前スレ
【GoProもどき】激安アクションカメラ専用スレ part12【中華】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655312894/
探検
【GoProもどき】激安アクションカメラ専用スレ part13【中華】
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/05(日) 08:11:43.78ID:as4Gu5pM2023/09/22(金) 17:16:40.00ID:o694/HHN
ほんとだ割引で3万か
akaso brave8 が対抗品になるのかな?
あとは熱問題だけ
akaso brave8 が対抗品になるのかな?
あとは熱問題だけ
2023/09/22(金) 17:21:14.90ID:pxMgv9+h
brave8の不満は熱だけやな
熱すぎて設計があかんなアレ
熱すぎて設計があかんなアレ
2023/09/23(土) 08:01:40.52ID:Q+zgzXvT
ドラレコに流用してたAC-LC2が給電できなくなってしまった
USB電流電圧チェッカー挟んでmicrousbの接触具合で電流流れたり流れなかったり
分解してみたけど綺麗すぎてクラックもわからん、対応こて先無いからアリで買ってこないと
USB電流電圧チェッカー挟んでmicrousbの接触具合で電流流れたり流れなかったり
分解してみたけど綺麗すぎてクラックもわからん、対応こて先無いからアリで買ってこないと
2023/09/25(月) 16:43:21.75ID:G+p2Eius
akasoっていまだにmicroUSB?
2023/09/26(火) 00:59:51.06ID:4wA1Drsi
2023/09/26(火) 07:35:41.85ID:RrfiyVGe
>>469
リモコンだけなぜかマイクロUSB。それ以外はタイプC
リモコンだけなぜかマイクロUSB。それ以外はタイプC
2023/09/26(火) 07:38:46.91ID:r+o0UB09
2023/09/26(火) 07:47:13.32ID:kYcAHX2o
>>470みたいな人はどの分野の何を買っても後悔してそうw
2023/09/26(火) 07:49:22.12ID:NuryXAvD
xtu max pro で満足感できなきゃ、goproかもしくは満足できる機種は存在しないんじゃない?
2023/09/26(火) 08:03:04.27ID:GyRxm3jQ
Max2はMaxproのバッテリーは使い回してきる?
2023/09/26(火) 12:00:01.83ID:RrfiyVGe
>>472
ちなみにbrave7ね。新しい8は知らない。
ちなみにbrave7ね。新しい8は知らない。
2023/09/26(火) 13:52:18.25ID:R3NYmMpv
2023/09/26(火) 14:16:28.19ID:GyRxm3jQ
479名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/26(火) 17:59:35.24ID:ONDcZXGq 水平維持なんて画角狭くなるから、goproですら使わなくね?
480名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/26(火) 19:06:22.87ID:YsFjPJ42 >>479
MAXレンズモジュラー
MAXレンズモジュラー
2023/09/26(火) 20:34:49.42ID:6OuCPibj
2023/09/26(火) 21:10:06.30ID:foR793Wy
電源供給に録画ONOFFが連動できて本体防水じゃなくて熱暴走しないGoProはありますか?
2023/09/29(金) 18:24:31.11ID:Fm1nk+qg
WIMIUS L2のバッテリーが一回り小さくて手に入らない。
まだまだ使えるのに買い替えかな、勿体無い~
まだまだ使えるのに買い替えかな、勿体無い~
484名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/29(金) 20:00:33.65ID:dotq+lpZ ずっと使ってたDBのEX5000の代わり探してて夜間強いって事でC200買ったけど
なんか思ってたより普通というかEX5000とそんなに変わらない…
なんか思ってたより普通というかEX5000とそんなに変わらない…
2023/09/30(土) 10:46:52.18ID:wqpCEBeE
夜の市街地とか照明があるところは初期のEX5000ならパナセンサーだから違いを感じにくいかもね
かなり暗いところなら違いが出ると思う
最後に叩き売られていたEX5000だとAR330よりも性能低いcmosセンサーなので違いはわかると思う
かなり暗いところなら違いが出ると思う
最後に叩き売られていたEX5000だとAR330よりも性能低いcmosセンサーなので違いはわかると思う
486名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 13:05:18.20ID:TVCqdqEt 多分初期かもしれない4kがまだ無い頃のやつでそれでも5000円だった
比較でC200の方が明るいって見たのはそのたたき売りEXだったのかも
リモート時の動作は新しいだけあって早くて快適だしフリーズとかしないから満足だけど
比較でC200の方が明るいって見たのはそのたたき売りEXだったのかも
リモート時の動作は新しいだけあって早くて快適だしフリーズとかしないから満足だけど
487名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 23:48:20.30ID:ApZbfK43 surfola SF230の殻割りしたらSoCはMSC 8328Qだった。
CMOSのフィルム部にはLJ 2101-V1.0のプリントが。
あとは製造年と思われる2018-01-04Yのプリント。
レンズ外してイメージセンサーを見たけど品番の表記はなかった。
素性調べる方法ある?ネットで検索したが判らず。
CMOSのフィルム部にはLJ 2101-V1.0のプリントが。
あとは製造年と思われる2018-01-04Yのプリント。
レンズ外してイメージセンサーを見たけど品番の表記はなかった。
素性調べる方法ある?ネットで検索したが判らず。
2023/10/01(日) 00:10:13.44ID:ogf7HIrE
>>487
ファームウェアファイルを調べれば分かる可能性はある
ファームウェアファイルを調べれば分かる可能性はある
489名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/02(月) 18:45:30.17ID:3eO4atT+ 音が一番いいやつどれ?
2023/10/02(月) 21:01:42.59ID:M++QkewK
最近のでRTSPでIPカメラ化できるやつある?Ambarellaの機種なら行けそうだけど
2023/10/02(月) 21:59:47.26ID:UF94Bvmq
2023/10/02(月) 22:38:50.56ID:xXt+dIQG
>>491
なぜ後悔したのか頼むわ
なぜ後悔したのか頼むわ
2023/10/03(火) 00:16:09.40ID:pywaOuTh
2023/10/03(火) 06:17:31.18ID:K03NuBkY
>>254,280,429,453,470,491
みたいな書き込みするとお小遣いでも貰えるんかね。
みたいな書き込みするとお小遣いでも貰えるんかね。
2023/10/03(火) 06:46:48.10ID:2hi+iomJ
>>494
いや、記憶喪失の可哀想なやつだろ
いや、記憶喪失の可哀想なやつだろ
2023/10/03(火) 06:47:08.38ID:4eG+Od6Y
>>494
いや、記憶喪失の可哀想なやつだろ
いや、記憶喪失の可哀想なやつだろ
2023/10/03(火) 09:54:14.24ID:61hu3bC1
>>494
はい、記憶喪失の可哀想なやつだろ
はい、記憶喪失の可哀想なやつだろ
2023/10/07(土) 22:29:13.85ID:oRWR0hY5
尼JPでセールになってたからWolfang ga100を買ってみたが、
この辺の安いやつって微妙に大きさ違うんだね。
SJCAM 4000ほか用のケースに入らないこともないけどキツキツ
この感じだとEK7000とかApemanも、筐体・バッテリーの大きさ違うのかな
この辺の安いやつって微妙に大きさ違うんだね。
SJCAM 4000ほか用のケースに入らないこともないけどキツキツ
この感じだとEK7000とかApemanも、筐体・バッテリーの大きさ違うのかな
499名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/10(火) 06:53:29.42ID:OgHPi6yf 音が一番いいやつどれ?
2023/10/11(水) 06:06:34.22ID:Kky9bvTn
2023/10/11(水) 06:07:22.30ID:Kky9bvTn
水平維持出来ない
まさかこの機能一つないと歩いて撮影したものがまともに使えないとは思わなかった
あと色調がおかしい
音が小さい
まさかこの機能一つないと歩いて撮影したものがまともに使えないとは思わなかった
あと色調がおかしい
音が小さい
2023/10/11(水) 19:20:45.31ID:yX4+chI8
頼む次スレはワッチョイ入れてくれ
無いと頭のおかしな奴に対してあまりに無力
無いと頭のおかしな奴に対してあまりに無力
2023/10/11(水) 19:50:43.71ID:Z0N9qkTf
それがいいね
2023/10/15(日) 10:56:52.90ID:1eMoatPo
アクションカメラを購入したく、最近のオススメについてアドバイスほしいです。
レンタカー利用時のドラレコ代わりに使いたくリアとフロントの二台ほしいです。また、スマホを持って行きづらいカヤックやスキーなど遊ぶ時のカメラの代用で使いたいです。
予算 2万円くらい
(二台の合計、microsdは持ってます)
使用時間 1時間
(目的地に到着したらモバイルバッテリーで充電予定)
映像 fullHD 60fps
(前車、後車のナンバーが識別できるくらいの映像を期待)
使用場所 フロントはダッシュボード上、リアは窓に吸盤で取り付け。遊び時は自撮り棒かポケットにいれて必要なときに取り出して使用。
他機能 無線でスマホに映像、画像を取り込み可能
レンタカー利用時のドラレコ代わりに使いたくリアとフロントの二台ほしいです。また、スマホを持って行きづらいカヤックやスキーなど遊ぶ時のカメラの代用で使いたいです。
予算 2万円くらい
(二台の合計、microsdは持ってます)
使用時間 1時間
(目的地に到着したらモバイルバッテリーで充電予定)
映像 fullHD 60fps
(前車、後車のナンバーが識別できるくらいの映像を期待)
使用場所 フロントはダッシュボード上、リアは窓に吸盤で取り付け。遊び時は自撮り棒かポケットにいれて必要なときに取り出して使用。
他機能 無線でスマホに映像、画像を取り込み可能
2023/10/15(日) 12:54:57.77ID:eYEwRik8
うーーん、その解像度(ナンバープレートの判別できる程度)なら選択肢多そう
カタログスペック以外の要素(熱、実際のバッテリー持ち)は使ってみないとわかんない
取りあえず一台5,000円くらいの買ってみて、
満足できなければ
osmoの中位機種やbrave4を検討してみたらいかが
カタログスペック以外の要素(熱、実際のバッテリー持ち)は使ってみないとわかんない
取りあえず一台5,000円くらいの買ってみて、
満足できなければ
osmoの中位機種やbrave4を検討してみたらいかが
2023/10/15(日) 16:05:07.36ID:xyTMQ3P+
レンタカーにドラレコ付いてる場合もあるから確認してみたら?
2023/10/16(月) 07:28:24.49ID:agsBtiYY
ビックカメラで在庫処分されてるやつ買ってみた。
SJCAMのCJ4000クローンかな?
画質悪くて、これだよこれってなった
SJCAMのCJ4000クローンかな?
画質悪くて、これだよこれってなった
508名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/19(木) 04:12:32.39ID:+YjF/v4j XTUとかAKASOとか一時期色々盛り上がってたのにコロナで全部だめになった感じ
2023/10/30(月) 16:30:53.53ID:41RIuB9B
1万以下ならどれが良いかな?
1080P60FPS手振れ補正バッテリー長持ちかモバイルバッテリーに接続できるやつ辺り欲しいんだけど
1080P60FPS手振れ補正バッテリー長持ちかモバイルバッテリーに接続できるやつ辺り欲しいんだけど
2023/10/30(月) 18:55:49.70ID:Qs86KDSk
2023/10/31(火) 00:23:05.59ID:aWAuBCbu
GoProもどきの方が汎用性が悪い上に壊れやすい
2023/10/31(火) 16:55:41.48ID:SlNtyXrx
こないだ買ったのコレ
ttps://m.youtube.com/watch?v=tq5xbGI-LtY
ttps://m.youtube.com/watch?v=tq5xbGI-LtY
2023/10/31(火) 21:09:49.52ID:i//VyKxy
C200Pro
手振れ補正が改善されてるといいなあ
手振れ補正が改善されてるといいなあ
2023/10/31(火) 21:31:07.49ID:i//VyKxy
2023/10/31(火) 22:19:10.04ID:I6nr2vE8
ナイトビジョンいいじゃん
4K30FPSだから安く買えるんか?
4K30FPSだから安く買えるんか?
2023/11/01(水) 08:17:06.16ID:Vz72XtPH
夕方、早朝の散歩用に暗所性能が高めなのさがしてるのだが、おすすめありますか?
スレ見る限りC200? C300のことはほとんどスレにかかれてないし、他にいいやつない
かな?
スレ見る限りC200? C300のことはほとんどスレにかかれてないし、他にいいやつない
かな?
2023/11/01(水) 09:33:10.11ID:a6Xrjb4J
>>516
やっぱり最初に買うならその分野でシェア1位のやつだな
やっぱり最初に買うならその分野でシェア1位のやつだな
2023/11/01(水) 09:34:44.79ID:xYTkCl9M
2023/11/01(水) 09:39:04.82ID:jLSK9TXG
>>425
C200PROはタッチパネルになったから買うならC200ね
C200PROはタッチパネルになったから買うならC200ね
520名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/09(木) 21:47:24.81ID:B20UTQFU2023/11/10(金) 09:48:17.93ID:0uXlBagi
fake5kはなぁ。ここのミドルウエアはファイル継ぎ目でフレームロストするし使えないな。
522名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/10(金) 20:36:34.04ID:2znOAbhc CT7000使っていますが動画、静止画共にセピアカラーのような色合いになってしまいます。画像加工ソフトを使わずに本体の設定で何とかならないものでしょうか?
2023/11/12(日) 02:55:37.64ID:DTQWYRw8
>>520
どうせビットレート変わってないんだろうな
どうせビットレート変わってないんだろうな
2023/11/13(月) 15:56:00.99ID:MWyHZCHN
525名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 22:02:19.89ID:pKtCurx22023/11/27(月) 22:26:06.89ID:D3YnEIuH
設定いじらないで自動にしたほうがいいね
いじっていいのは解像度だけ
いじっていいのは解像度だけ
2023/11/28(火) 04:18:06.41ID:NTnqKy7R
>>505
カメラのスペックで画素数とか4Kとかありますが
解像度でナンバープレートとか細かいところまで写ってるぞってのが判別できるんですか?
akasoとかスローモーションで撮影できるみたいだし、対向車が来たら自動でスローモーションモードスタートとかできればいいのに
カメラのスペックで画素数とか4Kとかありますが
解像度でナンバープレートとか細かいところまで写ってるぞってのが判別できるんですか?
akasoとかスローモーションで撮影できるみたいだし、対向車が来たら自動でスローモーションモードスタートとかできればいいのに
2023/12/01(金) 01:19:19.76ID:xP86ag2A
C200PROアリで販売始まったな
暗所性能そのままに手ぶれ補正が強化されてるといいな
暗所性能そのままに手ぶれ補正が強化されてるといいな
2023/12/01(金) 05:37:56.78ID:vcPWlMTb
brave8が最強かな?
2023/12/01(金) 09:01:04.62ID:Vqium6Qw
高くね?
2023/12/02(土) 10:35:29.23ID:ThfXoj77
WOLFANG GA420 が最強
2023/12/02(土) 11:36:26.03ID:okloumu2
ダイマはNO
いい加減次スレはワッチョイありにしろ
いい加減次スレはワッチョイありにしろ
2023/12/02(土) 14:17:50.13ID:HkpM1CzP
hero10が最強なん?
2023/12/02(土) 14:31:23.69ID:Mw9qOxFO
GoProは音質もまとも、他社は残念なことが多い
2023/12/02(土) 16:56:52.21ID:skx2sx63
暗所性能がなあ…
2023/12/02(土) 19:23:30.52ID:65CG//qX
XTUのもやがかかったような映像どう処理したらもやが晴れるんだろ
2023/12/04(月) 10:23:44.06ID:ByAtABM2
xtu max proを3台購入して1台だけ設定同じなのにボケボケの映像だったので個体差あるんかも。
2023/12/04(月) 12:13:44.74ID:rBDK+qgr
2023/12/04(月) 12:14:39.61ID:rBDK+qgr
水平維持出来ない
まさかこの機能一つないと歩いて撮影したものがまともに使えないとは思わなかった
あと色調がおかしい
音が小さい
まさかこの機能一つないと歩いて撮影したものがまともに使えないとは思わなかった
あと色調がおかしい
音が小さい
2023/12/04(月) 12:42:06.19ID:Do0r0zMt
2023/12/04(月) 14:15:19.95ID:rCVYH17i
チャンコロカメラを足の裏に着けて歩きたいんですけどお勧めはありますか?
出来るだけレンズに傷の付かない物が有ったら教えて下さい
出来るだけレンズに傷の付かない物が有ったら教えて下さい
542名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 00:15:22.79ID:5wab1eGX >>537
ファームが違うんじゃない?
ファームが違うんじゃない?
2023/12/06(水) 01:59:18.24ID:SQ+oaNC/
その機種に限らず中華だからフォーカス合ってないの結構あるよ
振動対策かしらんけど分解しても接着剤で留めてあってレンズが回らない事が多いのでぶっ壊れる覚悟で回すと調整が出来る
チャート用紙を印刷して壁に貼ってから合わせるといいよ
https://www.mcrl.co.jp/testchart/43test/index.html
振動対策かしらんけど分解しても接着剤で留めてあってレンズが回らない事が多いのでぶっ壊れる覚悟で回すと調整が出来る
チャート用紙を印刷して壁に貼ってから合わせるといいよ
https://www.mcrl.co.jp/testchart/43test/index.html
544名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/07(木) 17:25:30.61ID:p37j7M2z >>537
イメージセンサーに付いてるレンズのピント合わせの精度に当たり外れがある。
ピント合わせなら分解しレンズ固定樹脂剥がして調整でいけると思うが新品買って自分で調整したくはないわな。
Amazonなら初期不良で交換して貰えないか?
イメージセンサーに付いてるレンズのピント合わせの精度に当たり外れがある。
ピント合わせなら分解しレンズ固定樹脂剥がして調整でいけると思うが新品買って自分で調整したくはないわな。
Amazonなら初期不良で交換して貰えないか?
2023/12/07(木) 17:30:12.00ID:apI7rldH
>>544
交換でも返品でももう1個貰うでもなんかしらあるのて早く問い合わせた方が良いよ。
交換でも返品でももう1個貰うでもなんかしらあるのて早く問い合わせた方が良いよ。
2023/12/07(木) 17:51:28.47ID:G7B1qH5N
レンズ固定樹脂剥がし調整はYiカメラで覚えた
あのカメラはアクティブなユーザーが多くてカスタムファームも豊富だった、なにげに写りもよかった
あのカメラはアクティブなユーザーが多くてカスタムファームも豊富だった、なにげに写りもよかった
2023/12/08(金) 09:16:50.08ID:ZAcxS8es
>>544
Amazonで購入だったから、映像がおかしいって理由で返品して買いなおし出来た。
Amazonで購入だったから、映像がおかしいって理由で返品して買いなおし出来た。
2023/12/08(金) 09:16:57.84ID:ZAcxS8es
>>544
Amazonで購入だったから、映像がおかしいって理由で返品して買いなおし出来た。
Amazonで購入だったから、映像がおかしいって理由で返品して買いなおし出来た。
2023/12/08(金) 09:25:05.10ID:ZAcxS8es
エラーで2回書き込みなっとる。ごめんよ
ついでに、max proの最新ファーム入れるとシャープな画質すぎてノイズひどくなったよ。ver1.8.2.2.20230828のやつ
ついでに、max proの最新ファーム入れるとシャープな画質すぎてノイズひどくなったよ。ver1.8.2.2.20230828のやつ
2023/12/08(金) 14:20:46.47ID:KV0rny5N
XTUは値段の割りにだな
1万以下のいかにもなの買って遊んだほうが満足しそう
1万以下のいかにもなの買って遊んだほうが満足しそう
2023/12/08(金) 23:43:49.05ID:quM07fqB
2023/12/11(月) 14:36:45.70ID:+P/VSCi9
V50Xって改悪されてたんですね。知らんで買ってしまった。
553名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/12(火) 03:31:35.37ID:BDvbaRyJ >>1
ソニーは高級カメラが売れてるからアクションカムより市場の大きい
高級コンデジ、一眼、ビデカメで成功してるから安カメラ市場は捨てて
貧乏人を相手にしない商売に専念してる。
パナソニックも速攻で安い市場のアクションカメラから撤退した。
5万円の安カメラ市場でトップになっても意味が無いと判断した。
ソニー、パナソニックの判断は、後に5万円の安カメラ市場で
トップになったゴプロが経営難で倒産危機に陥った事でも正しいと証明された。
安カメラ市場はテクノロジー開発出来無いゴプロや台湾、韓国、中華など
ローテク底辺貧乏企業の隙間産業
ソニーは高級カメラが売れてるからアクションカムより市場の大きい
高級コンデジ、一眼、ビデカメで成功してるから安カメラ市場は捨てて
貧乏人を相手にしない商売に専念してる。
パナソニックも速攻で安い市場のアクションカメラから撤退した。
5万円の安カメラ市場でトップになっても意味が無いと判断した。
ソニー、パナソニックの判断は、後に5万円の安カメラ市場で
トップになったゴプロが経営難で倒産危機に陥った事でも正しいと証明された。
安カメラ市場はテクノロジー開発出来無いゴプロや台湾、韓国、中華など
ローテク底辺貧乏企業の隙間産業
554名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/18(月) 06:10:44.31ID:YihSsir5 こういうカメラって
wifi接続のssidとpassの12345678は
デフォルトから変更できない?
wifi接続のssidとpassの12345678は
デフォルトから変更できない?
2023/12/18(月) 07:56:46.09ID:U9q9qM11
カメラ次第ですよ
2023/12/20(水) 20:23:06.52ID:8hqH4lGM
2023/12/20(水) 20:26:18.59ID:t2c4S5A9
>>556
今更iCatch V39なんていらないでしょ
今更iCatch V39なんていらないでしょ
2023/12/20(水) 20:39:26.84ID:8hqH4lGM
あぁ確かに
2023/12/20(水) 23:09:04.74ID:8ehH3lTR
マクアケはアリエク商品を情弱に高く売りつける場だからね
2023/12/20(水) 23:38:15.46ID:8GmvjZUI
2023/12/21(木) 00:33:39.52ID:wzAj19UW
本体防水ですら無いな…
2023/12/21(木) 18:10:32.26ID:ZENVMvWH
本体防水は放熱的な意味で必要なければないほうがいい場合もあるので
563名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/21(木) 20:46:40.51ID:wFemUjQD 正直GoProで入門用の廉価版モデルを出して欲しい。
はじめて買うのにアクセサリー込みで10万弱は難易度高過ぎ。
型落ちでもまだ高いし。
3~5万くらいで押さえつつも、
上位モデルを欲しくなるような感じでやってくれんかね。
はじめて買うのにアクセサリー込みで10万弱は難易度高過ぎ。
型落ちでもまだ高いし。
3~5万くらいで押さえつつも、
上位モデルを欲しくなるような感じでやってくれんかね。
2023/12/21(木) 22:11:10.52ID:+9Qrxw5T
2023/12/21(木) 22:54:45.09ID:z40T5xbV
値段はまぁあるとしてもサーキットの走行動画撮るとかには防水なくて放熱良い&マイクの集音良いほうがいいんよ
2023/12/22(金) 00:25:45.24ID:p4rSmgX+
それで>>556は何か1つでも飛び抜けた特長があるの?
1つも無いのにオススメなの?
1つも無いのにオススメなの?
レスを投稿する
ニュース
- 【三重】“逆走事故” ペルー国籍34歳の男を道路交通法違反の疑いで逮捕 新名神高速道路 [シャチ★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉野家HD「ラーメンで世界一へ」 牛丼より高単価、4倍500店計画 [蚤の市★]
- 【大阪】タワマンから70歳男性が落下、下にいた自転車の男性が巻き込まれ2人とも死亡 [シャチ★]
- 日本の半導体新設7工場、過半が稼働せず AI向け先端品つくれず [蚤の市★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★12 [Anonymous★]
- 日本人「警官がコンビニ行ってる💢」警察「我々もコンビニくらい行きます👮‍♂」 [834922174]
- いじめっ子といじめられっ子の人生をAIが分析した結果
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」★2 [597533159]
- ▶白上フブキでしこしこスレッド
- おまえらが女の子を誘う時の第一声を教えて
- 東京の「この辺」に住んでる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [977261419]