公式サイト
https://jp.gopro.com
ユーザーフォーラム(英語)
https://www.tapatalk.com/groups/goprouser/
国内代理店
https://www.tajima-motor.com/gopro/
前スレ
【アクションカム】GoProシリーズr94【ウエアラブル】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1660708955/
【アクションカム】GoProシリーズr95【ウエアラブル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/13(火) 13:56:21.84432名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 23:19:44.55ID:n84thnOH2022/09/14(水) 23:21:50.71ID:aR9emmAx
HyperViewと水平ロックは4K60まで、5.3K30までか
タイムワープ5.3Kも使えるんだな
長回しテストは案件チューバーはしないのかな?
Osmo Action 3はバッテリー切れまで撮影できるの売りにしているのにな
160分は1080pで4K60だと94分とかいつものDji詐欺だけど
タイムワープ5.3Kも使えるんだな
長回しテストは案件チューバーはしないのかな?
Osmo Action 3はバッテリー切れまで撮影できるの売りにしているのにな
160分は1080pで4K60だと94分とかいつものDji詐欺だけど
2022/09/14(水) 23:23:10.12ID:aR9emmAx
>>431
Volta用の蓋出ないのかな?
Volta用の蓋出ないのかな?
435名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 23:25:35.68ID:n84thnOH2022/09/14(水) 23:27:13.27ID:7c0W2x5O
SocがGP2から変わらないのなら
発熱の傾向も同じだろうよ
要らねーなw
発熱の傾向も同じだろうよ
要らねーなw
2022/09/14(水) 23:30:40.01ID:xTea9sdL
>>428
DPReviewでは2.8って言ってた
DPReviewでは2.8って言ってた
438名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 23:41:46.67ID:pZm+Ofse gopro miniを見ると旧マイクアダプターで対応するしかなさそうだな
439名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 23:41:47.66ID:/ymMDPac センサーサイズ上に伸びただけってことは画質は…?
440名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 23:43:14.35ID:SbtUg5+82022/09/14(水) 23:44:25.68ID:/QD9ERYR
goproのサブスクと一緒に62000円みたいだけどこれってサブスクの6000円も込?
442名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 23:44:39.15ID:SbtUg5+8 いや、違うわすまん
2022/09/14(水) 23:45:56.64ID:09cZcGW9
おもってたよりたかかった・・・>mini
岸田なんとかしろw
岸田なんとかしろw
444名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 23:47:40.71ID:9abFllVf 岸田インフレに感謝しろ!統一協会自民党に感謝しろ!
445名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 23:53:37.75ID:G33FZwzw 10持ってるやつマジで買い替える意味ないくらいの変化だな
昔のiPhoneみたいにGoPro10Sみたいにマイナーチェンジモデルで出せよこんなもん
昔のiPhoneみたいにGoPro10Sみたいにマイナーチェンジモデルで出せよこんなもん
446名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 23:54:37.70ID:MzmGCJ3/ 欲しいけど、いまいちすぎて買うに踏み切れないな
insta360 x3はゴミ、dji action 3は劣化goproでしかないし
う〜ん…使い勝手が良くなった新しいメディアモジュラーでも出たら一緒に買うが…
insta360 x3はゴミ、dji action 3は劣化goproでしかないし
う〜ん…使い勝手が良くなった新しいメディアモジュラーでも出たら一緒に買うが…
2022/09/14(水) 23:57:14.74ID:9PtGhwCA
448名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 23:57:57.13ID:G33FZwzw DJIは2のながれで進化してくれたら面白かったのに劣化GoProだもんな
今年はiPhoneからガッカリガジェットばっかりでおもんないわ
今年はiPhoneからガッカリガジェットばっかりでおもんないわ
449名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 00:02:41.58ID:8QvlQgP4 今年はなにもかもがガッカリしかないな
450名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 00:05:43.17ID:lPXd/jHc2022/09/15(木) 00:08:46.97ID:so0A7hjb
>>445
9持ちもまだギリ必要なさげかなってきがする
9持ちもまだギリ必要なさげかなってきがする
2022/09/15(木) 00:09:17.23ID:28bAdFqT
2022/09/15(木) 00:17:38.93ID:43VymvV3
2022/09/15(木) 00:19:06.20ID:fzFKcdv7
このちっこいledとかメディアモジュラーのマイクとかいみあるんか
2022/09/15(木) 00:19:50.84ID:0CEkd+3s
7、8、9、10って買ってたけど、11は見送ろうかな。
水平ロックは凄いけど、GoProはユニバのホラーナイトで使うと、青が滲んで酷いんだけど、それは変化なさそうよね。
水平ロックは凄いけど、GoProはユニバのホラーナイトで使うと、青が滲んで酷いんだけど、それは変化なさそうよね。
456名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 00:27:37.33ID:njQhNKfd >>454
はっきりいって意味ないっすw
はっきりいって意味ないっすw
457名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 00:28:44.41ID:uqZvrSLy gopro11ニュースで紹介されてるやん
2022/09/15(木) 00:30:31.14ID:I9JBy3sC
この時期はアンチの悲鳴が心地良い
2022/09/15(木) 00:34:18.84ID:WWib+m4W
>>453
IMX677(4:3)のセンサーを8:7にカスタムしてもらったってことか
IMX677(4:3)のセンサーを8:7にカスタムしてもらったってことか
2022/09/15(木) 00:47:38.04ID:fzFKcdv7
461名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 00:48:30.24ID:zEE4SptY レビュー動画
お前ら誰の見る?
ドリキン
カズさん
ワタナベさん
ミカス
瀬戸弘司
高澤けーすけ
大西ゆか
大川雄介
ビート内藤
MKBHD
どれ?
お前ら誰の見る?
ドリキン
カズさん
ワタナベさん
ミカス
瀬戸弘司
高澤けーすけ
大西ゆか
大川雄介
ビート内藤
MKBHD
どれ?
462名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 00:51:15.53ID:lPXd/jHc >>461
ほぼ毎日GoProで撮影してるオモカゲさんがいないじゃないか
ほぼ毎日GoProで撮影してるオモカゲさんがいないじゃないか
463名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 01:04:40.77ID:njQhNKfd464名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 01:07:03.79ID:njQhNKfd mini待ちだったけど結局待ちきれずに11買ってしまった
2022/09/15(木) 01:11:41.18ID:u3Laz9j/
miniは10月かー
2022/09/15(木) 01:12:37.79ID:txD05Zbi
もう大して盛り上がらんな
暗所レビューはやらない
アプリの録画中プレビューの有無には言及しない
熱停止検証はスルー
そんなレビュアーばかりでもう言わずもがなって感じだわ
暗所レビューはやらない
アプリの録画中プレビューの有無には言及しない
熱停止検証はスルー
そんなレビュアーばかりでもう言わずもがなって感じだわ
2022/09/15(木) 01:13:53.06ID:7tYaFH8I
iPhoneみたいにminiはすぐにディスコンになりそう
468名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 01:16:32.91ID:zEE4SptY >>462
オモカゲは面影薄いねん
オモカゲは面影薄いねん
2022/09/15(木) 01:18:17.33ID:bczIRNJ7
残念だがDjiのアクション3に買い替えるわ
4K60Pでも全く熱停止しなくなったのは凄すぎる
4K60Pでも全く熱停止しなくなったのは凄すぎる
2022/09/15(木) 01:42:56.10ID:9FCfrWZU
2022/09/15(木) 01:49:09.47ID:8mniz5f8
これとDJI OZMO ACTION3だったらどっちがいいですか?
初アクションカメラで悩んでます
初アクションカメラで悩んでます
2022/09/15(木) 02:07:23.27ID:oCGXV/Ck
画質ならGoPro
長回ししたいならAction3
長回ししたいならAction3
2022/09/15(木) 02:08:16.02ID:VPVkGP0B
本来なら熱停止しないで撮影できるなんてのはカメラとして当たり前なんだけどな
474名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 02:09:04.32ID:zEE4SptY475名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 02:10:05.16ID:16onaXRP 価格差てどんなもん?
476名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 02:10:29.20ID:zEE4SptY かなり安い
2022/09/15(木) 02:11:39.92ID:fzFKcdv7
osmoaction3と11で画質ってそんなに差あるのかこれ?
使い勝手はosmoの方が良さそうだし売ること考えないならgoproのメリット薄くね
使い勝手はosmoの方が良さそうだし売ること考えないならgoproのメリット薄くね
478名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 02:16:41.84ID:njQhNKfd DJIはファイル跨ぎでフレーム落ちするからなぁ
2022/09/15(木) 02:19:20.32ID:RtUWy2mf
画質やら筐体の見た目やらは人それぞれ好みは有るだろうがGoProの対抗馬として今回のaction3は充分に選択肢として検討の価値がある所まで進化させて来たのは素直に評価して良いかと
480名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 02:45:56.97ID:gYJRsjom これ使ってみたら熱暴走なくなってるとかないかな
2022/09/15(木) 02:48:23.35ID:z/KVQBZL
>>463
今は見てもしょーもない事ばっかやってるもんねw
今は見てもしょーもない事ばっかやってるもんねw
482名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 02:56:55.74ID:JDneaml7 PotatoJetのGoPro11とDJIAction3の映像比較は参考になるなあ。
あとは価格差と撮影時間で悩むね
あとは価格差と撮影時間で悩むね
2022/09/15(木) 03:26:13.91ID:9FCfrWZU
スペックみるとosmo action良さげだな
484名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 03:34:35.27ID:Kscj1fgV いくつか比較動画見てみたけど画質と手振れ歩兵はGoProかなって感じがしたけど操作性と撮影時間はOSMOがいいな
こりゃ迷うわ、、もっと比較して貰わないと
こりゃ迷うわ、、もっと比較して貰わないと
2022/09/15(木) 04:07:50.15ID:dp07/vlw
初アクションカム購入検討中なんやがこのスレ見てるとまじで迷う
やっぱなんやかんや手ブレとか周辺機器考えると断然GoProなんやろけど
できるだけ海や山などを高画質で長く取りたいから4Kでも熱暴走しにくそうなaction3もくそ魅力的に感じてしまう
やっぱなんやかんや手ブレとか周辺機器考えると断然GoProなんやろけど
できるだけ海や山などを高画質で長く取りたいから4Kでも熱暴走しにくそうなaction3もくそ魅力的に感じてしまう
2022/09/15(木) 04:54:47.42ID:0WQSTpDl
センサーを縦に広げないで横に広げるか順当に4:3のままデカくしてたら撮影の有効面積増えてちょっとは暗所性能良くなったんと違うか?16:9では上下バッサリカットするんだろ?
487名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 04:58:58.75ID:D1mR0WzX 今、スマホ界隈は暗所競走してるけど、アクションカム界隈はブレ補正&水平維持競走してる感じ。
2022/09/15(木) 05:08:00.75ID:iMtatZF1
10と比べて側面のロゴマークが縦に伸びていたのはセンサーが縦に伸びるという暗示だったのか
2022/09/15(木) 05:22:27.74ID:txD05Zbi
比較動画を見る限り逆光や物影に入った時、水平維持を効かせた時のディテールはaction3よりGoProに軍配かな
ただそういう細かい部分に拘りが無ければaction3は長回し耐性やらコスパ的にも普通にアリだわ
ただそういう細かい部分に拘りが無ければaction3は長回し耐性やらコスパ的にも普通にアリだわ
490名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 05:36:27.31ID:gzWnOcs1 絶対に欲しくなるって決定打の進化が何もなかったな。
10bit? 8:7?
何それ?カメラオタクじゃないから何言ってるか理解出来ないし興味もない。
ガッカリ。
10bit? 8:7?
何それ?カメラオタクじゃないから何言ってるか理解出来ないし興味もない。
ガッカリ。
2022/09/15(木) 05:42:21.49ID:p/Qi2rIr
欲しいのはminiの方だから
それまでに人柱レポートが大体揃ってそうでありがたい
それまでに人柱レポートが大体揃ってそうでありがたい
492名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 05:46:12.81ID:cTSfrsHu 夜間撮影や過去シリーズとの比較
高温の車内で何分回せるのかとかレビューしてほしかったわ
購入者はこれをレビューして欲しい
高温の車内で何分回せるのかとかレビューしてほしかったわ
購入者はこれをレビューして欲しい
493名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 06:36:33.86ID:Y5s14dGi miniは外部バッテリー次第やな
2022/09/15(木) 06:43:19.80ID:p/Qi2rIr
>>489
所詮はデジタル補正で補正度合いが大きいほど処理が重くなり画質が落ちる
加えて元々のccdがちっこくて感度が低いので、曇模様の日中舗装路走撮影程度でもホラー映画みたいなザラザラした画質になるから
他の機材じゃ替えの効かないアクション性や防水性を要求する撮影でもないなら
画質を期待するとだいたいがっかりする
一度レンタルして試してみるといい
Gopro"が"残念ってことでなく、デジタル補正のアクションカメラってだいたいそんなもん
所詮はデジタル補正で補正度合いが大きいほど処理が重くなり画質が落ちる
加えて元々のccdがちっこくて感度が低いので、曇模様の日中舗装路走撮影程度でもホラー映画みたいなザラザラした画質になるから
他の機材じゃ替えの効かないアクション性や防水性を要求する撮影でもないなら
画質を期待するとだいたいがっかりする
一度レンタルして試してみるといい
Gopro"が"残念ってことでなく、デジタル補正のアクションカメラってだいたいそんなもん
2022/09/15(木) 07:06:43.50ID:jesq976r
max2は出ねーのかよ
496名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 07:11:51.74ID:zEE4SptY2022/09/15(木) 07:20:14.95ID:CdBRW7IR
水平ロックは有りだな
2022/09/15(木) 07:26:18.29ID:27XTf2Oo
>>496
20分かぁ
正直ギリギリ許容範囲ではあるんよな
自分的にGopro以外のマイナーなやつを買うのが怖いのが周辺機器なんよな
初心者的な質問で悪いけどやっぱ例えば三脚とか鞄に固定するやつとかってGoPro以外では極端に使えるものが少ないとかってあるんか?
20分かぁ
正直ギリギリ許容範囲ではあるんよな
自分的にGopro以外のマイナーなやつを買うのが怖いのが周辺機器なんよな
初心者的な質問で悪いけどやっぱ例えば三脚とか鞄に固定するやつとかってGoPro以外では極端に使えるものが少ないとかってあるんか?
2022/09/15(木) 07:29:28.84ID:z/KVQBZL
幾ら実機が良くてもOP無いとハナシになんないわな
500名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 07:39:27.43ID:oCm1dT3k >>496
20分とかwインスタのぶつ切り以下で草
20分とかwインスタのぶつ切り以下で草
2022/09/15(木) 07:48:12.98ID:xUiRTHBZ
10と11の比較でyoutubeが11になってMAXレンズの機能だった
水平ロックが本体機能で使用出来るようになったと言ってたが
10でもレンズ無しでMAXレンズモードか何かで出来なかったっけ?
水平ロックが本体機能で使用出来るようになったと言ってたが
10でもレンズ無しでMAXレンズモードか何かで出来なかったっけ?
2022/09/15(木) 07:49:19.16ID:8Az45beU
>>501
MAXレンズモードが歪むからな
MAXレンズモードが歪むからな
2022/09/15(木) 07:55:31.32ID:8Az45beU
504名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 08:00:46.82ID:Fa3Z1HAX >>441
もちろん込み
もちろん込み
505名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 08:01:43.61ID:Fa3Z1HAX 今回からタジマは販売しないのかな?タジマのHPは10のままだわ
506名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 08:03:25.87ID:Fa3Z1HAX >>493
外部バッテリーってモバイルバッテリーみたいなやつ?それ繋げて何撮るの??
外部バッテリーってモバイルバッテリーみたいなやつ?それ繋げて何撮るの??
2022/09/15(木) 08:16:55.10ID:7LE5PaUe
action3ってsdカード256ギガまでしか対応してないって本当?
もし本当だったらかなり厳しくないか
もし本当だったらかなり厳しくないか
508名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 08:17:33.23ID:CoqDlkDE >>489
画質は確実にGoProが上だな
センサーが四角いから水平維持もGoProが上
編集体制はGoProが圧倒的に上
DJIは長時間回しっぱなしができるかもしれないが検証動画はまだ無さそう
バッテリーの持ちはGoProと同レベル
クイックリリースがDJIの一番の利点かな
画質は確実にGoProが上だな
センサーが四角いから水平維持もGoProが上
編集体制はGoProが圧倒的に上
DJIは長時間回しっぱなしができるかもしれないが検証動画はまだ無さそう
バッテリーの持ちはGoProと同レベル
クイックリリースがDJIの一番の利点かな
509名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 08:22:44.22ID:CoqDlkDE510名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 08:33:18.03ID:oDy7D29S DJIはファイル分割の際のドロップフレームがあるかどうか気になる
GoProもいまだにlabって12GBだから微妙なとこだが
GoProもいまだにlabって12GBだから微妙なとこだが
2022/09/15(木) 08:37:46.51ID:lYfq01g+
256って4、5年前のスマホくらいか
そりゃ危機感覚えて他スレまで必死に宣伝しに来る訳だわ、、、
そりゃ危機感覚えて他スレまで必死に宣伝しに来る訳だわ、、、
512名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 08:40:13.40ID:Od13fGch 値段的にdji良いかなと思ったがdji mimoはGooglePlayにないし、かつ対応機種でもなかったので11にする
2022/09/15(木) 08:40:40.48ID:637TXzK4
DJI性能は悪くないと思うんだが
来年の夏こそハワイかグアム行きたいので、支那製デバイスは無理だな
いつ米国領内への持ち込み禁止になるかわからんし
来年の夏こそハワイかグアム行きたいので、支那製デバイスは無理だな
いつ米国領内への持ち込み禁止になるかわからんし
2022/09/15(木) 08:49:12.94ID:alEvM/hp
【GoProもどき】激安アクションカメラ専用スレ part12【中華】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655312894/
とりあえず専用スレあるっぽいのでaction3とかいうスレとは無関係の話はこっちでいいね
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655312894/
とりあえず専用スレあるっぽいのでaction3とかいうスレとは無関係の話はこっちでいいね
2022/09/15(木) 08:53:00.93ID:2i41q4DN
516名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 08:56:42.44ID:7JyaG5MN 中華製とかほんの10年前まで馬鹿にしてたのに最近はすごいよね。日本で対抗できるメーカーが思いつかない。
2022/09/15(木) 08:59:39.68ID:2i41q4DN
中国製を未だにバカにしてる奴はバカを見分けるリトマス紙になってる。
しかし、10と11で特に買い替える必要性もないかなって言う位だから
当然9も同じ感じだなぁ。 10bitとかそもそもGoProのパンフォーカスクソ画質じゃ
意味ないしな。
>>515
このレビュー動画でも10の方がむしろ顔が明るく取れててVlog用途なら
10の方がいいまである。
しかし、10と11で特に買い替える必要性もないかなって言う位だから
当然9も同じ感じだなぁ。 10bitとかそもそもGoProのパンフォーカスクソ画質じゃ
意味ないしな。
>>515
このレビュー動画でも10の方がむしろ顔が明るく取れててVlog用途なら
10の方がいいまである。
518名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 09:03:56.43ID:CoqDlkDE2022/09/15(木) 09:07:25.18ID:28bAdFqT
2022/09/15(木) 09:07:45.05ID:5dIkBLSO
今回の10bitはマジでそこじゃねえだろって声出た
使ってみればわかる良さがあるかもしれんが。
10との違いを使用者の視点でレビュー欲しいぜ。
使ってみればわかる良さがあるかもしれんが。
10との違いを使用者の視点でレビュー欲しいぜ。
2022/09/15(木) 09:08:03.06ID:2i41q4DN
2022/09/15(木) 09:11:23.90ID:2i41q4DN
オーバーヒートで長時間録画出来ないって散々言われた10より悪化してるとか
ちょっとないな。 自分の使ってる9はモバイルバッテリー使用で自転車のハンドルに
固定して真夏でも256GBが満杯になるまで(4時間くらい?)
ずっと4Kスーパービューで撮影しきれるぞ
ちょっとないな。 自分の使ってる9はモバイルバッテリー使用で自転車のハンドルに
固定して真夏でも256GBが満杯になるまで(4時間くらい?)
ずっと4Kスーパービューで撮影しきれるぞ
2022/09/15(木) 09:11:40.16ID:PwqN4k/q
ドーピングに審判買収含めた不正しまくった選手を褒め称えるようなもんだな
技術情報盗むわ国からの資金援助でダンピングするわの支那製品とか
出来上がったものの性能自体がよくても盗品みたいなもんだ
その上基礎研究の歴史が浅いからイノベーションてよりコピー品の部分改良ばかりだし
技術情報盗むわ国からの資金援助でダンピングするわの支那製品とか
出来上がったものの性能自体がよくても盗品みたいなもんだ
その上基礎研究の歴史が浅いからイノベーションてよりコピー品の部分改良ばかりだし
524名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 09:12:23.78ID:CoqDlkDE525名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 09:12:49.72ID:zEE4SptY526名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 09:14:04.77ID:uJGZZzNK >>484
ほへー
ほへー
2022/09/15(木) 09:14:38.20ID:2i41q4DN
2022/09/15(木) 09:15:15.12ID:28bAdFqT
事実を書かれて発狂かぁ
一番気にしてる弱点を突いてしまったようだな
一番気にしてる弱点を突いてしまったようだな
529名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 09:16:32.13ID:CoqDlkDE コンニャクなんてその動画見りゃ言及した直後に自転車マウントで8:7使ってコンニャク起こさず機能してるのが確認できるのにな
アンチは情報すら不正確だから邪魔でしかない
アンチは情報すら不正確だから邪魔でしかない
2022/09/15(木) 09:18:04.73ID:28bAdFqT
これからはコンニャクheroって言われるから君がこのスレから去った方がいいぞw
動画でちゃってる以上隠しようがないから
動画でちゃってる以上隠しようがないから
2022/09/15(木) 09:18:38.27ID:vz5sfjTV
DJI3は水平補正2.7Kまでしかできないってまじかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 広がる“子どものいない人生” 語り始めた女性たち [おっさん友の会★]
- 【中高年シングル女性】就職氷河期世代の単身女性に警鐘「低年金で保証人もいない」“おひとりさま”老後のリアルな声 [ぐれ★]
- 【映画】『君たちはどう生きるか』 なぜジブリ史上最大の問題作となったのか? 過去の宮崎駿作品との決定的な違いとは?考察&解説 [湛然★]
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- 【二股不倫】永野芽郁CM出演で“不買運動”が開始された意外な商品 ポスト綾瀬はるかの呪縛とは [jinjin★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- 【超簡単なぞなぞ】とある国で食事をしたら料理をドバっと盛り付けて出されました
- ネトウヨ界の姫、AVデビュー [202578698]
- 居酒屋の冷やしトマト頼んじゃう俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「たった2人の総理大臣のせいでここまで日本が崩壊するなんて...」10万いいね [485187932]
- 日本人「うわああ!ロシアが『Z』を使ってるうう!『Z』の使用を禁止しろおおお!」これなんだったの? [931948549]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ