前スレ
【伊賀国】三重県観光情報 9泊目【志摩国】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1624264119/
【伊賀国】三重県観光情報 10泊目【志摩国】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1641423370/
【伊賀国】三重県観光情報 11泊目【志摩国】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1661252651/
探検
【伊賀国】三重県観光情報 12泊目【志摩国】
2023/03/07(火) 17:54:57.79ID:JFYZrc4d
657列島縦断名無しさん
2024/03/26(火) 19:05:02.21ID:LAR2od5/ 鰻好評販売中 国産!やからセーフやぞ
658列島縦断名無しさん
2024/03/27(水) 23:14:28.57ID:P8yLvbAh659列島縦断名無しさん
2024/03/27(水) 23:25:04.34ID:QBizxEcw 三重はうなぎってイメージないなぁ
アピール不足の気がする
アピール不足の気がする
660列島縦断名無しさん
2024/03/28(木) 07:56:30.13ID:7lOSUToz 三重と言うより津。津から鰻を取ったらなにも残らんぞ
661列島縦断名無しさん
2024/03/28(木) 07:59:59.36ID:7W0Yh2FS 鰻の養殖は鹿児島、愛知、宮崎、静岡で全国の90%以上占めてんだから、三重か突然鰻がー言い出しましても
662列島縦断名無しさん
2024/03/28(木) 08:21:43.07ID:BXiatkJv それな
663列島縦断名無しさん
2024/03/28(木) 10:04:29.92ID:3SvBBIkb >>661
人口辺りの鰻屋が一番多いのが津市だそうで
人口辺りの鰻屋が一番多いのが津市だそうで
664列島縦断名無しさん
2024/03/28(木) 11:16:03.09ID:7W0Yh2FS なんか色々な鰻都市ランキング
https://news.mynavi.jp/article/20121005-a051/
https://news.mynavi.jp/article/20121005-a051/
665列島縦断名無しさん
2024/03/28(木) 21:27:56.63ID:mnim9RBs 長島城復原の話は無いの?
666列島縦断名無しさん
2024/03/29(金) 16:08:19.18ID:/k6Fd2vO 御福餅本件二見店3月30日で閉店
667列島縦断名無しさん
2024/03/29(金) 16:16:17.90ID:k/h4cXhV 三重の人は、花見は何処に?
669列島縦断名無しさん
2024/03/30(土) 13:35:49.29ID:ZkK1bVQI >>667
鈴鹿サーキット
鈴鹿サーキット
670列島縦断名無しさん
2024/03/30(土) 14:34:53.34ID:1qrKPPZq672列島縦断名無しさん
2024/03/31(日) 09:59:28.48ID:VEp9NT1d 御福餅の新店が本日オープンだって。行ってみたいな。
うちでは赤福より御福の方が定番の味になってる。
うちでは赤福より御福の方が定番の味になってる。
673列島縦断名無しさん
2024/04/01(月) 14:44:30.63ID:FRfI7CTl 明日休みなんだけど桜にはまだ早そう…
674列島縦断名無しさん
2024/04/01(月) 17:08:43.98ID:GyUbEUng 木原事件の重要参考人 Z
5月19日 四日市市文化会館で演奏会を開催します。
あんだぁれ70。
歌い悪魔オンステージ!
5月19日 四日市市文化会館で演奏会を開催します。
あんだぁれ70。
歌い悪魔オンステージ!
675列島縦断名無しさん
2024/04/02(火) 07:10:59.83ID:9eTzpQ9l 二見賓日館の横に御福餅の新店がオープンしました!!!
皆さんぜひとも行きましょう!!!!!!
皆さんぜひとも行きましょう!!!!!!
676列島縦断名無しさん
2024/04/03(水) 07:34:51.93ID:oWGzHhvV スガキヤのたこ焼きが全国で初めて鈴鹿白子そよらにオープンしました テレビのニュースでやってましたがわざわざ宮城県から食べに来た人もいました こないだの土曜日は3時間半待ちでしたorz
677列島縦断名無しさん
2024/04/05(金) 16:35:26.25ID:CFBXzSmf 明日は見頃・天気総合して何処も混みそうだが目的地が決まらない
678列島縦断名無しさん
2024/04/09(火) 09:08:20.97ID:YtKfSPkA ゴールデンウィークの伊勢神宮はどれくらい混むのでしょうか?
679列島縦断名無しさん
2024/04/10(水) 13:32:03.55ID:tvDY6TgA >>678
話題無いのを無理して自作自演しなくていいよ
話題無いのを無理して自作自演しなくていいよ
680列島縦断名無しさん
2024/04/11(木) 07:08:41.57ID:bu/iSOyy681列島縦断名無しさん
2024/04/11(木) 07:42:03.04ID:zTfX8RLW >>680
ありがとうございます
ありがとうございます
682列島縦断名無しさん
2024/04/11(木) 15:05:07.32ID:l5xQfYow な、わかりやすいだろ
683列島縦断名無しさん
2024/04/12(金) 08:59:41.04ID:pMyyTMV/ 昨夜、YouTube観た
セントレアから津なぎさまちまでの高速船は2980円もするとは知らなかった
高くなったもんだ
最近は高速船を使うことはほとんどない
名古屋から名鉄+近鉄だ
私が高速船を使っていた頃は2600円くらいだったように思う
赤福ぜんざいも700円もするようだ
最近は赤福ぜんざいを食べていない
私が赤福ぜんざいや赤福氷を食べていた頃は500円〜600円だったように思う
何でもかんでも値上げだ
自民党に投票するからこうなった
セントレアから津なぎさまちまでの高速船は2980円もするとは知らなかった
高くなったもんだ
最近は高速船を使うことはほとんどない
名古屋から名鉄+近鉄だ
私が高速船を使っていた頃は2600円くらいだったように思う
赤福ぜんざいも700円もするようだ
最近は赤福ぜんざいを食べていない
私が赤福ぜんざいや赤福氷を食べていた頃は500円〜600円だったように思う
何でもかんでも値上げだ
自民党に投票するからこうなった
684列島縦断名無しさん
2024/04/12(金) 09:00:26.04ID:pMyyTMV/685列島縦断名無しさん
2024/04/12(金) 13:14:10.32ID:d5kbMBZc 三重南部からだと津から高速船が多いけど酔う不安があるから名古屋まで行って電車がいいかな
686列島縦断名無しさん
2024/04/12(金) 14:23:06.87ID:5KOHETC7687列島縦断名無しさん
2024/04/12(金) 19:38:57.19ID:yFxVk7qA 高速船の利点は何と言っても駐車が無料なこと
689列島縦断名無しさん
2024/04/14(日) 19:27:36.18ID:5Cpi6Th1 熊野はどんな交通機関でも東京から1番時間が掛かる土地と言われてたからな
690列島縦断名無しさん
2024/04/15(月) 08:58:01.43ID:ZHsdq9Of 大泊から白浜まで高速道路が開通するのはいつ頃でしょうか?
691列島縦断名無しさん
2024/04/15(月) 19:43:58.88ID:6idYq8JY 皆伊勢っていうと伊勢神宮周辺ばかりに目が行きがちだけど
二見って所が意外と穴場でお勧め。まる天(ここは車が無いと
厳しいけど)と御福餅の新店がオープンしたし旭家酒素饅頭とか
くうや餅とか美味しい物が実はあったりする。それと本当に
隠れ家的場所にあるル・シノワ 花栞っていう本格中華が
食べられる店もあったりする。夫婦岩参拝がてら行ってみては?
二見って所が意外と穴場でお勧め。まる天(ここは車が無いと
厳しいけど)と御福餅の新店がオープンしたし旭家酒素饅頭とか
くうや餅とか美味しい物が実はあったりする。それと本当に
隠れ家的場所にあるル・シノワ 花栞っていう本格中華が
食べられる店もあったりする。夫婦岩参拝がてら行ってみては?
692列島縦断名無しさん
2024/04/15(月) 23:23:44.59ID:ShwMoQpw 観光客からしてら伊勢と二見区別つかん
693列島縦断名無しさん
2024/04/16(火) 01:00:44.85ID:XADWLyUe 二見っておきたま神社がある所?
694列島縦断名無しさん
2024/04/16(火) 03:01:52.05ID:YbTKvGTI 二見のロープウェイと朝熊山のケーブルカーと鳥羽の大エレベーターを復活させてほしい
695列島縦断名無しさん
2024/04/16(火) 07:39:53.70ID:ak0Lxawd 鳥羽湾のブラジル丸も良かった
鳥羽イコールブラジル丸と水族館だった
ロープーウェイの記憶はあまりありません
何年前ですか
50年くらい前ですか?
鳥羽イコールブラジル丸と水族館だった
ロープーウェイの記憶はあまりありません
何年前ですか
50年くらい前ですか?
696列島縦断名無しさん
2024/04/16(火) 12:34:19.56ID:gF+tcIQE 二見ロープウェイと朝熊ケーブルは戦時中に撤去
日和山エレベーターは戦後鳥羽駅の火災の時に焼けた
日和山エレベーターは戦後鳥羽駅の火災の時に焼けた
697列島縦断名無しさん
2024/04/17(水) 07:37:04.21ID:QHnoKvAk 今年のゴールデンウィークの伊勢神宮は、コロナが5類に移行して初のバスパークアンドライドを行うという
3年くらい前からやっていたような気がするのですが・
コロナ前のゴールデンウィークや年末年始はバスパークアンドライド方式を採用していましたね
3年くらい前からやっていたような気がするのですが・
コロナ前のゴールデンウィークや年末年始はバスパークアンドライド方式を採用していましたね
698列島縦断名無しさん
2024/04/17(水) 07:52:54.39ID:QHnoKvAk699列島縦断名無しさん
2024/04/17(水) 22:55:47.12ID:FS6rvpjT 二見行った時、ものすごい暴風だったんだが、
季節によるのかな?
季節によるのかな?
700列島縦断名無しさん
2024/04/18(木) 08:12:16.92ID:U7180346 >>699
富士山見えましたか?
富士山見えましたか?
701列島縦断名無しさん
2024/04/18(木) 12:52:32.03ID:yMR9ssxL >>699
海が近いから冬は風強いよ
海が近いから冬は風強いよ
702列島縦断名無しさん
2024/04/30(火) 21:15:23.44ID:yEvmTn4+ 二見と言えばホテル清〇ですね。
最近評価を激しく上げています。
みんな泊りに行きましょう。
最近評価を激しく上げています。
みんな泊りに行きましょう。
703列島縦断名無しさん
2024/05/04(土) 14:24:47.46ID:Oupruz4Z 馬も元競走馬だったりするから
神主を岸壁から海に放り投げて
死ぬかどうかで吉凶を占うとかの神事なら
やるかと言うとねえ
神主を岸壁から海に放り投げて
死ぬかどうかで吉凶を占うとかの神事なら
やるかと言うとねえ
704列島縦断名無しさん
2024/05/06(月) 03:15:32.83ID:ATavaGN/ MIHO MUSEUMって一度は行っておいた方が良いですか?
実際のところ評判はどんな感じでしょう?
実際のところ評判はどんな感じでしょう?
705列島縦断名無しさん
2024/05/06(月) 07:55:04.78ID:96r0wvQD あれは滋賀県
706列島縦断名無しさん
2024/05/16(木) 00:59:26.56ID:Gh+EUciO 四日市の駅がかなり寂れててびっくりした
こんな大きい街なのに
こんな大きい街なのに
707 警備員[Lv.14][苗]
2024/05/16(木) 07:21:32.38ID:xvjTdJ3s 松阪や津って観光客はいるの?
709列島縦断名無しさん
2024/05/16(木) 17:46:34.61ID:pJY/aVvr JR東海が名古屋-鳥羽間にサフィール踊り子みたいな
観光列車走らせればいいのに
今は伊勢志摩方面は近鉄一強一択だからね
観光列車走らせればいいのに
今は伊勢志摩方面は近鉄一強一択だからね
710列島縦断名無しさん
2024/05/18(土) 20:03:07.78ID:ivPG6oGM テスト
711列島縦断名無しさん
2024/05/21(火) 07:07:11.53ID:HQ/J8Ghq 昔っからJRの車両っていうとススが付いてるか
天井が錆びているイメージ。
天井が錆びているイメージ。
712列島縦断名無しさん
2024/05/26(日) 13:09:24.42ID:PurEZtGn 昨日地中海村行ってきた
見ようと思えば半日くらい居られそうだけど、1時間ほど滞在中暑すぎて熱中症の不安がよぎったわ
見ようと思えば半日くらい居られそうだけど、1時間ほど滞在中暑すぎて熱中症の不安がよぎったわ
713列島縦断名無しさん
2024/05/28(火) 12:16:07.52ID:tC0p9aSV 1泊2日で伊勢参りに行くついで寄れるいい場所ありますか?
観光スポットではなく落ち着いた自然豊かで綺麗な場所がいいな
観光スポットではなく落ち着いた自然豊かで綺麗な場所がいいな
714列島縦断名無しさん
2024/05/28(火) 13:02:24.53ID:CX1qNQBi >>713
内陸へ足を伸ばして大台町方面へ。
伊勢神宮の別宮の瀧原宮はとても神聖な雰囲気で、伊勢神宮より落ち着けます。
その後は奥伊勢湖のほとりのBOUQUETでカフェかランチしつつ、道の駅で土産でも。
または南へ足を伸ばして英虞湾方面へ。
横山展望台で英虞湾の絶景。
ちょっと遠いけど大王崎灯台はひなびてて悪くない。
女性なら石神さんもどうぞ。
内陸へ足を伸ばして大台町方面へ。
伊勢神宮の別宮の瀧原宮はとても神聖な雰囲気で、伊勢神宮より落ち着けます。
その後は奥伊勢湖のほとりのBOUQUETでカフェかランチしつつ、道の駅で土産でも。
または南へ足を伸ばして英虞湾方面へ。
横山展望台で英虞湾の絶景。
ちょっと遠いけど大王崎灯台はひなびてて悪くない。
女性なら石神さんもどうぞ。
715列島縦断名無しさん
2024/05/28(火) 18:24:48.94ID:qNFU47sM716列島縦断名無しさん
2024/05/29(水) 09:28:00.24ID:XSVuvQh5 朝熊山金剛證寺おすすめ
いつ行っても静かな山岳寺院
いつ行っても静かな山岳寺院
717列島縦断名無しさん
2024/05/29(水) 12:09:45.43ID:0XIQ0wC0 関西人に伊勢うどんを勧めるのは止めましょう。
まるで欧米人に納豆を食べさせるが如く、ものっスゴイ
拒絶反応示されて勧めなければ良かった・・・って後悔します。
関東人の口には割と合うみたいだけどね。関西人にとっては
最悪なくらい合わないらしい。
まるで欧米人に納豆を食べさせるが如く、ものっスゴイ
拒絶反応示されて勧めなければ良かった・・・って後悔します。
関東人の口には割と合うみたいだけどね。関西人にとっては
最悪なくらい合わないらしい。
718列島縦断名無しさん
2024/05/30(木) 09:35:17.24ID:zQf+eqQK 三重全土の利益を考えると、南部を開拓すべきだ
お伊勢さんや夫婦岩はもう積極的にアピールしなくても、勝手に人が人を呼ぶフェーズに入ってる
伊賀の忍者と城にも外国人まで観光に来てる
それよりも南部には
さしたる産業もなく細々と暮らす現地民とほぼほぼ手付かずの大自然がある
大半の三重県民も知らないし、俺も知らない秘境
知らないからイメージで言うが
ナガスパやナバナみたいな人工施設では到底味わえないアドベンチャーが可能なはずだ
お伊勢さんや夫婦岩はもう積極的にアピールしなくても、勝手に人が人を呼ぶフェーズに入ってる
伊賀の忍者と城にも外国人まで観光に来てる
それよりも南部には
さしたる産業もなく細々と暮らす現地民とほぼほぼ手付かずの大自然がある
大半の三重県民も知らないし、俺も知らない秘境
知らないからイメージで言うが
ナガスパやナバナみたいな人工施設では到底味わえないアドベンチャーが可能なはずだ
719列島縦断名無しさん
2024/05/30(木) 11:20:43.61ID:7RucJLcG 津の開拓が先だろう。何もなくて影が薄くて県名が短いことでしか知られていない現状を何とかしなきゃ。鰻県を名乗るくらいのことをしてもいいと思う。
720列島縦断名無しさん
2024/05/30(木) 11:27:29.11ID:l33NgTot つぅ とかさ(笑)
県庁所在地は四日市に返還して昔のド田舎に戻ったほうが世のため人のため
県庁所在地は四日市に返還して昔のド田舎に戻ったほうが世のため人のため
722列島縦断名無しさん
2024/05/30(木) 22:48:42.28ID:yE4BjOTw JRより私鉄の駅の方が栄えてるってのが何か意外だ
JRは全国どこでも強いかと思ってた
関東ではJRが行き届かないところを私鉄がカバーしてるって感じ
主要な都市はみんなJRが抑えてる
JRは全国どこでも強いかと思ってた
関東ではJRが行き届かないところを私鉄がカバーしてるって感じ
主要な都市はみんなJRが抑えてる
723列島縦断名無しさん
2024/05/30(木) 23:31:38.73ID:QuLe47M1 三重県南部の手つかずの大自然といえば尾鷲トレイルと言うのがあるらしい
尾鷲市をグルっと囲む全長約40km獲得標高4000m
1日で走り切るのは名だたるトレイルランナーでさえ音を上げるらしい
知り合いはテント担いで2日間で踏破したらしいけど自然好きな人ってそういうのとかチャレンジしてみようと思うものなのかな
自分もたまに登山するけど尾鷲トレイルの話聞いた時はハード過ぎて気が進まなかったw
尾鷲市をグルっと囲む全長約40km獲得標高4000m
1日で走り切るのは名だたるトレイルランナーでさえ音を上げるらしい
知り合いはテント担いで2日間で踏破したらしいけど自然好きな人ってそういうのとかチャレンジしてみようと思うものなのかな
自分もたまに登山するけど尾鷲トレイルの話聞いた時はハード過ぎて気が進まなかったw
724 警備員[Lv.16]
2024/05/31(金) 07:15:29.34ID:O1qk3muO 津や松阪って観光客が行くような所無いよな?
飲食店は間違いなく伊勢より美味いのに。
飲食店は間違いなく伊勢より美味いのに。
725列島縦断名無しさん
2024/05/31(金) 08:19:09.56ID:PSMlWtHd まだ松阪は伊勢とくくれるが津は何もかもが中途半端だからな。近鉄も都ホテルを建てたのに商売にならんから手放しちゃった。
726列島縦断名無しさん
2024/05/31(金) 13:42:16.98ID:2J1LM5yv 三重って伊勢神宮と志摩辺りしか行きたいところがない…
727列島縦断名無しさん
2024/05/31(金) 17:08:32.77ID:pUD2LB35 県庁所在地は伊勢市に変えた方が良いよ
津なんて寂れすぎてる
津なんて寂れすぎてる
728列島縦断名無しさん
2024/05/31(金) 21:36:56.58ID:iLIX1uaG 津はうなぎを食べる街
731列島縦断名無しさん
2024/06/01(土) 11:16:10.82ID:nBNz3DyW >>727
四日市でいいと思う
四日市でいいと思う
732列島縦断名無しさん
2024/06/01(土) 18:54:15.23ID:h9cjEECQ 大阪や名古屋や東京から遠くなっちゃうもんなぁ
733列島縦断名無しさん
2024/06/02(日) 05:57:12.48ID:3LjtS5Ag 県庁は鈴鹿市神戸地区でいいよ
四日市は名古屋に近すぎる
四日市は名古屋に近すぎる
734列島縦断名無しさん
2024/06/02(日) 07:26:53.64ID:r83NWrrX はぁ?
735列島縦断名無しさん 警備員[Lv.23]
2024/06/04(火) 17:51:35.18ID:nBqK3PLi 三重県って伊勢神宮のイメージが強すぎ
あと赤福
あと赤福
736列島縦断名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/04(火) 18:31:35.11ID:PbrFlz/k ナガシマスパーランド、鳥羽水族館、志摩スペイン村、VISON・・
松阪牛、伊勢海老、的矢牡蠣、鮑・・
松阪牛、伊勢海老、的矢牡蠣、鮑・・
737列島縦断名無しさん 警備員[Lv.21]
2024/06/05(水) 07:29:12.50ID:fTMRzWh6 VISONって今でも人入ってるの?
739列島縦断名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/05(水) 17:41:34.91ID:/MLXAD26 >>738
車で行った方がいい
車で行った方がいい
740列島縦断名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/06(木) 18:39:47.30ID:8ZMkBMEp この前の充電バイクの旅で湯の口温泉や丸山千枚田が出てた
湯の口温泉は昔行ったことがあるけど今は立派な建物になったんだな
湯の口温泉は昔行ったことがあるけど今は立派な建物になったんだな
741列島縦断名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/06(木) 18:41:43.87ID:lQN2pe/w しばらく前、トロッコ休業中になってると見た気がするけど今も動いてないのかな
742列島縦断名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/06(木) 18:49:33.18ID:CtZ1LGBs 今週末は千枚田の虫送り
743列島縦断名無しさん 警備員[Lv.14]
2024/06/07(金) 01:38:01.91ID:JSeKsQ2k 桑名のあたりは住みやすそうね
名古屋まで近いし
名古屋まで近いし
744連合国軍総司令官 松笠元帥@オリンピック作戦立案中 警備員[Lv.25]
2024/06/14(金) 12:11:36.00ID:touflAa2 ___
/ ,,-、、 ゙^ー-、
,/ ,,-i i!;;├...,,__ ゙^-、
i /l=_゙三_ =_ `-、:::::/ 平井堅の歌に「桔梗が丘」って歌があったよな。
`/-――-- 、..゙ー- ::|'
` ,―、_,.―..、 ゙-- ,::ノ
L;;/ 、ヽ::::ノ―b, i 01 09 11 19 20 27 36 ×3
_ | `` ヽ _/
|ii.|___|、ノ___| l .|
|i_| i ‐ ` / ト、
`--―" //
/ヽ へ /
/ ,,-、、 ゙^ー-、
,/ ,,-i i!;;├...,,__ ゙^-、
i /l=_゙三_ =_ `-、:::::/ 平井堅の歌に「桔梗が丘」って歌があったよな。
`/-――-- 、..゙ー- ::|'
` ,―、_,.―..、 ゙-- ,::ノ
L;;/ 、ヽ::::ノ―b, i 01 09 11 19 20 27 36 ×3
_ | `` ヽ _/
|ii.|___|、ノ___| l .|
|i_| i ‐ ` / ト、
`--―" //
/ヽ へ /
745列島縦断名無しさん 警備員[Lv.10]
2024/06/14(金) 17:52:31.79ID:ZirHP3Zh 秋の御在所ロープウェイって激混みになるのかな
そうなら時期をずらして行くけど
そうなら時期をずらして行くけど
746 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 18:31:40.58ID:hGSi/9Yl 夏休みはホテル清海に泊まりましょう!目の前が海でプライベートビーチ気分が味わえますよ!
747 ころころ
2024/07/24(水) 12:42:07.52ID:ZSRxzRvz 暑すぎるせいか?観光客激減してるね。
748列島縦断名無しさん ころころ
2024/07/24(水) 19:17:23.89ID:XOenemou 激減と言うほど来てたか?
749あぼーん
NGNGあぼーん
750あぼーん
NGNGあぼーん
751あぼーん
NGNGあぼーん
752あぼーん
NGNGあぼーん
753あぼーん
NGNGあぼーん
754あぼーん
NGNGあぼーん
755あぼーん
NGNGあぼーん
756あぼーん
NGNGあぼーん
757あぼーん
NGNGあぼーん
レスを投稿する
ニュース
- 米トランプ大統領 自動車関税「25%前後になるだろう」 [香味焙煎★]
- 渡邊渚さん「”一生日陰を生きていかなきゃいけない”なんて前例を作りたくない」インスタ長文投稿 [ひかり★]
- 【テレビ】井桁弘恵が断言「男女の友情はちゃんと成立します」…高校時代に告白された男性と「2人でも旅行に行ける」親友に [湛然★]
- 【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★2 [シャチ★]
- 橋本環奈、朝ドラ撮影中にまたも女性マネージャーが「精神的な不調が原因」で退社していた [ひかり★]
- 新型iPhone SE(16E)--ついにホームボタンと液晶パネルに別れ 本日深夜発表か [七波羅探題★]
- お前らが怒り狂ったとき思わず発する言葉ってなに?俺はファッキンジャップ [929293504]
- 日本国債長期金利 10年もの国債利回り 一時1.43%まで上昇 [884040186]
- 【速報】基地外ネトウヨのゴミ動画、社会問題になる。読売新聞が一面で報道 [464691624]
- 【朗報】”◯◯堂”って苗字、かっこよくていいよな [453588374]
- 【乞食速報】関西万博、ユーハイムのバウムクーヘン食べ放題へ [402859164]
- 【悲報】大寒波、襲来wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww