X



【暗視】 防犯カメラ part12 【赤外線】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/14(火) 16:04:54.17ID:Mnz8OXi4
引き続き情報交換してゆきましょう

撮影対象は室内か / 屋外か?
屋外の場合は防水が必要か?
イニシャルコストとランニングコストをどれだけだせるのか?
常時録画か / イベント録画か?
(イベント録画の場合は風に吹かれるものがあると誤作動)
日中だけか? / 夜間も含むか? : 外灯などあるのか?
日時記録は必要か?
犯行がわかればいいのか?(広角)/(望遠)人相までわかる必要があるのか?
記録部は室内か / 屋外か?
記録は全部保存するのか? / 上書き消去でもよいのか?
デジタル記録をする必要があるのか?
ネットワークカメラの場合は有線か / 無線か?
屋外カメラの場合は電源取得の手段を考慮しているか?
(太陽電池などは実際のところ運用面と初期投資で一般には非実用的なので考えないほうがいい)
赤外線の白黒もしくは緑黒でも良いのか?
(服装や髪の色などはカラーのほうがよいが発色に期待してはいけない)
犯行を防止するためにもカメラを見せ付けるのか? / 犯行を防止せずに記録さえできればいいのか?
カメラの細部の調整も含めて自分で行うのか / 業者に委託するのか?
菊地の家のカメラは何台まで増えるのか?

過去スレ
【暗視】 防犯カメラ part11 【赤外線】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1654754371/

10 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1634879040/
9 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1610266408/
8 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1594778035/
7 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1560974400/
6 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1535775053/
5 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1501114568/
4 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1436715130/
3 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1383439153/
2 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1332087087/
1 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1209995613/
2023/09/29(金) 23:50:59.30ID:rFEydI9o
>>955
俺もそう思うわw
お疲れさんだネ、偏屈クンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/09/30(土) 16:01:15.64ID:2ho/EY1h
>>813
偏屈クンは要するに心霊現象の撮り方教えてくださいって言ってるんでしょ

ヤバ笑
2023/09/30(土) 16:24:55.77ID:qXCSeaOl
>>943
捏造妄想ばかり繰り返すお前が悪いのに撤回しないのでやはりお前が悪い。
2023/09/30(土) 16:37:06.90ID:qXCSeaOl
>>943
ええとなんだっけ
けっきょくのところ捏造繰り替えすおまえは日本語の理解もできていないし
捏造妄想まみれなんだわ。あほなちんぴら態度の逆ギレで嘘ついてキレてら
そんな不当な態度の思い込み激しい頭は問題だわ。しかも異常な態度で発狂する態度の頭ででおかしい大問題だわー
2023/09/30(土) 16:43:13.57ID:qXCSeaOl
>>956
実際、とりま防犯カメラの録画ボタン押して録画開始すりゃいいだけ
2023/09/30(土) 17:46:39.44ID:aO3ccF5d
>>958

文も読めずに頭おかしいのか?

①夜間撮影機能
②常時撮影
③ネット不要で撮影可能
④録音機能あり


この4つがある防犯カメラ聞いてるのに

おまえら知識がない能無しだから答えられないだけやろな
2023/09/30(土) 17:49:04.64ID:aO3ccF5d
>>859
>>872

今のところ、防犯カメラのプロはこの人しかおらんな
2023/09/30(土) 18:29:20.16ID:I4mMM0qA
>>959
>>960
自己紹介すんな知恵遅れ
逆ギレ連投も捏造してるのも日本語通じないのも偏屈草ガイジだろ
2023/09/30(土) 18:55:02.33ID:qXCSeaOl
>>964
自己紹介はしていないぞ。嘘をつき続けるおまえのことだ
かんたんな日本語が分からないおまえのそういうところも問題児だが
そうやって繰り返し不当にずっと嘘ついてキレて暴れてわめこうともすべておまえの罪だからな。録画ボタン押したか?
2023/09/30(土) 19:14:54.52ID:I4mMM0qA
>>965
お前が嘘付いて取れる現象あればとれるなどと繰り返し発狂してるんだろ
死ぬまで言い続けてるのかこいつ
しつこいガキだな
2023/09/30(土) 20:02:38.07ID:qXCSeaOl
>>966
録画してオケお前の醜態を。
暴れまわった挙句しつこいだのガキだの悪態お前の発狂そのものを
とれる現象あればとれるだけ。それは嘘ひとつない単純明快な日本語だなあ
2023/09/30(土) 20:08:28.98ID:aO3ccF5d
①夜間撮影機能
②常時撮影
③ネット不要で撮影可能
④録音機能あり


この4つがある防犯カメラ聞いてる
2023/09/30(土) 20:12:54.59ID:m9SrCKyY
AHDカメラ買えば?もちろんレコーダーも必要だけど
2023/09/30(土) 20:29:52.52ID:3XhYxdNE
やれやれw
偏屈クンは言葉遣いが汚いなぁwwwwww

罵詈雑言を糞みたいに垂れ流すんだなwwwwwwwwwwwwwww
2023/09/30(土) 20:33:17.36ID:I4mMM0qA
>>968
本格ならレコーダー付き一択じゃね?
2023/09/30(土) 20:59:06.80ID:aO3ccF5d
>>969
>>971

1万円以下でないですか?
2023/09/30(土) 21:05:03.24ID:m9SrCKyY
ないと思うよ
2023/09/30(土) 21:20:08.36ID:41mYUEhg
夜間に猫、たぬき、きつね、アナグマ、ハクビシンまでは確認したがなんかでけぇのが!と思ったらアライグマっぽい
2023/09/30(土) 21:28:31.78ID:I4mMM0qA
>>972
レコーダー付きなら確実だけどLAN経由でもできる物があるらしいから調べる必要あるよ
2023/09/30(土) 21:45:59.94ID:TktILO2h
このスレってずっと意地悪キチガイが居着いてるよな
無駄で性格悪いレスばっかしてる
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 22:22:43.81ID:cHhM6WuK
まだ幽霊撮れてなかったのね
2023/09/30(土) 22:48:23.78ID:FRe5SlWV
幽霊が撮影できたとしてどうするつもりなんだろう?
2023/09/30(土) 22:52:23.75ID:aO3ccF5d
逆に聞きますが

みなさん防犯カメラ住人なら

幽霊の1つや2つ撮影できてますよね?

オーブとか
2023/09/30(土) 23:00:05.80ID:lRh6CMQ4
>>968 >>972
安いナイトビジョン機能付きカメラで録画解像度変更が可能そうなヤツ
※ループ(サイクル)録画機能は不明
連続撮影可能か不明
320×240で1ファイル当たり約何Mバイトか?(128GBを割れば最大録画可能時間が分るようになる)
Q&Aに質問投げると良い

[共通部分]
SD最大 128GB
外部給電録画可能あり
タイムラプス機能あり

日尼
最大 2.7K
ASIN B0BK8S4XQ9 ¥7,980 税込 ← ★ 1万円以下
ASIN B0BFL4SMGZ ¥11,480 税込
(AVI形式)動画解像度 2688×1520/2.7K; 1920×1080/FHD; 1280×720/HD; 640×480; 320×240

最大 4K
ASIN B0C8NB4ZQW ¥10,739 税込
ASIN B0CG5FJ3YV ¥11,598 税込
(形式不明)動画解像度 変更可能か不明
2023/09/30(土) 23:06:51.24ID:RIrHCAQK
>>979
あたぼうよ
火球とか、犯罪者とか撮れてるで
2023/09/30(土) 23:14:48.39ID:YXuIYYZr
>>979
ここは防犯カメラに詳しい人はいても幽霊に詳しい人はいないんじゃないかな?幽霊は犯罪者じゃないし
オカルト板なら専門家も多いと思うぞ
2023/09/30(土) 23:19:30.17ID:aO3ccF5d
>>980
詳しくありがとうございます

こういう情報を一週間待ってました

調べてみます
2023/09/30(土) 23:48:40.00ID:3XhYxdNE
幽霊よりも生きている人間の方が面倒くさいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/10/01(日) 01:19:13.57ID:kzUuJP1o
>>983
色々進められたやつ全部 スルーしてたのかよカス

何日も待てるぐらい生活に支障ないんだから放置しろバカか
2023/10/01(日) 06:08:12.57ID:3CKlMJrM
>>985
ま、誰が本当の荒らしかって話よね
2023/10/01(日) 12:51:49.24ID:vsdvrprL
>>981
犯罪者とか撮れてるなんてガチのやつだ……!
2023/10/01(日) 13:01:54.54ID:o5bp/i3V
>>987
おうよ
セキュリティ万全のマンションなのに、
各部屋の玄関の鍵が開いてるか、
回ってる香具師が来たで
2023/10/02(月) 18:21:18.64ID:vTAs+2+v
幽霊の人じゃないけど日が落ちるのが早くなって画質が厳しくなってきた
赤外線でもナイトカメラでも動きには弱いもんな
2023/10/02(月) 18:29:28.89ID:b6Aj62Q6
>>989
そこは人感センサー式ライトや玄関灯関連と併用するとか
2023/10/02(月) 18:39:44.24ID:vTAs+2+v
不審者はキャッチしたいがご近所の人にあんまパカパカセンサーライトは点けたくないんだよな
家の前にスポットライト並べるかw
2023/10/02(月) 21:40:29.80ID:G09fectG
白色LEDと赤外線LEDの両方を搭載したカメラで赤外から人体検知で白色に切り替わる
検知範囲は敷地内のみで解決じゃないかな
家?センサーライトで前の道路までパカパカだよ
2023/10/03(火) 15:59:52.09ID:RaajTQ0j
>>991
近所の4~5件で通りを歩いているだけなのにセンサーライトが点灯する家があって、非常に気分が良くない。
隣あっているから、ピカッ・ピカッって一軒づつ順番に点灯して、角を曲がったらまたピカッ・ピカって感じ。 
しかもボロ屋。

我が家はフォトスイッチを門灯の回路に割り込ませて暗くなると門灯(LED電球60W相当)が朝までずーっと点灯するようにした。
もちろん日が昇って明るくなれば、自動で消灯。

防犯カメラは赤外線OFFで夜間もカラー撮影している。
2023/10/03(火) 16:33:33.49ID:gFay0jPd
近所のセンサーライトが点灯するだけで気分が悪くなるんじゃ相当の疾患があるんじゃね?
取り返しのつかないことになる前に大きな病院できちんと調べてもらったほうがいいよ
2023/10/03(火) 16:42:02.87ID:D0eEQIAV
センサーライトでそんなむかっ腹立ててる人がいるなんて撮影する方からしたら最高の被写体だなw
2023/10/03(火) 16:58:49.62ID:wdWEr7Gr
>>994
センサーライト付けてるんだ。
2023/10/03(火) 17:27:06.70ID:JtfYmwyy
>>993
うちもボロ屋だけどそういう家ってなんかあったんだろうなって思う
嫌がらせってイジメと一緒で相手みてやってるから
防犯カメラと不法投棄止めましょうの看板立ててるボロ屋見ると同情する
2023/10/03(火) 19:04:18.39ID:K3/yqSlg


【暗視】 防犯カメラ part13 【赤外線】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1696327407/
2023/10/03(火) 19:14:05.18ID:Ha5hhDGK
センサーライトにアレルギーのある人が居たなんて簡単にはお薦めできないね
センサーライト殺人事件とか嫌だもんね
2023/10/03(火) 19:17:19.83ID:Ha5hhDGK
センサーライトが悪いわけじゃない。ボロ屋が一丁前に自衛してるのが気に入らないんだろう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 203日 3時間 12分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況