X



【5.7K】insta360 X3【1/2】part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 09:28:53.95ID:Ms/fopqV
前スレ
【5.7K】insta360 X3【1/2】
https://kizuna.5ch.n.../vcamera/1662679661/
【5.7K】insta360 X3【1/2】part2
https://kizuna.5ch.n.../vcamera/1667177457/
【5.7K】insta360 X3【1/2】part3
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/vcamera/1678074324/

5.7K 360度撮影
1/2インチセンサー
7200万画素360度写真
タイムラプス8K映像
4K 120FPSバレットタイム
大型タッチスクリーン2.29インチタッチスクリーン
IPX8等級10m防水

https://www.insta360.../product/insta360-x3
2024/02/21(水) 21:24:57.07ID:qkGukviU
X3使いが意地の悪い奴らばかりだというこがわかった
2024/02/22(木) 01:33:55.39ID:fx9pMwO0
どけちでどえっちそうな人
2024/02/22(木) 12:35:19.01ID:ZSK5rCmz
X3使いは職務質問されそうな人種
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 23:46:34.51ID:xF/+XWPe
X3は重さが気になってスルーしてしまった。
X2とX3とRS1とどれがいいんだべか?
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 00:28:02.71ID:LmPogs8a
x2持ってたら買い替えるほどではない
持ってないならx3買え
rs1は重すぎ
2024/02/23(金) 11:41:08.01ID:qZb6HvNn
RSならX2より軽いけど、1インチは重すぎ。
全部持ってるけど、1インチはほとんど持ち出さなくなった。
2024/02/23(金) 14:03:12.69ID:UfMEv0+f
X3重いよね
山で使い分けようとGoproも持ってるけど、結局X3しか使わなくなってる
画質云々より迫力のある高度感で撮れるX3ばっかりになった
2024/02/23(金) 18:00:24.92ID:VJQlKDup
https://instagram.fcgk27-2.fna.fbcdn.net/v/t66.30100-16/316648793_3546742075636312_5381833845804236873_n.mp4?_nc_ht=instagram.fcgk27-2.fna.fbcdn.net&_nc_cat=104&_nc_ohc=YW0JEe48yJQAX9Pjkax&edm=AP_V10EBAAAA&ccb=7-5&oh=00_AfBxGnthhgHY2TMRYHQeLmJzho8ZOr9BkgkxdZJCZRXHSQ&oe=65DA55EA&_nc_sid=2999b8
2024/02/23(金) 19:07:10.44ID:HSifj+zN
後から画角とアングル決められるのは助かる。
画質云々以前に、失敗が少ない。
2024/02/23(金) 19:36:44.73ID:AxQGqs7y
>>675
ああ、それも大きいわ
2024/02/24(土) 13:07:08.37ID:VNJTLg3C
バレットタイムモードって普通の動画撮影に比べて何かデメリットや出来ない事ありますか?
スポーツに使うから基本4k120fpsで撮りたいけど、バレットタイムにしか無いので。
2024/02/24(土) 18:33:30.04ID:SPXDvUOn
>>659
借り物じゃ勝手にいじれないか。
絶対的に余裕が少な過ぎとしか思われんけど、向こうの都合じゃどうもできないかね。
2024/02/24(土) 18:35:25.74ID:SPXDvUOn
>>677
あれって時間制限がキツくなかった?
そうならそれだけで大デメリットでは?
2024/02/24(土) 21:03:23.71ID:teA0kDwN
exif情報が出なくて、スマホに取り込んだ日時になるんだけど。
リモコンで撮影してGPS読めるときも撮影時が記録されていない。
皆さんどうしてます?
2024/02/25(日) 05:34:17.11ID:2GzykSWv
>>679
いじってるけど特に撮影時間に制限はないみたい
2024/02/25(日) 09:02:12.40ID:iXLIGD04
X3を発売日に買って使ってるけど、360度カメラの完成形に近いから
次期モデルはマイチェン程度だと思われる。
アクションカムの部類だと、これ以上重くできないし。
X3SEで、液晶レス、ボタン1つの軽量モデル出すとか。
2024/02/25(日) 11:06:38.09ID:W1dghblK
>>677
バレットタイムは要するに低解像度低ビットレートで高fps記録するモード
4Kと言っても前後カメラ2個の全周映像が4Kに詰め込んであって、そこから切り出して使うわけなので
普通のカメラで4K撮影したのよりずっと画質は落ちるが
それで満足できるならいいんじゃないの?
2024/02/25(日) 12:43:38.38ID:yV49ln+1
グローバルシャッターセンサー持ってくるのはどうだろう
ストレージもCFeAに変えて歪みない4k240fpsとかいけたらまた新しい
世界が撮れるんじゃないだろうか
2024/02/25(日) 14:21:03.81ID:2dNo6Kpy
スティッチがもう少しでも改善すりゃいいな
2024/02/25(日) 14:31:36.84ID:uR2a+6PC
6m棒に付けてカメラ水平で地べたスレスレを突進して急上昇とか
桜の枝の中を前進して飛び上がるを試してみたんだが
ステッチが酷すぎて使い物にならなかったな
2024/02/25(日) 15:07:48.09ID:2dNo6Kpy
数十センチの近接対象はどうしても一部が切れてしまう
360°カメラの構造的な宿命なんでX3だけの話じゃない
2024/02/25(日) 15:43:34.84ID:CvxHSZwf
X3のスティッチングはこれでも従来機よりは大幅に改善されてるわけだしな
2024/02/25(日) 17:14:22.37ID:d+H6QckG
RICOHのコケたイクイとやらみたいに3眼にしてほしい
2024/02/27(火) 01:24:15.52ID:p08RIxkL
>>683
>>681 で、あれ?と思ったら、そういう落とし穴がある。
2024/02/27(火) 01:34:36.70ID:p08RIxkL
>>689
レンズというかカメラ部を増やすと、隣り合う同士、正確には各レンズの主点辺りの間隔が広がって継ぎ目のズレが増えるから。
最少に抑えている2台の背中合わせでさえ既にズレが目立つなら、それに輪をかける。
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 17:04:47.91ID:LO4pa1I5
アップル・ウオッチやスマホに繋いでGPS取ってるハズなんだけど、動画にGPSを表示するボタンが出てこない。どうすればいいですか?
2024/02/27(火) 18:23:47.27ID:GGvywHuv
>アップル・ウォッチ

Apple Watchユーザーとは思えん表記方法やな
2024/02/27(火) 18:32:44.26ID:lvgLyPKt
バイクのドラレコ用に購入を検討しているのですが、30分程で録画が一旦停止され数十秒の空白ができた後録画再開されるとの情報を見たのですが、これはまだ改善されてないのでしょうか?
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:13:25.88ID:05qGtxIK
ドラレコ用には向いてないから素直にミツバとかのドラレコ買っとけ
2024/02/27(火) 23:34:33.36ID:lvgLyPKt
バイクの数が多くて全部に付けてたらキリがないんで使いまわしたいんですよね
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 00:58:21.03ID:dWy4vvQX
30分で止まるのは輸出規制だかの理由だから改善も何も。ドラレコには専用機を使うのをおすすめする。餅は餅屋。
2024/02/28(水) 02:54:44.06ID:B0WM0PYJ
30分はEUの糞関税対策
1分1GBくらい使うしドラレコ用途には向かないね
2024/02/28(水) 09:50:05.27ID:UhULtdO6
私はドラレコとして使ってるよ。694と同じく使いまわしたいので。
確かに30分事に途切れる時間があるのは難点だと思ってる。
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 11:55:36.07ID:4iEF2SBC
切れるのはまあメリットも有るし諦めるけど空白時間はキャッシュとか使って極力0にしてほしい…

なんかうっかり消し忘れたデバッグモードとかで30分制限はずせてもええんやぞ?
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 22:24:43.23ID:qfpo4ADf
どう見ても、エースプロ用の8kセンサー搭載したX4が出るよね
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 23:19:54.74ID:45QZIwnE
OneXに載せるならAceのほうじゃないの?
1/2インチ単眼で6K/30fps、4K/60fpsなら
ちょうど今の倍だ。
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 08:27:42.10ID:i2yV85w2
8kならトリミング耐性も良化しそうですね。でも重さと大きさは出来るだけ死守してほしい。
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 23:02:22.69ID:ZYUYzqeT
>>693
死ねよ
2024/03/01(金) 15:00:33.33ID:f4XNrczJ
調べたらaceproは録画30分毎に空白時間ができる問題は解消されてる様だ
x3はファームウェアアップデートとかで対応できないのかな?
対応できないならドライブレコーダー的に使うには次のx4まで待ったほうが良いか
2024/03/01(金) 15:37:49.48ID:pBrgWJet
なんかドラレコドラレコ必死なのが居着いてるな
ドラレコの方が安いんだから買えよ
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 16:23:55.95ID:80lc3gVq
ドラレコなんて装着してることも忘れてしまうほど勝手に、しかも確実に動作してて欲しいものだと思うんだけど…
もしX3をドラレコで使うとしたら、エンジン付けるたびに電源は?録画開始されてる?熱暴走してない?メモリ残量は?とかいちいちチェックささなきゃならないと思う。極めた面倒くさい。餅は餅屋。
2024/03/01(金) 16:48:05.00ID:f4XNrczJ
バイクが6台あってうち1台にはミツバサンコーワのドラレコをつけてるけど画質も悪いし、取り付けるのに工賃込みで5万はかかるのでこういうカメラのほうが画質も良くて使い回せるから良いなと思ったんですよね。
単純にアクションカメラに興味があるって言うのもありますがw
後ろも写せる360度カメラの方が良かったんですが、x3は駄目ならacepro買ってみます。
2024/03/01(金) 17:09:46.55ID:pg0Qkgtz
カメラをぶんどられて終わりなんじゃ?
2024/03/01(金) 17:40:52.56ID:kL0y304Y
万が一の記録のドラレコと
旅の記録のドラレコは使い分けだな
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 19:13:35.37ID:8bSjzWjQ
360度撮ってるからファイル容量も膨大になるし、基本的には撮った後に編集が必要になるからドラレコ用途に360度はすぐ持て余すようになるよ。
ロードバイクだから少し違うけど、コレは!って景色をツーリングする時だけ360度で撮るけど精々1ファイル10分ぐらいかなあ。
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 08:16:42.72ID:6VAIi/JN
バイクのドラレコに工賃払ってまでつけてもらうか?w
2024/03/02(土) 19:52:28.29ID:TvPHHm8f
今日これミニのルーフに張り付けてる奴見たわw
吸盤マウントなんかな高いのに勇気あるな
2024/03/02(土) 21:49:34.65ID:fWPIBJdx
ルーフに貼り付けるのは違法
2024/03/02(土) 23:19:44.53ID:82TZodt5
>>707
そうね。
「うっかりセットし忘れたとき」が危ないということもあるし。

>>708
まあ、ドラレコ用途は「撮れたら」くらいにしておいて、ツーリング記録と割り切って行けば良いんじゃない。
2024/03/03(日) 15:21:12.38ID:nmrTgSMm
>>714
基準内の高さならokだと思ってたけど
何かの規定に引っかかるの?
2024/03/03(日) 17:08:56.39ID:jktWAawr
固定がしっかりしてれば問題ないでしょ。
2024/03/03(日) 19:03:25.32ID:pCIYl6cR
>>714
「突起部」の類いは「幅」と「長さ」はあったような気がするが、高さについて、極端でもないなら「ない」んじゃないか?
少なくともルーフラック+荷物が違法はなかろう。
2024/03/04(月) 03:07:47.06ID:AoQR682p
所謂指定部品扱いになるので問題無い
後付アンテナなんかも同じ扱い
2024/03/04(月) 12:23:37.96ID:R3xzkAC7
>>714の見解を聞きたい
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 15:28:02.91ID:j7eQL064
本体にストラップホールがあれば落下対策の話は違うんだけどなー。次の機種には付けてくれ。
2024/03/04(月) 18:02:22.93ID:wsViIX0A
いらねえよそんなもん
2024/03/04(月) 19:42:04.81ID:76KZi9WJ
>>722
駄目、甘い。
2024/03/05(火) 00:56:16.92ID:vewksI/Q
>>721
ほんこれ
ちっこい穴つけるだけだろうがって思ってしまう
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 01:12:27.12ID:442U7aIS
わかるわ
GoProに対するアドバンテージに余裕でなると思う
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 01:17:36.30ID:2dwb8oju
DJI Osmo Pocket3用のプロ仕様Z-Axisスタビライザー。
道路の段差を踏んだ衝撃の緩和が凄い。ソフトウェアスタビ未使用。
車載4K映像見ればわかる。アマゾン販売品は全てゴミで効果無し。
https://youtu.be/zsQClyWyhmY
2024/03/05(火) 04:27:43.36ID:VllUXiBf
スタビ使った車載は気持ち悪くて見てられんな
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 06:33:21.57ID:eh83vcdd
>>721
必要なら三脚アナ使ってストラップつければいいだけ
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 09:12:47.16ID:kTi2VEwm
少しでも軽くしたいのにパーツは少ないに越したことはないよ。スマホならケース側で対応できるけど、アクションカメラは裸で使うことも多いから、穴あれば助かる人も多いと思うよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 09:29:51.88ID:AkC5wigr
30分で止まるのってループ録画にしてる場合はどうなりますか?
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 10:32:31.50ID:2dwb8oju
>>1
船の科学館■南極観測船「宗谷」■4Kジンバル■即本編スタート
■DJI OSMO POCKET3■SS100/ISO〜6400■東京お台場
https://youtu.be/y_rlzAmG75Q
2024/03/05(火) 11:10:50.11ID:NCur8Q9I
スレチだし旧製品
2024/03/05(火) 11:44:59.00ID:3Ln+Oaa3
>>732
業者か再生数稼ぎっぽいからNGでいいかと
https://i.imgur.com/glW5KBo.jpg
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 23:39:56.68ID:2dwb8oju
4K 東京夜景ドライブ 竹芝→汐留→銀座→有楽町→丸の内
■ジンバル高音質■即本編スタートBGM無し
■Z-AxisスタビライザーDJI OSMO POCKET3■車載バイク自転車散歩徒歩散策Vlog
https://www.youtube.com/watch?v=ksTI5JOtt_g
2024/03/06(水) 03:01:30.47ID:BaPIJUDq
>>734
グロ
2024/03/20(水) 19:25:17.43ID:1tnUMWpO
街歩きならX3て棒につけたりリュックの肩紐につけるより、首から普通の紐でぶら下げたほうが自然じゃね?
だけどそういうアクセサリーないよな。
2024/03/20(水) 19:40:13.71ID:6xxoHM+F
紐でぶら下げるのはさすがにブレがキツくないか
2024/03/20(水) 21:20:13.64ID:KtbKGWtw
>>736
それ360カメラの使い方としては全然自然じゃないから
2024/03/21(木) 06:16:03.50ID:cAt97w3g
>>737
X3は重さがあるから、ほとんど揺れない。
2024/03/21(木) 06:19:40.12ID:M5g/Ob+O
そう言う使い方ならACE PROを買いなよ。
2024/03/21(木) 06:34:27.52ID:cAt97w3g
>>740
X3は180度撮れるからカメラを向ける必要がない。
その手のカメラはカメラを向ける必要があるから街歩きに不便。
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 07:42:33.18ID:DcylEMzn
チェストマウントで…
2024/03/21(木) 08:10:45.45ID:l9Jgh0hw
手首マウント
2024/03/21(木) 08:59:50.30ID:55W45ikI
そういう時こそgo3やろ
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 10:20:00.84ID:oyXztEZf
go2の画質とバッテリー持ちが我慢できずX3の出番ばかりなんだけどgo3はだいぶ改善されてんのかな?
自然なぶらり撮りなら、リュックの肩あたりにグリップで付ける奴が良いと思うよ。
2024/03/21(木) 11:49:46.37ID:6pKR/GbH
>>736
ウチの爺さんがガラケーを首からぶら下げているストラップなら
100均で売っている
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 17:41:24.72ID:b6T1Ozlv
【○】 ワクチン選手 × 二十代選手3人 【●】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1710921681/l50
2024/03/21(木) 19:01:08.35ID:M5g/Ob+O
>>747
人の死でオナニーしてる人間のクズどもがワラワラと。
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 09:44:02.42ID:4e/3IiLT
X3の編集をスマホだけでやって
そのままYouTubeに上げてる人いる?
2024/03/24(日) 10:16:22.56ID:/eg5UA0q
面倒くさいときはそうしてる
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 08:28:40.02ID:SZRpi+3g
スマホのみでそこそこ満足出来る
編集と投稿が出来ますでしょうか。
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 08:48:34.43ID:fbXCFFnT
仕上がりはpc編集の方が綺麗?解像度が上なんじゃなかったっけ
2024/03/25(月) 08:59:50.93ID:eLO1g2J7
スマホは4Kまで、5.7KはPC必須ではあるけどそこさえ気にならなければスマホかタブレットで十分
スマホアプリの方が編集機能も充実してるしな
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 15:47:57.13ID:+LDVweIs
流石にそれはない

PCで編集した方がいくらでも複雑な事出来る
2024/03/25(月) 16:09:01.42ID:eLO1g2J7
すまん、書き方悪かったわ
スマホアプリの方が知識がなくても直感的な操作で色んなことが出来るという意味
2024/03/25(月) 16:10:55.33ID:QgOzbU74
Insta360謹製アプリならPC版はBGMないし泥アプリのが高機能
premiereとかでやるならPCだが
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 11:13:36.70ID:tCgUa/D8
はい
2024/03/27(水) 23:34:41.81ID:LBqngngw
736でですが、やってみました。

【Insta360】ダイソーグッツで手ぶらPOV撮影
https://youtu.be/7O4VXK9tmg8
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 00:58:18.65ID:bXv8UKf+
公式でマグネット式ホルスターが復活してたからポチった
お知らせメールに登録してあったはずだけどメールは来なかったなあ
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 09:04:41.01ID:uJCa3VtO
Insta360Studio がアップデートされてたんですね
まだ使っていないけれど、色々と便利になっているようなので
楽しみです。
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 09:42:55.86ID:odO5Lwjt
でもやはり高価なPCが必要でなんですよね。
普通の一般PCで出来たらな〜
2024/03/29(金) 09:48:57.43ID:zTG4riLz
えw
普通のPCで出来るやん
高価なPCて?w
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 17:21:50.88ID:bxJULU/f
確かスマホ用アプリは複数ファイルの書き出しできないんじゃないっけ?pcは非力で書き出しに時間かかるけど、寝る前大量に一気に書き出しまでして、朝起きたら書き出しが完了してる運用でも回らなくはないけど。
2024/03/29(金) 18:26:27.71ID:PFHV8H4Z
>>761
グラボ搭載した普通の一般PCで出来るよ
何十万もするような高価なPCは必要ない
2024/03/29(金) 18:50:30.45ID:1V/MSHln
2年前に10万で買った
M1のMacBook Airでサクサク動くわ。
2024/03/29(金) 19:08:29.70ID:wmAAdoZh
pc版studio何が変わったんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況