こちらは、DJI 社の Osmo Action 4 (2023年8月2日発表) という製品についてのスレッドです。
その他の製品については専門のスレッドがないか探してみましょう。
見つからなければスレッドを新しく立てましょう。
<Osmo Action 4のスペック>
・360°HorizonSteady(ホライゾンステディ)を使うと映像は常に水平。
・長時間駆動160分
・マイク
・耐寒性 マイナス20度 (駆動時間150分)
・水深18メートルの防水
価格
¥58,300円から
前スレッド
【アクションカメラ】DJI Osmo Action 4 Part.1【4K/120fps・160分・水深18m・耐寒性・水平面】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1691035096/
【アクションカメラ】DJI Osmo Action 4 Part.2【4K/120fps・160分・水深18m・耐寒性・水平面】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1693563809/
探検
【アクションカメラ】DJI Osmo Action 4 Part.3【4K/120fps・160分・水深18m・耐寒性・水平面】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/20(金) 16:49:08.32ID:tp+pFT9I2023/10/20(金) 22:47:26.10ID:wNRGp83o
Date: 2023.10.18
Firmware Version: v01.02.07.10
DJI Mimo App iOS: v1.10.8
DJI Mimo App Android: v1.10.8
What’s New
• Optimized stability for Wi-Fi livestream.
• Fixed some minor bugs.
Firmware Version: v01.02.07.10
DJI Mimo App iOS: v1.10.8
DJI Mimo App Android: v1.10.8
What’s New
• Optimized stability for Wi-Fi livestream.
• Fixed some minor bugs.
2023/10/21(土) 03:50:06.39ID:yq9962Na
219 それでも動く名無し 2023/10/16(月) 18:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.im;gur.com/gW3M6F6.jpg
https://i.im;gur.com/jQv1JNu.jpg
https://is;.gd/xkUfeT
620 名無しさん@ピンキー sage 2023/10/16(月) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.im;gur.com/vgOZM4m.jpg
https://i.im;gur.com/83DLmpO.jpg
https://is;.gd/Q5ZYzk
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.im;gur.com/gW3M6F6.jpg
https://i.im;gur.com/jQv1JNu.jpg
https://is;.gd/xkUfeT
620 名無しさん@ピンキー sage 2023/10/16(月) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.im;gur.com/vgOZM4m.jpg
https://i.im;gur.com/83DLmpO.jpg
https://is;.gd/Q5ZYzk
2023/10/21(土) 03:50:14.78ID:yq9962Na
すみません誤爆しました
2023/10/21(土) 10:42:26.32ID:4FiWSgr9
草
2023/10/22(日) 03:22:59.50ID:032H0Bqs
Osmo Pocketって専用スレないんですか
7名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/22(日) 08:29:43.90ID:jKjZFZW8 >>6
DJI Osmo Pocket / Pocket2 Part38 【本スレ/ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1691538239/
DJI Osmo Pocket / Pocket2 Part38 【本スレ/ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1691538239/
2023/10/22(日) 09:54:43.41ID:Zov40Yye
poke3
8万円とか高すぎでしょwww
8万円とか高すぎでしょwww
2023/10/22(日) 17:16:48.08ID:gRP7w0NU
>>1
乙です
公式マニュアルにbluetooth記載あるように見えたのだけど
bluetoot対応マイクを直接action 4には接続できないよね?
メニューの無線の項目にwifiはあってもbluetoothはないし
やっぱりレシーバー付けないとマイク使えないのかな
乙です
公式マニュアルにbluetooth記載あるように見えたのだけど
bluetoot対応マイクを直接action 4には接続できないよね?
メニューの無線の項目にwifiはあってもbluetoothはないし
やっぱりレシーバー付けないとマイク使えないのかな
2023/10/22(日) 18:47:50.21ID:SmkvcpO8
2023/10/22(日) 19:34:13.06ID:wPsIFH24
>>9
Bluetoothはリモコンだけだと思う
Bluetoothはリモコンだけだと思う
2023/10/22(日) 20:20:44.59ID:gRP7w0NU
2023/10/22(日) 21:46:41.46ID:1i2nbGwp
糞ポケット3 wwwwww
あんなゴミ誰が買うんだよw
あんなゴミ誰が買うんだよw
2023/10/22(日) 21:47:59.52ID:1i2nbGwp
>>10
ゴミは何円だろうと買わないという事だよ
ゴミは何円だろうと買わないという事だよ
15名無し
2023/10/23(月) 01:56:22.31ID:N2Qy6VNM 1ドル80円に戻って欲しい
2023/10/23(月) 08:40:11.02ID:ZpjzT3Oq
楽天ヤフー公式ともに
バッテリーやアドベンチャーコンボ
バッテリー+1個コンボが復活してる
この前スタンダードコンボしか買えなかったから
2個買ったぜ
バッテリーやアドベンチャーコンボ
バッテリー+1個コンボが復活してる
この前スタンダードコンボしか買えなかったから
2個買ったぜ
2023/10/23(月) 11:55:20.52ID:NZGYWSmn
ゴープロには勝てなかったアクション...
18名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/23(月) 12:29:41.13ID:llrHYA+w 勝ててないのはネームバリューくらいだろ
2023/10/23(月) 12:49:50.99ID:fZSsGcAV
もうゴーなんちゃらの時代は終わったろ
2023/10/23(月) 18:04:16.85ID:tmyvR2BV
ミラーレスは2台持ってるし、サブの動画機って感じで使いたいから8万は高いなぁ
形状的にも使いやすいから今後もActionかな
アクションカムにも1型センサー搭載されたら高くなっても欲しいけど
形状的にも使いやすいから今後もActionかな
アクションカムにも1型センサー搭載されたら高くなっても欲しいけど
2023/10/23(月) 19:27:27.32ID:aPqWEA+F
insta360oneRいやなんでも
2023/10/23(月) 20:47:03.66ID:fMRXdvmT
23名無し
2023/10/24(火) 00:34:59.91ID:JFKxYhWB ただでさえドローンが独占状態なんだから
GoProよりいいんじゃね?って気付いたら
あっという間にアクションカムの立場逆転するでしょ
それくらいGoProにはもう改良の余地がない
GoProよりいいんじゃね?って気付いたら
あっという間にアクションカムの立場逆転するでしょ
それくらいGoProにはもう改良の余地がない
24名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/24(火) 08:41:46.99ID:eXDG+2dh Action4安くなるタイミングってある?
ブラックフライデーとか年末安くなったりする?
ブラックフライデーとか年末安くなったりする?
2023/10/24(火) 09:52:55.64ID:kNSJqwCA
2023/10/24(火) 10:26:57.17ID:1rvJGqqf
画質が向上したらosmo action
熱暴走が改善されたらGoPro
次はその辺で選びたい
熱暴走が改善されたらGoPro
次はその辺で選びたい
2023/10/24(火) 10:55:47.39ID:pJ9WFdJn
2023/10/24(火) 12:24:21.02ID:94muoCCt
osmoの発音って
オスモなの?オズモなの?
オスモなの?オズモなの?
2023/10/24(火) 13:11:48.53ID:4x8PJgYO
>>28
アズムゥ
アズムゥ
30名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/24(火) 13:39:40.30ID:UT51tRMf ギズモ
31名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/24(火) 15:38:31.64ID:A3/KQDSi 大相撲か
2023/10/24(火) 15:48:17.08ID:T3Moc//+
2023/10/24(火) 15:54:17.69ID:GzQaFWzl
>>26
ACTION5は1インチと手ブレ補正時の変な揺れの改善とクロップ率改善くらいか
GoPro13はそれら含めたACTION5越えなんだがそこまでの進化は難しいか
GoProのスタンスがアクション要素に振ってるけどそろそろVOLTA以上にVlog
強化やマウント変更などしていかんと
今後さらにキツイ
ACTION5は1インチと手ブレ補正時の変な揺れの改善とクロップ率改善くらいか
GoPro13はそれら含めたACTION5越えなんだがそこまでの進化は難しいか
GoProのスタンスがアクション要素に振ってるけどそろそろVOLTA以上にVlog
強化やマウント変更などしていかんと
今後さらにキツイ
34名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/24(火) 16:33:12.17ID:ewYGAjhg35名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/24(火) 16:46:51.01ID:A3/KQDSi >>33
GoProのインチ採用は難しいと思う
他社が実現できてたとしてもステップ飛ばして進化することはあんまりない
GoProはまず1/1.3を踏まえてくるんじゃないかなと思ってる
2023年レンズモジュラーしか進化させなかったことで余力が生まれていて、それを2024年の製品に繋げてくるならいきなり1インチ採用はあるかもしれないけど、
そんなことするくらいなら今年1.3を採用してるっつの…って話だもんな
GoProのインチ採用は難しいと思う
他社が実現できてたとしてもステップ飛ばして進化することはあんまりない
GoProはまず1/1.3を踏まえてくるんじゃないかなと思ってる
2023年レンズモジュラーしか進化させなかったことで余力が生まれていて、それを2024年の製品に繋げてくるならいきなり1インチ採用はあるかもしれないけど、
そんなことするくらいなら今年1.3を採用してるっつの…って話だもんな
2023/10/24(火) 21:01:54.25ID:pJ9WFdJn
2022年にAction3という熱で止まらないアクションカメラがリリースされてから
色々とひっくり返ったな
GoProはまずは経営建て直さないと
熱停止しない13を出せないだろうね
色々とひっくり返ったな
GoProはまずは経営建て直さないと
熱停止しない13を出せないだろうね
2023/10/24(火) 22:10:11.24ID:tnFVYX65
某ゆーすけさん話で
以前にGPSリモコンとリンクし撮影して合成出来てた動画をAction4に戻しても
アプリから合成できなくなったらしいな
合成目的でGPSリモコン買って撮り溜めしてる人は注意が必要かもしれん
GPSログはMP4内に無くて別かもしれない
以前にGPSリモコンとリンクし撮影して合成出来てた動画をAction4に戻しても
アプリから合成できなくなったらしいな
合成目的でGPSリモコン買って撮り溜めしてる人は注意が必要かもしれん
GPSログはMP4内に無くて別かもしれない
38名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/25(水) 01:26:45.14ID:mQrGhvVG そんな安くならないのか、サンキュー
2023/10/25(水) 07:02:28.97ID:MZkMpJSV
Actionも1型センサー搭載ならんかなぁ
形状的にPocketより使いやすいし、雨でも雪でも気にせず使えるからアクションカムのほうが好きなんだが
形状的にPocketより使いやすいし、雨でも雪でも気にせず使えるからアクションカムのほうが好きなんだが
2023/10/25(水) 08:53:11.88ID:jE+ENC7f
必要性は無いけどPocket3買ってみるかと思ってたら
DJI Mic 2が出るみたいな話もあって、買うならマイクだよなとか悩む
DJI Mic 2が出るみたいな話もあって、買うならマイクだよなとか悩む
2023/10/25(水) 15:45:44.05ID:u/inTESs
2023/10/25(水) 20:50:30.45ID:ITn4Svwr
pocket3をフライング販売してる店が楽天にあるらしいけど、
メーカーからペナルティとか喰らわないのかね
メーカーからペナルティとか喰らわないのかね
43名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/25(水) 21:15:47.70ID:Gr5j+KG4 >>42
フライングしたのDJI本体だぞ
フライングしたのDJI本体だぞ
2023/10/25(水) 22:04:06.56ID:ITn4Svwr
DJI Mic 2はクリエイターズコンボに付属の物しか買う手段無いっぽいな
45名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/25(水) 22:24:25.14ID:Gr5j+KG4 ジンバルのあんな小さいところに1インチ乗せられるのに、なんでこっちは入れてこなかったんだ?
2023/10/25(水) 23:36:40.62ID:JOEcJabQ
センサーとディスプレイとバッテリーがそれぞれ別だからねpocketは、熱源全部別れてるんだからそりゃ大型センサーもぶち込みやすい、そして何より防水がない
2023/10/25(水) 23:37:10.68ID:rWwgzTOZ
2023/10/25(水) 23:46:13.59ID:aw4AtQ01
>>45
どう考えてもバッテリー詰め込んでるaction本体のほうが狭いと思うが
どう考えてもバッテリー詰め込んでるaction本体のほうが狭いと思うが
49名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/25(水) 23:48:41.23ID:Gr5j+KG4 pocket3のレビュー動画を次々に見て初めて知ったが、2より50グラム近く重くなってる
全体的にワンサイズくらい大きくなったんだな
頭も大きくなってる
だから1インチもつめるようになった感じ
全体的にワンサイズくらい大きくなったんだな
頭も大きくなってる
だから1インチもつめるようになった感じ
2023/10/26(木) 00:39:32.24ID:YjHa+t/g
type Cで充電しながら使えるワイヤレスマイクで良いのあったら教えて欲しい・・・
ulanziやhollylandはケース充電だから、ながら使用はできないよね
RODEとかAction 4とほとんど値段変わらないのを購入できる人は凄い
ulanziやhollylandはケース充電だから、ながら使用はできないよね
RODEとかAction 4とほとんど値段変わらないのを購入できる人は凄い
2023/10/26(木) 01:15:24.31ID:YjHa+t/g
Type Cでワイヤレスマイクを繋ぐ一方で、Action 4本体の収音マイクの方でも音を拾ってくれる、
両方同時に使用できたら良かったんだけど、その機能はなさそうよね
両方同時に使用できたら良かったんだけど、その機能はなさそうよね
52名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/26(木) 02:15:43.36ID:SXREJbpz >>43
草w
草w
2023/10/26(木) 02:46:48.10ID:XShMDVAS
pocket3のスレってある?
検索しても見当たらないが
検索しても見当たらないが
2023/10/26(木) 02:51:26.02ID:iw+oaHss
荒らし対策でデジカメ板にいっちゃった
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1698222276/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1698222276/
55名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/26(木) 03:49:15.25ID:epVl4Trw 車載とかVLOGに使いたいOSMO欲しいな…
insta360GO3はSDじゃないから大容量じゃないし、iphoneは車載には無理だし…
insta360GO3はSDじゃないから大容量じゃないし、iphoneは車載には無理だし…
2023/10/26(木) 05:40:23.22ID:wXKRtYl6
>>50
hollylandのLARK C1とかどうよ?
hollylandのLARK C1とかどうよ?
2023/10/26(木) 05:50:55.19ID:XShMDVAS
2023/10/26(木) 05:55:34.51ID:XF7EyzLY
スワップ付与前に売り抜く
2023/10/26(木) 05:57:53.46ID:jk/VYyHD
2023/10/26(木) 07:25:24.07ID:yUoxXGGB
ソニーがRX0っていう1型センサーで防水耐衝撃あるアクションカム的なの数年前に出してたから、これくらいの筐体に1型積むのって不可能ではない気もするが…
2023/10/26(木) 07:50:01.54ID:HJrzerdq
2023/10/26(木) 10:15:33.90ID:pS6XK7kb
車載動画撮影時のフロントガラスの映り込み改善のために
Amazonで売れ筋っぽいACTION4用のCPLフィルターを
購入して使ってみて、リングを回して光カット?の強さを
調整しても画角の上7割反射消えて下3割薄っすら残るのは
単に偏光効果が低いフィルターって事なんでしょうか
何かおすすめの製品ありますか?
Amazonで売れ筋っぽいACTION4用のCPLフィルターを
購入して使ってみて、リングを回して光カット?の強さを
調整しても画角の上7割反射消えて下3割薄っすら残るのは
単に偏光効果が低いフィルターって事なんでしょうか
何かおすすめの製品ありますか?
63名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/26(木) 10:35:17.81ID:U1EuGSuZ >>62
フィルターの質がうんこなんだろうな
CPLでガラスの反射抑えるってある程度できるけどフロントガラスとカメラレンズの間に光が入ってしまう限りなかなか難しい
フロントガラスが垂直に立ってる車ならフィルターで切るより完全べったり取り付けるのがベストだけど
そうでなかったらシリコンのフードで間を埋めて脇からの光を切るのがベストだと思う
フィルターの質がうんこなんだろうな
CPLでガラスの反射抑えるってある程度できるけどフロントガラスとカメラレンズの間に光が入ってしまう限りなかなか難しい
フロントガラスが垂直に立ってる車ならフィルターで切るより完全べったり取り付けるのがベストだけど
そうでなかったらシリコンのフードで間を埋めて脇からの光を切るのがベストだと思う
64名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/26(木) 11:12:07.42ID:KwcM75uK >>59
さすがに5と比べるのは隔世の感ありすぎ
さすがに5と比べるのは隔世の感ありすぎ
2023/10/26(木) 12:20:43.58ID:I2QdWQwy
PLフィルターには無理じゃね…
2023/10/26(木) 12:46:05.92ID:g6QxT4XN
2023/10/26(木) 14:22:46.85ID:pS6XK7kb
>>63,66
なるほど ありがとうございます
なるほど ありがとうございます
2023/10/26(木) 15:44:20.52ID:uQxvH0zj
2023/10/26(木) 17:05:07.32ID:t7Ngy9fK
2023/10/26(木) 18:18:57.71ID:EohH3t8y
2023/10/26(木) 19:27:23.97ID:4d4b669Y
アクションカムは超々広角だから全域均等に偏光効かせるのは無理やね、そして偏光性能自体は高くなっても変わらない、高いのは光量落ちが多少抑えられたり画質劣化が少ないくらいの違い
2023/10/26(木) 19:49:14.44ID:pEwqYTsX
2023/10/26(木) 22:46:33.12ID:jk/VYyHD
74名無し
2023/10/27(金) 00:17:11.40ID:YrI8Jtq1 ボーナスで4とポケ3買っちゃおう
75名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/27(金) 00:20:53.28ID:7RT6/nLD Pocket3はコンボで10万円もするのか
大きさも随分大きくなったけど名前はポケットのままなんだな
大きさも随分大きくなったけど名前はポケットのままなんだな
2023/10/27(金) 01:41:12.80ID:XbBnsod1
スマホジンバルより小さいうちはポケットでしょ
2023/10/27(金) 08:32:07.17ID:hLpjgt2G
DJI Micが安売りされてるけど、DJI Mic 2はレシーバー無しで
Pocket3と繋がる事から考えてAction5では同様にレシーバー不要になりそうだし
安いのを今買っとくか2を待つか悩む所だな
Pocket3と繋がる事から考えてAction5では同様にレシーバー不要になりそうだし
安いのを今買っとくか2を待つか悩む所だな
2023/10/27(金) 08:35:19.08ID:hLpjgt2G
長時間連続使用する時に最初にバッテリー切れするのがレシーバーだし
接触不良での録音失敗とか防水性が無くなるとかレシーバーを接続する事の
デメリットも結構あるからレシーバーレスのメリットは大きいしな
接触不良での録音失敗とか防水性が無くなるとかレシーバーを接続する事の
デメリットも結構あるからレシーバーレスのメリットは大きいしな
2023/10/27(金) 09:21:37.23ID:B28v5QC7
80名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/27(金) 11:11:25.25ID:RHu4OV05 ブラックフライデーやサイバーマンデーを期待してるけど、値段下がるわけないよな
2023/10/27(金) 12:30:17.96ID:seB2Jrau
無いね
2023/10/27(金) 12:35:49.64ID:Zc5tsFS2
アク4だと高度感が分かりにくいのでinsta360X3買った
岩登り動画捗る
編集面倒だけどw
平地はアク4出使い分ける
岩登り動画捗る
編集面倒だけどw
平地はアク4出使い分ける
83名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/27(金) 12:40:05.05ID:uLIv83ye gopro12がレシーバー内蔵でBluetoothマイクを繋げるようになったわけだから、こっちができないわけが無い
2023/10/27(金) 13:01:19.28ID:1/urK28z
Pocket3待ってたけど堂々と撮れない自分にはサイズ大きい・・・
Pocket2の値引きあるなら買いたい
Pocket2の値引きあるなら買いたい
2023/10/27(金) 13:44:57.67ID:u9pmmqhC
pocket2で撮影できるなら3でもできるよ
3でできないなら2も精神的にできないよ多分
3でできないなら2も精神的にできないよ多分
86名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/27(金) 16:28:42.98ID:Ath37s9B >>72
車外は取り付ける場所によっては道交法違反になるから注意な
車外は取り付ける場所によっては道交法違反になるから注意な
2023/10/27(金) 21:39:24.01ID:WAYYpwIa
クイックリリースアダプタ、安く欲しいんだけど互換品でもいいから1000円くらいのないかね?
2023/10/27(金) 21:46:32.80ID:a5V1+k1C
ウランジoa-11とoa-12が届いた
どっちも2000円以下だし十分安いだろう
もちろん純正で揃えても良いが
俺は普段は雲台使うしGoProが邪魔なのでウランジのほうが良い
ちなみにoa-12はジャストフィット
11は少しガタがあるから補強が必要
どっちも2000円以下だし十分安いだろう
もちろん純正で揃えても良いが
俺は普段は雲台使うしGoProが邪魔なのでウランジのほうが良い
ちなみにoa-12はジャストフィット
11は少しガタがあるから補強が必要
2023/10/27(金) 21:50:50.66ID:r9Qb+lon
黒い大きめのバスタオル買って、ダッシュボードの形におおまかに切って、つや消しブラックの塗装スプレーで簡単に安い反射防止マットできるぞ
90名無し
2023/10/27(金) 22:58:13.45ID:YrI8Jtq1 ポケット3めちゃくちゃ綺麗だな
街歩きおじさんには最高のアイテムになった
街歩きおじさんには最高のアイテムになった
2023/10/28(土) 00:19:38.38ID:WdI1QFqu
92名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/28(土) 07:54:06.83ID:bYKFCcac アクションカムの四角形のほうが自分の用途だと使いやすいのと、超広角が欲しいのでPocketよりこっち派
Action5で1型センサー搭載になったらいいなー
でもパンフォーカスが基本のアクションカムだと好まれないのかな
Action5で1型センサー搭載になったらいいなー
でもパンフォーカスが基本のアクションカムだと好まれないのかな
93名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/28(土) 08:05:32.17ID:J2W0vOQX 背景ボケが嫌い、全てがくっきり撮れて欲しい
そういう変わり者の俺は、画素サイズが小さい方が向いてるっぽい
でも明るさはサイズを大きくすればするほど明るくなる、だがボケる
仕方ないけどこれがね
そういう変わり者の俺は、画素サイズが小さい方が向いてるっぽい
でも明るさはサイズを大きくすればするほど明るくなる、だがボケる
仕方ないけどこれがね
2023/10/28(土) 08:36:36.65ID:waYGCN9R
そもそもサイズが全然違うからね
置いた状態でPocketは14センチ
Actionは4センチ(幅は7センチ)
コンデジとフルサイズより大きさの差がある
それをどう活かすか?だね
置いた状態でPocketは14センチ
Actionは4センチ(幅は7センチ)
コンデジとフルサイズより大きさの差がある
それをどう活かすか?だね
2023/10/28(土) 09:20:52.59ID:ZVknjvbH
カメラ単体での運用ならPocketがいい
何かしらに装着したり悪環境で撮ったりが多いならAction
あと自分は超広角用カメラとしてアクションカム使ってるのもあって画角は広いほうがよくて、Pocketで広角アダプター常用するくらいならActionでいいなって感じ
何かしらに装着したり悪環境で撮ったりが多いならAction
あと自分は超広角用カメラとしてアクションカム使ってるのもあって画角は広いほうがよくて、Pocketで広角アダプター常用するくらいならActionでいいなって感じ
2023/10/28(土) 10:41:18.45ID:waYGCN9R
Action4買って1ヶ月弱
当初2年くらい使い倒せればいいやと思ってたけどかなり気に入ってしまい
後付でケアリフ2年注文してさっき届いた
ギリセーフで登録できたっぽい
当初2年くらい使い倒せればいいやと思ってたけどかなり気に入ってしまい
後付でケアリフ2年注文してさっき届いた
ギリセーフで登録できたっぽい
2023/10/28(土) 11:26:26.62ID:waYGCN9R
ケースも届いた
前スレでケージ付けても入るケース云々言ってた奴いたから報告
pgytechの保護ケースはかなり大きめ
質感高いし良いわ
余白多いのでキチキチのケース欲しい人には向かないかも
https://i.imgur.com/3N0rX7n.jpg
https://i.imgur.com/lg7i9Xo.jpg
前スレでケージ付けても入るケース云々言ってた奴いたから報告
pgytechの保護ケースはかなり大きめ
質感高いし良いわ
余白多いのでキチキチのケース欲しい人には向かないかも
https://i.imgur.com/3N0rX7n.jpg
https://i.imgur.com/lg7i9Xo.jpg
2023/10/28(土) 14:31:49.62ID:v9pkEQND
写真下手糞だな
2023/10/28(土) 15:05:20.06ID:XdyuFxMk
そんな写真技術マウントはいら無くないか
伝わればいいじゃん
伝わればいいじゃん
2023/10/28(土) 16:08:12.56ID:YpqJpCpD
もう売った
暗所強いってyoutuber使って宣伝してるけどiPhoneで良かった
広角レンズもそのまま収納されないし
暗所強いってyoutuber使って宣伝してるけどiPhoneで良かった
広角レンズもそのまま収納されないし
2023/10/28(土) 16:12:08.32ID:tbwNiTIl
眼鏡拭きみたいな布にくるめて100均のクッションケースに入れてるわ
2023/10/30(月) 09:56:50.59ID:3mkOon6z
初めてのアクションカメラだから電池の減りがすごいな、車載にしか使わんから有線接続で問題無いが。
2023/10/30(月) 10:36:02.03ID:umxRIBt6
2023/10/30(月) 12:01:35.32ID:sozcQkng
バッテリー持ち悪いの?
2023/10/30(月) 12:10:02.03ID:nXnjwnTs
動画機としては普通だと思うけどガジェットで考えると最近のガジェットでフル充電2時間しか持たないってのはびっくりするくらい早いと感じる
2023/10/30(月) 12:25:02.52ID:umxRIBt6
2023/10/30(月) 13:12:22.52ID:d8YqyBfJ
不良品?
うちのAction4は100分↑くらいは撮れるよ
使い始めてまだ一度も熱停止が無いし優秀
バッテリー3個あるから5時間は動画撮れる
うちのAction4は100分↑くらいは撮れるよ
使い始めてまだ一度も熱停止が無いし優秀
バッテリー3個あるから5時間は動画撮れる
2023/10/30(月) 13:36:56.15ID:d8YqyBfJ
2023/10/30(月) 14:26:03.58ID:Qt2SkYX9
電池持ちは一概に何分もつのが正常とか言えないな、設定次第だ
解像度、フレームレート、画質設定…負荷が大きければ発熱も増えるし電池の減りも早い
画面の輝度や画面オフまでの時間もあるな
mimoアプリ使えばWiFiで電池くうしさらに減りが早くなるわね
解像度、フレームレート、画質設定…負荷が大きければ発熱も増えるし電池の減りも早い
画面の輝度や画面オフまでの時間もあるな
mimoアプリ使えばWiFiで電池くうしさらに減りが早くなるわね
2023/10/30(月) 15:29:08.90ID:trz807n7
アクションカムとしては並以上だとは思うけど
2023/10/30(月) 16:07:01.97ID:rh7iZYfn
批判的な意味はなく単純に初めてアクションカムというものを持ったからびっくりしてるってだけだろうに、何をピリついてるんだか
今どき100分とかで電池切れるデバイスなんて他ジャンルにはそうそう無いからね
今どき100分とかで電池切れるデバイスなんて他ジャンルにはそうそう無いからね
2023/10/30(月) 19:05:07.59ID:pD8HE3+6
2023/10/31(火) 16:59:11.75ID:qGcrESgO
2023/10/31(火) 17:08:14.83ID:OcSX7QB/
スマホは持つね
2023/10/31(火) 17:28:39.24ID:qGcrESgO
2023/10/31(火) 19:56:45.10ID:fgsC4oVq
ちょっとアレな人なのか
高齢で無知な人なのかもね
そもそも昨年Action3がリリースされ
熱停止しない初のアクションカメラ!と界隈では騒がれたんだわ
それまでGoPro筆頭に小さくて軽いアクションカメラなんて
4Kで撮ると20~30分で止まったりフリーズしたり撮るのも大変だった訳
連続で100分も撮れるなんて凄い!GoProから乗り換えるわ!
アクションカメラはそういうジャンルなのよ
バッテリー?
本体が小さいんだから容量は増やせない
増やすとヘルメットだの首元だの自転車だのにマウント出来なくなるよ
高齢で無知な人なのかもね
そもそも昨年Action3がリリースされ
熱停止しない初のアクションカメラ!と界隈では騒がれたんだわ
それまでGoPro筆頭に小さくて軽いアクションカメラなんて
4Kで撮ると20~30分で止まったりフリーズしたり撮るのも大変だった訳
連続で100分も撮れるなんて凄い!GoProから乗り換えるわ!
アクションカメラはそういうジャンルなのよ
バッテリー?
本体が小さいんだから容量は増やせない
増やすとヘルメットだの首元だの自転車だのにマウント出来なくなるよ
117名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/31(火) 21:39:11.86ID:gqJXbpob これブラックで7万切ったら買いかな?
バッテリー3つ付いてるセット
バッテリー3つ付いてるセット
118名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/01(水) 00:00:17.36ID:VRrREJ8n action2で2つを繋ぐケーブルみたいなの作って、本体はヘルメット、もう片方にSDさしてバッテリーやマイクを繋いで使えたら、どれだけ便利かと思ったが、そんなものは出なかったな
2023/11/01(水) 06:16:03.67ID:f5+CTIJR
Osmo Action 4専用で、
Osmo Action 3.5mm オーディオアダプターっていうのが発売されたんですね。
使っている方居ますか?
なお、DJI STORE では、
この商品とキャリーバッグの商品と、
説明文が入れ違ってますね。
Osmo Action 3.5mm オーディオアダプターっていうのが発売されたんですね。
使っている方居ますか?
なお、DJI STORE では、
この商品とキャリーバッグの商品と、
説明文が入れ違ってますね。
120名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/01(水) 08:31:30.28ID:mMTd5nwV 別体式のカメラは一時期出回ったけど、普及せず死んでいった
Action2の形式ですら淘汰されたことを考えると
GoPro型が最適解なんだろうなきっと
GoProですらMINIやセッションのようなものを発作的に出しては継続させられないっていう・・・
Action2の形式ですら淘汰されたことを考えると
GoPro型が最適解なんだろうなきっと
GoProですらMINIやセッションのようなものを発作的に出しては継続させられないっていう・・・
2023/11/01(水) 08:34:18.11ID:xs9y3aXA
この今更な上にクソ高いオーディオアダプターにDJI Mic 2のレシーバーが内蔵されてたら買ったな
今給電+外部マイクで撮ってる人はもうサードでシステム組んでるだろう
今給電+外部マイクで撮ってる人はもうサードでシステム組んでるだろう
122名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/01(水) 08:48:45.23ID:Y3xc59H9 見た感じ給電しながらマイク使えるアダプタっぽいね
サードパーティー製と比べて値が張るけど外蓋と同様にガッチリ固定できるので
バイクや自転車などの強めのアクションに強そう
あとマイクの位置がaction4本体の電源ボタンの邪魔にならないのも良いね
うーん6820円かー悩むな
サードパーティー製と比べて値が張るけど外蓋と同様にガッチリ固定できるので
バイクや自転車などの強めのアクションに強そう
あとマイクの位置がaction4本体の電源ボタンの邪魔にならないのも良いね
うーん6820円かー悩むな
2023/11/01(水) 09:29:42.04ID:iybp525E
124名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/01(水) 09:54:05.23ID:jQnVIZK/2023/11/01(水) 10:10:28.83ID:iybp525E
>>124
楽天 セール
ヤフショ セール等でググると良い
ぱっと見だけど楽天は20か25
ヤフショは26~28が一番得っぽいね
クーポンの有無もあるから絶対とは言えない
ブラックフライデーより後になるかも
尚付与されるポイントは人によって違う
これからもネット通販使うならAmazon楽天ヤフショくらいは上手な買い方知っておいた方が良いよ
楽天 セール
ヤフショ セール等でググると良い
ぱっと見だけど楽天は20か25
ヤフショは26~28が一番得っぽいね
クーポンの有無もあるから絶対とは言えない
ブラックフライデーより後になるかも
尚付与されるポイントは人によって違う
これからもネット通販使うならAmazon楽天ヤフショくらいは上手な買い方知っておいた方が良いよ
126名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/01(水) 10:34:34.33ID:jQnVIZK/127名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/02(木) 02:41:51.35ID:cJBul1aH >>119
説明文直ったw
説明文直ったw
128名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/02(木) 02:41:58.30ID:cJBul1aH >>119
説明文直ったw
説明文直ったw
2023/11/02(木) 06:55:23.24ID:RltY341F
2023/11/02(木) 07:08:03.31ID:bLerdwHn
131名無しさん
2023/11/03(金) 02:09:50.17ID:uQKay/lq 楽天はまたポイント改悪されたから
信用できん
信用できん
2023/11/03(金) 07:19:54.55ID:TPyXZW5k
昨日やってたBSのカーグラTVで、車内撮影してたカメラは丸いレンズの形とか、OSMO Action4だと思う。
もうGoProの時代は終わったね。
もうGoProの時代は終わったね。
133名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/03(金) 09:04:14.25ID:z3cLkeF3 GoProに愛着はないけどDJI一強だけは勘弁してほしいんだよな
2023/11/03(金) 09:37:54.64ID:YnVysS+F
わかる。Insta360もな。
ただなんでDJIのアプリは野良のままゴミのままなん?
insta360は普通にストアからDLだし内容もかなり優秀で安定サクサク
ただなんでDJIのアプリは野良のままゴミのままなん?
insta360は普通にストアからDLだし内容もかなり優秀で安定サクサク
135名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/03(金) 09:59:33.66ID:z3cLkeF3 審査通らない何かをしてるってことじゃないの?
2023/11/03(金) 10:55:15.14ID:TGjmquh7
別に落とせて使えるんだったら何でもよくない?
公式が出してるものだし
公式が出してるものだし
2023/11/03(金) 11:02:55.96ID:YnVysS+F
公式がストア通せないとかwww
138名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/03(金) 11:03:08.25ID:z3cLkeF3 野良アプリ使わないようにしてる人もいるしなあ
2023/11/03(金) 11:32:17.06ID:5LTxjRRi
バージョンアップのたびに審査で時間かかるなら野良でもすぐにバージョンアップしてくれた方がよい
140名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/03(金) 11:32:47.35ID:P5Lv5WSM 野良アプリ使わない
中華や韓国使わない
発想としては同じでしょう
思想信条で好きにすればとしか思わない
中華や韓国使わない
発想としては同じでしょう
思想信条で好きにすればとしか思わない
141名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/03(金) 11:42:27.39ID:z3cLkeF3 ストア審査通過版も出してくれればいいんだけどな
2023/11/03(金) 11:43:19.58ID:YnVysS+F
しかも日本製スマホだと不具合ありめくりだよねアプリは
143名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/04(土) 00:06:08.47ID:MrYTq+A7 釣りの撮影にしか使わないんだけどとりあえず7.5万のセット買っとけば問題ない?バッテリー3個ついてる奴
後なんか追加でこれ買っといた方がいいよーってのがあれば教えて🤗
ブラックフライデーか楽天セールでまとめ買いするわ
後なんか追加でこれ買っといた方がいいよーってのがあれば教えて🤗
ブラックフライデーか楽天セールでまとめ買いするわ
2023/11/04(土) 00:11:32.34ID:zB5SMLaj
釣りだったら外部給電やろ
バッテリー3つあっても意味ない
バッテリー3つあっても意味ない
145名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/04(土) 09:26:22.26ID:MrYTq+A72023/11/04(土) 10:41:24.97ID:NGs9ZbqJ
DJIケアリフレッシュに入っとけば何千円かでリフレッシュ交換出来る
ドローンで何度も世話になってるがマジで凄い保証だから入らないと損
カメラ系だと俺みたいに新製品出るとすぐ買っちゃうタイプにはほぼ無意味だが
ドローンで何度も世話になってるがマジで凄い保証だから入らないと損
カメラ系だと俺みたいに新製品出るとすぐ買っちゃうタイプにはほぼ無意味だが
2023/11/04(土) 12:36:52.94ID:c6D1sNId
>>145
心配ならマスキングテープでも被せとけば?
心配ならマスキングテープでも被せとけば?
148名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/04(土) 13:21:37.12ID:MrYTq+A72023/11/04(土) 15:26:56.42ID:wolXlMtn
なんかSDカードの書き込み速度低下って出て途中で録画停止しちゃった
再起動したら普通に撮れたけど
2017年くらいから使ってるカードだからさすがに寿命かなぁ
電源つけっぱだったから熱かもしれないけど
再起動したら普通に撮れたけど
2017年くらいから使ってるカードだからさすがに寿命かなぁ
電源つけっぱだったから熱かもしれないけど
2023/11/04(土) 18:07:49.70ID:VFj+Odz5
>>149
使い続けててデータが断片化してるかもよ
SDカードを一度PCで完全フォーマットしてみたらどうだい?
それでトドメになったら寿命だったとアキラメル
全領域の速度を計れるHDTuneベンチでグラフが波うってても横棒状態ならまだ大丈夫
ーvー急激な谷間ができたらその領域で書き込みが間に合わなくなってエラーになるダメになったSDだと分かる
使い続けててデータが断片化してるかもよ
SDカードを一度PCで完全フォーマットしてみたらどうだい?
それでトドメになったら寿命だったとアキラメル
全領域の速度を計れるHDTuneベンチでグラフが波うってても横棒状態ならまだ大丈夫
ーvー急激な谷間ができたらその領域で書き込みが間に合わなくなってエラーになるダメになったSDだと分かる
2023/11/04(土) 22:12:21.17ID:U98ERbeY
>>149
U3規格のSDカードなの?
U3規格のSDカードなの?
2023/11/05(日) 08:18:34.25ID:MzwktkJ+
2023/11/05(日) 09:54:51.84ID:o8M1AnPu
154名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/05(日) 10:55:30.09ID:sXhvrION Osmo Actionって防塵性はどんなもんなんだろ
防水性は数値としても出てるけど、水中に入れるってより砂埃舞うとこで使うほうが多いから
Pocketよりは防塵も高いとは思うんだけど、IPで明記されてるスマホと比べてどうなのかなーって
防水性は数値としても出てるけど、水中に入れるってより砂埃舞うとこで使うほうが多いから
Pocketよりは防塵も高いとは思うんだけど、IPで明記されてるスマホと比べてどうなのかなーって
155名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/05(日) 14:58:28.05ID:ORcN0uSA 2016年ならそろそろ書き込み限界来てもおかしくない
156MustangENQ ◆MustangKH2
2023/11/05(日) 15:06:43.64ID:eETdVs1T Action4でGPSテレメトリ合成目的にGPSリモコンを買おうとしている人に忠告です。
現状(FW v01.02.07.10 以前)で解析したMP4,LRFファイルにはGPS地点情報は無いようです。
ユーチューバーさんで
修理出しで交換になって戻って来たAction4では
以前の撮影データ入りSDカードを入れて
Mimo App から動画は認識できても前は可能であったGPS合成は不可能になったということです。
(新規撮りの動画では可能なので機器の故障ではない)
SDカード内にそれらしき別ファイルも無いとのことから
GPSテレメトリデータはAction4のカメラ本体内メモリに記録されている可能性が濃厚です。
そうなると別ストレージに溜めて暇ができたら編集を...と考えている場合
過去GPS記録が上書きで消えていき合成不能になる可能性がでてきます。
動画合成は早めにやってしまいましょう。
また本体メニューにはログのエクスポート項目(これは故障時にサポート対応する際用らしい)はあっても
インポート項目は無いようなので
どうしても移動ログを残しておきたい用途では別のGPSロガーも併用すると良いかもしれません。
現状(FW v01.02.07.10 以前)で解析したMP4,LRFファイルにはGPS地点情報は無いようです。
ユーチューバーさんで
修理出しで交換になって戻って来たAction4では
以前の撮影データ入りSDカードを入れて
Mimo App から動画は認識できても前は可能であったGPS合成は不可能になったということです。
(新規撮りの動画では可能なので機器の故障ではない)
SDカード内にそれらしき別ファイルも無いとのことから
GPSテレメトリデータはAction4のカメラ本体内メモリに記録されている可能性が濃厚です。
そうなると別ストレージに溜めて暇ができたら編集を...と考えている場合
過去GPS記録が上書きで消えていき合成不能になる可能性がでてきます。
動画合成は早めにやってしまいましょう。
また本体メニューにはログのエクスポート項目(これは故障時にサポート対応する際用らしい)はあっても
インポート項目は無いようなので
どうしても移動ログを残しておきたい用途では別のGPSロガーも併用すると良いかもしれません。
157名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/05(日) 20:24:34.75ID:fMRARhm9 撮影した動画がみんな二重にすこしブレてるんだけどなんだろこれ
2023/11/05(日) 20:39:03.96ID:dO+GzccR
>>154
ACTION4は単体でもIP68 防水ケースに入れても同様のIP68
それぞれ保護等級としては最大で粉塵が入らないという
仕様なので砂ぼこりの舞う中で使用しても基本大丈夫だし
無茶苦茶過酷な状況ならケアリフ入っておけばいいよね
ACTION4は単体でもIP68 防水ケースに入れても同様のIP68
それぞれ保護等級としては最大で粉塵が入らないという
仕様なので砂ぼこりの舞う中で使用しても基本大丈夫だし
無茶苦茶過酷な状況ならケアリフ入っておけばいいよね
2023/11/05(日) 20:42:14.00ID:nAHc2LC0
防水なんだから使った後は丸洗いだね
160名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/05(日) 20:43:30.35ID:RbLNAy/L >>157
そんな現象初めてだが、初期化してみたら?
そんな現象初めてだが、初期化してみたら?
2023/11/05(日) 20:53:55.63ID:eZR2KQbX
>>157
HDRオンで撮ってるんでないの?
HDRオンで撮ってるんでないの?
162名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/05(日) 21:34:21.64ID:fMRARhm9 すまん、俺のおま環だったわ。
標準のメディアプレイヤーで再生してたんだけど、違うプレイヤーのVLCで再生したら
綺麗に鮮明だったわ。
いやすごい綺麗だわ、買って正解だった。
標準のメディアプレイヤーで再生してたんだけど、違うプレイヤーのVLCで再生したら
綺麗に鮮明だったわ。
いやすごい綺麗だわ、買って正解だった。
2023/11/06(月) 06:16:20.98ID:7EmpDEp3
良かったね😊
2023/11/08(水) 17:38:10.07ID:NmnClzPM
パソコンで編集してる人はどんなソフト使ってます?
スマホ世代はライトカットで上手く編集するんだろな
スマホ世代はライトカットで上手く編集するんだろな
2023/11/08(水) 18:35:52.32ID:Tmr6mh4s
movie studio
2023/11/08(水) 20:06:02.01ID:yI7qV02o
Premiere Pro
167名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/08(水) 20:11:06.24ID:PYyToQat powerdirector2024
低スペpcでも編集できる。書き出しは遅い
低スペpcでも編集できる。書き出しは遅い
168名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/08(水) 20:45:56.93ID:UlZ+Aw8o 書き出し早い方だ思うけどね
2023/11/08(水) 22:34:06.87ID:DcRBsh74
TVMW
2023/11/09(木) 10:33:51.65ID:nJtLif4+
kdenlive
2023/11/09(木) 13:02:24.79ID:8fYI6dpR
>>143
フローティングベストにタイラップで胸マウントしてモバイルバッテリーで撮影してる。よくあるロッドFPS視点になる。10000mAで8時間は持つよ。
フローティングベストにタイラップで胸マウントしてモバイルバッテリーで撮影してる。よくあるロッドFPS視点になる。10000mAで8時間は持つよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/09(木) 14:45:24.62ID:3gVA4sj1 iPhoneもサイドローディング許可する流れが起こりそうだね
ios用のアプリも野良化する気がする
ios用のアプリも野良化する気がする
173名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/10(金) 00:57:22.22ID:4+Dj1CfQ2023/11/10(金) 08:16:11.85ID:4OzuL1F+
旅行用に買ったAction4
昨日から実戦投入してるけど最高だね
小さいし雑に使える
7泊なのでSDカード足りなくなることだけが心配
512GB×2とSSD1TBは用意したけど
昨日から実戦投入してるけど最高だね
小さいし雑に使える
7泊なのでSDカード足りなくなることだけが心配
512GB×2とSSD1TBは用意したけど
2023/11/10(金) 08:23:39.78ID:fMZD0WFX
2023/11/10(金) 08:31:54.50ID:XaD1KZew
G社のカメラは熱暴走でそもそも容量使い切れなくて笑ったけど、これはちゃんと使い切った
2023/11/10(金) 18:28:18.76ID:uBzMd9KW
最近Pocket3ばかり使ってて久々にACTION4で日没後撮影してみたけど
こんなに映像キツかったか?ってくらい圧倒的に差があってびっくりした
こんなに映像キツかったか?ってくらい圧倒的に差があってびっくりした
2023/11/10(金) 18:34:41.23ID:v+xsh2Y0
元々アク4不要な使い方しかしない人
2023/11/10(金) 19:54:21.55ID:yqh3VGG7
アクションカムのセンサーサイズって難しいね
1型とか大きくすれば画質は上がるけど、パンフォーカスが求められること多いからボケすぎるのもよくないし
とはいえ今後の発展的にセンサー大きくするくらいしかやることない気もするし
1型とか大きくすれば画質は上がるけど、パンフォーカスが求められること多いからボケすぎるのもよくないし
とはいえ今後の発展的にセンサー大きくするくらいしかやることない気もするし
2023/11/11(土) 14:17:39.91ID:ZwB7A67z
あと数年経たないとGoPro並の知名度に至らないけど、それまで続くかなあ
2023/11/11(土) 14:45:07.93ID:eARqfulm
>>180
普通に考えてGoProの方が将来ヤバそうだが
普通に考えてGoProの方が将来ヤバそうだが
2023/11/11(土) 14:50:48.36ID:x2IwJ0Xx
>>180
逆だろgoproが数年もつかなのに
逆だろgoproが数年もつかなのに
183名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/11(土) 15:03:11.25ID:N4lc4/GA 画質のgoproと安定のosmo使い分けだよね
2023/11/11(土) 15:36:48.95ID:fyUNLkHX
画質も得手不得手だろ
2023/11/11(土) 17:24:23.12ID:R+MXA7F5
プリ録画がめっちゃ便利なんだけど
ファイル名に付与される録画の開始時刻が
プリ録画自体を始めた時刻になるのだけは
クソほど不便なのでここは改善して貰いたい
ファイル名に付与される録画の開始時刻が
プリ録画自体を始めた時刻になるのだけは
クソほど不便なのでここは改善して貰いたい
2023/11/11(土) 22:23:23.74ID:n/bzK/Pv
2023/11/11(土) 23:00:17.40ID:7wDFXntm
性能が優秀でもまともに撮れなきゃ意味ないからね
188あぼーん
NGNGあぼーん
2023/11/12(日) 07:26:54.82ID:jqDr/3Np
>>188
ガンガンポイント貰えてるわ
ガンガンポイント貰えてるわ
2023/11/12(日) 07:52:07.23ID:Y/52XEFx
2023/11/12(日) 10:31:44.43ID:epDuv5Ql
>>188
ステルスマーケティングに関する景品表示法違反被疑情報提供フォーム
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form_003/
ステルスマーケティングに関する景品表示法違反被疑情報提供フォーム
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form_003/
2023/11/12(日) 15:49:19.47ID:0J/dVFZY
Action4買ったんで512GBのSDカードを買い足そうとamazon
みてて、Sandisk ExtremeをぽちろうとしたらExtreme Proという
のもあるのね
調べてみたら公式の推奨もProの方だし(なぜか32GBだが)
普通のExtremeで問題になることある?
Action3は普通のExtreme256GB使ってて全く問題なかったけど
みてて、Sandisk ExtremeをぽちろうとしたらExtreme Proという
のもあるのね
調べてみたら公式の推奨もProの方だし(なぜか32GBだが)
普通のExtremeで問題になることある?
Action3は普通のExtreme256GB使ってて全く問題なかったけど
2023/11/12(日) 15:57:27.53ID:mqVDaLBE
>>188
案内サンキュー
案内サンキュー
194名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/12(日) 16:06:33.70ID:K+M3sqqk SanDiskのメモリって日本の保証がゴミだった気がするけど選ぶメリットある?
2023/11/12(日) 16:50:58.00ID:uUk4XERG
ゴミなSanDisk日本の保証とゴミじゃないメーカーの保証の差を教えてください
2023/11/12(日) 22:08:18.65ID:rdZ7xg76
SanDiskは輸入品一択
なんであんな価格差になるんだか
なんであんな価格差になるんだか
2023/11/13(月) 01:57:06.00ID:/7dXxZp4
普通progradeだっけ?
あれ買うでしょ
あれ買うでしょ
2023/11/13(月) 06:54:59.00ID:+0Q3ZBlQ
ウチのPCとモニターはHDR対応してないからスマホのHDR動画って色薄く映るけど、Action3のHDR動画とデフォルトでHDR対応してる4は普通の色で見れる
一般的なHDRじゃなくて単に暗部とか持ち上げる処理した、ソニーのミラーレスとかで言うDレンジオプティマイザー的なものなのかな?
一般的なHDRじゃなくて単に暗部とか持ち上げる処理した、ソニーのミラーレスとかで言うDレンジオプティマイザー的なものなのかな?
2023/11/13(月) 07:59:27.11ID:4nHo5ilk
200名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 10:31:46.54ID:CGMowMA82023/11/13(月) 11:35:18.09ID:6+lbUku2
2023/11/13(月) 12:34:14.10ID:ZsvoOFUO
どっちもHDRって表記するから紛らわしいんだよな
HLGやHDR10って書くべき
HLGやHDR10って書くべき
2023/11/13(月) 12:42:12.72ID:QyuJttkk
204名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 13:01:36.87ID:s9ve9sEf >>202
HDRってのはデジカメなどの写真撮影で
暗い写真明るい写真中くらいの写真を同時に撮影して合成して
暗いところも明るいところもばっちり写したぞ!っていうやつ
HDR10ってのは映像撮影でかつての色深度、明暗差8bitから進化させて10bitで撮影したから明るいところも暗いところもバッチリ映したぞ!っていうやつ
従来の4倍の明暗差が表現できるのでモニターがそれに対応してなくちゃダメなんだが
最近はHDRというとこっちを指すようになってきたのがややこしくなっている
DjiとGoproが言ってるHDR撮影ってのは前者の映像版って感じ
HDRってのはデジカメなどの写真撮影で
暗い写真明るい写真中くらいの写真を同時に撮影して合成して
暗いところも明るいところもばっちり写したぞ!っていうやつ
HDR10ってのは映像撮影でかつての色深度、明暗差8bitから進化させて10bitで撮影したから明るいところも暗いところもバッチリ映したぞ!っていうやつ
従来の4倍の明暗差が表現できるのでモニターがそれに対応してなくちゃダメなんだが
最近はHDRというとこっちを指すようになってきたのがややこしくなっている
DjiとGoproが言ってるHDR撮影ってのは前者の映像版って感じ
205名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 17:03:13.57ID:CGMowMA82023/11/13(月) 17:44:22.34ID:kskdJZqx
2023/11/13(月) 18:28:57.33ID:1EnXlX97
SDカードって適当に選びがちだけどちゃんと調べないと痛い目みるよね
2023/11/13(月) 18:39:37.01ID:kskdJZqx
というかprograde知らんって
本当に上級のアクションカム持ってるの?
ってレベルやろ…
本当に上級のアクションカム持ってるの?
ってレベルやろ…
209名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 18:42:29.39ID:s9ve9sEf2023/11/13(月) 18:45:50.01ID:kskdJZqx
211名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 18:56:25.97ID:s9ve9sEf まぁ、V60とかになるとそれだけで同容量の倍の価格になるから
それが必要になるような撮影するのかどうかで決まると思う
必要な人は自然と行き着くのでは?と思う
大概のアクションカメラ勢は
Class10 / UHS1 U3 / V30 / A1 規格に対応
って書いてある512GB¥5,000以下の製品で間に合うw
それが必要になるような撮影するのかどうかで決まると思う
必要な人は自然と行き着くのでは?と思う
大概のアクションカメラ勢は
Class10 / UHS1 U3 / V30 / A1 規格に対応
って書いてある512GB¥5,000以下の製品で間に合うw
212名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 18:59:15.90ID:FYieRXTO2023/11/13(月) 19:29:18.98ID:01AI4Dvm
この機種が上級に入らないとしたら
上級機種ってどれが該当するんだろう
上級機種ってどれが該当するんだろう
214名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 19:57:46.48ID:s9ve9sEf ないよそんなんw
GoPro Actironがアクションカメラの第一線であとはジェネリックアクションだからw
Action4は4K240fpsあるから撮影能力としては上級ではあるかも?
GoPro Actironがアクションカメラの第一線であとはジェネリックアクションだからw
Action4は4K240fpsあるから撮影能力としては上級ではあるかも?
2023/11/13(月) 20:36:06.86ID:BXAmpCKC
>>211
撮影自体よりProgradeのPCに取り込む速度に慣れるともう戻れんわ
撮影自体よりProgradeのPCに取り込む速度に慣れるともう戻れんわ
216名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 21:04:01.73ID:cHEoeXQF なんで特定のメーカー押してるのかわからんがステマってやつなんか?V90とか規格で選ぶだけなのに
2023/11/13(月) 21:27:58.42ID:5sFPHE/t
218名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 21:44:39.06ID:s9ve9sEf >>216
何にでも定番ってのがあるってだけだよw
何にでも定番ってのがあるってだけだよw
219名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 21:50:47.83ID:cHEoeXQF >>217
Canvas React Plus
Canvas React Plus
2023/11/13(月) 22:21:44.67ID:J5ebpQBH
え~u3のv30でも駄目なん?
そらキッッイわ~
そらキッッイわ~
221名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 22:43:42.45ID:cHEoeXQF フルサイズだと600Mbpsぐらいだけどこんなもんだと行っても100ちょいやし30MB/sもでりゃ十分だで
2023/11/13(月) 23:36:55.89ID:KLT+RPGQ
223名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 23:48:05.98ID:cHEoeXQF >>222
今知ったけどもう製造しとらんらしいぼったばっかやからv30以上のMicrosdたとえば保証が良さげなサムスンとかおすすめ屋で(ダイマ並感)
今知ったけどもう製造しとらんらしいぼったばっかやからv30以上のMicrosdたとえば保証が良さげなサムスンとかおすすめ屋で(ダイマ並感)
2023/11/14(火) 00:08:54.73ID:JLhQtAwX
V30で事足りる
再生確認もSDカードのままでやって必要なファイルだけPCに移動してる
再生確認もSDカードのままでやって必要なファイルだけPCに移動してる
2023/11/14(火) 00:47:17.78ID:SbAnQwp6
2023/11/14(火) 02:12:22.27ID:iv79k77A
てす
227名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/14(火) 05:06:21.44ID:E/a1kzvS >>1
竹芝客船ターミナル→銀座■4Kジンバル高音質■即本編スタートうざい挨拶オープニングBGM効果音無し
■Z-AxisスタビライザーDJI OSMO POCKET■車載自転車バイク散歩徒歩散策Vlog東京
https://www.youtube.com/watch?v=cSV3iKAfQtY
竹芝客船ターミナル→銀座■4Kジンバル高音質■即本編スタートうざい挨拶オープニングBGM効果音無し
■Z-AxisスタビライザーDJI OSMO POCKET■車載自転車バイク散歩徒歩散策Vlog東京
https://www.youtube.com/watch?v=cSV3iKAfQtY
2023/11/14(火) 06:56:35.88ID:i0tuonhb
v30のカード使ってるけど問題なく撮れてるけど
200Mbpsでもいけるから速度的にも余裕あるわけだし
v60とか買ってもオーバースペックなだけで無駄に高いだけじゃないの?
200Mbpsでもいけるから速度的にも余裕あるわけだし
v60とか買ってもオーバースペックなだけで無駄に高いだけじゃないの?
2023/11/14(火) 07:03:54.09ID:Vvc7I/uA
2023/11/14(火) 09:43:09.58ID:cf/fbK1D
万が一撮れなかった時を考えて安心を買う
2023/11/14(火) 09:47:30.42ID:eDvQbIEC
SDカードなんて消耗品なんだから最低限の性能のSDカードを定期的に買い換えたほうがいいのでは?
232名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/14(火) 09:56:54.37ID:9XQ+VhCM 俺はそうしてる
撮れなかったら撮り直すまでだ
撮れなかったら撮り直すまでだ
233名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/14(火) 10:58:54.59ID:iAgvHzUy V30でもエラーなんか起きないな
どうやったらエラーになるのかむしろ教えてほしい
どうやったらエラーになるのかむしろ教えてほしい
2023/11/14(火) 11:11:18.51ID:SurM57O1
なんやねんv30でイケるんか
ビビらせやがって
ビビらせやがって
2023/11/14(火) 11:52:17.19ID:zQZNXbQR
GoPro10やけど家電量販店セットでもV30カードだしね
2023/11/14(火) 11:59:08.62ID:T7ceRiDJ
急にv30使いの貧ぼっちゃま集結してて草
2023/11/14(火) 12:18:08.21ID:pg03tytX
貧乏くせえスレだなと思って自分の使ってるカード見てみたらv30だった……
2023/11/14(火) 12:23:49.71ID:eDvQbIEC
ユーザーマニュアル読んでる?
推奨はReactPlus以外みんなV30だよ
推奨はReactPlus以外みんなV30だよ
2023/11/14(火) 16:40:57.33ID:AP2MzVUC
根性あるカードなら問題ない
2023/11/14(火) 18:35:18.09ID:G4lQInhM
v30で速度的に問題ない、むしろ余裕あるのに余分に高い金払ってv60買う利点って何?
241名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/14(火) 18:53:49.93ID:9XQ+VhCM 根性があればいいのかw
2023/11/14(火) 19:21:48.37ID:PDwZYg3e
スローカードエラーに怯えながら
撮影してても面白くなさそう
撮影してても面白くなさそう
2023/11/14(火) 20:46:59.72ID:zSbgafQd
このageの奴って仕様というものを理解してないのかな
2023/11/16(木) 00:16:19.72ID:h07jibev
>>240
PCに取り込む時の速さが比べ物にならない
PCに取り込む時の速さが比べ物にならない
2023/11/16(木) 01:17:27.43ID:99WcsMa6
こういうのってめっさ相性というか運の要素あるんでないの
ババひいて最初からv30なら初期不良交換できるかもだけど
最初はv60だけどしばらく経ってv30に落ちるパターンだと辛いよね
ババひいて最初からv30なら初期不良交換できるかもだけど
最初はv60だけどしばらく経ってv30に落ちるパターンだと辛いよね
246名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 01:22:38.19ID:9Nom5QGq 熱とかで性能落ちることもあるけどまぁ、
こだわって使うならテストはした方がいいよ
速度と容量詐欺チェックは必須だと思う
ブランドだからと油断してるとパチモン紛れ込む
こだわって使うならテストはした方がいいよ
速度と容量詐欺チェックは必須だと思う
ブランドだからと油断してるとパチモン紛れ込む
2023/11/16(木) 21:40:55.80ID:0XG4s4y+
>>240
V60の取込の速さ体感するともうV30には戻れん
V60の取込の速さ体感するともうV30には戻れん
248名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 21:59:47.72ID:VXeZnS7c 取り込みって読み込み速度のこと?俺のサムソン(v30だったはず)で80^90MBぐらいだけどどれぐらい違うん?
249名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 22:04:16.32ID:9Nom5QGq 有線やらSD直差しでファイル転送することもあんまりないんだよな
2023/11/16(木) 22:42:53.25ID:h07jibev
>>248
公称250MB/s
公称250MB/s
2023/11/16(木) 22:47:11.71ID:3coLl0o2
>>249
どうやってファイルやり取りしてるの?
どうやってファイルやり取りしてるの?
252名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 22:57:34.05ID:9Nom5QGq いやいや カメラ全体の話
2023/11/17(金) 00:16:00.99ID:ETMit9jF
2023/11/17(金) 00:18:34.41ID:wDwGDb9q
取り込みのボトルネックになってるのってカードの速度なのか
255名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/17(金) 02:05:04.55ID:sBn/s3Su ブラックフライデーどれくらいだったら買い?
教えて🤗
教えて🤗
2023/11/17(金) 06:44:03.40ID:M9APds+O
取り込みなんて5分とか待たさせるわけでもないし現状遅すぎって思ったこともないから、問題なく書き込めるならv30で自分は十分かな
2023/11/17(金) 07:26:33.77ID:g42nH6BV
v30とかv60て最低保証だろ?
v30でも実測で高い数値出てれば別に表記にこだわらなくてもと思ってしまうんだけど
v30でも実測で高い数値出てれば別に表記にこだわらなくてもと思ってしまうんだけど
2023/11/17(金) 07:47:06.48ID:EtvRWgMK
action4のUSBにケーブル差して転送するよりSDカード取り出してカードリーダーで転送したほうが速い
2023/11/17(金) 08:22:04.44ID:L6OqELf0
アマゾンとかで売ってる安物は中国の偽者
かなり適当だから額面通りの性能とか期待すんな
かなり適当だから額面通りの性能とか期待すんな
2023/11/17(金) 11:36:52.18ID:HszK2d2t
日本も貧しくなったもんだなあ
2023/11/17(金) 16:42:51.00ID:Qqsoq0r9
お前の頭のことか?
2023/11/17(金) 18:51:37.64ID:WM7/p5eW
>>248
公称250で実測でも230~240は出る
公称250で実測でも230~240は出る
263名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/18(土) 18:04:16.54ID:fVyleyzV action4だけどみんなカラーモードはどうしてる?
ノーマルで十分綺麗なんでそれしか使ってないけど、D-log M使わないともったいない?
そもそもD-logというものを知らなかったんだけど、後で好みの色調にできる点で静止画のRAWファイルに似た位置付けなのかな
ノーマルで十分綺麗なんでそれしか使ってないけど、D-log M使わないともったいない?
そもそもD-logというものを知らなかったんだけど、後で好みの色調にできる点で静止画のRAWファイルに似た位置付けなのかな
2023/11/18(土) 18:07:50.95ID:/FXrkC7X
明確にどういう色にしたいのか意図がないなら普通に撮るのが一番きれいだよ
2023/11/18(土) 23:26:50.31ID:WmEeYFdj
2023/11/18(土) 23:31:48.21ID:tkgxBBtI
>>175
旅行から帰宅
道中ずっとレンタカーで車載
歩く時はネックマウントで常に撮るから
結構な量に
結局512GBを2枚使い切った
最終日も撮りたかったから急遽早朝にドンキに行き
クラスのすら書いてない謎の激安SDカードで撮影
念の為画質はFHDに落とした
ずっと「SDカードが低速です」と警告が出るものの普通に撮影出来るのな
旅行から帰宅
道中ずっとレンタカーで車載
歩く時はネックマウントで常に撮るから
結構な量に
結局512GBを2枚使い切った
最終日も撮りたかったから急遽早朝にドンキに行き
クラスのすら書いてない謎の激安SDカードで撮影
念の為画質はFHDに落とした
ずっと「SDカードが低速です」と警告が出るものの普通に撮影出来るのな
2023/11/18(土) 23:33:25.43ID:tkgxBBtI
帰宅してわかったことは個人的な記録としてPCのモニターで見る分には
特に車載は1080pでも十分綺麗で今後はこれでいいわ
特に車載は1080pでも十分綺麗で今後はこれでいいわ
268名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/20(月) 07:15:31.20ID:B8XyNqKz これブラックフライデーとかで安いならAction3とかも全然アリ?
2023/11/20(月) 07:52:15.65ID:rUoP5jdX
用途によるかな
何をどう撮る目的なのかを書けば優しい人が意見くれるかもよ
何をどう撮る目的なのかを書けば優しい人が意見くれるかもよ
270名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/20(月) 08:09:10.61ID:B8XyNqKz >>269
釣りの撮影で朝マズメ、夕マズメだから暗いかも
釣りの撮影で朝マズメ、夕マズメだから暗いかも
2023/11/20(月) 08:13:55.10ID:lQ0ywZbD
画質的には個人的にはAction3でも十分だし
とにかく安く買いたいなら有りだろうね
でも3が47300 4が58300と一万しか変わらん上に
ブラックフライデーは楽天ヤフーともにポイント増量されるからよりポイント多い4買うべき
カメラ全般そうだけど本体安く買っても
保証だのSDカードだの三脚だのバッテリーだの
追加で数万は必要になる
結局本体を安く買えた差額なんて吸収されてしまう
とにかく安く買いたいなら有りだろうね
でも3が47300 4が58300と一万しか変わらん上に
ブラックフライデーは楽天ヤフーともにポイント増量されるからよりポイント多い4買うべき
カメラ全般そうだけど本体安く買っても
保証だのSDカードだの三脚だのバッテリーだの
追加で数万は必要になる
結局本体を安く買えた差額なんて吸収されてしまう
272名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/20(月) 08:17:16.70ID:B8XyNqKz2023/11/20(月) 08:22:39.88ID:lQ0ywZbD
君は高校生か何かか?
楽天もヤフーもトップページにデカデカとブラックフライデーの概要がある
どちらもポイント大量に付けたいなら
他のもの買ったりしないといけない
初めて使うならそこまでの大量ポイントは望めないけど10パーも付けば御の字でしょう
楽天ヤフーそしてAmazonあたり
日本で暮らしていくには必須な通販サイトなので
これを期に慣れるしか無い
楽天もヤフーもトップページにデカデカとブラックフライデーの概要がある
どちらもポイント大量に付けたいなら
他のもの買ったりしないといけない
初めて使うならそこまでの大量ポイントは望めないけど10パーも付けば御の字でしょう
楽天ヤフーそしてAmazonあたり
日本で暮らしていくには必須な通販サイトなので
これを期に慣れるしか無い
2023/11/21(火) 19:41:52.89ID:ROvQ07Mb
今夜発表されるinsta360のアクションカム気になるな
Osmo Actionとは絶対比較されるだろうし
Osmo Actionとは絶対比較されるだろうし
2023/11/21(火) 23:17:36.52ID:r4TrmWKl
276名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/21(火) 23:18:17.35ID:1BXUOXfj 【アクションカメラ】Insta360 Ace Pro part1【Leica】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1700576029/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1700576029/
2023/11/21(火) 23:40:19.96ID:LiYjmJ/u
Instaの新製品はバイクで使うのがメインな俺にはイマイチだわ
2023/11/22(水) 01:45:21.06ID:eKZwVmS5
重量 179.8g 176.8g
解散w
解散w
2023/11/22(水) 06:54:27.64ID:BOfIMPnC
アクションカムで8Kはすごいけど、結局こういうカメラに求められるのは最高の画質よりも熱停止しない安定性なんだよね
2023/11/22(水) 10:23:40.00ID:TLYMtb7G
現状4Kでも暑かったら大半20分もたないからな
2023/11/22(水) 11:14:19.83ID:fjqElCAx
中華8kはパチもんだからね
2023/11/22(水) 11:46:06.17ID:p87l/HeP
Youtubeに上げるだけならFHDで十分だし。
2023/11/22(水) 12:48:29.20ID:xx01JxH6
insta360の新機種ファイルサイズでの分割されないってホントやろか
録画一時停止も使い勝手いいからしばらくACTION4と2台持ちして
どっちか売るかな
録画一時停止も使い勝手いいからしばらくACTION4と2台持ちして
どっちか売るかな
2023/11/22(水) 13:11:57.62ID:TyW5cGHM
Ace pro 結構良さそうだな
Action3持ちだけど乗り換えてみたい衝動にかられる
Action3持ちだけど乗り換えてみたい衝動にかられる
2023/11/22(水) 13:12:39.97ID:VmwSbisP
発熱耐性がわからんと怖いな
2023/11/22(水) 13:42:39.28ID:F5ahHrrg
>>283
ワタナベさんの検証だと、サイズよりは時間(30分)で分割されるらしい。分割されたところが何フレーム飛んでるとかも見てほしかったが、たぶんネガ情報なんだろう。
ワタナベさんの検証だと、サイズよりは時間(30分)で分割されるらしい。分割されたところが何フレーム飛んでるとかも見てほしかったが、たぶんネガ情報なんだろう。
2023/11/22(水) 13:55:34.66ID:pnbc1o2n
Pocket3が30分でファイル分割方式に変わったからそれと同じか?
2023/11/22(水) 14:17:53.28ID:LbQjo6CW
289名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/22(水) 14:42:16.63ID:JoGn707i Ace Proすげえな
action4よりさらに夜キレイじゃん
action4よりさらに夜キレイじゃん
290名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/22(水) 15:13:58.05ID:fwS42/hC ace proはバイク系の人が「ヘルメットにつけると重い」と言ってる
ace pro 179.9g
hero12 153g
Action4 145g
バイク系は35グラム軽いAction4一択になる気がする
ace pro 179.9g
hero12 153g
Action4 145g
バイク系は35グラム軽いAction4一択になる気がする
2023/11/22(水) 15:18:15.60ID:jXsBXe99
>>290
action4のクイックリリースアダプタの重さも考えると重量だけならHero12が軽い
action4のクイックリリースアダプタの重さも考えると重量だけならHero12が軽い
2023/11/22(水) 15:29:16.37ID:xx01JxH6
293名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/22(水) 15:40:28.00ID:fwS42/hC >>291
goproはマイクの音入れるためのメディアモジュラーもつけることになるから、一番重くなる
goproはマイクの音入れるためのメディアモジュラーもつけることになるから、一番重くなる
2023/11/22(水) 16:58:43.07ID:+K8TzN6o
>>286
サポートに確認したけど、30分で分割はされるけど1秒未満で、繋げるとどこでカットされてるかわからないレベルらしいよ。
サポートに確認したけど、30分で分割はされるけど1秒未満で、繋げるとどこでカットされてるかわからないレベルらしいよ。
2023/11/22(水) 18:28:18.27ID:HMWG01vj
8K撮れるのはまあ置いといて
6K以上撮れる解像度があると水平補正した時に実解像度4K下回ったりしないから良い
6K以上撮れる解像度があると水平補正した時に実解像度4K下回ったりしないから良い
2023/11/22(水) 18:38:13.52ID:BOfIMPnC
まぁカメラは後発有利だしな
DJIが来年あたりにファイル分割の閾値さらに上げて4K以上の解像度で撮れるアクションカム出したらまた「神機が出ました!」ってYouTuberが大量に湧く
DJIが来年あたりにファイル分割の閾値さらに上げて4K以上の解像度で撮れるアクションカム出したらまた「神機が出ました!」ってYouTuberが大量に湧く
2023/11/22(水) 22:09:50.31ID:TyW5cGHM
ace proは8bitっぽいな
2023/11/22(水) 22:14:01.29ID:H9sPrL8y
何の都合か知らないけど8Kを前面に出せない以上は
$350~370にしないといけない初物製品なのだと思う
(他は改良重ねて$400)
$350~370にしないといけない初物製品なのだと思う
(他は改良重ねて$400)
2023/11/23(木) 01:37:49.20ID:0yK4EL3K
ace proとセンサーサイズ同じなんだからソフトウェアアップデードでaction4にも低照度モード付けられるやろ
djiだってソフトウェア技術あると思うけど
insta360はソフトウェアの化け物みたいな会社だからなやぁ
djiだってソフトウェア技術あると思うけど
insta360はソフトウェアの化け物みたいな会社だからなやぁ
2023/11/23(木) 01:41:32.61ID:0yK4EL3K
>>298
8kのレビュー見たけどあれはオマケだね
少しでも暗くなるとブラー出まくりで話にならんし
明るいところで24pでカックカクの動画でどうするのかよく分からんけど
とりあえず8kで(暗所は弱いけど)手ぶれ補正効くのはまあよくやってるレベル
あとはace proは水平補正も弱くてGoProで水平維持に甘やかされてるやつが乗り換えても大変と思う
8kのレビュー見たけどあれはオマケだね
少しでも暗くなるとブラー出まくりで話にならんし
明るいところで24pでカックカクの動画でどうするのかよく分からんけど
とりあえず8kで(暗所は弱いけど)手ぶれ補正効くのはまあよくやってるレベル
あとはace proは水平補正も弱くてGoProで水平維持に甘やかされてるやつが乗り換えても大変と思う
2023/11/23(木) 01:44:22.39ID:0yK4EL3K
action4はバランス良いと改めて思った
マイク音質も良いし暗所にも多少は強い、10bitのlogもイケるしね
あとは頑張ってファームUPで低照度モードつけてくれりゃ
マイク音質も良いし暗所にも多少は強い、10bitのlogもイケるしね
あとは頑張ってファームUPで低照度モードつけてくれりゃ
2023/11/23(木) 06:18:07.40ID:Yerp6EC9
>>300
甘やかされてるって、そこはGoProの技術の賜だろ
甘やかされてるって、そこはGoProの技術の賜だろ
2023/11/23(木) 08:38:11.96ID:YyjHGrmV
ハード的に限界あるスマホやアクションカムみたいなカメラはソフトウェアがものを言うからね
304名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:58:23.40ID:6Bk7iXmB 後発カメラはセンサーが同じでも画像処理チップが新しくて処理速度が速くなっている場合もあるんじゃない?
2023/11/23(木) 16:31:46.45ID:w9jXMbBs
1TBのSD入れてみたけど別に問題無さそうだな
4K60fpsで18時間以上撮れる
4K60fpsで18時間以上撮れる
2023/11/23(木) 16:38:17.00ID:DGdCDYwC
2023/11/23(木) 20:24:01.19ID:Leevt3px
action4って3をキャリーオーバーしてるし次期モデルで相当なテコ入れしてきそう
2みたいな変化球投げてくるかもしれんが
2みたいな変化球投げてくるかもしれんが
2023/11/23(木) 21:59:08.02ID:n07nXgLI
2023/11/23(木) 22:52:48.44ID:QojtBQAN
新しいファームウェアきた?
v1.03.05.10
v1.03.05.10
2023/11/23(木) 22:58:25.37ID:QojtBQAN
買って間もないので何が変わったかわからん!公式にも出てないし
PROモードのカラーのノーマルのとこに10bitってあるけど、これ前からこうだったけ?
PROモードのカラーのノーマルのとこに10bitってあるけど、これ前からこうだったけ?
311名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 23:51:01.79ID:2S51EmC1 ブラックフライデーの発表来ないな
今年はやんないのかなあ
今年はやんないのかなあ
312名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 03:35:06.51ID:mUE4g2qF >>310
アップデートする前に確認したけど無かったよ。アップデート後に10bitの表示が追加されてる。
アップデートする前に確認したけど無かったよ。アップデート後に10bitの表示が追加されてる。
313名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 12:59:22.90ID:JKhCSFMa2023/11/26(日) 00:49:42.83ID:SP9KmB+f
低照度モードの2.7k縛りなくなってない?
315名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/26(日) 07:27:28.71ID:/TbDiE6L >>1
ポケ3の換算20mmとポケ1の26mmを比較。Vlogなど寄りたい映像は望遠のポケ1に優位性ある。
ポケ2は何の優位性も無い■DJI Osmo Pocket 3■上級ビデオクリエイター使い方解説最速レビュー
https://youtu.be/Gaga89KjQig
ポケ3の換算20mmとポケ1の26mmを比較。Vlogなど寄りたい映像は望遠のポケ1に優位性ある。
ポケ2は何の優位性も無い■DJI Osmo Pocket 3■上級ビデオクリエイター使い方解説最速レビュー
https://youtu.be/Gaga89KjQig
316名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/26(日) 12:29:41.00ID:FBX03NX5 楽天スーパーセールはよ
それでAction4買うわ
それでAction4買うわ
317名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/26(日) 21:28:46.25ID:sdR8rgaT djiブラックフライデー来たけど新しいのは安くならんな
2023/11/27(月) 07:45:55.33ID:sZOj7+JY
319名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/27(月) 10:36:16.20ID:2ilJpWKk ace pro買わないでaction5を待つか悩むな
初の1インチアクションカムになるかもしれないし
同ペースで発売なら2024年9月くらいだけど…
初の1インチアクションカムになるかもしれないし
同ペースで発売なら2024年9月くらいだけど…
320名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/27(月) 10:38:37.33ID:2ilJpWKk すまん1インチアクションカムは2020年インスタ360であるが
評価が微妙みたいやね
評価が微妙みたいやね
2023/11/27(月) 10:46:19.28ID:6/0MUhnt
センサーサイズが大きくなると被写界深度が浅くなるからレンズが大きくなりバッテリーも食うようになる
よって色々デカくなり重くなる
よって色々デカくなり重くなる
2023/11/27(月) 12:26:12.99ID:lIoYbaW6
バランスよね
2023/11/27(月) 12:34:37.70ID:uKWHFelf
アクションカムで1インチもチルト液晶もソニーが数年前にRX0IIでやってたんやで
今はもう国内メーカーはアクションカムから撤退してしまったが…
今はもう国内メーカーはアクションカムから撤退してしまったが…
2023/11/27(月) 12:53:23.43ID:6/0MUhnt
RX0IIはアクションカムではないね
ブランド名がサイバーショットなので小さいスチルカメラに分類される
ブランド名がサイバーショットなので小さいスチルカメラに分類される
2023/11/27(月) 13:13:36.53ID:lZZCP29C
ジャンル分けな重箱の隅突いてもつまらんよ
RX0IIのハード指摘は通じる。
ソニーの失敗は開発陣か企画スタッフにアクションカメラ撮影を趣味とする人が居なかったか
アドバイザーにも恵まれなかったのではないだろうか?
GPS部分でもやる気のなさが伺えるし
1秒間隔で地表平面移動のデータだけだぜ
RX0IIのハード指摘は通じる。
ソニーの失敗は開発陣か企画スタッフにアクションカメラ撮影を趣味とする人が居なかったか
アドバイザーにも恵まれなかったのではないだろうか?
GPS部分でもやる気のなさが伺えるし
1秒間隔で地表平面移動のデータだけだぜ
2023/11/27(月) 13:21:36.30ID:6/0MUhnt
2023/11/27(月) 17:04:08.11ID:MHbwRLrH
SONYが撤退したのは儲からないからだぞ
2023/11/27(月) 18:28:37.28ID:MzKaYfrK
ミラーレスもビデオカメラもSONYだったからアクションカムもSONYにこだわってX3000ってやつ長いこと使ってたけど、普通に背面液晶あるほうが使いやすいからDJIに乗り換えた
三脚穴あったのとファイル分割ないのは便利だったが
三脚穴あったのとファイル分割ないのは便利だったが
2023/11/27(月) 21:57:00.56ID:FADydYtA
今更ソニーが出張ってきても価格含めたトータルで
普及するような物は出せないだろな
普及するような物は出せないだろな
2023/11/27(月) 22:53:36.08ID:uRlYb/Uf
>>327
儲からないんじゃなくて売れるものを作れなかっただけ
儲からないんじゃなくて売れるものを作れなかっただけ
2023/11/28(火) 01:46:11.37ID:UbGTzYXv
>>330
センサー売る方が遥かに儲かるんだからこんなもの作る必要ないもの
センサー売る方が遥かに儲かるんだからこんなもの作る必要ないもの
2023/11/28(火) 02:19:00.02ID:BNz61872
ソニー信者ってマジでいるんだな…
2023/11/28(火) 06:43:02.19ID:/Qi3pECa
信者じゃないけどメーカー統一すると気持ちよくない?
ミラーレス、ビデオカメラ、カメラバッグ、三脚とか全部ソニーにしてた
スマホもずっとXperia
現状はビデオカメラは手放して、アクションカムはDJIだけど
ミラーレス、ビデオカメラ、カメラバッグ、三脚とか全部ソニーにしてた
スマホもずっとXperia
現状はビデオカメラは手放して、アクションカムはDJIだけど
2023/11/28(火) 07:51:43.58ID:RyOXf04/
2023/11/28(火) 09:05:05.39ID:5XjOrPA6
336名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/28(火) 09:32:56.41ID:MURC3HQZ2023/11/28(火) 09:41:34.46ID:uKC/NvdE
2023/11/28(火) 09:57:10.60ID:UbGTzYXv
2023/11/28(火) 10:09:17.00ID:7OecKm+N
action4買ったわよろしく
胸付近に固定して両手フリーにして使うのに良いアクセサリーあったら教えてくだせえ
あとクロスバイクに乗って使うときの良い固定方法もあれば
胸付近に固定して両手フリーにして使うのに良いアクセサリーあったら教えてくだせえ
あとクロスバイクに乗って使うときの良い固定方法もあれば
2023/11/28(火) 10:18:45.79ID:3DRDXyAW
自分で調べてからにしなよ
ここは知恵袋じゃねえぞ
ここは知恵袋じゃねえぞ
2023/11/28(火) 12:10:49.25ID:QW3i7QO5
>>340
無能かよ
無能かよ
2023/11/28(火) 12:17:04.59ID:ZiLveys6
株価暴落で潰れかけ中身殆ど変わらないマイナーチェンジしか出せなくなったgopro見てたらこの業界儲かる分野では無くなったしな
2023/11/28(火) 13:01:18.20ID:Js3gTGBa
2023/11/28(火) 13:03:17.56ID:mK+pPetk
>>341
自己紹介しろなんて言ってねえぞw
自己紹介しろなんて言ってねえぞw
345名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/28(火) 13:56:42.51ID:HRuPIJI/ 自転車のドラレコとして買ったけど5万もするとか高すぎんねんな一つしか買えんから前か後ろがお留守だわ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/28(火) 14:21:30.45ID:MURC3HQZ GoProをドラレコとして買うやつはアホすぎるからやめとけってのが伝統
2023/11/28(火) 14:35:40.20ID:3odglMeP
ドラレコでは用を成さない
まず第一に熱で止まるから
まず第一に熱で止まるから
348名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/28(火) 14:40:43.36ID:q3mqRzPp ソニーは高級カメラが売れてるからな。
アクションカムより市場の大きいコンデジ、一眼、ビデカメ
で成功してるから安カメラ市場は捨てて貧乏人を相手にしない
商売に専念してる。
パナソニックも速攻で安い市場のアクションカメラから撤退した。
安カメラ市場はテクノロジー開発出来無いゴプロや台湾、韓国、中華など
ローテク底辺貧乏企業の隙間産業
アクションカムより市場の大きいコンデジ、一眼、ビデカメ
で成功してるから安カメラ市場は捨てて貧乏人を相手にしない
商売に専念してる。
パナソニックも速攻で安い市場のアクションカメラから撤退した。
安カメラ市場はテクノロジー開発出来無いゴプロや台湾、韓国、中華など
ローテク底辺貧乏企業の隙間産業
349名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/28(火) 14:42:34.67ID:q3mqRzPp 他社の全ての携帯に搭載してるカメラもソニーのカメラ。
ソニーはそれだけで稼げる。
だからペリアが売れなくても困らない。
ペリアは金持ち企業ソニーの道楽
ソニーはそれだけで稼げる。
だからペリアが売れなくても困らない。
ペリアは金持ち企業ソニーの道楽
350名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/28(火) 15:21:48.62ID:HRuPIJI/ 熱に強いらしいからosmo4買ったんだがこいつも熱でアウトなのか?
2023/11/28(火) 15:26:54.96ID:JK2eMhEJ
車のダッシュボード上とちがって自転車なら熱停止なんてしないのでは?
2023/11/28(火) 16:06:59.10ID:xgHSO3hW
アクションカメラで長時間回したいなら4K諦めてフルHD止まりで我慢しなければならない(涼しければ4K30fpsくらいは行ける)
4K60fps120fps長時間耐えれるのは空冷ファン付きハンディカメラタイプのFX30とかあの辺しか無いね
4K60fps120fps長時間耐えれるのは空冷ファン付きハンディカメラタイプのFX30とかあの辺しか無いね
2023/11/28(火) 16:22:05.59ID:fFlK/GW3
まあ車内で長時間回すならアクションカムである必要がないからな
ラリーカーでも無い限り
ラリーカーでも無い限り
2023/11/28(火) 17:19:13.09ID:W57u4BBn
4K30pと60pで発熱変わってくるもん?
2023/11/28(火) 17:31:10.96ID:Goklvrwy
変わってくるもん
356名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/28(火) 21:36:07.49ID:om4/sfYB ロードバイクのドラレコとして首からぶら下げてるけど真夏でも止まったことない
4K30pだけど
4K30pだけど
2023/11/29(水) 07:11:47.80ID:tiLghYqK
>>348
だからそれもシェア取れる見込ないからだろ?
一時期のGoProレベルでシェア取れたら
SONYが発売してる全製品の中で確実に
上位の売上と利益とれる
このジャンルで勝てないと思ったにすぎない
だからそれもシェア取れる見込ないからだろ?
一時期のGoProレベルでシェア取れたら
SONYが発売してる全製品の中で確実に
上位の売上と利益とれる
このジャンルで勝てないと思ったにすぎない
2023/11/29(水) 07:26:43.33ID:Fh0QR7vc
2023/11/29(水) 07:43:03.16ID:hHPrCL4/
>>357
GoProはシェア独占状態だったのにその会社が今どうなってるか見ればソニーは判断が早かったと言えるんじゃないか?
ワイはソニーのアクションカムが好きだから後継を泣きながら待って仕方なくDJI使ってるけどな!w
GoProはシェア独占状態だったのにその会社が今どうなってるか見ればソニーは判断が早かったと言えるんじゃないか?
ワイはソニーのアクションカムが好きだから後継を泣きながら待って仕方なくDJI使ってるけどな!w
2023/11/29(水) 09:21:52.30ID:OuXa+I2y
一眼みたいにマウントで縛られるってこともアクションカメラなら無いんだし自分の納得出来るカメラが出たらメーカーなんて気にせず買い換えればよいしね
361名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/29(水) 09:34:29.12ID:cMEw1llf 俺の場合goproからAction4に移行してもう満足してしまったわ
自分に必要なのは画質やスペックではなく使い勝手や利便性だったんだなと思う
自分に必要なのは画質やスペックではなく使い勝手や利便性だったんだなと思う
2023/11/29(水) 17:37:29.30ID:DWhwco4p
コンデジとか民生用ビデオカメラとかはスマホカメラの性能向上で消え去っていくだろうけど、レンズ交換式のミラーレスとか小型で耐久性あるアクションカムみたいな代替できないカメラは生き残ってるね
アクションカムは特に小規模なジャンルとはいえ
アクションカムは特に小規模なジャンルとはいえ
2023/11/29(水) 18:25:49.90ID:4ivgWx9u
2023/11/29(水) 21:55:21.24ID:omm1bRV1
>>363
シェアの大半を取っていたGoProが赤字だったりするのにその数百億円の利益ってどこから出した数字なの?w
シェアの大半を取っていたGoProが赤字だったりするのにその数百億円の利益ってどこから出した数字なの?w
2023/11/29(水) 22:00:51.48ID:uvDKYet6
世の中のカメラというカメラにセンサー売るほうが遥かに儲かるんだけどバカには理解できないんだろうな
2023/11/29(水) 22:23:50.66ID:Ap7HaAUj
もういいよソニー君
367名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/30(木) 01:56:29.51ID:D3LOzMNk osmo actionはDJI MICと繋げられるの?
それならバイクのアクションカメラはこれ一択だと思うんだけど
それならバイクのアクションカメラはこれ一択だと思うんだけど
2023/11/30(木) 06:34:50.17ID:likCPz+i
サムスンEVOプラス128GB、ブラックフライデーのセール期待してたが対象にならなかったから普通に買うか…
2023/11/30(木) 07:55:04.62ID:ysk2p6gS
370名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/30(木) 08:47:06.14ID:UtJCd+uS >2021年におけるイメージセンサーの市場シェアは、金額ベースで首位のSonyが45%、2位のSamsungが26%、3位のOmniVisionが11%との調査結果が発表されています。
2023/11/30(木) 09:05:15.31ID:yi0wAJnc
372名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/30(木) 09:19:43.38ID:z2rUqsga サムチョン製造のカメラエンジンも開発元はソニーな。
サムチョン製造のカメラエンジンの製造マシンをソニーが制作。
ゴープロなどのカメラもソニーのカメラエンジンで製造。
同様に全携帯のカメラレンズや製造マシンも日本企業が開発、制作したテクノロジーな。
つまり全携帯のカメラレンズも日本のテクノロジーで製造している。
ゴープロなどのカメラのレンズも日本のテクノロジーで製造している。
中国、台湾、韓国の工場で製造していても、そのテクノロジーは
日本が発明、開発したテクノロジーだ。
実質はカメラエンジン、カメラレンズ、画像処理エンジンの他に
バッテリー、有機EL画面、液晶画面なども
日本企業が地価の安い中国、台湾、韓国に工場を建設、人件費の安い
現地の奴を使って組み立て、梱包作業をさせいるだけ。
これが中国、台湾、韓国の製造のカラクリ。
このスレはテクノロジー理解してない低レベルな奴しかおらんのだな
サムチョン製造のカメラエンジンの製造マシンをソニーが制作。
ゴープロなどのカメラもソニーのカメラエンジンで製造。
同様に全携帯のカメラレンズや製造マシンも日本企業が開発、制作したテクノロジーな。
つまり全携帯のカメラレンズも日本のテクノロジーで製造している。
ゴープロなどのカメラのレンズも日本のテクノロジーで製造している。
中国、台湾、韓国の工場で製造していても、そのテクノロジーは
日本が発明、開発したテクノロジーだ。
実質はカメラエンジン、カメラレンズ、画像処理エンジンの他に
バッテリー、有機EL画面、液晶画面なども
日本企業が地価の安い中国、台湾、韓国に工場を建設、人件費の安い
現地の奴を使って組み立て、梱包作業をさせいるだけ。
これが中国、台湾、韓国の製造のカラクリ。
このスレはテクノロジー理解してない低レベルな奴しかおらんのだな
373名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/30(木) 09:40:04.23ID:AwFb4cKP 日本のものづくりってこれでよかったんだよな
下請けジャパン
ブランドメーカーにしゃしゃり出てきてものづくりジャパンを間違えてしまった感あるわ
下請けジャパン
ブランドメーカーにしゃしゃり出てきてものづくりジャパンを間違えてしまった感あるわ
2023/11/30(木) 09:44:35.00ID:P6BOWKeP
日本企業のコモディティ戦略は高品質低価格を参入障壁にするから消費者としては嬉しい
2023/11/30(木) 09:46:00.27ID:XrqtgUpr
OLEDも液晶も20年前からSAMSUNGがブッちぎりで格上です知らなかったの勉強出来て良かったね
376名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/30(木) 09:58:51.07ID:sGTqZoqc2023/11/30(木) 10:17:34.13ID:a6fxFBrc
>>372
本物やなこいつ
本物やなこいつ
2023/11/30(木) 11:03:59.81ID:IgcClXgI
povみたいな感じで撮りたいけど首からマグネット垂らして服を挟むのが一番いいのかな?
それかリュックにつけるのがいいんだろうか
それかリュックにつけるのがいいんだろうか
379名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/30(木) 12:24:44.27ID:z2rUqsga 有機ELも日本が発明し、日本のテクノロジーで製造している。
日本企業が地価の安い韓国に工場建設して賃金の安い韓国人を使って
組み立て作業、包装作業させてるだけw
世界1地価の高い日本で世界1賃金の高い日本人を使うより
コスト安くできるからなw
韓国人が発明したテクノロジーや理論は古代より一つも無いw
今後も100年後、1000年後も韓国人が発明や理論を思い付く可能性はゼロw
韓国製有機EL 実は日本製
http://gigigi.blog.jp/archives/19698363.html
青色発行素材は日本が独占
有機ELのポリイミド基盤は100%日本に依存している他、
最も技術難度の高い青色発光素材は日本の出光興産が独占。
日本企業が地価の安い韓国に工場建設して賃金の安い韓国人を使って
組み立て作業、包装作業させてるだけw
世界1地価の高い日本で世界1賃金の高い日本人を使うより
コスト安くできるからなw
韓国人が発明したテクノロジーや理論は古代より一つも無いw
今後も100年後、1000年後も韓国人が発明や理論を思い付く可能性はゼロw
韓国製有機EL 実は日本製
http://gigigi.blog.jp/archives/19698363.html
青色発行素材は日本が独占
有機ELのポリイミド基盤は100%日本に依存している他、
最も技術難度の高い青色発光素材は日本の出光興産が独占。
380名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/30(木) 12:27:00.17ID:z2rUqsga https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00010002-engadgetj-sci
中小型・大型向けで世界シェア9割に達する韓国の有機ELが、日本の輸出厳格化に揺れています。
有機ELの製造に必要不可欠な「フッ化ポリイミド」の輸出厳格化を受け、韓国紙はどう報じているのでしょうか。
韓国ETNEWSは「素材の国産化を進めよう」というタイトルで、有機ELパネルの核心素材を日本などの外国に依存していることを問題視。
iPhone Xなどに搭載されているフレキシブル有機ELのポリイミド基盤は100%日本に依存している他、有機ELの発光素材のうち、
最も技術難度の高い青色発光素材は日本の出光興産が独占。
同社の特許を避けて競争力のある素材を他社が開発することは難しいと伝えています。
中小型・大型向けで世界シェア9割に達する韓国の有機ELが、日本の輸出厳格化に揺れています。
有機ELの製造に必要不可欠な「フッ化ポリイミド」の輸出厳格化を受け、韓国紙はどう報じているのでしょうか。
韓国ETNEWSは「素材の国産化を進めよう」というタイトルで、有機ELパネルの核心素材を日本などの外国に依存していることを問題視。
iPhone Xなどに搭載されているフレキシブル有機ELのポリイミド基盤は100%日本に依存している他、有機ELの発光素材のうち、
最も技術難度の高い青色発光素材は日本の出光興産が独占。
同社の特許を避けて競争力のある素材を他社が開発することは難しいと伝えています。
2023/11/30(木) 12:59:28.13ID:55WfywEz
2023/11/30(木) 13:56:46.17ID:XrqtgUpr
>>379
バカ
バカ
2023/11/30(木) 14:00:19.14ID:XrqtgUpr
バカへ、お前さんFPD International行ったこと無いだろ無知もいいところだ死んどけカス
384名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/30(木) 14:01:59.91ID:z2rUqsga 独自SoCの開発も失敗で終わるサムチョンに草。
先進国のテクノロジーを使わせて貰わないと何も製造すら出来ない
ローテク三流企業しか無い底辺貧乏国に草。
SamsungのGalaxy S23 UltraがQualcommのSoCのSnapdragon 8 Gen 2の高クロック版を全世界でGalaxy S23 Ultraに搭載した理由は、独自SoCのExynos 2300の開発に失敗したから
先進国のテクノロジーを使わせて貰わないと何も製造すら出来ない
ローテク三流企業しか無い底辺貧乏国に草。
SamsungのGalaxy S23 UltraがQualcommのSoCのSnapdragon 8 Gen 2の高クロック版を全世界でGalaxy S23 Ultraに搭載した理由は、独自SoCのExynos 2300の開発に失敗したから
385名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/30(木) 15:10:04.29ID:AwFb4cKP 我が国ホルホルしか拠り所がないのは可哀想だな
386名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/30(木) 15:23:17.48ID:U/rxaE2v ホルホルってなんですか?
387名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/30(木) 20:30:23.12ID:vJ8+ebFY >Galaxyは年3億台売れてる
韓国や中国の公称データを信じる頭悪いアホはテクノロジーや経済に
興味持たない方が良い
サムソンなどの中小企業は自転車操業。中途半端な売り上げしか無い上に
自社開発のテクノロジーは何も無いから他社開発のテクノロジー代を
支払えばたいして金は残らない。
カメラエンジン、カメラレンズ、有機ELディスプレイ、液晶ディスプレイ、
バッテリーは日本のテクノロジーで製造させて貰ってる。
基板エンジンはアメリカのテクノロジーで製造させて貰ってる。
いわば自作パソコンと同じ。パーツを仕入れて組んでオリジナルパソコン
として販売してるだけ。
韓国や中国の公称データを信じる頭悪いアホはテクノロジーや経済に
興味持たない方が良い
サムソンなどの中小企業は自転車操業。中途半端な売り上げしか無い上に
自社開発のテクノロジーは何も無いから他社開発のテクノロジー代を
支払えばたいして金は残らない。
カメラエンジン、カメラレンズ、有機ELディスプレイ、液晶ディスプレイ、
バッテリーは日本のテクノロジーで製造させて貰ってる。
基板エンジンはアメリカのテクノロジーで製造させて貰ってる。
いわば自作パソコンと同じ。パーツを仕入れて組んでオリジナルパソコン
として販売してるだけ。
2023/12/01(金) 20:29:33.61ID:2aN3/126
これが目糞鼻糞
389名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/01(金) 21:27:40.62ID:2OiOBP53 >>1
銀座中央通りでZ-Axisスタビライザーのドリー撮影の作例。
上級クリエイターの映像ワーク解説■4Kジンバル高音質■即本編スタート
■DJI OSMO POCKET3
https://youtu.be/vFnZ8d23hTw
銀座中央通りでZ-Axisスタビライザーのドリー撮影の作例。
上級クリエイターの映像ワーク解説■4Kジンバル高音質■即本編スタート
■DJI OSMO POCKET3
https://youtu.be/vFnZ8d23hTw
390名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 00:44:59.69ID:a82ELge1 エースプロ買うのとどっちがしあわせ?
391名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 01:32:36.89ID:8kxFBZoX DJI MIC2早く来て欲しい
2023/12/02(土) 08:32:05.29ID:Bbz5K/38
2023/12/02(土) 09:07:11.52ID:nQ+q8ytS
2023/12/02(土) 09:12:29.68ID:mnuN/wba
売りはピュアビデオモードなんだから
2023/12/02(土) 09:19:10.26ID:wxKF9d6y
うん、ACEのが画質いいね
396名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 09:46:27.46ID:r4bPbPAL aceproが盛り上がってて目移りしそうになったけど小さくて軽い方が良くてaction4を昨日ポチったよ
2023/12/02(土) 09:51:10.31ID:BXLkgNkU
>>393
後ろの影から分かるけど連結して検証すると重くて回転慣性も増えるから
手振れが物理的に少なくなる
https://i.imgur.com/pFEAzZo.jpg
そういう状況での比較だとこうなる
後ろの影から分かるけど連結して検証すると重くて回転慣性も増えるから
手振れが物理的に少なくなる
https://i.imgur.com/pFEAzZo.jpg
そういう状況での比較だとこうなる
2023/12/02(土) 10:15:28.25ID:wxKF9d6y
やはりACEのが画質いいか、、、
399名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 10:44:44.21ID:TB0AAfX8 >Galaxyは年3億台売れてる
韓国や中国の公称データを信じる頭悪いアホはテクノロジーや経済に
興味持たない方が良い
サムソンなどの中小企業は自転車操業。中途半端な売り上げしか無い上に
自社開発のテクノロジーは何も無いから他社開発のテクノロジー代を
支払えばたいして金は残らない。
カメラエンジン、カメラレンズ、有機ELディスプレイ、液晶ディスプレイ、
バッテリーは日本のテクノロジーで製造させて貰ってる。
基板エンジンはアメリカのテクノロジーで製造させて貰ってる。
いわば自作パソコンと同じ。パーツを仕入れて組んでオリジナルパソコン
として販売してるだけ。
韓国や中国の公称データを信じる頭悪いアホはテクノロジーや経済に
興味持たない方が良い
サムソンなどの中小企業は自転車操業。中途半端な売り上げしか無い上に
自社開発のテクノロジーは何も無いから他社開発のテクノロジー代を
支払えばたいして金は残らない。
カメラエンジン、カメラレンズ、有機ELディスプレイ、液晶ディスプレイ、
バッテリーは日本のテクノロジーで製造させて貰ってる。
基板エンジンはアメリカのテクノロジーで製造させて貰ってる。
いわば自作パソコンと同じ。パーツを仕入れて組んでオリジナルパソコン
として販売してるだけ。
2023/12/02(土) 10:48:02.25ID:nwDyyUIS
>>398
動いてるのを見たら印象が逆だなぁ
AceProとAction4はセンサーサイズが同じなんだけど
AcePro側が無理して明るく派手な色味(ピュアビデオモード)にしてるせいで
徒歩の着地ブレと滲みが終始目立つ
https://youtu.be/TExkI1ojK90?t=637
Action4は色味が地味だけど映像の安定感が抜群
動いてるのを見たら印象が逆だなぁ
AceProとAction4はセンサーサイズが同じなんだけど
AcePro側が無理して明るく派手な色味(ピュアビデオモード)にしてるせいで
徒歩の着地ブレと滲みが終始目立つ
https://youtu.be/TExkI1ojK90?t=637
Action4は色味が地味だけど映像の安定感が抜群
2023/12/02(土) 10:48:16.80ID:MZ+7au3C
2023/12/02(土) 11:19:38.88ID:LAx271TW
2023/12/02(土) 11:31:41.63ID:wxKF9d6y
ヒント
アク4もファームで改善出来た
アク4もファームで改善出来た
2023/12/02(土) 11:38:23.24ID:wxKF9d6y
インスタ360はDJIみたいに野良アプリでなく普通にストアからDLインスコ、そのうえコントロールアプリも編集ソフトも軽く安定しててかなり使いやすい
本体が安定してるならACE一択だろ
本体が安定してるならACE一択だろ
2023/12/02(土) 11:45:55.84ID:bgblWcfa
>本体が安定してるなら...
肝心の本体は安定してるのか?
肝心の本体は安定してるのか?
2023/12/02(土) 11:48:54.74ID:bgblWcfa
Action4は今の時期なら5時間6時間連続撮影の実績があって
しかもファイル結合で映像と音声の途切れが完全にゼロだから
しかもファイル結合で映像と音声の途切れが完全にゼロだから
2023/12/02(土) 11:52:32.58ID:wxKF9d6y
気温22℃と涼しいがGoproみたいな熱停止もなく安定してるようだな
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5ac1efe6cc88daadceb63bef512b481c96cfea2c
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5ac1efe6cc88daadceb63bef512b481c96cfea2c
2023/12/02(土) 11:59:30.49ID:UoTNqeHJ
ファイル分割点での情報欠落はファームで何とか改善してもらいたいけど無理かな
2023/12/02(土) 12:00:01.11ID:UoTNqeHJ
>>408 Acrproの話
2023/12/02(土) 12:03:06.04ID:VTqSwFZf
持ってるの?
2023/12/02(土) 12:19:02.55ID:04iD4AaH
趣味の作業で組み付け手順とか漏れを確認する保険として録画している
なので知らない間に止まってたら保険の意味がなくなるの
今のカメラが古いから何かのタイミングで買い替えようと思ってるけどポケ3もスルー決めるくらい腰が重い
なので知らない間に止まってたら保険の意味がなくなるの
今のカメラが古いから何かのタイミングで買い替えようと思ってるけどポケ3もスルー決めるくらい腰が重い
2023/12/02(土) 12:37:19.81ID:YpxHj+g4
2023/12/02(土) 14:01:49.82ID:wxKF9d6y
まあ、とりあえずアク4よりは良いな
2023/12/02(土) 14:06:19.57ID:m8aKE7lB
2023/12/02(土) 14:08:17.61ID:wxKF9d6y
>>414
なぜ必死w
なぜ必死w
416名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 16:42:54.35ID:a6zwCKG8 楽天セールまだか
そこで買う🤗
そこで買う🤗
2023/12/02(土) 17:41:31.79ID:9fVFO/vK
先週のヤフーショッピングが1番良かったんじゃね?
実質1万円オフだったし
実質1万円オフだったし
2023/12/02(土) 19:28:42.22ID:1Q+7DuLh
2023/12/02(土) 19:32:10.74ID:1Q+7DuLh
AceProもフォーカスが甘いからシャープネスでごまかしがち
2023/12/02(土) 19:34:30.83ID:QoffpYPk
ちょうどこの動画見てたけど思ってた以上に差があって驚いた
421名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 20:08:50.42ID:8kxFBZoX DJI MIC2マジでいつでるんだ
2023/12/02(土) 20:29:37.03ID:YTQHwMVy
高すぎでイランわ
2万くらいなら買う
2万くらいなら買う
423名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 21:48:51.39ID:a82ELge1 >>396
悩みますよね
悩みますよね
424名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 21:51:32.13ID:a82ELge12023/12/02(土) 22:54:20.55ID:5QoQcwLX
2023/12/02(土) 23:18:21.63ID:fmsvno51
俺もヤフショで買ったけど、実質5.3マソぐらい
2023/12/02(土) 23:20:01.54ID:fmsvno51
スマン、良く見たら5.4マソぐらいだったわ
2023/12/03(日) 01:04:33.79ID:ohiDYxY5
2023/12/03(日) 01:20:22.82ID:Iw0qr9Zs
430名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/03(日) 02:50:21.88ID:W22MhuYh >>1
ポケ3のシャープネス値をフルレンジ検証。ネイティブは0か?それとも+2か?
■DJI Osmo Pocket 3■上級ビデオクリエイター使い方解説最速レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=UjsL6Zfccf4
ポケ3のシャープネス値をフルレンジ検証。ネイティブは0か?それとも+2か?
■DJI Osmo Pocket 3■上級ビデオクリエイター使い方解説最速レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=UjsL6Zfccf4
2023/12/03(日) 09:12:18.29ID:UVE4/ZVI
Action5が出るとしていつくらいだろう?
432名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/03(日) 09:24:54.10ID:spA5D07+ GoProより先に出すことでインパクト与えられたので来年も8月の終わりくらいに出すんじゃない?
後からGoProが上回ってくる心配さえなければ先出しの方が強い
後からGoProが上回ってくる心配さえなければ先出しの方が強い
2023/12/03(日) 09:31:51.74ID:RJ7mPUsv
奇数番台か偶数番台
どちらかを買えばいいよ
毎年買い替えるのはガジェットYouTuber
どちらかを買えばいいよ
毎年買い替えるのはガジェットYouTuber
434名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/03(日) 09:44:18.51ID:cFllxWF9 俺は壊れてから買い替える貧乏人
2023/12/03(日) 10:22:29.27ID:4FjJkA9m
奇数番台か偶数番台
どちらかを買えばいいよ
なお日本語
どちらかを買えばいいよ
なお日本語
2023/12/03(日) 10:36:05.06ID:RJ7mPUsv
奇数か偶数、どっちでもいいよ。
これなら理解出来るだろ
これなら理解出来るだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/03(日) 10:47:36.47ID:uZEWHleq Careが充実してるから中々買い替えるタイミングがこなさそうだな
交換の回数が残ってるとまだいける!ってなる
交換の回数が残ってるとまだいける!ってなる
2023/12/03(日) 11:19:11.04ID:4FjJkA9m
2023/12/03(日) 11:59:10.75ID:CwZ933A+
明るくて止まって撮影すれば8Kはキレイに撮れるんだな
https://www.youtube.com/watch?v=UdGrQjrh84w
(8Kアップされてるけど今現在まだ4K視聴まで)
こっちは同じ人の動きながら撮影、4Kアップロード
https://www.youtube.com/watch?v=o21oSJcqSPA
解像感がガタ落ち
https://www.youtube.com/watch?v=UdGrQjrh84w
(8Kアップされてるけど今現在まだ4K視聴まで)
こっちは同じ人の動きながら撮影、4Kアップロード
https://www.youtube.com/watch?v=o21oSJcqSPA
解像感がガタ落ち
2023/12/03(日) 13:06:44.29ID:4YQOAoaU
>>439
YouTubeはアップロードする際のビットレートに推奨値があって撮影時より結構低く設定されている
再エンコードもされるので高精細感が薄くなりブロックノイズも増える
Actionに限らずほぼ全てのカメラの撮影データより悪い結果になる
YouTubeはアップロードする際のビットレートに推奨値があって撮影時より結構低く設定されている
再エンコードもされるので高精細感が薄くなりブロックノイズも増える
Actionに限らずほぼ全てのカメラの撮影データより悪い結果になる
2023/12/03(日) 14:36:10.34ID:3HKE4y+N
442名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/03(日) 18:08:15.82ID:W22MhuYh >>1
竹芝客船ターミナル→銀座までワンカット■4Kジンバル高音質
■即本編スタート■Z-AxisスタビライザーDJI OSMO POCKET3
■車載自転車バイク散歩徒歩散策Vlog東京
https://youtu.be/GtUc68IOr0c
竹芝客船ターミナル→銀座までワンカット■4Kジンバル高音質
■即本編スタート■Z-AxisスタビライザーDJI OSMO POCKET3
■車載自転車バイク散歩徒歩散策Vlog東京
https://youtu.be/GtUc68IOr0c
2023/12/03(日) 18:53:17.74ID:lDxs5diD
2023/12/03(日) 19:31:01.00ID:4YQOAoaU
2023/12/03(日) 20:18:07.48ID:yq++xcw5
YouTubeは上げた時点で再エンコされてるって何回言えば
446名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/03(日) 21:33:54.02ID:quECmNZj2023/12/03(日) 22:47:35.59ID:AhWecFre
>>424
エアコン最高温度設定やその他ヒーターぶん回して
太陽光代わりの電球照らせば結構近いというか
やり方によっては夏場の屋外以上に過酷な
テストやる難易度ってそこまで高くないけど
海外含めやってる動画ないね
エアコン最高温度設定やその他ヒーターぶん回して
太陽光代わりの電球照らせば結構近いというか
やり方によっては夏場の屋外以上に過酷な
テストやる難易度ってそこまで高くないけど
海外含めやってる動画ないね
448名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/04(月) 08:23:49.64ID:N7fNkIrx >>1
銀座通り口→銀座八丁目までワンカット■歩行者天国1Kmフル■4Kジンバル高音質
■即本編スタート■Z-AxisスタビライザーDJI OSMO POCKET3
■車載自転車バイク散歩徒歩散策Vlog東京
https://www.youtube.com/watch?v=5DQXEOZrr6Y
銀座通り口→銀座八丁目までワンカット■歩行者天国1Kmフル■4Kジンバル高音質
■即本編スタート■Z-AxisスタビライザーDJI OSMO POCKET3
■車載自転車バイク散歩徒歩散策Vlog東京
https://www.youtube.com/watch?v=5DQXEOZrr6Y
2023/12/04(月) 09:34:08.83ID:vXI+qGAu
本格アクションしなくても手振れ補正の優劣は大切なんだな
日常の自転車走行ですらちょっとした段差箇所で性能の差が出る
https://youtu.be/2I_hJh5Erw8?t=426
GoPro12とAction4は映像上で何事もない
AceProは振動とブレが出ている(特に7:09で大きめの段差)
Action3は大ブレ
交差点の曲がりながらの段差越え(道路工事プレート)
https://youtu.be/2I_hJh5Erw8?t=493
GoPro12が圧倒的にスムーズ
次点でAction4、画角の横パン加速が一回
Action3とAceProは何段階もカクカクと画角が横パンしていく
横パン性能比較
https://youtu.be/2I_hJh5Erw8?t=2303
GoProとAction3の制御が凄くスムーズ
次点でAction4
AceProの加減速ムレが一番大きい
日常の自転車走行ですらちょっとした段差箇所で性能の差が出る
https://youtu.be/2I_hJh5Erw8?t=426
GoPro12とAction4は映像上で何事もない
AceProは振動とブレが出ている(特に7:09で大きめの段差)
Action3は大ブレ
交差点の曲がりながらの段差越え(道路工事プレート)
https://youtu.be/2I_hJh5Erw8?t=493
GoPro12が圧倒的にスムーズ
次点でAction4、画角の横パン加速が一回
Action3とAceProは何段階もカクカクと画角が横パンしていく
横パン性能比較
https://youtu.be/2I_hJh5Erw8?t=2303
GoProとAction3の制御が凄くスムーズ
次点でAction4
AceProの加減速ムレが一番大きい
450名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/04(月) 09:37:37.69ID:wQbebn31 用途に合わせて使い分けるのが一番
最強のカメラは存在しないのだ
とはいえお金もないので
最強のカメラは存在しないのだ
とはいえお金もないので
2023/12/04(月) 10:40:32.93ID:HmJKwnH1
手ぶれというかブレ補正だな
もはや手とかそんなレベルの補正は役に立たない
もはや手とかそんなレベルの補正は役に立たない
2023/12/04(月) 10:57:51.52ID:HjPTxu4G
今後のアクションカムは絞りが調整できるようになるのは確実かね
光学的か手ぶれ補正も乗ればワンランク上の補正ができるだろうけど物理的に弱くなるからアクションカムには乗らないのかな?
光学的か手ぶれ補正も乗ればワンランク上の補正ができるだろうけど物理的に弱くなるからアクションカムには乗らないのかな?
2023/12/04(月) 11:17:22.36ID:2MwWSvHR
2023/12/04(月) 11:47:17.32ID:HNVfHxiS
>>449
四分割右上のカメラの事を"Action3"って言ってる?それ Pocket3 ね
確かによく見るとブレ補正に関してはGoProのチューニングが抜きんでている
(自転車固定マウントでジンバルPocket3より上)
横パンなんて本来はカメラ側が撮影者の意図を汲み取っての処理なんだよな
四分割右上のカメラの事を"Action3"って言ってる?それ Pocket3 ね
確かによく見るとブレ補正に関してはGoProのチューニングが抜きんでている
(自転車固定マウントでジンバルPocket3より上)
横パンなんて本来はカメラ側が撮影者の意図を汲み取っての処理なんだよな
2023/12/04(月) 11:52:58.87ID:HjPTxu4G
オズポケをチャリに直で固定するバカなんているのか?
2023/12/04(月) 12:54:54.35ID:XS8TJaBg
ぶっ壊れそう
あれは手持ち歩き用だ
あれは手持ち歩き用だ
457名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/04(月) 16:00:09.01ID:yg4JIvXF > 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
2023/12/04(月) 20:44:55.00ID:XmtYyu+i
>>449
ACTION3とPocket3間違えてるけどPocket3のふらふらしてる
物理ジンバルが段差に反応しブレるのは当たり前やろ
あとGoPro12がブレに1番強いのはそうだけどACTION4とAceproも
ライトユーザーには誤差程度の差でしかないな
ACTION3とPocket3間違えてるけどPocket3のふらふらしてる
物理ジンバルが段差に反応しブレるのは当たり前やろ
あとGoPro12がブレに1番強いのはそうだけどACTION4とAceproも
ライトユーザーには誤差程度の差でしかないな
2023/12/04(月) 21:16:17.60ID:RSuQT25c
>>458
Aceproの通常速度での車載でも信号等での停車時にはACTION4と同じように
画面が下(映像は上)に動く
ただACTION4はグインと一気に動く
のに対してAceproはゆーっくり動くのでタイムシフトなど速い速度での
再生じゃないと目立たないって感じ
試してないけど手ブレ強弱とかでこの動きの大きさは変わるんだろうね
Aceproの通常速度での車載でも信号等での停車時にはACTION4と同じように
画面が下(映像は上)に動く
ただACTION4はグインと一気に動く
のに対してAceproはゆーっくり動くのでタイムシフトなど速い速度での
再生じゃないと目立たないって感じ
試してないけど手ブレ強弱とかでこの動きの大きさは変わるんだろうね
460名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/04(月) 21:24:38.15ID:ahrz1eby 楽天スーパーセールから安いんか?
461名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/04(月) 21:26:03.78ID:0B9iwcU1 新型やしgoproと戦えるしでやすくするわけ無いやろ
462名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/04(月) 21:32:54.36ID:ahrz1eby463名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/04(月) 23:02:09.05ID:Z5NWblhP アクション4とエースプロ結局どっちかしら?
見識をお願いします!
本気で悩んでます、、、
熱対策しだいよねえ、、
アクション3は電源押しにくいとか聞いたけど
解消してます?
見識をお願いします!
本気で悩んでます、、、
熱対策しだいよねえ、、
アクション3は電源押しにくいとか聞いたけど
解消してます?
2023/12/05(火) 00:33:01.23ID:36z/HQDi
>>463
10mより18m防水や防塵が欲しい
バリアングル液晶不要
10bitでカラー編集したい
というならACTION4だけど購入してからやっぱりあっちが気になる
ってなるのは目新しさのある360Aceproの方だろうな
ただ360は夏場の検証無いから夏場の長回しするなら
多少賭けな部分はある
10mより18m防水や防塵が欲しい
バリアングル液晶不要
10bitでカラー編集したい
というならACTION4だけど購入してからやっぱりあっちが気になる
ってなるのは目新しさのある360Aceproの方だろうな
ただ360は夏場の検証無いから夏場の長回しするなら
多少賭けな部分はある
2023/12/05(火) 01:27:03.44ID:CqjwcLGL
ACEPro若干重いpocket3と変らないのが驚き
2023/12/05(火) 04:46:08.53ID:FXNh/S4v
>>463
重いしデカいヘッドマウントはしんどい
フリップモニターはガチアクションだと堅牢性が心配
30分でデータ分割される、音も一瞬途切れるらしい
10bitが無い
このへんのマイナスポイントが出てきたけど自分の用途(ダイビングとvlog)だと問題にならないと考えてacepro買った
重いしデカいヘッドマウントはしんどい
フリップモニターはガチアクションだと堅牢性が心配
30分でデータ分割される、音も一瞬途切れるらしい
10bitが無い
このへんのマイナスポイントが出てきたけど自分の用途(ダイビングとvlog)だと問題にならないと考えてacepro買った
2023/12/05(火) 08:44:36.41ID:brBN9j7g
Action4とACEPRO両方持ってるけど一長一短かな
内蔵マイクの音質と風切音低減、水平維持の安定感
レンズ保護ガラス自分で交換できる構造
サードパーティー製のパーツの多さなどはAction4
暗所撮影時の明るさと光源にじみブレの少なさはACEPRO
内蔵マイクの音質と風切音低減、水平維持の安定感
レンズ保護ガラス自分で交換できる構造
サードパーティー製のパーツの多さなどはAction4
暗所撮影時の明るさと光源にじみブレの少なさはACEPRO
2023/12/05(火) 09:06:41.87ID:QSspiGES
その使い分けだとAction4+Pocket3の方が幸せな気がする
ACEPROを買って後悔してる人かな
ACEPROを買って後悔してる人かな
2023/12/05(火) 09:25:07.58ID:Gr5BMKTl
暗所撮影は光学補正かジンバルがマスト
ActionもAceも映像処理でブレ補正してるから光源滲みは必ず出る
ActionもAceも映像処理でブレ補正してるから光源滲みは必ず出る
2023/12/05(火) 09:39:57.54ID:HGzDBPwQ
ACEをなんとしてでもアク4超えにしたくないから印象操作がんばる
2023/12/05(火) 09:53:19.61ID:P0ICDI5G
アクション4をオズモモバイルに載っけよう
2023/12/05(火) 10:07:31.72ID:6KQu7g9v
>>468
ダイビング(ライト禁止)とvlog(ハメ撮り)だから…
ダイビング(ライト有り)とvlog(街歩き)とかで2台買えるならAction4とpocket3欲しい
しかしすべてを満たす予算がないのだ
ダイビング(ライト禁止)とvlog(ハメ撮り)だから…
ダイビング(ライト有り)とvlog(街歩き)とかで2台買えるならAction4とpocket3欲しい
しかしすべてを満たす予算がないのだ
2023/12/05(火) 10:07:35.72ID:5Jq1Z7Fa
DJIのマイクは本当に綺麗に録れるからこれだけのためにDJI選ぶってのもわかる
映像の綺麗さもそうだけど音が綺麗に録れるかも非常に重要
映像の綺麗さもそうだけど音が綺麗に録れるかも非常に重要
2023/12/05(火) 12:11:52.69ID:Qq9ZCWYc
マイク音響は筐体を刷新する度にやり直しだから1代目はどうしてもね
加えてAceProは風音低減の効果(アルゴリズム?)が弱い
最初はなんとなく声質の歪みは少ないかな?と思っていたけど単純に効果が弱いだけですかね
https://youtu.be/GNkKgUFDFUA?t=178
加えてAceProは風音低減の効果(アルゴリズム?)が弱い
最初はなんとなく声質の歪みは少ないかな?と思っていたけど単純に効果が弱いだけですかね
https://youtu.be/GNkKgUFDFUA?t=178
2023/12/05(火) 14:34:39.55ID:cvM/lfHz
>>468
すまんPocket3も持っててすまん
すまんPocket3も持っててすまん
2023/12/05(火) 15:11:44.22ID:OqCn2MJJ
色々比較見ると画質とか暗所はAceproの方が上だな
ただし俺が買わないのはフリップモニターは便利なようで
アレがあるとケースやケージが付けられないからアクションカムとしては使えない
Action4ですら買って数ヶ月で何度もぶつけて落として来たしケージなしでなんて怖くて使えない
ただし俺が買わないのはフリップモニターは便利なようで
アレがあるとケースやケージが付けられないからアクションカムとしては使えない
Action4ですら買って数ヶ月で何度もぶつけて落として来たしケージなしでなんて怖くて使えない
2023/12/05(火) 15:29:06.07ID:Jtp3QgUU
insta360は変化球が好きなのは良い
けどアクションカメラキングのチャンスを逃したそうだ
この3つがあればの仮定で
https://i.imgur.com/XGr4A69.png
https://www.youtube.com/watch?v=4eJfIt9usQk
けどアクションカメラキングのチャンスを逃したそうだ
この3つがあればの仮定で
https://i.imgur.com/XGr4A69.png
https://www.youtube.com/watch?v=4eJfIt9usQk
2023/12/05(火) 16:43:04.06ID:yi2PZry2
2023/12/05(火) 16:46:26.25ID:DHlwQ9t8
実際にはカバンの中で擦れて傷が行く
2023/12/05(火) 16:53:42.46ID:LaT2r9wU
2023/12/05(火) 17:05:04.06ID:qUV6U0r/
>>480
たぶんアクションしない人ほどガサツな扱いと使い勝手の良さをごちゃまぜにしているからやらかすんだと思われ
たぶんアクションしない人ほどガサツな扱いと使い勝手の良さをごちゃまぜにしているからやらかすんだと思われ
2023/12/05(火) 17:30:18.43ID:jW8KPOj3
レンズ保護も兼ねて100均とかで売ってる眼鏡拭きでくるんで入れてるけど擦り傷もつかんし良いよ
2023/12/05(火) 17:40:36.08ID:OqCn2MJJ
>>478
その用途ならPocket3という最強のVlogカメラが出ちゃったからなあ
アクションカムに求められるのは
小ささ軽さ丈夫さと熱耐性と防水だね
最近じゃ暗所の性能比べなんて皆やってるけど
そこはPocket3で良いからね
その用途ならPocket3という最強のVlogカメラが出ちゃったからなあ
アクションカムに求められるのは
小ささ軽さ丈夫さと熱耐性と防水だね
最近じゃ暗所の性能比べなんて皆やってるけど
そこはPocket3で良いからね
2023/12/05(火) 19:20:18.53ID:IzHXR3rt
ガサツイメージ
アクションカムはだぶだぶズボンのポケットにカメラを突っ込むだけの運用なので取り回しが最高
ポケ3もポケットに入るので取り回しが最高
鍵も取り回し最高
アクションカムはだぶだぶズボンのポケットにカメラを突っ込むだけの運用なので取り回しが最高
ポケ3もポケットに入るので取り回しが最高
鍵も取り回し最高
485名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 20:49:07.52ID:uBYvhy7+ 性能的にはpocketいいなって思うけど、自分の使い方だとアクションカムの四角い形状のほうが圧倒的に使いやすいからaction派
あと屋外使用が多いから防滴すらないpocketだと心配になる
あと屋外使用が多いから防滴すらないpocketだと心配になる
2023/12/05(火) 21:35:58.76ID:CqjwcLGL
そう防滴は欲しい
2023/12/05(火) 22:01:45.71ID:xXCOG0cT
パッキンにグリスべちゃべちゃとか電子ガジェットの領域じゃなくなるよ
電気シェーバー領域
電気シェーバー領域
488名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 22:06:12.46ID:2KZg6G+n >>473
本当それ
本当それ
489名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 22:07:00.16ID:2KZg6G+n >>467
ありがとうございます
ありがとうございます
490名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 22:07:59.93ID:2KZg6G+n >>464
やはりそこですよねありがとうございます
やはりそこですよねありがとうございます
491名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 22:08:53.60ID:2KZg6G+n2023/12/05(火) 22:10:00.98ID:X4kIF4tR
>>476
ケージ、何種類も売ってるけど、何言ってんの?
ケージ、何種類も売ってるけど、何言ってんの?
2023/12/05(火) 22:47:04.44ID:dtNq393g
公園徘徊おじさんの杞憂
2023/12/05(火) 23:51:01.06ID:zfRvP5Qg
>>492
フリップ画面込みでガードする奴が無い
フリップ画面込みでガードする奴が無い
2023/12/06(水) 00:31:54.57ID:mF5ltryG
うちにPocket3、Action4、aceproと3機種揃って撮り比べした結果
Action4は本来のアクションカムの用途に使うことに決定
Pocket3→手持ちメインカメラ
acepro→手持ち雨天屋外用
Action4→自転車とかバイクに括りつける撮影用
Action4は本来のアクションカムの用途に使うことに決定
Pocket3→手持ちメインカメラ
acepro→手持ち雨天屋外用
Action4→自転車とかバイクに括りつける撮影用
2023/12/06(水) 00:38:10.98ID:mF5ltryG
Pocket3で多くのシーンをカバー出来るだが
やはり雨降ったりしてる外ではあまり使いたくないからね
雨降りの日の特に夜をきれいに手持ちで撮れるカメラを探していたけどaceproは手持ち夜景は空間光学ブレ補正搭載していたSONYのX3000と撮り比べてもなかなかやる
電子手ぶれ補正の進化を感じたよ
30分でファイル分割されてしまう&録画が寸断してしまう弱点はあるから長回しは向かないけど
Action4はシャッタースピードの限界値を1/100くらいに設定してやればそれほど光源の滲みも感じないし
単体での防水性能、連続撮影性能はやはり良い
内蔵マイクも良く出来てる。
録画の寸断などもないし車載用に長回しするに向いてるね
やはり雨降ったりしてる外ではあまり使いたくないからね
雨降りの日の特に夜をきれいに手持ちで撮れるカメラを探していたけどaceproは手持ち夜景は空間光学ブレ補正搭載していたSONYのX3000と撮り比べてもなかなかやる
電子手ぶれ補正の進化を感じたよ
30分でファイル分割されてしまう&録画が寸断してしまう弱点はあるから長回しは向かないけど
Action4はシャッタースピードの限界値を1/100くらいに設定してやればそれほど光源の滲みも感じないし
単体での防水性能、連続撮影性能はやはり良い
内蔵マイクも良く出来てる。
録画の寸断などもないし車載用に長回しするに向いてるね
2023/12/06(水) 06:44:13.03ID:1QkjEjWu
Action4も普通にファイル分割するけどね
SONYのX3000は64GB以上のカードなら30分以上撮っても1ファイルになってたからそこは便利だった
SONYのX3000は64GB以上のカードなら30分以上撮っても1ファイルになってたからそこは便利だった
2023/12/06(水) 07:05:41.41ID:2ewLLgO8
ファイル分割に関してはAceproはサイズに関係なく30分撮れるから
ACTION4最大画質だとそれ以下でサイズ制限で分割されるし
車載長回しとかじゃなけりゃ一時停止出来るAceproの方が
トータルでファイル数は少なくなる人が大半だろうな
ちゃんと止めれば半日くらいのVlog使用でも1~2ファイルで収まる
ACTION4最大画質だとそれ以下でサイズ制限で分割されるし
車載長回しとかじゃなけりゃ一時停止出来るAceproの方が
トータルでファイル数は少なくなる人が大半だろうな
ちゃんと止めれば半日くらいのVlog使用でも1~2ファイルで収まる
2023/12/06(水) 07:22:37.72ID:Q7O42cpT
ファイル分割歓迎派
書き込み時にの最後にエラーで半日分の撮影データがパーになるなんてメンタルが耐えられない
書き込み時にの最後にエラーで半日分の撮影データがパーになるなんてメンタルが耐えられない
2023/12/06(水) 07:25:24.47ID:Q7O42cpT
insta360 one rsを使った時に手ぶれ補正データが13時間分パーになってからinsta360製カメラは二度と使わないと誓った
2023/12/06(水) 10:25:47.65ID:03j0UBNY
分割されたファイル、皆さん何で統合してますん?
2023/12/06(水) 10:42:13.82ID:pqoHhutH
パワーディレクター
2023/12/06(水) 12:36:48.71ID:mF5ltryG
ファイル分割が問題なのではなくて、分割際に記録されないフレームがあるのが問題なのでは?
504名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 13:19:09.21ID:W67GcctP クラウドに放り込んでおいたら自動でくっつくとかあればいいんだけどね
ドロップしてるフレームってまだあんの?
SDカードの性能がしょぼいだけではなくて?
ドロップしてるフレームってまだあんの?
SDカードの性能がしょぼいだけではなくて?
2023/12/06(水) 13:47:35.17ID:niCbPhN3
記録自体に欠落なんてなくね?バッファーメモリー通して書き込んでるんだし
編集ソフト側の問題でないの?
編集ソフト側の問題でないの?
2023/12/07(木) 10:56:25.10ID:XW/5lIJv
surfola なんかのポンコツカメラはフレームロストするけどosmoではロストしたこと無い
2023/12/07(木) 12:37:34.43ID:QxKdYNMK
3のフィルターって4に付けられないんだっけ?
NDフィルターが欲しい
NDフィルターが欲しい
508名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/07(木) 19:26:10.83ID:zMmNCVTH OA4のUSB-C充電のフタ無くしちゃって、サポに問い合わせたら住所教えてくれれば送るぞ的な対応で昨日の今日で届いた。サポート手厚すぎね?日本企業も見習うべきだよね。日本の会社ならどうせ2500円とか取りそうだし。DJI見直したわー。
2023/12/08(金) 06:41:13.09ID:MfUbKQUs
DJIってドローンでは世界トップシェアの大企業だしな
510名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/08(金) 10:56:28.76ID:4nZ3lt7r >>1
ソニーは高級カメラが売れてるからアクションカムより市場の大きい
高級コンデジ、一眼、ビデカメで成功してるから安カメラ市場は捨てて
貧乏人を相手にしない商売に専念してる。
パナソニックも速攻で安い市場のアクションカメラから撤退した。
5万円の安カメラ市場でトップになっても意味が無いと判断した。
ソニー、パナソニックの判断は、後に5万円の安カメラ市場で
トップになったゴプロが経営難で倒産危機に陥った事でも正しいと証明された。
安カメラ市場はテクノロジー開発出来無いゴプロや台湾、韓国、中華など
ローテク底辺貧乏企業の隙間産業
ソニーは高級カメラが売れてるからアクションカムより市場の大きい
高級コンデジ、一眼、ビデカメで成功してるから安カメラ市場は捨てて
貧乏人を相手にしない商売に専念してる。
パナソニックも速攻で安い市場のアクションカメラから撤退した。
5万円の安カメラ市場でトップになっても意味が無いと判断した。
ソニー、パナソニックの判断は、後に5万円の安カメラ市場で
トップになったゴプロが経営難で倒産危機に陥った事でも正しいと証明された。
安カメラ市場はテクノロジー開発出来無いゴプロや台湾、韓国、中華など
ローテク底辺貧乏企業の隙間産業
511名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/08(金) 23:01:22.89ID:4nZ3lt7r ゴプロや台湾、韓国、中国など自社開発テクノロジーが全く無い
ローテク底辺貧乏企業のカメラはソニーをはじめ、日本メーカーの
テクノロジーでカメラレンズ、カメラエンジン、画像処理エンジンなど
を日本メーカーに製造して貰っている。
ゴプロや台湾、韓国、中華のカメラが売れればカメラエンジンを
製造しているソニーはそれだけで稼げる。
だからソニーが自社ブランドで安カメラを販売する必要は無い。
ローテク底辺貧乏企業のカメラはソニーをはじめ、日本メーカーの
テクノロジーでカメラレンズ、カメラエンジン、画像処理エンジンなど
を日本メーカーに製造して貰っている。
ゴプロや台湾、韓国、中華のカメラが売れればカメラエンジンを
製造しているソニーはそれだけで稼げる。
だからソニーが自社ブランドで安カメラを販売する必要は無い。
2023/12/09(土) 08:29:16.73ID:zt0BsweE
513名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/09(土) 09:06:58.78ID:jSWXLH52 サムソンなどの中小企業は自転車操業。中途半端な売り上げしか無い上に
自社開発のテクノロジーは何も無いから他社開発のテクノロジー代を
支払えばたいして金は残らない。
携帯のカメラエンジン、カメラレンズ、有機ELディスプレイ、液晶ディスプレイ、
バッテリーは日本のテクノロジーで製造させて貰ってる。
基板エンジンはアメリカのテクノロジーで製造させて貰ってる。
サムソンに限らず中国、韓国、台湾は自社開発テクノロージが何も無い
ローテク貧乏企業しか無い。
いわば自作パソコンと同じ。パーツを仕入れて組んでオリジナルパソコン
として販売してるだけ。
自社開発のテクノロジーは何も無いから他社開発のテクノロジー代を
支払えばたいして金は残らない。
携帯のカメラエンジン、カメラレンズ、有機ELディスプレイ、液晶ディスプレイ、
バッテリーは日本のテクノロジーで製造させて貰ってる。
基板エンジンはアメリカのテクノロジーで製造させて貰ってる。
サムソンに限らず中国、韓国、台湾は自社開発テクノロージが何も無い
ローテク貧乏企業しか無い。
いわば自作パソコンと同じ。パーツを仕入れて組んでオリジナルパソコン
として販売してるだけ。
2023/12/09(土) 09:08:50.07ID:IfK/5mS0
まだ20世紀に生きてる奴いるな
ボキャブラ天国とか見てそう
ボキャブラ天国とか見てそう
515名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/09(土) 09:42:13.53ID:jSWXLH52 独自SoCの開発も失敗で終わる韓国サムチョンに草。
先進国のテクノロジーを使わせて貰わないと何も製造すら出来ない
ローテク三流企業しか無い底辺貧乏田舎国に草。
SamsungのGalaxy S23 UltraがQualcommのSoCのSnapdragon 8 Gen 2の高クロック版を全世界でGalaxy S23 Ultraに搭載した理由は、独自SoCのExynos 2300の開発に失敗したから
先進国のテクノロジーを使わせて貰わないと何も製造すら出来ない
ローテク三流企業しか無い底辺貧乏田舎国に草。
SamsungのGalaxy S23 UltraがQualcommのSoCのSnapdragon 8 Gen 2の高クロック版を全世界でGalaxy S23 Ultraに搭載した理由は、独自SoCのExynos 2300の開発に失敗したから
2023/12/09(土) 09:50:00.88ID:/0MyR9k7
オズモアクションのスレでSamsung下げされてもね
2023/12/10(日) 22:11:08.30ID:rIvhBt7V
2023/12/10(日) 22:38:03.27ID:4gEC7LZp
これは一体なんのことだと中国人はwebで騒いでいる。
そう、日本国を作ったのは武則天。
朝鮮の3国。日本。唐が戦争していた。
『白村江の戦い』 日本・百済遺民の連合軍VS唐・新羅連合軍との戦争。
この戦争の犯人は武則天!
だから、日本だけでなく。
朝鮮半島の国も唐に侵略された。
日本と、朝鮮と中国。
この3ヵ国の歴史は切って離せないもの。
だから。
日本と、朝鮮と中国人。
情報交換すると。
東洋のユダヤ人が隠していた歴史がバレるのだ。
司馬遷與。
彼は、歴史を文書として詳しく残す文化を中国に作った。
どんなに大事な情報を残してくれたか。
正しい歴史を残す。
これにより愚民統治はできなくなるのだ。
愚民統治の大きな武器は。
過去の歴史を隠し。
創作した作り話の歴史を民にばら撒くこと。
ユダヤ。共産主義と戦う為には、歴史のもう勉強が必要だ。
『史記』巻一「五帝本紀」
【索隱曰 此言帝舜之皆撫及四方夷人,故先以撫字?之。北發當云北?,南方有地名北?。又案漢書,北發是北方國名,今以北發爲南方之國,誤也。此文省略,四夷之名錯亂。西戎上少一西字,山戎下少一北字,長字下少一夷字。長夷也,鳥夷也,其意宜然。今案大戴禮亦云長夷,則長是夷號。又云鮮支、渠搜,則鮮支當此析枝也。鮮析音相近。鄒氏、劉氏云息並音肅,非也。且夷狄之名,古書不必皆同,今讀如字也。正義曰 注鳥或作島。括地志云 百濟國西南海中有大島十五所,皆置邑,有人居,屬百濟。又倭國西南大海中島居凡百餘小國,在京南萬三千五百里。案武后改倭國為日本國。】
『史記』巻二「夏本紀」
【孔安國曰南海島夷草服葛越。正義曰 括地志云 百濟國西南渤海中有大島十五所,皆邑落有人居,屬百濟。又倭國,武皇后改曰日本國,在百濟南,隔海依島而居,凡百餘小國。此皆揚州之東島夷也。按 東南之夷草服葛越,焦竹之屬,越即苧祁也。】
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/113/337/711/original/13d37ed2b556a459.jpg
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/113/338/253/original/e22795003e96c343.png
https://gab.com/supno/posts/108812299207742064
そう、日本国を作ったのは武則天。
朝鮮の3国。日本。唐が戦争していた。
『白村江の戦い』 日本・百済遺民の連合軍VS唐・新羅連合軍との戦争。
この戦争の犯人は武則天!
だから、日本だけでなく。
朝鮮半島の国も唐に侵略された。
日本と、朝鮮と中国。
この3ヵ国の歴史は切って離せないもの。
だから。
日本と、朝鮮と中国人。
情報交換すると。
東洋のユダヤ人が隠していた歴史がバレるのだ。
司馬遷與。
彼は、歴史を文書として詳しく残す文化を中国に作った。
どんなに大事な情報を残してくれたか。
正しい歴史を残す。
これにより愚民統治はできなくなるのだ。
愚民統治の大きな武器は。
過去の歴史を隠し。
創作した作り話の歴史を民にばら撒くこと。
ユダヤ。共産主義と戦う為には、歴史のもう勉強が必要だ。
『史記』巻一「五帝本紀」
【索隱曰 此言帝舜之皆撫及四方夷人,故先以撫字?之。北發當云北?,南方有地名北?。又案漢書,北發是北方國名,今以北發爲南方之國,誤也。此文省略,四夷之名錯亂。西戎上少一西字,山戎下少一北字,長字下少一夷字。長夷也,鳥夷也,其意宜然。今案大戴禮亦云長夷,則長是夷號。又云鮮支、渠搜,則鮮支當此析枝也。鮮析音相近。鄒氏、劉氏云息並音肅,非也。且夷狄之名,古書不必皆同,今讀如字也。正義曰 注鳥或作島。括地志云 百濟國西南海中有大島十五所,皆置邑,有人居,屬百濟。又倭國西南大海中島居凡百餘小國,在京南萬三千五百里。案武后改倭國為日本國。】
『史記』巻二「夏本紀」
【孔安國曰南海島夷草服葛越。正義曰 括地志云 百濟國西南渤海中有大島十五所,皆邑落有人居,屬百濟。又倭國,武皇后改曰日本國,在百濟南,隔海依島而居,凡百餘小國。此皆揚州之東島夷也。按 東南之夷草服葛越,焦竹之屬,越即苧祁也。】
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/113/337/711/original/13d37ed2b556a459.jpg
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/113/338/253/original/e22795003e96c343.png
https://gab.com/supno/posts/108812299207742064
2023/12/11(月) 03:26:53.44ID:ZqgJpahe
プリ録画の時間
もうちょっと増やしてくれ~
もうちょっと増やしてくれ~
2023/12/11(月) 04:03:10.60ID:Uuhv2Q4a
>>518は馬鹿なので、中国も韓国も区別が付かない。
コイツは中国人より頭が悪く、低収入なので、日本国籍持ってることだけが、コイツの唯一の拠り所www
コイツは中国人より頭が悪く、低収入なので、日本国籍持ってることだけが、コイツの唯一の拠り所www
2023/12/11(月) 09:56:09.83ID:qO+Up9o6
>>518
『史記』巻一「五帝本紀」
又倭國西南大海中島居凡百餘小國,在京南萬三千五百里。案武后改倭國為日本國。】
また、倭国の南西にある島には100以上の小さな国があり、北京の南の3500里に位置している。武后の案で、倭國は日本國に改めました。
https://twitter.com/stn24073650/status/1687832371901734912
https://twitter.com/thejimwatkins
『史記』巻一「五帝本紀」
又倭國西南大海中島居凡百餘小國,在京南萬三千五百里。案武后改倭國為日本國。】
また、倭国の南西にある島には100以上の小さな国があり、北京の南の3500里に位置している。武后の案で、倭國は日本國に改めました。
https://twitter.com/stn24073650/status/1687832371901734912
https://twitter.com/thejimwatkins
522名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/15(金) 13:30:33.77ID:2TqEoCW4 来年ビックカメラ goproじゃなくてAction4の福袋にしてくれないかなー
2023/12/15(金) 13:34:06.98ID:gTTmBLzl
正直goproでは福袋って感じしないよな
ゴミ袋なら分かる
ゴミ袋なら分かる
2023/12/15(金) 16:33:25.67ID:iQXfcyju
ファームUPでDJI MIC2に接続して外部マイクとして使えるようになったんだな
2023/12/15(金) 18:28:33.26ID:spuCUo8i
>>524
マジだ!こりゃ便利だわ
マジだ!こりゃ便利だわ
2023/12/15(金) 19:53:30.65ID:2SOlm86e
もうトランスミッターもいらないのか
GopProを置き去りにし過ぎだろ
GopProを置き去りにし過ぎだろ
2023/12/15(金) 21:34:23.03ID:JJ3a8OtW
DJI MIC2って検索してもでてこないんだけどDJI MICのこと?
2023/12/15(金) 23:06:49.23ID:x2IVdagS
osmo pocket 3creatorcomboについてくるマイク
市販されてないよ
市販されてないよ
2023/12/16(土) 02:13:25.25ID:iUff3ct5
ファームウェアでどうにかなるレベルまで部品なり規格なりを共通化してたのか
抜け目ないな
抜け目ないな
530名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/16(土) 02:14:21.34ID:lLpkDZsg DJI MIC2市販化してほしー
2023/12/16(土) 11:54:08.39ID:5kyxkB1x
DJI Action 2をまた使ってるんだけどめっちゃ良い
GooroとかActionの3/4みたいなちゃんとしたアクションカムと同じものを期待すると操作性もバッテリーも発熱もダメダメだけどサブ的に4K30pくらいでちょっとしたクリップを追加で撮る用途とか定点撮りな用途だと持ち運びも設置もハードルが低くて捗る
Actionの名前を冠さずに別シリーズで続けてほしい
GooroとかActionの3/4みたいなちゃんとしたアクションカムと同じものを期待すると操作性もバッテリーも発熱もダメダメだけどサブ的に4K30pくらいでちょっとしたクリップを追加で撮る用途とか定点撮りな用途だと持ち運びも設置もハードルが低くて捗る
Actionの名前を冠さずに別シリーズで続けてほしい
2023/12/16(土) 12:03:09.12ID:sk4+bRbe
2は黒歴史だからな
533名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/16(土) 13:30:41.23ID:YmXc1xj/ 2がユニークで独自性あって良かったけど
結局GoProが切り開いた路線に戻したのは英断だったろうな
独自性の2で突き進んでたら多分ここまで存在感を示すことはなかったと思う
ソニーもパナソニックもコダックもドリフトもコンツアーも結局消えた
結局GoProが切り開いた路線に戻したのは英断だったろうな
独自性の2で突き進んでたら多分ここまで存在感を示すことはなかったと思う
ソニーもパナソニックもコダックもドリフトもコンツアーも結局消えた
2023/12/16(土) 13:57:35.24ID:/uq97/lr
pocketというGoPro登場以来の革新的なカメラの存在が大きいんだよ
pocketがあるなら手持ち撮影はpocket一択になる
それ以外の長回しやマウントによる撮影はActionシリーズと完全な棲み分けが出来るようになった
pocket3とAction4でMIC2も共通で使える最強コンビ
その他のカメラはスマホも一眼も必要なくなりつつある
pocketがあるなら手持ち撮影はpocket一択になる
それ以外の長回しやマウントによる撮影はActionシリーズと完全な棲み分けが出来るようになった
pocket3とAction4でMIC2も共通で使える最強コンビ
その他のカメラはスマホも一眼も必要なくなりつつある
2023/12/16(土) 16:25:48.18ID:QPtt4tpu
PocketもActionもミラーレス一眼も持ってるけどActionを手持ちで使うことも一眼やスマホを使うケースもあるぞ
状況でより良い選択をするだけ
状況でより良い選択をするだけ
2023/12/16(土) 17:00:23.55ID:ushK072a
もうトランスミッターが要らないから
DJI Mic 2の単体とマイクが4つ入って充電できるケースを
早く販売して欲しい
マイクを4つ持ってればステレオ録音で延々と回せる
DJI Mic 2の単体とマイクが4つ入って充電できるケースを
早く販売して欲しい
マイクを4つ持ってればステレオ録音で延々と回せる
2023/12/16(土) 17:18:50.09ID:4EbXciFH
Mic1は連続録音時間が5時間弱あったが
マイクよりトランスミッターのバッテリーが先に切れる
(新品で4時間半程度、その後劣化すると3時間強程度まで短くなる)
Mic2は単体で6時間半弱連続録音出来るので一般的な用途だと
もう交換用スペアは不要レベル
マイクよりトランスミッターのバッテリーが先に切れる
(新品で4時間半程度、その後劣化すると3時間強程度まで短くなる)
Mic2は単体で6時間半弱連続録音出来るので一般的な用途だと
もう交換用スペアは不要レベル
2023/12/17(日) 03:37:38.81ID:xJVQZBEm
使用中のトランスミッターにバッテリー繋ぐとノイズが乗るから
給電使用は出来なかったが、レシーバーは給電しながらでも
ノイズが発生しないから実質無限に連続使用出来るよ
給電使用は出来なかったが、レシーバーは給電しながらでも
ノイズが発生しないから実質無限に連続使用出来るよ
2023/12/17(日) 17:53:29.17ID:eUS2uWm8
DJI Mic 2、充電しながら使えなくね?
2023/12/17(日) 18:36:02.35ID:z9n0+4sI
2023/12/17(日) 18:38:58.56ID:eUS2uWm8
542名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/17(日) 20:50:47.52ID:ly8O0clu2023/12/18(月) 00:44:44.35ID:y4kui0i8
2023/12/18(月) 08:41:04.27ID:QrxFu4kT
545名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/18(月) 09:33:27.78ID:6OZjOUVF2023/12/18(月) 14:22:37.54ID:GmuxcfDx
2023/12/18(月) 15:03:51.89ID:fp8OskMc
俺なんてまだ1たまに使う
日中では特に不満なし
4買うか迷ってるうちに360ACEが
どうしたもんか
日中では特に不満なし
4買うか迷ってるうちに360ACEが
どうしたもんか
2023/12/18(月) 15:59:16.06ID:jBqsHvSQ
2023/12/18(月) 18:31:01.59ID:8hMV9y5L
アクションカムの形状は結局ゴープロみたいな四角形がベストなんよ
分解タイプはスマホでいう折りたたみタイプみたいに特殊すぎて需要がないし、ゆえに発展もしにくい
insta360も結局従来のアクションカム型に戻ったし
分解タイプはスマホでいう折りたたみタイプみたいに特殊すぎて需要がないし、ゆえに発展もしにくい
insta360も結局従来のアクションカム型に戻ったし
2023/12/18(月) 21:49:30.30ID:+ibhc8tQ
Action 2やinsta360 OneRSみたいな分離型は合体メカ感あって好きだけどな
2023/12/18(月) 22:15:55.66ID:ysIRcmId
それ手段が目的になってるじゃん
2023/12/18(月) 22:26:31.68ID:jETBa3nf
ガジェットオタクっているじゃん
やたら品質やスペックに拘るのに撮るのは家の猫程度って人w
やたら品質やスペックに拘るのに撮るのは家の猫程度って人w
553名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/18(月) 22:40:42.21ID:YETXCugB one RSは360度カメラ破損した時に予備を付けられるので重宝しているし4kブーストレンズも使う最小限に持ち運び出来る
2023/12/19(火) 00:43:08.29ID:LbOwBfWF
俺はねone rは焦点距離違うレンズモジュール出したり色々やるもんだと思ってたよ
まぁ採算取れなさそうだから仕方ないか
まぁ採算取れなさそうだから仕方ないか
2023/12/19(火) 07:15:49.58ID:gY6s9VNa
天候気にせず使いたいから分離型は耐久性がちょっと不安になる
2023/12/19(火) 20:39:57.50ID:hYnqpRiB
リモコン使ってる人いる?
GPS必要ないから切ったりできる?
動画取り入れで重くなるとかあるから迷ってるわ
onとoffだけ出来ればいいんだが
GPS必要ないから切ったりできる?
動画取り入れで重くなるとかあるから迷ってるわ
onとoffだけ出来ればいいんだが
2023/12/20(水) 10:00:51.25ID:mHPnEfX6
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
558名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/20(水) 13:03:05.56ID:nguPa1oH 東京駅舎■Z-Axisスタビライザーによるドリー未使用で仮想ドリー撮影の作例。
■上級ビデオクリエイターの映像ワーク解説■4Kジンバル高音質■即本編スタート
■DJI OSMO POCKET3
https://youtu.be/yez6LMudZxI
■上級ビデオクリエイターの映像ワーク解説■4Kジンバル高音質■即本編スタート
■DJI OSMO POCKET3
https://youtu.be/yez6LMudZxI
2023/12/21(木) 13:48:46.04ID:eIb+UsN/
>>558
マルチするなアクセス稼ぎの糞チューバー
マルチするなアクセス稼ぎの糞チューバー
2023/12/21(木) 13:51:45.76ID:cBwvxG/Z
再生回数少なすぎないか?
2023/12/21(木) 20:38:58.53ID:GJL5FXq2
本スレでは上級とか即本編のキーワードNGされて見えてない
見るだけ無駄どころか機種の評判を落としてるまである
見るだけ無駄どころか機種の評判を落としてるまである
2023/12/21(木) 21:08:28.25ID:4gI7b1VW
で、公式はないとして、ヤフショや楽天、尼などでいつ買うのが正解なんだ?
2023/12/21(木) 21:31:29.80ID:6dDDY/7R
必要なときに買う
2023/12/21(木) 21:35:42.87ID:qNf6xrtw
565名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/21(木) 21:49:27.76ID:+jYEQxmh 汐留イタリア街の映えレストランでデート■4Kジンバル高音質
■東京ドライブ車載バイク電動自転車Z-Axisスタビライザー大都会Vlog
■DJI OSMO POCKET3■パナソニックRR-XS470
https://youtu.be/y_Ir1m8LBrs
■東京ドライブ車載バイク電動自転車Z-Axisスタビライザー大都会Vlog
■DJI OSMO POCKET3■パナソニックRR-XS470
https://youtu.be/y_Ir1m8LBrs
566名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/21(木) 21:53:31.53ID:+jYEQxmh2023/12/21(木) 22:26:37.49ID:CFzQ7+An
2023/12/21(木) 22:29:11.12ID:CFzQ7+An
と思ってたけど最近は店舗が安かったりするのな
オズポケ3先日買ったけど
前までDJI製品は絶対に不可だった値引きが出来た
5パー行けた
尚かつ10パーポイント付いたから
8万くらいでクリエイターコンボ買えた計算になった
オズポケ3先日買ったけど
前までDJI製品は絶対に不可だった値引きが出来た
5パー行けた
尚かつ10パーポイント付いたから
8万くらいでクリエイターコンボ買えた計算になった
2023/12/21(木) 22:37:18.85ID:qNf6xrtw
先月今月のヤフショだと5%オフのポイント15%じゃなかったか?
三が日のポイント4%アップにどれだけ他のキャンペーン乗るか知らんけど
三が日のポイント4%アップにどれだけ他のキャンペーン乗るか知らんけど
570名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/22(金) 00:32:46.28ID:pL2MhfBR Insta360 Ace ProとACTION4で迷うわあ
やりたいことはVLOGとか定点でキャンプ撮影、あとバイクの車載
ACTION4はいずれかDJI MIC2ともつなげそうだからバイク車載には良さそうなんだよね
でもInsta360 Ace Proのフリップモニタにも憧れる…
どっちがいいんだろうなー
やりたいことはVLOGとか定点でキャンプ撮影、あとバイクの車載
ACTION4はいずれかDJI MIC2ともつなげそうだからバイク車載には良さそうなんだよね
でもInsta360 Ace Proのフリップモニタにも憧れる…
どっちがいいんだろうなー
571名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/22(金) 05:56:52.36ID:biafSmL52023/12/22(金) 08:12:40.02ID:VaC44EdU
ソフトウェアは断然instaだけどね、個人情報抜かれるっぽいし野良アプリなままのDJIは不安しかないので使ってない
https://gigazine.net/news/20200727-dji-android-go-4-security-analysis/
ただinstaはやっぱり360°のカメラを買うべきだと思う
https://gigazine.net/news/20200727-dji-android-go-4-security-analysis/
ただinstaはやっぱり360°のカメラを買うべきだと思う
2023/12/22(金) 08:58:36.98ID:ApF22NZa
どこどこの誰々はAction4使ってる
どこどこの誰々は5chの常連
後者の方がダメージ大きいって思う
どこどこの誰々は5chの常連
後者の方がダメージ大きいって思う
2023/12/22(金) 09:12:00.32ID:N4D/1yIY
即本編のことかな
575名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/22(金) 10:02:28.61ID:fRzCjyRf 築地→銀座→日本橋→大手町→丸の内→東京駅
■4Kジンバル高音質■東京ドライブ車載バイク電動自転車Z-Axisスタビライザー
■DJI OSMO POCKET3■大都会Vlog散歩徒歩散策
https://youtu.be/5wk-g6TMths
■4Kジンバル高音質■東京ドライブ車載バイク電動自転車Z-Axisスタビライザー
■DJI OSMO POCKET3■大都会Vlog散歩徒歩散策
https://youtu.be/5wk-g6TMths
2023/12/22(金) 10:24:38.90ID:9meCWqwl
ND再販まだかよ
577名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/22(金) 13:06:27.30ID:2E/KpugP DJI Osmo Pocket3用のUSB高性能LEDライト制作。
軽量小型でめっさ明るい上に低消費電力。PWMコントローラで調光。
夜中でもマジ昼間■これゼッテー最強の神ライトじゃね?それな。電子工作
https://youtu.be/28zzyUPtnps
軽量小型でめっさ明るい上に低消費電力。PWMコントローラで調光。
夜中でもマジ昼間■これゼッテー最強の神ライトじゃね?それな。電子工作
https://youtu.be/28zzyUPtnps
2023/12/22(金) 17:45:15.32ID:Bkx9u27M
579名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/22(金) 19:32:45.96ID:2E/KpugP >>1
スマートグラスの最適解、EPSONエプソンBT-30Cをカスタム。
購入即、鼻パッド、耳当てを除去■現実世界と携帯パソコンのグラフィックをレイヤー表示。
カメラのモニター出力用に最適。レビュー解説
https://youtu.be/MSdOH7hABfg
スマートグラスの最適解、EPSONエプソンBT-30Cをカスタム。
購入即、鼻パッド、耳当てを除去■現実世界と携帯パソコンのグラフィックをレイヤー表示。
カメラのモニター出力用に最適。レビュー解説
https://youtu.be/MSdOH7hABfg
2023/12/22(金) 19:43:05.43ID:JXysW2Ta
>>571
Aceproもマイク2接続出来るんだよね?
Aceproもマイク2接続出来るんだよね?
581名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/22(金) 19:46:58.06ID:biafSmL5 物理ケーブル使えばできるよ
osmo action4は無線接続なのが強み
osmo action4は無線接続なのが強み
2023/12/22(金) 20:02:21.00ID:Bkx9u27M
>>580
ユーチューバー数人がAce ProのBluetooth接続で使えると動画出してるよ
でもInsta360は過去にGPSリモート出したときにファームでスマホGPSリンクを無効にした前科があるので
今後もずっと使えるか過信は禁物
ユーチューバー数人がAce ProのBluetooth接続で使えると動画出してるよ
でもInsta360は過去にGPSリモート出したときにファームでスマホGPSリンクを無効にした前科があるので
今後もずっと使えるか過信は禁物
2023/12/22(金) 20:14:30.21ID:FdWayked
外部マイクの使い方の1つでマイク側録音の方がビット数大きくて音割れ耐性が強いんだけど
Aceproの録画一時停止機能との相性が悪くないか?
録画ファイル内に不連続な箇所があると録音ファイルとのシンクワークフローが悪夢だわ
Aceproの録画一時停止機能との相性が悪くないか?
録画ファイル内に不連続な箇所があると録音ファイルとのシンクワークフローが悪夢だわ
584名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/22(金) 21:04:06.15ID:2E/KpugP >>1
DJI Osmo Pocket3用のプロ仕様Z-Axisスタビライザー。
道路の段差を踏んだ衝撃の緩和が凄い。ソフトウェアスタビ未使用。
車載4K映像見ればわかる。アマゾン販売品は全てゴミで効果無し。
https://youtu.be/zsQClyWyhmY
DJI Osmo Pocket3用のプロ仕様Z-Axisスタビライザー。
道路の段差を踏んだ衝撃の緩和が凄い。ソフトウェアスタビ未使用。
車載4K映像見ればわかる。アマゾン販売品は全てゴミで効果無し。
https://youtu.be/zsQClyWyhmY
2023/12/22(金) 21:21:18.29ID:N7t+s6EN
>>582
何かと優秀なDJIのMic2はAceProの設定からAirPodとして認識できるんだけど、同時に接続できるのは1台だけみたい。
Mic2が2つあるのでPocket3のようにTX1とTX2が個別に接続できて、L/Rのステレオとして記録出来ればいいんだけど、
2つ目のMic2のリンク時点で、1台目のMic2とのリンクが切れちゃうみたい。
本体画面には電池アイコンの隣にAirPodアイコンが出てきて、Mic2ひとつだけの1chの音声(モノラル)としてAcePro動画では
センター定位で記録されるみたいだね。そもそもAirPodは2chのステレオ音声を伝送できるものだけど、Mic2は多くの
汎用マイク同様に1ch仕様だから、AceProとしては複数のAirPodには対応してない?ってことかもね。
ただ、AirPodとしてMic2をAceProにBluetooth接続した場合、スマホアプリまたはGPSプレビューリモコンの併用が
出来なくなる気がする。(未検証)
だもんで俺は、Pocket3とAcePro、それにSONYのSLR等の複数機器を持ち出して撮影する時は、2つのMic2は
どのカメラともリンクさせず、単独のモノラル2ペアとして内部録音@32ビットフロートでずーっと記録しておくことで、
必要に応じてどのカメラの映像にもシンクロできるようにしてる。それぞれの機器の制御アプリの接続の方が優先する
ことが多いし、現場でカメラ毎に個別の外部マイク~複数セットのワイヤレスマイクを使うのは非常に煩わしくて、
たいていどれかで録音開始忘れがあったりするから、共用出来る音声としてMic2の32ビット単独録音機能は凄く便利。
場合によっては複数のカメラで同時に記録することもあるし、今のところrecポーズ可能なのはAceProだけなので、
必要なら不連続となる直前にAceProの前でボールドしてAとVの同期を取りやすくする。
昔からよくあるカチンコのように手のひらを2回たたく方法だと編集ソフトの音声レベル表示だけで連続するパンパンが
一目でわかる利点があるけど、そこの音は他のロールには使えないこともあるから、AceProのレンズ前で無音で
カチンコ動作をして編集点を明確にしておくと良いです。
何かと優秀なDJIのMic2はAceProの設定からAirPodとして認識できるんだけど、同時に接続できるのは1台だけみたい。
Mic2が2つあるのでPocket3のようにTX1とTX2が個別に接続できて、L/Rのステレオとして記録出来ればいいんだけど、
2つ目のMic2のリンク時点で、1台目のMic2とのリンクが切れちゃうみたい。
本体画面には電池アイコンの隣にAirPodアイコンが出てきて、Mic2ひとつだけの1chの音声(モノラル)としてAcePro動画では
センター定位で記録されるみたいだね。そもそもAirPodは2chのステレオ音声を伝送できるものだけど、Mic2は多くの
汎用マイク同様に1ch仕様だから、AceProとしては複数のAirPodには対応してない?ってことかもね。
ただ、AirPodとしてMic2をAceProにBluetooth接続した場合、スマホアプリまたはGPSプレビューリモコンの併用が
出来なくなる気がする。(未検証)
だもんで俺は、Pocket3とAcePro、それにSONYのSLR等の複数機器を持ち出して撮影する時は、2つのMic2は
どのカメラともリンクさせず、単独のモノラル2ペアとして内部録音@32ビットフロートでずーっと記録しておくことで、
必要に応じてどのカメラの映像にもシンクロできるようにしてる。それぞれの機器の制御アプリの接続の方が優先する
ことが多いし、現場でカメラ毎に個別の外部マイク~複数セットのワイヤレスマイクを使うのは非常に煩わしくて、
たいていどれかで録音開始忘れがあったりするから、共用出来る音声としてMic2の32ビット単独録音機能は凄く便利。
場合によっては複数のカメラで同時に記録することもあるし、今のところrecポーズ可能なのはAceProだけなので、
必要なら不連続となる直前にAceProの前でボールドしてAとVの同期を取りやすくする。
昔からよくあるカチンコのように手のひらを2回たたく方法だと編集ソフトの音声レベル表示だけで連続するパンパンが
一目でわかる利点があるけど、そこの音は他のロールには使えないこともあるから、AceProのレンズ前で無音で
カチンコ動作をして編集点を明確にしておくと良いです。
2023/12/22(金) 21:37:51.97ID:N7t+s6EN
Action4と2つのMic2の接続も試してみたら、まだバグってる?ぽくて2chでの動作がおかしい。
LRともセンター定位になったり、Mic2内部録音が気が付くと止まってたりしてる。
確かYuuさんの動画でも指摘されてた問題で、vlogのようなコンテンツでは本体マイクの環境音2chに
喋り1chのミキシングで済むかもしれないけど、サポートからのコメント伝聞を読む限り、即座の積極的な
改善は期待できないような気もする。
LRともセンター定位になったり、Mic2内部録音が気が付くと止まってたりしてる。
確かYuuさんの動画でも指摘されてた問題で、vlogのようなコンテンツでは本体マイクの環境音2chに
喋り1chのミキシングで済むかもしれないけど、サポートからのコメント伝聞を読む限り、即座の積極的な
改善は期待できないような気もする。
587名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 04:07:18.67ID:I9hEB9wy2023/12/23(土) 14:56:14.00ID:4j4GB4JR
2は名前が悪いよ
3が実質2で、2は2のマイナーチェンジ特殊機
3が実質2で、2は2のマイナーチェンジ特殊機
589名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 16:08:17.64ID:I9hEB9wy DJI Osmo Pocket3のアプリと本体の設定を完全解説。
ムズい事は考えず同じ設定値にすれば良い。
■上級ビデオクリエイター使い方最速レビュー
https://youtu.be/lRvhuA3rd7s
ムズい事は考えず同じ設定値にすれば良い。
■上級ビデオクリエイター使い方最速レビュー
https://youtu.be/lRvhuA3rd7s
2023/12/23(土) 17:01:09.46ID:zoWf6fBK
action4衝動買いしたった
保証とか要らんよね?
保証とか要らんよね?
591名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 17:10:55.93ID:bHglHdya 俺はチャリに使うだけだから入っとらんわ
2023/12/23(土) 17:12:10.42ID:a4XLuycu
よほどラフに使うなら入ったほうがいいけど普通はいらん
どうせ数年使って次にいいのが出たら売るんだし
どうせ数年使って次にいいのが出たら売るんだし
2023/12/23(土) 18:30:50.11ID:8CesU/pY
リフレッシュしてから手放すって言ってた人いたけどどれだけ査定変わるんだろうか
594名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 18:57:41.92ID:I9hEB9wy DJI Osmo Pocket3用のプロ仕様Z-Axisスタビライザー
■発展途上国の路面並にガタガタの汐留イタリア街のゴミ設計のうざい路面で衝撃の緩和を検証。
https://youtu.be/48om0k5NfqI
■発展途上国の路面並にガタガタの汐留イタリア街のゴミ設計のうざい路面で衝撃の緩和を検証。
https://youtu.be/48om0k5NfqI
2023/12/23(土) 19:15:58.41ID:BcISaM9K
596名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/24(日) 02:35:15.98ID:zREY4JiU ACTION4のマイクいっていい?ACE PROとどっちがいいんだろうか
2023/12/24(日) 09:38:40.63ID:2FDcPyBc
後発有利定期
2023/12/24(日) 10:09:14.96ID:7QWbQotI
>>596
単体マイク性能は明らかにACTIONが上
単体マイク性能は明らかにACTIONが上
2023/12/24(日) 11:53:43.05ID:JJ75PN2U
2023/12/24(日) 13:00:40.85ID:yif0zszV
アクション4
LRFファイルがSDカードに保存されてるんだけど
これを最初から保存しない設定とかってあります?
LRFファイルがSDカードに保存されてるんだけど
これを最初から保存しない設定とかってあります?
2023/12/24(日) 15:30:35.10ID:6hzu24PU
MIC2を繋ぐとDJI MINOが繋げられなくなるな
逆もまた然り
ネックストラップで胸からぶら下げてPOVがメインの使い方だから
スマホで画角を確認するのに面倒くさい
逆もまた然り
ネックストラップで胸からぶら下げてPOVがメインの使い方だから
スマホで画角を確認するのに面倒くさい
2023/12/24(日) 15:52:35.65ID:i8wFZO8Q
アクション4とACE PROで悩んでる
DJIのがいい?
DJIのがいい?
2023/12/24(日) 16:11:13.79ID:FKCkWZCB
両方持ってる人ここにはいないのでは?
2023/12/24(日) 16:12:03.72ID:ZvgqecZZ
使いみち次第
2023/12/24(日) 16:18:36.61ID:LWdC7sNU
登山メインでたまにバイクツーリング
クライミング用に360 X3は持ってる
クライミング用に360 X3は持ってる
2023/12/24(日) 17:04:23.09ID:aeTGc1J1
2023/12/24(日) 17:09:52.67ID:JJ75PN2U
>>602
自分も悩んだけどAction4にした
同じ中華メーカーだけどdjiの方がドローンで実績があるし技術力も有るかと思って
後、近くの家電量販店で実機の在庫が有ったのがAction4だった
急いでたんでね
自分も悩んだけどAction4にした
同じ中華メーカーだけどdjiの方がドローンで実績があるし技術力も有るかと思って
後、近くの家電量販店で実機の在庫が有ったのがAction4だった
急いでたんでね
2023/12/24(日) 17:43:43.71ID:WBkP33XR
これからもDJI使っていくけど、insta360のデザインかっこよくていいなって思う
レンズの赤いリングとか
レンズの赤いリングとか
2023/12/24(日) 20:21:13.05ID:6hzu24PU
店に見に行って実物モックみたらAce Proはちょっとデカいなと思って
Action4にした
カラグレもするので10bit ってのも決め手だった
Action4にした
カラグレもするので10bit ってのも決め手だった
2023/12/24(日) 23:05:30.45ID:Pdwh+dqa
2023/12/24(日) 23:33:43.48ID:TdXLI8am
2023/12/25(月) 00:38:24.61ID:auT7Z+qi
2023/12/25(月) 01:24:51.16ID:/JSwKwWM
パソコンに取り込む時
ちょっと面倒だね
取り込むソフトがない
ちょっと面倒だね
取り込むソフトがない
614名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 11:16:28.84ID:gTANS1Nk goproやアジア(DJI、Insta360など)の3流企業のカメラは、カメラレンズ、カメラエンジン、処理エンジン
ほかハードウェアは100パーセント日本メーカーの設計、開発なの
わかってない低レベルな奴しかおらんのか。
自社開発してる可能性があるのはUI、ファームウェアくらい。
あとはデザインと企画を決めてるくらいだな。
ほかハードウェアは100パーセント日本メーカーの設計、開発なの
わかってない低レベルな奴しかおらんのか。
自社開発してる可能性があるのはUI、ファームウェアくらい。
あとはデザインと企画を決めてるくらいだな。
615名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 11:40:56.19ID:YUvO0X0u そのデザインと企画がしょぼい日本企業のダメっぷりが目立つんだよな
真似っこしかできない下請け技術立国日本
俺はその路線が一番いいと思うんだけどなあ
イノベーション起こせる土台がないから熟成に熟成を重ねた製品づくりこそが本領だと思うわ
真似っこしかできない下請け技術立国日本
俺はその路線が一番いいと思うんだけどなあ
イノベーション起こせる土台がないから熟成に熟成を重ねた製品づくりこそが本領だと思うわ
616名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 11:44:32.91ID:gTANS1Nk ソニーは高級カメラが売れてるからアクションカムより市場の大きい
高級コンデジ、一眼、ビデカメで成功してるから安カメラ市場は捨てて
貧乏人を相手にしない商売に専念してる。
パナソニックも速攻で安い市場のアクションカメラから撤退した。
5万円の安カメラ市場でトップになっても意味が無いと判断した。
ソニー、パナソニックの判断は、後に5万円の安カメラ市場で
トップになったゴプロが経営難で倒産危機に陥った事でも正しいと証明された。
安カメラ市場はテクノロジー開発出来無いゴプロや台湾、韓国、中華など
ローテク底辺貧乏企業の隙間産業
高級コンデジ、一眼、ビデカメで成功してるから安カメラ市場は捨てて
貧乏人を相手にしない商売に専念してる。
パナソニックも速攻で安い市場のアクションカメラから撤退した。
5万円の安カメラ市場でトップになっても意味が無いと判断した。
ソニー、パナソニックの判断は、後に5万円の安カメラ市場で
トップになったゴプロが経営難で倒産危機に陥った事でも正しいと証明された。
安カメラ市場はテクノロジー開発出来無いゴプロや台湾、韓国、中華など
ローテク底辺貧乏企業の隙間産業
617名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 12:00:39.94ID:gTANS1Nk goproやアジア(DJI、Insta360など)の3流企業のカメラは、
日本企業に設計、開発、製造して貰って、
自社ブランドで日本メーカーの猿真似カメラを販売してるだけの
零細カメラ販売店でしか無い。
goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業は
日本メーカーに下請けで使われるだけ隙間産業。
日本メーカーは安カメラの安い市場のショボい隙間産業は自社でやらず、
下請けのgoproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業に
販売をさせてるだけ。
日本企業に設計、開発、製造して貰って、
自社ブランドで日本メーカーの猿真似カメラを販売してるだけの
零細カメラ販売店でしか無い。
goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業は
日本メーカーに下請けで使われるだけ隙間産業。
日本メーカーは安カメラの安い市場のショボい隙間産業は自社でやらず、
下請けのgoproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業に
販売をさせてるだけ。
618名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 12:10:45.76ID:YUvO0X0u 日本が下請けだろうがw
619名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 12:24:17.04ID:gTANS1Nk 貧乏田舎発展途上国の中国ジジイくやしいのうw
goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業は
日本メーカーに下請けで使われるだけ隙間産業。
日本メーカーは安カメラの安い市場のショボい隙間産業は自社でやらず、
下請けのgoproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業に
販売をさせてるだけ。
goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業は
日本メーカーに下請けで使われるだけ隙間産業。
日本メーカーは安カメラの安い市場のショボい隙間産業は自社でやらず、
下請けのgoproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業に
販売をさせてるだけ。
2023/12/25(月) 12:36:50.72ID:BZ74st6Y
2023/12/25(月) 12:58:07.48ID:Dyj0WNo5
センサーがソニーセミコン、SoCがソシオネクストはあるだろうけど、
GoProもパナソニックだったバッテリーを中華にしたし、
日本製部品が占める割合は実際どんなとこなんだろうな
GoProもパナソニックだったバッテリーを中華にしたし、
日本製部品が占める割合は実際どんなとこなんだろうな
2023/12/25(月) 13:02:36.40ID:0qPUgcD3
日本にはv10があるから……
2023/12/25(月) 13:14:23.09ID:ZJq4hGSZ
入れ食いやん
2023/12/25(月) 13:33:17.51ID:JV63w+/r
どうせ何使ってても部品はSONY
2023/12/25(月) 14:33:52.55ID:eYEprYMC
こんな儲からないカメラ作っても無駄だもの
626名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 14:34:36.58ID:KknqfJEh Action4っていつ安くなるの?
2023/12/25(月) 14:39:28.47ID:11qPMsFo
>>626
三が日
三が日
2023/12/25(月) 14:41:30.86ID:/JSwKwWM
うわ
車に取り付けて
夜間の車載動画撮ったけど
ひどす
ゴープロのほうがよかったかも
それとも設定しだいなのかな?
昼間のはバリ綺麗だった
車に取り付けて
夜間の車載動画撮ったけど
ひどす
ゴープロのほうがよかったかも
それとも設定しだいなのかな?
昼間のはバリ綺麗だった
629名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 15:20:01.14ID:YUvO0X0u630名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 15:22:59.31ID:YUvO0X0u >>628
夜間は諦めろん
設定詰めたら綺麗になるけど
ちなみにどういう設定よ
滲みが強いならシャッター開けすぎだし
ノイズ出まくりなら感度に頼りすぎだし
暗すぎて死にそうなら上の二つに少し頼ったほうがいいよ
あと、振動はできるだけ減らすだけでかなり変わるよ
高級車に買い替えなよ
夜間は諦めろん
設定詰めたら綺麗になるけど
ちなみにどういう設定よ
滲みが強いならシャッター開けすぎだし
ノイズ出まくりなら感度に頼りすぎだし
暗すぎて死にそうなら上の二つに少し頼ったほうがいいよ
あと、振動はできるだけ減らすだけでかなり変わるよ
高級車に買い替えなよ
631名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 15:36:50.99ID:bJ7FeENc >>626
5がでたら
5がでたら
632名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 15:55:16.15ID:Cn1PPLu5 三が日安くなるん?
5が出たら5を買うだろ😡
5が出たら5を買うだろ😡
633名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 16:37:18.19ID:gTANS1Nk 有機ELも日本が発明し、日本のテクノロジーで製造している。
日本企業が地価の安い韓国に工場建設して賃金の安い韓国人を使って
組み立て作業、包装作業させてるだけw
世界1地価の高い日本で世界1賃金の高い日本人を使うより
コスト安くできるからなw
韓国人、中国人、台湾人が発明したテクノロジーや理論は古代より一つも無いw
今後も100年後、1000年後も韓国人、中国人、台湾人が発明や理論を
考案する可能性はゼロw
韓国製有機EL 実は日本製
http://gigigi.blog.jp/archives/19698363.html
青色発行素材は日本が独占
有機ELのポリイミド基盤は100%日本に依存している他、
最も技術難度の高い青色発光素材は日本の出光興産が独占。
日本企業が地価の安い韓国に工場建設して賃金の安い韓国人を使って
組み立て作業、包装作業させてるだけw
世界1地価の高い日本で世界1賃金の高い日本人を使うより
コスト安くできるからなw
韓国人、中国人、台湾人が発明したテクノロジーや理論は古代より一つも無いw
今後も100年後、1000年後も韓国人、中国人、台湾人が発明や理論を
考案する可能性はゼロw
韓国製有機EL 実は日本製
http://gigigi.blog.jp/archives/19698363.html
青色発行素材は日本が独占
有機ELのポリイミド基盤は100%日本に依存している他、
最も技術難度の高い青色発光素材は日本の出光興産が独占。
2023/12/25(月) 17:40:06.53ID:m1Hhq1ri
ガラスが汚いだけちゃうの
635名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 17:46:54.69ID:Bjb6OdwR またいつものおかしなやつが来たか次スレはデジカメ板に建ててくれ
2023/12/25(月) 18:42:04.19ID:/JSwKwWM
637名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 18:55:46.43ID:gTANS1Nk 独自SoCの開発も失敗で終わるサムチョンに草。
先進国のテクノロジーを使わせて貰わないと何も製造すら出来ない
ローテク三流企業しか無い底辺貧乏韓国に草。
SamsungのGalaxy S23 UltraがQualcommのSoCのSnapdragon 8 Gen 2の高クロック版を全世界でGalaxy S23 Ultraに搭載した理由は、独自SoCのExynos 2300の開発に失敗したから
先進国のテクノロジーを使わせて貰わないと何も製造すら出来ない
ローテク三流企業しか無い底辺貧乏韓国に草。
SamsungのGalaxy S23 UltraがQualcommのSoCのSnapdragon 8 Gen 2の高クロック版を全世界でGalaxy S23 Ultraに搭載した理由は、独自SoCのExynos 2300の開発に失敗したから
2023/12/25(月) 20:05:52.16ID:7YAJEuWp
>>613
よほど複雑なことしなきゃAviUtilで編集できるけど
あぁGPSリモコン込の動画でテレメトリ合成は無理らしい
GPS軌跡データはカメラ本体のメモリ内にあるんじゃないか?って感じ?らしいね
よほど複雑なことしなきゃAviUtilで編集できるけど
あぁGPSリモコン込の動画でテレメトリ合成は無理らしい
GPS軌跡データはカメラ本体のメモリ内にあるんじゃないか?って感じ?らしいね
2023/12/25(月) 22:00:51.62ID:z9+S8jVB
なんでもいいけど三ヶ日に安くなるのかいな
2023/12/26(火) 05:37:53.48ID:380scVCD
ありますん
2023/12/26(火) 13:17:18.03ID:MlcfiWgn
夜の車載動画考えてるなら
色んなレビュー参考にしたほうがいいよ
YouTubeの場合はプロモがダメとは言わないけど
自腹買いした人のほうが素直な感想述べてることのほうが多い
まぁ自腹さんでもカメラの知識がない人のレビューはまったく参考にならないけどね
色んなレビュー参考にしたほうがいいよ
YouTubeの場合はプロモがダメとは言わないけど
自腹買いした人のほうが素直な感想述べてることのほうが多い
まぁ自腹さんでもカメラの知識がない人のレビューはまったく参考にならないけどね
2023/12/26(火) 15:22:20.82ID:MlcfiWgn
さほど登録者数がいないから
何を言っても届かないだろうが
こういう人のレビューのほうが百倍マシ
人柱になる者はいいところだけではなく悪いところもズバっと語る傾向がある
https://youtu.be/1ROFDNDGPqw?feature=shared
何を言っても届かないだろうが
こういう人のレビューのほうが百倍マシ
人柱になる者はいいところだけではなく悪いところもズバっと語る傾向がある
https://youtu.be/1ROFDNDGPqw?feature=shared
643名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/26(火) 16:33:49.44ID:jCD3MAFw >>642
某PCガジェの人のパチモンで草
某PCガジェの人のパチモンで草
2023/12/26(火) 16:39:35.45ID:MlcfiWgn
そんなことより内容かな
2023/12/26(火) 16:39:51.46ID:MlcfiWgn
そんなことより内容かなって思う
646名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/26(火) 16:59:19.57ID:jCD3MAFw Dji熱に強いってイメージだったのに気温23で止まるのか
2023/12/26(火) 18:40:59.36ID:1ENxoKrB
>>625
まず覇権取れるようなの作れないやん
まず覇権取れるようなの作れないやん
2023/12/26(火) 19:14:01.69ID:MlcfiWgn
一番良くないと感じるのは端のほうの解像感かな
岩肌の肌がヌメーとして映るのなんとかならんのかね
岩肌の肌がヌメーとして映るのなんとかならんのかね
2023/12/26(火) 19:40:03.20ID:brG7U9Lh
ある程度周辺の解像度落ちるのは仕方なくね
2023/12/26(火) 19:59:53.63ID:MlcfiWgn
2023/12/26(火) 20:05:09.45ID:zmjRSaOF
>>647
こんなしょぼい市場で覇権とるより、フルサイズ一眼の市場の方が遥かに重要だから無駄なんだよ
こんなしょぼい市場で覇権とるより、フルサイズ一眼の市場の方が遥かに重要だから無駄なんだよ
652名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/26(火) 20:59:32.60ID:QjlC8rs7 取れないから撤退したしな
ボロ負けて「ほ、本気じゃなかったし!?」ってメーカーが言ってることになる
擁護してるつもりでとどめ刺してるフレネミーじゃんw
ボロ負けて「ほ、本気じゃなかったし!?」ってメーカーが言ってることになる
擁護してるつもりでとどめ刺してるフレネミーじゃんw
653名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/26(火) 21:03:21.57ID:Ic+/+m+u 中国ジジイは頭悪いから何回教えて貰っても
なぜ世界1のハイテク1流メーカーのソニーやパナソニックが
goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業が
販売しているような安カメラの市場に参戦しないか
理解できないんだよ。アホで理解力が無いんだから
難しいテクノロジーや経済に興味持たない方がいい。
なぜ世界1のハイテク1流メーカーのソニーやパナソニックが
goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業が
販売しているような安カメラの市場に参戦しないか
理解できないんだよ。アホで理解力が無いんだから
難しいテクノロジーや経済に興味持たない方がいい。
654名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/26(火) 21:09:00.71ID:Ic+/+m+u ソニーは高級カメラが売れてるからアクションカムより市場の大きい
高級コンデジ、一眼、ビデカメで成功してるから安カメラ市場は捨てて
貧乏人を相手にしない商売に専念してる。
パナソニックも速攻で安い市場のアクションカメラから撤退した。
5万円の安カメラ市場でトップになっても意味が無いと判断した。
ソニー、パナソニックの判断は、後に5万円の安カメラ市場で
トップになったゴプロが経営難で倒産危機に陥った事でも正しいと証明された。
安カメラ市場はテクノロジー開発出来無いゴプロや台湾、韓国、中華など
ローテク底辺貧乏企業の隙間産業
高級コンデジ、一眼、ビデカメで成功してるから安カメラ市場は捨てて
貧乏人を相手にしない商売に専念してる。
パナソニックも速攻で安い市場のアクションカメラから撤退した。
5万円の安カメラ市場でトップになっても意味が無いと判断した。
ソニー、パナソニックの判断は、後に5万円の安カメラ市場で
トップになったゴプロが経営難で倒産危機に陥った事でも正しいと証明された。
安カメラ市場はテクノロジー開発出来無いゴプロや台湾、韓国、中華など
ローテク底辺貧乏企業の隙間産業
2023/12/26(火) 21:32:09.84ID:MlcfiWgn
>>654
ソニーは実質ビデカメから撤退してるようなもんだろが
ソニーは実質ビデカメから撤退してるようなもんだろが
2023/12/26(火) 22:22:50.69ID:tKpW5EPR
657名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/26(火) 22:39:23.15ID:Ic+/+m+u2023/12/27(水) 06:52:32.12ID:GnoxIpZC
ビデオカメラはミラーレスとスマホの動画性能向上で全く売れなくなったからなぁ
アクションカムは用途的に特殊な部分もあるから生き残ってる感じ
アクションカムは用途的に特殊な部分もあるから生き残ってる感じ
2023/12/27(水) 10:31:27.46ID:L9Jh/RG3
>>655
民間よりパイの大きい業務用に注力してるじゃん
民間よりパイの大きい業務用に注力してるじゃん
660名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/27(水) 10:58:45.69ID:SzX+7P+d 世界中のテレビ局のメインカメラは高額の業務用ビデカメ使ってる。
5万円の安カメラ市場より遥かに市場が大きい高額の
業務用ビデカメでソニーはトップ。
5万円の安カメラ市場より遥かに市場が大きい高額の
業務用ビデカメでソニーはトップ。
661名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/27(水) 10:59:36.23ID:SzX+7P+d 中国ジジイは頭悪いから何回教えて貰っても
なぜ世界1のハイテク1流メーカーのソニーやパナソニックが
goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業が
販売しているような安カメラの市場に参戦しないか
理解できないんだよ。アホで理解力が無いんだから
難しいテクノロジーや経済に興味持たない方がいい。
なぜ世界1のハイテク1流メーカーのソニーやパナソニックが
goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業が
販売しているような安カメラの市場に参戦しないか
理解できないんだよ。アホで理解力が無いんだから
難しいテクノロジーや経済に興味持たない方がいい。
662名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/27(水) 11:12:41.86ID:SzX+7P+d ユニクロは安い賃金で貧乏国の奴に作らせる。賃上げ要求して来たら
余所の貧乏国に作らせるだけなので貧乏国の奴はユニクロに逆らえない。
ソニーは自社で開発製造のカメラエンジン、画像処理エンジン、
リチウムイオンバッテリーを貧乏国の企業に出荷して
他社携帯や他社カメラに組み込ませて販売させる。
貧乏国はソニーのテクノロジーを使わせてらえないと携帯もカメラも
販売できないのでソニーに逆らえない。
余所の貧乏国に作らせるだけなので貧乏国の奴はユニクロに逆らえない。
ソニーは自社で開発製造のカメラエンジン、画像処理エンジン、
リチウムイオンバッテリーを貧乏国の企業に出荷して
他社携帯や他社カメラに組み込ませて販売させる。
貧乏国はソニーのテクノロジーを使わせてらえないと携帯もカメラも
販売できないのでソニーに逆らえない。
2023/12/27(水) 12:57:00.79ID:9a0Mvmpo
664名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/27(水) 14:47:53.01ID:4DO+YHkI キヤノンやニコンが最近アクションカメラ出してるのはどう説明するんだろうね
2023/12/27(水) 15:29:25.66ID:9a0Mvmpo
まぁ俺は買ってがっかりした口
666名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/27(水) 16:11:07.31ID:40jr5qSB ニコンのアクションカムは随分前に終わっていたがキヤノンは1インチのアレはVLOG向けでしよあれも既に終わっている
2023/12/27(水) 16:24:26.27ID:CsEhiwgp
日本メーカー全部負けてんな
2023/12/27(水) 16:29:34.87ID:L9Jh/RG3
デジカメもビデオカメラも世界シェアは日本が独占なんですが
2023/12/27(水) 17:16:01.63ID:9a0Mvmpo
670名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/27(水) 17:58:52.49ID:/OujlWgO 日本のビデオカメラはパパママ撮って!の運動会特化
671名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/27(水) 18:11:31.85ID:SzX+7P+d goproやアジア(DJI、Insta360など)の3流企業のカメラは、
日本企業に設計、開発、製造して貰って、
自社ブランドで日本メーカーの猿真似カメラを販売してるだけの
零細カメラ販売店でしか無い。
goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業は
日本メーカーに下請けで使われるだけ隙間産業。
日本メーカーは安カメラの安い市場のショボい隙間産業は自社でやらず、
下請けのgoproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業に
販売をさせてるだけ。
日本企業に設計、開発、製造して貰って、
自社ブランドで日本メーカーの猿真似カメラを販売してるだけの
零細カメラ販売店でしか無い。
goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業は
日本メーカーに下請けで使われるだけ隙間産業。
日本メーカーは安カメラの安い市場のショボい隙間産業は自社でやらず、
下請けのgoproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業に
販売をさせてるだけ。
2023/12/27(水) 18:15:55.93ID:dwfIbiMS
2023/12/27(水) 18:33:00.28ID:9a0Mvmpo
買ってみたけど
手ブレ補正に違和感あるなぁ…
また設定変えて見ようかな
ま、手ブレのほうはどうしようもないから
カメラの設定を試してみる
手ブレ補正に違和感あるなぁ…
また設定変えて見ようかな
ま、手ブレのほうはどうしようもないから
カメラの設定を試してみる
674名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/27(水) 20:16:20.24ID:hSLcXT+q carwowもACTION使うようになったな
DJIマイクも色んな動画で見るし、マジでDJI一強になりかねないな
DJIマイクも色んな動画で見るし、マジでDJI一強になりかねないな
2023/12/27(水) 20:34:09.25ID:jSKTCal0
もう外での動画撮影ならAction4とpocket3で事足りるようになった
そこにドローンでの空撮も加わる訳で
囲い込みは完璧だな
欲を言えばActionシリーズのマグネットリリースを
pocketにも導入されたら
我々は両方買うしか無くなる
そこにドローンでの空撮も加わる訳で
囲い込みは完璧だな
欲を言えばActionシリーズのマグネットリリースを
pocketにも導入されたら
我々は両方買うしか無くなる
2023/12/27(水) 22:15:34.04ID:9a0Mvmpo
いまはSNS使うことで知名度が確立できる時代だからね
◯◯が使ってるから良いものだと判断してしまう人も一定数いるわな
◯◯が使ってるから良いものだと判断してしまう人も一定数いるわな
677名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/29(金) 07:42:08.15ID:1BQXeRwf ユニクロは安い賃金で貧乏国の工場の奴に作らせる。賃上げ要求して来たら
余所の貧乏国に作らせるだけなので貧乏国の奴はユニクロに逆らえない。
実際、中国は周囲の国に奪われている。
ソニーは自社で開発製造のカメラエンジン、画像処理エンジン、
リチウムイオンバッテリーを貧乏国の企業に出荷して
他社携帯や他社カメラに組み込ませて販売させる。
貧乏国はソニーのテクノロジーを使わせてらえないと携帯もカメラも
自社ブランド(iphone、GALAXYほか)で販売させて貰えないでの
ソニーの言い値で買わされて逆らえない。
余所の貧乏国に作らせるだけなので貧乏国の奴はユニクロに逆らえない。
実際、中国は周囲の国に奪われている。
ソニーは自社で開発製造のカメラエンジン、画像処理エンジン、
リチウムイオンバッテリーを貧乏国の企業に出荷して
他社携帯や他社カメラに組み込ませて販売させる。
貧乏国はソニーのテクノロジーを使わせてらえないと携帯もカメラも
自社ブランド(iphone、GALAXYほか)で販売させて貰えないでの
ソニーの言い値で買わされて逆らえない。
2023/12/29(金) 11:47:53.74ID:Fcw+VTP7
679名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/29(金) 20:06:44.35ID:Ml35NKvi アクション!ってよりvlog的な使い方してるから比較とか見てるとAceProのほうが自分に合ってるんじゃないって思うけど、
こういうのって後発有利なぶんAction5が出るころにはやっぱDJIが良いってなるのかな
こういうのって後発有利なぶんAction5が出るころにはやっぱDJIが良いってなるのかな
2023/12/29(金) 20:36:27.43ID:VMzBTZNc
ACE2 proが良い
2023/12/30(土) 01:10:46.63ID:G+XDMmO0
>>679
アクションしないならpocket3じゃだめなん?
アクションしないならpocket3じゃだめなん?
682名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/30(土) 06:26:45.63ID:2c3rtd0r2023/12/30(土) 07:28:01.09ID:DbMpBuN4
>>681
ミラーレスの上に乗っけて同時撮りすること多いから形状的にアクションカムがいい
あと防塵防滴ないと扱いシビアすぎて使いにくい
ぶっちゃけスマホでもいいけど、長回し向かないのと夏場は熱警告で使えなかったり、スマホはスマホとして使いたい状況もあるから
ミラーレスの上に乗っけて同時撮りすること多いから形状的にアクションカムがいい
あと防塵防滴ないと扱いシビアすぎて使いにくい
ぶっちゃけスマホでもいいけど、長回し向かないのと夏場は熱警告で使えなかったり、スマホはスマホとして使いたい状況もあるから
2024/01/02(火) 01:33:50.88ID:6q+8Lwuz
685名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/02(火) 10:56:13.00ID:zRITiY9j Pocket3のスレって無いよね? ここでいいの?
686名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/02(火) 10:58:59.18ID:zRITiY9j AceProとPocket3で悩んでるんだが、Pocket3買っておけば間違いない?
今はGoPro9とPocket22つ所有。
今まで不可能だったサイクリングロードの夜桜をきれいに
撮影するのとかPocket3ならどうやら出来そうなので期待してる。
ただ、車体マウントが出来ないからチェストやネックマウント
前提なんだよね。
今はGoPro9とPocket22つ所有。
今まで不可能だったサイクリングロードの夜桜をきれいに
撮影するのとかPocket3ならどうやら出来そうなので期待してる。
ただ、車体マウントが出来ないからチェストやネックマウント
前提なんだよね。
2024/01/02(火) 11:14:41.10ID:V8HFXPpn
688名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/02(火) 11:24:19.64ID:zRITiY9j 数十キロに渡って連なってる道沿いの夜桜を自転車乗りながら
撮影したいんだよ。 あと、Pocket3ってモバイルバッテリー繋いで
長回し出来るの? 今はクリエイターコンボか本体だけ買うか
本体だけ買ってAceProも無理して買うかの3択で悩むんだわ。
まあ桜が咲く頃までに買えればいいと思ってるからまだ
先だけどね。
撮影したいんだよ。 あと、Pocket3ってモバイルバッテリー繋いで
長回し出来るの? 今はクリエイターコンボか本体だけ買うか
本体だけ買ってAceProも無理して買うかの3択で悩むんだわ。
まあ桜が咲く頃までに買えればいいと思ってるからまだ
先だけどね。
689名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/02(火) 11:28:06.38ID:525ahFWc 歩いて取るならゴミみたいな画質のアクションカムなんか使わずミラーレスもっていくわ
2024/01/02(火) 11:41:04.81ID:cQ0iOcRx
691名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/02(火) 11:43:11.28ID:zRITiY9j デジカメ板か、そっち見てくるわthx
2024/01/02(火) 14:28:15.39ID:77vLHj/a
スマホも結構しっかりした防塵防滴あるのと画角変更も簡単だから使い分けに最近は悩む
2024/01/02(火) 14:34:33.83ID:0h9N1qsj
スマホも結構しっかりした防塵防滴あるのと画角変更も簡単だから使い分けに最近は悩む
2024/01/02(火) 14:41:11.97ID:OIRvXKo0
ヤフーや楽天で買うのはいつなんだい
2024/01/02(火) 15:58:35.51ID:uaDZb6Nc
ヨドバシ.comで58,300円で店頭受取にして
さっき受け取りに行ったら
なぜか53,000円でポイント1%だったわ
店頭セールか何かかな?
さっき受け取りに行ったら
なぜか53,000円でポイント1%だったわ
店頭セールか何かかな?
2024/01/02(火) 16:01:12.71ID:IF4NLAoF
>>694
明日まで
明日まで
2024/01/02(火) 19:32:14.61ID:0FSmZMUm
698名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/02(火) 21:51:36.65ID:ic7KyPks Action3とか4って画面左上のSD表示が残量もしくは記録可能時間になってる画像見るんだけど、これって切り替える設定ないよね?
2024/01/02(火) 22:30:25.03ID:kneioPuV
>>698
それは最新のバージョンにアップグレードすれば、カードの容量表示から録画可能時間に切り替わるよ!!
それは最新のバージョンにアップグレードすれば、カードの容量表示から録画可能時間に切り替わるよ!!
700名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 01:47:37.74ID:zuo+2zIv Pocket3のスレって無いよね? ここでいいの?
2024/01/03(水) 01:50:13.31ID:fqTRXHYS
この意味のわからない嵐はなんなんだ
2024/01/03(水) 02:34:21.15ID:Ncr1YmsL
知り合いの知り合いに2.5kで3売ってもらったんだが頑張って4にした方が良かったのかなと後悔してる
夜撮ることはないけど夕方でも結構ダメなんだな
夜撮ることはないけど夕方でも結構ダメなんだな
703名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 10:08:47.83ID:cPqIoKEH 気になるならフリマアプリにさっさと出せばいいよ
迷いながら使うのは勿体無い
夕方くらいなら設定詰めればいけそうだけど?
迷いながら使うのは勿体無い
夕方くらいなら設定詰めればいけそうだけど?
704名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 10:23:12.70ID:fUwe5VfE >>700
デジカメの方にある
デジカメの方にある
2024/01/03(水) 10:37:01.05ID:tEm3Bv7E
>>702
それだけ格安なら文句言うなよ
それだけ格安なら文句言うなよ
2024/01/03(水) 13:12:37.84ID:HvPZaZN8
安物買いの銭失い
707名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 15:56:47.15ID:d7QY6xoq Pocket3のスレ立て頼む。デジカメ板は低レベルな奴ばかりで使えない
2024/01/03(水) 17:39:06.89ID:mIbPVl+4
2024/01/03(水) 17:46:27.30ID:6B3EvIwh
写真モードにしてるからとかじゃなくて?
2024/01/03(水) 17:49:19.74ID:2bjKhPyR
2024/01/03(水) 17:49:56.70ID:2bjKhPyR
かぶったゴメン
712名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 17:53:28.37ID:q9xiS03o >>707
ワッチョイでNGにしろ無能
ワッチョイでNGにしろ無能
2024/01/03(水) 18:06:35.64ID:BWwTFB0H
>>707
自分で立てろ無能
自分で立てろ無能
2024/01/03(水) 19:04:21.20ID:mIbPVl+4
>>710
写真動画モード切り替えても容量表示
最初は時間表示だったのにSDカード変えたタイミングで動画も容量になって謎なんよ
ちなみにSDはサムスンのevoプラス128GBで、よーわからん激安カードでエラーになってる感じでもない
まぁ実用上問題ないけど原因不明でちょっと気になるなって
写真動画モード切り替えても容量表示
最初は時間表示だったのにSDカード変えたタイミングで動画も容量になって謎なんよ
ちなみにSDはサムスンのevoプラス128GBで、よーわからん激安カードでエラーになってる感じでもない
まぁ実用上問題ないけど原因不明でちょっと気になるなって
2024/01/04(木) 06:02:01.73ID:QBhJs8FA
716名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 08:15:11.72ID:rO6FjFOy >>707
Pocketスレ最初からちゃんと読め
DJI Osmo Pocket 1,2,3 Part41 【本スレ/ワッチョイ】
1 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c95f-wTDx)[sage] 2023/12/11(月) 01:02:10.41 ID:AstbNMXs0
◆次スレは>>950が宣言してから立てること、立てられない場合は後任を安価で指定してください。
※荒らしが常駐するのでビデオカメラ板からワッチョイ有りのデジカメ板に引っ越しました
※荒らしはいつも同じような内容を書き込むのですぐ判ります、NGしてスレを上手に使いましょう
※荒らしに触る人、荒らしの出した話題に乗っかる人も荒らしです
Pocketスレ最初からちゃんと読め
DJI Osmo Pocket 1,2,3 Part41 【本スレ/ワッチョイ】
1 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c95f-wTDx)[sage] 2023/12/11(月) 01:02:10.41 ID:AstbNMXs0
◆次スレは>>950が宣言してから立てること、立てられない場合は後任を安価で指定してください。
※荒らしが常駐するのでビデオカメラ板からワッチョイ有りのデジカメ板に引っ越しました
※荒らしはいつも同じような内容を書き込むのですぐ判ります、NGしてスレを上手に使いましょう
※荒らしに触る人、荒らしの出した話題に乗っかる人も荒らしです
2024/01/04(木) 09:08:47.46ID:IFqsp6dw
>>707
さすが低レベルだ
さすが低レベルだ
718名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 12:24:41.01ID:nIpcqvS5 >>715
そんなルールは無い時代遅れの爺
そんなルールは無い時代遅れの爺
2024/01/04(木) 14:42:06.55ID:nQ/mHdQl
こいつはこればっかり繰り返して向こうから追い出されて来た。
466 名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H26-ZDOk)[] 2024/01/03(水) 01:44:35.96 ID:9bGYxaGbH
このスレ、質問する奴も答える奴も語る奴も理解してない
低レベルな奴しか居ない。セール情報だけレベル高いスレ。
セール情報以外は無視。
セール情報よろしく。アウトレットも可
466 名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H26-ZDOk)[] 2024/01/03(水) 01:44:35.96 ID:9bGYxaGbH
このスレ、質問する奴も答える奴も語る奴も理解してない
低レベルな奴しか居ない。セール情報だけレベル高いスレ。
セール情報以外は無視。
セール情報よろしく。アウトレットも可
720名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 20:41:37.87ID:/qlzPzfV Pocket3のスレ立て頼む。デジカメ板は低レベルな奴ばかりで使えない
2024/01/05(金) 03:54:52.37ID:yszdaBsa
2024/01/05(金) 12:37:02.84ID:64Fdpcqv
SDカードの表示問題、サポートセンターに聞いて解決しました
以下返信
録画モードで、撮影の可能な時間が100分以上の場合、表示がカードの容量になります。
写真モードで、撮影可能な写真枚数が999枚以上の場合、表示がカードの容量になります。
以下返信
録画モードで、撮影の可能な時間が100分以上の場合、表示がカードの容量になります。
写真モードで、撮影可能な写真枚数が999枚以上の場合、表示がカードの容量になります。
723名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 08:53:25.67ID:C7cPwsQX Pocket3のスレ立て頼む。デジカメ板は低レベルな奴ばかりで使えない
724名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 09:35:20.70ID:CjT/tXCt 自分で出来ないならお母さんにしてもらえば?
2024/01/06(土) 14:41:31.19ID:/hrjtpOE
>>724
連続スレ立ては出来ないって言われたわ
連続スレ立ては出来ないって言われたわ
2024/01/06(土) 14:55:59.31ID:suA4CxRh
>>725
連続しなきゃいいだろ低脳
連続しなきゃいいだろ低脳
2024/01/06(土) 18:28:56.47ID:PTuRhyTi
クイックリリースアダプターの足が短い方は単品じゃ売ってない?
728名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/09(火) 08:36:36.27ID:aKKWn2Ve Amazon 4.4万まで下がったぞ
2024/01/09(火) 09:26:26.11ID:ukssWORM
>>723
使えねえのはスレ建ても出来んお前だな
使えねえのはスレ建ても出来んお前だな
730名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/09(火) 09:43:03.14ID:WT5HdUqU 公式も4.4やん
やっす何買うか迷うな
やっす何買うか迷うな
731名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/09(火) 09:44:53.25ID:WT5HdUqU バッテリー2個いるんかな…
1個だと微妙?
1個だと微妙?
732名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/09(火) 09:47:09.13ID:WT5HdUqU 後2年保証は付けといた方がいいかな?
733名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/09(火) 09:49:36.47ID:DLfNUKvF 迷ったらやっとけ
保証に入ってバッテリーは2個以上!
あって困るもんじゃないだろ
保証に入ってバッテリーは2個以上!
あって困るもんじゃないだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/09(火) 09:52:49.50ID:qlQi0KUS うわぁ年末買ってばっかだよ・・・
何やってんだ・・・
何やってんだ・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/09(火) 09:58:23.47ID:WT5HdUqU736名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/09(火) 10:05:33.20ID:WT5HdUqU アドベンチャーの奴追加で2つって合計3つって事でいいんだよな、公式ストア
Amazonは×3って書いてるからわかりにくいわ
Amazonは×3って書いてるからわかりにくいわ
2024/01/09(火) 11:15:04.43ID:cHdTflOe
基本セットにバッテリ1つ付いてるよね
3時間撮るなら2つあればいいのかな
首掛けでオススメあったら聞きたい
あとレンズ、画面フィルターはあっほうがいい?
3時間撮るなら2つあればいいのかな
首掛けでオススメあったら聞きたい
あとレンズ、画面フィルターはあっほうがいい?
2024/01/09(火) 11:43:01.73ID:yH5Pf3tf
本体安くなった分全部買っとけ
2024/01/09(火) 11:54:06.68ID:A/rx3w6/
年末年始に小さな値下げで買わせてから
クッソ安くする鬼畜
クッソ安くする鬼畜
2024/01/09(火) 12:20:02.27ID:8Q39k17f
まじかよ
今から買う人羨ましいぞ
今から買う人羨ましいぞ
741名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/09(火) 12:33:43.72ID:U7LcudbE SDカード以外公式で買うでいいかな?
それか本体セット公式で後はAmazon
それか本体セット公式で後はAmazon
2024/01/09(火) 12:59:40.61ID:Nt2QtJIB
先月5000円引きのクーポン券使ってホクホク顔で買ったけど、1ヶ月もしない内にそんなに安くなるとは(>_<)
まぢか!!
まぢか!!
2024/01/09(火) 13:11:50.98ID:zwDHl6uU
3持ってて4買うの躊躇してたけど、やっと買う踏ん切りついたわ
待ってみるもんだな
待ってみるもんだな
2024/01/09(火) 13:26:58.57ID:qLwDXy4x
唯一の強みであった安売りまで潰して来るとは完全にGoPro殺しに来てるな
2024/01/09(火) 17:05:02.33ID:Rdy6JCEM
>>741
なんでアマゾンじゃだめなの?
なんでアマゾンじゃだめなの?
2024/01/09(火) 17:51:36.94ID:OflT58f8
DJIって価格安めなのすこ
Insta360ちと高い
Insta360ちと高い
2024/01/09(火) 18:50:49.89ID:wziT6uwQ
Yahooショッピングでも44,000円になってる。ポイント付くから尼よりお徳?
2024/01/09(火) 18:54:07.62ID:l3r9a4uT
action5フラグか…
2024/01/09(火) 19:06:30.30ID:hbyoZ+g2
Action4とdji mic2がアプデで繋がるようになったけど
あくまでイレギュラーっぽいんだよな
明らかに伝送距離が短い
この辺をAction5では改善してくるんだろう
あくまでイレギュラーっぽいんだよな
明らかに伝送距離が短い
この辺をAction5では改善してくるんだろう
2024/01/09(火) 20:04:12.17ID:BWBuHS0P
2024/01/09(火) 20:28:43.76ID:eLfNp6ZX
ヤフショは売り切れたんか?尼はまだ44000で売ってるけど。
752名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/09(火) 20:32:40.29ID:yewtoyZe 公式見てみろ
定価が44000になってる
定価が44000になってる
2024/01/10(水) 00:34:07.49ID:uJ3CNTV6
5出るには早すぎるだろw
754名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/10(水) 01:02:38.57ID:isO9oAcQ これ2年保証つけた方がいい?
755名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/10(水) 03:56:37.53ID:zCwU3xp2 いらん
2024/01/10(水) 04:47:18.58ID:LC2ePTAn
>>754
1年後には、また新しいのが出て買い替えるだろ。
1年後には、また新しいのが出て買い替えるだろ。
2024/01/10(水) 05:07:43.28ID:LTVgYQRP
そして速攻落として傷だらけで売ることもできなくなる
2024/01/10(水) 05:17:02.84ID:D0WbDcvy
その1年後には世界は核の炎に包まれた
2024/01/10(水) 07:27:06.52ID:asOK1LqK
osmo action 4 レンズって3と共通?
PLとND16つけたい
PLとND16つけたい
2024/01/10(水) 07:41:13.20ID:asOK1LqK
あ、共通じゃなかった
2024/01/10(水) 08:53:34.17ID:D0WbDcvy
付け替えるタイプは異なるサイズ
被せるタイプは共通サイズ
被せるタイプは共通サイズ
2024/01/10(水) 09:55:07.12ID:v0Vien00
上面にパーツ拡張できる機構かネジ穴あればいいのにな
コールドシューだけ付けたいんだけど
ケージだとデカくなるし重くって
コールドシューだけ付けたいんだけど
ケージだとデカくなるし重くって
2024/01/10(水) 12:01:21.76ID:tNTw2AI8
4は3のアップデートに過ぎないからな
5はすぐに来るぞ
5はすぐに来るぞ
2024/01/10(水) 12:12:00.64ID:SwAZF0rI
一時的な値引きじゃなくて値下げなのか?
765名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/10(水) 12:14:16.36ID:JzDP6vgm 11月に58kで買って未だに未開封の俺は負け組か
2024/01/10(水) 12:47:25.73ID:84LPyx8l
めちゃめちゃ値下がっとるな
2024/01/10(水) 13:38:34.44ID:pCQcSVzw
5出てもっと安くなったとき買う
2024/01/10(水) 14:16:18.38ID:i6F55ZbQ
とりあえず4を買ってみた
バッテリーと512MBのSD
ヘルメット以外に取り付けるならどこがいいかな?
首か胸なんだろうけどおすすめあったら教えて
バッテリーと512MBのSD
ヘルメット以外に取り付けるならどこがいいかな?
首か胸なんだろうけどおすすめあったら教えて
2024/01/10(水) 14:19:44.96ID:/gCVRacR
ちんこ
2024/01/10(水) 14:20:16.05ID:TAAcyKjC
ネックマウントが意外と快適だよ
少し大きめのネックレス感覚
少し大きめのネックレス感覚
771名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/10(水) 14:25:38.54ID:JzDP6vgm 512MBは草
2024/01/10(水) 14:27:24.60ID:WRzlZmk/
初自作したPCはたしか512MBだった
2024/01/10(水) 14:52:11.82ID:i6F55ZbQ
ネックマウントって折れやすいとか落ちるとかいろいろ見るからどれ買ったらいいか悩むわ
2024/01/10(水) 14:52:31.19ID:kPzqsxi9
>>765
よう、相棒
よう、相棒
775名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/10(水) 15:36:56.44ID:igfhJ/LM2024/01/10(水) 15:46:17.66ID:i6F55ZbQ
>>775
もっと具体的に良いのを教えて!
もっと具体的に良いのを教えて!
2024/01/10(水) 16:13:00.98ID:DXWYyPZr
うらんじのマグネットでシャツ挟むやつ使ってるけど冬場はちょっと使いにくいな
2024/01/10(水) 18:00:28.84ID:i4yL0K7+
5も買うと思うけどバッテリー変更やめてほしいわ
2024/01/10(水) 18:18:13.43ID:FGbpG0D8
変更するよ
それが商売
それが商売
2024/01/10(水) 19:08:19.87ID:COGCPJrj
5は今年に出るとして、何が変わるんだ?
4の完成度たかいのに
4の完成度たかいのに
2024/01/10(水) 19:19:19.57ID:7kFRE5VC
ブレ補正はまだGoProに及んでないからそこ改善
2024/01/10(水) 22:04:03.06ID:4HU9YxM6
2024/01/10(水) 22:53:44.18ID:ViBTOXD2
2024/01/10(水) 22:59:15.07ID:CQAOtJDV
2024/01/10(水) 23:14:50.68ID:lJEd8nQX
2024/01/11(木) 01:47:33.16ID:nWScOhUp
2024/01/11(木) 06:42:01.35ID:A7xTFXFw
ネックマウントはこれがオススメ
https://www.pgytech.com/ja/products/caplock-action-camera-neck-mount
ハーネス付いてるかは激しめな動きしても胸で
バウンドするのがかなり軽減される
https://www.pgytech.com/ja/products/caplock-action-camera-neck-mount
ハーネス付いてるかは激しめな動きしても胸で
バウンドするのがかなり軽減される
788名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/11(木) 09:36:05.97ID:3X4Pcrmd これ128より256買った方が良い?
2024/01/11(木) 10:33:51.63ID:kM8e0/SB
ハーネスつけるならチェストマウントでも良くねと思ってしまう
ところでaction4って安い互換バッテリーないの?
Amazonだとなかった
ところでaction4って安い互換バッテリーないの?
Amazonだとなかった
2024/01/11(木) 11:06:14.03ID:z+4Fqd/L
2024/01/11(木) 12:08:48.13ID:m89PazKy
2024/01/11(木) 12:32:19.82ID:IfZoYECR
アップデート来たけどまたmic2関連か
単体販売の準備とはいえ、どうせバグなんて出るんだから早く出してけろ
単体販売の準備とはいえ、どうせバグなんて出るんだから早く出してけろ
2024/01/11(木) 12:36:54.89ID:kM8e0/SB
2024/01/11(木) 13:05:08.12ID:06Ix6pBs
DJI Mic 2、ようやく発表されるみたいだな
1みたいに発表されるだけされていつまで経っても発売されないみたいな事が起きなきゃいいが
1みたいに発表されるだけされていつまで経っても発売されないみたいな事が起きなきゃいいが
2024/01/11(木) 13:09:36.41ID:z+4Fqd/L
>>793
他の国産カメラならバッテリー1個8000円とかするからなぁ
俺は2個8800円で買ってクーポンとかヤフショのポイント含めたら7800くらいで買えてるから安いと感じるな
モバイルバッテリーは俺も使うシーンはあるけど
ケーブル接続しないといけないから論外かと
アクションカメラとしての使い勝手がスポイルされちゃう
他の国産カメラならバッテリー1個8000円とかするからなぁ
俺は2個8800円で買ってクーポンとかヤフショのポイント含めたら7800くらいで買えてるから安いと感じるな
モバイルバッテリーは俺も使うシーンはあるけど
ケーブル接続しないといけないから論外かと
アクションカメラとしての使い勝手がスポイルされちゃう
2024/01/11(木) 13:11:19.19ID:Nn1Ss3Ub
Mic2とAction4の伝送の不安定さが改善されるのか
DJIのこのスピード感は嫌いじゃない
DJIのこのスピード感は嫌いじゃない
2024/01/11(木) 16:35:32.17ID:+tUc1G7t
DJI Mic 2
https://i.imgur.com/1ImqfBE.jpg
https://i.imgur.com/PzlyeOY.jpg
DJIで一通り揃えてる人はもはやレシーバー不要なんだが
そういう人向けのセットも設定されるかね?
https://i.imgur.com/1ImqfBE.jpg
https://i.imgur.com/PzlyeOY.jpg
DJIで一通り揃えてる人はもはやレシーバー不要なんだが
そういう人向けのセットも設定されるかね?
2024/01/11(木) 19:07:02.11ID:YebUc5gB
799名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/11(木) 20:24:18.09ID:5Vwr4ux5 ヤフーで買うタイミングっていつが1番いいの?
今日ゾロ目と合わせて10%だけどもっと安くなる事ある?
それとこの値引きはいつまでやるんだ?
今日ゾロ目と合わせて10%だけどもっと安くなる事ある?
それとこの値引きはいつまでやるんだ?
800名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/11(木) 20:33:15.90ID:mLCICtJu 物を買うのに満足度が高いタイミングは
1、新発売直後
2、値下げ直後
3、どうしても必要な時
の3つ
1、新発売直後
2、値下げ直後
3、どうしても必要な時
の3つ
2024/01/11(木) 20:34:24.36ID:/YUqsaJe
>>799
次のPayPay祭を待て
次のPayPay祭を待て
802名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/11(木) 20:35:58.18ID:cXL+pd/5 >>800
2だな
2だな
2024/01/11(木) 21:30:55.98ID:nWScOhUp
これいつまで44000なんや?
2024/01/11(木) 21:58:00.07ID:YebUc5gB
805名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/11(木) 22:02:32.88ID:bVzmAI8s いうてもう売り切れてない?
2024/01/11(木) 22:29:43.62ID:GDpjFggz
俺が買った時は5パーOFFクーポンとポイント12パーで実質1万オフくらいになったけど今の方が安いな
807名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/11(木) 22:41:31.02ID:cXL+pd/5 今10%だから買おうかなぁ
けど釣りにしか使わないだろうし今シーズンじゃないしなんだよなぁ
けど釣りにしか使わないだろうし今シーズンじゃないしなんだよなぁ
2024/01/11(木) 23:09:23.91ID:z+4Fqd/L
知らんがな
必要なら今買うしかない
期間限定メニュー値下げだしな
必要なら今買うしかない
期間限定メニュー値下げだしな
809名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/11(木) 23:11:23.16ID:hwNHIl6T 東京ドライブ車載3時間超え4Kジンバル高音質■プロ仕様Z-Axisスタビライザー
■バイク電動自転車サイクリングDJI Osmo Pocket3
https://www.youtube.com/watch?v=DkwVEdYzQe0
■バイク電動自転車サイクリングDJI Osmo Pocket3
https://www.youtube.com/watch?v=DkwVEdYzQe0
810名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/11(木) 23:38:55.08ID:cXL+pd/5 値下げって毎年Actionシリーズあるん?この時期に
2024/01/11(木) 23:57:49.93ID:tdUhFEuW
すでアマゾンセールのgopro12を買ってしまってる。うー値下げするとは思わんかった
812名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/12(金) 00:00:49.90ID:ll6SHT/G 毎年のことやないんか…
813名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/12(金) 00:02:27.75ID:ll6SHT/G 毎年のことやないんか…
2024/01/12(金) 08:12:09.61ID:KlC6ZyvN
2024/01/12(金) 08:57:27.13ID:Si5+ID1c
ヤフショはしばらくセールがない
今現在というなら楽天でAdventureコンボ
買い回り+ラクマが一番安い
それでもモバイルありでポイント20倍くらいが最大か
今現在というなら楽天でAdventureコンボ
買い回り+ラクマが一番安い
それでもモバイルありでポイント20倍くらいが最大か
2024/01/12(金) 10:19:47.66ID:uhAn4ArQ
峠やサーキットってのは水平維持あるのと無いのはどっちが迫力あるんだろうか?
2024/01/12(金) 10:28:12.56ID:rvli6j0N
>>816
水平維持ない方がいい。なんならブレ補正も控えめくらいがいいよ
水平維持ない方がいい。なんならブレ補正も控えめくらいがいいよ
2024/01/12(金) 12:14:20.03ID:uhAn4ArQ
あったほうが俺は好きかなぁ
テレビとかでやってるGPレースの車載はどう撮影してるんだっけ?
テレビとかでやってるGPレースの車載はどう撮影してるんだっけ?
2024/01/12(金) 12:35:42.11ID:1+5pPLLH
元が超広角だから水平維持入れても全然広いの使いやすいし、むしろ画角あれくらい歪みもないしちょうどいい
2024/01/12(金) 12:54:14.42ID:u1LgJAOU
ヤフショ在庫あるぞ
821名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/12(金) 18:00:20.67ID:m3lMUIvf 15%オフきたこれ
2024/01/12(金) 19:54:50.13ID:xrBdQ1kf
>>821
Amazon25%引きだよ
Amazon25%引きだよ
2024/01/12(金) 20:07:54.20ID:Si5+ID1c
楽天ヤフーで在庫復活したので
今現在ならそっちが良いね
今現在ならそっちが良いね
2024/01/12(金) 20:19:38.62ID:lYYTKtWb
これスタンダードとコンボどっちがよい?
2024/01/12(金) 20:23:51.61ID:lYYTKtWb
GoPro12との比較教えて
2024/01/12(金) 20:29:19.18ID:u1LgJAOU
外で長回し撮影とか
交換バッテリーいるならコンボ
交換バッテリーいるならコンボ
2024/01/12(金) 20:47:48.01ID:xrBdQ1kf
>>824
バッテリー4400x2
バッテリーケース8900円くらい
これは3000円くらいで同等品ある
あといらない棒とマウンター2つ
これみると差額で良さそうだけどマウンターも他社のネジも使えるタイプは使いやすいからどっちもどっちかなぁ
バッテリー4400x2
バッテリーケース8900円くらい
これは3000円くらいで同等品ある
あといらない棒とマウンター2つ
これみると差額で良さそうだけどマウンターも他社のネジも使えるタイプは使いやすいからどっちもどっちかなぁ
2024/01/12(金) 20:52:33.46ID:Si5+ID1c
俺の場合アドベンチャーだけど
バッテリー3個使い切ることは殆ど無い
2個で3時間くらい撮れるから十分だな
ただしケースは便利だから必要
こういう場合結局アドベンチャーの方がいい
バッテリー3個使い切ることは殆ど無い
2個で3時間くらい撮れるから十分だな
ただしケースは便利だから必要
こういう場合結局アドベンチャーの方がいい
2024/01/12(金) 20:58:34.23ID:KlC6ZyvN
830名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/12(金) 21:14:59.04ID:l6hC2FdU >>822
1000000個ポチった!
1000000個ポチった!
2024/01/12(金) 21:16:18.61ID:xrBdQ1kf
>>830
ヒューー!
ヒューー!
832名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/12(金) 21:25:37.42ID:ll6SHT/G SDカードって128より256買った方が良い?
2024/01/12(金) 21:32:10.60ID:xrBdQ1kf
>>832
よい
よい
2024/01/12(金) 21:33:01.45ID:LdsDOiX4
画面にガラスフィルター付けたけど操作むっちゃやりにくいな
でも傷付けたくないんだよなぁ…悩む
でも傷付けたくないんだよなぁ…悩む
835名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/12(金) 21:33:57.13ID:zIfSKhTk まじか俺もかっちゃったけど失敗だったか?
2024/01/12(金) 21:49:06.58ID:xrBdQ1kf
>>835
でも無いと不安だよ
でも無いと不安だよ
837名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/12(金) 21:52:54.58ID:ll6SHT/G 128買っちゃった🤗
256もエクストリームプロでいいかな?🤔
256もエクストリームプロでいいかな?🤔
2024/01/12(金) 22:03:01.14ID:vJw+btVa
4が出る直前の3の安さに飛びついたやつらみたいな感じだなw
2024/01/12(金) 23:02:17.03ID:DMfT8NlG
公式でのこの安さ、多分5が来るな
5が来てから買うか
5が来てから買うか
840名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/12(金) 23:07:34.28ID:GXX5gl/I 流石に半年ごとのモデルチェンジはないだろ・・・
2024/01/12(金) 23:15:10.16ID:SEDNigJ5
普通に良いカメラだからフルプライスでも新しいの買うつもり
2024/01/12(金) 23:30:48.82ID:Cf22aPPg
843名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/12(金) 23:47:09.80ID:qpbYKhHA アマとかヨドでも少し前から44kじゃかったっけ
2024/01/13(土) 00:19:06.17ID:hh9ZXuyS
845名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/13(土) 02:28:04.76ID:D5m5WNFU Action5はどうなるかな?
1インチになったらまた買い替えだな
1インチになったらまた買い替えだな
2024/01/13(土) 04:46:12.60ID:d60jywTP
2024/01/13(土) 06:02:40.86ID:TmefIulC
1インチ版を出すならAction5plusとか別ラインにしてほしい
最短撮影距離が遠くなってレンズとバッテリーと筐体が大きくなって重くなるのは嫌だ
最短撮影距離が遠くなってレンズとバッテリーと筐体が大きくなって重くなるのは嫌だ
2024/01/13(土) 08:54:30.37ID:ZnqamqOs
goproとの比較Youtubeにたくさんあるのになんでここで聞くんや
2024/01/13(土) 09:00:35.29ID:rtXGbtHn
おまいらのことが好きだからだろ
言わせんなよ
言わせんなよ
2024/01/13(土) 09:54:55.57ID:6dS4+G8o
>>848
タイパ
タイパ
851名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/13(土) 11:20:13.89ID:GOdc6szS そういうのはタイパとは言わん
2024/01/13(土) 11:26:47.90ID:2vDnRlcZ
2024/01/13(土) 11:27:51.22ID:2vDnRlcZ
GoPro12とpoke3もってるが買うか迷ってる
action4の利点は何?
action4の利点は何?
2024/01/13(土) 11:30:49.31ID:tjs0nkVC
GoProっていうゴミを捨てられること
2024/01/13(土) 11:39:13.64ID:2vDnRlcZ
2024/01/13(土) 11:49:17.59ID:TLP4K79I
12は36000でも割高に感じるわ
夏場とかいつ止まるか心配しながら使うのだるすぎ
夏場とかいつ止まるか心配しながら使うのだるすぎ
2024/01/13(土) 11:50:26.04ID:U5vUHenx
Action4とPocket3あるけど
Action4のほうが使い勝手が良いからもう一台買おうか迷う
自撮り棒→三脚→ネックとマグネットで即時あちこち移動できるのはデカいよ
ポケ3はポケットに入らないし
マグネット使えないしで使い所を選ぶ
Action4のほうが使い勝手が良いからもう一台買おうか迷う
自撮り棒→三脚→ネックとマグネットで即時あちこち移動できるのはデカいよ
ポケ3はポケットに入らないし
マグネット使えないしで使い所を選ぶ
2024/01/13(土) 11:57:58.04ID:U5vUHenx
Action4の良さはスペック的には伝わりにくいよな
画質や手ぶれ補正はGoPro
暗所ならACE pro
しかしどっかのYouTuberも言ってたけど
圧倒的な使い勝手の良さがAction4の利点かね
半年使ってソフトハード共トラブル無く撮影ミスも皆無
広角なので適当に撮ってもそれなりに動画になる
何度落としても壊れない丈夫さ
Pocket3より満足度は高いし出番が多い
画質や手ぶれ補正はGoPro
暗所ならACE pro
しかしどっかのYouTuberも言ってたけど
圧倒的な使い勝手の良さがAction4の利点かね
半年使ってソフトハード共トラブル無く撮影ミスも皆無
広角なので適当に撮ってもそれなりに動画になる
何度落としても壊れない丈夫さ
Pocket3より満足度は高いし出番が多い
859名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/13(土) 12:01:48.09ID:GOdc6szS 基本的に、目的が決まってるとか突き詰めたような使い方をしない限り
道具ってのはバランスが大事だと思う
突出した高性能を持ったものより「なんとなく使い勝手がいい」って思えるものが使いやすい
道具ってのはバランスが大事だと思う
突出した高性能を持ったものより「なんとなく使い勝手がいい」って思えるものが使いやすい
2024/01/13(土) 12:12:16.90ID:ZnqamqOs
pocket3は画質いいけど雑に扱うと壊れそうだしな
pocket3と併用するならGoProよりAction4のほうがいい気がする
色味とか編集するときに同じDJIのほうが合わせやすい気もする
pocket3と併用するならGoProよりAction4のほうがいい気がする
色味とか編集するときに同じDJIのほうが合わせやすい気もする
2024/01/13(土) 12:16:55.76ID:Nr1bMoCL
GoProは熱停止もアレだがタッチの反応悪くてそれだけで使う気にならないよ
Ace Proは操作性やアプリかなり良いが寄れなさすぎて撮影の幅が狭まるそもそもアクションカメラにしてはデカすぎ
Action4以外はどれも何か致命的な欠点もってるのよ
Ace Proは操作性やアプリかなり良いが寄れなさすぎて撮影の幅が狭まるそもそもアクションカメラにしてはデカすぎ
Action4以外はどれも何か致命的な欠点もってるのよ
862名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/13(土) 13:22:11.74ID:Sfg2rarZ Action4ゲットしたけど日本語全くないんだな
ビビったわ
ビビったわ
863名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/13(土) 14:11:02.08ID:6jDV6Jlk 画質もgopro波なら覇権なんだがな
2024/01/13(土) 14:25:47.63ID:TmefIulC
>>862
通常のAction4は日本語あるんだけど…
通常のAction4は日本語あるんだけど…
865名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/13(土) 14:42:29.51ID:Sfg2rarZ >>864
箱全部外国語やわ!
箱全部外国語やわ!
2024/01/13(土) 14:51:08.42ID:Tsd71JUV
>>861
DJIの野良アプリ強要で情報抜かれるのを致命的な欠点としなければねw
https://gigazine.net/news/20200727-dji-android-go-4-security-analysis/
DJIの野良アプリ強要で情報抜かれるのを致命的な欠点としなければねw
https://gigazine.net/news/20200727-dji-android-go-4-security-analysis/
867名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/13(土) 16:03:27.40ID:8NtEKQ+n2024/01/13(土) 17:08:48.16ID:Rq50+MuP
PCの編集はプレミアかパワーディレクターでいいだろ
承認の取れない怪しいDJIのソフトじゃ米国企業のアップルやMSはブロックするだけ
その点insta360は立ち回りが上手い、ソフトの出来も非常に良いし
承認の取れない怪しいDJIのソフトじゃ米国企業のアップルやMSはブロックするだけ
その点insta360は立ち回りが上手い、ソフトの出来も非常に良いし
2024/01/13(土) 17:25:36.09ID:2vDnRlcZ
迷う
スタンダードとコンボどっちがよいかな?
スタンダードとコンボどっちがよいかな?
2024/01/13(土) 17:29:54.46ID:29fDsJo9
3から4に買い換え検討してるんだが録画ボタンの固さって同じくらい?
グローブしてたらめっちゃ押しにくいんだが
グローブしてたらめっちゃ押しにくいんだが
2024/01/13(土) 17:44:12.31ID:U5vUHenx
2024/01/13(土) 17:46:30.55ID:8b1OFo7y
スマホの指紋センサーから“指紋”を復元する攻撃 3Dプリンタで偽物を作成、被害者になりすまし
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/11/news014.html
https://twitter.com/itmedia_news/status/1733986227681141029
"電磁波を使った指紋採取"は、その手の知識がある人には遠隔からでも指紋を採取できる可能性があるのか(-_-;)
昔は指紋認証は安全、パスワードは危険みたいな風潮だったけど、最近は指紋認証の方が危険な気がしてきた(;´・ω・)
https://twitter.com/MIYAMA459004/status/1734023778836119752
https://twitter.com/thejimwatkins
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/11/news014.html
https://twitter.com/itmedia_news/status/1733986227681141029
"電磁波を使った指紋採取"は、その手の知識がある人には遠隔からでも指紋を採取できる可能性があるのか(-_-;)
昔は指紋認証は安全、パスワードは危険みたいな風潮だったけど、最近は指紋認証の方が危険な気がしてきた(;´・ω・)
https://twitter.com/MIYAMA459004/status/1734023778836119752
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/13(土) 18:20:58.85ID:2vDnRlcZ
2024/01/13(土) 19:28:29.49ID:+sunP83o
しかし急に安くなった理由はgoproに合わせたの?
2024/01/13(土) 19:28:47.40ID:+sunP83o
それとも新作発表くる感じ?
2024/01/13(土) 19:38:07.82ID:d60jywTP
止めを刺しに
2024/01/13(土) 19:44:23.34ID:U5vUHenx
>>873
今のところActionシリーズは毎年夏から秋に出てる
今年はわからんけど
GoPro12が発売直後から物凄い値下げしてる
AceProの発売
等がこのセールの理由かね
44000でポイント4000くらい付くなら
買いだよな
今のところActionシリーズは毎年夏から秋に出てる
今年はわからんけど
GoPro12が発売直後から物凄い値下げしてる
AceProの発売
等がこのセールの理由かね
44000でポイント4000くらい付くなら
買いだよな
2024/01/13(土) 19:52:14.79ID:Nv8/Fa06
goproはもう脅威でないしinsta360対策だろうな
2024/01/13(土) 20:47:39.47ID:CTLyuEIA
insta360 ace proは暗所性能とかソフトの出来が1段上なのは否めないし
1万円差だと結構流れてたんだろう
Action4の値下げで完全に殺したのは同価格帯だったace無印の方だけどな
1万円差だと結構流れてたんだろう
Action4の値下げで完全に殺したのは同価格帯だったace無印の方だけどな
2024/01/13(土) 21:24:20.81ID:sFDTWJ6H
届いたけどレンズ?ガラス?の入ってないレンズキャップみたいの入ってたけどこれなにに使うものなの?
調べてもでてこないや
調べてもでてこないや
881名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/13(土) 21:25:06.63ID:6jDV6Jlk 自分でレンズキャップって言ってんじゃん
2024/01/13(土) 21:25:18.09ID:sFDTWJ6H
あと録画したmp4入ってるフォルダとは別にMusicとかいうフォルダになにかはいってる
これはなにに使うのか消していいのかわからん
これはなにに使うのか消していいのかわからん
2024/01/13(土) 21:26:12.58ID:sFDTWJ6H
2024/01/13(土) 21:27:29.56ID:d60jywTP
885名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/13(土) 21:29:59.17ID:6jDV6Jlk886名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/13(土) 21:30:53.00ID:6jDV6Jlk こんな浅くてフードの役割果たせるのかしらんけど
2024/01/13(土) 21:38:15.97ID:sFDTWJ6H
>>886
ね?ますます謎でしょ?
ね?ますます謎でしょ?
2024/01/13(土) 21:49:07.45ID:2vDnRlcZ
889名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/13(土) 21:52:39.25ID:Sfg2rarZ Action4の保護シートのおすすめ教えて〜
890名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/13(土) 22:05:06.25ID:BpBcEIOD poket3は値引きしないの
2024/01/13(土) 22:54:54.62ID:4a1lTDfB
いや発売されたばかりやろw
2024/01/13(土) 23:08:24.54ID:AyiDPupd
action4まだまだ値下がりそう?
今底値?
今底値?
2024/01/14(日) 00:33:41.83ID:cY1AG3UL
ソフバンなら今日ヤフーで買えば4万切る
894名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/14(日) 00:38:50.16ID:i5bc2/Bv 保護フィルムってレンズも付けた方がいいの?
それとも画面だけ?
アクションカメラ初めだしそもそもカメラ初めてだからなんもわからん🤗
それとも画面だけ?
アクションカメラ初めだしそもそもカメラ初めてだからなんもわからん🤗
2024/01/14(日) 00:47:37.30ID:hxF7A7pu
どっち貼っても大丈夫
そもそも画質いまいちなんで画質劣化とか気にするだけ無駄だよ
そもそも画質いまいちなんで画質劣化とか気にするだけ無駄だよ
896名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/14(日) 00:52:18.49ID:i5bc2/Bv さんきゅー!
ならレンズ含めた3枚の方にするわ🤗
他にもこれあったらおすすめみたいなのあったら教えてくれ😭
とりあえずレンズにつけるゴムカバーみたいなのは買った🤗
ならレンズ含めた3枚の方にするわ🤗
他にもこれあったらおすすめみたいなのあったら教えてくれ😭
とりあえずレンズにつけるゴムカバーみたいなのは買った🤗
2024/01/14(日) 00:57:02.61ID:3Nc/h8SC
2024/01/14(日) 00:57:22.50ID:0hUQokw1
しらねえよ
自分で欲しい物くらい自分で調べろ
自分で欲しい物くらい自分で調べろ
2024/01/14(日) 01:52:56.25ID:iqe5Qgy+
>>896
ガラスフィルム?3枚✕2セットのやつ買ったけど、貼ったら変な影(歪み?)が映るようになって、不良?と思って2枚目貼ったけど同じだったのでレンズ側は剥がした。
2枚とも不良だったか可能性はあるけど、恐らくラウンドエッジ加工で光が屈折してると判断した。
ガラスフィルム?3枚✕2セットのやつ買ったけど、貼ったら変な影(歪み?)が映るようになって、不良?と思って2枚目貼ったけど同じだったのでレンズ側は剥がした。
2枚とも不良だったか可能性はあるけど、恐らくラウンドエッジ加工で光が屈折してると判断した。
2024/01/14(日) 04:11:01.66ID:8sTJMGyN
とりあえず→😭 🤗 とかウザイ
2024/01/14(日) 08:01:36.76ID:PMibE/6l
>>899
比較写真みたいのあったらみてみたい
比較写真みたいのあったらみてみたい
2024/01/14(日) 09:30:09.24ID:oJpp6Jo9
期間限定って書いてあるけどいつまでやろ
903名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/14(日) 09:53:59.92ID:i5bc2/Bv >>900
🤪
🤪
2024/01/14(日) 10:45:11.72ID:zkDrCBvi
互換バッテリーと充電器で良いのあります?
2024/01/14(日) 12:51:04.11ID:njxHaC93
ID:i5bc2/Bv
↓
ID:ll6SHT/G
↓
ID:ll6SHT/G
2024/01/14(日) 13:36:48.51ID:BCzydX6P
ヤフショ15%と300円クーポンで37000円くらいになるんやな
これは安いから出荷予定徐々に遅れて来とるな
これは安いから出荷予定徐々に遅れて来とるな
2024/01/14(日) 14:14:38.17ID:+rNZ+XEl
2024/01/14(日) 14:42:39.64ID:M4OdZgqh
2024/01/14(日) 14:54:31.10ID:U812ncWL
すぐ要らんし5出たらまだ安くなるし
5の仕様見てから買うわ
5の仕様見てから買うわ
2024/01/14(日) 14:59:17.85ID:Om6BSVrp
レンズキャップとかつけてる?
あとバイク以外に持ち歩くときとか専用ポーチとかあればいいのに
ポケットはよくないよねきっと
あとバイク以外に持ち歩くときとか専用ポーチとかあればいいのに
ポケットはよくないよねきっと
2024/01/14(日) 15:05:34.77ID:lPI54Ajd
落ちなきゃ何でもいいだろ
2024/01/14(日) 15:07:22.54ID:ZsHCWPJE
GoProの専用ポーチにピッタリ収まるからおすすめ
ここだけは良いもの作ったわあいつら
ここだけは良いもの作ったわあいつら
2024/01/14(日) 15:09:28.88ID:3Nc/h8SC
2024/01/14(日) 15:45:50.57ID:LLcMTt4C
2024/01/14(日) 15:51:42.49ID:PMibE/6l
>>913
マウンターとかアクセサリーの足場を作ってくれたのは良かった
マウンターとかアクセサリーの足場を作ってくれたのは良かった
2024/01/14(日) 17:03:42.28ID:afEbocyZ
DJIマイク2単体でワイヤレス接続出来るのは
アクションカムではACTION4のみ?
アクションカムではACTION4のみ?
918名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/14(日) 20:52:58.88ID:6i5S/UaO "東京サイクリング車載3時間超え4Kジンバル高音質■プロ仕様Z-Axisスタビライザー
■バイクツーリング電動自転車ドライブDJI Osmo Pocket3
https://www.youtube.com/watch?v=DkwVEdYzQe0"
■バイクツーリング電動自転車ドライブDJI Osmo Pocket3
https://www.youtube.com/watch?v=DkwVEdYzQe0"
2024/01/15(月) 04:56:38.84ID:e2DD/drm
スレタイ後部が長過ぎ
【4K/120fps・160分・水深18m・耐寒性・水平面】
代替案なんかない? 無ければ省略予定
【4K/120fps・160分・水深18m・耐寒性・水平面】
代替案なんかない? 無ければ省略予定
2024/01/15(月) 06:45:35.94ID:rj9VAZXh
眼鏡拭きでくるくるくるんでバッグに入れてるわ
全体的に傷防げるしレンズ汚れてもそれで拭けるし
全体的に傷防げるしレンズ汚れてもそれで拭けるし
2024/01/15(月) 07:33:58.50ID:Ldx8EpJT
特に必要ないけどaction4買ってしまったぜ
pocket3とどう併用するか考えなきゃ
pocket3とどう併用するか考えなきゃ
2024/01/15(月) 08:53:40.48ID:ctFSbjd4
なんか巾着みたいのに入れてポッケもいいかもね
2024/01/15(月) 09:49:45.45ID:VptPnacM
昨日38000円で買えた人オメ
Pocket3と違い
本当にポケットに入れられるのが強み
Pocket3と違い
本当にポケットに入れられるのが強み
2024/01/15(月) 10:13:10.12ID:koslBzXi
>>923
なぜ38000円?
なぜ38000円?
2024/01/15(月) 10:39:16.76ID:VptPnacM
昨日はヤフショのセールで
ソフバン民は38000弱
それ以外でも40000くらいで買えたよ
すでに持ってるのにもう一台買おうかと思ったくらい安いよね
ソフバン民は38000弱
それ以外でも40000くらいで買えたよ
すでに持ってるのにもう一台買おうかと思ったくらい安いよね
2024/01/15(月) 10:39:56.48ID:koslBzXi
>>925
ヤフショのセールかなるほど
ヤフショのセールかなるほど
2024/01/15(月) 10:48:50.99ID:WTMxb8OS
直ぐに欲しいわけでもないならまた来るから待ってろ
5が出てから更に安くなったのを買うのもあり
5が出てから更に安くなったのを買うのもあり
2024/01/15(月) 11:01:28.50ID:koslBzXi
5は
いつでるん??
いつでるん??
2024/01/15(月) 11:38:49.42ID:Pm3BM/O/
公式が44000円まで下げたからなあ
とにかく在庫処理したかったんだろう
値上がるとは思えない
とにかく在庫処理したかったんだろう
値上がるとは思えない
2024/01/15(月) 12:25:35.47ID:Ldx8EpJT
昨日はLYPプレミアムに入ってたらソフバンやyモバ民以外でも行けたのでは?
2024/01/15(月) 14:14:41.68ID:fFi1V1Gb
>>917
Insta360 Ace Proにも繋がるんだけど、2つ目のMic2を接続すると1つ目のMic2が切断される仕様みたい。
強風で本体マイクだとボソボソうるさい時に、センター定位のモノラルマイクとして使える。
BluetoothマイクなのでPCにも繋がるんじゃないかなあ、試してないけど。
Insta360 Ace Proにも繋がるんだけど、2つ目のMic2を接続すると1つ目のMic2が切断される仕様みたい。
強風で本体マイクだとボソボソうるさい時に、センター定位のモノラルマイクとして使える。
BluetoothマイクなのでPCにも繋がるんじゃないかなあ、試してないけど。
2024/01/15(月) 16:17:26.31ID:+eXzQn8R
互換バッテリー
おすすめありますか?
おすすめありますか?
2024/01/15(月) 16:44:49.49ID:ctFSbjd4
いろんな関連アクセサリー欲しくなるな
2024/01/15(月) 16:45:18.14ID:ctFSbjd4
935名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/15(月) 16:47:33.29ID:5n/2Xnzd "夜の飲み屋街。新橋、有楽町■4Kジンバル高音質■東京ドライブ車載バイク
電動自転車サイクリングZ-Axisスタビライザー大都会Vlog
■DJI OSMO POCKET3■パナソニックRR-XS470
https://youtu.be/Nmg2ZlvVWOU"
電動自転車サイクリングZ-Axisスタビライザー大都会Vlog
■DJI OSMO POCKET3■パナソニックRR-XS470
https://youtu.be/Nmg2ZlvVWOU"
2024/01/15(月) 17:27:01.35ID:+eXzQn8R
2024/01/15(月) 18:32:16.26ID:Juqk6ImT
ヤフショのレビューでUSB側の蓋をしっかり下げず
無理やり90度開いてぶっ壊れた言うてるのいたけど
途中までしか蓋開かん時点でおかしいと思わんのやな
無理やり90度開いてぶっ壊れた言うてるのいたけど
途中までしか蓋開かん時点でおかしいと思わんのやな
2024/01/15(月) 18:32:56.93ID:Juqk6ImT
すまん360Aceproスレと間違えました
2024/01/15(月) 18:57:10.08ID:hek0HtgE
書き込む前におかしいと思わんのやな
2024/01/16(火) 01:10:10.50ID:ye8yR+nu
2024/01/16(火) 02:25:44.12ID:EpIssaf8
>>940
途中で引っ掛かるのが、設計ミスとしか思えん。俺も壊しそうになったわ。
途中で引っ掛かるのが、設計ミスとしか思えん。俺も壊しそうになったわ。
2024/01/16(火) 06:47:33.36ID:a2R2kHxn
公式の告知来たな
リーク多すぎて驚き無いけど
https://www.youtube.com/shorts/wCuLM_BcLRM
最近の傾向だと発表と同時に販売開始かな
どういうバリエーションで来るかが問題だ
リーク多すぎて驚き無いけど
https://www.youtube.com/shorts/wCuLM_BcLRM
最近の傾向だと発表と同時に販売開始かな
どういうバリエーションで来るかが問題だ
2024/01/16(火) 09:12:58.74ID:fok3Iq3+
2024/01/16(火) 09:34:12.14ID:PoW6hVLZ
>>943
mic2でしょう
mic2でしょう
2024/01/16(火) 09:39:13.13ID:fok3Iq3+
>>944
プロ音質かwww 画質に見間違えた
プロ音質かwww 画質に見間違えた
2024/01/16(火) 10:23:29.79ID:F5SuGT9E
rodeのwirelessgoプロかラベリアマイク2本付属で6.8万だから
ラベリア付属無しなら5万くらいになってくれるといいけどな
ラベリア付属無しなら5万くらいになってくれるといいけどな
2024/01/16(火) 10:27:25.38ID:1w4jarnN
4を取り付けて走ってみたけど風切音かなり軽減してくれるのね
おすすめ設定あったりする?
おすすめ設定あったりする?
2024/01/16(火) 10:33:05.18ID:fok3Iq3+
2024/01/16(火) 12:42:46.41ID:6/+DqRtR
>>948
あ、本体の設定の話ね
あ、本体の設定の話ね
950名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/16(火) 13:56:23.23ID:iz8kobcD これレンズもう一個付いて来たんだけどこれ何?
割れた時用の予備?
割れた時用の予備?
2024/01/16(火) 14:02:40.58ID:sh3Vat7e
レンズカバーだろ
2024/01/16(火) 14:07:31.77ID:dfp251y3
次スレ
【アクションカメラ】DJI Osmo Action 4 Part.4【 】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1705381167/l50
スレタイの【 】←【4K/120fps・160分・水深18m・耐寒性・水平面】ですが
長過ぎで代替案募集してたがレスなかったから予告通り省略
次回までによさそうな短い候補出してね
【アクションカメラ】DJI Osmo Action 4 Part.4【 】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1705381167/l50
スレタイの【 】←【4K/120fps・160分・水深18m・耐寒性・水平面】ですが
長過ぎで代替案募集してたがレスなかったから予告通り省略
次回までによさそうな短い候補出してね
2024/01/16(火) 14:08:14.95ID:6/+DqRtR
2024/01/16(火) 14:08:56.91ID:6/+DqRtR
>>952
乙です
乙です
955名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/16(火) 14:12:04.69ID:iz8kobcD これフードかどうやってつけるかどこに書いてあるか教えてくれ
2024/01/16(火) 14:15:04.52ID:BxZmg3CN
レンズが傷とかでダメになったらフードで凌げ
みたいな事が書いてあったような
みたいな事が書いてあったような
957名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/16(火) 14:16:34.84ID:iz8kobcD あ、これ保護するために使うやつじゃなくて傷付いた時にこれに変えろってこと?
全部装着しないといけないかと思ってたわ、ありがとう!
全部装着しないといけないかと思ってたわ、ありがとう!
2024/01/16(火) 16:01:36.50ID:a0+wjNuZ
一昨日Yahooショップ公式で買ったけど、発送が来月みたいで待ちきれんです。Amazonで買えば良かった
2024/01/16(火) 16:15:59.15ID:faa1bEK3
それAmazonでも変わらなさそう
2024/01/16(火) 16:27:06.99ID:y65dGGQ4
>>956
なんで同じ物付けてくれないんだよって思ったよ
なんで同じ物付けてくれないんだよって思ったよ
2024/01/16(火) 18:32:08.77ID:/3gx7mtN
>>958
店舗なら在庫あってすぐに手に入るぞ
店舗なら在庫あってすぐに手に入るぞ
962名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/16(火) 21:33:21.98ID:ph63ZKUx ヨドバシとかも安くなってんだな
ポイント10%つかないからお得感はないけど
ポイント10%つかないからお得感はないけど
2024/01/16(火) 22:41:21.12ID:gqN7LyMR
当たり前じゃん 公式が安くしてるんだから
2024/01/16(火) 22:47:50.73ID:RpAcr7TO
三脚穴付きの磁気マウントって純正で出してくれないのかな
Ulanziの買ったけど爪の引っかかりが微妙で
いつか事故りそうで不安…
Ulanziの買ったけど爪の引っかかりが微妙で
いつか事故りそうで不安…
965名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/16(火) 23:13:45.71ID:iz8kobcD2024/01/16(火) 23:14:42.98ID:rHgUv3bm
ヤフショが2月3月に大型キャンペーンやるとよ
それまで待ったら?
それまで待ったら?
2024/01/16(火) 23:30:02.72ID:RpAcr7TO
968名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/17(水) 00:34:32.81ID:mMT7WQDa そうなんか
なら丁度いい三脚欲しいな
なら丁度いい三脚欲しいな
2024/01/17(水) 00:34:47.46ID:BoVdbpWL
ウランジのはあれ
2種類ともAction2用のリリースマウントなんだよ
だから少しガタが出るから
テープ等で隙間埋めないといけない
2種類ともAction2用のリリースマウントなんだよ
だから少しガタが出るから
テープ等で隙間埋めないといけない
2024/01/17(水) 05:32:39.92ID:6BgSJotx
>>965
グイッと押し込むとカチンってしっかり食い込むよ
グイッと押し込むとカチンってしっかり食い込むよ
2024/01/17(水) 11:45:12.27ID:qBXqH0G9
2024/01/17(水) 14:24:31.92ID:33g5L7CW
2024/01/17(水) 14:45:09.39ID:GBBp1j4b
純正のやつとウランジのやつ比べると爪の内側の三角形の部分が丸みを帯びてるからカチッとハマりにくいんだと思う
2024/01/17(水) 16:47:46.51ID:QRWu/U/Q
純正のアダプターマウントは力入れなくてもハマる
ウラン人のは同じ力加減だと片側がハマってない
ウラン人のは同じ力加減だと片側がハマってない
2024/01/17(水) 17:28:28.51ID:459m/7z3
そんなのただの確認不足なだけだわな
2024/01/17(水) 18:22:50.87ID:R6YJEGnj
運用に頼らなきゃいけないのは設計ミスって言うんだぞ
2024/01/17(水) 20:16:40.36ID:459m/7z3
そんな固くないって
指が貧弱か不良品何じゃね?
2つのボタン両方固いのかい?
指が貧弱か不良品何じゃね?
2つのボタン両方固いのかい?
2024/01/17(水) 21:54:07.59ID:6M8wje5d
>>964
オレはAmazonでSunnylifeと言うクイックリリース使ってるけど、外れるかもと言う様な不安はないよ!
Sunnylife DJI クイックリリースと検索すればヒットするから。最安値は¥1,599
オレはAmazonでSunnylifeと言うクイックリリース使ってるけど、外れるかもと言う様な不安はないよ!
Sunnylife DJI クイックリリースと検索すればヒットするから。最安値は¥1,599
2024/01/17(水) 22:03:29.80ID:tikixIP6
DJI Mic 2、トランスミッター単体1つ注文完了
これでステレオ録音出来るぜ
これでステレオ録音出来るぜ
2024/01/17(水) 22:49:07.66ID:nIrF3CCn
Pocket 3で既に一個持っちゃってるから書い辛え…
981名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/17(水) 22:59:36.83ID:Uaq1PEW5 トランスミッタ無くてもDJI Mic2 1個ならaction4にBluetooth接続できるようになったのか
こりゃー便利だ。本体の防水性完全に維持したままマイク使えるじゃん
マイク単体で1個売ってくれないかな。。。
こりゃー便利だ。本体の防水性完全に維持したままマイク使えるじゃん
マイク単体で1個売ってくれないかな。。。
2024/01/17(水) 23:16:30.11ID:XtvrFRj2
トランスミッターを1つ買うか、レシーバとのセット買うか悩むね
983名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/17(水) 23:59:21.76ID:oEV6eQgR Action4にmic 1個bluetoothで繋げて本体のマイクと外部マイクの両方で音拾える?
2人で山登りとかサイクリングとかして会話が録音できると便利なんだけど
2人で山登りとかサイクリングとかして会話が録音できると便利なんだけど
2024/01/18(木) 06:25:54.90ID:ehb9WcPz
2024/01/18(木) 07:07:41.59ID:wRrKAgh8
>>984
Aceproに使えるという情報はある。使えないという情報もあるw
Aceproに使えるという情報はある。使えないという情報もあるw
2024/01/18(木) 07:21:32.02ID:O/HjwkeL
Action5では三脚穴を本体につけてほしいなぁ
2024/01/18(木) 08:56:53.80ID:l80uuPWf
>>986
付け外しが簡単な三脚穴付きクイックリリースを既に使ってるよ
付け外しが簡単な三脚穴付きクイックリリースを既に使ってるよ
2024/01/18(木) 09:05:19.41ID:A89jb2yT
セット買って不要な部分はメルカリで売るか
989名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/18(木) 09:09:20.46ID:zxHs1Ppw2024/01/18(木) 09:38:59.91ID:nuguhoPo
2024/01/18(木) 10:03:22.23ID:zUQ7d+Ee
三脚穴は不要だけど穴を付けた程度の重さの違いに敏感ってのは難儀な感覚の持ち主だな
2024/01/18(木) 10:10:50.61ID:OTdUja4x
>>991
その重さの違い大きさの違いを許容できるならアタッチメント付ければ良いだけだから
その重さの違い大きさの違いを許容できるならアタッチメント付ければ良いだけだから
2024/01/18(木) 10:21:10.07ID:zUQ7d+Ee
大きさどっからでてきたw
2024/01/18(木) 10:23:02.86ID:WXvWP/8f
え?ネジがハマる体積が現行モデルの中にあると思ってるの?
2024/01/18(木) 10:23:31.82ID:ymvVuvUM
軽さ小ささは重要だけど穴くらいは付けても変わらん
ただ1インチ化したら一回り大きくなりそう
ただ1インチ化したら一回り大きくなりそう
996名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/18(木) 10:26:21.03ID:z15XatJ6 てか公式の自撮り棒につける三脚って公式のグリップ式三脚でいいの?
2024/01/18(木) 10:29:53.24ID:zUQ7d+Ee
大きさと重さの話題の重さについてのみ言動したつもり
あとワイは三脚穴不要派
今のままでいい
あとワイは三脚穴不要派
今のままでいい
2024/01/18(木) 10:57:51.96ID:ymvVuvUM
穴つけて棒つけたらせっかくのマグネットリリース使えなくなるしな
あらゆるデバイスはあのマグネットで共通化すべき
Pocket3に付かなかったのは残念
あらゆるデバイスはあのマグネットで共通化すべき
Pocket3に付かなかったのは残念
2024/01/18(木) 12:02:33.21ID:1NYOaq/V
クイックリリース部の真ん中に穴開けるだけで良いだろ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/18(木) 13:02:50.38ID:Q3BovRzT >>393
これどうみてもAcePronoほうがノイズノリまくってるし フリッカーまでおきてるやん・・・
これどうみてもAcePronoほうがノイズノリまくってるし フリッカーまでおきてるやん・・・
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 20時間 13分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 20時間 13分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 【悲報】結局「格好いい」戦争アニメがネトウヨを増やしただけという現実🥺 [616817505]
- ゆたぼんがネトウヨ化した理由が判明する。父親が衆院選にN党から出馬 [718678614]
- 【悲報】ドイツ、徴兵制見送り。18歳月給46万円の志願制へ [834922174]
- 昔のオタク(ヽ´ん`)「さーて、今日は徹夜でエロゲだ。おっとVIPのまとめスレチェックしなきゃ。週末はアキバでPCパーツ買うか」 [686538148]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
