https://youtu.be/kmeK1GNKfaU?si=4Q3FZuEy2kcxb5ax
詳細スペックhttps://www.insta360.com/jp/product/insta360-x4#x4_specs
x4詳細スペ画像
https://i.imgur.com/7nrrPHo.jpeg
https://i.imgur.com/RuhTVdV.jpeg
x4.x3のスペ比較
https://i.imgur.com/LuX1V01.jpeg
X4ページ
https://www.insta360.com/jp/product/insta360-x4#x4_feature
センサーサイズ 1/2インチ
絞り F1.9
360度動画最大解像度/フレームレート 8K/30 fps ・ 5,7K/60 fps
360度動画最大スローモーション解像度 4K/100fps
360度写真最大解像度 72MPカメラ内AIノイズ低減機能付き
シングルレンズモード最大解像度/フレームレー 4K/60fps
連続撮影時間5.7K30fps、ラボ環境にて測定 135分
防水性能 10m防水
FlowState手ブレ補正 + 360度水平維持
見えない自撮り棒
※前スレ
【8K】insta360 X4【1/2インチ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713313582/
【8K】insta360 X4【1/2インチ】Part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1721529433/
探検
【8K】insta360 X4【1/2インチ】Part3
2024/12/13(金) 09:23:36.20ID:X2Sa2k0X
2名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 08:49:21.66ID:j1J+gb+1 スキーの自撮り最高
2024/12/18(水) 03:29:27.82ID:a1x974q8
>>1
乙
乙
4名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 11:09:26.34ID:lEQ/55aJ2024/12/18(水) 11:26:46.30ID:AjcN3MyZ
X2の俺はここでおk?
2024/12/18(水) 13:24:33.29ID:I3xQd3od
2でも3でも構わんけど持ってる人がどれくらい居るか
ゼロとは言わないが別スレ立てるのが一番幸せだと思うよ
機種別ってよりはinsta360旧アクカム総合としてね
ゼロとは言わないが別スレ立てるのが一番幸せだと思うよ
機種別ってよりはinsta360旧アクカム総合としてね
2024/12/18(水) 14:16:16.56ID:qAarN+l5
分散させたら過疎進むしこのままでええんじゃないか
根本的な機能は初代から進化していないし
根本的な機能は初代から進化していないし
2024/12/18(水) 16:18:01.27ID:j1CwGCVf
あんがとな
愛してるぜ!
愛してるぜ!
9名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/20(金) 16:06:39.95ID:0RXIlvCh スターラプスでファイルが1000超えたらその度に新しいフォルダに保存されるのって仕様?
studioに取り込めなくて困ってるんだが
studioに取り込めなくて困ってるんだが
2024/12/21(土) 04:28:25.18ID:8d092xyq
>>4
持ってるけど?前スレ無くなりかけてて次スレ作成しただけなんだけどなー
持ってるけど?前スレ無くなりかけてて次スレ作成しただけなんだけどなー
2024/12/21(土) 11:22:24.71ID:PRJecBhk
Insta360 ポータブル充電ケース CINSCAVE
どこも在庫ねーな
まあ予備バッテリー1つ2つあれば別に要らないか
冷静になってみれば半日ずっととか1日ずっととかそこまでx4撮りまくることもない気がする
どこも在庫ねーな
まあ予備バッテリー1つ2つあれば別に要らないか
冷静になってみれば半日ずっととか1日ずっととかそこまでx4撮りまくることもない気がする
12名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/21(土) 13:38:11.41ID:og+kOUUQ ヘルメットにちょんまげマウントしたらすげえ目立って恥ずかしいと思ってたけど全く煽られなくなった
2024/12/21(土) 15:54:19.04ID:h0WwmZcz
直視されて録画されてるようなもんだからね
2024/12/21(土) 20:47:21.33ID:6W6NDLda
そりゃ下手に煽ると今ってSNSの餌になるからなぁ
2024/12/21(土) 23:22:52.10ID:68alNM1c
それまでは散々煽られていたのか?
実感出来る位ならヤバいだろ
実感出来る位ならヤバいだろ
16名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 00:01:44.58ID:UnLGtmwk17名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 00:04:58.17ID:UnLGtmwk てか、自分も安全運転するようになりました
18名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 08:22:32.23ID:S7wzPGbU バイクに付けてると
確かに真後ろにピタッと付けられることはないな
自分も125ccだから、よく煽られてたし
カメラ操作したりしてると、すごい離れていく
確かに真後ろにピタッと付けられることはないな
自分も125ccだから、よく煽られてたし
カメラ操作したりしてると、すごい離れていく
2024/12/22(日) 08:30:43.72ID:uS1WVBj7
合図とか手信号する場合を除いて片手運転は安全運転義務違反とかに該当するゆじゃなかったっけ
片手運転してるシーンもバッチリ映ってると思うが
片手運転してるシーンもバッチリ映ってると思うが
2024/12/22(日) 08:40:39.86ID:d44JDYvn
原付だろうと125だろうと煽られた事ないな
地域性だろうか
地域性だろうか
21名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 17:46:04.56ID:12RdX92i X2持ちだが、Yahooショッピングで本日中なら57000円くらいで買えるのだが買うべきか悩む。
2024/12/22(日) 19:37:40.13ID:nHi9Yjk8
久々に出番きて今日60分の動画撮ったんだが音小さい!!
マイクないと使い物になんないな
すっかり忘れててマイクなしでもいっか!って持ち出したけど油断してたわ
マイクないと使い物になんないな
すっかり忘れててマイクなしでもいっか!って持ち出したけど油断してたわ
23名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 23:32:43.91ID:S7wzPGbU 小さいかな?
バイクで走ってる動画で軽く咳をしたり
独り言を言ってたのがバッチリ入ってて困ったが
バイクで走ってる動画で軽く咳をしたり
独り言を言ってたのがバッチリ入ってて困ったが
24名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 07:32:41.17ID:NNts0Jjh2024/12/28(土) 08:19:39.96ID:ocY0MyhD
>>24
そういうことか、早とちりすまそ!
そういうことか、早とちりすまそ!
26名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 12:44:37.10ID:dLyehP92 >>1
ビックカメラの間違い説明を指摘します■FPS値x2=SS値は最適値
←これは間違い。プロでも理解してないシャッタースピードと
フレームレートの関係を上級ビデオプロがビデオカメラ解説
https://www.youtube.com/watch?v=LAY4hXxqHDY
ビックカメラの間違い説明を指摘します■FPS値x2=SS値は最適値
←これは間違い。プロでも理解してないシャッタースピードと
フレームレートの関係を上級ビデオプロがビデオカメラ解説
https://www.youtube.com/watch?v=LAY4hXxqHDY
2024/12/28(土) 12:44:41.26ID:ChDJjGRC
4K60p360度動画エンコード専用win11PC組みたい
insta360studioでH.265で吐き出すだけ
予算30万、PCケース(ATX)とSSDとOSは流用
マザボとCPU(intel/AMDどっち?)とメモリ(32GBで足りる?)とGPU(Geforce/Radeonどっち?)と電源は何買えば良いか教えろください。
insta360studioでH.265で吐き出すだけ
予算30万、PCケース(ATX)とSSDとOSは流用
マザボとCPU(intel/AMDどっち?)とメモリ(32GBで足りる?)とGPU(Geforce/Radeonどっち?)と電源は何買えば良いか教えろください。
2024/12/28(土) 13:05:50.54ID:Cj5G38QS
俺もInsta動画のためにPC買い替えたわw
それまでなんの問題もなかったのに
Ultra155Hメモリ32Gで快適に動いてるよ
グラフィック系はよくわからんからIntelArcだけどやっと普通に再生できるようになった
メモリ8GのSurface8ではファイル開いただけで落ちてストレスMAXだったw
それまでなんの問題もなかったのに
Ultra155Hメモリ32Gで快適に動いてるよ
グラフィック系はよくわからんからIntelArcだけどやっと普通に再生できるようになった
メモリ8GのSurface8ではファイル開いただけで落ちてストレスMAXだったw
2024/12/28(土) 15:32:17.31ID:qIwEEqMY
2024/12/28(土) 15:34:26.89ID:qIwEEqMY
2024/12/28(土) 19:11:19.34ID:dhlWXchG
純正のソフトがあんまりPCに高負荷かけてまで高速エンコードする様に設計されてないのかハイエンド使ってるけどCPUもGPUも処理能力余ってるから4060やらのミッドレンジでいいと思う
7950+64g+4090
ただロスレスで出力した後にRTXでフレーム生成やら高画質化をし始めるとこれじゃ全然足らんくなる
単純にロスレスからAV1とかに再エンコードするだけでもHDDだと速度足りなくなるのでSSDガン積みしてる
つまり無限に予算がかかるので中ぐらいで十分だよ
7950+64g+4090
ただロスレスで出力した後にRTXでフレーム生成やら高画質化をし始めるとこれじゃ全然足らんくなる
単純にロスレスからAV1とかに再エンコードするだけでもHDDだと速度足りなくなるのでSSDガン積みしてる
つまり無限に予算がかかるので中ぐらいで十分だよ
2024/12/29(日) 20:25:43.31ID:wUsVx2fn
動画編集始めると沼だね
50xxシリーズ欲しくなるけど最上位の5090が50万近くするとか聞いて震える
50xxシリーズ欲しくなるけど最上位の5090が50万近くするとか聞いて震える
34名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/30(月) 00:13:44.85ID:9zUiyqY8 自分もX4買ってあらためて撮影よりも編集が大変なんだと気づきました
高画質だと容量も食いますよね
動画ソースの保存には磁気テープドライブみたいのが合ってると思うんですがIBMの独占なのか機械が高すぎて
高画質だと容量も食いますよね
動画ソースの保存には磁気テープドライブみたいのが合ってると思うんですがIBMの独占なのか機械が高すぎて
2024/12/30(月) 09:00:28.66ID:sSrCmgKf
重量過多ですねv
37名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/30(月) 10:55:26.88ID:SzklM14m >>36
ヘルメットにちょんまげマウントしてると重くててっぺんハゲが加速しそうだよ
ヘルメットにちょんまげマウントしてると重くててっぺんハゲが加速しそうだよ
2024/12/30(月) 13:05:16.19ID:n9uJfU93
それ以上加速しないから安心しろ
2024/12/30(月) 19:41:57.79ID:KseEONln
2024/12/30(月) 23:38:44.86ID:P6VamXzD
2025/01/01(水) 18:10:25.62ID:v0M20aYr
車でドライブ動画撮ってるんだけど標準の自撮り棒をルーフレール(ワゴン車)に2点で固定して撮ってもカメラ自体が揺れて
ブレ補正が効いて風景に揺れは出ないんだけど車がめっちゃ揺れて撮影される
自撮り棒をカーボン製のものに変えると揺れ具合は変わるもん?
ブレ補正が効いて風景に揺れは出ないんだけど車がめっちゃ揺れて撮影される
自撮り棒をカーボン製のものに変えると揺れ具合は変わるもん?
2025/01/01(水) 20:07:28.85ID:au81Yn7X
固定方法を改善しないと一緒
2025/01/01(水) 21:48:05.38ID:v0M20aYr
やっぱり3点で固定しないと駄目か…
instaのホームページで紹介してるような撮り方がしたいんだけど出来るだけ高い位置のほうがいいよなぁ
instaのホームページで紹介してるような撮り方がしたいんだけど出来るだけ高い位置のほうがいいよなぁ
2025/01/08(水) 10:51:52.61ID:v+WLa0RO
2025/01/09(木) 08:32:01.02ID:76viS3zt
久しぶりに引っ張り出して録画したわ
なんかすげえアクション撮るんじゃなくても
2カメ必要なときにめっちゃ使えるなこれ
真ん中にカメラ置いとけば両面撮れるからさっと出してぱっと真ん中に置けば2カメ動画完成
やっぱり買っといてよかったわ
なんかすげえアクション撮るんじゃなくても
2カメ必要なときにめっちゃ使えるなこれ
真ん中にカメラ置いとけば両面撮れるからさっと出してぱっと真ん中に置けば2カメ動画完成
やっぱり買っといてよかったわ
2025/01/09(木) 18:24:13.39ID:q8dPuZvD
宴会とか出席者記録したい時は
テーブルの真ん中に置いておけば良いしな。
テーブルの真ん中に置いておけば良いしな。
2025/01/10(金) 09:02:42.25ID:97rojp49
1月16日(木) 午後10時 新製品発売
なんだろね
なんだろね
2025/01/10(金) 09:59:21.24ID:cm4pkaqK
スマホ用シンバルflowの新型かとか言われてるね
2025/01/10(金) 12:12:31.53ID:WD+OLkXL
>>45
最近NHKの番組見るとその用途でちょくちょく使われてるね
最近NHKの番組見るとその用途でちょくちょく使われてるね
2025/01/10(金) 13:49:03.04ID:97rojp49
>>48
確かに公式Twitter画像を見たらジンバルにも見えるね
確かに公式Twitter画像を見たらジンバルにも見えるね
2025/01/10(金) 19:38:13.52ID:ECRupoo9
ONE RSな360°に見えなくもない
2025/01/11(土) 01:07:52.40ID:AqWSd0lf
one rsなら俺歓喜
2025/01/11(土) 02:47:37.20ID:I1XrTfPh
1inchに似てる
54名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/12(日) 03:16:41.73ID:ApzRtHdi x2とx4の動画切り取り画像にすると
やっぱりx2の方が好きなんだよな
x4のだらっと感が汚く見えるんよ。
x2は多分つぶれてなめらかになってるだけかもしれんが・・・・
x4のあれどうにかならないかな?
来週同時に撮ってみるかw
やっぱりx2の方が好きなんだよな
x4のだらっと感が汚く見えるんよ。
x2は多分つぶれてなめらかになってるだけかもしれんが・・・・
x4のあれどうにかならないかな?
来週同時に撮ってみるかw
55名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/12(日) 03:18:07.12ID:ApzRtHdi だらっと感じゃなくてw
ザラっと感ねw
やっぱり無理してるんかな?
ザラっと感ねw
やっぱり無理してるんかな?
2025/01/12(日) 14:21:03.37ID:Bf8sDDfd
インタビュー用途だとワイヤレスマイク欲しいなぁ
DJIみたいに直接接続できるマイクがあればいいんだが
DJIみたいに直接接続できるマイクがあればいいんだが
2025/01/12(日) 14:33:23.68ID:/PAyEJf0
RODEから新しい小型ワイヤレス出てるけどあれAUXないのな
つまりスマホ専用
今のところRODEのでかいやつしか選択肢ないな
SHUREの小型のもあるけど受信機がRODEよりでかいし
つまりスマホ専用
今のところRODEのでかいやつしか選択肢ないな
SHUREの小型のもあるけど受信機がRODEよりでかいし
2025/01/12(日) 14:56:44.75ID:agq5yPdn
DJIはMic3だっけ
音質が控えめに言ってクソなのがなぁ
RODEでBluetooth直接続のが出てくれるのが一番なんだが
音質が控えめに言ってクソなのがなぁ
RODEでBluetooth直接続のが出てくれるのが一番なんだが
2025/01/14(火) 10:19:06.55ID:jESvoAPw
2025/01/14(火) 10:46:34.77ID:MKbzA+DL
魚眼レンズっぽくもあるけどflowもポキポキ曲がるところが魚眼っぽくなってるよね
オシャレに見せるためにクリアパーツ多用してる
オシャレに見せるためにクリアパーツ多用してる
2025/01/14(火) 11:48:05.06ID:UvtceZCq
>>55
ザラ爺乙
ザラ爺乙
2025/01/14(火) 12:22:17.43ID:EBDO3iXh
2025/01/15(水) 12:47:15.86ID:+lbIs9Zw
一応メタレンズなら平面でも360の可能性は…
64名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/16(木) 08:07:50.43ID:W99QU1dB2025/01/16(木) 08:11:55.65ID:2BnRlDO3
いよいよ今日か
2025/01/16(木) 12:07:53.03ID:Bi9ru6k5
ワイ1インチ+ジンバルとおもてる
お前らの予想聞きたいので21時にレスしてください↓
お前らの予想聞きたいので21時にレスしてください↓
2025/01/16(木) 12:32:23.94ID:B3DMhDDb
ジンバル付きだと俺歓喜なんだが。。
そもそもinstaにジンバルの技術あるの?
そもそもinstaにジンバルの技術あるの?
2025/01/16(木) 12:36:41.17ID:B3DMhDDb
あ、すまん馬鹿な発言してしまった
2025/01/16(木) 12:37:05.41ID:XvXzI+dX
>>67
webカメラとしてジンバルカメラがすでに存在するし、スマホ用ジンバルもある
webカメラとしてジンバルカメラがすでに存在するし、スマホ用ジンバルもある
2025/01/16(木) 12:39:33.69ID:TiVOlIor
2025/01/16(木) 12:40:19.40ID:TiVOlIor
>>68
OK
OK
2025/01/16(木) 12:40:23.03ID:B3DMhDDb
>>69
だよね、すっかり忘れてた
だよね、すっかり忘れてた
2025/01/16(木) 12:42:56.87ID:TiVOlIor
>>70
この動画見て改めてflow2に思えてきた
この動画見て改めてflow2に思えてきた
2025/01/16(木) 14:22:21.09ID:8C2drQKJ
「insta360_jp
ズーム、ロック、トラッキング 🔥360°、人混み、その他...1月16日到着!」
このキャッチコピー見て、スマホ用ジンバルに一票
https://www.instagram.com/reel/DE2Nm9eygkv/?igsh=MWs2NDdvYWZ4cmp2bw==
ズーム、ロック、トラッキング 🔥360°、人混み、その他...1月16日到着!」
このキャッチコピー見て、スマホ用ジンバルに一票
https://www.instagram.com/reel/DE2Nm9eygkv/?igsh=MWs2NDdvYWZ4cmp2bw==
2025/01/16(木) 16:43:42.90ID:2BnRlDO3
スマホジンバルなんてflowで完成されてるじゃん
これ以上何が必要?
これ以上何が必要?
2025/01/16(木) 16:51:08.08ID:3z0jeWKw
DJI osmo Pocket3の対抗じゃねーの
2025/01/16(木) 21:57:33.81ID:flH/MuWU
レスありがとうございました。
さて、どうなるかなー?確かにオズモポケットって気もせんでもないけど
ジンバル+αかな
さて、どうなるかなー?確かにオズモポケットって気もせんでもないけど
ジンバル+αかな
2025/01/16(木) 22:04:44.85ID:flH/MuWU
フロウ2proでした。
2025/01/16(木) 22:05:15.36ID:flH/MuWU
何が変わったのやら
2025/01/16(木) 22:05:49.36ID:JC4y3ORC
動画でカメラレンズっぽかったのは
自撮りミラーだったのかー
自撮りミラーだったのかー
2025/01/18(土) 09:55:24.64ID:E6g3pnSN
自動追跡いいなあー
flow持ってるけど欲しくなったわw
flow持ってるけど欲しくなったわw
2025/01/19(日) 19:48:11.28ID:o6Pbq4rS
BLACK FRIDAYあたりから続いてた12000円オフの長いセール期間もついに終わったね
欲しい人にはだいぶ行き渡ったんじゃなかろうか
欲しい人にはだいぶ行き渡ったんじゃなかろうか
2025/01/23(木) 12:12:34.44ID:zVQ2Fnj6
X4のために自転車撮影キットCINSAAVNってのをヨドバシで一ヶ月前に注文したけど、まだ取り寄せ中だぜ
insta360としては公式オンラインショップへ在庫回すのが最優先なんだろうけど生産数絞りすぎじゃねーかな
insta360としては公式オンラインショップへ在庫回すのが最優先なんだろうけど生産数絞りすぎじゃねーかな
2025/01/24(金) 05:27:37.02ID:QlYcS3dZ
https://imgur.com/MqBXMcb
QooCamStudioのロゴ、前はQの文字だったのに明らかに寄せてきて草
ちなみにこちらにはない機能として、360度動画出力時でもキーフレームを打つことができる
一旦360度動画を出力してそれを読み込めば他メーカーのカメラで映した映像でも使える
QooCamStudioのロゴ、前はQの文字だったのに明らかに寄せてきて草
ちなみにこちらにはない機能として、360度動画出力時でもキーフレームを打つことができる
一旦360度動画を出力してそれを読み込めば他メーカーのカメラで映した映像でも使える
2025/01/24(金) 17:02:44.26ID:Nj/KnpfH
使用してない期間のx4バッテリーどうしてる?
春夏に活躍させるんだが
たまに充電しといた方が長持ちする?
春夏に活躍させるんだが
たまに充電しといた方が長持ちする?
2025/01/24(金) 19:40:18.49ID:sEJKZNFc
70%くらいにして土鍋に入れて暗所保管してる
2025/01/26(日) 19:09:01.16ID:KLgq9K3G
1週間で一万円値上げした、
なにこれ
なにこれ
2025/01/26(日) 20:57:02.29ID:Ge+RbiYa
一強すぎて定価売りが基本だったのに
二ヶ月近くも一万二千円も値引いてくれてたんだ
むしろ感謝しろ
二ヶ月近くも一万二千円も値引いてくれてたんだ
むしろ感謝しろ
2025/01/27(月) 17:43:07.22ID:I0SyEsrO
次いつ安いの?
2025/01/28(火) 02:15:09.45ID:7x9zD9LF
日本語てむずいよね
2025/02/02(日) 11:01:11.53ID:r39fXBAv
タイムラプスモードで撮影中に三脚倒れてフロントレンズ破損しちゃったよ。泣きたい。
2025/02/02(日) 11:22:20.13ID:nIAf7vNZ
>>91
保証入ってないん?
保証入ってないん?
2025/02/02(日) 11:49:13.33ID:HX+1OC9P
めっちゃ広がる三脚じゃないと怖いね
自撮り棒に備わった三脚だと不安だなと公式のアウトドア三脚みたいなの買っておいたけど
自撮り棒に備わった三脚だと不安だなと公式のアウトドア三脚みたいなの買っておいたけど
2025/02/02(日) 12:34:12.07ID:7uav7dj6
床じゃなくて地面?
普通養生テープで固定するじゃろ
普通養生テープで固定するじゃろ
2025/02/02(日) 12:56:46.43ID:4TqDmXpp
一脚に毛が生えた三脚じゃなくて三脚だよな?
一眼にバズーカ望遠装備してても倒れないのにX4で倒れるって何したのよ
一眼にバズーカ望遠装備してても倒れないのにX4で倒れるって何したのよ
2025/02/02(日) 12:59:50.50ID:TEQW1H0x
置きっぱにする時は、対荷重10kg以上で自重も10kg
くらいあるのアルミ三脚だな。
くらいあるのアルミ三脚だな。
2025/02/02(日) 14:48:24.42ID:nIAf7vNZ
地面映るからなあ
2025/02/02(日) 14:54:31.57ID:Bwr/2a6R
>>95
三脚にも色々あるんで
三脚にも色々あるんで
2025/02/02(日) 15:08:11.04ID:nIAf7vNZ
脚が映らないいいサイズの三脚ある?
2025/02/02(日) 19:32:37.42ID:oT3IAnvr
机や手すりがあるならクランプ式で固定、柱ならモンキーテールマウント
三脚するなら足場を荷物で固定するといいゾ
三脚するなら足場を荷物で固定するといいゾ
2025/02/02(日) 19:54:40.93ID:fuwItNNq
タイムラプス撮影現場で荷物置いていくのは不用心な気も
大自然の中で撮影か都市部の街角で撮影か
容量2リットルの四角い空ペットボトル持って行って現地で水調達して重石にするとか撮影場所で適時重石を代えるしか
大自然の中で撮影か都市部の街角で撮影か
容量2リットルの四角い空ペットボトル持って行って現地で水調達して重石にするとか撮影場所で適時重石を代えるしか
10291
2025/02/03(月) 06:43:11.55ID:fr5sfZ582025/02/03(月) 08:01:24.94ID:3429Qrn5
>>102
https://i.imgur.com/0WjiFMZ.png
最大瞬間風速20km・・・そら勝てるわけないわw
って冗談は置いといて風速15m超えたら台風並みだから局所利用だね
過剰くらいの念入りな重さの石と数のほうが良かったんだろうなぁ
https://i.imgur.com/0WjiFMZ.png
最大瞬間風速20km・・・そら勝てるわけないわw
って冗談は置いといて風速15m超えたら台風並みだから局所利用だね
過剰くらいの念入りな重さの石と数のほうが良かったんだろうなぁ
2025/02/03(月) 08:11:35.73ID:gESddNS6
山登りなら重い三脚無理だから、長めの結束バンド使って、その辺の杭や木に自撮り棒を固定した方が良いな。
2025/02/03(月) 13:30:20.88ID:W51jXtQm
2025/02/05(水) 15:37:34.43ID:lJGcJjav
初代Flowで何の問題もないしまだ十分使えるし360°パンフォローなんてあっても使わないとわかってるのに
Flow2Proほしい
Flow2Proほしい
107名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 08:50:22.20ID:iIOfakgD 最近のスマホだと動画の手ブレ補正がかなり強力になってると思うけど、それでもスマホジンバルって欲しい物なのかな?
2025/02/07(金) 10:01:38.72ID:MG0q38sx
2025/02/07(金) 10:46:41.44ID:i7lezNCP
写真360℃でモードは3つから選ばないといけない?メガ、超広角、でワープ
110名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/07(金) 11:49:48.20ID:6w69b0yb 後から変更できる
2025/02/07(金) 12:29:39.63ID:9UfAEJGE
112名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/11(火) 16:19:16.07ID:yHu5okMV2025/02/11(火) 18:14:51.48ID:Jtzgo1Yp
>>112
ありがとう
ありがとう
114名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/11(火) 23:30:12.32ID:vt63NSOC 画面の歪みを思うと、仕上がりはほぼワープばかりだな
115名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/12(水) 21:39:53.54ID:PhtN5iQV 純正じゃないレンズガードって
画質が悪くなったりするのかな?
画質が悪くなったりするのかな?
2025/02/12(水) 23:54:51.86ID:XKDo3bGe
少しでもそう思うんなら純正買っとけ
2025/02/13(木) 00:54:46.19ID:LNUN2URe
純正のレンズガードが高いわけでもないしな
スクリーンフィルムとか必要最低限系は社外品買わなきゃいけないほどに高くは設定されておらず、むしろ良心的なお手頃価格
スクリーンフィルムとか必要最低限系は社外品買わなきゃいけないほどに高くは設定されておらず、むしろ良心的なお手頃価格
2025/02/13(木) 07:43:11.02ID:+aGbGJpI
300km/hオーバーの世界のバイク選手と契約してもマウント系オプションに速度の使用制限なかったっけか
2025/02/17(月) 15:09:29.81ID:XMLM8Urn
スマホのgpsと連動みんなしてる?
2025/02/18(火) 12:19:07.53ID:nBrQV4ox
自撮り棒、航空機内に手荷物で持ち込める?
傘は大丈夫らしいが長尺の物は凶器に為り得てダメとかどこかで聞いたような
傘は大丈夫らしいが長尺の物は凶器に為り得てダメとかどこかで聞いたような
2025/02/18(火) 19:47:05.88ID:XlfXi5s4
ggrks
2025/02/19(水) 01:21:02.24ID:4jzW4Jy8
国際線も国内線もミニ見えない自撮り棒持ち込んでる
2025/02/19(水) 07:57:11.56ID:BXS0ZOF9
飛行機わりと好きなのでボーディングブリッジなりタラップなりから乗り込む時の動画
そして離着陸の時の機窓を撮りたくて機内で自撮り棒、伸ばさない状態ならイケるかなと聞いた次第です
さんきゅでした
そして離着陸の時の機窓を撮りたくて機内で自撮り棒、伸ばさない状態ならイケるかなと聞いた次第です
さんきゅでした
2025/02/19(水) 20:00:53.93ID:bgAIsCKG
x5の情報きたな
8k 60fps対応かよ
8k 60fps対応かよ
125名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/19(水) 23:10:23.37ID:8T9MuZQi いいけどでかいままってこと?
2025/02/20(木) 01:35:33.89ID:zQypb4Xy
1インチが本当ならでかくなりそう
2025/02/20(木) 04:46:23.77ID:t02pPG87
>>124
どこに出てる?
どこに出てる?
2025/02/20(木) 10:02:30.46ID:RQxNGFCi
リークと言うかスペック見るに願望じゃないかな
2025/02/20(木) 10:38:28.30ID:dJW9PRbE
X4の反省を活かして
X3以下の小型軽量にしないと。
X3以下の小型軽量にしないと。
2025/02/20(木) 10:49:10.38ID:mRRJT57z
同じ性能で小型化か
性能向上で同寸法か
まあ技術の日進月歩ってそんなもんだよね
一気に両立させるのはメーカーとしても美味しくないんじゃないの
性能向上で同寸法か
まあ技術の日進月歩ってそんなもんだよね
一気に両立させるのはメーカーとしても美味しくないんじゃないの
2025/02/20(木) 11:02:47.84ID:qA2BJIGM
まだ出ねえよ
2025/02/20(木) 12:26:17.15ID:srBTSyCR
Xシリーズの発売周期は1年半~2年だからX5は今年の秋~来春じゃないの
2025/02/20(木) 12:43:53.71ID:K5r5T2dp
もういっそバッテリーは自撮り棒の持ち手に内蔵してコンパクト、軽量化してほしいわ
2025/02/20(木) 12:50:26.24ID:q5Fzvyoy
>>133
単三電池を直列で繋ぎまくるのか
単三電池を直列で繋ぎまくるのか
2025/02/20(木) 12:55:10.37ID:pA1Sit6a
18650とかじゃね?
2025/02/20(木) 13:06:54.18ID:K5r5T2dp
>>134
リチウムも基本は単三電池みたいな形してるぞ
リチウムも基本は単三電池みたいな形してるぞ
2025/02/20(木) 13:11:21.03ID:obZizI+K
2025/02/20(木) 13:33:00.10ID:K5r5T2dp
>>137
ねーそんな感じで出してくれたら重さが手元にくるからいいのにね
ねーそんな感じで出してくれたら重さが手元にくるからいいのにね
2025/02/20(木) 13:36:45.55ID:obZizI+K
>>138
あと万が一の命綱にもなるかもw
あと万が一の命綱にもなるかもw
2025/02/20(木) 13:39:12.20ID:ba5leoWz
2025/02/20(木) 13:45:28.26ID:K5r5T2dp
>>140
バッテリーを増設したい訳じゃくて、結局本体を軽くして欲しいわけだからそれは望む物じゃないんだよね
バッテリーを増設したい訳じゃくて、結局本体を軽くして欲しいわけだからそれは望む物じゃないんだよね
2025/02/20(木) 17:34:45.07ID:RQxNGFCi
バッテリー抜いてモバイルバッテリー運用すれば良くないか?
2025/02/21(金) 08:23:58.27ID:C23hHZ7w
本体にソーラーパネルでも貼っとけよ
144名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/21(金) 13:19:02.52ID:PxBDCsTs 高画質メインと軽量メインの2パターンで差別化して行かないかな?どちらも欲しいぞ
2025/02/22(土) 09:07:14.95ID:hFs5hizV
go3sあるじゃん
2025/02/22(土) 09:31:15.57ID:TJq/njss
軽量はonexは流石に古いしx3でどぞ
2025/02/22(土) 16:11:53.05ID:ZJk2gYUc
スペック上がるのは良いけどこれ以上重量と大きさが増えるのは反対
2025/02/22(土) 21:40:54.67ID:BPS8lmOe
何度も言うが、デカい液晶は無しにしてくれ。
設定に必要な小さな白黒液晶があれば良い。
それだけで小型化出来る。
設定に必要な小さな白黒液晶があれば良い。
それだけで小型化出来る。
2025/02/22(土) 23:14:50.22ID:42dlrAtt
いうほど液晶がサイズを下げるポイントになってるか?
でかい液晶がつけたいから筐体を大きくしたんじゃなくて筐体が大きくなったから液晶をデカくしてみたって感じがするんだが
でかい液晶がつけたいから筐体を大きくしたんじゃなくて筐体が大きくなったから液晶をデカくしてみたって感じがするんだが
150名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/22(土) 23:15:40.56ID:V+PbgSqT2025/02/22(土) 23:16:41.06ID:TJq/njss
それバッテリー拡大等で生まれた余白をディスプレイで埋めてるだけなんちゃうかな
152名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/22(土) 23:23:03.04ID:V+PbgSqT X1と比較するとそもそも重量バランスが悪い
頭が重すぎる
気がする
バッテリーやらをやけに盛ってくるのはそのへんのバランスのためなのかなと思ってみたり
頭が重すぎる
気がする
バッテリーやらをやけに盛ってくるのはそのへんのバランスのためなのかなと思ってみたり
2025/02/23(日) 17:07:49.90ID:wPiuK3xg
2025/02/23(日) 17:59:10.00ID:cotvn2aw
insta360も、Xシリーズを今後
アクションカムにするのか、
景色等を綺麗に撮る360°カメラにするのか、
迷走してる感はある。
これ以上デカく重くなって、アクションカムはないが。
アクションカムにするのか、
景色等を綺麗に撮る360°カメラにするのか、
迷走してる感はある。
これ以上デカく重くなって、アクションカムはないが。
2025/02/23(日) 18:42:24.37ID:Up4vVseQ
迷走してるか?
360°は普通の単眼アクカムとは全くの別物で差別化できてると思うけど
360°は普通の単眼アクカムとは全くの別物で差別化できてると思うけど
156名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/23(日) 18:52:45.66ID:XLNj4mqS だから、1インチ以上の高画質化多少デカくても構わないモデルと、x4サイズで軽量化特化モデルに別れれば良いと思うよ。両方狙うと中途半端になりそう。両方出してくれたら両方買うから。
157名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/23(日) 19:10:09.88ID:XLNj4mqS ちなみにoneRSは高画質に振ったにしてはxシリーズとそこまで変わらない気がするので買ってない。もう少し大きくなっても良いからビビるくらいの高画質で後継機待ってる
2025/02/23(日) 19:12:57.60ID:jKL9lZ/9
スマホも小型化と大画面化の二極化したけど小型化は縮小の一途だしねぇ
大は小を兼ねるで
大は小を兼ねるで
2025/02/23(日) 19:21:24.31ID:HHeYjJiz
X4は据え置きでしか使わないわ
チャリ動画とかはRSにしてる
装備してると目立ちすぎる
チャリ動画とかはRSにしてる
装備してると目立ちすぎる
160名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/25(火) 09:08:40.33ID:gc6d16MI スマホは大は小を兼ねる事もあるけど、アクションカメラの重さ大きさは影響大きいからねえ
2025/02/25(火) 09:21:17.21ID:Tji1mnam
同じ撮影モードかつ日照条件も大体同じにも関わらずたまに画質が急激に劣化する場合ある
おま環?
おま環?
2025/02/25(火) 09:27:36.79ID:XNZ7AOOJ
四方が高層ビルの窓だらけみたいにデータ量が多くなる場所で動いて撮影したら圧縮が破綻する事があるよ
2025/02/25(火) 11:22:53.85ID:Tji1mnam
>>162
そんな酷いバグ(仕様?)があったのか…
そんな酷いバグ(仕様?)があったのか…
2025/02/25(火) 12:25:36.37ID:9OICAYKt
地デジで見る歌番組の花吹雪にブロックノイズ出てるのと同じ
2025/02/25(火) 12:35:00.87ID:KpOzIhTP
そうそう
バグじゃなくてデジタル圧縮の宿命
バグじゃなくてデジタル圧縮の宿命
166名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/25(火) 14:54:54.28ID:g2mCZ9td 固定ビットレートだからしゃあないよね
ていうか120Mbpsとか200Mbpsもあってそれでも足りないんだ
ていうか120Mbpsとか200Mbpsもあってそれでも足りないんだ
167名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/25(火) 14:56:58.24ID:g2mCZ9td 足りないときがあるんだ
2025/02/28(金) 07:14:11.23ID:1dN+LUB5
圧縮が破綻ってのは撮影時の段階から破綻してるのかな?
エンコードやり直したら綺麗な動画になったりする?
エンコードやり直したら綺麗な動画になったりする?
2025/02/28(金) 08:10:37.25ID:FxaOvzuV
データ量が増える訳じゃないのでなりません
画質改善とか新たに映像加工したほうがマシになるかも
画質改善とか新たに映像加工したほうがマシになるかも
2025/02/28(金) 08:27:39.06ID:gdGo1dFM
映像を保存の段階で圧縮してるって話だからなぁ
解凍後にわざわざ映像を潰す意味がない
解凍後にわざわざ映像を潰す意味がない
2025/02/28(金) 08:34:41.77ID:C6xGtGcx
172名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 13:34:38.25ID:/PuMV5r4 画質が悪すぎ
ちょっとでも暗いとブレるし
粒子感も改悪で汚い
https://www.youtube.com/watch?v=qv2MLZmn0m4
https://www.youtube.com/watch?v=5EFOyLqabhI
ちょっとでも暗いとブレるし
粒子感も改悪で汚い
https://www.youtube.com/watch?v=qv2MLZmn0m4
https://www.youtube.com/watch?v=5EFOyLqabhI
2025/02/28(金) 20:16:56.63ID:lI2s0ktM
初代Xでミルフォード・トラック全行程撮影したけれど木の葉とかはかなり破局してたな
毎世代買い替えている身からすると、世代を経る毎に改善はされてきてるので後は時間が解決してくれるな
毎世代買い替えている身からすると、世代を経る毎に改善はされてきてるので後は時間が解決してくれるな
2025/02/28(金) 22:10:18.90ID:R7u7LDR5
破局…
2025/02/28(金) 22:47:18.83ID:JyMSsJyT
プレミアムレンズガードどうなん?
2025/02/28(金) 23:05:19.75ID:8Xlebnlf
太陽の反射が写りやすいらしく割と不評
177名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 23:29:01.97ID:ClzoSqlF プレミアムレンズガードはレンズからの距離が遠いから
・ガードとレンズの乱反射で光源が映る
・ガード上のホコリにピントが合っちゃう
ってのがマイナスポイント
出っ張り抑えてくれりゃこのマイナスポイントも軽減されるんだけどねぇ
・ガードとレンズの乱反射で光源が映る
・ガード上のホコリにピントが合っちゃう
ってのがマイナスポイント
出っ張り抑えてくれりゃこのマイナスポイントも軽減されるんだけどねぇ
178名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 11:41:51.90ID:AhGQpe3U 画質が上がったって言ってるけど
粒子感が目立って汚い特に黒や陰になった部分
それにファイルサイズがかなり大きくなるから
納得いかない商品だよ。
粒子感が目立って汚い特に黒や陰になった部分
それにファイルサイズがかなり大きくなるから
納得いかない商品だよ。
2025/03/01(土) 11:54:36.31ID:rLk8YqN/
奥行き100mぐらいの洞窟内を撮影できますか?
180名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 15:10:43.57ID:4Mn2PYpL 暗い場所ではゴミです
2025/03/01(土) 15:45:04.81ID:QqZPKwG0
X5のリークってどこにある?
2025/03/01(土) 16:12:13.31ID:vB4jb13s
むしろ
何処かにX5のリークがある
って何処に書いてあった?
何処かにX5のリークがある
って何処に書いてあった?
2025/03/01(土) 17:12:11.43ID:4Mss9sU7
2025/03/01(土) 17:22:28.87ID:BW5uC7ne
米帝の作る最先端SoC使えれば8K60fpsでも熱暴走しないんだろうな
2025/03/01(土) 22:41:29.67ID:b2iek8yh
1インチ12kずっと待ってるんだけど
2025/03/02(日) 00:37:10.03ID:ShUCWkLx
2025/03/02(日) 05:30:21.50ID:MiN/3Oxa
2025/03/02(日) 05:56:03.58ID:VV52fSuf
こんな誰が呟いてるかも分からんうえ情報元も分からんのに、そこまで信用しちゃうの才能だよ
2025/03/02(日) 08:27:50.53ID:Z14J3/6y
普通に考えて、って全然普通じゃないんですが
頭大丈夫ですか?
頭大丈夫ですか?
2025/03/02(日) 18:38:59.49ID:MiN/3Oxa
2025/03/02(日) 18:40:54.39ID:MiN/3Oxa
>>189
普通じゃない境界知能には普通がわからないだろうな
普通じゃない境界知能には普通がわからないだろうな
2025/03/02(日) 19:36:48.84ID:Z14J3/6y
普通って言葉は使わないほうがいい
それって思考停止してる人が使う言葉だから
それって思考停止してる人が使う言葉だから
2025/03/02(日) 22:46:27.62ID:6hfi5BOX
2025/03/02(日) 22:48:34.75ID:6hfi5BOX
>>187
マジでその通りで、ただそれだけの話なのに、意味不明なズレた解釈で噛み付いてる奴らにドン引き
マジでその通りで、ただそれだけの話なのに、意味不明なズレた解釈で噛み付いてる奴らにドン引き
2025/03/02(日) 23:09:24.43ID:BYTEmiBk
お前らすぐレスポンチ始めるな
2025/03/02(日) 23:38:46.26ID:Z14J3/6y
安価レスの付け方独特なのに平然と自演やってのける神経にむしろドン引き
2025/03/03(月) 03:42:07.56ID:nE3QxJZG
>>196
その思い込み、まさに思考停止してるが
その思い込み、まさに思考停止してるが
2025/03/03(月) 04:48:34.09ID:UbDLa7Ge
>>181
今のところどこにも見つからない
今のところどこにも見つからない
2025/03/03(月) 07:56:12.91ID:y7F2LiTV
レスまとめない、そして自演
いつもの奴やな
夜明け前に何怒ってんのニート君
いつもの奴やな
夜明け前に何怒ってんのニート君
2025/03/03(月) 12:56:09.18ID:w/sbH9wG
お互い何を罵りあっているのか…X5が出たら買い換える、それで終わりの話ではないか
2025/03/03(月) 16:03:32.99ID:nE3QxJZG
2025/03/03(月) 23:27:06.13ID:J/3mBI8C
もうX5と関係なく罵りあってるだけ
2025/03/04(火) 00:47:38.00ID:14yc4UGL
2025/03/04(火) 01:00:40.53ID:YYIShZcn
しつこいな
消えろゴミクズ
消えろゴミクズ
2025/03/04(火) 09:07:20.40ID:obCIB7cF
206名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/04(火) 11:13:18.59ID:B99tu3Ta 確かに本体のみで使う事ってあまりないと思うから、本体からバッテリーを省いて消える自撮り棒から給電するって面白いね。できれば三脚穴から直接給電できれば最高だけど、流石にそれは無理か。
207名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/05(水) 11:03:57.25ID:a379rwUJ 買って半年経つのにバイク乗らないから一度も使ってない
2025/03/05(水) 12:05:19.58ID:iFb+Ci8n
なぜ買ってしまったのだ…使う予定がないならオクに流すとかすればいいと思うぞ
2025/03/05(水) 12:30:59.87ID:bzzNZX7y
俺は旅行先での観光地撮影と万博歩きのために買ったから、まあまあ使ってるな
使う間隔は長く開くけど使う時は撮り始めたら延々とかなり酷使
あとから動画見返すことで自分が見えてなかった後方の景色を見れるのは素晴らしい
使う間隔は長く開くけど使う時は撮り始めたら延々とかなり酷使
あとから動画見返すことで自分が見えてなかった後方の景色を見れるのは素晴らしい
2025/03/05(水) 21:35:33.70ID:dCQkvJNj
211名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 00:59:16.94ID:AbncFksb 自転車のドラレコとして買おうかと思ってるけどロッドのy津が折れるとかレビューあってどうしようか悩んでる
2025/03/06(木) 04:22:45.13ID:2DqeCxx4
自転車車載用なら重量の軽いone rsがいいよ
純正ブラケット使えば脱着もしやすい
純正ブラケット使えば脱着もしやすい
2025/03/06(木) 05:11:04.42ID:2DqeCxx4
つかロッドは車載では使わん方がいい
振動で折れかねん
振動で折れかねん
214名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 14:49:16.06ID:AbncFksb こんな感じで撮りたいんだけどロッドなしでも行けるかな
https://i.imgur.com/MaU0R8C.png
https://i.imgur.com/MaU0R8C.png
2025/03/07(金) 02:46:04.52ID:tcZB8283
俺は旅用で自転車につけてるけど
ステムにもう一つGoPro用のアタッチメント使って
2本で支えてるか
ステムにもう一つGoPro用のアタッチメント使って
2本で支えてるか
2025/03/08(土) 11:25:44.58ID:dbwKeTSi
俺は興味本位で買ったわ
最初自転車で撮影してたのしーってなってたけど
旅行も行かないし出かけないから出番無くて
ちょっとしたどうでもいいことでもなんとか機会見つけて撮影してる
最初自転車で撮影してたのしーってなってたけど
旅行も行かないし出かけないから出番無くて
ちょっとしたどうでもいいことでもなんとか機会見つけて撮影してる
2025/03/08(土) 13:04:22.20ID:gtwqXRB/
アクティブなことしなくても、旅行で街ブラ観光地ブラしなくてもタイムラプスとかもあるし楽しみ方は無限大さ
2025/03/09(日) 08:31:40.75ID:mMIreQWP
360°でどのくらいの広さまでいけるんだろ
テニスコート全体拾って両端にプレーヤー撮影っていける?
豆粒になっちゃうかな
テニスコート全体拾って両端にプレーヤー撮影っていける?
豆粒になっちゃうかな
2025/03/13(木) 00:20:58.76ID:QuJcqs2K
2025/03/13(木) 00:24:24.86ID:oK8XufXX
可愛い撮影だ
2025/03/13(木) 01:32:46.96ID:qnaEAXHH
2025/03/13(木) 06:57:35.15ID:7uFoGe0n
滋賀県と広島県と福岡県あたりに猫島あるんじゃなかったか
兎島もあった気がするが
兎島もあった気がするが
2025/03/13(木) 07:40:30.80ID:Sv86C2ZC
>>222
琵琶湖の猫島はもういない
琵琶湖の猫島はもういない
224名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 13:21:47.30ID:l9qhZ0UN X5は暗所性能なんとかしてくれ
少し暗いだけでも、ノイズ出まくりなんだが
設定でなんとかなるのか?
少し暗いだけでも、ノイズ出まくりなんだが
設定でなんとかなるのか?
2025/03/13(木) 13:59:53.59ID:/H43oG4w
ISO感度とシャッタースピード、三脚利用して月のない日にゴビ砂漠でスターラプスの綺麗な星空撮れたし使い方では
2025/03/14(金) 08:50:31.88ID:wNSfwDiD
まあ暗闇でアクティビティーな使い方できるのは軍事利用の暗視スコープくらいしかないのでは
2025/03/14(金) 09:52:45.59ID:m+fek9Nb
ドラレコ用のCMOS(STARVISなんか)を使えばもう少しマシな気がするけど車と違って消費電力の関係で厳しいのかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 15:37:50.49ID:r774jve6 暗所性能で最近こんなんあるんやけどなんやコレ
https://i.imgur.com/FtJBSq0.jpg
↓
https://i.imgur.com/Uu4tn1e.jpg
https://i.imgur.com/oA1Y4NJ.jpg
https://i.imgur.com/CX54NcY.jpg
こんなん組み込まれて行くんかな
https://i.imgur.com/FtJBSq0.jpg
↓
https://i.imgur.com/Uu4tn1e.jpg
https://i.imgur.com/oA1Y4NJ.jpg
https://i.imgur.com/CX54NcY.jpg
こんなん組み込まれて行くんかな
2025/03/14(金) 17:57:55.19ID:YCUkm254
動きが無いのなら出来そうじゃん
2025/03/14(金) 19:08:24.34ID:uyqUL/JZ
スゲーなお前そんなこと出来んのか
2025/03/14(金) 19:12:27.67ID:iSSfYX29
昔コンデジだったかな?
暗所撮影に強い機種が夜の公園等での盗撮に使われるとかで問題にならんかったっけ
暗所撮影に強い機種が夜の公園等での盗撮に使われるとかで問題にならんかったっけ
2025/03/14(金) 19:53:22.91ID:KaETZbB/
>>229
長時間露光で出来るよ
長時間露光で出来るよ
2025/03/14(金) 20:22:32.57ID:a8bxQnW8
その昔、SONYのハンディカムに減光フィルター付けて昼間にナイトショット機能ONにすると
女性の白い服、水着の下が透けて見えたりしたんだが、それとは別件かな
いつの世も男のエロ心が技術を悪用する
まあエロくない男なんて居ないんだが
女性の白い服、水着の下が透けて見えたりしたんだが、それとは別件かな
いつの世も男のエロ心が技術を悪用する
まあエロくない男なんて居ないんだが
234名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 00:59:05.01ID:MOW/4yGP 初アクカム、初360 x4が今日届いて明日春スキー撮りに行こうと思ってます。
スキーセット買ったのでストックマウントはついてるんだけど、何か注意することとかオススメの設定などありますか?
一通りマニュアルは読んで自分なりに設定してみたけど
お試しでマウントしたストック持って激しく降って撮影してみたら結構ブレててyoutubeで見るような安定した動画が撮れるか心配
スキーセット買ったのでストックマウントはついてるんだけど、何か注意することとかオススメの設定などありますか?
一通りマニュアルは読んで自分なりに設定してみたけど
お試しでマウントしたストック持って激しく降って撮影してみたら結構ブレててyoutubeで見るような安定した動画が撮れるか心配
2025/03/15(土) 01:50:19.08ID:6hJatQ/h
明日ってもう練習する機会もないし今回頑張って次回に活かすしか…
2025/03/15(土) 03:05:26.23ID:mysTinVY
2025/03/15(土) 03:38:36.28ID:8JQKErXN
h.264とh.265ってそんなに変わる?
やっぱ265でとったほうがあいのかな
やっぱ265でとったほうがあいのかな
238名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 06:59:31.62ID:vEoNLFm4 >>236
ありがとう
とりあえずカメラは自分の方に向けて360度撮りで解像度とかFPS変えて複数動画撮ってみる
一番心配なのは懐やポケットとかに入れたままコケてレンズ傷めたりしないかってことだけど…
小さめのバックパック買わないといけないな
ありがとう
とりあえずカメラは自分の方に向けて360度撮りで解像度とかFPS変えて複数動画撮ってみる
一番心配なのは懐やポケットとかに入れたままコケてレンズ傷めたりしないかってことだけど…
小さめのバックパック買わないといけないな
239名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 21:17:02.25ID:opnyR+dJ 8kの実測レポしてる奴おらんな。たいして解像度出てない
んだろうな。ギャラクチョンと比べてどうなんじゃろか
んだろうな。ギャラクチョンと比べてどうなんじゃろか
2025/03/15(土) 21:39:35.03ID:8CATR/YN
8kのx4持ってる奴がレポ上げてないのに
更にGalaxy持ってる奴って条件厳しくするなよ
頭に蟲でも湧いてんのか
更にGalaxy持ってる奴って条件厳しくするなよ
頭に蟲でも湧いてんのか
241名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 01:05:37.13ID:ZzAKilL9 なんだそれ
昔のGear360みたいなやつか
昔のGear360みたいなやつか
2025/03/16(日) 01:54:56.54ID:zo3pkytF
正直に言うと何を言いたいのか全く理解できない
書く前にもう少し内容を熟慮して貰うと答える側としても言葉の返しようがあるのですが…
書く前にもう少し内容を熟慮して貰うと答える側としても言葉の返しようがあるのですが…
2025/03/16(日) 13:03:54.45ID:IVEc6pt0
>>239
境界知能?
境界知能?
244名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 21:21:19.22ID:8NC4vM6O2025/03/27(木) 07:15:19.37ID:GZPHnWln
premiereの
360のプラグインでの編集捗ります?
360のプラグインでの編集捗ります?
246名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 18:10:39.46ID:1mq+mNTb 特に捗んない
24791
2025/03/28(金) 08:14:26.99ID:KrNaxSbK2025/03/28(金) 13:51:57.47ID:YjHWDt20
公式PVアプリ使ってロスレスで出力、ダビンチで仕上げしてる
2025/03/28(金) 13:52:21.26ID:YjHWDt20
PCアプリの間違いでした
2025/03/28(金) 19:49:46.51ID:xUPIDH1I
2025/03/29(土) 11:55:53.48ID:vu1iDUjt
Insta360上場するらしいな
2025/03/29(土) 13:28:59.06ID:0FKdryFp
水中じゃハウジング入れないと360度にならないんだよな
当たり前だが
当たり前だが
253名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 08:39:54.43ID:zlAP/0ZL x3で裸レンズ派の私でしたが不注意でレンズに傷をつけてしまい修理費に2万ぐらいかかりそうなのでx4買い増しする事にしました。メリットデメリットあると思うけど、x4楽しみです
2025/03/31(月) 17:10:03.48ID:lblKqTxk
レンズの傷って研磨でどうにかなる?
ずいぶん昔 中華アクションカメラのレンズ
やってしまって研磨しまくって綺麗にした記憶が
ずいぶん昔 中華アクションカメラのレンズ
やってしまって研磨しまくって綺麗にした記憶が
2025/03/31(月) 20:32:40.73ID:G4Cr6bhL
>>254
全面を同じ厚みに研磨できるんならなんとかなるよ
全面を同じ厚みに研磨できるんならなんとかなるよ
2025/04/01(火) 08:28:27.40ID:/cIKkyql
表面反射防止のコーティングがしてあるのはご存知?
2025/04/01(火) 10:10:13.67ID:zQ7gLM10
誰か衝撃が加わっても割れないが安定して撮影が可能な柔らかいレンズ作ってください
2025/04/01(火) 12:32:05.30ID:m1wzy6/r
安定して?
2025/04/02(水) 21:43:05.00ID:eP1Ib4l0
GoPro超えで世界一に、アクションカメラの新王者「Insta360」がついに上場へ | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
https://36kr.jp/336147/
https://36kr.jp/336147/
2025/04/03(木) 13:13:38.82ID:Z+CEwyJt
ユーザーもある程度固まってるし上場しても成長出来るかというと?
自分はこう言う根底にあるのはニッチでネットリした物を感じる会社には上場せずに自分勝手にやって欲しい
自分はこう言う根底にあるのはニッチでネットリした物を感じる会社には上場せずに自分勝手にやって欲しい
2025/04/04(金) 09:17:55.56ID:HtFkXP3E
X5の発売日はいつ?
タイムコード付かないかな。
タイムコード付かないかな。
262名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 12:34:58.48ID:EDAtELYD 出るとしたら2026年じゃないかな
2025/04/04(金) 13:06:20.98ID:JEs71qKA
DJIが360℃カメラ出す噂だしそのあとじゃね
2025/04/04(金) 13:07:10.14ID:JEs71qKA
265名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 14:53:45.18ID:EDAtELYD これ気になるね
この辺はもうチャイナ企業には勝てないね悔しいけど
この辺はもうチャイナ企業には勝てないね悔しいけど
2025/04/04(金) 16:56:07.39ID:fPbnxTZf
DJIならそれをドローンに乗せたモデルも期待できる。
267名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 18:37:27.28ID:EDAtELYD 当然出してくるだろうね
ドローンは日本じゃ飛ばせる場所が少ないから買いたいとは思えないけど、もっと気軽に飛ばせるならほしいなあ
ドローンは日本じゃ飛ばせる場所が少ないから買いたいとは思えないけど、もっと気軽に飛ばせるならほしいなあ
2025/04/05(土) 09:21:10.79ID:cesMWgrQ
そもそもドローンに360取り付ける必要あるのかって話だな
そこまで激しい動き『で』対象に接近、激しい動き『の』対象に接近するってことは、むしろかなりの低空飛行ってことだろうし
アクションカメラとドローンの親和性はイマイチかと
もちろんinstaパクって見えない自撮り棒でアクション撮影するのがメインだと思うけど
そこまで激しい動き『で』対象に接近、激しい動き『の』対象に接近するってことは、むしろかなりの低空飛行ってことだろうし
アクションカメラとドローンの親和性はイマイチかと
もちろんinstaパクって見えない自撮り棒でアクション撮影するのがメインだと思うけど
2025/04/05(土) 11:04:25.34ID:SmoG8zWy
激しい動きどうこうではなく、上空を飛行中のドローンをTPS的な画角で撮ったりそれなりに需要あるけどな
昔onex積んで飛ばしたことあるけど割と面白い画が撮れた
昔onex積んで飛ばしたことあるけど割と面白い画が撮れた
270名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 13:34:32.22ID:hwUY841B 主にスキー動画撮ってるが、ストックマウントは重すぎて片方のストックがほぼ使えなくなる
リュックマウントはかなり大きめのしっかりした四角のリュックでないとうまくつかないし、固定してるつもりでも凹凸の激しい雪面だとガンガン揺れて邪魔
あと大きいリュックはリフトに浅く腰掛けることになるので怖いのもある
やはり一人で完璧な第三者視点動画を撮るのは難しいな
リュックマウントはかなり大きめのしっかりした四角のリュックでないとうまくつかないし、固定してるつもりでも凹凸の激しい雪面だとガンガン揺れて邪魔
あと大きいリュックはリフトに浅く腰掛けることになるので怖いのもある
やはり一人で完璧な第三者視点動画を撮るのは難しいな
2025/04/05(土) 16:14:35.03ID:9EIFUpKP
最近のドローンの流行りは、FPVだしな。
小型で狭い室内を、時速100kmの高速で飛び回る。
それには小型360度カメラがピッタリ。
小型で狭い室内を、時速100kmの高速で飛び回る。
それには小型360度カメラがピッタリ。
2025/04/09(水) 00:45:55.43ID:VnEbI+T2
360℃付けたドローンは点検にも有効
273名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 08:31:47.54ID:shAhfnT9 x3から買い替えたけど、重量増はそこまでじゃなかった許容範囲。でも8kもそうでも無かったあまり違いが分からない。8kよりも60pの方が差があるかな?
2025/04/09(水) 08:47:34.54ID:xofpUcrI
重量はここでネガられているほど俺も正直増えた感じはしなかった
でも画質差は切り出して初めて分かる圧倒的な差じゃね
8kそのまんまの動画を4k動画と見比べるのは8kモニターでもない限りは不可能かと
でも画質差は切り出して初めて分かる圧倒的な差じゃね
8kそのまんまの動画を4k動画と見比べるのは8kモニターでもない限りは不可能かと
2025/04/09(水) 09:27:55.09ID:tXtP2D+J
>>272
解像度が上がればいいね
解像度が上がればいいね
276名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 12:41:16.55ID:shAhfnT9 >>274
動画から切り取る使い方をしないのでやった事ないけど、静止画は効果あるのかもしれないですね。
動画から切り取る使い方をしないのでやった事ないけど、静止画は効果あるのかもしれないですね。
277名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 00:09:41.28ID:NT87Zuo9 スマホとリンクさせてアプリでGPSオンにして動画撮るやつ
後でPCのinstaソフトで見るとスピードがぜんぜん記録されてない
ずっと0キロのまま
高度とか角度?は一応表示されてるんだが
俺のスマホが悪いんかなこれ
後でPCのinstaソフトで見るとスピードがぜんぜん記録されてない
ずっと0キロのまま
高度とか角度?は一応表示されてるんだが
俺のスマホが悪いんかなこれ
2025/04/11(金) 10:18:40.47ID:kCIXUBPN
わからんけどリモコン買えば そんな高くないし便利よ
279名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 11:44:37.98ID:7/oT5iKY x3から買い替えて良かったポイントとして、各動作の機敏さがあるね。x3はとにかく電源onから撮影開始までの待ち時間が長く、撮影タイミングを逃すことが多々あり、防止策としてかなり早めから録画を開始したりしていたが、かなり改善されてストレスがへったよ。地味にありがたい。
2025/04/12(土) 09:53:47.44ID:BgRCOqoz
x3はクイック撮影でも電源オフから撮影開始まで約10秒かかるけど、動画モード限定だがプリ録画でカバー出来ない?
281名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 11:51:21.44ID:9kDVFRtR GPSリモコンか、レビュー見ると電池もち悪いとかあるけどどうなんかな
スキーに持ってくからあまり荷物増やしたくないってのもあるんだけど
スキーに持ってくからあまり荷物増やしたくないってのもあるんだけど
282名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 22:12:41.51ID:kYVGAWGn DJI サイズ的にいいな
でもレンズはやっぱりこれなんだな
x3の画質がクソだから
DJI期待
でもレンズはやっぱりこれなんだな
x3の画質がクソだから
DJI期待
283名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 22:13:52.59ID:kYVGAWGn DJI サイズ的にいいな
でもレンズはやっぱりこれなんだな
x4の画質がクソだから
DJI期待
でもレンズはやっぱりこれなんだな
x4の画質がクソだから
DJI期待
284 警備員[Lv.50]
2025/04/13(日) 12:17:40.49ID:qCfnBYXv0 自転車でドラレコとして利用したいんだけど、非現実的かな?
ブレまくったり、画質悪いかな?
ブレまくったり、画質悪いかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 14:08:27.58ID:6C1NuLDZ2025/04/13(日) 18:35:42.95ID:PpBdP3cs
2025/04/13(日) 18:53:03.81ID:fgEmAEwv
天球カメラ使ってもちょんまげマウント以外では自分の体が邪魔で真後ろ撮れないしな
ちょんまげマウントだとモババ給電が困難な上に、長時間だと脳天痛くなるんよな
ドラレコ用途ではなく旅の記録用途で真後ろ撮れないのは諦めてInsta360使ってる俺みたいなやつもいるけどな
ちょんまげマウントだとモババ給電が困難な上に、長時間だと脳天痛くなるんよな
ドラレコ用途ではなく旅の記録用途で真後ろ撮れないのは諦めてInsta360使ってる俺みたいなやつもいるけどな
288名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 09:12:30.47ID:DE1mnUlL >>284
色々とオーバースペックかと。餅は餅屋でドラレコ専用機を用意した方が良いかと。
俺もロード乗るけど、証拠のためというなら後ろも撮りたいよね。他の人も書いてるけど、その用途ならちょんまげしかないけど、頭が重くて長時間には向かない。
色々とオーバースペックかと。餅は餅屋でドラレコ専用機を用意した方が良いかと。
俺もロード乗るけど、証拠のためというなら後ろも撮りたいよね。他の人も書いてるけど、その用途ならちょんまげしかないけど、頭が重くて長時間には向かない。
2025/04/14(月) 20:39:02.17ID:uEtviIuh
そんなこと無いんじゃね?
公式から自転車マウント各種発売されてるんだし俺も普通にサイクリング動画撮ってる
むしろチョンマゲとか馬鹿げたことはしない
360度のうち270度近くは普通に撮れるんだし別に困ったことはないな
公式から自転車マウント各種発売されてるんだし俺も普通にサイクリング動画撮ってる
むしろチョンマゲとか馬鹿げたことはしない
360度のうち270度近くは普通に撮れるんだし別に困ったことはないな
2025/04/14(月) 22:24:49.08ID:QsxMTs3Y
物理的に真後ろ撮れないしドラレコとしてはアレやけど旅の記録にはアリて話やろ
291名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 08:25:54.26ID:eJl6+hAD そうそう
俺も純正パーツでサイクリング動画たくさん撮ってるよ。めちゃくちゃ楽しい。ただ、ドラレコのように最初から最後まで撮りっぱなしのような使い方には向いてないかなということです。
俺も純正パーツでサイクリング動画たくさん撮ってるよ。めちゃくちゃ楽しい。ただ、ドラレコのように最初から最後まで撮りっぱなしのような使い方には向いてないかなということです。
2025/04/15(火) 09:04:14.92ID:2wU3NA0S
Googleのストリートビューカーの様に、
車の上にポール立てて
360度カメラ付ければOK。
車の上にポール立てて
360度カメラ付ければOK。
293名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 22:52:43.57ID:8+FVXbxG 4月22日にX5が発表か?
X4から1年くらいしか経ってないのに早くないか
X4から1年くらいしか経ってないのに早くないか
2025/04/17(木) 00:53:20.27ID:JqqaSxE/
>>293
発売はずっと先だったりして
発売はずっと先だったりして
2025/04/17(木) 01:29:20.87ID:DOixOk+i
発売サイクル早くしたところで殆んど機能面の進化ないのに意味ないんじゃね
2025/04/17(木) 08:22:14.05ID:+GZC3oSe
ティザー広告の反射した濡れた路面が
X5の形になってるんだな。
X5の形になってるんだな。
2025/04/17(木) 08:37:40.05ID:he17zy2A
軽い
バッテリーの持ちが良い
レンズが破損しにくい
バッテリーの持ちが良い
レンズが破損しにくい
2025/04/17(木) 09:24:59.37ID:p95v44lO
1インチ頼むよ
2025/04/17(木) 10:37:35.46ID:u1ulAdTM
まさかと思ったらマジでX5っぽいな
暗所性能をめちゃめちゃアピールしてる
暗所性能をめちゃめちゃアピールしてる
2025/04/17(木) 10:58:03.64ID:QVDN0X7o
頼むからPro2でつけたように
タイムコード付けてくれ!
タイムコード付けてくれ!
2025/04/17(木) 11:01:33.07ID:56jbRNBC
x5でるのか楽しみだな
2025/04/17(木) 12:02:46.15ID:he17zy2A
レンズ交換が自分でできるって助かる
2025/04/17(木) 13:38:05.41ID:TqlMszQU
えっ早過ぎない
2025/04/17(木) 13:50:47.72ID:QVDN0X7o
新製品のアナウンスがあったのに
こんなに盛り上がらないもんなんだね。
こんなに盛り上がらないもんなんだね。
30591
2025/04/17(木) 14:28:07.10ID:n+Li/GSl AcePro2のPureVideoモードがついているならX4から買い換える
2025/04/17(木) 15:24:19.52ID:u1ulAdTM
307名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 15:46:36.57ID:VEmmfqF8 PVだとスティッチングが目立ってないような
バッテリーをX4と同じ形状にしてもらえんと無駄になるわ
バッテリーをX4と同じ形状にしてもらえんと無駄になるわ
308名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 15:53:42.75ID:d5ZkTB4S Dji360じゃないし関係ないでしょ
2025/04/17(木) 16:49:54.94ID:MdEHuq9N
X3以下の大きさと重さなら発売日に買う。
2025/04/17(木) 17:27:15.97ID:DOixOk+i
正直なところ開発してたX5がDJI360に明らか負ける確証が持てた
だからこそ緊急発売に踏み切ったのかもな
中国人同士でスパイ合戦してるのか知らんが
だからこそ緊急発売に踏み切ったのかもな
中国人同士でスパイ合戦してるのか知らんが
2025/04/17(木) 18:06:11.38ID:TqlMszQU
iPhoneじゃあるまいし更新頻度高過ぎても困るで
312名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 21:53:04.96ID:5caOxER7 どうなってしまうん?
313名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 23:05:16.19ID:QTJmclyi X4今のうちに売り抜けてX5発売日に買おうかな
X3の時もそれやって大きくなったの見て後悔したけどさすがにX4よりデカく重くなることはないだろう
X3の時もそれやって大きくなったの見て後悔したけどさすがにX4よりデカく重くなることはないだろう
314名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 07:18:48.36ID:kB5CFPcr 新型はバッテリー容量が少し大きくなっているようだな
1年でバッテリー形状を変えられたら今後予備バッテリーを買いたくなくなるわ
1年でバッテリー形状を変えられたら今後予備バッテリーを買いたくなくなるわ
2025/04/18(金) 07:26:37.58ID:RvhuYtP5
関税の影響でX5はいくらになるんだろね?
2025/04/18(金) 08:15:39.00ID:xnDeDzTi
関税125%とかは米中間取引の物品に対するものでしょ
日本は中国から輸入の電子機器には関税かけてないんじゃないの?知らんけど
日本は中国から輸入の電子機器には関税かけてないんじゃないの?知らんけど
2025/04/18(金) 08:32:54.50ID:RvhuYtP5
2025/04/18(金) 08:34:31.65ID:XeLLsvml
日本はあまり関係無さそうよね(むしろ値下がりもありうる)
米国は値上がりするだろうけど、初期ロットは関税対策で米国内に既に持ち込まれてるかも
米国は値上がりするだろうけど、初期ロットは関税対策で米国内に既に持ち込まれてるかも
2025/04/18(金) 08:35:44.78ID:xnDeDzTi
320名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 09:08:37.55ID:/LqqeJRm2025/04/18(金) 09:20:10.84ID:g0cYVTn9
割と居るよね関税政策が対岸の火事だと思ってる人
2025/04/18(金) 16:40:48.14ID:ieYwZPxH
これ買おうかなって思うんですが街撮りとかで棒を少し伸ばして歩くのって周りの人から結構注目浴びますか?
2025/04/18(金) 16:41:39.20ID:+c7exWSu
>>322
目立つ
目立つ
324名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 17:32:25.37ID:kB5CFPcr ジロジロ見られるから後で見返すとカメラ目線の人が割と多くて困る
2025/04/18(金) 17:48:04.91ID:7wzLPhL0
2025/04/18(金) 17:48:05.44ID:adyjRnZd
体感としてflow構えて撮影してる時と注目度そう変わらんから気にしてない
普通に歩いてる人からすれば前から何か撮りながら歩いてる人が来たら
映り込まないように配慮してくれたり、逆に映り込むのが嫌で怪訝な目で見られたり、そういう意味で注目はされる
そこまで気にしたら負けだわな
普通に歩いてる人からすれば前から何か撮りながら歩いてる人が来たら
映り込まないように配慮してくれたり、逆に映り込むのが嫌で怪訝な目で見られたり、そういう意味で注目はされる
そこまで気にしたら負けだわな
2025/04/18(金) 18:55:21.70ID:0FVzMPm6
安いもんじゃないしDJI360みてからだな買うとしても
2025/04/18(金) 20:28:47.30ID:RvhuYtP5
DJI OSMO360って本当に発売されるの?
リーク情報から半年過ぎてるけど。
リーク情報から半年過ぎてるけど。
2025/04/18(金) 20:52:22.38ID:x1YdjlnM
逆に自撮り棒が必要ない時に本体直持ち撮影することってありますか?
330名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 23:45:37.06ID:9lYR9sfW331名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 23:55:57.15ID:HX6PgzUP 外国の女性がおっぱい出しながら外を歩いてる動画で、Insta360のカメラ(型番不明)を手に持って撮影してるのを見たことがある
手元のスティッチングは変だったから、自撮り棒などで一定の距離を開けないと手元はきれいにならないようだ
手元のスティッチングは変だったから、自撮り棒などで一定の距離を開けないと手元はきれいにならないようだ
2025/04/19(土) 00:58:17.08ID:67j09Qnj
go0gleってタスキ掛けとけばいいんじゃね
2025/04/19(土) 04:12:14.84ID:1D8JylDr
観光地やイベントなら一眼用ジンバル持って歩いてる人もいるし気にしたら負け
2025/04/19(土) 07:22:50.03ID:NKM7osf2
別に周りからの見た目はそんなに気にしないけど安全には気を使わないとね
それよりも撮影後に編集した際
どれもこれも握りしめてる手の形が不自然でダサすぎてへこむ
それよりも撮影後に編集した際
どれもこれも握りしめてる手の形が不自然でダサすぎてへこむ
2025/04/19(土) 08:24:30.98ID:RihJS766
instaの360度カメラ使っている人に質問。
同期のために音声にタイムコード入れて録画しているひといない?
Insta360 Studioで変換(いずれの形式でも)したファイルを
Davinch Resolve でもTentacle Timecode Toolに読み込ませても
オーディオからTCへきちんと変換できなんだけど。
insta360への入力を可変抵抗使って下げも
いづれのレベルでも読み込めない。
出来ている人、方法教えて。
同期のために音声にタイムコード入れて録画しているひといない?
Insta360 Studioで変換(いずれの形式でも)したファイルを
Davinch Resolve でもTentacle Timecode Toolに読み込ませても
オーディオからTCへきちんと変換できなんだけど。
insta360への入力を可変抵抗使って下げも
いづれのレベルでも読み込めない。
出来ている人、方法教えて。
336名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 16:15:47.07ID:VLWaferD337名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 16:37:23.84ID:25V1iprF x5出るって聞いて久しぶりに来ますた
今x4持ってるけど流石にx6以降まで買い替えねえわ
ユーザーのこと舐めすぎだろ
今x4持ってるけど流石にx6以降まで買い替えねえわ
ユーザーのこと舐めすぎだろ
338名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 19:51:10.35ID:MNoZPnRr 噂のDJIとの争いになるから新型リリースを早めたのかねー
暗所に強いアピールをして今のうちにユーザーを囲っておきたい
暗所に強いアピールをして今のうちにユーザーを囲っておきたい
2025/04/19(土) 22:01:57.43ID:186a6D30
Xに載ってる画像だと、
大きさはX4くらいかな。
厚さは増してそう。
大きさはX4くらいかな。
厚さは増してそう。
2025/04/19(土) 23:09:34.89ID:kEC1W0Sr
小さく軽くじゃなすて更にデカくなってるの?
それだとわざわざx4から買い換える意味が薄いな
それだとわざわざx4から買い換える意味が薄いな
341名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 23:20:49.84ID:9U7ebl+E これ自撮り棒にストラップをわざわざ付けてる人少ないんですね
落としたら嫌だからいるかなと思ったけど必要ない?
落としたら嫌だからいるかなと思ったけど必要ない?
2025/04/19(土) 23:34:16.49ID:Nv7MuGs7
落とすのが怖いなら付ければ良いと思うよ
343名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 23:34:52.20ID:mYJmm1w6344名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 23:36:08.85ID:mYJmm1w6 あ、俺の場合は本体に、ですね
Gear360のときはストラップしてたな
Gear360のときはストラップしてたな
2025/04/20(日) 16:22:19.38ID:swmFVy1n
発表まであと2日とは思えない静けさ
2025/04/20(日) 16:52:56.21ID:/KvPykhf
347名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 17:08:21.01ID:eaQ9lVK2348名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 18:27:53.65ID:7fY4PPvP センサーサイズでかくなって
バッテリー容量増えて
レンズが交換可能になった
軽く小さくなる見込みゼロだな
まあX3で満足してるしX6待ちかな
バッテリー容量増えて
レンズが交換可能になった
軽く小さくなる見込みゼロだな
まあX3で満足してるしX6待ちかな
349名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 18:29:01.88ID:7fY4PPvP 本当はX2サイズに戻してほしいくらいなんだけど…
350名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 18:35:14.89ID:uw6kGHnv 自転車に使うと棒が折れるか
2025/04/20(日) 18:37:00.84ID:LWUomgY0
2025/04/20(日) 18:42:29.77ID:htWdzpCA
バッテリーは大きさ同じとかいう話もあったな
2025/04/20(日) 19:13:24.14ID:6QzvR8GR
x4のバッテリーはまだ大丈夫だけど
x2のバッテリーが膨らんでた
バッテリーが膨らむ原因ってなんなの?
回避できないの?
x2のバッテリーが膨らんでた
バッテリーが膨らむ原因ってなんなの?
回避できないの?
354名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 19:28:35.74ID:uw6kGHnv セルにダメージ与えなきゃ回避できるよ
2025/04/20(日) 19:35:54.28ID:xhGrANjv
pure videoで60fpsで撮れるなら買うんだけど
出来ないみたいだからX4のままでいいや
出来ないみたいだからX4のままでいいや
356名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 19:36:26.78ID:eaQ9lVK2 X4はプレミアムレンズガードつけると被写界深度が深くてレンズガード上の埃にもフォーカス合っちゃってダメだった
レンズからの距離が多少近い標準レンズガードだと傷の乱反射が気になったし
個人的にはレンズが交換できるだけでも買い換える価値がある
レンズからの距離が多少近い標準レンズガードだと傷の乱反射が気になったし
個人的にはレンズが交換できるだけでも買い換える価値がある
2025/04/20(日) 20:09:31.86ID:EwWs44QM
358名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 20:10:50.98ID:dKNBJADs スティッチングが改善されてれば買う
X4の出来はいまいち過ぎる
X4の出来はいまいち過ぎる
359名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 21:51:23.45ID:eaQ9lVK2 アメリカの表記だと1インチに対して1/2とか8/3とかだもんね
2.54÷2=1.27インチ
2.54÷1.28=1.98インチ
って、実サイズで書いて欲しい
2.54÷2=1.27インチ
2.54÷1.28=1.98インチ
って、実サイズで書いて欲しい
360名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 22:51:45.89ID:saO8v8Wq X5がリーク通りならゲームチェンジャーだな
てかX4はなんだったのてなる発売から1年なのに
あんま売れなかったのかな
てかX4はなんだったのてなる発売から1年なのに
あんま売れなかったのかな
2025/04/20(日) 23:20:48.12ID:lTzA6Lii
静止画で横が12000ピクセル位なら欲しい
362名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 07:49:41.59ID:jIzbq0qt 値段も倍くらいか
2025/04/21(月) 08:07:38.65ID:r9QwKtAm
x4より50ドル高いとどこかに書いていたけど、本当か?
2025/04/21(月) 15:48:38.68ID:5MqL+Ot3
開封動画もう出てるんだな。画質の比較が気になる
2025/04/21(月) 18:45:04.21ID:fcz+FMAh
公式に明日公開なのにそんなバカなと思ったらマジで出てるな
めっさ分厚そうに見えるんだが、外寸と重量てどこかに出てる?
めっさ分厚そうに見えるんだが、外寸と重量てどこかに出てる?
2025/04/21(月) 19:04:09.53ID:5F+DtsW3
レンズ変えられらるとしても
レンズ単体の値段がいくらするからだな
2万とか3万ならそんなに嬉しく無い
レンズ単体の値段がいくらするからだな
2万とか3万ならそんなに嬉しく無い
2025/04/21(月) 19:17:16.41ID:fcz+FMAh
レンズてかレンズカバーちゃうの
容易に交換できて撮像に影響のない(少ない?)レンズカバー対応てことやろ
それならレンズカバーは5k円もせんと思われ
容易に交換できて撮像に影響のない(少ない?)レンズカバー対応てことやろ
それならレンズカバーは5k円もせんと思われ
2025/04/21(月) 19:23:17.19ID:5F+DtsW3
レンズカバーなら今のx4と変わらないじゃん
369名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 20:46:06.11ID:nikiZF7n インスタにおそらくX5の撮影動画をアップしている人がいるが夕焼け空が綺麗に描写できてるし画質はかなり良くなってるな
スティッチングも目立ってない
これは期待できそう
スティッチングも目立ってない
これは期待できそう
2025/04/22(火) 12:14:36.53ID:aa4C3TA/
今日発表と同時に発売なのか?バッテリーとかAmazonに出てるな
2025/04/22(火) 12:36:56.23ID:9NspV5ja
x5の重量てどのくらいなの?
やっぱx4より重くなるよね
やっぱx4より重くなるよね
2025/04/22(火) 12:52:15.34ID:6lUneqYY
午前中まで本体も予約してたけど今は販売停止になってるな
2025/04/22(火) 14:08:38.90ID:GVcVwy9Q
>>372
値段幾らだった?
値段幾らだった?
2025/04/22(火) 14:36:18.59ID:2IzHs2Dp
ステッチングの処理がx4とあんまり変わらなかったら 見送ろうかな
2025/04/22(火) 17:46:07.86ID:QkvV2t0n
外寸か重さのどちらかでもx3同等なら考えなくもないが
無理だろうな
無理だろうな
2025/04/22(火) 17:51:55.89ID:QcxReZKP
どうしても今週に欲しくて先日X4買ったけどもしかしたらX5でも週末に間に合ってたのか…?
377名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 17:56:50.69ID:2Vo0A1bc 今夜の発表から予約開始で明日国内出荷なら今週中に手に入るだろう
2025/04/22(火) 18:07:07.40ID:1oDE7El0
かわいそ
2025/04/22(火) 18:32:30.07ID:QcxReZKP
でも絶対水中のハウジングも必要だったし後悔はしていない
え、もしかしてX5も今売られてるハウジングに対応してる?
え、もしかしてX5も今売られてるハウジングに対応してる?
380名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 18:38:11.48ID:2Vo0A1bc X4とX5の共用のアクセサリーがあるからサイズはほぼ同じかもしれん
2025/04/22(火) 19:00:58.95ID:lmewIApp
今x4買うとかお通夜やん
2025/04/22(火) 19:16:23.47ID:QcxReZKP
お前らもっと俺に気使えよ!
383名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 19:22:05.82ID:SoJDZ/GN 公式発表きたな
センサーサイズ1/1.28に進化でお値段は850ドルか
センサーサイズ1/1.28に進化でお値段は850ドルか
384名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 19:24:36.57ID:2Vo0A1bc 850ドル?
日本円で84,800円という情報は見たが
バッテリー8,000円
日本円で84,800円という情報は見たが
バッテリー8,000円
385名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 19:33:54.80ID:0EmTNtoA アクションカムに850ドルとかばかみたいだな
2025/04/22(火) 19:41:56.70ID:QkvV2t0n
>>383
公式は日本時間22時発表ちゃうの?
公式は日本時間22時発表ちゃうの?
387名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 19:43:11.83ID:2Vo0A1bc あと数時間でわかるさー
X4から買い替えだ
X4から買い替えだ
2025/04/22(火) 19:46:15.38ID:VmoxtbCx
850ドルx140円として11万9千円
2025/04/22(火) 19:50:25.25ID:CvgMzztm
いくらかな
2025/04/22(火) 19:57:16.13ID:LTkwv0+s
>>347に549ドルって書いてあるじゃん
2025/04/22(火) 20:04:50.34ID:JFbeLWi/
850ドルって…iPhoneかよ
関税分を乗っけて来てるのかね
関税分を乗っけて来てるのかね
2025/04/22(火) 20:24:52.57ID:CvgMzztm
だいぶ性能あがってる?
2025/04/22(火) 20:26:24.53ID:GVcVwy9Q
1インチずっと待ってたから12万までなら即予約だな
394名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 20:51:34.14ID:2Vo0A1bc 1インチではないし850ドルでもないし
Amazonで予約始まったぞ
84,800円
Amazonで予約始まったぞ
84,800円
2025/04/22(火) 21:28:55.93ID:MPuBcEf2
ONE RSと比べて画質どうなんだろ?
2025/04/22(火) 21:42:45.04ID:JEVKpibu
22時はどこで公開するの?
2025/04/22(火) 21:54:07.16ID:LTkwv0+s
もう公式サイトに紹介動画ある
自撮り棒2回ひねって撮影開始出来るらしい
自撮り棒2回ひねって撮影開始出来るらしい
2025/04/22(火) 21:55:16.78ID:6yfkNH3l
レンズ交換できるのは良いけど、
変える時に、防湿庫並みに乾燥して埃のない場所でやらないと
内部結露したりして問題になりそう。
変える時に、防湿庫並みに乾燥して埃のない場所でやらないと
内部結露したりして問題になりそう。
2025/04/22(火) 22:02:36.31ID:JEVKpibu
PureVideo以外
X4でいいかなあと思ってしまうんだけど
X4でいいかなあと思ってしまうんだけど
2025/04/22(火) 22:05:59.06ID:6yfkNH3l
X3:180g
X4:203g
X5:200g
重過ぎる声を聞いて
少し努力した感。
X4:203g
X5:200g
重過ぎる声を聞いて
少し努力した感。
2025/04/22(火) 22:08:04.54ID:1oDE7El0
センサーサイズ大きくなってるならズーム耐性も向上してるんじゃない?
これは解像度の問題か?
これは解像度の問題か?
2025/04/22(火) 22:15:47.20ID:QcxReZKP
よし買うわ
403名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 22:25:02.19ID:hp6aRWun 軽くなるとは思わんかった
てかX4のときこれ出せ
てかX4のときこれ出せ
2025/04/22(火) 22:25:24.73ID:JEVKpibu
DJI Mic2/mic mini 繋げられるみたいだけど
ステレオ(2台)で繋げられるのかな?
ステレオ(2台)で繋げられるのかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 22:29:23.69ID:2Vo0A1bc スティッチングの変化が知りたいんだが全然わからんな
あとAmazonだとアクセサリー類がまだ買えんな
あとAmazonだとアクセサリー類がまだ買えんな
2025/04/22(火) 22:30:21.25ID:GVcVwy9Q
さっきアマゾンで注文したわ。これあればもう他のカメラ要らないな
2025/04/22(火) 22:35:00.29ID:GVcVwy9Q
動画見てるけどスティッチがほぼ完璧じゃないか?
408名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 22:41:12.87ID:jS3XDYTC PureVideo使えるんか
まあ実写見ないとわからんけど技術の実績はあるから夜景360楽しみやな
まあ実写見ないとわからんけど技術の実績はあるから夜景360楽しみやな
2025/04/22(火) 22:54:29.01ID:CvgMzztm
静止画はx4とたいして変わらん?
静止画スティッチん具は完璧だったなx4
静止画スティッチん具は完璧だったなx4
2025/04/22(火) 23:11:58.00ID:LTkwv0+s
これAmazonの通常版ってバッテリー入ってる?もしやバッテリー別売り?
411名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 23:30:32.84ID:2Vo0A1bc 本体にバッテリー1つ付属されてるわ
2025/04/22(火) 23:38:37.52ID:LTkwv0+s
ですよね、ありがとうございます
アクセサリーはほとんどx4のものと互換性ないみたいでまた買い揃えないといけないの辛いな
アクセサリーはほとんどx4のものと互換性ないみたいでまた買い揃えないといけないの辛いな
413名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 23:41:06.08ID:9K0D7Zqg x2持ちなんだけどace 2pro買おうと思ってただけに悩むなー
Googleフォトでテレビにキャストしたりするなら360度は使いにくいんだよなー 画質もライカのace2proの方が上かな
Googleフォトでテレビにキャストしたりするなら360度は使いにくいんだよなー 画質もライカのace2proの方が上かな
414名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 23:49:17.21ID:NTWh3nUC 楽天で8万円で買えたわ
415名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 23:52:01.20ID:ALuViukv x4とバッテリーの互換性あるのかないのか?
あるなら買い替えてやる
あるなら買い替えてやる
416名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 23:52:18.54ID:ALuViukv x4とバッテリーの互換性あるのかないのか?
あるなら買い替えてやる
あるなら買い替えてやる
417名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 23:55:52.54ID:2Vo0A1bc バッテリーはX4X5それぞれ専用設定と書いてあるから互換ないと思うぞ
2025/04/23(水) 00:03:54.73ID:qpyukTgq
バッテリー、潜水ケースもX4のは使えない
クイックリリースマウントもX5専用が出てるな
クイックリリースマウントもX5専用が出てるな
419名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 00:25:39.78ID:ca8T50TX insta360studioにイラつき除去機能が搭載されたぞ
420名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 00:28:55.94ID:8B1oIbum クイックリリースマウントはACE用も使えるでしょ
YouTubeの誰かのレビューで取り付けてた
YouTubeの誰かのレビューで取り付けてた
2025/04/23(水) 01:01:07.76ID:RCRizHBH
osmo360は8K60PっぽいからX5も買っておくか悩む
2025/04/23(水) 01:04:56.82ID:Ac6sXIXm
DJI360っていつ頃出るの?
423名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 01:06:03.99ID:0bLmA8PG DJIがいつ360を出すんだろうな
待ちたいがDJIとはいえ初物は少し不安だな
待ちたいがDJIとはいえ初物は少し不安だな
2025/04/23(水) 02:04:05.00ID:6U0LPe6c
insta360からもマイク出るのか?
ヨドバシで2025/04/25発売のマイクってのが新着上位にあって予約してる
ヨドバシで2025/04/25発売のマイクってのが新着上位にあって予約してる
425名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 05:17:59.53ID:ca8T50TX DJI360ってリークされてた設計図見るとQooCam3を更にスリムにしたサイズだし、
あれで高性能は無理があるでしょ
小型軽量+コスパで勝負するんじゃね?
あれで高性能は無理があるでしょ
小型軽量+コスパで勝負するんじゃね?
426名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 05:58:22.51ID:/teSBI2r マジレスするとマイクは音響メーカーの買え
RODE SHURE SENNHEISER
専門メーカーにはカメラ屋のマイクじゃ敵わない
RODE SHURE SENNHEISER
専門メーカーにはカメラ屋のマイクじゃ敵わない
427名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 05:59:50.34ID:/teSBI2r X5かあ
全然小さくなってないじゃん
あのサイズでセンサーがちとデカくなっただけっぽいな
X4持ちにはあんまり買い換えるメリットなさそうだわ
全然小さくなってないじゃん
あのサイズでセンサーがちとデカくなっただけっぽいな
X4持ちにはあんまり買い換えるメリットなさそうだわ
428名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 06:09:15.69ID:ywmghXPm バッテリー容量も上がってるからx4と互換性無さそうね
x4短命だったな…
x4短命だったな…
2025/04/23(水) 06:17:41.59ID:fnOM6bxZ
2025/04/23(水) 07:27:35.82ID:6U0LPe6c
ワタナベカズマサに案件レビュー用として送ってくれてると良いんだが
2025/04/23(水) 07:49:49.64ID:r9WQZvdh
車に吸盤のやつでX4をポール固定して走行動画を撮るんだけど
風切り軽減入れても風切り音しかしないような状態
設定が悪いのかマイクを別に買うべきなのか……
風切り軽減入れても風切り音しかしないような状態
設定が悪いのかマイクを別に買うべきなのか……
432名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 07:52:11.53ID:8B1oIbum 連続で撮り続けたい人は複数バッテリー必要なのか
俺はアクションカム用途メインで1回数十秒を1日に何度も撮影する使い方だから、休憩時間にモバイルバッテリーで充電すりゃいいから1個で十分
X4の充電速度でも十分だったけど20分で80%になるならリフト乗ってる時に充電するだけで回せそう
俺はアクションカム用途メインで1回数十秒を1日に何度も撮影する使い方だから、休憩時間にモバイルバッテリーで充電すりゃいいから1個で十分
X4の充電速度でも十分だったけど20分で80%になるならリフト乗ってる時に充電するだけで回せそう
2025/04/23(水) 08:16:48.65ID:Oz+n3xQX
バッテリーと液晶を大きさ半分にした
X5miniモデル頼むよ。
X5miniモデル頼むよ。
2025/04/23(水) 08:27:47.18ID:4appORmL
株価が下がってキツいから今回はパスかな
switch2も控えてるし
switch2も控えてるし
2025/04/23(水) 08:35:20.20ID:DShMpLhR
>>425
DJI360はドローンに付ける前提だろうしコンパクトな作りにしてくるのかな
DJI360はドローンに付ける前提だろうしコンパクトな作りにしてくるのかな
436名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 08:46:51.80ID:fIm6WiLV レンズ交換大丈夫か
AP2みたいに内側曇りまくるんじゃ?
AP2みたいに内側曇りまくるんじゃ?
437名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 08:53:18.75ID:ca8T50TX なんか「センサーが144%大きくなった」という情報が散見されるんだけどどういう計算式なんだろう?
1/2インチから1/1.28インチになったのなら2×2÷1.28÷1.28で焼く2.44倍だし
F値が1.9から2になったことを計算に入れても2.20倍明るくなってるわけだよね?
1/2インチから1/1.28インチになったのなら2×2÷1.28÷1.28で焼く2.44倍だし
F値が1.9から2になったことを計算に入れても2.20倍明るくなってるわけだよね?
438名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 08:54:55.42ID:uGPp80kO レンズ交換は湿度60%以下でと注意書きがある
サポートに本体とレンズを送れば無料でやってくれるようだが
サポートに本体とレンズを送れば無料でやってくれるようだが
2025/04/23(水) 09:10:10.35ID:KEeuqaI+
自転車乗りだが レンズカバーの強度が気になるね
流石にアスファルトに落としたらダメだろうけど
流石にアスファルトに落としたらダメだろうけど
2025/04/23(水) 09:18:46.52ID:Yj8Q3TOq
x4と写真画質はたいして変わらん?
441名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 09:54:43.01ID:ca8T50TX 画素数は相変わらずだから光量が十分な状況では必然そうなる
442名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 09:55:37.57ID:ywmghXPm youtuberもレビュー上げてるな。暗所性能がかなり改善されてるようなので、1インチまで待とうと思ってたけど買い替えるか。GW間に合いそうだし。x4はドナドナ。
2025/04/23(水) 10:11:19.33ID:KEeuqaI+
今YouTubeで上げてるのは無償でもらった人だけでしょ?正規購入者じゃ無いと
悪い部分はレビュー出ないだろなしばらく
悪い部分はレビュー出ないだろなしばらく
2025/04/23(水) 11:14:09.78ID:BGNpBF3p
外気温30℃超えで8K連続撮影して熱暴走しないかレポ見たいね
2025/04/23(水) 13:24:48.80ID:fv/lhk8E
自分の撮影用途から考えるとPureVideo搭載でX4から買い増しなんだけど、AcePro2ファーストロットのゴタゴタがあったばかりだから、すぐには手を出せん
2025/04/23(水) 13:28:50.11ID:mNbMvvqY
447名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 13:54:55.34ID:ywmghXPm x5ポチりました。
見せてもらおうか、purevideoの暗所能力の性能とやらを!
見せてもらおうか、purevideoの暗所能力の性能とやらを!
2025/04/23(水) 14:22:44.46ID:0bKMRSN9
よし!自分もX3→X5に買い換えるぞ!
2025/04/23(水) 14:32:27.76ID:Dnx3+rM/
俺は様子見するぞ、後方支援は任せろ
2025/04/23(水) 15:27:01.48ID:Yj8Q3TOq
たいして静止画の性能は上がってないのか
2025/04/23(水) 15:47:32.08ID:n42rK8hM
>>450
動画でしか見てないけどちょっと上がってる
動画でしか見てないけどちょっと上がってる
2025/04/23(水) 16:21:29.22ID:Yj8Q3TOq
453名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 16:38:16.91ID:gQDv82qQ ユーチューバーのアフィ経由だと自撮り棒かレンズ交換セットが無料でついてくるんだよな
でも中国から発送っぽいからGWにはまず間に合わない
尼なら無料特典ないけど国内の倉庫に入ってるから早ければ明日届く
迷うなー
でも中国から発送っぽいからGWにはまず間に合わない
尼なら無料特典ないけど国内の倉庫に入ってるから早ければ明日届く
迷うなー
454高島厨
2025/04/23(水) 16:45:55.42ID:u/EGR+Kr 尼のバイクキットってのは、もう売り切れたのか?
それともまだ発売してないだけか?
それともまだ発売してないだけか?
455高島厨
2025/04/23(水) 16:50:34.99ID:u/EGR+Kr ま、これで3と4買ったアフォの中古が激安になるわけか
こんなんそれで十分だわな
ツーリングごときでは意味なく、登山やらスキューバーダイビングやらパラセーリングやら
バリバリのやつじゃないと割高なだけで、まるで使いこなせてないな
こんなんそれで十分だわな
ツーリングごときでは意味なく、登山やらスキューバーダイビングやらパラセーリングやら
バリバリのやつじゃないと割高なだけで、まるで使いこなせてないな
2025/04/23(水) 16:55:40.38ID:mNbMvvqY
457名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 17:03:34.24ID:u/EGR+Kr こんなんとか、カメラハイエンドの中華スマホとか日本人の9割に使わせても
無駄もいいとこだからな
とくに、これはもうかなり専門的な使い方バリバリのやつ向けで、ただのツーリングや
旅行や街なかでこんなんまで使うメリットなどほとんどない
中華製の半分以下の値段のやつで十分
日本人は、まるで意味なくiPhoneとか持ってる国民になってるからな
無駄もいいとこだからな
とくに、これはもうかなり専門的な使い方バリバリのやつ向けで、ただのツーリングや
旅行や街なかでこんなんまで使うメリットなどほとんどない
中華製の半分以下の値段のやつで十分
日本人は、まるで意味なくiPhoneとか持ってる国民になってるからな
2025/04/23(水) 17:06:25.08ID:RwHinQYy
案件動画見たけど
確かに360°カメラというのは
バイクや自転車 登山やスキー・スノボ
ダイビング等
ガチのアクティビティでは強いな
とりあえず全方位撮っておいて後から良い方向探す
確かに360°カメラというのは
バイクや自転車 登山やスキー・スノボ
ダイビング等
ガチのアクティビティでは強いな
とりあえず全方位撮っておいて後から良い方向探す
459名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 17:07:59.13ID:pdiyLkJH 何でこのカメラの話から日本人を蔑むことを言うのか理解に苦しむな
好きなものを買うだけだろうに
好きなものを買うだけだろうに
460名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 17:12:02.50ID:ywmghXPm すっぱい葡萄乙としかw
月に10万ぐらい趣味に散財しても平気な人もおるんよ。
月に10万ぐらい趣味に散財しても平気な人もおるんよ。
2025/04/23(水) 17:14:39.41ID:gYpSRyN/
>>453
4/11に公式で買って即日発送、Fedexで4/13には手元には届いたから案外GWに間に合うと思うよ
こういう製品なら通関もそんな困らないだろうし
もちろんこっちから通関すぐ通るように資料提出してね
4/11に公式で買って即日発送、Fedexで4/13には手元には届いたから案外GWに間に合うと思うよ
こういう製品なら通関もそんな困らないだろうし
もちろんこっちから通関すぐ通るように資料提出してね
2025/04/23(水) 17:15:20.83ID:RCRizHBH
フルサイズ追ってるカメラ趣味からすれば8.5万とか無料に近く感じるw
最新の1インチ近いセンサーx2と明るい魚眼x2、5nmプロセスのプロセッサーとか原価率高すぎて利益出るのか心配になる
最新の1インチ近いセンサーx2と明るい魚眼x2、5nmプロセスのプロセッサーとか原価率高すぎて利益出るのか心配になる
2025/04/23(水) 17:18:41.38ID:RwHinQYy
カメラ関連の板では
アクションカムなんて一眼カメラやスマホより安い激安カメラだからな
ポイント10倍はつくし自営なら一括償却で3割引
旧モデルは売却
何も考えず買える
アクションカムなんて一眼カメラやスマホより安い激安カメラだからな
ポイント10倍はつくし自営なら一括償却で3割引
旧モデルは売却
何も考えず買える
2025/04/23(水) 17:40:35.75ID:BGNpBF3p
465名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 17:58:13.23ID:gQDv82qQ >>461
信じてポチった、間に合ってくれー
信じてポチった、間に合ってくれー
466名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 19:07:43.51ID:ydHSiUKZ Djiのマイクは2台接続出来るかね?
2025/04/23(水) 19:45:37.37ID:qpyukTgq
GWに海で使いたかったけど潜水ケースまだ売ってないし俺は買えなかった
468名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 20:20:15.79ID:zHl3h0Qw osmo360 いつ出るんや?
https://i.imgur.com/lb5aIOp.jpeg
https://i.imgur.com/lb5aIOp.jpeg
2025/04/23(水) 20:22:39.51ID:n42rK8hM
>>462
SONYのちょっと前のフルサイズ持ってるけど今の高いのだとほぼ100万だしな
SONYのちょっと前のフルサイズ持ってるけど今の高いのだとほぼ100万だしな
470名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 20:30:04.78ID:pdiyLkJH >>468
春から夏にかけてという噂はあったがわからん
仮にX5と同等以上のハードウェア性能があってもInsta360とアプリの成熟度に差があると思うけどな
Mimoは微妙だし
DJI MICの使い勝手はいいだろうけど
春から夏にかけてという噂はあったがわからん
仮にX5と同等以上のハードウェア性能があってもInsta360とアプリの成熟度に差があると思うけどな
Mimoは微妙だし
DJI MICの使い勝手はいいだろうけど
471名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 20:30:45.97ID:/teSBI2r レビュー見たけど暗所はめちゃくちゃ良くなってるな
夜に撮らんから今までのアクセ全部捨ててまで買い替える必要あるかって言ったらないけど
夜に撮らんから今までのアクセ全部捨ててまで買い替える必要あるかって言ったらないけど
2025/04/23(水) 21:07:59.12ID:u/NZTOWO
別に夜に限らず室内とかでも強いって事だよ
ダイビングも深いとこや岩陰は暗い
ダイビングも深いとこや岩陰は暗い
2025/04/23(水) 21:36:42.84ID:70nW9gI8
360度カメラは、その場の雰囲気を伝えるカメラだから、
画質とかそこまでこだわらないな。
動画や静止画の編集の補正で暗所も問題ない。
画質とかそこまでこだわらないな。
動画や静止画の編集の補正で暗所も問題ない。
2025/04/23(水) 23:59:49.52ID:bm7kb3Ck
(5) Insta360 X5徹底レビュー(36分):誇大広告の裏にある真実 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yP5CvC7Cgek
X5の闇が暴かれたな
インフルエンサーの宣伝動画に騙されて即購入したやつはご愁傷様
https://www.youtube.com/watch?v=yP5CvC7Cgek
X5の闇が暴かれたな
インフルエンサーの宣伝動画に騙されて即購入したやつはご愁傷様
2025/04/24(木) 00:20:24.25ID:GcjtipPD
なげぇよ
476名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 00:22:37.22ID:9S1CsCQ1 そもそもここはap4で色々やらかしてるし初期ロットは様子見だわ
しかしバイクにしか使わないからx4から買い換えるメリットがあんまないから迷うな
しかしバイクにしか使わないからx4から買い換えるメリットがあんまないから迷うな
2025/04/24(木) 01:18:18.22ID:YEMYcpJF
昼間室内静止画も恩恵あるか
478名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 01:31:42.18ID:2PPWtv59 X4は明るさが足りないと滲んだ映像になりがちだからX5で改善するのでは
2025/04/24(木) 04:01:08.40ID:6AzQEDdU
タイムラプス撮影中に突風で三脚倒れてX4のレンズ壊した俺からすると、レンズ自力交換可能は一見すごい恩恵ありだけど、AcePro2でやらかしたのがレンズ周りだからな
ファーストロットは見送りだね
ファーストロットは見送りだね
2025/04/24(木) 06:30:24.22ID:YEMYcpJF
みんな映像だけ?
481名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 06:50:12.08ID:1UrCUURf >>474
それ自動日本語訳が間違ってるだけで、本題はthe truth behind the hype だから、ウワサの実力は本物か??
の方がしっくりくる
動画見たけど、スポンサーから金もらってない俺が徹底的に検証解説するぜって感じで始まるけど、
結局終始ベタ褒め、最後のまとめで画質はx4から目に目えて大きくは変わるわけじゃないけどデカくなったセンサーサイズの割にビットレートを抑えてるっぽいから今後ファームウェアアップデートで大幅に画質が上がるのは間違いないから忖度抜きで買い、だそうだ
insta360本家からも最高のレビューありがとうってお礼コメントきててワロタw
それ自動日本語訳が間違ってるだけで、本題はthe truth behind the hype だから、ウワサの実力は本物か??
の方がしっくりくる
動画見たけど、スポンサーから金もらってない俺が徹底的に検証解説するぜって感じで始まるけど、
結局終始ベタ褒め、最後のまとめで画質はx4から目に目えて大きくは変わるわけじゃないけどデカくなったセンサーサイズの割にビットレートを抑えてるっぽいから今後ファームウェアアップデートで大幅に画質が上がるのは間違いないから忖度抜きで買い、だそうだ
insta360本家からも最高のレビューありがとうってお礼コメントきててワロタw
2025/04/24(木) 06:56:15.27ID:/fqDvFdK
>>474
スティッチングはx4と変わらない(Studioでx4も同様に改善する)ってことか
スティッチングはx4と変わらない(Studioでx4も同様に改善する)ってことか
483名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 07:09:46.90ID:XkUipCu4 案件臭さしかないの草
インフルエンサー()
インフルエンサー()
484名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 07:10:03.41ID:00uKsOpz レンズ交換可能言うてもレンズ自体高かったら何も意味ねえな
そもそも今までも知識あれば自分でレンズ交換できたわけで
そもそも今までも知識あれば自分でレンズ交換できたわけで
2025/04/24(木) 07:11:36.00ID:YEMYcpJF
案件でプロモーション設定してないのは通報しておけばおけ
2025/04/24(木) 08:27:51.76ID:4beef5n3
insta360 mic air っていうのが出たんだね。
誰か買った?
X5とは自動接続するというのはそそられるけど
音質含めてレビューをお願いします。
充電しながら使えるのかな?
LineInあればよかったのに。
誰か買った?
X5とは自動接続するというのはそそられるけど
音質含めてレビューをお願いします。
充電しながら使えるのかな?
LineInあればよかったのに。
2025/04/24(木) 08:34:54.82ID:ZXmxxnv4
けっこうそこらじゅうにばら撒いてるけどよくしらんけど返却するの?
488名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 12:37:23.24ID:BM0gY1/H x5届いたー
夜撮影が楽しみだ
夜撮影が楽しみだ
2025/04/24(木) 12:51:13.64ID:/4DCHa15
夜撮影来てるね。
https://youtu.be/yMrDqfWFbcs?t=1758
https://youtu.be/yMrDqfWFbcs?t=1758
2025/04/24(木) 13:09:34.79ID:km1bxY3/
>>488
はえーな
はえーな
2025/04/24(木) 13:38:59.64ID:4beef5n3
X5はファームウェアのアップデートで
タイムコードに対応するって本当?
タイムコードに対応するって本当?
2025/04/24(木) 16:59:46.25ID:ZXmxxnv4
おれんち届いたけどGooglePixel9a買ったばかりでアプリインストールしてもアプデしろとか出てきてループして使えない
2025/04/24(木) 17:31:06.42ID:ZXmxxnv4
>>492
iphoneで紐付けできたわAndroidは何やってもだめだわ
iphoneで紐付けできたわAndroidは何やってもだめだわ
2025/04/24(木) 18:04:43.55ID:+wU59HNW
>>493
何度もすまん公式から直にaPKダウンロードしたらできた
何度もすまん公式から直にaPKダウンロードしたらできた
2025/04/24(木) 18:10:57.53ID:/fqDvFdK
自問自答乙としか
2025/04/24(木) 19:36:29.83ID:pN45bX/W
2025/04/24(木) 19:54:46.04ID:QfJb4apA
届いたけど電源つけてるとやっぱ熱持つな
2025/04/24(木) 20:35:03.09ID:4beef5n3
>>497
ブルートゥースマイクって同時に接続できるの1台?2台?
ブルートゥースマイクって同時に接続できるの1台?2台?
2025/04/24(木) 21:06:03.61ID:zGcgoccV
>>489
夜間滲みまくってるけどピュアビデオ未使用なのかな?
夜間滲みまくってるけどピュアビデオ未使用なのかな?
2025/04/24(木) 21:12:28.47ID:nzCcfAGc
>>499
>>489
シングルモードではピュアビデオに設定できないと言っているね
>>489
シングルモードではピュアビデオに設定できないと言っているね
501名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 21:24:26.11ID:N1eI0NZx シングルの方がパワー使わなそうなのにできんのか
360で撮った方が綺麗になるとかわけわからんな
360で撮った方が綺麗になるとかわけわからんな
2025/04/24(木) 21:32:51.45ID:/fqDvFdK
まだx3でいいか、てなるよな
503名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 21:37:46.21ID:N1eI0NZx DJIが360を出す前に先手を打つために慌てて出したっぽいよな
インフルエンサーをやたら使ってるし初心者を囲いに来てる感じがする
アプデで機能を成熟させていくのかもしれん
インフルエンサーをやたら使ってるし初心者を囲いに来てる感じがする
アプデで機能を成熟させていくのかもしれん
2025/04/24(木) 21:43:34.90ID:V7Rbk2tR
x4とそんな大差ないの?
2025/04/24(木) 22:24:15.20ID:wuO2BPNx
はよマイクをAce Pro 2に対応させい
2025/04/24(木) 22:39:23.42ID:CYXtMzl8
晴天下だと大差無し、ただ8Kをハイビットレートで撮影した際の1秒あたりのデータ量が減っているのでSDカードの要件が若干緩和
抵光量だとX5の圧勝
抵光量だとX5の圧勝
2025/04/24(木) 22:45:45.98ID:V7Rbk2tR
>>506
室内静止画はどう?
室内静止画はどう?
2025/04/25(金) 00:23:46.30ID:Ofrd3Mgr
期待大きすぎたようで少し肩透かし
2025/04/25(金) 00:35:25.50ID:rZW+y9bS
バーチャルツアーとか静止画目的なら未だに1インチの方が強いんじゃないか
2025/04/25(金) 00:36:43.43ID:rZW+y9bS
暗所性能上がったのは今度エジプトの王家の谷やらピラミッド、夜間の神殿行くからめちゃタイムリーで即ポチした
511名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 00:37:26.07ID:pRD6SJ6i 今日楽天で買えば実質7万円で買えたのに
そこまで待てないってアホだろ…
そこまで待てないってアホだろ…
2025/04/25(金) 00:49:37.84ID:CqS65D25
>>510
ちゃんと動画編集してYouTubeに公開設定でアップしろよ
ちゃんと動画編集してYouTubeに公開設定でアップしろよ
2025/04/25(金) 06:17:34.25ID:gSduYtJm
>>500
それ結構マイナスポイントだなぁ
それ結構マイナスポイントだなぁ
2025/04/25(金) 06:50:35.35ID:VJolt39s
レンズ交換キット5k円なら悪くないな
2025/04/25(金) 07:33:26.89ID:e+V+nB2z
静止画が倍の解像度になったら買い替えるわ。
X6待ち。
X6待ち。
2025/04/25(金) 09:34:17.73ID:Lde+3AcK
チューブ見たって夜のツーリングアップしている人なんて皆無なのに
X5を夜のツーリング動画に最適とかいって
アップしているのって相当ウザい。
X5を夜のツーリング動画に最適とかいって
アップしているのって相当ウザい。
2025/04/25(金) 09:50:05.09ID:I1I/J8AK
>>515
今横が約12000ピクセルだけど24000は後5世代位先になるぞ
今横が約12000ピクセルだけど24000は後5世代位先になるぞ
518名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 10:09:35.72ID:pRD6SJ6i ジョーシン楽天だとx5が一万円引きになっててワロタ
2025/04/25(金) 10:50:01.82ID:Lde+3AcK
今Tube見直したが
そもそもレビュー以外で夜に撮ったものをアップしているものなんて
ごく少数だろう。
夜間が綺麗って騒いでいるが、年に何回使うんだ?
完全にメーカーの戦略に乗せられているとしか思えないのだが。
そもそもレビュー以外で夜に撮ったものをアップしているものなんて
ごく少数だろう。
夜間が綺麗って騒いでいるが、年に何回使うんだ?
完全にメーカーの戦略に乗せられているとしか思えないのだが。
520名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 10:56:32.95ID:JtYvO3KP 昨日手持ちで夜の街をぶらり歩いて撮影してみた。x3からx4は正直買い替えなくて良かったかな…と思ったけど、x5はこりゃ凄えと進化を感じられたよ。売り切れ前にGW間に合ったし、子供と行楽に行けるうちに、帰省先の爺さん婆さんを少しでも綺麗に撮るために活躍しそう。
521名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 11:02:24.68ID:NLPdec14 アクションカメラとして使う場面ではX4とたいして変わらんだろうな
しかし自分を映しつつの疑似ドローンやブイログみたいな用途なら夜でも明るく撮れるのは大きな進化だろう
メリット方を感じる人の方が多いんじゃないの
しかし自分を映しつつの疑似ドローンやブイログみたいな用途なら夜でも明るく撮れるのは大きな進化だろう
メリット方を感じる人の方が多いんじゃないの
522名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 11:11:31.57ID:JtYvO3KP 静止画は撮らないし、とにかくx3x4の夜間動画撮影がストレスだったから、それが改善されただけでも十分ですわ。
2025/04/25(金) 11:19:12.48ID:lLLVrKOH
今までは夜撮ってもまともに映らないからアップしてる人いなかっただけで、夜も綺麗に映るなら撮る人はいるだろう
真っ暗な夜じゃなくても、薄明の時間はかなり効果あるんじゃないか
自分のスタイルに合わせて買えばいいよ
真っ暗な夜じゃなくても、薄明の時間はかなり効果あるんじゃないか
自分のスタイルに合わせて買えばいいよ
2025/04/25(金) 11:29:24.67ID:ZAZAhksN
>>518
1000円引きだぞ
1000円引きだぞ
525名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 12:41:27.08ID:pRD6SJ6i >>524
すまん、ポイント還元込みでの話だった
すまん、ポイント還元込みでの話だった
2025/04/25(金) 12:42:11.58ID:I1I/J8AK
家族写真で俺はよく使うけど自分を写してネットに公開する人は少ないんじゃね
527名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 14:06:06.25ID:jObWHZJ/ x5は進化してるけど
ヨウツベバーの提灯上げほどたいしたことは無い
こんなもんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=ot2L7kBGXDc
比べれば進化したなって程度で
やはり暗所はこんな程度。
ヨウツベバーの提灯上げほどたいしたことは無い
こんなもんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=ot2L7kBGXDc
比べれば進化したなって程度で
やはり暗所はこんな程度。
528名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 14:08:02.03ID:jObWHZJ/ https://www.youtube.com/watch?v=3M51G4jpiLA
まだ使えるレベルじゃ無い
まだ使えるレベルじゃ無い
2025/04/25(金) 14:36:49.83ID:F3ZkU6gq
昼間のぞわぞわノイズは360度カメラの魚眼処理のせいとの事。
https://youtu.be/-NjHETFBu2c?t=604
https://youtu.be/-NjHETFBu2c?t=604
530名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 14:41:34.55ID:jObWHZJ/ x2まではそのぞわぞわなくて快適だった
x3とx4はいらない
x5でちとまともななった感じか
てか毎回電池の規格替えるなって
x3とx4はいらない
x5でちとまともななった感じか
てか毎回電池の規格替えるなって
531名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 14:48:53.72ID:AYGjPtFn 購入を迷っているのだけれど、youtubeに360度動画を投稿するときって、そのまま放り込めるの?
2025/04/25(金) 15:16:15.91ID:Lde+3AcK
夜のシーンとって
誰に何を見せるの?
誰に何を見せるの?
2025/04/25(金) 15:56:11.24ID:c7WuveHn
>>532
じゃあお前は何を撮って誰に見せるの?
じゃあお前は何を撮って誰に見せるの?
2025/04/25(金) 16:15:20.22ID:fevrj65y
暗所はセンサーサイズに比例やね
pocket3>x5>x4
pocket3>x5>x4
2025/04/25(金) 17:05:02.25ID:DRaMbMjm
>>532
薄暗い洞穴や室内で一般的にはかなり怪しげに見える行事の全周囲記録撮影したものを補助金もらうために自治体と国の担当者に見せる
薄暗い洞穴や室内で一般的にはかなり怪しげに見える行事の全周囲記録撮影したものを補助金もらうために自治体と国の担当者に見せる
2025/04/25(金) 17:14:43.56ID:7HOLhl9L
という名目で経費扱いで買って楽しむんだな
2025/04/25(金) 17:52:37.23ID:VJolt39s
osmo360出るまで様子見が良さげやな
2025/04/25(金) 18:01:39.93ID:Ofrd3Mgr
暗所撮影が幾分でも良くなるのはメリットだけどウリはそこだけかな
あんまり夜に撮るシーンが身近なところではイルミネーションくらいしかないのよね
逆に光源が白飛びするくらい明るくなるだろうし光の少ないガチ暗所で撮ることがまず思い浮かばない
あんまり夜に撮るシーンが身近なところではイルミネーションくらいしかないのよね
逆に光源が白飛びするくらい明るくなるだろうし光の少ないガチ暗所で撮ることがまず思い浮かばない
539名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 18:30:45.53ID:jObWHZJ/ もちろんx5の方が良いけど
比べればなって事で
https://www.youtube.com/watch?v=0f0Jkbyp_gY
https://www.youtube.com/watch?v=_gyzqZnXkls
比べればなって事で
https://www.youtube.com/watch?v=0f0Jkbyp_gY
https://www.youtube.com/watch?v=_gyzqZnXkls
540名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 18:35:25.10ID:jObWHZJ/ https://www.youtube.com/watch?v=nt3XTkQ6k4k
マニュアルでx4を少し明るくすればいいのでは?
マニュアルでx4を少し明るくすればいいのでは?
541名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 18:39:13.22ID:jObWHZJ/ 「X5」はPureVideoモードで撮影し、「X4」は通常の動画撮影モードで撮影しており、両モデルとも8K/30fpsで撮影した動画を4K/30fpsに切り出して並べています
だそうです
そもそもx4だと夜間で8kは無理だろ、推奨されていないから暗くなったり破綻してるのは当然だな。
だそうです
そもそもx4だと夜間で8kは無理だろ、推奨されていないから暗くなったり破綻してるのは当然だな。
2025/04/25(金) 18:59:10.24ID:MwPlxPIL
>>532
じゃあ何でメーカーは大きなウリとして搭載したの?
じゃあ何でメーカーは大きなウリとして搭載したの?
2025/04/25(金) 19:29:25.02ID:+VefnK+Z
自分の価値観だけで語る人の相手をしてもしゃあないよ
2025/04/25(金) 20:51:25.67ID:VgxmcAoJ
買わない理由探しよりも買う理由探しのほうが楽しいぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 21:41:39.99ID:Z15g1Y8j 木とかを撮影した時
葉っぱがブレまくったりするのは改善されてるの?
葉っぱがブレまくったりするのは改善されてるの?
2025/04/25(金) 21:58:21.95ID:Ofrd3Mgr
可逆圧縮か無圧縮でもない限り潰れるのは宿命
547名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 22:03:02.06ID:HGpiNfMW >>514
アフィ経由ならただでもらえるぞ
アフィ経由ならただでもらえるぞ
2025/04/25(金) 22:04:08.18ID:Lde+3AcK
自分が殆ど使わはい性能を売りにして
釣られて買う客が
メーカー側からすると一番おいしい客っていっているよ。
ここにも他業界のメーカー側の人、結構いるだろう?
釣られて買う客が
メーカー側からすると一番おいしい客っていっているよ。
ここにも他業界のメーカー側の人、結構いるだろう?
549名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 22:59:34.75ID:GfFoFUx2 君が何が言いたいのかさっぱりわからんな
550名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 23:31:19.54ID:jObWHZJ/ x3からx4に乗り換える意味は無かったけど
x5は良さそうだね
x4を持ってるならx5に乗り換えても予算的に無駄かなと。
x5は良さそうだね
x4を持ってるならx5に乗り換えても予算的に無駄かなと。
551名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 23:35:59.36ID:jObWHZJ/ そもそも8kなんてファイルが大きいし
重いから使わないし。
重いから使わないし。
2025/04/25(金) 23:55:02.67ID:I2WYWLiR
ゴチャゴチャ言ってないでポチれ
開封まで楽しすぎるから全くもったいなくない
次は1年後だし死んでるかもしれん
開封まで楽しすぎるから全くもったいなくない
次は1年後だし死んでるかもしれん
553名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 23:57:35.62ID:7Ie1KGTa あれ?公式値段あがった?水中セット買おうと思ってたら昨日より1万くらい高くなった気がするんだけど気のせい?
10万きってよね?
10万きってよね?
2025/04/26(土) 00:09:45.51ID:HoaM2mLg
いや、確かにx4買ったけど後悔はしてないよ
この一年間でたくさん動画撮って思い出振り返れるし 過ぎゆく日には変えられないからね
この一年間でたくさん動画撮って思い出振り返れるし 過ぎゆく日には変えられないからね
555名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 00:32:40.08ID:DL6nz2Dx YouTubeで360動画出しても全く再生されないからシンプルに需要ないんだと思う
昼間しか使わないなら全然x4でいいと思うよ
俺はx3だけどdjiの様子見てから考える
昼間しか使わないなら全然x4でいいと思うよ
俺はx3だけどdjiの様子見てから考える
2025/04/26(土) 00:50:16.49ID:V2gLbgF8
モニターなくてモノクロ液晶情報表示するような小型軽量モデル、または同重量サイズでバッテリー増モデルが欲しい
2025/04/26(土) 06:19:40.63ID:XKjKFIAg
x2併売してるから新たな軽量モデルは出ないよ
2025/04/26(土) 07:06:16.17ID:no0+giD9
こういうのは基本後発有利だから慌ててないなら欲しいときが買い時、DJIとGoproも新型出すらしいし今年はいい製品が出る事を祈る
559名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 07:41:56.69ID:mEpE4eea Amazonにぼちぼちレビューついてるけど低すぎてわろす
恨みでもあるのかw
恨みでもあるのかw
2025/04/26(土) 09:57:21.74ID:XKjKFIAg
ぼちぼち?
アクティベート出来ないようなDQNのレビューにならないレビューが1件あるだけなんだが
他は削除されたのかな?
アクティベート出来ないようなDQNのレビューにならないレビューが1件あるだけなんだが
他は削除されたのかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 10:40:02.92ID:h7SKdNSa2025/04/26(土) 13:05:49.04ID:JSlWsBPX
暗所でX5とAcePro2のピュアビデオモード比較してるのをYouTubeで見たけど
やはりX4とは雲泥の差で、AP2比較でも悪くない印象がする
自撮り棒+歩きで動きが大きくなる周辺部がモヤるのはギリ許容できるかな
ガチの真っ暗闇ロケの流星撮影時に全天をカバーしたくてX4を試したことがあって、
ザラザラのモヤモヤでも背後に出現した明るいのが微かに映ってる?だった
やはりX4とは雲泥の差で、AP2比較でも悪くない印象がする
自撮り棒+歩きで動きが大きくなる周辺部がモヤるのはギリ許容できるかな
ガチの真っ暗闇ロケの流星撮影時に全天をカバーしたくてX4を試したことがあって、
ザラザラのモヤモヤでも背後に出現した明るいのが微かに映ってる?だった
563名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 13:32:53.49ID:wtCEo5AS 必死にx5下げようとしてる奴が必死で笑える
夜間の動画が雲泥の差なので、財力に余裕がある人は購入一択だよ。買えない奴乙としか…
夜間の動画が雲泥の差なので、財力に余裕がある人は購入一択だよ。買えない奴乙としか…
2025/04/26(土) 13:44:21.39ID:no0+giD9
X3発売の頃はまだ其処までだったけどX4の頃にはかなりネガキャン繰り返す悲しい人が増えた印象
使うと楽しい事ってゾォって言っても信じてくれない
使うと楽しい事ってゾォって言っても信じてくれない
2025/04/26(土) 13:48:36.41ID:osB7/5ED
>>563
gopro社員とかかな。
gopro社員とかかな。
566名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 14:47:05.88ID:cor7RwXX AI編集と魚眼な画角が気にならなくなったらマジでこれ一台で完結してしまうぐらいの仕上がり具合
2025/04/26(土) 14:53:25.75ID:VZV4dp/n
最大のウリが『夜間は撮らない』で一蹴されてしまうのがな
夜景みたいな夜間遠景はシングルレンズでの撮影が良いし、動きのある夜景近景を撮影する機会が多い人でもない限り恩恵は少ない
夜景みたいな夜間遠景はシングルレンズでの撮影が良いし、動きのある夜景近景を撮影する機会が多い人でもない限り恩恵は少ない
2025/04/26(土) 15:07:32.83ID:0s8boQCS
X4やAcepro2との比較動画見たが
昼間もかなり解像感上がってるじゃん
X5は最新のアクションカムと大差ない解像感になった
新型センサーと11kオーバーサンプリングの効果だな
4Kモニターなら一目瞭然
違いないとか連呼してるやつスマホか安物モニターで見てんじゃね?
昼間もかなり解像感上がってるじゃん
X5は最新のアクションカムと大差ない解像感になった
新型センサーと11kオーバーサンプリングの効果だな
4Kモニターなら一目瞭然
違いないとか連呼してるやつスマホか安物モニターで見てんじゃね?
569名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 18:02:25.53ID:9OjzBcK+ 批判的なやつは自分で買ってないやつだろ
人の動画見て文句言ってるだけ
人の動画見て文句言ってるだけ
2025/04/26(土) 18:16:51.43ID:p5i/uyr5
mic airについて全然レビュー上がらんな
2025/04/26(土) 18:17:59.72ID:JsI+zeF6
暗所撮影と聞いて
夜間しか思い浮かばないとか本当にカメラ持ってるのかすら疑問
昼間でも暗いところは室内や物陰等いくらでもあるし
だからこそメーカーはなるべく大きなセンサー積もうと工夫してるってのに
夜間しか思い浮かばないとか本当にカメラ持ってるのかすら疑問
昼間でも暗いところは室内や物陰等いくらでもあるし
だからこそメーカーはなるべく大きなセンサー積もうと工夫してるってのに
572名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 18:33:06.13ID:q5AC5ZbO POCKET3持ってるけど
X5に惹かれて買ってしまった
GW両方使ってどっちが自分に合ってるか
決めるつもり
X5に惹かれて買ってしまった
GW両方使ってどっちが自分に合ってるか
決めるつもり
573名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 19:13:06.14ID:cor7RwXX 万博に持っていく時は棒持っていけないから手持ちだよな
2025/04/26(土) 19:41:16.20ID:0glXhwsy
批判とか関係なく現状一般ユース360カメラでは競合無しと言っていい状況だから関係ないだろ
一昔前のGoPro時代のアクション市場みたいなもんだし
一昔前のGoPro時代のアクション市場みたいなもんだし
2025/04/26(土) 20:01:46.85ID:LG4vgs/M
x4持ちだけどステッチング改善されてるなら
x5買う予定
x5買う予定
2025/04/26(土) 20:53:52.66ID:ek+SJoyh
万博、自撮り棒ダメなのか
と調べてみたあら手のひらサイズなら大丈夫そうだから
ミニ見えない自撮り棒を伸ばさなかったら使用可能かもね
と調べてみたあら手のひらサイズなら大丈夫そうだから
ミニ見えない自撮り棒を伸ばさなかったら使用可能かもね
577名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 21:39:45.53ID:h7SKdNSa x4中古美品で相場5マンで大量に出てるねw
x4x3は用なしだしね
x4x3は用なしだしね
578名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 22:30:44.39ID:cM9QM90D もう少し小さくしろよ
せめてX3くらいには
せめてX3くらいには
2025/04/26(土) 23:06:58.59ID:0s8boQCS
X4の分解動画見ればわかるが熱密度も実装密度も限界
センサーサイズやプロセッサのスペック考えれば驚異的に小さい
3nmSoC使えば若干小さくできる可能性あるが数%だろう
センサーサイズやプロセッサのスペック考えれば驚異的に小さい
3nmSoC使えば若干小さくできる可能性あるが数%だろう
580名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 08:17:46.13ID:v46Kh/Wn 良くも悪くもたった一年でセンサーサイズ大きくして性能アップして僅かだが軽量化までしてきたinsta360は素直に凄いと思うよ。こことDJIだけは認めざるをえない。
2025/04/27(日) 08:47:56.37ID:Fa+ccgxe
静止画はx4と対して変わりないなあ
2025/04/27(日) 10:28:40.36ID:w3XPAFIo
583名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 13:44:04.92ID:bElCnU6J insta360がスポンサーになって、公式の棒はOKにして欲しいな
万博なんて360度撮るためのようなイベントなんだから自由に撮らせた方がもっとバズるだろうに
万博なんて360度撮るためのようなイベントなんだから自由に撮らせた方がもっとバズるだろうに
2025/04/27(日) 13:51:02.66ID:nGZOsYVz
万博の規約見たら長い自撮り棒は凶器になり得るという判断なようだしこういう大規模イベントでは仕方ないのでは
585名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 14:08:09.79ID:1wB2gFHo 折り畳み傘の石突とると1/4インチねじが出てくるからそこにつけてみるとか
2025/04/27(日) 14:08:21.64ID:ystK3QXJ
https://archisite.co.jp/products/insta360/x5-mic-adapter/
ここに
「外部タイムコード・ジェネレーターをサポートし、
編集中の複数のカメラのビデオトラックを簡単に同期できます。プロに最適。」
とあるけど、
X5ってタイムコード使えるようになってるの?
ここに
「外部タイムコード・ジェネレーターをサポートし、
編集中の複数のカメラのビデオトラックを簡単に同期できます。プロに最適。」
とあるけど、
X5ってタイムコード使えるようになってるの?
2025/04/27(日) 14:10:28.24ID:XPbAUBQl
今日でもめっちゃ晴れててめっちゃ暑いし万博でx4熱停止しないか心配
ハンドグリップと折りたたみ晴雨兼用傘も注文して明後日届くしGW期間中に万博行く360°撮れるのが楽しみで仕方ない
ハンドグリップと折りたたみ晴雨兼用傘も注文して明後日届くしGW期間中に万博行く360°撮れるのが楽しみで仕方ない
2025/04/27(日) 15:34:07.66ID:NTXdl3Jk
俺は360°必要無いから買わないが
Go4がリリースされて
正当に進化していたらアクションカムでは覇権取ると思う
どこまで言っても軽さや小ささは正義
Go4がリリースされて
正当に進化していたらアクションカムでは覇権取ると思う
どこまで言っても軽さや小ささは正義
589名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 23:38:53.13ID:vvGOIgNp 一番短い専用の棒で平気だろ15cmくらいだし
伸ばしたらダメだけど。
伸ばしたらダメだけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 23:41:09.95ID:vvGOIgNp 伸ばせるのもダメなんだ
じゃー傘で良いなw
じゃー傘で良いなw
591名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 00:30:33.09ID:7Zas1vXZ 伸ばせるかどうかなんていちいちチェックすんのかな
まあゲートで引っかかってもたつきたくないから安全に行った方が良いと思うが
まあゲートで引っかかってもたつきたくないから安全に行った方が良いと思うが
592名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 00:44:12.59ID:gJPjcAjn2025/04/28(月) 00:47:06.49ID:BjFcUx4c
このスレに居るか?
迷惑かけんなよ
一眼でもない限り良い絵は撮れないんだから手のひらサイズにしとけ
https://x.com/Yatagarasu_GA/status/1915008635442466839?t=4juHCTZzVpRkXpoMrLhjsw&s=19
迷惑かけんなよ
一眼でもない限り良い絵は撮れないんだから手のひらサイズにしとけ
https://x.com/Yatagarasu_GA/status/1915008635442466839?t=4juHCTZzVpRkXpoMrLhjsw&s=19
594名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 00:50:27.66ID:gJPjcAjn2025/04/28(月) 00:52:04.06ID:UtC5Yz7A
2025/04/28(月) 05:43:12.70ID:3IqN+v3u
羽田空港のポップアップストアに行った人っている?
597名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 07:56:46.18ID:HikTnduj 自撮り棒使わずに帽子にマウントつけて撮影するのはセーフ?
2025/04/28(月) 10:42:12.02ID:/O51xevn
新品と変わらないような価格で未使用品が売ってるけど、あれってどういう人にニーズがあるの?
普通に通販でポイントつけて買ったほうが新品でも一万とか安くなるから買う人がいるか不思議なんだが
普通に通販でポイントつけて買ったほうが新品でも一万とか安くなるから買う人がいるか不思議なんだが
2025/04/28(月) 10:49:05.98ID:UtC5Yz7A
万博、長傘は全然持ち込めるんだよな
まあ会場内でミャクミャクの長傘売ってるくらいだし
今日は雨予報だし傘持ちながら撮影は難しいのでX4置いてきたので
会場内撮影はまた四日後にでも
まあ会場内でミャクミャクの長傘売ってるくらいだし
今日は雨予報だし傘持ちながら撮影は難しいのでX4置いてきたので
会場内撮影はまた四日後にでも
2025/04/28(月) 13:28:44.89ID:pc/OtGYs
傘の石突にネジ穴切って取り付ければ良いな
2025/04/28(月) 14:07:31.90ID:rIYK2/Fn
>>597
エベレストのベースキャンプまで行った時にそっれやって道中チキンマンって言われたら事あるな
エベレストのベースキャンプまで行った時にそっれやって道中チキンマンって言われたら事あるな
602名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 17:33:02.95ID:gJPjcAjn2025/04/28(月) 17:49:47.75ID:wx0/2gvM
Ecoflowのソーラー帽子の上にマウントすれば無限に撮れそうだな
熱停止する季節は無理だが
熱停止する季節は無理だが
2025/04/28(月) 18:19:45.41ID:qE3yMUFn
X3以降は、
iPhone14・15・16程度の違いだな。
iPhone14・15・16程度の違いだな。
605名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 18:43:46.41ID:pqU/prkd606名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 19:01:00.04ID:Y1SDeWxn V1がゴミだったからこれ2台買ったほうがマシだな
2台あればVR映像撮れるとかすりゃいいのに
InstaってVRカメラメーカーなんだろ?
2台あればVR映像撮れるとかすりゃいいのに
InstaってVRカメラメーカーなんだろ?
607名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 23:31:31.83ID:gJPjcAjn608名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 23:55:13.94ID:SVQFaadz609名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 00:06:14.09ID:HELq/NOd610名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 01:34:18.83ID:FIdwKcGe >>607
なんでドブ川の横とか映えないとこで撮るのかな
天気も悪いし、他所の人の洗濯物も写ってるし、工事現場も多い
絵が全体的に貧乏くさいよね オジサンがあんなとこで自撮り棒持って歩いてたら通報されそう
こんなんじゃメーカーからも案件が来ないわ
なんでドブ川の横とか映えないとこで撮るのかな
天気も悪いし、他所の人の洗濯物も写ってるし、工事現場も多い
絵が全体的に貧乏くさいよね オジサンがあんなとこで自撮り棒持って歩いてたら通報されそう
こんなんじゃメーカーからも案件が来ないわ
2025/04/29(火) 01:36:06.22ID:1dsVCa6c
>>607
趣旨を理解してる?
趣旨を理解してる?
612名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 01:42:40.72ID:WTl+c6TI 本人来ちゃったよww
2025/04/29(火) 01:49:15.17ID:Ps5g2Wxi
棒を使わずアクションカメラ的に使ってみるという実験動画に手ぶれがあって下手とかいう的外れな感想
2025/04/29(火) 07:31:20.09ID:XYh0XMmj
下手な奴が撮るとブレるならアクション用途に使えないって事が分かるから有意義なんじゃね?
2025/04/29(火) 08:42:54.15ID:XtQ2/VC/
2025/04/29(火) 08:49:27.52ID:3GWcBpk4
サトーさん本人は顔出しOKだと言ってた気がするけど周りが反対したのかな
顔出しNG向けの自動AI編集機能が望まれる
顔出しNG向けの自動AI編集機能が望まれる
2025/04/29(火) 08:54:04.36ID:3GWcBpk4
2025/04/29(火) 12:13:48.38ID:TkHAUHWF
何でこのスレには一定数日本語を理解できない人が居るのか
義務教育の敗北を感じる
義務教育の敗北を感じる
619名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 16:07:11.38ID:+g0gJQ6m 手ブレゴミなのか
2025/04/29(火) 20:38:54.98ID:YqPsRGWu
質問です
X4で撮った360動画で、一旦スマホにインポートして切り取ったりアングル変えたり編集しました
その後スマホからX4本体のSDの動画を覗くと編集したものが出てきます
これは元の動画を編集してしまったということですか?切り取ったオリジナルの部分は消えてしまったのでしょうか?
X4で撮った360動画で、一旦スマホにインポートして切り取ったりアングル変えたり編集しました
その後スマホからX4本体のSDの動画を覗くと編集したものが出てきます
これは元の動画を編集してしまったということですか?切り取ったオリジナルの部分は消えてしまったのでしょうか?
2025/04/29(火) 20:38:56.53ID:YqPsRGWu
質問です
X4で撮った360動画で、一旦スマホにインポートして切り取ったりアングル変えたり編集しました
その後スマホからX4本体のSDの動画を覗くと編集したものが出てきます
これは元の動画を編集してしまったということですか?切り取ったオリジナルの部分は消えてしまったのでしょうか?
X4で撮った360動画で、一旦スマホにインポートして切り取ったりアングル変えたり編集しました
その後スマホからX4本体のSDの動画を覗くと編集したものが出てきます
これは元の動画を編集してしまったということですか?切り取ったオリジナルの部分は消えてしまったのでしょうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 21:23:07.87ID:6HW2QVRL623名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 21:29:43.15ID:6HW2QVRL624名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 22:02:43.91ID:6HW2QVRL625名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 23:39:21.38ID:FIdwKcGe 元動画のファイルってmp4じゃなくてinsvじゃなかったっけ?
2025/04/30(水) 03:34:20.79ID:wSkO4ai/
買った人ステッチングのレポよろ
2025/04/30(水) 08:19:11.59ID:BcbD+a4h
レンズが暗くなってビットレートも落としてるのか
これ日中は逆に画質劣化してね?
これ日中は逆に画質劣化してね?
2025/04/30(水) 08:26:46.13ID:E67lE0zF
https://store.insta360.com/product/x5-mic-adapter?c=3924&from=accessory
ここの
「2.マイクアダプターを使って、タイムコード機能付きのマイクを接続できます。
録画後、タイムコードはカメラのアルバムページや編集ソフトのプレビューに表示されます。」
ってどういうこと?
Lchにタイムコード入れて、Rchに音声いれると
モノラル録音でタイムコードあり収録出来るってことかな?
ここの
「2.マイクアダプターを使って、タイムコード機能付きのマイクを接続できます。
録画後、タイムコードはカメラのアルバムページや編集ソフトのプレビューに表示されます。」
ってどういうこと?
Lchにタイムコード入れて、Rchに音声いれると
モノラル録音でタイムコードあり収録出来るってことかな?
2025/04/30(水) 08:44:15.93ID:tSkrCldG
静止画特に変わってないんか
2025/04/30(水) 08:56:25.97ID:iYqmlLGG
うーん・・・
数々の動画見た感じ進化していることは確かだけど、やっぱ一年だと劇的ってほどではないよね
これでバッテリーやら流用できず独自ってのは、ちょっとねぇ
x3愛用の人は買い換えに良いとは思うけどx4愛用の人はx6待ったほうが良さそう
こうも新製品の投入サイクルが早いとinsta360買い換えは隔年くらいでも十分ってなってしまう
というか最初からずっとそんな感じか
数々の動画見た感じ進化していることは確かだけど、やっぱ一年だと劇的ってほどではないよね
これでバッテリーやら流用できず独自ってのは、ちょっとねぇ
x3愛用の人は買い換えに良いとは思うけどx4愛用の人はx6待ったほうが良さそう
こうも新製品の投入サイクルが早いとinsta360買い換えは隔年くらいでも十分ってなってしまう
というか最初からずっとそんな感じか
2025/04/30(水) 14:34:51.49ID:d6uUkvbH
>>630
1インチはサイクル遅かったな
1インチはサイクル遅かったな
632名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 14:46:48.77ID:Z1G2bLU/ てか8kで撮ってたら
ファイルが大きくて
保存が無理。
ファイルが大きくて
保存が無理。
633名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 14:50:32.92ID:Z1G2bLU/ そうバッテリーが専用だから買い替えやってらんないよね
2025/05/01(木) 10:29:37.03ID:Ujt/2yqR
スクリーンプロテクター付けるのガイドとヘラが物凄く便利だね
スマホのサプライ業界も参考にすべき
特に気泡追い出しヘラが地味に素晴らしいしスマホ買い替えの度に重宝しそう
スマホのサプライ業界も参考にすべき
特に気泡追い出しヘラが地味に素晴らしいしスマホ買い替えの度に重宝しそう
2025/05/01(木) 22:03:08.61ID:M2SojHXx
636名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 02:46:17.85ID:ihjCyRyM2025/05/02(金) 03:48:02.23ID:Aq1IdDCQ
>>635
永遠待ってろ
永遠待ってろ
638名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 06:33:59.94ID:GKB9j7a2 >>636
4機種で比較してるけど、x5のみが360度カメラだっての。360度撮りつつその映像が撮れてるってこと理解してるのかな?
4機種で比較してるけど、x5のみが360度カメラだっての。360度撮りつつその映像が撮れてるってこと理解してるのかな?
2025/05/02(金) 08:25:01.45ID:xvcg2Pyv
動画見てないけど360°がここまで来たって言いたいんじゃないの?
640名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 12:07:32.06ID:GKB9j7a2 四人のシェフがいて、3人がフランス料理しか作れなくて、一人がフランス、中華、和食を作れる。フランス料理でのみ対決して四人接戦してるけど、、、どのシェフが良いですか?
俺はマルチに作れるシェフが良いけど。
俺はマルチに作れるシェフが良いけど。
2025/05/02(金) 12:33:47.50ID:VMUGQuES
年に1,2回フル出動するかどうかの10万円特殊カメラ一式をvlog向けと称しても無理がある
そろそろ製品サイクル見直してくれ
そろそろ製品サイクル見直してくれ
642名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 13:52:53.24ID://6IUX/32025/05/02(金) 14:34:58.25ID:pjJlgMQM
痛い奴やなー^^;
レスを投稿する
ニュース
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」★2 [ネギうどん★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- カフェ運営の岸田メル、客に「臭い対策」念押し「体臭ケアしっかりやって。風呂入って。自分で気づいてないだけで周りは気になってる」 [muffin★]
- ▶ラミィのおっぱいすこすこスレ
- 二季、PFAS水道、闇バイト、人食い道路…それでもまだ日本に残されてるホルネタ教えろ [819729701]
- 中居正広、涙の訴え「守秘義務で言えないけど、暴力だけは断じて振るってない。これだけは信じてほしい」 [606757419]
- 【石破国際】 アメ公、返さないでくれと願うも、日本でわざと財布を落したら必ず戻ってくる [732912476]
- 【安倍晋三速報】報道の自由度ランキング、日本9年連続G7最下位WWWWWWWWWW [705549419]
- 嫌儲カクサン部「草津町長を被害者にしたいんだろ?令和になって草津町長の独裁体質が明るみに出てきてる。兵庫のパワハラのように」 [932029429]