公式サイト
https://jp.gopro.com
ユーザーフォーラム(英語)
https://www.tapatalk.com/groups/goprouser/
国内代理店
https://www.tajima-motor.com/gopro/
前スレ
【アクションカム】 GoProシリーズr107 【ウエアラブル】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1704385528/
【アクションカム】 GoProシリーズr108 【ウエアラブル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/22(土) 14:39:30.922024/09/04(水) 22:02:28.17ID:Wc94Ine/
>>652
今回は映像変わらないから比較レビューの必要すらないんじゃね?
バッテリー容量が上がった事でちさより長時間撮影可能か?
バッテリーの発熱が抑えられていたら
熱停止しにくくなったのか?
この辺レビュー待ち
今回は映像変わらないから比較レビューの必要すらないんじゃね?
バッテリー容量が上がった事でちさより長時間撮影可能か?
バッテリーの発熱が抑えられていたら
熱停止しにくくなったのか?
この辺レビュー待ち
2024/09/04(水) 22:03:27.94ID:AZulrrPY
小型のHERO、手ぶれ補正がアプリ通さないと効かないって手間が掛かるし電池内臓だったか。
これなら10をそのまま流用するか。
これなら10をそのまま流用するか。
2024/09/04(水) 22:04:42.15ID:/hZVgnB6
喜べみんな!
YouTuberの高澤けーすけ氏曰く画質がとにかく進化してるらしいぞ!!
ほんまかいな😇
YouTuberの高澤けーすけ氏曰く画質がとにかく進化してるらしいぞ!!
ほんまかいな😇
656名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 22:05:42.36ID:VmxzlEQB hero酷いな
安いったって12と同じ価格だし
タイムワープ、GPS、スーパーフォト、ブレ補正、4K60、GoProの強みを全て捨て去りやがったw
正直、タイムワープ取れないごProってもうGoProじゃない
安いったって12と同じ価格だし
タイムワープ、GPS、スーパーフォト、ブレ補正、4K60、GoProの強みを全て捨て去りやがったw
正直、タイムワープ取れないごProってもうGoProじゃない
2024/09/04(水) 22:07:27.09ID:0XUEF73E
本体のみで外部マイクと充電が出来れば
また覇権を握れるのに
なんでやらんのだ
また覇権を握れるのに
なんでやらんのだ
658名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 22:09:27.91ID:VmxzlEQB 俺としては13買うけどね
GPS復活と充電してても防水ってのは待ってた進化だし
GPS復活と充電してても防水ってのは待ってた進化だし
2024/09/04(水) 22:09:58.81ID:Wc94Ine/
>>657
なぜそんな事で覇権が取れると思ったのか問い詰めたい
なぜそんな事で覇権が取れると思ったのか問い詰めたい
660名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 22:10:24.41ID:VmxzlEQB661名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 22:13:20.26ID:X5gZIWi8 案件YouTuberは褒めて褒めて褒め倒すしかないんです
2024/09/04(水) 22:14:43.60ID:Wc94Ine/
自腹購入レビューが出るのは1週間後
2024/09/04(水) 22:15:41.49ID:twadXK5M
しかし最近は新型出たら間違い探しみたいに変更点探すの大変だな
2024/09/04(水) 22:16:37.11ID:Wc94Ine/
これでAction5Proもマイチェンなら
アクションカムはもう進化の余地ないし
毎年出さなくても良いよな
アクションカムはもう進化の余地ないし
毎年出さなくても良いよな
665名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 22:18:07.30ID:X5gZIWi8 こんなたいして機能もない小型カメラが毎年アプデしてたのがおかしいんだよ
666名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 22:19:12.19ID:VmxzlEQB アクションの方は余力があるからカメラのデザイン大幅刷新できるだろ
だから1インチも躊躇なく乗せられる
アクション2にチャレンジして失敗と判断してすぐにGoPro型に切り替えたけど
あれは余裕ある企業じゃないと無理よ
だから1インチも躊躇なく乗せられる
アクション2にチャレンジして失敗と判断してすぐにGoPro型に切り替えたけど
あれは余裕ある企業じゃないと無理よ
667名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 22:21:25.78ID:VmxzlEQB Max待ちかなぁやっp
2024/09/04(水) 22:29:38.02ID:zr09ulq0
goproってセンサーが正方形に近いから本体を縦にして
縦撮りする必要がないって理解でいい?
縦撮りする必要がないって理解でいい?
669名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 22:30:13.82ID:x+2be6L9670名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 22:32:25.29ID:L2d1ULJ0 ナンバリングするほど進化できないのはとっくに知ってたよ
2024/09/04(水) 22:33:50.72ID:zr09ulq0
>>669
そのイナカモノは何も見る目ないから参考にする価値なし
そのイナカモノは何も見る目ないから参考にする価値なし
2024/09/04(水) 22:36:06.76ID:m9836mFQ
気温30℃ 4K30
12は35分熱停止
13はバッテリー完走(90分くらい
カズは本当のことを言っているのだろうか
12は35分熱停止
13はバッテリー完走(90分くらい
カズは本当のことを言っているのだろうか
2024/09/04(水) 22:36:25.69ID:+jxZjhNY
給電ドアいいなとおもたけど、メディアモジュラーと同時使用できないなら不要ですわ
2024/09/04(水) 22:36:38.33ID:/hZVgnB6
けーすけ…画質そんなに進化してないじゃんかよ…
暗所性能もいつも通りだよ…
熱停止の検証しないのはあり得ないよ…
暗所性能もいつも通りだよ…
熱停止の検証しないのはあり得ないよ…
2024/09/04(水) 22:39:05.34ID:zr09ulq0
けーすけのlog画質の話、12のアプデしてないだけってことじゃねーの?
アプデでlogの処理変わったよな?
アプデでlogの処理変わったよな?
676名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 22:41:54.97ID:x+2be6L9 >>675
しばらく使っていなかったみたいだからそれかもね
しばらく使っていなかったみたいだからそれかもね
677名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 22:42:13.33ID:VmxzlEQB678名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 22:48:03.98ID:VmxzlEQB 神レンズ
ゴッドモッドってことかなw
ゴッドモッドってことかなw
2024/09/04(水) 22:51:56.63ID:Wc94Ine/
カメラ部分変更無いのに綺麗になったとかいうレビュワーはヤバいなw
カズは石垣まで行って海まで潜ったのは偉いわ
とはいえせっかく石垣島まで行ったなら
ちゃんとダイビングすればいいのに
カズは石垣まで行って海まで潜ったのは偉いわ
とはいえせっかく石垣島まで行ったなら
ちゃんとダイビングすればいいのに
2024/09/04(水) 22:52:43.24ID:/hZVgnB6
GoProはプロ向けに転向したいのかもな、logやらレンズやら
熱対策してきたってことはユーザーからの指摘も毎年取り込んでいく気なのかも
なので来年は暗所性能か?
まぁもうDJIとInstaにシェア取られて終わりだけどな、殿様商売し過ぎた
熱対策してきたってことはユーザーからの指摘も毎年取り込んでいく気なのかも
なので来年は暗所性能か?
まぁもうDJIとInstaにシェア取られて終わりだけどな、殿様商売し過ぎた
681名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 22:57:51.66ID:Vb5Fiv8e 復権はもうないでしょうね
他者から見たら、とんでもない周回遅れ
オワコンってこのことだね
他者から見たら、とんでもない周回遅れ
オワコンってこのことだね
682名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 22:58:01.95ID:X5gZIWi8 これが最後のGoProになると言われても何の疑問も抱かないくらいの出来
2024/09/04(水) 22:59:08.10ID:3e2eKY3I
バッテリー形状変えんのマジでやめろや。
2024/09/04(水) 22:59:31.38ID:0tpqrvJ0
かったよ13
本体42480
バッテリー充電器セット11730
ヨロピクぅ
本体42480
バッテリー充電器セット11730
ヨロピクぅ
2024/09/04(水) 23:00:02.89ID:w+yfoPGW
カズわろたwww
acepro action4 13の中で
13は選ばないwww
acepro action4 13の中で
13は選ばないwww
2024/09/04(水) 23:12:45.36ID:w+yfoPGW
13はレンズがメインだな
レンズキットで色々できる
レンズキットで色々できる
687名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 23:16:19.84ID:LaCl3xzD これレンズは全然13専用なんだろ?
13以外は切捨て?
13以外は切捨て?
2024/09/04(水) 23:17:39.44ID:3srjr8xq
バッテリー変更なら逆に他に移りやすくて困ったことになるのではないか
689名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 23:20:36.76ID:X5gZIWi8 アクションカムでレンズ交換なんて誰がやるんだよ
面倒ですぐにやらなくなるのが目に見えるわ
面倒ですぐにやらなくなるのが目に見えるわ
2024/09/04(水) 23:22:09.66ID:AiLXRzns
2024/09/04(水) 23:22:32.44ID:tDA3Gg8n
これナンバリングする程の変化あんのか?
2024/09/04(水) 23:24:49.34ID:Wc94Ine/
そういえば去年は
ミカスさんが提供動画なのに
12も止まるじゃねえか!とブチ切れ動画出しててここで盛り上がったな
流石に今年は提供無いのかw
ミカスさんが提供動画なのに
12も止まるじゃねえか!とブチ切れ動画出しててここで盛り上がったな
流石に今年は提供無いのかw
2024/09/04(水) 23:35:04.37ID:eDXsALzS
これは…ちょっと熱暴走の改善具合のレビュー見ないことには買う気にはまだなれないかな…
2024/09/04(水) 23:42:31.11ID:/hZVgnB6
>>693
カズチャンネルで改善してると言ってるよ
カズチャンネルで改善してると言ってるよ
2024/09/04(水) 23:45:32.63ID:8tiLRjR1
焦るなよ
1週間後には自腹で購入した奴らが熱耐性レビューしてくれるから
1週間後には自腹で購入した奴らが熱耐性レビューしてくれるから
2024/09/04(水) 23:53:38.68ID:w+yfoPGW
697名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 23:57:44.39ID:Tz2Co2Y02024/09/05(木) 00:00:25.40ID:wnN2WLKg
699名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 00:03:46.60ID:ozYMaske >>632
ポケ3とGoPro併用してるけど
ポケ3の画質はいいけど無駄に本体が長いし本体にの取り扱いとか雨天時とか気を使うのが嫌
サイズ感と屈強性はGoProかな
熱にはめっきり弱いから屈強っていうのかわからんが
ポケ3とGoPro併用してるけど
ポケ3の画質はいいけど無駄に本体が長いし本体にの取り扱いとか雨天時とか気を使うのが嫌
サイズ感と屈強性はGoProかな
熱にはめっきり弱いから屈強っていうのかわからんが
2024/09/05(木) 00:07:24.47ID:85fnzoZ0
本体 68800円
バッテリー 13800円
合計82600円どうよ
バッテリー 13800円
合計82600円どうよ
701名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 00:12:48.11ID:ozYMaske バッテリー要らなくね?w
外部宮殿必須なら予備とか要らんでしょ
海潜る人よかは必要かもしれないけど
外部宮殿必須なら予備とか要らんでしょ
海潜る人よかは必要かもしれないけど
702名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 00:36:18.71ID:zo8fmlOf >>700
割引前提だな。
本体42480
バッテリー充電器セット11730
合計54210で買ったよ。
(サブスク割$100で16,000円引いてくれる+サイトに出現15%OFFクーポン)
12の時はクーポンで本体3万台だったから即買いだったんだけどな。
割引前提だな。
本体42480
バッテリー充電器セット11730
合計54210で買ったよ。
(サブスク割$100で16,000円引いてくれる+サイトに出現15%OFFクーポン)
12の時はクーポンで本体3万台だったから即買いだったんだけどな。
2024/09/05(木) 00:43:10.31ID:sIyN/zhi
12にmaxレンズつけたことあるけど、夕日のハレーションが魚の鱗みたいな汚い感じになって速攻売ったんだよなぁ
水滴ついたりしたら終わりだし
レンズ交換とか買っても絶対にやらないと思う
水滴ついたりしたら終わりだし
レンズ交換とか買っても絶対にやらないと思う
704名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 00:46:48.69ID:ozYMaske GoProは雑に使ってなんぼだからな
2024/09/05(木) 00:59:15.22ID:W74MIBVi
706名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 01:01:39.28ID:qI8SwyvZ 完全にAction4意識してるじゃん
特に新しいことなし
要らね
特に新しいことなし
要らね
2024/09/05(木) 01:04:34.68ID:fUa7yGgx
早くDJIの新作発表されないかなー
708名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 01:06:46.20ID:zo8fmlOf >>705
そうそう、バッテリセットが700円ぐらい高くね?って思ったんだけど、
本体がサブスク割52800円から15%割引で44880のはずが、42480だったんで、結局安くね?って思って
注文分けることもせずそのまま買ったよ。
そうそう、バッテリセットが700円ぐらい高くね?って思ったんだけど、
本体がサブスク割52800円から15%割引で44880のはずが、42480だったんで、結局安くね?って思って
注文分けることもせずそのまま買ったよ。
2024/09/05(木) 01:13:08.75ID:W74MIBVi
>>708
68,800×0.85−16,000=42,480だと思うよ
68,800×0.85−16,000=42,480だと思うよ
2024/09/05(木) 01:15:54.05
アナルファックレンズとか嫌らしい///
711名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 01:42:37.34ID:349nBmDF Goproって画質良いし、雑に使えるし良いのだけど
スマホは複眼…ビデオ撮る人のスマホは3眼レンズのこと多いし、常に持ち歩けるし、防水だし……
Goproも2眼だったらな…
スマホは複眼…ビデオ撮る人のスマホは3眼レンズのこと多いし、常に持ち歩けるし、防水だし……
Goproも2眼だったらな…
712名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 01:47:02.77ID:GDIA8hYj なんかなりふり構わずって感じだな
Action3、4以降、相当売上落ちたんだろう
Action3、4以降、相当売上落ちたんだろう
2024/09/05(木) 01:52:37.75ID:Rk2gJBkV
去年の展開は面白かった
GoPro1インチセンサーのリーク出て盛り上がる
先にAction4発売されるも3からあまり進化せずマイチェンだとディスられる
そして満を持してGoPro12発売
11とほぼ変わらず全世界が盛大にズッコケる
レビュワーもボロクソ叩く
ジワジワとAction4の評価が上がり名機扱いに
GoPro1インチセンサーのリーク出て盛り上がる
先にAction4発売されるも3からあまり進化せずマイチェンだとディスられる
そして満を持してGoPro12発売
11とほぼ変わらず全世界が盛大にズッコケる
レビュワーもボロクソ叩く
ジワジワとAction4の評価が上がり名機扱いに
714名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 02:30:16.39ID:GDIA8hYj やたらフィルター付いてるけど、
車内にカメラを設置した長時間車載動画用途の俺に
必須なのはCPLフィルターなんだよなぁ
対応したCPLが無いと本体あっても使い物にならないレベル
車内にカメラを設置した長時間車載動画用途の俺に
必須なのはCPLフィルターなんだよなぁ
対応したCPLが無いと本体あっても使い物にならないレベル
2024/09/05(木) 04:39:13.11ID:gA7eyQip
買い替える理由が側面の13っていう数字だけか
2024/09/05(木) 04:43:12.70ID:dar+wz7q
>>702
どこでそんな安く売ってるん?
どこでそんな安く売ってるん?
717名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 06:52:03.96ID:zo8fmlOf >>716
サブスク割と公式のクーポンって書いてますが。
サブスク割と公式のクーポンって書いてますが。
2024/09/05(木) 07:09:36.80ID:4zVe/GFY
なんかもう数年後には潰れるか安値で買収されてそうやな
719名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 07:48:27.56ID:YEMDccgp 9〜11くらいまではスレ的に盛り上がりもあったけど
以降はアンチが増えてる印象
誰か持ち上げてやれよ
以降はアンチが増えてる印象
誰か持ち上げてやれよ
2024/09/05(木) 08:27:29.35ID:aHN6NIXM
もはやアンチどころか興味を失われていっている
2024/09/05(木) 08:30:52.63ID:sG7zE2Kk
今の1/1.9インチセンサーって
HERO11からだっけ?
3年間何も進化しなかったらそうなるよ流石に
HERO11からだっけ?
3年間何も進化しなかったらそうなるよ流石に
2024/09/05(木) 09:03:12.40ID:FdvVuEQg
熱落ちに夜間性能
何年も前から言われていたのに放置してきた結果やね
放置してたのか開発力ないのかは知らんけど
何年も前から言われていたのに放置してきた結果やね
放置してたのか開発力ないのかは知らんけど
723名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 09:52:40.41ID:KDy4YE5f instaやDJIに性能抜かれて危機感持つかと思ったらこれか・・・
まぁオワコンメーカーに期待する方が馬鹿だったな
まぁオワコンメーカーに期待する方が馬鹿だったな
2024/09/05(木) 10:14:41.09ID:fBJUny1c
2024/09/05(木) 10:17:29.80ID:sG7zE2Kk
去年からAction4に移行したもんだけど
まだ騒ぐのは早いわ
カメラ的には中身12だから撮れる映像は変わらない
ここまでは確定
わざわざ新バッテリーにして互換性を無くしたのだから
意味はあるはず
バッテリーの性能向上で
発熱が抑えられて
熱停止しにくくなってるなら勝負にはなる
そのへんの自腹購入組のレビューが出るのは1週間後からだよ
まだ騒ぐのは早いわ
カメラ的には中身12だから撮れる映像は変わらない
ここまでは確定
わざわざ新バッテリーにして互換性を無くしたのだから
意味はあるはず
バッテリーの性能向上で
発熱が抑えられて
熱停止しにくくなってるなら勝負にはなる
そのへんの自腹購入組のレビューが出るのは1週間後からだよ
2024/09/05(木) 10:22:33.21ID:MQM2YS9D
2024/09/05(木) 10:23:23.08ID:Oo73tkF5
防水のまま給電しつつ撮影できるのは気になる
レビュー待ちかな
レビュー待ちかな
2024/09/05(木) 10:32:38.15ID:sG7zE2Kk
>>726
だからまだ待てと言っている
Action5Proも新バッテリーになって
4時間撮影可能とか言ってる
まあFHDの話だろうとは思うが
実機を手に入れた案件以外のレビュー見るまで
何もわからんよ
Action4だって発売後は大して評価されず
何ヶ月か使ったユーザーからの声で
これ神機じゃね?となった
安定運用できたのが大きい
HERO13が止まらないなら
評価はそれなりのもんにはなる
だからまだ待てと言っている
Action5Proも新バッテリーになって
4時間撮影可能とか言ってる
まあFHDの話だろうとは思うが
実機を手に入れた案件以外のレビュー見るまで
何もわからんよ
Action4だって発売後は大して評価されず
何ヶ月か使ったユーザーからの声で
これ神機じゃね?となった
安定運用できたのが大きい
HERO13が止まらないなら
評価はそれなりのもんにはなる
729名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 10:37:30.70ID:z6Y9xufe 無印は11miniより劣ってるじゃねえか!!!
2024/09/05(木) 10:37:53.09ID:DR4tokhe
日本人ユーチューバーのレビューまじで何の中身もないな
2024/09/05(木) 10:42:58.32ID:MQM2YS9D
>>725
他社が何かしら改善するとして、画質も暗所性能も変わらなかった13が勝てる要素って何??
他社が何かしら改善するとして、画質も暗所性能も変わらなかった13が勝てる要素って何??
2024/09/05(木) 10:49:15.39ID:X9rl+fRo
まあ暗所を除けば画質は他社と同じかそれ以上はあるからなぁ
特に色がね、良いのよgoproは
特に色がね、良いのよgoproは
733名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 10:53:27.83ID:zhpqZDHs >>732
色なんて編集でいじるから意味ない
色なんて編集でいじるから意味ない
734名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 10:59:35.57ID:6ly6jSmB 一応暗所ノイズリダクションがあるらしいぞ
しかし糞画質に変わりないから恩恵はないんだがw
しかし糞画質に変わりないから恩恵はないんだがw
2024/09/05(木) 11:26:46.32ID:DR4tokhe
タッチの操作性とかは改善されてるんかな
2024/09/05(木) 11:29:27.90ID:UulQboU3
ライバルと戦うためには、使う使わないはあるにせよセンサーサイズ拡大と暗所撮影強化は必須だったと思うけど、そこは完全スルーして来たね
もう終わりかな
もう終わりかな
2024/09/05(木) 11:31:21.30ID:hz7VqguB
738名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 11:55:56.05ID:BJuY290W 革新的だったのは2020年の9までだったね
あとはもう五十歩百歩の目くそ鼻くそ
まさか9の性能が頭打ちだったなんてね…
あとはもう五十歩百歩の目くそ鼻くそ
まさか9の性能が頭打ちだったなんてね…
739名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 12:18:03.79ID:Bq3cuiod2024/09/05(木) 12:19:42.84ID:j6DCK/Wf
9から大した進化も無いのに
4年も騙され続けてくれる
お人好しをカモにする会社だという事にお人好しは気付かないのだから仕方ない
4年も騙され続けてくれる
お人好しをカモにする会社だという事にお人好しは気付かないのだから仕方ない
2024/09/05(木) 12:25:09.99ID:Pp9u7l69
今回は交換レンズが売りなんだよな
レンズ毎に設定を保存できるみたい
そんなのいらんわ
レンズ毎に設定を保存できるみたい
そんなのいらんわ
742名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 12:26:00.50ID:rg/CElp8 8:7で高画質で撮れるのはGoProだけ!
2024/09/05(木) 12:29:27.71ID:j6DCK/Wf
もうね
アメ車のGMやクライスラーが衰退し潰れていった時と同じ匂いを感じるわ
アメ車のGMやクライスラーが衰退し潰れていった時と同じ匂いを感じるわ
2024/09/05(木) 12:44:44.56ID:sIyN/zhi
・広角レンズ→MAXレンズの名前で前々からありました
・マクロレンズ→アクションカメラで使うか?
・フィルター→アリエクで中華が出してる奴のパクリ
改良されたのバッテリーだけというね
・マクロレンズ→アクションカメラで使うか?
・フィルター→アリエクで中華が出してる奴のパクリ
改良されたのバッテリーだけというね
745名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 13:04:40.03ID:GcfhfxXv 提供された日本人YOUTUBER達の動画ほめるとこがなくてみんな内容のない苦しい動画になってる・・。
2024/09/05(木) 13:08:24.13ID:/BfGNqYq
11heroで工夫しながら頑張ってたけどもう、DJIかgo3sに乗り換えようかな…
747名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 13:11:11.34ID:CvKSVoYQ 今回唯一の目玉と言えるのはヒートシンクぐらいだろ
でもあれが金属じゃなくてプラだったら詐欺みたいなもんだよな。
でもあれが金属じゃなくてプラだったら詐欺みたいなもんだよな。
748名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 13:11:12.13ID:CvKSVoYQ 今回唯一の目玉と言えるのはヒートシンクぐらいだろ
でもあれが金属じゃなくてプラだったら詐欺みたいなもんだよな。
でもあれが金属じゃなくてプラだったら詐欺みたいなもんだよな。
749名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 13:32:47.74ID:cP5/eDhJ がっかり感がすごいよね
これなら毎年出す必要ない気がします
頼むからちゃんと開発して
他の会社から相当遅れてる
これなら毎年出す必要ない気がします
頼むからちゃんと開発して
他の会社から相当遅れてる
2024/09/05(木) 13:56:08.15ID:/GkMRfBy
熱耐性が強化された
12は23分で熱停止
13は28分で熱停止
優介まじか
12は23分で熱停止
13は28分で熱停止
優介まじか
2024/09/05(木) 14:06:38.38ID:zfqn4efz
2024/09/05(木) 14:23:27.17ID:0pGczwv2
去年は騙し騙し、商品を出した。
丸2年かけて開発してきた!
Gopro13Black
ヒートシンクつけました!
撮影5分伸びました!
草生えるわwww
丸2年かけて開発してきた!
Gopro13Black
ヒートシンクつけました!
撮影5分伸びました!
草生えるわwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています