2009年1月16日日本国内発売開始。
ショルダーカムコーダーながら本体重量約3.2キロ*を実現!
バッテリーにはハンディカムコーダーと同じインフォリチウムLシリーズバッテリーを採用!
現場での機動性を実現しながら、高いコストパフォーマンス!
幅広く活用可能なHDVフォーマットに対応!
その他、良く使う機能をカメラコントロールリングに割り当てる事が可能!
商品ページ
http://www.sony.jp/products/Professional/c_c/hdv/products/hvr_hd1000j/index.html
なんですが、活用情報少ないです…。
買った人、興味ある人で情報交換しませう。
安置はスルーの方向でヨロ
探検
【業務用?】 SONY DVR-HD1000J 【ハイアマ用?】
2009/02/17(火) 10:32:39ID:hELNt34X
2009/03/02(月) 09:43:48ID:NK6kzbAS
画質がVX2000と同じハリボテカメラだから
迷機だろw
迷機だろw
26名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 12:12:27ID:VS+RwMkB わかってないな・・・素人?
27名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 12:34:55ID:NK6kzbAS バ〜カ
DSR-250とDSR-300の画質は
全く別物である事を熟知してるオレが
シロートの訳ないだろ ボケ
DSR-250とDSR-300の画質は
全く別物である事を熟知してるオレが
シロートの訳ないだろ ボケ
2009/03/02(月) 13:11:20ID:5hoo60IJ
玄人かもしれんが、分かってない玄人だな。
ここでは誰も画質が良い悪いなど語ってない事を理解しろ。
ここでは誰も画質が良い悪いなど語ってない事を理解しろ。
2009/03/02(月) 13:39:20ID:qlPRKLuA
30名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 14:21:22ID:VS+RwMkB31名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/03(火) 08:59:04ID:HGjXEcaL ↑なるほど。
しかし、どこにでも画質狂いがいるな。
それぞれのカメラを道具として使うって発想力ゼロ。
そういうやつは、撮影備品を自作して面白い画を撮る、なんてことも出来ないんだろうな、と思ってしまう。
しかし、どこにでも画質狂いがいるな。
それぞれのカメラを道具として使うって発想力ゼロ。
そういうやつは、撮影備品を自作して面白い画を撮る、なんてことも出来ないんだろうな、と思ってしまう。
2009/03/04(水) 22:40:33ID:QTpXKl+h
ハリボテで熱く語れるおまいらってスゴいな。
33名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 01:23:46ID:S9/Omhh334名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 09:18:54ID:ahi9nnKl おまいら、一回ハリウッドに修行に行った方がいい。
カメラに限らず、良い道具か悪い道具かという話は一切なく、
何に使えば活用できるか、という話になる。
でも人には冷たく「こいつ使えねー」って捨てられるorz
カメラに限らず、良い道具か悪い道具かという話は一切なく、
何に使えば活用できるか、という話になる。
でも人には冷たく「こいつ使えねー」って捨てられるorz
35名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 18:14:04ID:YnQRtE3r 250は、うちでも9年間使っているが、セミナーの収録なんか何千万も稼いでくれたよ。
1000はラージが使えないからなぁ・・・見た目も安そうだし。
PDは更に稼いでくれた。300もあったが依頼されず5年前にうっぱらったよ。
見た目が250より安っぽかったからかな。450WSは外注でお願いしとる。
270とかなるとちょい高いから、費用対効果でどんなもんかなー・・・
1000はラージが使えないからなぁ・・・見た目も安そうだし。
PDは更に稼いでくれた。300もあったが依頼されず5年前にうっぱらったよ。
見た目が250より安っぽかったからかな。450WSは外注でお願いしとる。
270とかなるとちょい高いから、費用対効果でどんなもんかなー・・・
361
2009/03/05(木) 20:21:15ID:bUQOyLMW なんか盛り上がっちゃってますねw
しかし、このスレで俺以外で使ってる人いませんねwww
しかし、このスレで俺以外で使ってる人いませんねwww
37名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 23:15:56ID:+xbrx/NV38名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 03:06:20ID:Cv85m1ln 箸にも棒にもかからない奴でしてw
39名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 21:11:02ID:Tdx33Htx うーん使った事ないからわかんないけど、これって本当に、本当に、どうなの??
普通の人が見たら、もしかしたら普通に綺麗な画なの????
HC9って、どういうふうに取れるんでしょうか???
教えて、知ってるお方。
普通の人が見たら、もしかしたら普通に綺麗な画なの????
HC9って、どういうふうに取れるんでしょうか???
教えて、知ってるお方。
40名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/09(月) 00:01:34ID:08Z6l2nR41名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/09(月) 07:31:35ID:Z4vPiepO42名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/09(月) 08:29:33ID:RnjoFFWY ただし、明るい場所限定な。
43名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/09(月) 12:20:42ID:Z4vPiepO ライトティングしてありゃいいんだ〜
44名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/12(木) 15:46:39ID:GTahwSwI45名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/19(木) 22:14:01ID:hsN5Dnu4 これ量販店で購入した
画質は、まあ、良くはないけど悪くもない
実際テレビでオンエアされたけど特に問題なし
やっぱ現場では一目で素人じゃないって認識されることが重要
最近はコンパクトビデオカメラとか持ち歩いてる人が多いし
同じ画質のHC9なんか使ったら見た目ただの野次馬だからな
画質は、まあ、良くはないけど悪くもない
実際テレビでオンエアされたけど特に問題なし
やっぱ現場では一目で素人じゃないって認識されることが重要
最近はコンパクトビデオカメラとか持ち歩いてる人が多いし
同じ画質のHC9なんか使ったら見た目ただの野次馬だからな
461
2009/03/20(金) 07:17:41ID:JZCoBC1v ほぼ同じスペックのA1Jとの一番の違いはMCプロテクターをレンズフードをつけたまま装着できるという事なんだなw
見た目に惑わされる素人の多さに驚くよ。
見た目に惑わされる素人の多さに驚くよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/23(月) 21:34:15ID:C3FD2qyq これはAG-HMC75の対抗馬なんですか?????
2009/03/24(火) 12:04:29ID:e/a2x0+P
20年前のハンディカムと変わらない気がするデザインだな・・・
でも素人さんにはプロっぽく見えるのか。
だったら、オークションでVHSフルカセムービーとか買えばいいんじゃね?
500円くらいで買えるぜ?
そしてあれだ。中身くりぬいて、HC9を入れる。
でも素人さんにはプロっぽく見えるのか。
だったら、オークションでVHSフルカセムービーとか買えばいいんじゃね?
500円くらいで買えるぜ?
そしてあれだ。中身くりぬいて、HC9を入れる。
49名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/24(火) 12:29:34ID:XqUTYjaQ 右手でパン棒、左手でズームレバーできるのが業務機の最優先事項。
2009/03/24(火) 17:31:52ID:hFdtOc+P
>>48
そんなゴミはタダでも要らない
そんなゴミはタダでも要らない
51名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/25(水) 00:21:50ID:x1VAvwdr ジャンクの肩乗せカメラ買って、レンズ外してそこに小型ビデオ取り付けたら
おもしろそうだね。
でもFX7なオレはST-7で我慢。
おもしろそうだね。
でもFX7なオレはST-7で我慢。
2009/03/27(金) 16:18:40ID:XFZllg17
>>51
おもしろくない
おもしろくない
53名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 23:59:44ID:FwmaLvxp そもそもプロがハンドヘルドで手持ち撮影すること自体が
自然の摂理に反しているのだ・・・
自然の摂理に反しているのだ・・・
2009/03/29(日) 06:58:07ID:I6K0mZ1E
>>53
報道カメラマンやネイチャーカメラマン、ブライダルカメラマンはプロではないと?
報道カメラマンやネイチャーカメラマン、ブライダルカメラマンはプロではないと?
55名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 23:54:12ID:c7dxwy+j もちろん
56名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/02(木) 01:25:15ID:vXUjyAlf 安定した状況下でしか良い絵がとれない温室カメラマンの妬みですね、分かります。
私もトリアーやカサベテスやカラックスは嫌いですから。
でもいつも編集マンに、安定して構図が綺麗すぎてつまらないとダメ出しをくらいます。
映像業界は難しいですねー
私もトリアーやカサベテスやカラックスは嫌いですから。
でもいつも編集マンに、安定して構図が綺麗すぎてつまらないとダメ出しをくらいます。
映像業界は難しいですねー
57名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/02(木) 01:29:49ID:keQwLtjQ や
58名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/02(木) 04:15:13ID:ung2FAB3 ピンボケとソフトフォーカスは違う。
これをわかってない奴が大杉
これをわかってない奴が大杉
59名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 06:45:39ID:qKCmNzYC HD1000Jを購入する人は少ないんですかねぇ。
自分の場合仕事でも使うので、HC9ではなくHD1000Jを買いました。
リングがもう一つあったらな〜とか、ボタン類を増やしてほしいとか
XLR端子使用したいなとかありますが、おおむね満足してます。
自分の場合仕事でも使うので、HC9ではなくHD1000Jを買いました。
リングがもう一つあったらな〜とか、ボタン類を増やしてほしいとか
XLR端子使用したいなとかありますが、おおむね満足してます。
2009/04/18(土) 10:00:16ID:7JyPRb8t
ブログでFX-1000からこれへの乗り換えを推奨してる奴が
いたけどどうよ?
いたけどどうよ?
61名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 13:20:20ID:XuiXrR/x FX1000からの乗換えならZ5JかZ7Jじゃないのかなあ
買い増しなら有りだと思う。
買い増しなら有りだと思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 13:31:36ID:O6shpIB1 感度とノイズがぜんぜん違うのに・・・
2009/04/21(火) 15:42:39ID:JcTGHAOv
2009/04/21(火) 19:18:42ID:7xaFAllQ
糞民生機のFX1000よりこっちのほうが業務用だから
画質いいに決まってるだろ?
画質いいに決まってるだろ?
65名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 02:42:15ID:hS56c4AG アホですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 08:39:46ID:2aVlUzvu 先日、渋谷で仕事で使ってるの見たけど、
あれ一般人からしたら間違いなく高そうなカメラに見えるよ。
グラビアモデル系の女の子撮ってたけど、彼女にも分かるまい。
あれ一般人からしたら間違いなく高そうなカメラに見えるよ。
グラビアモデル系の女の子撮ってたけど、彼女にも分かるまい。
2009/04/22(水) 12:47:16ID:fIaD+CNB
Z5の足下にも及ばないけど、FX1000になら圧勝 w
2009/04/24(金) 10:39:06ID:lU9+IeG4
>>67
見た目だけねw
見た目だけねw
2009/04/24(金) 19:03:12ID:SFY6Mjz9
2009/04/25(土) 11:43:55ID:mFhbPc3P
>>69
ぷっ そうだねw
ぷっ そうだねw
71名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/15(金) 00:41:24ID:6zX4+HYK そろそろXLR版を出さんかい
2009/05/15(金) 01:31:18ID:O4q0X5nO
企画検討段階で振り落とされた機能はそう簡単には復活せんよ
2009/05/15(金) 06:40:14ID:kyemdQyd
>>71
A1Jをレンズ部分に無理矢理くっつけてショルダータイプに変形させればいいwww
A1Jをレンズ部分に無理矢理くっつけてショルダータイプに変形させればいいwww
2009/05/20(水) 20:30:41ID:bb/S9nH7
は〜りぼ〜て〜 は〜りぼて〜
ちょ〜きょだいなは〜りぼて〜
ちょ〜きょだいなは〜りぼて〜
2009/05/21(木) 09:56:22ID:76nptvs6
宇宙軍乙
2009/05/26(火) 21:30:26ID:BUEqfNGK
今日実物を初めて見てきた。
XLRがつかえれば、それはそれで使い物になるんだろうねえとおもった。
XLRがつかえれば、それはそれで使い物になるんだろうねえとおもった。
2009/05/27(水) 15:51:47ID:rWJotvri
カメコンが繋げられるなら災害地などので使い捨て前提カメラとして使うのもよかったのにね。
2009/05/27(水) 16:04:20ID:wJVF6nax
店の人がいうには、主なターゲットは
・披露宴などのカメラマン
→A1Jとか小型の業務機つかってると、「そんなオモチャで撮るな」とおしかりを受けることがあるらしい。
・映像系学校の教材
→とにかく乱暴に扱われても大丈夫なように(こわれても1台16万)、しかしそれなりに本物のショルダーカムにちかい操作性を体験できるように。
と、いろいろあるけど、「絶対にメインカメラとしてはオススメしない」そうですよw
・披露宴などのカメラマン
→A1Jとか小型の業務機つかってると、「そんなオモチャで撮るな」とおしかりを受けることがあるらしい。
・映像系学校の教材
→とにかく乱暴に扱われても大丈夫なように(こわれても1台16万)、しかしそれなりに本物のショルダーカムにちかい操作性を体験できるように。
と、いろいろあるけど、「絶対にメインカメラとしてはオススメしない」そうですよw
79名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 08:39:28ID:uPTaWCLT 趣味で使っているんでお店の人の想定には当てはまらないかと思いますが、
メインカメラで使用しています(w
長回し用にCFカードへの記録ユニット購入を検討中。
HDD記録の方が長時間記録できるのはわかるんですが、価格がカメラ以上に
なってしまいますんで非常にきつい。
メインカメラで使用しています(w
長回し用にCFカードへの記録ユニット購入を検討中。
HDD記録の方が長時間記録できるのはわかるんですが、価格がカメラ以上に
なってしまいますんで非常にきつい。
2009/06/01(月) 13:19:01ID:AWb+7jn0
2009/06/01(月) 16:44:55ID:FuSrzFVT
そうか?実際その通りでは?
2009/06/02(火) 00:06:06ID:7naYR6qw
>>82
この間、ツクモ行ったけど
「絶対にメインカメラにオススメしない」とは言われなかったな
ブライダルとか、カメラの見た目が大事なときには
A1Jとかよりは良いらしい
あと、この間触ったときに気がついたんだけど
オートモードだと、リング操作自体が無効になるみたい
それ以外は、特に気になったところはなかったかな
この間、ツクモ行ったけど
「絶対にメインカメラにオススメしない」とは言われなかったな
ブライダルとか、カメラの見た目が大事なときには
A1Jとかよりは良いらしい
あと、この間触ったときに気がついたんだけど
オートモードだと、リング操作自体が無効になるみたい
それ以外は、特に気になったところはなかったかな
84名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 09:01:19ID:S9zP5TI9 オートモードだとリング操作は無効になりますね。
マニュアルボタンを短く押した際にはタッチパネルで割り振った機能をリング操作できます
マニュアルボタンを長押しするとシャッタースピードとかフォーカスとかを個別に重ねて
設定できます。いちいちやる必要があるので、手間食いますが。。。
マニュアルボタンを短く押した際にはタッチパネルで割り振った機能をリング操作できます
マニュアルボタンを長押しするとシャッタースピードとかフォーカスとかを個別に重ねて
設定できます。いちいちやる必要があるので、手間食いますが。。。
85名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 11:57:51ID:xEqxZyDn2009/06/03(水) 13:16:13ID:pUk3bIio
>>85
スペック厨はカタログ食って寝てろ。
スペック厨はカタログ食って寝てろ。
87名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 13:30:47ID:DShJ5t9e 当然画質もHV10のほうがいいんだよね?
小型家庭用以下のカメラでブライダルとか撮れるの?明るさ結構暗いでしょ?
小型家庭用以下のカメラでブライダルとか撮れるの?明るさ結構暗いでしょ?
88名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 17:33:19ID:5utzt12d 画質に期待するより、面白い撮影が喜ばれる。
ブスはカメラが良くて、再度見たくないw
ブスはカメラが良くて、再度見たくないw
2009/06/03(水) 18:10:50ID:VinvMY0Y
>>88
日本語でおk
日本語でおk
2009/06/06(土) 06:29:10ID:lFZ/3CYF
全く関係ないんだけど CANON HV30 あたりで肩のせバッテリーパック出てきたら面白いなと
前半部分に本体があって 肩部ぜんぶバッテリーw がちほしいわ
前半部分に本体があって 肩部ぜんぶバッテリーw がちほしいわ
2009/06/08(月) 11:03:43ID:77LlWbO+
>肩部ぜんぶバッテリー
この部分、ぎっしりとバッテルがつまってたら、たぶん背負える重さを超えると思うw
でも、ほしいなw
この部分、ぎっしりとバッテルがつまってたら、たぶん背負える重さを超えると思うw
でも、ほしいなw
92名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 12:47:23ID:gxsxrI3y おれ欲しいのは肩部電源+HDMIレコーダのオプションパック
三脚穴取付&固定、任意のフォーマットで記録可能
媒体はカードでいい その代わり10連装許容wwww
三脚穴取付&固定、任意のフォーマットで記録可能
媒体はカードでいい その代わり10連装許容wwww
93名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 14:35:32ID:DwvYSb4G バッテリもう一本つけられて、XLR使えて、MiniDVがもう一個ついていれば
文句なしですな(ww
文句なしですな(ww
2009/06/16(火) 17:54:11ID:n8GZzmzQ
>MiniDVがもう一個
おまえ天才、冗談じゃなくもう一つ付いてれば面白い。
おまえ天才、冗談じゃなくもう一つ付いてれば面白い。
2009/06/17(水) 07:53:56ID:qZs3WhUT
>>93
メモリーレコーディングユニットも2本目のバッテリーと一緒に内蔵できるようにお願いします
メモリーレコーディングユニットも2本目のバッテリーと一緒に内蔵できるようにお願いします
2009/06/17(水) 09:12:07ID:DclLxufJ
テープケースとメモカケースも兼用でおねがいしまつ
97名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 12:20:58ID:KISUOeOL テープケースとメモカならアクセサリシュー部分に何とかしてつけるってのはどうよ
98名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 12:34:53ID:1btrTN1Z どうせ何も入ってないんだから箱の中オプション入れられるようにすればいいのにね
2009/06/17(水) 18:20:19ID:ae/mNvV7
弁当保温してくれればそれが一番いい
100名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 20:13:34ID:S7cR1jb+ 100ゲッツ!
101名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 20:35:45ID:Cwat4850 ハメプロのブログ見るとコイツ本当にバカな
クビになったNHK文化センターに恨みタラタラだけど自分が開催
してた木曜ハイビジョン講座で詐欺まがいのことをしてたテメーが
バカなんだろ?
仲間作るんだったら木曜日とブログで募集を呼びかけて会員を募り
中身の全く伴わないデタラメな講座の後、飲み会で新規会員は一切
スルーして疎外感を与え、自分らに近寄らせないようにする行為は
明らかに金目的の詐欺行為で悪質だろうが
相手にするのはIT関連の仕事や大学の教授、金持ちといった社会的
に地位が確立されている人物を選び、雑魚は一切無視するというの
がハメプロ木曜ハイビジョン講座の実態だったよ
クビになって当然だろうが、バーカ
クビになったNHK文化センターに恨みタラタラだけど自分が開催
してた木曜ハイビジョン講座で詐欺まがいのことをしてたテメーが
バカなんだろ?
仲間作るんだったら木曜日とブログで募集を呼びかけて会員を募り
中身の全く伴わないデタラメな講座の後、飲み会で新規会員は一切
スルーして疎外感を与え、自分らに近寄らせないようにする行為は
明らかに金目的の詐欺行為で悪質だろうが
相手にするのはIT関連の仕事や大学の教授、金持ちといった社会的
に地位が確立されている人物を選び、雑魚は一切無視するというの
がハメプロ木曜ハイビジョン講座の実態だったよ
クビになって当然だろうが、バーカ
2009/06/19(金) 12:19:09ID:C+fFH0Cj
>99
これから暑い季節だ。
そんな機能よりも
エアコンだろ?
これから暑い季節だ。
そんな機能よりも
エアコンだろ?
2009/06/19(金) 16:30:47ID:bRAmnJMx
俺はティッシュ箱として使いたいね。
104名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 11:14:53ID:fHxl5iAR HDDのDR60を内蔵して欲しい
105名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 16:29:16ID:EWNcgBd6 肩乗せ部分は基本的にドンガラなはずだから
HDDやメモリー(スロット)を設けるといいよね。
レンズも交換式にして欲しい。
どうせ24〜300mmのワイド系とテレ側800mmまでの望遠系の2本
しか出さないだろうし。
HDDやメモリー(スロット)を設けるといいよね。
レンズも交換式にして欲しい。
どうせ24〜300mmのワイド系とテレ側800mmまでの望遠系の2本
しか出さないだろうし。
2009/06/25(木) 20:00:36ID:9xEozdGZ
79です
ただいまMRC1K納品待ちでwktk中です
チラ裏スマソ
ただいまMRC1K納品待ちでwktk中です
チラ裏スマソ
2009/06/25(木) 22:06:07ID:B5QscDt6
結果を頼む
2009/06/27(土) 03:32:45ID:1EkbXvEx
まじでこれの分解写真見てみたい。
10979
2009/06/28(日) 18:22:51ID:NGD0PejZ MRC1K届いたのでレポします。
長文+読みにくい文章かもしれませんが許してください。
主な構成は以下の通りです。
HD1000J+NP-F970+MRC1K+NP-F970
最初はMRC1Kの操作パネルが背中側に後部アクセサリシューにつけてすこし
歩いてみましたが、カメラ本体の左右の揺れが思ったより大きい印象です。
また、いまいち重心バランスが悪かったのでMR1CKのパネルを前玉側にし、
後部アクセサリシューにつけたところ、肩に重みが乗っかる感じになり
抑えやすくなりました
撮影してみると、HD1000Jにテープが入っていないとカメラ本体の録画ボタン
での連動動作はしません。
またシンクロモードでは動作しないのでフォローモード(最大2秒のずれ)撮影
となります。
MRC1Kの操作パネルを使用すればテープレスでの撮影は可能ですが、肩に担いだまま
MRC1Kの録画ボタンを押すには慣れが必要。。というよりも確実な操作には録画ボタンを
押してから肩に担いだほうが良いでしょうね。
でもHDV撮影したものをPCへ取り込みもせずダイレクトにPS3上で再生できたのはちょっと感動です
他に知りたいことがあれば可能な範囲で試してみます。
っが、当方素人+サラリーマンなのでレスポンスは期待しないでくださいませ
長文+読みにくい文章かもしれませんが許してください。
主な構成は以下の通りです。
HD1000J+NP-F970+MRC1K+NP-F970
最初はMRC1Kの操作パネルが背中側に後部アクセサリシューにつけてすこし
歩いてみましたが、カメラ本体の左右の揺れが思ったより大きい印象です。
また、いまいち重心バランスが悪かったのでMR1CKのパネルを前玉側にし、
後部アクセサリシューにつけたところ、肩に重みが乗っかる感じになり
抑えやすくなりました
撮影してみると、HD1000Jにテープが入っていないとカメラ本体の録画ボタン
での連動動作はしません。
またシンクロモードでは動作しないのでフォローモード(最大2秒のずれ)撮影
となります。
MRC1Kの操作パネルを使用すればテープレスでの撮影は可能ですが、肩に担いだまま
MRC1Kの録画ボタンを押すには慣れが必要。。というよりも確実な操作には録画ボタンを
押してから肩に担いだほうが良いでしょうね。
でもHDV撮影したものをPCへ取り込みもせずダイレクトにPS3上で再生できたのはちょっと感動です
他に知りたいことがあれば可能な範囲で試してみます。
っが、当方素人+サラリーマンなのでレスポンスは期待しないでくださいませ
2009/06/30(火) 02:00:09ID:qM0VViLM
2009/06/30(火) 12:48:23ID:KDsCG2Kp
>>109
俺もすごく参考になったよ。
俺もすごく参考になったよ。
2009/07/11(土) 23:35:14ID:4cyGRsaD
>>109
保守ついでに乙
保守ついでに乙
2009/07/13(月) 20:27:05ID:eQxL5LuQ
欲しいなこれ。
取材にぴったり
取材にぴったり
2009/07/13(月) 21:17:39ID:8LMsqt2K
なんの取材だよw
2009/07/14(火) 00:31:48ID:8RN+F6aQ
振分け荷物みたいな肩パッドつけるくらいなら、最初からこれのほうがいいんだよなw
冗談でいいから着脱式HDDつけてほしい。+5万で。
冗談でいいから着脱式HDDつけてほしい。+5万で。
2009/07/14(火) 21:09:04ID:1DHhsm4c
2009/07/14(火) 22:32:54ID:O9/DVzhd
>>116
報道だったら、いつなんどきでも他社より良い映像を撮ろうと思わないのかい?
規制線の外から他社に負けないくらいの寄り画、後ろ歩きしながらピンとアイリスとズームを同時操作、マイクを接続する時に確実なキャノン端子。
どれもこのカメラじゃ無理。
競争のない地方の駐在さんならありかもしれんが、地方でも少なくとも県庁所在地での取材では使い物にならんでしょ。
いったいどこの報道さんかすげー興味ある。
報道だったら、いつなんどきでも他社より良い映像を撮ろうと思わないのかい?
規制線の外から他社に負けないくらいの寄り画、後ろ歩きしながらピンとアイリスとズームを同時操作、マイクを接続する時に確実なキャノン端子。
どれもこのカメラじゃ無理。
競争のない地方の駐在さんならありかもしれんが、地方でも少なくとも県庁所在地での取材では使い物にならんでしょ。
いったいどこの報道さんかすげー興味ある。
2009/07/15(水) 02:26:59ID:HjAIz9dC
2009/07/15(水) 23:19:48ID:wDwsXd/a
2009/07/15(水) 23:21:49ID:wDwsXd/a
121名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/17(月) 11:59:55ID:kvHDHHbV そろそろあげとくか…
122名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 01:34:46ID:9MfBS4La このハリボテの中に5DUを入れて欲しいのう。
123名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 22:25:09ID:sfYeeKN/ 16万とか安w
2009/09/05(土) 04:49:05ID:pEoYlvVr
中身はHC9だからな。
わかってる人が適材適所を考えて買うカメラ。
わかってる人が適材適所を考えて買うカメラ。
レスを投稿する
ニュース
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★8 [Hitzeschleier★]
- 中居氏、削除済みの被害女性Aアナとのメールやりとりに密室での出来事「具体性ある行為態様」記されていると 第三者委 [muffin★]
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… [BFU★]
- 【速報】転覆のヘリ発見 搭乗の6人全員救助 医師、患者、付き添いの家族の3人心肺停止 [Hitzeschleier★]
- 東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」 [muffin★]
- 古市憲寿氏「WHOの性暴力の定義は広い」「中居正広、性暴力認定って聞いて、レイプしたの?と思う人もいる。でも真相はわからない」 [冬月記者★]
- ▶白上フブキ
- EU、水曜日に報復関税発動へ [667744927]
- 【速報】アメリカ商務長官「相互関税は延期しない。ガチで4月9日に発動する」 [237216734]
- トランプ関税って貧乏人にプラスじゃね 円高 株安 物が安くなる 天国や [205023192]
- 暇空茜、また新たに刑事告訴されるwwwwww [197015205]
- ラーメン食う時に卓上調味料でニンニクや豆板醤置いてることあるじゃん