.71ID:rAEW/1HN
でも地球の子も1話は良かっただろ?
まだ分からんよ
120オコジョうし ◆4b3s3lAy3IFd
垢版 |
2022/05/09(月) 12:51:28.47ID:5laJZFwH
>>65
ディープドリーム思い出したからむしろAI感あった
2022/05/09(月) 12:58:58.86ID:xk1gRQHX
普通ただ普通
2022/05/09(月) 13:09:38.35ID:oDJKWWqu
犯人は俺だったんだ…という展開にならないことを祈る
2022/05/09(月) 13:14:32.55ID:EQQQH7Up
>>115
数百年来の古銭まで入れたらもっと落ちて(埋まって)るはず
落としたのと放置されて埋まってる古銭は何が違うのか
めっちゃ曖昧な定義でイラっとする
2022/05/09(月) 13:18:58.27ID:en9Cv6uQ
そもそもグーググ作ったのは自分で記憶消してる的な?
天才らしいからね
2022/05/09(月) 13:22:35.99ID:Iy/3Xc1j
新連載これ一本だけか
2022/05/09(月) 13:23:59.25ID:DOhudcDk
過去の自分が弟を救えるように未来の自分が作って転送した・・・ってのはベタすぎるか
127名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 13:24:52.86ID:LGlAfa0m
グーググ持ってる奴何人もいそう
128名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 14:05:14.79ID:5VE9TqjI
タイパクみたいなヘイト買う作りではなさそうか
2022/05/09(月) 14:09:44.11ID:zUPo6Wd8
>>123
そもそも落としたのと放置したのの区別なんて付けてないだろ
そういう情報という形式じゃない要素は検索出来ないから額面等の情報がついてるお金そのものを検索したわけで
2022/05/09(月) 14:12:26.18ID:svUu8MfU
デスノートみたいな知能戦になっていく感じなのかな
それともグーググスマホ所有者同士で能力バトルみたいになったりするのかな
2022/05/09(月) 14:14:20.60ID:Meb2vB2P
まあ面白かったよ
今のジャンプの惨状を抜きにしても面白いマンガだと思いたい
132名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 14:22:01.41ID:5VE9TqjI
>>130
未来日記はアカン
2022/05/09(月) 14:30:26.57ID:WljkTm0z
予想される展開
同じググル持ち
中味の人格は元人間
世界の危機を救う()
134名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 14:32:58.15ID:7k5Dtgzb
>>126
絶対これだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況