前スレ
【GoProもどき】激安アクションカメラ専用スレ part12【中華】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655312894/
【GoProもどき】激安アクションカメラ専用スレ part13【中華】
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/05(日) 08:11:43.78ID:as4Gu5pM2023/02/15(水) 12:34:11.97ID:BgRV39l5
2023/02/15(水) 12:46:12.78ID:PDds7j6s
>>16
補足するとHi3559V200が良い
補足するとHi3559V200が良い
2023/02/15(水) 15:48:19.78ID:NrUnOMud
20名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 18:14:30.06ID:qD6JSAe2 一気に勢いが...
2023/02/19(日) 23:58:48.02ID:rWyMT6xP
画的にはMAX Proで中華もやっと使えるレベルになったかなという感じだけど故障率と糞サポートがなあ
1万円くらいまでなら壊れてもまあ諦めはつくけどすぐダメになりそうなオモチャに2万円も出すのためらうわ
1万円くらいまでなら壊れてもまあ諦めはつくけどすぐダメになりそうなオモチャに2万円も出すのためらうわ
2023/02/20(月) 01:06:04.97ID:/oZ15/QK
暗所で使える機種の選択肢が増えて欲しいなあ
今のところC200使ってる
今のところC200使ってる
2023/02/20(月) 06:43:11.63ID:ChZ05l+E
暗所に強いかと思ってDrivepro body 10買ったらセンサーこそSTARVISではあるもののレンズがF2.8と暗いのでいまいちだった
24名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 09:43:32.90ID:RisgZSTS スキーするのだと何がいいんだ?
2023/02/20(月) 15:50:40.21ID:3imOLqON
自分で調べて判断出来ない低知能ならGoPro買っとけ
26名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 21:04:11.84ID:thvUdVzt そういうこと聞くスレじゃなかったのねすまんね
2023/02/20(月) 21:37:36.46ID:AJWWlSJN
ある程度候補があってどれがいいかなとかなら答えてくれる人もいると思うが>>24はどのスレでもダメだろ
2023/02/21(火) 10:26:04.66ID:ylE8h8S6
別に候補が無くてもいい
最低限、これくらいの予算でこういう使い方をしたい、その上で予算と用途と画質で優先順位はどうか
これくらいの情報は必要
最低限、これくらいの予算でこういう使い方をしたい、その上で予算と用途と画質で優先順位はどうか
これくらいの情報は必要
29名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 12:43:32.98ID:SG7GtGcr2023/02/21(火) 14:59:04.89ID:K5c3pD9s
>>29
2万弱出せるならXTU maxPro買えばいいと思うよ
悪い点
typeCじゃない
暗いとこに弱い
良い点
FHDの画質が良い
本体防水+ケース付き
予備バッテリーと充電器も購入後にキャンペーンみたいので貰えるかも
XTUは比較的サポートが良い(アップデートもしてる)
その他
アタッチメントは別途購入したほうがいい
これ以上の画質、手ぶれ補正求めるならGoPro9~かな
2万弱出せるならXTU maxPro買えばいいと思うよ
悪い点
typeCじゃない
暗いとこに弱い
良い点
FHDの画質が良い
本体防水+ケース付き
予備バッテリーと充電器も購入後にキャンペーンみたいので貰えるかも
XTUは比較的サポートが良い(アップデートもしてる)
その他
アタッチメントは別途購入したほうがいい
これ以上の画質、手ぶれ補正求めるならGoPro9~かな
2023/02/22(水) 12:34:01.26ID:nIiayMxi
2023/02/22(水) 12:39:42.06ID:s54SCsVr
リモコンあっても現在録画中かどうかの確認が取れないからなあ…
338だ
2023/02/22(水) 14:07:22.23ID:yn18yaAk 8だ
MAX PRO買っても特典ついてこねえ
結局、買うまで誰も答えなかったな
何のための掲示板だ役立たずども
俺が自分で買って自分で自己解決した
特典付いてこないから電池は別途費用掛かるぞ
これならメルカリとかで安く本体買えばよかった
じゃあな、役立たず共
MAX PRO買っても特典ついてこねえ
結局、買うまで誰も答えなかったな
何のための掲示板だ役立たずども
俺が自分で買って自分で自己解決した
特典付いてこないから電池は別途費用掛かるぞ
これならメルカリとかで安く本体買えばよかった
じゃあな、役立たず共
2023/02/22(水) 15:26:17.78ID:JAx/fUjg
何のためと言われても互いに情報出し合うための掲示板だろ
たまたま最近買った奴がいなかったから回答できなかったわけでお前さんが人柱になったおかげで新しく情報が得られたわけだ
貢献ありがとうございました
たまたま最近買った奴がいなかったから回答できなかったわけでお前さんが人柱になったおかげで新しく情報が得られたわけだ
貢献ありがとうございました
358
2023/02/22(水) 18:55:05.11ID:yn18yaAk >>34
((〇┓ドウイタシマシテ
同時に買った「YI 4Kアクションスポーツカメラ レンズフィルター用CPL + UV 」が
XTU MAX PROのレンズ部分の口径と同じで使えた。値段はアマゾンで1300円くらい。
ただ、装着にはレンズ設置部分に両面テープで付けられてるスポンジを外す必要があり、
スポンジを外すとスカスカになるので、セロハンテープ一枚を装着部に噛ますとめちゃ安定。
UVとCPLを同時にセットするとケラれるけど、どちらか一方なら大丈夫。
CPLフィルターが使えるのは、かなりええ。UVはそんなに効果ないかもね。
((〇┓ドウイタシマシテ
同時に買った「YI 4Kアクションスポーツカメラ レンズフィルター用CPL + UV 」が
XTU MAX PROのレンズ部分の口径と同じで使えた。値段はアマゾンで1300円くらい。
ただ、装着にはレンズ設置部分に両面テープで付けられてるスポンジを外す必要があり、
スポンジを外すとスカスカになるので、セロハンテープ一枚を装着部に噛ますとめちゃ安定。
UVとCPLを同時にセットするとケラれるけど、どちらか一方なら大丈夫。
CPLフィルターが使えるのは、かなりええ。UVはそんなに効果ないかもね。
36名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/22(水) 20:45:39.53ID:ERXjEg63 https://www.あま.co.jp/dp/B09LMDC4RT
色々ありがとう。XTU MAX PROはアリエクとかで買う感じ?自分↑のやついいなとか思ってたんだけど。
色々ありがとう。XTU MAX PROはアリエクとかで買う感じ?自分↑のやついいなとか思ってたんだけど。
2023/02/22(水) 21:34:59.50ID:nIiayMxi
2023/02/22(水) 23:04:36.01ID:8zWxzQck
>>38
おお便利だねえ
おお便利だねえ
2023/02/24(金) 03:27:29.93ID:4NENen5O
4K30P以上のフレームレートのアクションカムについて。
中古OK。
CT9500が4K50Pなので中古相場6000円くらいで一番安いと思っていたのがこのスレを読んで初めてフェイクだと気づきました。
中古OKの場合、一番安い30P以上のフレームレートのアクションカムは何ですか?
GOPRO5Bが中古相場1.5万円
他に何がありますか?
中古OK。
CT9500が4K50Pなので中古相場6000円くらいで一番安いと思っていたのがこのスレを読んで初めてフェイクだと気づきました。
中古OKの場合、一番安い30P以上のフレームレートのアクションカムは何ですか?
GOPRO5Bが中古相場1.5万円
他に何がありますか?
2023/02/24(金) 22:15:38.56ID:/MQfEl49
CT9500の50fpsはフェイクだけど実際は30fpsなので条件には合致してるのでは
42名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/25(土) 06:08:10.24ID:eaKwDaR/ BARAVE 7 4KとXTU MAX PRO の違いを教えて欲しいです!
2023/02/25(土) 15:23:57.54ID:7e3zqrxP
前者がHi3559で後者がH22
44名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/25(土) 17:19:11.58ID:5PQp7yby ありがとうございます。やはり前者の方がいいんでしょうか?数字がたくさんついてる方が良さそうですけど...
2023/02/25(土) 17:45:45.63ID:IopHi/Me
>>44
Ambarella H22 vs Hi3556A V100 で検索してみてはいかがでしょうかー
Ambarella H22 vs Hi3556A V100 で検索してみてはいかがでしょうかー
2023/02/25(土) 21:57:07.82ID:wVqaGK0n
>>41
30Pを含まない方の意味の「以上」と読んでください。
30Pを含まない方の意味の「以上」と読んでください。
47名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/25(土) 22:25:54.41ID:eaKwDaR/ >>45
ご丁寧にありがとうございます。
ご丁寧にありがとうございます。
2023/02/26(日) 05:50:04.49ID:or4Y8Q8a
>>46
それは日本語では「以上」ではなく「超」と言います
それは日本語では「以上」ではなく「超」と言います
2023/02/26(日) 10:14:13.21ID:hyCY36n+
2023/02/26(日) 10:40:41.23ID:okEQNi50
30fps超ならGoPro5は選択肢に入らないのでは
2023/02/26(日) 12:48:33.34ID:hyCY36n+
あ、何か勘違いしてました。
60Pになったのは6からでした。
では5は除外すると、中古6で相場19000円
他に何がありますか?
60Pになったのは6からでした。
では5は除外すると、中古6で相場19000円
他に何がありますか?
2023/02/26(日) 13:08:26.23ID:okEQNi50
H22かHi3556Aの機種
2023/02/26(日) 16:14:30.51ID:Rm6QnjZS
60Pて縦解像度60のことか?
2023/02/26(日) 16:35:26.99ID:fvuZKaU3
59人と乱交
2023/02/26(日) 19:16:43.22ID:or4Y8Q8a
ガラケー時代だとマジで縦解像度が二桁の動画とかあったな
2023/02/26(日) 19:41:05.09ID:JY1tvUwK
3gpの個撮エロ動画とかだな
2023/02/28(火) 09:31:33.74ID:w1Op54xr
メルカリでXTUmaxPro買ったわ
バッテリー3つ付いて15000円
バッテリー3つ付いて15000円
2023/02/28(火) 21:18:09.19ID:XOWX08xl
Muson ultra1を購入しアクションカメラデビューをして何度か撮ってみたものの音声が凄く小さいです。被写体も撮影者も声は聞こえませんが、カメラを持った時のゴソゴソという音は入ります。
本体の音量設定は3にしてあり、テレビ・PC・スマホで音量最大にしてやっと何か話してるなレベルで何を言っているかまでは聞き取れないです。
仕様なのか初期不良なのか、何か対策はあるのか詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
本体の音量設定は3にしてあり、テレビ・PC・スマホで音量最大にしてやっと何か話してるなレベルで何を言っているかまでは聞き取れないです。
仕様なのか初期不良なのか、何か対策はあるのか詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
2023/02/28(火) 22:49:00.83ID:LRQburup
中華ケース無し防水あるあるだね
分解してマイクの所の防水シートを剥がすなり穴をあければ音は改善するけど当然防水機能は失われる
分解してマイクの所の防水シートを剥がすなり穴をあければ音は改善するけど当然防水機能は失われる
60名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/01(水) 11:51:32.53ID:0EI+RVPt61名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/04(土) 00:23:51.80ID:kyxMEoY1 goproにある水平維持(?)のできる中華アクションカムってないのかね?
2023/03/04(土) 01:35:43.67ID:4UTp7YOe
GoPro HERO4の外部マイクが使えるもどきはありますか?
63名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/06(月) 00:26:03.64ID:3Tb4g082 >>61
オズモアクション3だな
オズモアクション3だな
2023/03/07(火) 02:17:59.15ID:IFZvlFkZ
激安スレなのに話題になるの15000円とかばっかやん
8000円以下で良いのないのかよ
8000円以下で良いのないのかよ
65名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/07(火) 06:31:50.75ID:PFGYCzFQ66名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/09(木) 04:47:13.83ID:d8xl3/u9 みんなそんだけ金持ちになったってこった
2023/03/12(日) 13:13:38.04ID:pUKKB+55
中古でmusonのultra1を買ったのですが
カメラ本体のボタン、リモコンから撮影を開始すると0秒の動画になり、
wifi経由でスマホのiSmartアプリから撮影を開始すると正常に動画が撮影できます
こういった場合は何が悪いのでしょうか?
撮影自体はできるということは故障ではないと思うのですが
カメラ本体のボタン、リモコンから撮影を開始すると0秒の動画になり、
wifi経由でスマホのiSmartアプリから撮影を開始すると正常に動画が撮影できます
こういった場合は何が悪いのでしょうか?
撮影自体はできるということは故障ではないと思うのですが
2023/03/13(月) 09:11:59.50ID:4opxm4mQ
中古で購入したのなら買った所に聞くべきですね
2023/03/14(火) 06:48:16.37ID:1nviWJZq
返品交渉はともかくそんな事を聞いてもわからんだろ
2023/03/14(火) 09:30:05.91ID:VGzACHEK
個人売買なら出品者が分かって売ってるだろ
2023/03/14(火) 10:44:13.21ID:QKdgzpwF
症状を知ってて黙って売った可能性は高いが原因はわからんのでは
72名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/15(水) 06:57:56.89ID:+gVrxhHh CT9500のレンズ交換したいんだけど、レンズのセンサー合わさないと上手く映らないかな?
2023/03/15(水) 10:44:10.26ID:PYiBxxDx
基本的にはセンサーのダイサイズよりレンズのイメージサークルのサイズが大きければOK
2023/03/15(水) 12:28:25.43ID:c1Py/oSL
amazonのレビューと引き換えのギフトがXTUから送られてこない。XTUのサポートはクソ。
75名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/15(水) 19:16:10.31ID:E7fRwpSL2023/03/17(金) 17:08:51.52ID:G6LZ2AqU
>>74
俺は再連絡したら送ってもらえたよ
俺は再連絡したら送ってもらえたよ
77名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/17(金) 20:18:23.37ID:j46SKNJt 数年前にgit2買って以来なんだけど、1080p60Fでより画質がいい1万円台の中華って存在しますか?
2023/03/17(金) 20:43:46.00ID:zE+x+4SQ
XTU MAX Proが尼で19,998円
2023/03/18(土) 04:53:03.97ID:YJ1YPdfL
ソークーシーアール30アールってまだありますか?
80名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 06:01:52.27ID:nkuURush2023/03/21(火) 21:54:52.44ID:5Xrh0X+q
82名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 01:30:56.96ID:kQC2VBBq83名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 18:32:57.26ID:EmvYurqg おすすめをいくつか教えてください。(中華以外もOK)
素人がネットで調べて疲れ果て、ここへ駆け込みました。
【予算】
・下記含めて3〜4万くらい。
・予備バッテリーとSDカード2枚、アクセサリのヘッドストラップかハーネスをつけたい。
【優先事項】
・4K
・耐久性に優れ、故障が少ないこと(壊れても修理できる環境にないため)
・雨天野外での撮影に耐えられる防水性。
・英語の解説がついていれば、さらに良し。
【使用用途】
・野外での活動状況を撮ってYoutubeにUP(たぶんほぼ毎日)
・おそらく静止して撮影が7〜8割、ゆっくり歩きながらが2〜3割だと思う。
【背景】
発展途上国で小規模な慈善団体をしている現地人から相談されている。
「Youtubeチャンネルを開きたい。GoProは高いしこちらで売っていない。日本なら似たようなカメラがたくさんあると思うから、安いやつを教えてほしい」
(日本はまだ世界No,1の工業技術国だと思っているw)
今度遊びに行くので、この際プレゼントしようと思ってネットで調べてた。でも出てくるのはアフィ記事とステマ動画ばかり。ア〇ゾンのレビューもどこまで信用していいのか余計分からなくなり、疲れ果ててここへ駆け込みました…
よろしくお願いします。
素人がネットで調べて疲れ果て、ここへ駆け込みました。
【予算】
・下記含めて3〜4万くらい。
・予備バッテリーとSDカード2枚、アクセサリのヘッドストラップかハーネスをつけたい。
【優先事項】
・4K
・耐久性に優れ、故障が少ないこと(壊れても修理できる環境にないため)
・雨天野外での撮影に耐えられる防水性。
・英語の解説がついていれば、さらに良し。
【使用用途】
・野外での活動状況を撮ってYoutubeにUP(たぶんほぼ毎日)
・おそらく静止して撮影が7〜8割、ゆっくり歩きながらが2〜3割だと思う。
【背景】
発展途上国で小規模な慈善団体をしている現地人から相談されている。
「Youtubeチャンネルを開きたい。GoProは高いしこちらで売っていない。日本なら似たようなカメラがたくさんあると思うから、安いやつを教えてほしい」
(日本はまだ世界No,1の工業技術国だと思っているw)
今度遊びに行くので、この際プレゼントしようと思ってネットで調べてた。でも出てくるのはアフィ記事とステマ動画ばかり。ア〇ゾンのレビューもどこまで信用していいのか余計分からなくなり、疲れ果ててここへ駆け込みました…
よろしくお願いします。
2023/03/23(木) 19:44:35.62ID:RX60zos/
中古のgopro
2023/03/23(木) 22:00:52.71ID:Mj7Dijtu
86名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/24(金) 14:25:00.44ID:0VDBIXXe2023/03/25(土) 09:17:26.18ID:teeW/g+h
このスレで紹介されているカメラなら
4K30fpsが60Mbpsくらいで
4K60fpsが130~150Mbpsくらいなので
u1なら書き込み40MBps以上だろうから問題ない
u1より書き込み速度遅いu3とかも普通にある
4K30fpsが60Mbpsくらいで
4K60fpsが130~150Mbpsくらいなので
u1なら書き込み40MBps以上だろうから問題ない
u1より書き込み速度遅いu3とかも普通にある
88名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/25(土) 17:11:30.51ID:xAoW+TAe 実測テストせんとなんとも言えんて事か。
まあアマゾン激安U3とか捏造スペックが多いだろうな。
ヨドやビクカメ取り扱いのSDカードならU1でも
4K30fpsの60Mbpsは割とおkなのかね
まあアマゾン激安U3とか捏造スペックが多いだろうな。
ヨドやビクカメ取り扱いのSDカードならU1でも
4K30fpsの60Mbpsは割とおkなのかね
89名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/27(月) 20:31:58.02ID:RzaauW+E 教えても貰えたら幸いです!
XTU max proなのですが、充電ケーブル刺すと自動で電源入るのは仕様なのはわかるんですが、ケーブル抜くと電源落ちるのは仕様ですか??
XTU max proなのですが、充電ケーブル刺すと自動で電源入るのは仕様なのはわかるんですが、ケーブル抜くと電源落ちるのは仕様ですか??
90名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/27(月) 20:34:02.88ID:RzaauW+E ちなみにバッテリーは入れてる状態です
2023/03/28(火) 06:42:30.44ID:RiMNbXN1
仕様だよー
92名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/28(火) 07:46:44.09ID:qlhcGbjc >>91
ありがとうございます!スッキリしました!
ありがとうございます!スッキリしました!
2023/03/29(水) 20:29:11.31ID:jkuvKgbL
XTU S2って
レビューボロクソだけどどうなん
amazon過去の最安9980円から7980円になってさらに1000円クーポン出てるけど
レビューボロクソだけどどうなん
amazon過去の最安9980円から7980円になってさらに1000円クーポン出てるけど
2023/03/29(水) 22:40:35.53ID:Z/3Mkwh8
価格なりです。この値段なら良いのではと思ってきましたよ。何処に価値観を見出すかと言うことです。ファームウェアのバージョンアップは、定期的にしてるようです。ちなみにS3proも持っていますが、こちらのファームウェアバージョンアップは、かなり迷走してますね~
95名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/30(木) 06:35:05.22ID:K6UglXb42023/03/30(木) 07:17:08.39ID:XtYlmkX3
2月更新のファームウェアは、前画面が表示されなくなった。一度バージョンダウンして、現在3月更新のファームウェアを使用中。
97名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/30(木) 12:40:56.26ID:5lX6kWPJ 【テレビに煽られて】 ワク接種して、家族が死んだ
://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1664067704/l50
://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1664067704/l50

2023/03/31(金) 18:07:10.72ID:azYVAHUM
1万円から2万円のミドルクラス?のアクションカメラを検討しています。
似たり寄ったりというか、画質が良ければ音声がダメ、音声が良ければ本体防水がナシだったりで完璧な機種は無いようです。
下記6機種を候補にしていますが、皆さんならどれがお勧めですか?
MUSON Ultra1 1.4万
XTU MAXPro 2万
AKASO Brave7 1.8万
AKASO Brave7LE 1.7万
AKASO Brave4 Pro 1.2万
Surfola F530 1.2万
似たり寄ったりというか、画質が良ければ音声がダメ、音声が良ければ本体防水がナシだったりで完璧な機種は無いようです。
下記6機種を候補にしていますが、皆さんならどれがお勧めですか?
MUSON Ultra1 1.4万
XTU MAXPro 2万
AKASO Brave7 1.8万
AKASO Brave7LE 1.7万
AKASO Brave4 Pro 1.2万
Surfola F530 1.2万
2023/03/31(金) 19:31:12.12ID:j0fwgPBd
2023/03/31(金) 21:59:35.36ID:azYVAHUM
>>99
ありがとうございます。
Surfola F530やAKASO Brave4 Proは、アマゾンの評価が高かったのだけど、そんなに良いSOCが入ってないのですね。
XTU MAXProとAKASO Brave7に絞って考えてみます。
ありがとうございます。
Surfola F530やAKASO Brave4 Proは、アマゾンの評価が高かったのだけど、そんなに良いSOCが入ってないのですね。
XTU MAXProとAKASO Brave7に絞って考えてみます。
2023/04/01(土) 22:14:20.37ID:ogjuFxI4
バイク用のドライブレコーダーの括りになりそうですが、Drift GhostのXLやXL Proの性能はどうでしょうか?
3000mAhのバッテリー容量で長時間動くのが魅力的です。
3000mAhのバッテリー容量で長時間動くのが魅力的です。
2023/04/02(日) 09:15:21.38ID:Et+QwTjQ
>>101
XL ProはAmbarella A9らしいからYi4Kと同等レベルだとすると
画質自体はいいだろうけど手振れ補正は4Kでは効かず補正能力自体も弱い
XLは手振れ補正が有るとは言ってるが実際は無いエントリークラス
XL ProはAmbarella A9らしいからYi4Kと同等レベルだとすると
画質自体はいいだろうけど手振れ補正は4Kでは効かず補正能力自体も弱い
XLは手振れ補正が有るとは言ってるが実際は無いエントリークラス
2023/04/02(日) 13:18:02.84ID:Rd3cM6Up
2023/04/02(日) 15:31:06.71ID:E5dMZWT7
>>102
なるほど、XL Proはそこそこの画質が期待できそうです。
YouTubeのレビュー動画は、キレイな画質で仰るように4Kは手ブレ補正が効かずに1080p30fps設定が妥当らしいことを確認しました。
2.7Kでも手ブレ補正が効くそうですが、容量が大きくなるので1080pが自分に合っていそうです。
内臓マイクも良さそうで、音声を大きく録音できるようです。
先日もこの掲示板で質問したものですが、下記3点が候補です。
XTU MAXPro
AKASO Brave7
Drift Ghost XL Pro
>>103
社員か何かのサクラ書き込みでしたか・・・。
4Kで手ブレ補正が効かないようですが、2.7Kや1080pならYouTubeで見る限り手ブレが効いて画質が良さそうです。
バッテリー内臓のため劣化したら寿命と考えなければなりませんが、3000mAhの容量で5時間くらいは撮影できるのは良いです。
なるほど、XL Proはそこそこの画質が期待できそうです。
YouTubeのレビュー動画は、キレイな画質で仰るように4Kは手ブレ補正が効かずに1080p30fps設定が妥当らしいことを確認しました。
2.7Kでも手ブレ補正が効くそうですが、容量が大きくなるので1080pが自分に合っていそうです。
内臓マイクも良さそうで、音声を大きく録音できるようです。
先日もこの掲示板で質問したものですが、下記3点が候補です。
XTU MAXPro
AKASO Brave7
Drift Ghost XL Pro
>>103
社員か何かのサクラ書き込みでしたか・・・。
4Kで手ブレ補正が効かないようですが、2.7Kや1080pならYouTubeで見る限り手ブレが効いて画質が良さそうです。
バッテリー内臓のため劣化したら寿命と考えなければなりませんが、3000mAhの容量で5時間くらいは撮影できるのは良いです。
2023/04/02(日) 15:36:24.68ID:E5dMZWT7
候補が3機種になって、絞り込んでいます。
動画記録型式がH.265に対応しているか否かですが。
XTU MAXProとAKASO Brave7は、対応しているようです。
XTU MAXProは4KだとH.264になるとの情報がありますが、AKASO Brave7は4Kを含めてすべてのサイズでH.265ですかね?
Drift Ghost XL ProはH.264のようです。
現在、AmazonでAKASO Brave7が1.75万円を切っているので、これに決めようと思っています。
音声は現行のVer2で改善されて大きく記録できるというので期待しています。
Drift Ghost XL Proも悩ましいところですね。
動画記録型式がH.265に対応しているか否かですが。
XTU MAXProとAKASO Brave7は、対応しているようです。
XTU MAXProは4KだとH.264になるとの情報がありますが、AKASO Brave7は4Kを含めてすべてのサイズでH.265ですかね?
Drift Ghost XL ProはH.264のようです。
現在、AmazonでAKASO Brave7が1.75万円を切っているので、これに決めようと思っています。
音声は現行のVer2で改善されて大きく記録できるというので期待しています。
Drift Ghost XL Proも悩ましいところですね。
106名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/02(日) 16:14:51.38ID:eaT+DQQK >>104
SF530と違ってSF430の画質はそんな悪くないよ。
SF530と違ってSF430の画質はそんな悪くないよ。
2023/04/02(日) 18:05:26.10ID:3NWOpfdj
XTU MAX(proではない)使ってるけど、Androidアプリ(XTU GO)がどんどん酷くなってる。
改善策はないの?
改善策はないの?
2023/04/02(日) 19:16:26.60ID:E5dMZWT7
>>106
SF530の方が新しくて、付属ワイヤレスマイクを使えば防水ケースに入れても音声をキレイに撮れると思いました。
SF430はYouTubeで画像が良いのを確認していますが、本体に防水機能がないので候補に入れませんでした。
本体に防水機能があって、内臓マイク(または付属のワイヤレスマイク)でそこそこ音声を撮れる機種が良いです。
SF530の方が新しくて、付属ワイヤレスマイクを使えば防水ケースに入れても音声をキレイに撮れると思いました。
SF430はYouTubeで画像が良いのを確認していますが、本体に防水機能がないので候補に入れませんでした。
本体に防水機能があって、内臓マイク(または付属のワイヤレスマイク)でそこそこ音声を撮れる機種が良いです。
2023/04/02(日) 22:32:57.54ID:E5dMZWT7
先ほど、AKASO Brave7をAmazonで注文しました。
メモリは1400円ちょっとだった「Samsung microSDカード 128GB EVO Plus microSDXC」を買っておきました。
レビューを見ると、書き込み速度は70MB/sくらいありそうだけど、問題があれば少し高価なカードを追加購入するつもりです。
明後日に到着予定です。
楽しみです。
メモリは1400円ちょっとだった「Samsung microSDカード 128GB EVO Plus microSDXC」を買っておきました。
レビューを見ると、書き込み速度は70MB/sくらいありそうだけど、問題があれば少し高価なカードを追加購入するつもりです。
明後日に到着予定です。
楽しみです。
2023/04/02(日) 22:57:13.82ID:E5dMZWT7
とりあえず、機種が決まって注文できました。
お世話になりました。
お世話になりました。
2023/04/03(月) 06:55:45.97ID:zuwIy1Q2
>>110
ちょうどアクションカメラ買いたくてこのスレに来たから参考になった
ちょうどアクションカメラ買いたくてこのスレに来たから参考になった
2023/04/03(月) 16:09:40.18ID:4PpTMbfg
35mm換算で35mm程度(画書角60~70°)の小型の動画カメラって市場にないのかな??
テレコンつけて、その角度でもいいし。
車載カメラにしたいけど、ドラレコみたいな超広角だと臨場感やスピード感が無い。
昔のビクターの光学ズーム機で撮ってみたけど、でかくで車外から目立ちすぎだし。
テレコンつけて、その角度でもいいし。
車載カメラにしたいけど、ドラレコみたいな超広角だと臨場感やスピード感が無い。
昔のビクターの光学ズーム機で撮ってみたけど、でかくで車外から目立ちすぎだし。
2023/04/03(月) 16:16:02.84ID:S3D7yUvF
俺の感覚だと広角のほうがスピード感出るが
理由は横や上下の映像が後ろに流れるように映っているから
狭角だと流れずにブレて単に動いているだけの映像になる
そういうのがスピード感というのならもう好みだが
理由は横や上下の映像が後ろに流れるように映っているから
狭角だと流れずにブレて単に動いているだけの映像になる
そういうのがスピード感というのならもう好みだが
2023/04/03(月) 16:25:18.09ID:4PpTMbfg
>>113
確かに広角はパースが強くなるから、スピート感という点ではそうかも。
ただ、実際に目で見ている距離感と動画の違和感が嫌いで。
(人間の視野は35mm~60mmと言われている)
例えば前車との車間もやたら広く映ってしまうし。
確かに広角はパースが強くなるから、スピート感という点ではそうかも。
ただ、実際に目で見ている距離感と動画の違和感が嫌いで。
(人間の視野は35mm~60mmと言われている)
例えば前車との車間もやたら広く映ってしまうし。
2023/04/03(月) 16:31:49.58ID:61+ho814
一般道制限速度上限でも1.5倍速以上で再生しないとスピード感ない
速度が低過ぎる
速度が低過ぎる
2023/04/03(月) 18:18:06.33ID:gS3eDAR1
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★11 [お断り★]
- トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官 [蚤の市★]
- しんぶん赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産党機関紙「発行が危機」 田村委員長「赤旗には信頼できる情報を伝える役割がある」 ★2 [樽悶★]
- トランプ氏、関税で所得税廃止も SNSで主張 [蚤の市★]
- トランプ氏支持率歴代最低39% 29日の就任100日を前に [蚤の市★]
- 脱毛大手ミュゼで給与未払い続く 「家賃払えない」従業員から悲鳴 [蚤の市★]
- JA、今年の新米の買取価格を昨年より3〜4割引き上げへ。更に値上がりへ🌾 [256556981]
- 並ばない万博以前の問題だろ!ガラガラなのにバスに乗れない“謎システム”にため息が出る [633746646]
- 日銀、政策金利据え置きへ [256556981]
- 【緊急悲報】chmateの旧バージョン(0.8.10.196未満)の人書き込めなくなる [487816701]
- 【悲報】俺の息子(小学2年生)、ずっとYoutubeかゲームやってる…勉強もスポーツも苦手。大阪万博とかも興味ない。これもうダメだよなあ [257926174]
- 独身男が45歳過ぎて急に結婚して子供欲しくなったらどーすんの?もう間に合わないと夜中に咽び泣くの? [377388547]