X

【デカい】ガジェット系YouTuber (ミ)ドリキン 9【ゲームチェンジャー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1サンフランシスコ
垢版 |
2023/03/12(日) 13:25:25.32ID:rgUecPc8
https://www.youtube.com/user/drikin 
https://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/21738.html
https://gihyo.jp/news/report/2015/11/0901

前スレ
ガジェット系YouTuber (ミ)ドリキン 7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1640063564/
ガジェット系YouTuber (ミ)ドリキン 8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1647294118/
2023/05/10(水) 09:00:52.25ID:hr1oUgb8
こんなおしゃれな友だちがいる私もおしゃれ、と思われたい見栄っぱり界隈ですなぁ
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 15:39:44.11ID:hPjJhRIA
アメリカは国民の3人に1人が貧困層または
貧困層予備軍に該当する貧乏田舎発展途上国w

https://toyokeizai.net/articles/-/217164?page=3
アメリカ政府が2012年に公表しているように、
国民の6人に1人が貧困層、3人に1人が貧困層または
貧困層予備軍に該当する

写真で見る、現代アメリカの貧困
https://www.businessinsider.jp/post-179433

アメリカはフィリピンと変わらん貧乏田舎発展途上国w
アメリカ全土にボロ家しかないスラム村が沢山ある貧乏田舎発展途上国。
https://
www.youtube.com/watch?v=YShDiDyYqMw

アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルス市は、人口385万人で
都市の規模は日本全国どこにもある30万人都市程度しか発展してない。
人口385万人のロサンゼルス市の都会度は、日本の30万人程度の都市規模。

人口と都会度が比例すると勘違いしてる馬鹿が多いから解説すると
外国は人口が多くても、どこも経済が貧乏だから都市が発展せず、
ビルが少なくてボロ家が多く、住んでる奴が多いだけの田舎。
中国は人口1000万人の地域が多いが、どこも日本の30万人都市より田舎。

アメリカのカッペは日本の30万人都市程度の都市規模の田舎町ロサンゼルスを
大都市扱いしてるのが草。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が
路上生活の浮浪者、ボロ家スラムだらけ汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 12:10:44.83ID:cFyS2MBr
>>164
アメリカと日本だと貧困の定義が違うんだぜ
州によって若干違うけどサンフランシスコの基準に当てはめると日本人の9割は貧困になるの覚えておこうな
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 13:19:19.62ID:dgCgrxlE
アップルゴーグルで動画編集出来るってよ

まさにドリキン向けのデバイスだナ
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 13:55:30.77ID:3UQPbhQU
「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 14:15:53.60ID:3UQPbhQU
日本の基準に当てはめるとアメリカ人の98%は貧困に分類される。
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカに生活保護制度は存在しない。

アメリカでは最も金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
交通インフラも未発達で、鉄道も発達していなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。

アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が
路上生活の浮浪者、ボロ家スラムだらけ汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 07:00:19.22ID:fQWonZJY
美容の前に他にやることあると思う。
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 16:55:40.58ID:jZ4we9DJ
【三菱】総売上高80兆円で圧倒的に世界1の金持ち巨大企業。時価総額も世界1
https://www.news-postseven.com/archives/20160222_387131.html?DETAIL

【トップ企業 世界ランキング】
1位 三菱 総売上高 2023年、80兆円(2019年、70兆円)
以下
三井、住友、安田、ウォルマート、マイクロソフト、トヨタ、森ビル、グーグル、アマゾン、

【トップ企業 国別世界ランキング】
1位 日本
世界1の三菱、世界の4大財閥の三井、住友、安田をはじめ、世界のトップ企業が沢山ある。
エンターテイメントでも日本は世界1。ポケモン、サンリオ、ソニー、任天堂。
韓国のエンタメ(映画、音楽ほか)全体が世界で稼ぐ総額よりジャニーズ単体が
日本のみで稼ぐ総額の方が上。日本は世界1の経済力、世界1の金持ち大国。

ボロ家バラック村が無い国は日本だけなんやで。

中国、韓国みたいなボロ家バラック村だらけの貧乏田舎発展途上国の
パクり猿マネ底辺貧乏企業、自称の財閥は世界レベルのトップ企業ランキング圏外。
本物の財閥やトップ企業があるのは日本以外ではヨーロッパ主要国、アメリカのみ。
韓国最大、自称財閥のサムソンは三菱グールプの枝の枝以下の中小企業に相当する。
サムチョソwwwファーウェイwwww

東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国、韓国に1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群はある?

貧乏田舎発展途上国には無いwwww
2023/05/15(月) 11:05:55.35ID:FV/Ak+r/
オ・ナラプー
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 12:46:40.51ID:f9TofOT0
>>171
オモロイ!
2023/05/15(月) 12:49:02.13ID:drXS5XGs
あと引く臭さ
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 16:51:34.09ID:YrrR7lPP
アメリカは貧乏国だから鉄道が未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに全国に鉄道、高速鉄道を建設、発達させるのは
圧倒的な経済力が無いと無理。貧乏国アメリカに行ったら
鉄道を発達させる経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも車で
ウロチョロするしかない。鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国の生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
2023/05/21(日) 16:13:25.60ID:n5Bng3Fm
ほんと全く最近見てなくて、最近のvlogのカメラと音声はどうしてるの?装備品教えて
2023/05/21(日) 18:23:57.48ID:iya99OtB
            ---一 ー- ,,,_
 、      ,, -.'"           ` 、
       ミミミ               ヽ_,
-     ミ三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ    
_    ミミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|'   
     ミミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 |'
 ,   ミミミミミミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |    
     ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノi
ミ     ミンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)  .|、
      ミミi' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .、 
      ヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|-
       ヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |
       ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : ノ''
       彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/-、
         三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./'


            ---一 ー- ,,,_
 、      ,, -.'"           ` 、
       ミミミ               ヽ_,
-     ミ三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ    
_    ミミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|'   
     ミミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 |'
 ,   ミミミミミミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |    
     ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノi
ミ     ミンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)  .|、
      ミミi' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .、 
      ヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|-
       ヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |
       ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : ノ''
       彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/-、
         三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./'


            ---一 ー- ,,,_
 、      ,, -.'"           ` 、
       ミミミ               ヽ_,
-     ミ三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ    
_    ミミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|'   
     ミミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 |'
 ,   ミミミミミミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |    
     ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノi
ミ     ミンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)  .|、
      ミミi' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .、 
      ヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|-
       ヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |
       ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : ノ''
       彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/-、
         三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./'
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 02:35:00.82ID:mjc21eg2
>>1
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。
貧乏人を支援するだけの経済力が無いのでアメリカに生活保護制度は存在しない。

アメリカの中では金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
人口385万もいるのに交通インフラも未発達で、鉄道も発達してなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万もいるのに富裕層が少なくて貧乏人ばかりだから
経済が貧乏で都市が発達せず、都市部は狭くて中心から数百メートル離れたら
ド田舎で、ビルは少なくてボロ家に住んでる貧乏人が多いだけ。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。

グランセフトオート5のグラフィックとは全然違う。
現実のロサンゼルスは都市部はもっと汚くて狭い小さな貧乏田舎町。
汚い路上生活者が沢山居て、路上に汚いボロテントが沢山有って、そこで
生活してる奴が沢山いる。道も汚いゴミだらけで汚いボロテントのスラム村が沢山ある。
グラセフ5のグラフィックはそれらが出てこない。良く捏造し過ぎ。

アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が路上生活の浮浪者、
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 16:31:39.36ID:6LzcaSwl
カリフォルニアに居て思うが、
日本ならいたるところに病院など医療施設があり
都市部なら日常的に救急車がサイレン鳴らして走り回ってるが
病院を見かけない、医療施設が異常に少ない
救急車なんかまったく見ない

パリに居ても四六時中救急車のサイレンがなってるのに
アメリカでは皆無

どういうことかと言うと、肥溜め社会なんで
急病になっても医療行為も受けずに死ぬだけ

もちろんアメリカなんで、家は大きく日本の5倍のサイズで
道路も広く、フリーウェイは無料で、ガソリンは日本より安いが、
それも公共交通が乏しいからで、
そんなもんどうでもいい
健康に自信がある人しか住めない

アマゾン川の未開の部落にいるのとたいして変わらんと思う
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 18:17:44.20ID:b2ymQmhc
90万のvlogカメラは格安なの?
2023/05/28(日) 19:24:29.09ID:4RB+tUGQ
売却の事まで考えたらそら格安でしょ
売却時期、カメラの状態にもよるが
2023/05/28(日) 22:03:44.66ID:kWhb0OGQ
おかちゃんもQ3予約したってw
どっちが先に入手するか楽しみだ
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 22:45:28.13ID:GcFyJEBw
アップルゴーグルの第一人者になって欲しい
2023/05/29(月) 07:49:05.39ID:7leGPcwy
身近な人達の感想wwwww
https://youtu.be/YZKz3ItOZAw?t=6219 ←天然wwww
https://youtu.be/dHum1pOkQRA?t=1045 ←のほほーんwww
https://rebuild.fm/320/ ←1:28:00『相変わらずよくわからないww』
https://youtu.be/VozClNUwWY4?t=125 ←『案件じゃねーか!!』


https://youtu.be/E0lMB1lfmJg?t=231

_人人人人人人人人_
> ドリフンwwww <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 10:50:39.38ID:kl8tNpgj
>>181
誰だよ、おかちゃんってw
2023/05/29(月) 13:02:54.28ID:hczEwWMT
>>184
おかちゃんBASE
https://youtube.com/@okachanbase
この人のDIYというかカメラまわりの工夫はときどき参考になる
2023/05/29(月) 13:18:14.43ID:NS9O90hH
おかちゃんとは、ドリキンインスパイアの動画をアップし続ける男
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 17:31:22.58ID:ENEkilCJ
何だ、ちびドリキンか
2023/05/30(火) 03:23:21.81ID:ZSlYOlmL
信者の鏡だよ
動画の構成がそのものw
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 07:31:16.65ID:e/Hs1WDs
ただのパクリじゃねw
2023/05/30(火) 12:12:19.40ID:j+ZiQY4D
おかちゃんにパクられるの、かなり嫌がってそうだから
先にQ3を入手されてVLOG運用されたら面白いなw
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 13:02:26.87ID:/Xtt988f
おかちゃん仕事何やってんのかな?
だいぶ金持ちそう
2023/05/31(水) 13:55:11.31ID:Gx5CrTbE
有象無象w
2023/05/31(水) 16:55:50.65ID:GCOP5MVp
>>191
車何台もあってキャンピングカーもあり
高額カメラ買いまくり
なんか学生のスポーツ大会の運営行く前の朝とかよくvlog的に撮ってるから
そっち系の職業かなと思ったり
どっかの学校の教師?とか
2023/05/31(水) 19:52:52.74ID:is0aGkv4
>>193
仕事の合間に撮影していたり、連休に仕事したり、平日に旅行行かれるから、何かの自営業かな。
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 07:44:07.55ID:KCRrqG17
おかちゃんのBGMいつも変だよなw
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 22:37:49.22ID:AH8kmg2/
たまに出てくるなぎささんってクリエイターって紹介されてるね
何を作ってる人なんだろう
2023/06/02(金) 06:37:21.22ID:Ol7RmLIv
フリーのwebデザイナーとかじゃないの
元々金持ちで余裕のある生活ぽいけども
どっかの美大でも出てフリーでやってると。
仕事もリモートでやってる感じであるし。
売れてるかは知らん。金は元々持ってる感じる
クリエイター名乗ってるのは単純に肩書きのため?
2023/06/02(金) 06:40:00.21ID:Ol7RmLIv
ほんと金あるやつは親から莫大な資産を受け継ぐので
ぶっちゃけ働かなくても一般人を超える生活は可能なんだけど
無職じゃ格好つかないので
肩書きは宣伝のためのイメージ戦略に過ぎなかったりする。
2023/06/02(金) 06:49:59.37ID:Ol7RmLIv
と思ったらwikiあるやん
ファッショ系のデザイナーやらコスメ業界の社員やらそっち系のwebデザインとか大学の講師とか
まあ要するにここでくだまいてる陰キャ映像オタクとは対極にある存在
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 08:06:04.24ID:DXpTOQpd
ブンブク中退で
京都精華大学講師な
京都精華大学ってどんなとこ?
出身者に漫画家が多いけど大阪芸大みたいな感じ?
201!id:ignore
垢版 |
2023/06/02(金) 08:24:34.99ID:lO63vS4U
旦那さんが業界では有名な人だし相当金持ってる人だよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 13:58:58.33ID:z7f/WxHO
マジか?
ならヤラせてくれ!
2023/06/06(火) 08:16:43.17ID:rCZchC0W
トリキン、もうポチった?
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 10:35:11.90ID:tGS0Wt2d
来年の初頭にはサイクロップス先輩姿のドリキンが拝めるようになるのか

感慨深いなあ
2023/06/08(木) 13:10:01.64ID:i6wNyTTM
結局ドリなんて参考にならないんだよね
https://youtu.be/6Pr7hNxtfmY
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 14:31:25.51ID:eA2UzLrr
>>205
参考にしてる情弱いるのかよw
2023/06/08(木) 15:09:46.00ID:5a35W7KS
米国先行販売だから最高にどやれるじゃん
まああんなゴミいらんけど
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 18:09:40.55ID:u0kNG9Os
>>201
旦那が業界の有力者なのね、なるほど
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 18:45:49.86ID:0xu5muVt
iphone14promaxの動画見返したのだけど
もしかしてiphoneの頃のほうが綺麗じゃない?
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 19:30:18.14ID:xl5vAPB2
>>209
同感
2023/06/09(金) 13:36:12.21ID:sxuK/Z8P
>>209
手ブレ補正も効いてて安定してるし見やすい画質
Leicaだのredだのと言い始めてから
ブレブレの映像になってしまった
結局他人と被らない高いカメラで映像撮って自慢したいだけなのよね
2023/06/09(金) 13:37:55.93ID:sxuK/Z8P
今だったら手持ちの撮影で適度に手ぶれ補正効かせつつ色も弄りやすいとしたら
Nikon Z8の8K60pRAW動画なんだけど
そういうのを実験する気はないらしい
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 14:37:37.77ID:kTJb9KFo
写真や動画が好きなんじゃなくて
カメラが好きなんだよ
見ててわかるだろ?
逆に言うと大したことないカメラですごい映像を作る人はカメラ好きやメーカー、ディーラーにとっては目の上のたんこぶでしかないのよ
214!id:ignore
垢版 |
2023/06/09(金) 15:43:38.36ID:ue3Zu0s7
コモドX購入したのに借りてるコモドを返さないなんてどういう神経してんの?
2023/06/09(金) 18:03:18.55ID:dhVLfAWZ
コドモだからさ
2023/06/09(金) 18:18:55.95ID:yyWdBlkn
>>211
ほんと、良いカメラで雑に撮影しないで欲しいよ
結構前だけど借りたCanon R5で「こんにゃく~」と言い出した時に、いろんな意味で終わったな、と感じた
今は西田さんが出て来た時だけ見てる

>>212,213
金は使うけど、カメラはもう本人の熱意がない、周りの案件ブローカーに乗せられてるだけに見える

とは言え、金の力で能力を買う、的なスタンスは嫌いじゃない
この人はそれが途絶えたら本当の終わり
2023/06/10(土) 13:24:49.88ID:ljBo9Eid
なぎさ先生はNikonZ8で車載で12bitRAW動画撮って
ちゃんと順当にブラッシュアップしとるやん
借りもんだけど
取り巻きにクオリティで抜かされとるがな‥
2023/06/10(土) 23:54:49.30ID:ZPH5TX0g
なぎささんは丁寧だね

>>217
>取り巻きにクオリティで抜かされとるがな‥
本人がフォトジェニックで絵作りとマッチしている、それと歩き撮りシーンは控えめで立ち止まるのが良い

>8.3Kで撮影していますが、書き出しは4Kです。
4Kで書き出すにしても8K撮影の解像感がない(編集環境かビットレートのせいか?)
映像クリエイターにありがちなボヤケた映像(良くて1440p程度の解像感)
数こなせば良くなるのだろうけど返却か、残念
ドリキンなら街撮りでの8K撮影の解像感は存分に出せたと思う

12bitを生かしてポストでもっと暗部を持ち上げても良かったと思う
https://youtu.be/53aBC9JVyKk?t=299
地下駐車場侵入
https://youtu.be/53aBC9JVyKk?t=373
2023/06/11(日) 06:25:34.98ID:SprNea14
信号待は盗撮?
ボカシ位いれなよw
2023/06/11(日) 10:39:52.21ID:hre9w0Va
高いもの買ってあげたのに使いこなせないのかー残念だなー
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 14:44:42.46ID:/1dJIyJW
ドリチチ
ios17ベータ版のassistive access使えば多少楽になるだろうけど、まだつかえんのかな?
dellのノートpcも放置されてる経緯あるし通常操作は無理やろな...
2023/06/12(月) 07:49:46.93ID:h/hi0zi4
Mizuno…
最近デザインばっかでなんだかな~とは思ってたんだ
2023/06/12(月) 08:03:16.78ID:5D0R/ptt
>>221
「ドリパパ」な
2023/06/12(月) 19:59:49.24ID:65CiQPe9
同じ意味じゃね?
2023/06/13(火) 01:06:56.00
>>224
ドリチソやらいるからややこしいんだわ
2023/06/13(火) 06:26:18.44ID:s+iJ9Gnz
サムネに釣られたけど
相変わらずうっぜージェスチャーと感嘆詞してんのなw

えー!、ちょっと~wとか何なのオマエ??って感じするよな?
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 07:39:33.53ID:GDsxjFFZ
>>226
もうウザすぎて見てないw
たまにサムネだけ見る程度
2023/06/14(水) 08:54:55.08ID:+Qv/jL7M
光量少ない居酒屋でもRED KOMODO-Xは高精細、WB、諧調、凄いね、ビットレートも凄いけど(30分500GB)
α7SⅢの時はこの高精細感が無かった(GoPro張りのシャープネスだった)
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 10:06:42.22ID:xy2aQj8k
センサーサイズが残念
フルサイズの半分くらい
APSーCレベルだもんな
2023/06/14(水) 13:16:33.19ID:QfJ1VxXq
>>228
照明が画角に出入りしてる時の何事もない安定感よ
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 14:15:49.33ID:mvc+40aC
なぎささん、以前ドリキン氏達との忘年会の時にSUVは嫌いと宣っていて、善司氏のGT-Rはカマボコみたいとディスっていたが、仕事でミラノでボルボの新作EV発表会に行ったらSUVっぽい車を絶賛してるのは何なの
仕事とはいえ、忖度し過ぎてないかい
2023/06/14(水) 15:03:02.88ID:XYdcl5r3
>>228
仲間のフルサイズカメラ映像見つけた
ダイナミックレンジが無くて苦労してる
2023/06/14(水) 15:05:06.00ID:XYdcl5r3
>>229
映像比べたら良いと思う
2023/06/14(水) 15:27:09.20ID:XYdcl5r3
瀬戸対談の映像はコモド?シネマ感はないと思う
2023/06/14(水) 16:21:01.99
>>231
忖度といえば西田航さんの異様なまでのキャノン推し
機種名忘れたけど使い物にならないくらいコンニャクでてんのにFX30と遜色ないとか言っててビックリした
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 17:10:20.45ID:NdoRuYLv
>>235
あれは酷過ぎたよねw
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 18:01:10.31ID:xy2aQj8k
>>233
理論を勉強したほうが良いと思う
rawならなおさら
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 19:04:54.11ID:mvc+40aC
忖度する人に仕事が入りやすいのはわかるけど、八方美人ばかりやってると信頼できなくなる
2023/06/14(水) 22:54:17.24ID:4/Dq30CL
CANONは昔からプロを囲い込むから特段違和感はないよ
CANON機を上げること自体はまあ話半分に聞いとけば良いんだけど
SONYをやたら下げるからそこはちとどうなんとは思う。
EVFもLeicaの素通しが最高、CANONが見やすい、SONYはあれは駄目ですねって
2023/06/15(木) 00:06:14.35ID:PDQwdb2g
やはり、おかちゃんの方が早くQ3を入手したw
ドリキンはREDに回避して正解だったかも
https://www.youtube.com/watch?v=rvR46bRq9uQ
2023/06/15(木) 08:24:40.83ID:XdkxIetL
部屋の天井照明が黄緑なのか?殺風景な背景と合わさって尿液晶見せられた気分で不快
こっちをバックに作りこんだら雰囲気出せた
https://youtu.be/NyrgzpGzkYY?t=3416
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 09:55:49.91ID:MNgGRMCX
>>240
誰だよオカちゃんってw
2023/06/15(木) 12:21:06.08ID:J9IGBHN5
おかちゃんとは
ドリキンのパクリ動画を上げ続ける男
2023/06/15(木) 17:10:10.31
AIドリフトってどういう意味?
2023/06/15(木) 18:08:30.05ID:gikmwGvY
>>241
本編のコモドと最後のライカ写真だとライカの色味が好み

>>244
清水氏との対談シリーズの事みたい
2023/06/16(金) 06:29:16.48ID:87+Sy6hs
>>243
やめたれ、良い人じゃん
https://youtu.be/-tM_enBLWR0?t=165
2023/06/16(金) 09:54:25.86ID:25O/0F/4
シネマ感は少な目だけど、この歪みのない画角でドギツイシャープ化の無い小型ジンバルカメラが手頃か
スマホ動画ののっぺり感が無いし、店内に入っても電子手振れ補正特有の滲みも出ない
https://www.youtube.com/watch?v=mRShwgIyG7Q&t=94s
2023/06/16(金) 10:01:12.84ID:25O/0F/4
×シネマ感は少な目だけど、
〇ちょっとしたシネマ感があって、

に訂正しておこう
この人の絵作りは雰囲気ある
2023/06/16(金) 10:55:45.35ID:xu7kFDMI
誰かと思ったらバスケかよ
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 11:01:09.23ID:eJGt13gp
バスケさん
2023/06/16(金) 12:24:44.98ID:6DxJEYT0
>>246
カメラ好きはドリキン関係なく父親の影響だったんだ
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 15:33:42.34ID:rsFIUi+f
>>247
シネマ感は皆無だな
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 15:35:14.49ID:rsFIUi+f
>>247
滲み結構あるぞ
2023/06/16(金) 23:57:50.12ID:ls5mwc1Y
動画消えたね。消した?
2023/06/16(金) 23:58:27.26ID:ls5mwc1Y
誤爆しました。すいません
2023/06/17(土) 09:08:19.35ID:5VcSYibV
ドリパパ通院完了おめでとう
偶然かもしれないけれど今日の色調整(≠カラグレ)は瀬戸対談の時より良い

あとLeicaやKOMODOを使うに至って分かったのだろうか
FX3画質(=a7III)の伝え方がGoProでよくある言い方になってるのな
https://youtu.be/QDRy7o6x6dI?t=1011
2023/06/17(土) 12:41:41.08ID:joCXvDSc
お手軽運用を目指すあまり手持ちで撮って手ブレフォーカス酷い動画を量産してまでKOMODO使う意味あるのかね
アクションカメラで映画を撮ろうとするのと同じ位のバカでしょ
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 13:45:42.11ID:psm0sWXq
>>257
完全同意
2023/06/17(土) 14:35:25.61
>>257
SF帰ったらブラックマジック部屋からコモド部屋に変わり外撮りは(ゴープロ→iPhone→ライカ→fx10)のお手軽ループ芸になりそうw
2023/06/17(土) 15:05:05.89ID:/r6pi3b2
>>257
コンテンツに関係なく常に フォーカスがー とか音声がー って
口に出して気にしながら撮影してるのがね
なんだかなーって感じ
2023/06/17(土) 19:05:57.71ID:GbJeXM6h
今回の横須賀滞在編は良かった、ホームの強みがある

家族や人との交流があって被写体と撮影者が適度な距離感で分離され
良いカメラで人物像を撮る(が写る、映る)のがシネマティックvlogの
1つの到達点だとさえ思った(特に、釣り回や居酒屋回)

一方、BM URSA Mini Pro 12Kは宝の持ち腐れだったね
そういう現場に持ち出していないから

いっその事、技研ラボに据え置きさせてもらって
日本とのリモート対談スタジオにしてしまえば
良いカメラを持っていない面白そうな人も呼べる
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 20:02:43.98ID:WLVF9cvd
>>261
全然シネマティックじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況