>>735
最初の数字V2とかV3とかはハードウェアで変わるから
同じバージョンのファーム使わないと文鎮化するよ
探検
【GoProもどき】激安アクションカメラ専用スレ part13【中華】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/08/22(木) 13:20:17.48ID:6C9v8U8P
2024/08/22(木) 13:21:06.48ID:6C9v8U8P
間違えた>>765だった
769名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/23(金) 19:59:57.65ID:lgZweQCU770名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/23(金) 20:56:03.68ID:O9A+EX5e Brave7を使っていて、「XTU S6がかなり良い」という多数クチコミが多くてXTU S6を買ってみました。
1080p30fps(H.265)をメインに使っていて、この条件で両機を比較するとBrave7の方が手ブレ補正と画質が良いという感想です。
XTU S6は2024年6月6日の物でした。
新しくすると改善するのかな?
これらの機種を使っている方の意見も聞きたいです。
1080p30fps(H.265)をメインに使っていて、この条件で両機を比較するとBrave7の方が手ブレ補正と画質が良いという感想です。
XTU S6は2024年6月6日の物でした。
新しくすると改善するのかな?
これらの機種を使っている方の意見も聞きたいです。
2024/08/24(土) 09:43:02.93ID:wl1pPxLe
XTUの画像は変な色調のフィルターが挟まってる感じ
すっきりした画像が好きな人には向かない
すっきりした画像が好きな人には向かない
772770
2024/08/24(土) 12:03:38.00ID:25Z0T3r8 誤り「XTU S6は2024年6月6日の物でした」
訂正「XTU S6のファームウェアーは2024年6月6日の物でした」
>>771
なるほど、色合いがこってりしているのですね。
30fpsだと映像がカクカクする感じがあって、microSDカードの問題かと思ってSanDisk Extreme128GBに替えてみました。
結果は、変わりませんでした。
1080p60fps(H.265)で試すと、カクカク感が改善されました。
どうやらPowerDVD再生プレイヤーの問題のようです。
1080p30fps(H.265)に戻してWindowsメディアプレイヤーで再生させると、カクカク感が無くなりました。
問題は、ほぼ事故か解決した感じです(笑)。
訂正「XTU S6のファームウェアーは2024年6月6日の物でした」
>>771
なるほど、色合いがこってりしているのですね。
30fpsだと映像がカクカクする感じがあって、microSDカードの問題かと思ってSanDisk Extreme128GBに替えてみました。
結果は、変わりませんでした。
1080p60fps(H.265)で試すと、カクカク感が改善されました。
どうやらPowerDVD再生プレイヤーの問題のようです。
1080p30fps(H.265)に戻してWindowsメディアプレイヤーで再生させると、カクカク感が無くなりました。
問題は、ほぼ事故か解決した感じです(笑)。
773名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/24(土) 12:23:44.26ID:25Z0T3r8 誤り「問題は、ほぼ事故か解決した感じです(笑)。 」
訂正「問題は、ほぼ自己解決した感じです(笑)。 」
色々と試したところ、Windowsメディアプレイヤーで再生するとBrave7と同じくらいで映っていました。
H.265の圧縮でも使える画質です。
Brave7が1080p30fpsの動画が10Mbpsであるのに対して、同じH.265圧縮で15Mbpsで同程度の画質ということが少しXTU S6が負けている点です。
概ね満足でした。
訂正「問題は、ほぼ自己解決した感じです(笑)。 」
色々と試したところ、Windowsメディアプレイヤーで再生するとBrave7と同じくらいで映っていました。
H.265の圧縮でも使える画質です。
Brave7が1080p30fpsの動画が10Mbpsであるのに対して、同じH.265圧縮で15Mbpsで同程度の画質ということが少しXTU S6が負けている点です。
概ね満足でした。
2024/08/26(月) 10:28:21.57ID:fVnxBZqL
XTUのフォームはとこで手に入れるんですか
2024/08/26(月) 11:01:26.27ID:x3ansqrT
xtuのサポートに連絡したらlink教えてくれる
検索すればすぐ見つかるけど、サポートしてもらったほうが良さそうね
検索すればすぐ見つかるけど、サポートしてもらったほうが良さそうね
2024/08/28(水) 12:56:39.95ID:1VyGo0ON
台風の暴風豪雨を録ろうと無茶すんなよ
2024/08/28(水) 15:14:31.30ID:3BfKz0PY
飛び込んでく嵐の中なにも迷わずに
2024/08/28(水) 21:32:27.52ID:D93B4HOR
躊躇う瞬間その闇に飲まれる
2024/08/29(木) 07:52:09.15ID:oLqX4lCK
新しいカメラ届いたからちょっと川の様子を撮影してくるわ
2024/08/29(木) 08:23:44.45ID:5UBmfle/
田んぼもお願いします
2024/08/29(木) 12:25:07.09ID:Bbfg2+qB
岬も頼む
2024/08/29(木) 13:43:53.38ID:WhAVLGue
xtu s2がAmazonで3,999円で売ってたよ
安物買いの銭失いのチャンス
安物買いの銭失いのチャンス
2024/08/29(木) 14:20:10.37ID:21mY2+GL
銭失いしたいなあ😚
2024/08/29(木) 15:56:54.74ID:21mY2+GL
清水の舞台から飛び降りて銭失いしたった、キャッキャッ
2024/08/30(金) 01:01:52.98ID:FKPrl+n4
バッテリーせめて4-6時間欲しいな
90分だとロードバイクキツイ
充電しながら録画出来る奴も有るけど夏は熱暴走する
90分だとロードバイクキツイ
充電しながら録画出来る奴も有るけど夏は熱暴走する
2024/08/30(金) 04:08:45.07ID:ZXlPNlWX
外部給電しながらだと振動ですぐはんだクラックするんだよな
2024/08/30(金) 07:46:53.22ID:3luNICHN
未だにバイクのヘルメット装着にてGit2使ってるんだが、xtu S2買ったら幸せになれるかな?
写真切り取りがメインで、動画公開したりはしないんだがgyroflowもすこし興味有る
gyroflowっての使える安い機種のおすすめがもしあれば教えて下さい
写真切り取りがメインで、動画公開したりはしないんだがgyroflowもすこし興味有る
gyroflowっての使える安い機種のおすすめがもしあれば教えて下さい
2024/08/30(金) 07:48:47.86ID:3luNICHN
常時給電と外部マイク利用は必須ですm(._.)m
今はケーブル自作して使ってます
今はケーブル自作して使ってます
2024/08/30(金) 09:01:33.38ID:u2/cWzxJ
>>787
そこのサイトに対応アクションカメラが書いてあるから確認しろ
そこのサイトに対応アクションカメラが書いてあるから確認しろ
2024/08/30(金) 10:26:13.75ID:4N2m0WXI
2024/08/30(金) 10:30:07.28ID:UKSN+pkD
言い過ぎかもだがアク4はある意味到達点と言えるかも
5が出て安くなったら買うわ
5が出て安くなったら買うわ
2024/08/30(金) 10:44:27.13ID:4N2m0WXI
>>787
githubにs2のrensprofileあるよ、無い機種でも自分で作れる
githubにs2のrensprofileあるよ、無い機種でも自分で作れる
2024/08/30(金) 10:49:30.79ID:4N2m0WXI
rとl間違えた恥ずかしい
2024/08/30(金) 20:07:59.89ID:QW923x0s
>>789-792
ありがとう、Action4良いですね!んー銭失いするより断然間違いないですよね~
ただ、エンデューロで使うからあまり高いのは手が(^-^;
今がGit2なので、ひょっとしてどんなの買っても幸せになれるのではないかと期待したのですが、やはり値段なりか~
しかし、S2はアマゾンのレビューも無いとは。。。
ありがとう、Action4良いですね!んー銭失いするより断然間違いないですよね~
ただ、エンデューロで使うからあまり高いのは手が(^-^;
今がGit2なので、ひょっとしてどんなの買っても幸せになれるのではないかと期待したのですが、やはり値段なりか~
しかし、S2はアマゾンのレビューも無いとは。。。
2024/08/30(金) 20:19:15.54ID:wQu703Uo
Git2当時は良い機種だったよね、うちもどこかに眠ってる
書いてる通り給電と外部マイクを同時に使えたし
ここまでアクションカメラメーカーが激減するとは思わなかった
書いてる通り給電と外部マイクを同時に使えたし
ここまでアクションカメラメーカーが激減するとは思わなかった
796名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/30(金) 20:37:18.52ID:L1OQBQWx Git2は手振れ補正を有効にすると画角がかなり狭くなるのがネックだった
797名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/31(土) 20:04:06.24ID:XfnWE0PT XTU S6
外部マイクで純正以外でオススメありますか?
情報がほとんど無いので
外部マイクで純正以外でオススメありますか?
情報がほとんど無いので
798名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/03(火) 20:12:44.04ID:XdMb52j5 オススメじゃない外部マイクとして、AkasoのBrave7用(USB TypeC)の外部マイク。
同じTypeCだからXTU S6に接続したら、カメラ電源が落ちてウンともスンとも言わなくなった。
バッテリーを抜き差ししたら復帰したけど、適合しなかったようです。
同じTypeCだからXTU S6に接続したら、カメラ電源が落ちてウンともスンとも言わなくなった。
バッテリーを抜き差ししたら復帰したけど、適合しなかったようです。
799名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 22:04:14.27ID:es8Ts9Pi2024/09/06(金) 00:27:29.00ID:ikfwIWk+
とっとと返品w
2024/09/11(水) 19:27:20.12ID:GjWa45vL
どなたかAPEMAN A80 hi3559バージョンのファームウェアを持ってないでしょうか?
ネットで探し回ったけど見つからない…
ネットで探し回ったけど見つからない…
2024/09/11(水) 19:38:53.49ID:n969jQ5u
>>801
新しいのから古いのに戻すって事?
新しいのから古いのに戻すって事?
2024/09/11(水) 20:16:57.42ID:GjWa45vL
>>802
いや、CT9500持ってるんだけどそれに入れてみようかと。
CT9500画質はいい感じなんだけど魚眼っぽくなるのが嫌でA80は歪み補正があるから入れてみたいなと。サポートにメールしても全く返事無しだし。
いや、CT9500持ってるんだけどそれに入れてみようかと。
CT9500画質はいい感じなんだけど魚眼っぽくなるのが嫌でA80は歪み補正があるから入れてみたいなと。サポートにメールしても全く返事無しだし。
2024/09/12(木) 06:47:27.31ID:4/x+tjcd
hi3559だからといつて他の機種のファームが使えるとは限らないよ
cmosが違ったり、背面の液晶が違ったりして文鎮化する
運良く使用できたとしても冷気追いつかずフリーズしまくることもある
cmosが違ったり、背面の液晶が違ったりして文鎮化する
運良く使用できたとしても冷気追いつかずフリーズしまくることもある
805名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/25(水) 00:36:44.15ID:1lR467pU xtu s6ってAmazonで定期的にタイムセールしてるみたいだけど
タイムセール中も6000円OFFのクーポンって付くんですか?
それともセール期間外の価格調整としてクーポンつけてるのかな
タイムセール中も6000円OFFのクーポンって付くんですか?
それともセール期間外の価格調整としてクーポンつけてるのかな
2024/09/25(水) 06:40:43.18ID:5JfHcQGg
XTUは自分の知る限りでは必ずセール中のクーポンあるので、2つ揃わないと買う気になれない。
急いでなければ気長に待とう。
急いでなければ気長に待とう。
807名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/25(水) 07:18:29.41ID:DNVFNdnZ2024/09/25(水) 19:25:35.33ID:xeZeqLfX
それは本来想定してないやつだからクーポンとっといてセールに切り替わった瞬間とかじゃないとないかと
2024/09/25(水) 23:58:36.59ID:hLoeSwJ3
基本、タイムセール前にクーポンはがれるよ。
クーポン確保してタイムセールになっても、カートに入れるとクーポン消えてる。
クーポンとタイムセール価格の重複は、ここの書き込みと私の記録では
2024/05/28 9,998
2024/09/16 7,998
この2回
私は7998で買えました
クーポン確保してタイムセールになっても、カートに入れるとクーポン消えてる。
クーポンとタイムセール価格の重複は、ここの書き込みと私の記録では
2024/05/28 9,998
2024/09/16 7,998
この2回
私は7998で買えました
2024/09/26(木) 00:00:39.13ID:2EDcwqYw
当時の価格変化は
2024/05/22 14,998 セール価格14,998 クーポンなし
2024/05/27 14,380 19,380 -5000クーポン(2024/0?/??-2024/0?/??)
2024/05/28 9,998 セール価格14,998 -5000クーポン(2024/0?/??-2024/0?/??) 一時的な価格
2024/05/28 14,998 セール価格14,998 クーポンなし
2024/06/04 19,380 19,380 クーポンなし ポイント:969pt(5%)
2024/06/04 14,380 19,380に-5000クーポン(2024/0?/??-2024/0?/??) ポイント:969pt(5%)
2024/05/22 14,998 セール価格14,998 クーポンなし
2024/05/27 14,380 19,380 -5000クーポン(2024/0?/??-2024/0?/??)
2024/05/28 9,998 セール価格14,998 -5000クーポン(2024/0?/??-2024/0?/??) 一時的な価格
2024/05/28 14,998 セール価格14,998 クーポンなし
2024/06/04 19,380 19,380 クーポンなし ポイント:969pt(5%)
2024/06/04 14,380 19,380に-5000クーポン(2024/0?/??-2024/0?/??) ポイント:969pt(5%)
2024/09/26(木) 00:09:39.35ID:+8IH0Okg
大阪のおばちゃんみたい
2024/09/26(木) 00:29:42.48ID:2EDcwqYw
2024/09/15 19,998 19,998 クーポンなし ポイント:200pt(1%) 23:45~
2024/09/26(木) 00:31:15.63ID:2EDcwqYw
2024/09/16 14,998 19,998 -5000クーポン(2024/09/16-2024/09/30) ポイント:200pt(1%) 00:15?~
2024/09/16 13,998 19,998 -6000クーポン(2024/09/16-2024/09/30) ポイント:200pt(1%) 02:??~
2024/09/16 13,998 19,998 -6000クーポン(2024/09/16-2024/09/30) ポイント:200pt(1%) 02:??~
2024/09/26(木) 00:31:41.22ID:2EDcwqYw
2024/09/16 7,998 タイムセール 13,998 -6000クーポン(2024/09/16-2024/09/30) ポイント:200pt(1%) 10:00~11:00?
2024/09/16 13,998 19,998 -6000クーポン(2024/09/16-2024/09/30) ポイント:200pt(1%) 11:00?~
2024/09/16 13,998 19,998 -6000クーポン(2024/09/16-2024/09/30) ポイント:200pt(1%) 11:00?~
2024/09/26(木) 00:32:34.22ID:2EDcwqYw
なぜかNGワードで一度に書き込めなかったので分割失礼しました
816名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/27(金) 12:54:53.45ID:axO/hekV ご丁寧な情報ありがとうございます。
なるほど、タイムセール中のクーポンはあまり期待しない方が良さそうですね。
とりあえずクーポン期限が月末まであるので、次のタイムセールで判断してみます。
ただkeepa曰く過去には丸一月ほどタイムセールの間隔が空いた期間もあるようで、場合によっては次のセールは来月半ばかもしれませんね。
なるほど、タイムセール中のクーポンはあまり期待しない方が良さそうですね。
とりあえずクーポン期限が月末まであるので、次のタイムセールで判断してみます。
ただkeepa曰く過去には丸一月ほどタイムセールの間隔が空いた期間もあるようで、場合によっては次のセールは来月半ばかもしれませんね。
817名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/27(金) 16:02:06.01ID:Po2FXUCX >>762
以前調べた時、出た当初のスペックはiCatch39/IMX386だった。予告なしに変更されるから現行は判りません。ファームウェアが変わってる(メジャーアップデート)とSoCも変わっているかもしれん。
以前調べた時、出た当初のスペックはiCatch39/IMX386だった。予告なしに変更されるから現行は判りません。ファームウェアが変わってる(メジャーアップデート)とSoCも変わっているかもしれん。
2024/09/27(金) 18:37:28.89ID:qyGncjjB
ここ貧乏くさいね
2024/09/27(金) 20:18:00.65ID:/ZpqGO1t
貧乏くさいんじゃなくて貧乏なんだよ
2024/09/27(金) 20:26:57.52ID:BqUiPpSB
家庭訪問に来た先生におはぎを捨てられた悲しい過去を持つ😭
2024/09/27(金) 22:16:39.49ID:RSreWltL
そういうネタがあるのかなと思ったら島耕作なのね
822名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/28(土) 10:21:14.88ID:cz5rzJgt タイムセール来たけどクーポン剥がれてて
定価+クーポン適用時より結果的に値上がってるわ…
定価+クーポン適用時より結果的に値上がってるわ…
2024/09/28(土) 10:23:01.29ID:zKPK5fkC
貧乏くさ9
824名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/28(土) 10:27:41.01ID:cz5rzJgt いやよく見たら同じ価格だったわ
2024/09/30(月) 20:21:29.85ID:QSBvv2Cx
飛んでる鳥をアクションカメラで鮮明に撮れるかしら
2024/09/30(月) 21:35:53.07ID:Kg4yokFm
それは地面から?グライダーなりで滑空しながら?ドローンにつけて?
2024/10/01(火) 00:45:42.17ID:xoejbgkD
鳥につけるんデショ
2024/10/01(火) 00:48:00.65ID:2/efv4zv
鳥にカメラを取り付けて鳥を撮るの?
2024/10/01(火) 09:02:12.99ID:3BMVmP+b
830名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/13(日) 11:18:12.68ID:J73XwHKA XTU S6とSurfola SF630比較された方いらっしゃらないですか?どちら買おうか悩んでいて
831名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/13(日) 11:28:35.03ID:J73XwHKA XTU S6とSurfola SF630比較された方いらっしゃらないですか?どちら買おうか悩んでいて
2024/10/13(日) 11:32:02.49ID:Uh22ZWyO
>>830
AmbarellaとiCatch。悩む要素はないと思うが
AmbarellaとiCatch。悩む要素はないと思うが
833名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/13(日) 11:35:27.24ID:J73XwHKA >>832
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2024/10/14(月) 09:50:23.80ID:0gDpdBZO
俺は初めてのアクションカメラをXTUMAXPROにして後悔したよ
やっぱり最初に買うならその分野でシェア1位のやつだな
やっぱり最初に買うならその分野でシェア1位のやつだな
2024/10/14(月) 10:40:23.57ID:E+VoELHo
goproか
今なら5Proのがいいらしいw
今なら5Proのがいいらしいw
2024/10/14(月) 12:59:51.43ID:4WfBuz9G
5proはまだ未完成だからスキップしろ
2024/10/14(月) 13:55:56.08ID:E+VoELHo
未完成であれなら末恐ろしいな
838名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/15(火) 01:36:26.38ID:ZXM/459P ネイティブで画角狭い小型4Kカメラあるか?
2024/10/15(火) 12:10:10.31ID:cXEzdOiv
>>838
RX0Ⅱ
RX0Ⅱ
2024/10/17(木) 23:28:16.65ID:S4Fi1kyJ
2年くらい前は5000円くらいで、初心者用のアクションカメラ買えたと思いますが
今は1万円くらいは最低出さないといけない感じでしょうか?
アクションカメラ未経験の初心者が、この週末にアマゾンのセールで買うおすすめあれば教えてください。
今は1万円くらいは最低出さないといけない感じでしょうか?
アクションカメラ未経験の初心者が、この週末にアマゾンのセールで買うおすすめあれば教えてください。
2024/10/17(木) 23:49:20.40ID:6g1o3F+5
初心者用じゃなくて玄人用なんだよなあ
2024/10/18(金) 10:43:13.91ID:pGOXOkrF
アクションカムで何を撮るのかでおすすめ変わると思う。
とりあえず、surfola はやめた方が良い
とりあえず、surfola はやめた方が良い
2024/10/18(金) 11:23:31.21ID:SHQSDsey
XTU S2はカメラを動かさなければ良い
デフォ手ぶれ補正はダメダメ、Gyroflowはなかなかだがめんどくさい
アクション非推奨カメラ
デフォ手ぶれ補正はダメダメ、Gyroflowはなかなかだがめんどくさい
アクション非推奨カメラ
2024/10/18(金) 12:30:10.69ID:ocEtAFYh
てかSF630とか出てたのねw
2024/10/18(金) 16:03:04.97ID:H2LMmNMJ
YouTubeで各カメラの映像見て好みのタイプのカメラ買え
性能よくても色調が合わなかったら嫌だろ
性能よくても色調が合わなかったら嫌だろ
2024/10/18(金) 17:42:02.35ID:Ns0xtf3F
ヤフオクとかメルカリで数年前のそこそこ良かったやつを探してるわ。
2024/10/18(金) 17:45:03.64ID:2elaofd/
GoPro7か9の中古が鉄板
2024/10/18(金) 21:33:53.70ID:2EuvCnsg
>>847
8はダメなんだっけ?
8はダメなんだっけ?
2024/10/18(金) 21:34:36.63ID:UgJ98TRm
>>848
サイズが一代限りでオプションの使い回しができません
サイズが一代限りでオプションの使い回しができません
2024/10/19(土) 16:51:39.88ID:yXKCVmRy
登山やサイクリングで一緒に回る我が子をXPERIA5IIで動画撮影しているのだが、かさ張るし持ちにくい。
同じくらいの録れ高担保出来るアクションカムって価格いくら位が分かれ目?
因みにスマホ映像は手振れ補整効いて満足してる。
同じくらいの録れ高担保出来るアクションカムって価格いくら位が分かれ目?
因みにスマホ映像は手振れ補整効いて満足してる。
2024/10/19(土) 16:53:14.35ID:BQbjSUmd
>>850
自転車に乗りながら手で持って撮影?
自転車に乗りながら手で持って撮影?
2024/10/19(土) 17:05:37.71ID:yXKCVmRy
恥ずかしいがポーチのベルトに挟んで後方を録ってる。良くずり落ちる。
登山は手持ち。
邪魔だから毎回1~2分位撮影してしまってるがアクションカメラならもっと長い時間を楽に録れるかなと。
登山は手持ち。
邪魔だから毎回1~2分位撮影してしまってるがアクションカメラならもっと長い時間を楽に録れるかなと。
2024/10/19(土) 17:11:05.89ID:+PXVHut6
スマホレベルの映像を求めていてコスパ重視なら
たぶんいまならosmo action3だろうな
5orが出た今、スタンダードコンボで3万切ってるし
中途半端な激安アクションカムよりかなりコスパは高いと思う
一応DJIも中華だからすれ違いではないよなw
たぶんいまならosmo action3だろうな
5orが出た今、スタンダードコンボで3万切ってるし
中途半端な激安アクションカムよりかなりコスパは高いと思う
一応DJIも中華だからすれ違いではないよなw
2024/10/19(土) 21:19:33.44ID:5MuO1aIa
>>853
俺はaction4を32000くらいで買ったよ?
俺はaction4を32000くらいで買ったよ?
2024/10/19(土) 22:07:20.94ID:+PXVHut6
>>854
ポイントやらなんやらを使った上での価格でしょ?
もしその値段でAction4を買えるショップがあるなら教えたげて
ちなみに暗所性能を除けばよほど凝ったことを言わない限り
3と4の性能に大きな差はないと思ってる
ポイントやらなんやらを使った上での価格でしょ?
もしその値段でAction4を買えるショップがあるなら教えたげて
ちなみに暗所性能を除けばよほど凝ったことを言わない限り
3と4の性能に大きな差はないと思ってる
2024/10/19(土) 22:31:47.94ID:yXKCVmRy
Amazonのアウトドアコンボがバッテリー2個で身体にカメラ固定できて良いかも!
2024/10/19(土) 22:47:28.16ID:5MuO1aIa
教えてあげても何もヤフショのDJI公式ストアだよ
5の日に買えばいい
5の日に買えばいい
2024/10/19(土) 23:07:04.83ID:/UNejj22
俺は初めてのアクションカメラをXTUMAXPROにして後悔したよ
やっぱり最初に買うならその分野でシェア1位のやつだな
やっぱり最初に買うならその分野でシェア1位のやつだな
2024/10/19(土) 23:27:18.97ID:FSTAdNYp
3000円以下のアクションキャメラしか買ったことない
2024/10/20(日) 00:18:30.07ID:/OxBmTvg
そんなのあるのか
2024/10/20(日) 09:09:51.20ID:XNm6X4U1
激安買うなら1万5000円以下
1年後動いてる保証がない
1年後動いてる保証がない
2024/10/20(日) 10:05:52.78ID:AGlmZCEG
どんだけ雑に扱ってもOK
すぐ壊れてもまあいっかで済むのがそれくらいのラインよね
すぐ壊れてもまあいっかで済むのがそれくらいのラインよね
2024/10/21(月) 04:48:47.02ID:mXp1sMBU
3000円以下の3つもってて出かけるときどれか使ってるけど何年も壊れてない
864名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/22(火) 19:57:39.64ID:mYLDke70 でさぁいい加減教えて欲しいんだけど、足の裏に着けて撮影するのに向いてるヤツってどれなの?何時まで待たせるんだよ
2024/10/22(火) 22:40:26.96ID:mIUuIoq2
2024/10/22(火) 23:49:31.60ID:KqS15lzJ
向いてるってのはどう向いていて欲しいの?何が必須で何が無くても良いかくらい書いてくれないとさ
教えてもらえないのは情報の提示がいい加減だからだよ
何も情報がないならGoProの中古でいいじゃん、みたいな適当なことしか言えなくなる
教えてもらえないのは情報の提示がいい加減だからだよ
何も情報がないならGoProの中古でいいじゃん、みたいな適当なことしか言えなくなる
867名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/23(水) 03:53:48.27ID:QjXBvyjt 【送料無料 動作確認済み】XTU MAX PRO アクションカメラ 自作レンズアタッチメント CPL ND フィルター 予備バッテリー ケース セット
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1157756163
↑この自作レンズアタッチメントだけほしい
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1157756163
↑この自作レンズアタッチメントだけほしい
2024/10/23(水) 16:49:00.72ID:ty3xjZ9+
普通のレンズ径変換リングじゃん
何が自作?
何が自作?
2024/10/23(水) 18:24:11.96ID:2pN1fGg1
そんなゴミにお金払うアホ居るかよ
2024/10/23(水) 19:25:02.80ID:omLQScOo
2024/10/23(水) 20:16:15.07ID:3jfWtmjQ
>>870
でもAndroidじゃん
でもAndroidじゃん
2024/10/24(木) 08:15:17.86ID:FL3DPjwC
びっくりした
シェア1位 でNGしてたわ
シェア1位 でNGしてたわ
2024/10/24(木) 13:55:20.39ID:/ymzmbhv
2024/10/24(木) 18:38:26.55ID:eeE0FTQ7
↑いつもいつもこれはなに?
2024/10/24(木) 20:34:11.36ID:kt/pK9sG
>>874
さわるな、危険
さわるな、危険
2024/10/24(木) 21:13:45.42ID:A+N4fdgk
>>874
最初にそう書き込んだ奴がいて、それを面白がって何度も書き込んでいる
最初にそう書き込んだ奴がいて、それを面白がって何度も書き込んでいる
877名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/04(月) 17:11:11.21ID:ijDM/blc XTUS6買いました。おおむね満足ですが、やはり暗所はあまり撮れないですね。
Osmo Pocket 3くらいの物が良いでしょうか
Osmo Pocket 3くらいの物が良いでしょうか
2024/11/04(月) 21:32:10.36ID:5U7hv3H3
S6で純正以外の外部マイク使えてる人いる?
879名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/04(月) 22:34:39.97ID:ijDM/blc >>878
BOYA BY-M100UCは使えてます
BOYA BY-M100UCは使えてます
2024/11/04(月) 22:43:55.23ID:dxLUnmL6
S6で外部マイクと給電同時にできてる人いる?
2024/11/07(木) 12:22:41.75ID:CG820VRs
S6でtype-c→3.5mmアダプタ使えてる人いる?
882名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/09(土) 18:17:37.18ID:pH1vbkev
883名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/09(土) 18:17:45.32ID:pH1vbkev
884名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/09(土) 18:17:54.18ID:pH1vbkev
885名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/09(土) 18:18:02.80ID:pH1vbkev
2024/11/10(日) 00:29:00.10ID:UEJHsP1j
尼のTRkin typecアダプタ2 in 1 Type-C
とかで外部マイクと充電いけるのかなぁ…
あとS6はtype-cの穴が深めのところにあって物理的に刺さらないかもしれないw
とかで外部マイクと充電いけるのかなぁ…
あとS6はtype-cの穴が深めのところにあって物理的に刺さらないかもしれないw
2024/11/14(木) 12:14:38.03ID:LvoR76mR
とにかくワイヤレスマイクが欲しくてsurfola SF530使ってるんだけどそろそろ買い替えたい。
本体だけでワイヤレスマイク対応の機種は他にないのか
本体だけでワイヤレスマイク対応の機種は他にないのか
2024/11/14(木) 12:23:57.49ID:fZhKHAfk
普段アクカメ使わないんだけど、旅行で使ってみたいから、
2万ならこれでこの程度、3万ならこれ、4万ならこれってガイドラインはありませんか?
2万ならこれでこの程度、3万ならこれ、4万ならこれってガイドラインはありませんか?
2024/11/14(木) 12:28:41.66ID:QxDfC6ov
アクカメって初めて見たわ
2024/11/14(木) 13:31:00.10ID:eUdLGgql
DJIのaction3か4が値段こなれてていいんじゃないの?
性能的にもGoProと比較されるレベルだし
性能的にもGoProと比較されるレベルだし
2024/11/14(木) 14:22:43.89ID:rT2LGRI+
ありがとうございます、検討してみます。
ヤマダの展示で見たんですけど、手で持って自動で首振りするのは対応してますかね?
ヤマダの展示で見たんですけど、手で持って自動で首振りするのは対応してますかね?
2024/11/14(木) 14:51:31.23ID:nudQ8Nb/
もしかして、手振れ補正の事だろうか。
違うか監視カメラを手に持ったら良いんじゃないか。
違うか監視カメラを手に持ったら良いんじゃないか。
2024/11/14(木) 15:13:47.89ID:EvMMMXXQ
ジンバルのことかな?
actionシリーズはアクションカムだからジンバルは持たないよ
そちらはpocketの話だろう
actionシリーズはアクションカムだからジンバルは持たないよ
そちらはpocketの話だろう
2024/11/14(木) 16:18:55.65ID:nudQ8Nb/
ジンバルかぁ アクションカム専用のジンバル持ってるけど
嵩張るからpoke3にしたほうが良いよ
嵩張るからpoke3にしたほうが良いよ
2024/11/14(木) 18:42:44.58ID:AAwZ6mPl
8万弱か
896名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/20(水) 17:07:45.27ID:xLuoLeZg test
2024/11/21(木) 12:24:30.91ID:bygo+gDE
sjcamって純正の外部マイクamazonに無いけど
サードパーティの外部マイク使えるもんなの?
サードパーティの外部マイク使えるもんなの?
2024/11/21(木) 23:19:53.56ID:0kSRRCLk
機種によります
899名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/23(土) 15:34:43.01ID:3U56PZBX 中華製の純正品を探すなら
アリエクの方が早いのでは
アリエクの方が早いのでは
900名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 23:34:46.81ID:mQuRJG+H >>1
東京駅丸の内駅前広場→イルミネーション■車載4Kジンバル高音質
バイノーラル録音3Dサウンド■Z-AXISスタビライザー電動バイク
大都会サイクリング自転車ドライブ散歩散策Vlog旅行
www.youtube.com/watch?v=YYJGVN7LBH0
東京駅丸の内駅前広場→イルミネーション■車載4Kジンバル高音質
バイノーラル録音3Dサウンド■Z-AXISスタビライザー電動バイク
大都会サイクリング自転車ドライブ散歩散策Vlog旅行
www.youtube.com/watch?v=YYJGVN7LBH0
2024/11/27(水) 01:49:43.04ID:Pl/d978u
XTU S6ブラックフライデー先行セールと銘打ってるのにいつもと値段変わらんな。先日の5%だったかのクーポンついてたときのほうが安かった。
2024/11/27(水) 15:53:29.17ID:OzgFgddl
xtu s6のバッテリーてどれ買えばいいの?
2024/11/27(水) 16:08:06.68ID:FvgE14P6
>>902
普通にアマゾンにS6に適用て書いてるのあるべ
普通にアマゾンにS6に適用て書いてるのあるべ
2024/11/30(土) 18:15:48.48ID:47h2lJdW
>>901
今見たら1500円クーポン来てた
今見たら1500円クーポン来てた
2024/11/30(土) 21:50:46.91ID:S+GXCJUU
1000円クーポン付いたときに買ってしまったわ。でも今見たら30%オフ+5%クーポンだな
2024/12/03(火) 13:20:39.88ID:NQEtibhV
AKASOの高いやつって3万超えるけどセールで
ほぼ同じ値段で買えるaction4よりオススメ
できるってのは間違っても無い感じ?
ほぼ同じ値段で買えるaction4よりオススメ
できるってのは間違っても無い感じ?
2024/12/03(火) 13:22:32.68ID:RX7BzVDD
絶対ない
2024/12/03(火) 13:38:59.73ID:V3yhVW2x
ないない
究極のアホ
究極のアホ
2024/12/03(火) 13:42:26.52ID:rYIPrFod
中華製なんてガワだけ違って中身おんなじだろw
2024/12/03(火) 14:38:04.54ID:dX5SwPWT
2024/12/03(火) 14:50:00.73ID:6LmiFTVJ
中華アクションカムはトイカメラの乗りで楽しむものだと思ってる
純粋に性能や画質を求めたら今のAction3/4のコスパは異常
動作の安定性もGoPro以上だからGoProからの乗り換え組が多数発生してる
純粋に性能や画質を求めたら今のAction3/4のコスパは異常
動作の安定性もGoPro以上だからGoProからの乗り換え組が多数発生してる
2024/12/03(火) 16:21:26.35ID:UuWGin8v
フルボッコでかわいそうやな。akasoは後で動画見返したり
編集とか全くしない、動画撮らないくらいの人ならおすすめ
まだxtu s6のほうがましだわ
編集とか全くしない、動画撮らないくらいの人ならおすすめ
まだxtu s6のほうがましだわ
2024/12/03(火) 18:38:41.81ID:C7gmMvWB
>>912
なんのために動画撮るんだよw
なんのために動画撮るんだよw
2024/12/03(火) 19:34:58.02ID:Cxaf2vhX
動画を撮らないくらいの人におすすめのアクションカメラとは
2024/12/13(金) 17:28:29.23ID:ZucwlSDc
知識がYI4Kで止まってるけど、もっとキレイな中華カム出ましたか?
2024/12/13(金) 18:01:20.20ID:OcEj1Mo1
正直時間が止まってる印象
braveなんかも値段上がってるしね
braveなんかも値段上がってるしね
917名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 11:45:06.11ID:nsPd/e6S 激安メーカーの高価格帯を買うぐらいなら
DJI Osmo Action3 25K
DJI Osmo Action4 31K
だよなぁ、どう考えても…
DJI Osmo Action3 25K
DJI Osmo Action4 31K
だよなぁ、どう考えても…
2024/12/18(水) 13:33:10.81ID:a+oaNFke
こんなこと言ったらアレだが
もう中華激安アクションカムを買うやつは情弱という状況
Action3か4しかない
もう中華激安アクションカムを買うやつは情弱という状況
Action3か4しかない
2024/12/18(水) 13:36:10.96ID:SgOpHBbX
XTU S6は1万ちょい前後だからありでは?
2024/12/18(水) 14:32:36.27ID:a+oaNFke
製品のデキ、機能、性能でかなりの差があると思うよ
Action3が2万円台前半で買えるなら、中華アクションカムは勝負にならんと思う
Action3が2万円台前半で買えるなら、中華アクションカムは勝負にならんと思う
2024/12/18(水) 15:33:28.24ID:wqH5/fG+
DJIも中華よ
2024/12/18(水) 15:56:48.62ID:a+oaNFke
スレタイにもあるように中華「激安」カムはGoProモドキ
DJIは3で性能や画質でGoProに追いついてるからなあ
4でGoProから乗り換えるVロガーが増えた
DJIは3で性能や画質でGoProに追いついてるからなあ
4でGoProから乗り換えるVロガーが増えた
2024/12/18(水) 18:59:47.19ID:OzRgBedF
>>917
insta360ace 29Kも入れたげて!
insta360ace 29Kも入れたげて!
2024/12/18(水) 23:13:21.38ID:7gCB4cZf
XTUストアに1mケーブルの外部マイクあるけど、これホントにTypeCかわかる人おる?画像見るとMicroBっぽい。
2024/12/22(日) 20:15:25.19ID:xfSF1Hj0
自己解決。TypeCでXTUS6対応してた。
2024/12/23(月) 20:18:11.88ID:2Ft5YC/j
さすがにしてなかったら返品もできるし
2025/01/01(水) 13:03:25.86ID:74zHik0z
>>909
一番金がかかるカメラ部や回路はどこかの専門メーカーの規格品がほとんどだろうな。
一番金がかかるカメラ部や回路はどこかの専門メーカーの規格品がほとんどだろうな。
928名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/22(水) 10:20:30.50ID:TLhIGE4g makuakeに出ているGeneration Pro2.0ってどうなんだろ?
2025/01/22(水) 15:57:38.71ID:OYX/GTM8
>>928
樹脂だろ
樹脂だろ
2025/01/22(水) 16:57:23.94ID:ENZTAyt2
>>928
スマホアプリがなにかわからないが
リモコンやバッテリーの形状から
socはicatch系かな
icatch系のカメラに3万も出したくない
あとmakuakeのActioncameraってほとんどがaliから仕入れて転売だからお買い得がない
スマホアプリがなにかわからないが
リモコンやバッテリーの形状から
socはicatch系かな
icatch系のカメラに3万も出したくない
あとmakuakeのActioncameraってほとんどがaliから仕入れて転売だからお買い得がない
2025/01/22(水) 19:59:37.84ID:96XwdXIG
IMX415(800万画素)使ってて8K(3300万画素)ってもうね
2025/01/22(水) 23:12:01.29ID:k9r5eHY1
まあ、ここで語られてるのなんて全部ゴミだからな
2025/01/24(金) 21:31:52.84ID:VFDS5EZA
ゴミが喋った?!
2025/02/01(土) 03:43:54.14ID:UPrNStoA
GA200の同等品くらいの買った。全然近くが撮れない。こういうのは接写できないの?
2025/02/01(土) 04:54:51.82ID:dLVUAJZc
オートフォーカスじゃなくて固定フォーカスだからな、写ルンですみたいな感じ
超広角レンズにすることによっておおよそのピントが合う範囲を大きくし、ピント合わせを不要にしてる、その「おおよそ」に接写の距離は入ってない
でもレンズとボディを接着しているおそらくグルーをカッターで切り離し
レンズを外すようにグルグル回していけば接写もできるようになる
超広角レンズにすることによっておおよそのピントが合う範囲を大きくし、ピント合わせを不要にしてる、その「おおよそ」に接写の距離は入ってない
でもレンズとボディを接着しているおそらくグルーをカッターで切り離し
レンズを外すようにグルグル回していけば接写もできるようになる
2025/02/02(日) 16:28:48.81ID:oRZCcZt4
なるほど。勉強になります。
2025/02/03(月) 23:37:07.23ID:P3HpbmTv
SJCAM C110PLUSの手ぶれ補正はランニングでも効くレベルなのかなあ?
C300は全くといっていい程手ぶれ補正効かなかったので同じなら期待出来ない
レビューが少なくて判断出来ないなあ
C300は全くといっていい程手ぶれ補正効かなかったので同じなら期待出来ない
レビューが少なくて判断出来ないなあ
2025/02/03(月) 23:47:22.16ID:P3HpbmTv
あ、C300じゃなくてC200ね
2025/02/13(木) 19:29:13.35ID:3a6pxCnC
XTU mini1
Amazonに来てるけどIMX335(5MP)なのに5K動画やら32MP写真とか言っちゃってるのは所詮XTUよ、お前もか。だぞ
Amazonに来てるけどIMX335(5MP)なのに5K動画やら32MP写真とか言っちゃってるのは所詮XTUよ、お前もか。だぞ
2025/02/13(木) 19:42:09.49ID:1CP4P3U+
DJIがコスパ良すぎて今、もうこのスレの存在意義はない
2025/02/13(木) 20:19:51.75ID:3O/OyM8C
2025/02/14(金) 00:13:02.51ID:Rg284XLF
2025/02/14(金) 14:05:33.21ID:qRFlSnVV
確かにDJIの性能の高さと価格で
中途半端に高性能な中華激安アクションカムの意義がなくなってしまった感がある
Action3の新品が25000円程度で買えてしまうし
中華アクションカムを買う動機としては1万円以下の激安価格帯かな
あとSJCam系の中華アクションカムはとにかく軽いのもメリット
中途半端に高性能な中華激安アクションカムの意義がなくなってしまった感がある
Action3の新品が25000円程度で買えてしまうし
中華アクションカムを買う動機としては1万円以下の激安価格帯かな
あとSJCam系の中華アクションカムはとにかく軽いのもメリット
2025/03/03(月) 00:24:28.26ID:KFUl5n3B
XTU Mini 1良さそうだね
今までの中華で最高の暗所性能じゃね?
今までの中華で最高の暗所性能じゃね?
2025/03/03(月) 08:36:16.54ID:XIOSyqWQ
じゃ買えば?
2025/03/03(月) 11:04:08.73ID:mKFoiz+M
2025/03/05(水) 09:39:03.57ID:UispIgj1
action4が33880円
これ買い?
これ買い?
2025/03/05(水) 15:39:00.49ID:aHAeejtY
買い
2025/03/05(水) 20:19:10.95ID:UispIgj1
>>948
じゃ止めるわ
じゃ止めるわ
2025/03/05(水) 20:37:43.75ID:XUhHtbpK
おめ、いい色やめたな
2025/03/05(水) 21:06:52.27ID:2h/4uBHg
OSMO Actionを使ってしまったら
二度と中華アクションカムには戻れない
二度と中華アクションカムには戻れない
2025/03/05(水) 21:56:18.91ID:AlnSY7EO
Actionもチュ~カムだけどな
2025/03/06(木) 00:09:30.54ID:6WdRmNAU
そりゃOAは激安の部類じゃないから買った時点でここは卒業だ
2025/03/06(木) 00:30:54.45ID:bSKdiyum
性能差ほどの価格差はないからな
2025/03/06(木) 12:00:38.33ID:eSpBgFFC
バイク系ユーチューブやっててゴープロ7使ってるけど
これよりいいの2万円以下で買えますか?
よろしくお願いします
これよりいいの2万円以下で買えますか?
よろしくお願いします
2025/03/06(木) 12:29:39.91ID:v92aq84v
買えないことはない、タイミングが大事
2025/03/06(木) 18:38:47.15ID:6WdRmNAU
流石に2万以下でGoPro7以上の性能が手に入るとは思えん
2025/03/08(土) 10:53:32.04ID:xpVA8bkY
2025/03/08(土) 23:27:59.59ID:zit2RvTr
手ブレ、画角の広さ、映像の綺麗さです
夜間は撮影しません
34000円のDJIにした方がいいでしょうか?
夜間は撮影しません
34000円のDJIにした方がいいでしょうか?
2025/03/09(日) 00:29:28.35ID:0lyvoVlJ
映像の綺麗さならGoPro一択じゃん
2025/03/09(日) 06:33:15.42ID:jXF4WknB
中華を使ってるまたら欲しいレベルからのステップアップなら今はAction4でしょ
GoProは頻繁に熱暴走が起きてアクションカメラが嫌いになるよ
GoProは頻繁に熱暴走が起きてアクションカメラが嫌いになるよ
2025/03/09(日) 07:10:36.48ID:0lyvoVlJ
熱警告で停止することはあっても熱暴走なんて聞いたこと無い
手ぶれ補正、水平維持、映像の美しさ。
これらはGoProが抜きん出ている
手ぶれ補正、水平維持、映像の美しさ。
これらはGoProが抜きん出ている
2025/03/09(日) 07:42:46.21ID:7BakQqkS
ソニー信者も同じこと言ってたな、使えないんだから同じだろ
2025/03/09(日) 07:51:14.00ID:0lyvoVlJ
>>963
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1738395143/217
>217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2025/03/05(水) 18:46:33.07 ID:AlnSY7EO
>画質も駄目、手ブレも駄目。水平維持も駄目。 フォーマットも駄目
>いったいなにならGoProに勝てるの?
DJI Osmo Actionスレでこんなこと書かれてるじゃん
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1738395143/217
>217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2025/03/05(水) 18:46:33.07 ID:AlnSY7EO
>画質も駄目、手ブレも駄目。水平維持も駄目。 フォーマットも駄目
>いったいなにならGoProに勝てるの?
DJI Osmo Actionスレでこんなこと書かれてるじゃん
2025/03/09(日) 07:56:23.87ID:gpIkb5Ws
ごはん論法だよな
募集と募るは違うと言い張った某が得意としていた
募集と募るは違うと言い張った某が得意としていた
2025/03/09(日) 15:54:13.50ID:NqJEY0su
2025/03/09(日) 16:13:21.60ID:rwPT1Kgi
GoProからDJIに乗り換える人はホントに多い
理由は熱停止やマイクの認識等の不具合の多さ
DJIのスレには何故かGoPro推しが必死に活動してるが(ここにも出張してるなw)
GoProの業績悪化、赤字転落の報道がすべてを物語ってるだろう
理由は熱停止やマイクの認識等の不具合の多さ
DJIのスレには何故かGoPro推しが必死に活動してるが(ここにも出張してるなw)
GoProの業績悪化、赤字転落の報道がすべてを物語ってるだろう
2025/03/09(日) 16:27:26.84ID:0lyvoVlJ
>>966
手ぶれ補正、水平維持、映像もダメダメな方が致命的ではないかな?
手ぶれ補正、水平維持、映像もダメダメな方が致命的ではないかな?
2025/03/09(日) 16:30:49.28ID:rwPT1Kgi
Action4を1年ほど使用
手ブレ、水平、画像いずれもダメダメなどと思ったことはない
GoProよりダメならGoProより人気が出るはずないわけで…
手ブレ、水平、画像いずれもダメダメなどと思ったことはない
GoProよりダメならGoProより人気が出るはずないわけで…
2025/03/09(日) 16:42:24.19ID:9ENoiSy0
映像でどこまで精細であってほしいかはニーズによるが、自分の熱由来で止まるのはどうあってもダメだろ
2025/03/09(日) 20:32:07.61ID:YrNxPrjG
2025/03/09(日) 21:40:27.17ID:0lyvoVlJ
2025/03/09(日) 21:44:17.53ID:MBnZtmHV
NG ID:0lyvoVlJ
2025/03/09(日) 23:06:34.43ID:3b9dK08D
2025/03/13(木) 20:19:56.21ID:vDRi2tcB
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★3 [ぐれ★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ハローワークにAI、3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事…厚生労働省が10か所で実証実験 [煮卵★]
- 【万博】物議を醸す「来場者数の数え方」“関係者を含む数”を公表の博覧会協会「水増しではない」改めて強調 [少考さん★]
- 【画像】Z世代女子「男の子ってどの唇の色が一番好きなの???」【※画像あり】 [578545241]
- ▶宝鐘マリンと白銀ノエルと雪花ラミィのおっぱいに包まれたい
- 【悲報】大阪万博のフードコートわずか600席。お盆を持って徘徊する「空席難民」で溢れ返ってしまう [566475398]
- 大 阪 万 博 に 来 た ! ! [963243619]
- 宝くじ「税金かかりません、一発逆転できます」→コイツを買わない理由 [863490854]
- ネトウヨ「翻訳本は日本語として下手くそな日本語!」この主張の由来大日本帝国だった「近年翻訳本のせいで我が国の思想が衰退している」 [517791167]