X



Insta360 EVO part1

0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 02:16:50.93ID:B2SZgeVj
Premiereで編集かければ綺麗なまま出力できるのかと思ってインストールしてみたんですが、
プラグインが読み込めていないのかinsvファイルが読み込めません
PremierePro2020だと酔い込めないとか相性があるんでしょうか?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 06:31:11.69ID:v0tlz/Yd
>>204
4k超えてなければ1ファイルの筈だよ
エンコーダの都合上5.7kだと8k用が必要だけどそんなもんまだ高くて載せられないから4kのエンコーダを2つ使って左右のファイルを作ってるんだと思う
0207202
垢版 |
2019/11/17(日) 18:48:09.26ID:3+PR2Zh9
>>206
なるほど、カメラのエンコーダーの関係でこうなっているんですね

あの後何度もエンコードを試してみたんですが、
Insta360 Studio 2019上では非常にシャープな画質で再生されるのですが、
全パラメータMAXでエンコードしてもmp4にした途端画面がボケてしまうというか、色合いも変わってしまって困っています
皆さんはどんな方法でエンコードしているのでしょうか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 19:31:07.53ID:rDOlNIz/
EVOの撮影時は魚眼x2のままで、後処理でつなげる等の変換をします。

拡張子のinsvをmpgに変えると、汎用プレーヤーで見ることができます。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 00:38:24.06ID:Hm+aoB4+
Insta360 Studio 2019で急にエクスポート時の設定が変更できなくなって困た

windows 10の「コントロールされたフォルダーアクセス」のせいだった
 ttps://pc.jpita.jp/index.php?20180810
を参考にしてStudio2019を許可したら解決した

%USERPROFILE%\Documents\insta360\Studio\Project
にプロジェクトファイルがあるのだけど、10月くらいのwin10のアップデートの際に
なぜかユーザーフォルダのアクセス制限が厳しくなってStudio2019が不許可になった模様

GIMPなんかも不許可になって、My Documents に画像が保存できなくなって
しばらくわけわかんなかったよ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 06:59:51.16ID:YS/kKJAa
VRHMDで生insv見る方法ってinsta360momentしかないんでしょうか?
バグがあるらしくまともに見られません
改善する気もないようなので…
GOで無理ならPCVRの方でも良いんですがなにか知っている方はおりませんか?
どうやってもスティッチングすると圧縮がかかって画質が落ちるので
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 19:33:55.69ID:XsqM49Kg
Momentじゃなくて VRの方、グランドキャニオンがアイコンのやつ。
Gear、Go共に行けるよ。フォルダーに直接ファイルを入れた事ないけど。
EVOのwifi継ないでアプリを起動させてカメラ内ファイルを開いてクリックすると静止画は勝手にダウンロードする、
動画はそのままだとカクカクなのでダウンロードする。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 00:13:35.55ID:Mpbw2G3n
Bestmaple-Mavic-360度カメラのマウント-パノラマカメラホルダー-ジョイント-シュッティングブラケット

あれから忙しくて使ってません。
バッテリー部分を包むような構造なので、使い勝手は悪いと思います。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 22:08:08.78ID:rD92mnXH
insv自体はmp4でデコードできるから、flowstateかけるための加速度センサのデータ入ってるxコンテナ解析して自作したら?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 14:59:34.50ID:ghxzrA6y
スマホアプリからyoutubeにVR180をアップしたいんだけど、何か特別な操作必要?

EVOのスマホアプリでVR180で書き出して、youtubeアプリからアップするだけでいける?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 18:48:55.52ID:YPdM+SAB
EVOで撮影したmp4の動画を友人から送ってもらったんだけど、再生するのにオススメアプリありますか?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:50:38.80ID:bXLzZ9gJ
>>223
微妙なカメラだからね
insta系は他もかもしれないけどスマホと接続しないとまともに撮影出来ないからね
カメラ単体だと撮影設定が保存されないのでデフォルトの撮影設定以外だとそれがストレスになる
動画撮る分には録画開始と停止しかスマホ使わないからスマホとの接続で電池食う位しかデメリット無いけど静止画撮りだと毎回スマホと通信して1枚撮るのに10秒以上掛かる
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 23:52:51.79ID:/2JL44EI
Gear 360ユーザーで、evo買ったばかりなので試行錯誤中。スマホに接続しないと
設定ができないのはやはり不便だなあ。本体に何もないのでアップデートで改善される
る可能性は低いな。ダイソーの300円のシャッターリモコンが使えるので、固定して
おいて撮影するのはよいが、スマホに接続しないといけない。180°専用機になりそ
う。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 00:16:37.85ID:y3U31R2d
>>226
スマホに繋いで撮ってたら勝手にネットワークを切れて制御出来なくなることも有るね
大きさや手ぶれ補正は良いけどカメラとしてはvuzeXRの方が使いやすいよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 12:42:20.80ID:ss3NJzNJ
スマホでのWiFiが基本ですね。リモコン専用に4インチくらいのスマホがあると便利だがAndroidはアプリ動かないのもあるからiphoneSEが無難そう。赤ロムでも良いから
安いのないかな。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 01:20:28.92ID:W+yTEALx
購入して10日くらいで使い方もだいぶわかってきた。アップデート期待できないけど安く買えたし、まあ良いかと。
Redmi note8だと接続は安定してる。evo とoculus goをwifi でつなげば、動画も無処理で見られるのが便利。
情報が少ないのでFBのevoコミュニティに参加して情報収集中。studio2019の最近のアップデートでスティッチが
劇的に向上したらしい。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 01:33:55.49ID:DtWVO38t
Insta360 Studio 2020 キタ

Windows v3.4.5
2020-03-23
1. You can now use Dynamic Stitching to get better stitching effects for 360 photos and videos.

2. You can now use Auto Frame to automatically identify important shooting subjects and get great clips at the best angles when playing 360 videos (macOS 10.13 and above).

3. You can now adjust the speed of videos.

4. You can now combine multiple interval photos into a video when exporting.

5. You can now check files more quickly with thumbnail mode.

6. Playing, editing and exporting ONE R photos and videos are now supported.

7. Importing, editing and exporting ONE R photos and videos are now supported with Adobe Premiere Pro plug-in.
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 17:47:02.38ID:pkzY1Tu2
Studioアプリのアップデートはあったけど、スマホアプリやFirmwareのアップデート
は止まってますね。One Xの方は、最近もFirmのアップデートあったけど、EVOは
昨年の5月の更新から放置プレイ。ONE Rでは、mp4での保存に対応したけど、EVO
では機能アップは期待できませんね。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 20:25:39.68ID:TFcQD6n+
これ編集すると画質落ちるのはどうにもできんの?
最高画質で出力しても生データより明らかに劣化するんだけど

あと生データOculusGoで再生できるって言うから期待してたのにバグで再生できんし
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 20:33:02.53ID:w81mmD8w
改良新製品でるかな?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 00:34:24.25ID:v4dXwESm
>>232
PCにソフトいれるとPremireインポーターのプラグイン付いてくる。
読み込んだ後のコーデックやビットレートはなんかはお好きに。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 19:04:00.06ID:cs5F4GrL
たまに取り出して撮ってみるとジャイロずれてて斜めになっちゃうな。
撮影後に直せるんだっけ?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:26:33.16ID:PEewpdbS
この機種は放置プレイだよね。ファームウェアも1年以上更新なし。insta360社自体にもやる気ない。
Oculus quest2が発売でユーザーが増えるのに、VR用アプリのアップデートも1年以上ない。one R に対応
するアプリもない。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:17:49.17ID:dvuHaM2s
今のところ大きな問題出てないので
個人的には放置で問題ないかな。

新しいものガンガン出してもらった方が楽しいし。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 15:53:25.81ID:ZFX9naxR
在庫なし

ハードが良いだけにソフトの劣悪な部分で台無し

ところで動画撮影はどの設定が普段使いで最適なんでしょう。
4k30 4k50あたりでしょうか?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 16:10:54.59ID:3giKPquH
>>246
まさしくそれで初VRのquest2で180度3D映像見て衝撃を受けて
自分も記録を残したくこのスレに来ました

見るとどうやら出来があまり良くなく廃盤みたいなんですね・・・
なんというタイミングが悪い・・・
改良したEVO2とか出てくれないかな。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 16:51:03.09ID:3giKPquH
こんな過疎スレでこのレスポンスでレス貰えるとは思わなかったww
VR買ってからわかったけどVRの真価は3D画像というのに気づいたんだよな
それまでは漠然とVR=360度だと思い込んでたわ(技術的に360度3Dが出来ればそっちになるんだろうけど)

one Xは持ってて気に入ってるから同じメーカーから3D撮影機材出してほしいな。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 17:55:43.42ID:OtqDV75N
>>254
カメラそのもののデキはすこぶる良いよ。コンシューマー向けとしてはほぼこれ一択!というくらい。
周辺のソフトウェアが改良点いっぱいあるのに放置になっちゃったのが皆不満なだけで。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 18:29:12.16ID:kkFndpuM
Rのモジュールの予定には入っているので、
次出るとしたらそっちだと思う。
開発遅れているようですがw
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 11:45:05.72ID:WTQF5awf
このカメラの欠点はカメラに設定の保存が出来ないこと
まぁ撮れる物自体は良いんだけどね
スマホから設定してカメラ単体で設定の通りに撮れれば良かったんだけどね…
イベント会場とかで無線LANの回線がやたら多いとフリーズしたり1枚撮影するのに数分掛かったりしたりで使い物にならなくなる
動画撮る分には不満無いけどね
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 12:30:30.30ID:cqJbWvOy
one x2でたね。evoは180 3D専用にしてX2と併用するのが良いかも。コスモスの風で揺れてるところとか180
の方が面白い動画が撮れる。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 14:33:50.09ID:CAW3s9Un
電源入れると青LED点灯してハングアップ 緑にならずまったく操作受け付けない。
下のリセットボタン押して電源断したが直らず。
壊れた悲しい
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 15:07:42.01ID:YzbS+c93
>>266
おお ありがとう。

そもそもWifi接続もできんかったから、スマホアプリからも無反応だったんだけど、
アドバイスをヒントに、別のカードをPCで再フォーマットして空っぽにしたものを入れたら起動した。

生産中止だからそもそも修理受付してくれるのか心配だったところ、助かりました。
感謝。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 15:32:42.16ID:YzbS+c93
再度電源入れたら、また無反応になった。
同じように再フォーマットしたカード入れてもだめだた
何が原因なんだろう

壊れた悲しい
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 23:48:29.50ID:YzbS+c93
>>269
ありがと、自分でできることはやった後 最終的にはそこに頼もうかと

基板全とっかえで費用が掛かるようなら、新しいの買いたいところだけど
現状VR1803Dの新機種がないのよなぁ

insta360 ONE Rの3Dモジュールっていつ販売になるんだろう?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 12:12:47.50ID:q4rPbiVQ
深センの洪水、コロナ、3Dモジュールは年内は無理かもしれんね。
3Dカメラはまた氷河期に入るのか?

リコーあたりでつくって欲しい…
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 17:34:59.33ID:RKoPw0Ax
ricohはBtoBの色が濃いので出るならvecnosブランドかな、1、2年前に次世代映像機技術社員募集してたけど、何か動きがあればいいのに、とはいえ工場は中国ですが
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 15:56:12.42ID:zdGnAXqv
>>1
【全スレ注意連絡】  ※ カクサン希望 コピー自由

写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員

↓ご尊顔  写真 7枚  
http://imgur.com/a/RCkNcK9

長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg
Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihash http://www.instagram.com/yuihash/

・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている
・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある  ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj
・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家

【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】
悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為
・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする
・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする
・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる
・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧
・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す
・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽
詳細は↓のスレに
⚠ 長谷川唯【SEALDs】【左翼】(警察板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1638086870/l50 gghjkkl
「   長谷川唯 写真家 SEALDs 」で検索
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 22:36:23.46ID:iPwcMGih
左右で光源の写りが違う。右側だけがハレーション起こす
自分だけかと思ったら同じ個体?全部?みたいで仕様なのかな
どうにかならんものか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況