前スレ
【伊賀国】三重県観光情報 9泊目【志摩国】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1624264119/
【伊賀国】三重県観光情報 10泊目【志摩国】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1列島縦断名無しさん
2022/01/06(木) 07:56:10.28ID:i2XoEFlp2列島縦断名無しさん
2022/01/06(木) 10:16:19.48ID:SGQuhbY+ 津ぅでほんまにうまいもん、教えてくれませんか?
2022/01/07(金) 09:00:41.79ID:saEFm+dI
第6波ですね
おはらい町やおかげ横丁の店舗は今まで通り営業してくれるのかなぁ?
おはらい町やおかげ横丁の店舗は今まで通り営業してくれるのかなぁ?
6列島縦断名無しさん
2022/01/07(金) 20:11:38.17ID:x0mW8uKs インチキ餅うまい
2022/01/07(金) 21:34:32.67ID:HcbtKBdV
はぁ?
赤福よりへんば餅の方がおいしい
へんば餅よりなが餅の方が美味しい
赤福よりへんば餅の方がおいしい
へんば餅よりなが餅の方が美味しい
8列島縦断名無しさん
2022/01/07(金) 22:21:54.74ID:BUbynQjR なが餅より安永餅やろ
赤福よりお福餅やろ
赤福よりお福餅やろ
2022/01/08(土) 00:23:57.41ID:8DJUIIUT
びっくりやと亀八、どっちがおいしい?
亀とんは、さいこやく豚がおるので嫌
さいこやかんと豚(ホルモン)焼いとれっちゅーのw
亀とんは、さいこやく豚がおるので嫌
さいこやかんと豚(ホルモン)焼いとれっちゅーのw
2022/01/08(土) 06:53:44.45ID:1POrmYVL
三重のうなぎで東山物産とはし家ってどっちが美味しいですか?
12列島縦断名無しさん
2022/01/08(土) 07:43:22.69ID:YfDwigao 津のソウルフードは餃子だそうですね!
しかも焼きでも水餃子でもなく揚げ餃子とのこと
めっちゃ気になります!
しかも焼きでも水餃子でもなく揚げ餃子とのこと
めっちゃ気になります!
2022/01/08(土) 13:15:34.68ID:sHdoA3lw
大きいだけでしよ
ちっちゃい餃子が好き
ちっちゃい餃子が好き
14列島縦断名無しさん
2022/01/08(土) 14:05:13.71ID:mktLHth7 博多ひとくち餃子?
2022/01/08(土) 14:10:03.13ID:f7/ThGA9
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。
マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
2022/01/08(土) 14:33:34.56ID:BeiYPVR0
やはり、マスクが一番の効果がありますか?
ノーマスクで街へ出歩く米軍キャンプのアメリカ兵は絶対に許さないぞ
ノーマスクで街へ出歩く米軍キャンプのアメリカ兵は絶対に許さないぞ
2022/01/08(土) 19:38:25.58ID:x3mkZzHO
関のうなぎ屋「初音」って美味しい?
18列島縦断名無しさん
2022/01/09(日) 04:10:32.58ID:5QOw62od v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_
i ,.:::二二ニ:::.、. l i マスクとか意味ないでの
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ . . . . . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_
i ,.:::二二ニ:::.、. l i マスクとか意味ないでの
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ . . . . . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,
2022/01/09(日) 06:41:38.04ID:uBssjzef
津ぅでうまいもんゆうたら、餃子と平治煎餅と玉吉餅店のみたらしとやじろやな
2022/01/09(日) 11:19:52.94ID:gltiswDh
>>17
初音は10年くらい行ってないのでわかりません
以前ほど繁盛してないと思います
昔は関にはきみのや、鰻センター、初音と三店舗あった
初音より少し西にあるきみのやが大繁盛していた
注文してから焼くので一時間近く待たされたことも多かった
頑固爺さんに嫌なら帰れと言われたことも良くあったらしい
きみのやが潰れて初音の一人勝ちになった
昔のきみのやの味が懐かしい
初音は10年くらい行ってないのでわかりません
以前ほど繁盛してないと思います
昔は関にはきみのや、鰻センター、初音と三店舗あった
初音より少し西にあるきみのやが大繁盛していた
注文してから焼くので一時間近く待たされたことも多かった
頑固爺さんに嫌なら帰れと言われたことも良くあったらしい
きみのやが潰れて初音の一人勝ちになった
昔のきみのやの味が懐かしい
22列島縦断名無しさん
2022/01/09(日) 14:17:33.37ID:U389/K8r 磯部の川八のウナギも旨い
2022/01/09(日) 17:47:21.98ID:gltiswDh
たしかに三重(特に津ぅ)の鰻は安くてうまい
しかし、これはという特別に美味しい店はないように思う
しかし、これはという特別に美味しい店はないように思う
24列島縦断名無しさん
2022/01/10(月) 07:58:21.87ID:8+4KCcVt 昨日の夕方の二見鳥羽ライン上り方面の渋滞がエグかった。
2022/01/10(月) 09:24:35.83ID:uZ+Qh61n
鰻は焼きたてであればうまい。外れの少ない食いもんだと思うな。
2022/01/10(月) 12:43:40.68ID:qRziQCwn
2022/01/10(月) 12:46:12.54ID:qRziQCwn
松阪牛ならここ
https://i.imgur.com/dvRuq7s.jpg
https://i.imgur.com/dvRuq7s.jpg
28列島縦断名無しさん
2022/01/10(月) 17:07:42.41ID:auivRse+ うーむ目の毒だ
2022/01/10(月) 17:57:02.88ID:BA6Xjf/S
27です
松阪牛と言えばすき焼きという人もいるけど、あみ焼きも美味しいと思う
ヘレが好き
松阪牛と言えばすき焼きという人もいるけど、あみ焼きも美味しいと思う
ヘレが好き
30列島縦断名無しさん
2022/01/10(月) 18:53:28.83ID:MFElzWCm 松阪といえば駅からすぐの所にベルタウンがありますね
32列島縦断名無しさん
2022/01/11(火) 08:03:41.89ID:TiCbKOq+ 新しくできたおはらい町の立ち飲み屋は連携が全く取れていないって客がぼやいてた。
2022/01/11(火) 08:59:34.92ID:/zX814c7
立ち飲み屋で連携って・
注文した酒がなかなか出てこない、注文した銘柄と違う酒が出てきたとか?
注文した酒がなかなか出てこない、注文した銘柄と違う酒が出てきたとか?
2022/01/11(火) 09:01:28.91ID:/zX814c7
とにかく、白鷹と伊勢萬は従来の立ち飲みスタイルに早く戻って欲しい、と思っていたらオミクロンが感染拡大でショック!
この三連休は伊勢神宮、おはらい町、おかげ横丁の人出はどうでしたか?
南勢地方の人は成人式の後は伊勢神宮へお参りすると聞きましたが・
この三連休は伊勢神宮、おはらい町、おかげ横丁の人出はどうでしたか?
南勢地方の人は成人式の後は伊勢神宮へお参りすると聞きましたが・
2022/01/11(火) 10:50:54.70ID:I55VyWnm
おはらい町の二光堂 寶来亭ってとこのステーキ牛丼が美味い。
特上で3850円もするらしいが。
俺が食う高い外食はひつまぶしかこれだな。
伊勢神宮に行くたびに食っている。
特上で3850円もするらしいが。
俺が食う高い外食はひつまぶしかこれだな。
伊勢神宮に行くたびに食っている。
2022/01/11(火) 12:12:25.94ID:nICOc72Q
>>36
二光堂は10年以上前に2回くらい?行きました
いずれも特製ステーキ丼を食べたと思います
当時は3000円前半くらいだったかなぁ
店の名前の由来は内宮さんと外宮さんのふたつの光のおかげという意味だと聞いたことがあります
今、ホームページを見ましたが、メニューは色々とありますが一番安い国産牛丼(1630円)は「松阪牛ではありません」と明記してあり良心的だと思いました
私は以前は店の表の牛串(一本800円くらい?)をよく買ってましたが、ここ5年位牛串も買っていません
11月に札幌、函館を旅行しました
今回は食べませんでしたが、函館の小ぶりなウニ丼5610円?に比べると松阪牛は安いと思います
二光堂は10年以上前に2回くらい?行きました
いずれも特製ステーキ丼を食べたと思います
当時は3000円前半くらいだったかなぁ
店の名前の由来は内宮さんと外宮さんのふたつの光のおかげという意味だと聞いたことがあります
今、ホームページを見ましたが、メニューは色々とありますが一番安い国産牛丼(1630円)は「松阪牛ではありません」と明記してあり良心的だと思いました
私は以前は店の表の牛串(一本800円くらい?)をよく買ってましたが、ここ5年位牛串も買っていません
11月に札幌、函館を旅行しました
今回は食べませんでしたが、函館の小ぶりなウニ丼5610円?に比べると松阪牛は安いと思います
2022/01/11(火) 14:59:15.32ID:BomgRrPD
39列島縦断名無しさん
2022/01/11(火) 15:56:23.94ID:ybK8xxCw そろそろ二光堂寶来亭で、うまいステーキ牛丼でも食うかな
2022/01/11(火) 17:43:41.03ID:RDG1gVyJ
先日 答志島の某宿に泊まってきたが予想以上に離島旅感あって良かった
2022/01/11(火) 18:31:46.76ID:cOHbMOt/
42列島縦断名無しさん
2022/01/11(火) 21:13:11.96ID:ybK8xxCw2022/01/11(火) 21:21:47.46ID:Rn4bHACg
二光堂を推している人何なの?
店主?
店主?
2022/01/11(火) 22:09:06.77ID:Rn4bHACg
コロナで経営が苦しいのはわかるけど
一生懸命やろうよ
一生懸命やろうよ
2022/01/12(水) 07:33:03.27ID:MxfqxB5H
オミクロンが減っていけばいいね
2022/01/12(水) 09:32:41.38ID:/zco3/ae
ステーキやすき焼きは丼で食いたくないな。だから牛丼なんて十年以上食ったことがない。
ステーキはヘレ、すき焼きはロースだな。
鰻は丼がいい、タレのからんだご飯と掻き込む蒲焼きは至福だなあ。もちろん単なるおれの好みで異論は当然。
ステーキはヘレ、すき焼きはロースだな。
鰻は丼がいい、タレのからんだご飯と掻き込む蒲焼きは至福だなあ。もちろん単なるおれの好みで異論は当然。
2022/01/12(水) 10:02:50.08ID:mcOcBvFO
>>46
同感です
ステーキ丼は邪道だと思います
豚捨の牛丼は名前は牛丼でも吉野家の牛丼とはベツモノですね
値段も倍以上?しますけど
鰻丼ですが、三重でも中南勢の鰻店でご飯にタレがまぶしてあるとこありますよね
個人的にはあれはあまり好きではありません
同感です
ステーキ丼は邪道だと思います
豚捨の牛丼は名前は牛丼でも吉野家の牛丼とはベツモノですね
値段も倍以上?しますけど
鰻丼ですが、三重でも中南勢の鰻店でご飯にタレがまぶしてあるとこありますよね
個人的にはあれはあまり好きではありません
2022/01/12(水) 19:43:09.73ID:5dDWynLF
2022/01/12(水) 20:36:11.29ID:3edTd8/t
えー、、なんか九州っぽいね
2022/01/13(木) 10:36:07.85ID:pNGtVjNv
いまきん
52列島縦断名無しさん
2022/01/13(木) 14:50:06.61ID:dTI+aaYQ 名阪上野ドライブイン3月末閉店 利用客減少や建物老朽化で
https://www.chunichi.co.jp/article/399452?rct=mie
https://www.chunichi.co.jp/article/399452?rct=mie
53列島縦断名無しさん
2022/01/13(木) 15:15:23.40ID:KJwjs6am 名阪の歴史がまた一つ消えていく…
2022/01/13(木) 15:30:03.14ID:UtW586z/
名阪伊賀上野ドライブインはかつてはマックもあったと思う
右端の方に風情のある小さい店が三、四店並んでいたのを覚えています
そのうちのホルモン屋へ行きたかった
結局行けずじまいだった
屋号はすみちゃんだっけ?
右端の方に風情のある小さい店が三、四店並んでいたのを覚えています
そのうちのホルモン屋へ行きたかった
結局行けずじまいだった
屋号はすみちゃんだっけ?
2022/01/13(木) 15:35:23.36ID:d/cNY1JO
54です
今ググりました
すみちゃんではなく、おすみでした
3月末閉店ということはまだ行けるチャンスがありますので絶対に行ってみたいです
名阪国道と言えば、どて煮のお福へ2回ほど行きました
ちょっと高い気もしますが美味しいです
おすみとお福、美味しいのはどっち?
今ググりました
すみちゃんではなく、おすみでした
3月末閉店ということはまだ行けるチャンスがありますので絶対に行ってみたいです
名阪国道と言えば、どて煮のお福へ2回ほど行きました
ちょっと高い気もしますが美味しいです
おすみとお福、美味しいのはどっち?
56列島縦断名無しさん
2022/01/13(木) 16:37:32.15ID:L9HCMTqA2022/01/13(木) 16:46:57.73ID:eGgA3nev
上野ドライブイン、バスツアーのトイレ休憩でよく立ち寄るけど
トイレタイムしか取られていないので、ゆっくり買い物した事がないわ。
トイレタイムしか取られていないので、ゆっくり買い物した事がないわ。
58列島縦断名無しさん
2022/01/13(木) 19:00:49.10ID:SDgGH9vq 針テラスの影響かな?
2022/01/13(木) 19:39:19.44ID:juka4dp+
2022/01/13(木) 20:23:32.72ID:tgBvASdw
2022/01/13(木) 20:29:57.10ID:lUbyzY3F
道の駅いが 出来たから消えるのはわかってたんじゃないの
2022/01/13(木) 21:20:37.35ID:3fECq8Ww
個人的には上野ドライブインより亀山に近い赤い建物の伊賀ドライブイン?の方へよく行きました
うどんなど食べ物が安かった記憶がありますが、いつだったか食事をしている時にハエ🪰がたくさん飛んでおりそれから行かなくなりました
うどんなど食べ物が安かった記憶がありますが、いつだったか食事をしている時にハエ🪰がたくさん飛んでおりそれから行かなくなりました
64列島縦断名無しさん
2022/01/13(木) 21:26:58.54ID:PmftsVNq2022/01/13(木) 21:40:30.31ID:3fECq8Ww
新名神が出来たでしゃーないわな
2022/01/15(土) 21:40:16.16ID:6UKj0Klg
2022/01/15(土) 22:12:32.16ID:uL/qmRWa
古い建物は建て替えの必要があるからコロナで採算が悪くなった今が建て替えチャンスなんだろ
またドライブイン作るんだと思う
またドライブイン作るんだと思う
68列島縦断名無しさん
2022/01/16(日) 11:11:46.26ID:xUzHoThn 温泉施設とかどうでしょう?
69列島縦断名無しさん
2022/01/19(水) 00:20:25.42ID:HVSllWjv 参宮線を廃止してJR伊勢市駅を駐車場にしろ!
早くやれバカ!
早くやれバカ!
2022/01/19(水) 02:21:58.34ID:vfQEf4R0
アホかよw
71列島縦断名無しさん
2022/01/19(水) 07:41:33.96ID:uX6op8/g 第二のおかげ横丁はどこに出来ますか?
72列島縦断名無しさん
2022/01/19(水) 07:49:56.41ID:glQUhr7/ そろそろおはらい町やおかげ横丁もオミクロン株の影響で人出に影響が出てるかな?
73列島縦断名無しさん
2022/01/19(水) 08:04:05.58ID:06XjIyju VISON(は失敗だったと思う
韓国のにじもりスタジオみたいな施設を作った方が良かったのではないでしょうか?
韓国のにじもりスタジオみたいな施設を作った方が良かったのではないでしょうか?
74列島縦断名無しさん
2022/01/19(水) 08:07:42.56ID:uGlvAd2P VISONは成功でしょうね
年末に行った時も大変な賑わいでした
年末に行った時も大変な賑わいでした
75列島縦断名無しさん
2022/01/19(水) 08:11:00.18ID:uX6op8/g2022/01/19(水) 10:54:48.88ID:zoNuPaei
こうやって定期的に話題に上がるうちが華だよ
2022/01/19(水) 18:47:07.91ID:R2eyePJ+
ビソンて高速道路以外でのアクセスがクソ悪いから行ったことない
2022/01/19(水) 18:48:28.64ID:0Hjw/82j
貧乏人には辛いね
2022/01/19(水) 18:51:09.99ID:R2eyePJ+
マウント厨のリーマンて下らないやつだなあ
2022/01/19(水) 18:57:35.05ID:0Hjw/82j
ビソンに相手されてないのが分かってないな
2022/01/19(水) 19:04:33.77ID:q21ycErT
ヴィソンはお高く止まった施設
2022/01/19(水) 19:05:20.66ID:h4pv/khn
ビソンも相手にされなくなる日が近いんだから仲良くしとけw
2022/01/19(水) 19:33:49.49ID:lajsGfdu
他県からわざわざ行く価値はあるのか?
85列島縦断名無しさん
2022/01/19(水) 19:34:19.62ID:40ur/PX5 ない
2022/01/19(水) 23:23:32.39ID:2aHFJxk2
三重県民にすら評判悪いのに、県外から行く価値なんてないよ
88列島縦断名無しさん
2022/01/19(水) 23:33:51.47ID:JvsW7ese 時間とお金の無駄
89列島縦断名無しさん
2022/01/20(木) 08:10:10.91ID:GuFIs+O/ 内宮傍の店で立ち飲み屋がオープンしてた。
けどアクリル板とか全く無くて感染症対策全然していない感じだったけど
大丈夫なのか?
けどアクリル板とか全く無くて感染症対策全然していない感じだったけど
大丈夫なのか?
90列島縦断名無しさん
2022/01/20(木) 08:14:17.70ID:LIPHulBt >>89
連携が取れてない立ち飲み屋ってその店ですか?
てっきり森下かと思っていました
今度はその内宮近くの立ち飲み屋へ行ってみたいです
今までは伊勢萬や白鷹で立ち飲みしていましたが、伊勢萬はぐい呑みではなく紙コップになってしまったし、白鷹は立ち飲みをやってなかったり立ち飲みのシステムを変えたみたいで何だかなぁ〜と思っていました
しかし、アクリル板くらいは設置して欲しいですね
酒が入ると大声でしゃべりますからねぇ
重症化せず後遺症が残らなければいいのですが・・
連携が取れてない立ち飲み屋ってその店ですか?
てっきり森下かと思っていました
今度はその内宮近くの立ち飲み屋へ行ってみたいです
今までは伊勢萬や白鷹で立ち飲みしていましたが、伊勢萬はぐい呑みではなく紙コップになってしまったし、白鷹は立ち飲みをやってなかったり立ち飲みのシステムを変えたみたいで何だかなぁ〜と思っていました
しかし、アクリル板くらいは設置して欲しいですね
酒が入ると大声でしゃべりますからねぇ
重症化せず後遺症が残らなければいいのですが・・
2022/01/20(木) 11:58:14.68ID:hMoy3soL
今さら飲み屋に来るような知恵遅れがどうなろうと知ったこっちゃねーっていう店側の姿勢の現れだろうw
2022/01/20(木) 13:04:03.89ID:Obaz+GwG
三重県民はそうでも無いけど、愛知県民なんてコロナ感染に対しては意識低いよ
93列島縦断名無しさん
2022/01/20(木) 13:05:53.71ID:XS1k9yxa そのとおり
居酒屋も繁盛してる
居酒屋も繁盛してる
95列島縦断名無しさん
2022/01/22(土) 12:53:04.10ID:es/R+qfo 紀伊水道に続き日向灘でも地震か
いよいよ南海トラフの大地震が来るのか?
いよいよ南海トラフの大地震が来るのか?
96列島縦断名無しさん
2022/01/22(土) 13:17:42.12ID:YB6pC+85 来るよ
2022/01/22(土) 16:10:46.55ID:uC/WCJ9/
来ねーよ
あんなもんただのホラ話
トンキンの地価が下がったら困るから西日本に大地震が来ると吹聴している
あんなもんただのホラ話
トンキンの地価が下がったら困るから西日本に大地震が来ると吹聴している
2022/01/22(土) 19:54:25.63ID:aNetASfG
時間の指定さえしなけりゃいつか必ず来るよw
99列島縦断名無しさん
2022/01/22(土) 19:57:12.53ID:/lwpiGmx 今日19時のNHKの全国ニュースでも伊勢神宮が放映されました
おはらい町の店主らは観光客の減少を嘆いていましたね
一日も早くコロナが収束することを願うばかりです
頑張れ、伊勢志摩!
おはらい町の店主らは観光客の減少を嘆いていましたね
一日も早くコロナが収束することを願うばかりです
頑張れ、伊勢志摩!
100列島縦断名無しさん
2022/01/23(日) 18:30:03.78ID:a38BR50J わざわざ食べにくるほど美味いか?
あのあんころ餅
あのあんころ餅
101列島縦断名無しさん
2022/01/23(日) 18:58:38.35ID:UWIaqzjp なー
102列島縦断名無しさん
2022/01/25(火) 00:58:46.05ID:nIREIsyr 南海トラフはそろそろ詐欺だと怒ってもええんとちゃうかな
あの噂のおかげで対象地域はずっと保険料が高いまま
東北や九州の方が何回もデカい地震が来てるのに
あの噂のおかげで対象地域はずっと保険料が高いまま
東北や九州の方が何回もデカい地震が来てるのに
103列島縦断名無しさん
2022/01/25(火) 01:00:58.23ID:UTHbowk0 なぜか東の端が静岡で終わる南海トラフw
104列島縦断名無しさん
2022/01/25(火) 23:39:44.33ID:p5kJrlGX105列島縦断名無しさん
2022/01/26(水) 08:01:43.99ID:3ICfH7UY >>100
酒飲みの私ですが、赤福はたま〜に食べたくなります
特に、伊勢神宮を参拝して境内やおはらい町、おかげ横丁を歩き、ちょっと疲れて小腹が減った頃に伊勢うどんを食べる
そして、辛いものの後は甘いものが食べたくなります
その時に熱〜い番茶をすすりながら赤福2個を食べる
日本人に生まれて良かった〜と思えるひとときです
酒飲みの私ですが、赤福はたま〜に食べたくなります
特に、伊勢神宮を参拝して境内やおはらい町、おかげ横丁を歩き、ちょっと疲れて小腹が減った頃に伊勢うどんを食べる
そして、辛いものの後は甘いものが食べたくなります
その時に熱〜い番茶をすすりながら赤福2個を食べる
日本人に生まれて良かった〜と思えるひとときです
106列島縦断名無しさん
2022/01/26(水) 10:47:34.49ID:lMIe3up7 >>97
トンキンも南海トラフとは無縁ではない。
フィリピン海プレートを通して相模トラフとも関係があるし、
富士山噴火が起きたら偏西風でトンキンも火山灰に覆われる。
本当に南海トラフと無縁なのは北海道だけ。
トンキンも南海トラフとは無縁ではない。
フィリピン海プレートを通して相模トラフとも関係があるし、
富士山噴火が起きたら偏西風でトンキンも火山灰に覆われる。
本当に南海トラフと無縁なのは北海道だけ。
107列島縦断名無しさん
2022/01/26(水) 12:48:43.55ID:teUpuhMO 炭水化物と砂糖だらけの体に悪い食い物
108列島縦断名無しさん
2022/01/26(水) 19:13:00.87ID:ZCkAine3 なぜ宿場町にまんじゅうばっか売ってたかと言えば、昔の人は歩いて移動してたからなんだよなあ
お前も歩いて伊勢まで来たら赤福餅の有難みが分かるだろうw
お前も歩いて伊勢まで来たら赤福餅の有難みが分かるだろうw
109列島縦断名無しさん
2022/01/26(水) 19:27:42.72ID:ZajBdQ2z その前に小俣町は明野のへんばや商店でへんば餅を食べてしまうやろうな
110列島縦断名無しさん
2022/01/26(水) 19:30:39.91ID:hS+nww1M 賞味期限巻き戻し餅を有り難がるってw
111列島縦断名無しさん
2022/01/26(水) 20:04:39.58ID:ZCkAine3 あれも昔の衛生感覚ならそんなもんだったんだろ
112列島縦断名無しさん
2022/01/28(金) 09:02:25.45ID:GFrRlyCM ナマモノじゃあるまいし死にゃーせん
113列島縦断名無しさん
2022/01/28(金) 09:03:46.21ID:GFrRlyCM114列島縦断名無しさん
2022/01/31(月) 18:33:44.29ID:LYZwbTqr 土日の人出なかなか激しかったみたいね。
115列島縦断名無しさん
2022/01/31(月) 19:42:24.85ID:vrquf4wa 昨年伊勢を訪れたときに食べたへんば餅のねっちりもっちりした食感が忘れられません…
116列島縦断名無しさん
2022/02/01(火) 07:37:17.65ID:xv6qoOHH 以前太閤出世餅を大阪の職場に土産で買ってったら激しく好評でした。
117列島縦断名無しさん
2022/02/01(火) 07:50:31.48ID:l3D+XdAp >>115
なが餅のカサカサ感も好き
なが餅のカサカサ感も好き
118列島縦断名無しさん
2022/02/01(火) 08:59:56.22ID:gb1plG8G お福餅の経営者が変わったことも悲しいが、くうや餅が無くなったことも悲しい
きょうびのわかもんは餅なんか食べませんわね
きょうびのわかもんは餅なんか食べませんわね
119列島縦断名無しさん
2022/02/01(火) 13:06:17.98ID:+XOGw/NP 今年は参宮餅街道に熱い視線が注がれそうですね
120列島縦断名無しさん
2022/02/01(火) 13:08:51.93ID:7DyisdWB なんで?
121列島縦断名無しさん
2022/02/01(火) 13:40:33.97ID:+XOGw/NP くうや観助餅、搗き切らずに残したもち米の食感がたまらんね
122列島縦断名無しさん
2022/02/01(火) 18:43:40.59ID:DFp/vu3l 参宮線を廃止してJR伊勢市駅を駐車場にしろ!
早くやれバカ!
早くやれバカ!
123列島縦断名無しさん
2022/02/01(火) 18:54:43.75ID:q6FhT+m+ 第3のおかげ横丁はいつ出来るの?
124列島縦断名無しさん
2022/02/02(水) 04:41:00.87ID:QSAiJoKu 岩戸餅の売り込み待ち
125列島縦断名無しさん
2022/02/02(水) 09:39:05.70ID:UuW9piyu 神代餅やろ
126列島縦断名無しさん
2022/02/02(水) 10:55:05.64ID:6pweccOX 2件茶屋餅が好きやな
127列島縦断名無しさん
2022/02/02(水) 18:54:43.64ID:2Q/PtVTA 雪の降らない地域に住んでるから雪が見たくて三重だと御在所ロープウェイかなと思うんだけどコロナがなぁ…
128列島縦断名無しさん
2022/02/02(水) 20:27:39.64ID:spQtoCVY >>126
わいもや
わいもや
129列島縦断名無しさん
2022/02/02(水) 20:33:24.87ID:pcF2MAOG >>126
二軒茶屋餅は黒砂糖が入っているから嫌い
二軒茶屋餅は黒砂糖が入っているから嫌い
130列島縦断名無しさん
2022/02/02(水) 21:15:46.55ID:8+TZdBPj 三重より雪降らないとかどこの南国だよ
132列島縦断名無しさん
2022/02/02(水) 21:57:17.90ID:tUqufBri 三重と言っても広いじゃろ
伊賀なんか普通に雪国や
伊賀なんか普通に雪国や
133列島縦断名無しさん
2022/02/02(水) 22:23:35.25ID:pcF2MAOG そう員弁は岐阜県、熊野は和歌山県と言ってもいい
134列島縦断名無しさん
2022/02/03(木) 08:35:43.26ID:AbM7tPHH ロープウェイ、この時期混んでるから1グループのみってできるん?
135列島縦断名無しさん
2022/02/03(木) 08:53:35.21ID:QObmHQ03 できよかさ
136列島縦断名無しさん
2022/02/03(木) 10:29:39.43ID:DYP3AqWm 冬はガラガラだよ
137列島縦断名無しさん
2022/02/03(木) 10:35:18.58ID:m++OqNwr そもそもコロナでやってないんちゃぃますの?
139列島縦断名無しさん
2022/02/03(木) 13:00:11.96ID:AbM7tPHH 回答ありましたね
140列島縦断名無しさん
2022/02/03(木) 13:18:01.70ID:5Pmb6jHb 直接聞きゃえーやん
アホっちゃいまっか
アホっちゃいまっか
141列島縦断名無しさん
2022/02/03(木) 13:49:17.63ID:GeKODbVU どうなんや?
142列島縦断名無しさん
2022/02/03(木) 14:29:03.60ID:GQPHIDhp そう言えば御在所ロープウェイって問い合わせは電話のみで、フォーム無いよね
こういう施設でそれが無いって珍しい
こういう施設でそれが無いって珍しい
143列島縦断名無しさん
2022/02/03(木) 21:24:37.38ID:3osL171P 姪っ子、叔父のお前そっくりやなwサイコパスww
144列島縦断名無しさん
2022/02/03(木) 21:25:26.09ID:SUhxrvsx >>143
誤爆?
誤爆?
145列島縦断名無しさん
2022/02/04(金) 00:19:21.16ID:esnWH60+ >>130
いなべは普通に雪国だぞ
わかりやすい日本の雪事情
https://i.imgur.com/QyvGL5n.jpg
879 名無しSUN (ササクッテロラ Spb3-iPbm)[] 2022/01/15(土) 00:25:13.87 ID:QU6cRuEZp
北陸3バカどころか富山すら負けてて草生えた
本当に日本海側かよ…
545 名無しSUN[sage] 2022/01/14(金) 23:15:28.14 ID:9Du8iHV+
[雪の実況]
14日11時現在の積雪の深さ(速報値)
いなべ市北勢 22センチ
菰野町潤田 9センチ
四日市市曽井町 7センチ
いなべは、臨時情報のみでみても、
19,65,23,22センチで、累積150センチが射程圏。
臨時の観測しかしてないから実際は↑よりももっと多い
いなべは普通に雪国だぞ
わかりやすい日本の雪事情
https://i.imgur.com/QyvGL5n.jpg
879 名無しSUN (ササクッテロラ Spb3-iPbm)[] 2022/01/15(土) 00:25:13.87 ID:QU6cRuEZp
北陸3バカどころか富山すら負けてて草生えた
本当に日本海側かよ…
545 名無しSUN[sage] 2022/01/14(金) 23:15:28.14 ID:9Du8iHV+
[雪の実況]
14日11時現在の積雪の深さ(速報値)
いなべ市北勢 22センチ
菰野町潤田 9センチ
四日市市曽井町 7センチ
いなべは、臨時情報のみでみても、
19,65,23,22センチで、累積150センチが射程圏。
臨時の観測しかしてないから実際は↑よりももっと多い
146列島縦断名無しさん
2022/02/07(月) 19:43:46.12ID:lemIakKn 楽天で3食千円の伊勢うどん食べたけど美味かった
でもこれって、うどんはスーパーで売ってる普通のぶよぶよ麺でいいし
タレはTKG醤油を使えばもっと安く食べられそう
でもこれって、うどんはスーパーで売ってる普通のぶよぶよ麺でいいし
タレはTKG醤油を使えばもっと安く食べられそう
147列島縦断名無しさん
2022/02/07(月) 20:23:08.38ID:bKl8YzR7 地場のスーパーでは120円ぐらいでカップ伊勢うどんが売ってるけど
148列島縦断名無しさん
2022/02/07(月) 20:29:34.50ID:PxuYh9N7 ぎゅーとらではアカンの?
149列島縦断名無しさん
2022/02/08(火) 00:14:21.07ID:PG2ZwKoF ぎゅーとらラブリー明和店、サイコー
150列島縦断名無しさん
2022/02/08(火) 01:20:25.52ID:tkaJRXkY 牛虎曽祢店が1号店 1964年
151列島縦断名無しさん
2022/02/09(水) 18:49:12.06ID:DL6FD7Km 伊勢市民としてはぎゅーとらで売ってる伊勢うどんの麺とタレとネギで十分
美味いわけであって、店で400円〜500円も出して食べる物でも無いという感覚。
勿論店で食べればそれぞれの店の美味しさはあると思うんだけどね。
美味いわけであって、店で400円〜500円も出して食べる物でも無いという感覚。
勿論店で食べればそれぞれの店の美味しさはあると思うんだけどね。
152列島縦断名無しさん
2022/02/09(水) 19:14:03.42ID:Qy1STwNp 店で食べるでうまいんやん
何でも雰囲気やに
何でも雰囲気やに
153列島縦断名無しさん
2022/02/09(水) 21:46:01.76ID:Wpx/k1Qt 山口製麺 万歳!!
154列島縦断名無しさん
2022/02/09(水) 21:59:23.40ID:C/4McAjB おはらい町の岡田屋は味が落ちたな
代替わりしたんかなぁ
代替わりしたんかなぁ
155列島縦断名無しさん
2022/02/09(水) 22:15:08.71ID:aLTNEa0V ちとせ ゴローズセレクション
肉月見+えび天=1260円
たっけ
肉月見+えび天=1260円
たっけ
156列島縦断名無しさん
2022/02/09(水) 22:16:50.14ID:C/4McAjB ボッタクリやん
157列島縦断名無しさん
2022/02/10(木) 10:40:58.71ID:86z2/dTw158列島縦断名無しさん
2022/02/11(金) 13:34:47.58ID:FP3MiUpi ノーベル製菓は大阪の会社だが、現在工場は名張市内の2ヵ所のみ
だからノーベルのキャンディは三重県の特産物といって良い
だからノーベルのキャンディは三重県の特産物といって良い
159列島縦断名無しさん
2022/02/11(金) 13:38:09.55ID:egxE6Rup そもそもノーベルって社名があのノーベル賞のノーベルの無断使用やろ
160列島縦断名無しさん
2022/02/11(金) 17:47:20.37ID:OgRw9O77 旅の玄人は、三重県を旅行する時でも伊賀・名張・亀山を選ぶといいますね。
161列島縦断名無しさん
2022/02/11(金) 17:56:56.66ID:t4KMj+3m 言わねえよ
162列島縦断名無しさん
2022/02/11(金) 18:46:43.91ID:TYLu4H9c >>160
そのとおり
そのとおり
163列島縦断名無しさん
2022/02/11(金) 19:43:59.65ID:OgRw9O77 >>161
あなたは旅の素人ですね
あなたは旅の素人ですね
164列島縦断名無しさん
2022/02/11(金) 19:47:12.03ID:WUXiqhCQ 伊賀や亀山の関はまだ名所かも知れんけど名張なんて見るとこあったか
165列島縦断名無しさん
2022/02/11(金) 19:51:44.80ID:TYLu4H9c 名張と言えば、毒ぶどう酒事件、百地三太夫、江戸川乱歩、オオサンショウウオ、赤目四十八滝、伊賀牛、故亀山房代、平井堅・あたりか
166列島縦断名無しさん
2022/02/11(金) 19:53:15.37ID:WUXiqhCQ 毒ぶどう事件のあった集落は名張市街からかなり離れてるけどなあ
167列島縦断名無しさん
2022/02/11(金) 19:54:53.28ID:TYLu4H9c 毒ぶどう酒事件の人はイケメンでしたね
168列島縦断名無しさん
2022/02/11(金) 21:27:06.75ID:eAVGNldb ぶどう酒とワインの違いは?
169列島縦断名無しさん
2022/02/11(金) 21:29:25.65ID:9hHR5/my 若い女の子がオシャレに飲んでるのがワイン、
ラピュタのドーラみたいなババアがガハハハハって笑いながら飲んでるのがブドウ酒
ラピュタのドーラみたいなババアがガハハハハって笑いながら飲んでるのがブドウ酒
170列島縦断名無しさん
2022/02/11(金) 21:40:09.03ID:WUXiqhCQ 江戸川乱歩が三重出身なのは今日知った
171列島縦断名無しさん
2022/02/11(金) 22:15:04.27ID:FP3MiUpi チャンカワイも名張出身
172列島縦断名無しさん
2022/02/11(金) 22:41:28.85ID:gw0XMhXA 菰野鈴鹿以南は不毛の地
173列島縦断名無しさん
2022/02/12(土) 07:29:55.46ID:y8QQ48Qt v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_
i ,.:::二二ニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl 浜島誇りに思てなにがいかん言うんさの
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ . . . . . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_
i ,.:::二二ニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl 浜島誇りに思てなにがいかん言うんさの
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ . . . . . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,
174列島縦断名無しさん
2022/02/12(土) 07:37:24.25ID:IowUO8Pi 101本当にあった怖い名無し2019/10/26(土) 19:00:50.65ID:WL6/DBtl0
12列島縦断名無しさん2019/07/13(土) 08:50:47.45ID:ZbvUFjL2
昔、三重の赤目口から奈良の室生までブラブラしてた時に
気味の悪い村に彷徨いこんだことあったな
崖の上に十数件の古い住居があって
まるで他の地域との共存を拒絶してるような
その時は徒歩だったので長居できず
雰囲気を楽しんでそそくさと帰った
それから6〜7年後かな
何故か気になってクルマで行ったけど
どこかわからずじまい
たしか竜口か龍口の近くだったんだけどな
グーグルマップでも確認したけど
上からじゃわかんね
崖下からの雰囲気が異様だったんで
102本当にあった怖い名無し2019/10/26(土) 19:16:51.78ID:y2MN573W0
あるな
103本当にあった怖い名無し2019/10/26(土) 21:39:28.58ID:f6nQlsjA0
行ったことあるかも
正確な場所は覚えてないけど
104本当にあった怖い名無し2019/10/27(日) 13:51:59.75ID:H05kxbi40
室尾の所だったような
見上げるような所にある村だろ?
12列島縦断名無しさん2019/07/13(土) 08:50:47.45ID:ZbvUFjL2
昔、三重の赤目口から奈良の室生までブラブラしてた時に
気味の悪い村に彷徨いこんだことあったな
崖の上に十数件の古い住居があって
まるで他の地域との共存を拒絶してるような
その時は徒歩だったので長居できず
雰囲気を楽しんでそそくさと帰った
それから6〜7年後かな
何故か気になってクルマで行ったけど
どこかわからずじまい
たしか竜口か龍口の近くだったんだけどな
グーグルマップでも確認したけど
上からじゃわかんね
崖下からの雰囲気が異様だったんで
102本当にあった怖い名無し2019/10/26(土) 19:16:51.78ID:y2MN573W0
あるな
103本当にあった怖い名無し2019/10/26(土) 21:39:28.58ID:f6nQlsjA0
行ったことあるかも
正確な場所は覚えてないけど
104本当にあった怖い名無し2019/10/27(日) 13:51:59.75ID:H05kxbi40
室尾の所だったような
見上げるような所にある村だろ?
175列島縦断名無しさん
2022/02/12(土) 08:03:44.63ID:C+tJllRV 年末年始と1月の3連休に遊び回った奴らのせいで
三重県もコロナがエライ事になっております。
三重県もコロナがエライ事になっております。
176列島縦断名無しさん
2022/02/12(土) 17:41:50.29ID:vomf0Q0l パワースポット効かんの?
177列島縦断名無しさん
2022/02/12(土) 17:56:59.01ID:lD2+vOIW きこかさ
179列島縦断名無しさん
2022/02/12(土) 21:49:29.32ID:QoZaoiY0 三重県が蔓延地域
180列島縦断名無しさん
2022/02/12(土) 21:53:18.94ID:lD2+vOIW >>178
コロナ禍でもこの三連休は伊勢神宮、おかげ横丁、おはらい町は観光客は結構いましたか?
コロナ禍でもこの三連休は伊勢神宮、おかげ横丁、おはらい町は観光客は結構いましたか?
181列島縦断名無しさん
2022/02/12(土) 22:00:34.29ID:8HdR207S 三連休はまだ終わってないのでわかりませんが、ここ2,3週間のおはらい町は満員御礼
状態じゃないんですか?
状態じゃないんですか?
182列島縦断名無しさん
2022/02/12(土) 22:04:52.88ID:lD2+vOIW >>181
実際に行かれた(見られた)訳ではないのですね
私は毎日のよう伊勢神宮ライブカメラで内宮A2駐車場の混み具合をチェックしています
第6波前は左も右も観光バスがズラリと並んでいましたが、第6波に入ってコロナ感染者が増加してからは左側は観光バスが、右側はマイカーがとまっているようです
実際に行かれた(見られた)訳ではないのですね
私は毎日のよう伊勢神宮ライブカメラで内宮A2駐車場の混み具合をチェックしています
第6波前は左も右も観光バスがズラリと並んでいましたが、第6波に入ってコロナ感染者が増加してからは左側は観光バスが、右側はマイカーがとまっているようです
183列島縦断名無しさん
2022/02/12(土) 22:34:52.72ID:8HdR207S184列島縦断名無しさん
2022/02/13(日) 07:32:24.23ID:HgUimg5g ガラガラだよ
185列島縦断名無しさん
2022/02/13(日) 10:18:52.20ID:FByavWd9 今日は連休最終日だから引き上げてる奴が多いだけ
186列島縦断名無しさん
2022/02/13(日) 11:24:40.83ID:quaP3LUV187列島縦断名無しさん
2022/02/13(日) 11:52:49.64ID:/rol+mvf 現時点では内宮A1A2、内宮B1〜B4、収容台数の一番多い内宮B1以外はすべて満車ですね
内宮B1も混雑の表示です。
内宮B1を使う時、午後3時過ぎは出庫する車で混雑するので要注意です。
この前は出庫するのにすごい車の行列で30分もかかりました。
内宮B1も混雑の表示です。
内宮B1を使う時、午後3時過ぎは出庫する車で混雑するので要注意です。
この前は出庫するのにすごい車の行列で30分もかかりました。
188列島縦断名無しさん
2022/02/13(日) 13:04:09.23ID:quaP3LUV やはり、伊勢神宮はコロナ禍でも参拝客は多いですね
伊勢神宮にお参りせず、おかげ横丁やおはらい町の食べ歩きだけを楽しむ人も多いと思います
私は来月はコロナがピークアウトするのではないかと思います
桜も咲き始めもの凄い人になるんでしょう
頑張れ、伊勢志摩!
伊勢神宮にお参りせず、おかげ横丁やおはらい町の食べ歩きだけを楽しむ人も多いと思います
私は来月はコロナがピークアウトするのではないかと思います
桜も咲き始めもの凄い人になるんでしょう
頑張れ、伊勢志摩!
189列島縦断名無しさん
2022/02/14(月) 07:58:37.57ID:Ry8k4/4o 昨日のNHKの夜7時のニュースでも伊勢神宮の様子が報じられていました
私は飲食店の時短営業にどれだけ効果、意味があるのか分かりません
県をまたぐ移動、旅行の自粛もナンセンスだと思います
オミクロンは重症化しません
今まで通りマスク、手洗い、うがいを徹底すれば良いと思います
経済を回さないと日本は大変なことになってしまいます
私は飲食店の時短営業にどれだけ効果、意味があるのか分かりません
県をまたぐ移動、旅行の自粛もナンセンスだと思います
オミクロンは重症化しません
今まで通りマスク、手洗い、うがいを徹底すれば良いと思います
経済を回さないと日本は大変なことになってしまいます
190列島縦断名無しさん
2022/02/14(月) 09:50:25.77ID:AluffZTG 県を跨ぐ旅行どころか、県北部への買い物、観光すら控えてるわ
この時期だと鈴鹿や員弁の梅なんていいんだけどね
この時期だと鈴鹿や員弁の梅なんていいんだけどね
191列島縦断名無しさん
2022/02/14(月) 09:52:27.40ID:xjfad447 慎重ですね
192列島縦断名無しさん
2022/02/14(月) 09:54:21.17ID:xjfad447 梅は屋外だし、ノーマスクで喋らなければ良いと思おますがねぇ
どーなんでしょ・・
高齢者、妊婦、受験生・のいる家庭じゃなければ
どーなんでしょ・・
高齢者、妊婦、受験生・のいる家庭じゃなければ
193列島縦断名無しさん
2022/02/14(月) 10:14:31.43ID:tyWnx4HG メシ屋とか行ったら分かるけど、『マスク外してるときは喋らない』という
極めて簡単なことすらできないバカがどれだけ多いか
そもそもメシ食いながら喋るな、ってしつけられて来なかったのかね?
そういう育ちの悪い家庭では
極めて簡単なことすらできないバカがどれだけ多いか
そもそもメシ食いながら喋るな、ってしつけられて来なかったのかね?
そういう育ちの悪い家庭では
194列島縦断名無しさん
2022/02/14(月) 10:54:48.43ID:xjfad447 ほんまにさ
195列島縦断名無しさん
2022/02/14(月) 11:19:23.94ID:O340dOig 確率の問題ではあるな
東京都心のスタバには入りたくないけど、津のスタバはって言われたら全然気にならんし
東京都心のスタバには入りたくないけど、津のスタバはって言われたら全然気にならんし
196列島縦断名無しさん
2022/02/14(月) 11:24:38.40ID:xjfad447 せやな
197列島縦断名無しさん
2022/02/14(月) 11:34:12.24ID:WcU+80Pa せやに
199列島縦断名無しさん
2022/02/14(月) 15:21:37.91ID:CdOuVc5x 江戸時代の武家屋敷では喋りながら食事ってダメだった印象
変な習慣だなあと思ってたけど、感染予防の意味があることに気づいていたりしたのかな?
変な習慣だなあと思ってたけど、感染予防の意味があることに気づいていたりしたのかな?
200列島縦断名無しさん
2022/02/15(火) 08:55:41.95ID:ghLBh1q2 気づいていたのでしょうね
人類の歴史はウィルスとの戦いの歴史とも言えます
昔の人はすごいなぁと感心します
コロナが昨年11月のように落ちついてきたらまたおかげ横丁やおはらい町で食べ歩きや飲み歩きを満喫したいものです
人類の歴史はウィルスとの戦いの歴史とも言えます
昔の人はすごいなぁと感心します
コロナが昨年11月のように落ちついてきたらまたおかげ横丁やおはらい町で食べ歩きや飲み歩きを満喫したいものです
202列島縦断名無しさん
2022/02/15(火) 18:37:48.42ID:F4pFXnnD 今のコロナ第6波って年末年始と1月の3連休に遊び回った奴らの影響だろ。
12月は感染者0ってのが続いてたんだから。この遊び回った奴らが感染して
次々と濃厚接触者を生んで今の惨状になってるんだろう。
12月は感染者0ってのが続いてたんだから。この遊び回った奴らが感染して
次々と濃厚接触者を生んで今の惨状になってるんだろう。
203列島縦断名無しさん
2022/02/15(火) 20:19:13.44ID:kzQcomk8 そうなん?
204列島縦断名無しさん
2022/02/15(火) 21:10:28.18ID:C3VZIYGo その前に米軍経由でオミクロンが沖縄で蔓延してた
正月に三大都市圏などと沖縄の行き来を止めなかったのでオミクロンは全国に蔓延した
正月に三大都市圏などと沖縄の行き来を止めなかったのでオミクロンは全国に蔓延した
205列島縦断名無しさん
2022/02/15(火) 22:39:04.80ID:Rj6oxHjV そもそもコロナの起源は中国だってこと忘れないようにしないといけないぞ
日本人同士で疑いあってても意味はない、諸悪の根源を叩かないと
日本人同士で疑いあってても意味はない、諸悪の根源を叩かないと
206列島縦断名無しさん
2022/02/17(木) 07:47:19.39ID:RSBjPFim 世界中に迷惑をかけ続ける国中国。
207列島縦断名無しさん
2022/02/17(木) 07:54:16.90ID:451D8xw4 中国人や韓国人は日本へ来ないで欲しい
208列島縦断名無しさん
2022/02/17(木) 14:41:37.60ID:Bs36d+tp ネトウヨ乙
209列島縦断名無しさん
2022/02/17(木) 14:59:44.74ID:Q/K7jM3j 以前、赤副会長はキッパリと言ってくれた
外国人は伊勢(神宮)へ来ないで欲しい、と
もっともだと思いましたよ
外国人は伊勢(神宮)へ来ないで欲しい、と
もっともだと思いましたよ
210列島縦断名無しさん
2022/02/17(木) 18:15:07.73ID:zTUOnmip 赤なのに黒
212列島縦断名無しさん
2022/02/17(木) 22:40:46.03ID:5vIc97B0 赤福さまの言うことは間違いないのです
213列島縦断名無しさん
2022/02/17(木) 23:13:33.83ID:DE2gEhvk 参宮線を廃止してJR伊勢市駅を駐車場にしろ!
早くやれバカ!
早くやれバカ!
214列島縦断名無しさん
2022/02/17(木) 23:17:02.89ID:5vIc97B0 第二のおかげ横丁はどのあたりにできるのですか?
215列島縦断名無しさん
2022/02/18(金) 01:10:53.51ID:CcIhP3yA 第二おかげ横丁に続いて大人のおかげ横丁を古市に作ってほしい
アニメの影響で遊郭が注目されている今がチャンス
アニメの影響で遊郭が注目されている今がチャンス
216列島縦断名無しさん
2022/02/18(金) 07:41:44.54ID:74B3+pH1 古市新地か。
217列島縦断名無しさん
2022/02/18(金) 07:52:28.86ID:lsRamf3w 麻吉旅館に泊まってみたい
218列島縦断名無しさん
2022/02/19(土) 17:50:09.90ID:IA8kUz+8 おはらいまちも壊滅状況
219列島縦断名無しさん
2022/02/19(土) 18:06:36.97ID:lb9fG71W 亀山にコストコが出来ますよ
伊勢神宮の帰りにどうぞ
VISONも出来たし、三重は観光王国ですね
伊勢神宮の帰りにどうぞ
VISONも出来たし、三重は観光王国ですね
220列島縦断名無しさん
2022/02/19(土) 18:28:12.43ID:/YrxprRM ヴィソンの本草湯でゆったりリラックスしたいです
221列島縦断名無しさん
2022/02/20(日) 10:21:35.36ID:Xv6gNpyl >>220
アクアイグニスの片岡温泉よりいいですか?
アクアイグニスの片岡温泉よりいいですか?
222列島縦断名無しさん
2022/02/20(日) 11:18:07.81ID:qjLrw1zH >>221
アクアイグニスはまだ行った事がないのですがHPを見ると似たような感じの施設ですね。
食に関しても、笠原将弘さんや辻口博啓さんが出店してますがヴィソンも両氏が出店
してますね。
上質な癒しや食を提供するこの手の施設が新しいトレンドなのかもしれません。
アクアイグニスはまだ行った事がないのですがHPを見ると似たような感じの施設ですね。
食に関しても、笠原将弘さんや辻口博啓さんが出店してますがヴィソンも両氏が出店
してますね。
上質な癒しや食を提供するこの手の施設が新しいトレンドなのかもしれません。
223列島縦断名無しさん
2022/02/20(日) 11:26:20.20ID:Xv6gNpyl >>222
アクアイグニスが出来る前の片岡温泉(線路の向こう側にあった頃)は何回も行きました
その当時の片岡温泉は源泉かけ流しで三重県でも屈指の名湯だと思いました
アクアイグニスが出来て片岡温泉が移転してからは一度も温泉には入っていません
アクアイグニスは2、3回行きました
ケーキやパンが美味しいですね
アクアイグニスが出来る前の片岡温泉(線路の向こう側にあった頃)は何回も行きました
その当時の片岡温泉は源泉かけ流しで三重県でも屈指の名湯だと思いました
アクアイグニスが出来て片岡温泉が移転してからは一度も温泉には入っていません
アクアイグニスは2、3回行きました
ケーキやパンが美味しいですね
224列島縦断名無しさん
2022/02/20(日) 11:29:24.59ID:Xv6gNpyl 三重の温泉と言えば、湯の山温泉と榊原温泉が有名ですが、湯の山温泉はサラサラ系、榊原温泉はヌルヌル系だと思います
225列島縦断名無しさん
2022/02/20(日) 12:33:41.85ID:qjLrw1zH >>223,224
両名ともかなりの温泉通とお見受けしました。
自分は温泉道についてはまだまだひよっこです。
それにしても有名な温泉地の、大きな宴会場を備えた大人数を収容できるホテルが
昭和の遺物のようになって廃業に追いやられる所も少なくない一方、ヴィソンやアクア
イグニスのような新しい施設が多くの人を惹きつけています。
時代の変化に感慨を抱かざるを得ませんね。
両名ともかなりの温泉通とお見受けしました。
自分は温泉道についてはまだまだひよっこです。
それにしても有名な温泉地の、大きな宴会場を備えた大人数を収容できるホテルが
昭和の遺物のようになって廃業に追いやられる所も少なくない一方、ヴィソンやアクア
イグニスのような新しい施設が多くの人を惹きつけています。
時代の変化に感慨を抱かざるを得ませんね。
226列島縦断名無しさん
2022/02/20(日) 12:48:30.78ID:mZuTbXLb >>225
ありがとうございます
223、224ともにワタクシです
私は旅行が好きで、三重県内はもちろんですが、北は北海道から南は鹿児島まで関東を除く全国各地の有名な温泉へ行きました
道後、城崎、黒川、別府、湯布院、霧島・・
やはり、温泉は九州や東北が泉質は良いと思います
あとはサラサラ系かヌルヌル系か透明系か白濁系か硫黄の臭いがするかしないか、など好みの問題だと思います
温泉からの景色、眺め、雰囲気も重要です
おっしゃる通り一昔前前の有名な温泉地のホテルの温泉は時代遅れかもわかりません
綺麗さ、オシャレ感も大切でしょうね
総合的には鹿児島が一番かなぁ
市内の銭湯も湯は温泉でしかも安いので良かったです
ありがとうございます
223、224ともにワタクシです
私は旅行が好きで、三重県内はもちろんですが、北は北海道から南は鹿児島まで関東を除く全国各地の有名な温泉へ行きました
道後、城崎、黒川、別府、湯布院、霧島・・
やはり、温泉は九州や東北が泉質は良いと思います
あとはサラサラ系かヌルヌル系か透明系か白濁系か硫黄の臭いがするかしないか、など好みの問題だと思います
温泉からの景色、眺め、雰囲気も重要です
おっしゃる通り一昔前前の有名な温泉地のホテルの温泉は時代遅れかもわかりません
綺麗さ、オシャレ感も大切でしょうね
総合的には鹿児島が一番かなぁ
市内の銭湯も湯は温泉でしかも安いので良かったです
227列島縦断名無しさん
2022/02/21(月) 09:20:42.74ID:NcBt33Lw おれは源泉かけ流し無加水にこだわるので三重県の温泉はないなあ。中には無理矢理1000m以上掘ってかけ流しもあるけどそれもちょっと違う。
228正宗 以下省略
2022/02/21(月) 17:53:21.89ID:gZ+a4liZ 鍋田川温泉で十分
229正宗 以下省略
2022/02/21(月) 17:56:25.93ID:kBeY0VaR 昨日は仕事早めに終えて松阪観光したが恥ずかしながら三井が松阪発祥とは知らんかった。それ以前に「まつさか」って言うの知らんかった。
230列島縦断名無しさん
2022/02/21(月) 21:43:35.79ID:eXq1fAhV 昨年末松阪で食べたとり焼きが忘れられないね
231列島縦断名無しさん
2022/02/22(火) 12:00:00.85ID:Po/f1fQg 鈴鹿サーキット以外で鈴鹿市のオススメ観光スポットってどこ?
232列島縦断名無しさん
2022/02/22(火) 12:33:23.94ID:CSVoycxZ >>229
「まっつぁか」じゃないの
「まっつぁか」じゃないの
233列島縦断名無しさん
2022/02/22(火) 12:55:55.86ID:OVKllkyP >>231
この季節なら鈴鹿の森庭園かな
この季節なら鈴鹿の森庭園かな
234列島縦断名無しさん
2022/02/23(水) 08:22:01.61ID:7a6/EOGE 松阪観光しようと思うんですが松阪城跡以外だと何がありますか?
235列島縦断名無しさん
2022/02/23(水) 12:06:35.38ID:AazcQfXv 駅前の焼肉屋と寂れた風俗街
236列島縦断名無しさん
2022/02/23(水) 16:31:34.65ID:ndRPkC8J 四日市を観光するならどこがおすすめ?
やっぱりプラネタリウムがある市立博物館?
やっぱりプラネタリウムがある市立博物館?
237正宗 以下省略
2022/02/23(水) 17:08:33.69ID:Dm1RbGx0 一升瓶も観光地
238列島縦断名無しさん
2022/02/23(水) 19:29:20.53ID:MrBN3ZGe 四日市ぜんそくと環境未来館
239列島縦断名無しさん
2022/02/24(木) 00:03:42.04ID:t8FYC5pr 四日市公害と環境未来館だろ
240列島縦断名無しさん
2022/02/24(木) 04:32:01.91ID:C8xOQBRG 道の駅飯高駅
平日でも結構な利用者
一応松阪
平日でも結構な利用者
一応松阪
241列島縦断名無しさん
2022/02/24(木) 07:56:58.65ID:iqAxwLQp242列島縦断名無しさん
2022/02/24(木) 20:11:26.65ID:C8xOQBRG 1時間弱
距離は30`ちょっとかな
距離は30`ちょっとかな
243列島縦断名無しさん
2022/02/25(金) 00:50:41.99ID:9w7MP6ll 飯高周辺も良いよね
遠方からわざわざ目的地にするほどではないかもしれないけれど
ツーリングの寄り道に人気だし
香肌イレブンって登山も人気
個人的には小津安二郎を偲びながら旧和歌山街道を散歩するのがおすすめ
あと赤桶のある水屋神社の大木は必見やね
遠方からわざわざ目的地にするほどではないかもしれないけれど
ツーリングの寄り道に人気だし
香肌イレブンって登山も人気
個人的には小津安二郎を偲びながら旧和歌山街道を散歩するのがおすすめ
あと赤桶のある水屋神社の大木は必見やね
244列島縦断名無しさん
2022/02/25(金) 03:47:17.96 参宮線を廃止してJR伊勢市駅を駐車場にしろ!
早くやれバカ!
早くやれバカ!
245列島縦断名無しさん
2022/02/25(金) 07:54:59.65ID:8uzzhUB+ 参宮線はどこも踏切が異常なくらい長すぎ。
サッサと廃止して駐車場にしろ。
サッサと廃止して駐車場にしろ。
246列島縦断名無しさん
2022/02/25(金) 16:14:16.77ID:cq+6KLmy インチキ餅本気で美味いと思ってるの?
248列島縦断名無しさん
2022/02/26(土) 01:34:02.28ID:tBFHUrLI 赤福は作ってる会社に不祥事が多すぎて萎える
249列島縦断名無しさん
2022/02/26(土) 20:13:21.29ID:lCqjVUp6 不祥事は隠し味
インチキスパイス盛りだくさん
インチキスパイス盛りだくさん
250列島縦断名無しさん
2022/02/27(日) 01:23:41.90ID:lJ/bNETX 梅の季節ですね
以前は結城神社が有名でしたが今は鈴鹿かな
いなべもえーらしいけどどっちがいい?
以前は結城神社が有名でしたが今は鈴鹿かな
いなべもえーらしいけどどっちがいい?
251列島縦断名無しさん
2022/02/27(日) 12:28:31.89ID:lJ/bNETX 鈴鹿の森は駐車場料金も取るようです
鈴鹿の森の駐車場だけではいっぱいで停めることが出来ないので、近隣の農家などが臨時駐車場で稼いでいるってことなのかなぁ
鈴鹿の森の駐車場だけではいっぱいで停めることが出来ないので、近隣の農家などが臨時駐車場で稼いでいるってことなのかなぁ
252列島縦断名無しさん
2022/02/27(日) 13:29:22.48ID:4/3nZgn7 駐車場は無料
入場料700円
まだ梅はチラホラ
入場料700円
まだ梅はチラホラ
253列島縦断名無しさん
2022/02/27(日) 13:31:28.87ID:lJ/bNETX254列島縦断名無しさん
2022/02/27(日) 15:14:16.48ID:XqjKWe1U 俺の予想では今年は遅い、たぶん3月も後半だな
なお外れても弊社では一切の責任を負いかねますのでご承知おきください
なお外れても弊社では一切の責任を負いかねますのでご承知おきください
255列島縦断名無しさん
2022/02/27(日) 18:33:14.84ID:lJ/bNETX 咲き出したら早いでなぁ
256列島縦断名無しさん
2022/02/27(日) 18:49:04.43ID:r/eQ1V/G 満開になると入場料も上がるシステム
257列島縦断名無しさん
2022/02/27(日) 18:54:53.66ID:lJ/bNETX >>256
散り始めると値下げするよね
散り始めると値下げするよね
258列島縦断名無しさん
2022/02/27(日) 19:05:36.90ID:XqjKWe1U 逆に2分咲きでも満開でも同じ料金て方がおかしいわ
259列島縦断名無しさん
2022/02/27(日) 19:34:23.94ID:lJ/bNETX せやな
260列島縦断名無しさん
2022/02/27(日) 21:30:52.32ID:lJ/bNETX261列島縦断名無しさん
2022/02/28(月) 10:04:45.89ID:dXRqFQLC >>251
もう鈴鹿サーキットだけでいいじゃん
もう鈴鹿サーキットだけでいいじゃん
262列島縦断名無しさん
2022/02/28(月) 10:35:07.64ID:bcfmTXVe >>261
鈴鹿の森庭園と鈴鹿サーキットはどういう関係がありますか?
鈴鹿サーキットは梅ではなく桜が有名と違いましたか?
今度の土日はファン感謝デーですね
コロナ禍ですが、全国からHONDAファンが来るのかなぁ
頑張れ、角田!
鈴鹿の森庭園と鈴鹿サーキットはどういう関係がありますか?
鈴鹿サーキットは梅ではなく桜が有名と違いましたか?
今度の土日はファン感謝デーですね
コロナ禍ですが、全国からHONDAファンが来るのかなぁ
頑張れ、角田!
263列島縦断名無しさん
2022/02/28(月) 12:09:39.30ID:tcYxY9Bo 鈴鹿市にあるというだけで何の関係も無い
鈴鹿の森庭園は津市の赤塚植物園グループ
鈴鹿の森庭園は津市の赤塚植物園グループ
264列島縦断名無しさん
2022/02/28(月) 14:21:42.85ID:GoKE4SN5265列島縦断名無しさん
2022/02/28(月) 14:35:38.37ID:x9cS8FBS そのうち早咲きの江津さくらが、咲くよ
266列島縦断名無しさん
2022/02/28(月) 16:18:45.05ID:dXRqFQLC 早咲きの桜の蕾もいまや遅しとその綻びの時を待つ中京競馬場です
267列島縦断名無しさん
2022/02/28(月) 16:49:58.11ID:wYODlSNL >>265
河津桜じゃないの?
河津桜じゃないの?
268列島縦断名無しさん
2022/02/28(月) 16:51:17.87ID:wYODlSNL 個人的には伊勢の横輪桜が花びらが大きくて好き
269列島縦断名無しさん
2022/02/28(月) 20:36:36.49ID:lMz8eLe0 鈴鹿の森庭園は何回か行ったから員弁に行ってみたいな
海側からだからアクセス悪そうだけど
海側からだからアクセス悪そうだけど
270列島縦断名無しさん
2022/02/28(月) 22:20:50.32ID:PjfzBcD3 あそこは岐阜県との県境だからな
271列島縦断名無しさん
2022/03/01(火) 08:03:50.36ID:niFNE3k3 宮川の桜見に行きたい。そして屋台で唐揚げと焼きそば買ってビール飲みたい。
272列島縦断名無しさん
2022/03/01(火) 12:42:02.35ID:etvhho2G >>271
駐車場は余裕ですか?
駐車場は余裕ですか?
273列島縦断名無しさん
2022/03/01(火) 17:59:39.25ID:niFNE3k3274列島縦断名無しさん
2022/03/01(火) 18:45:21.80ID:f9cPCC+M 当方別荘住まい
夕方伊勢から志摩へ向かう際に高確率で遭遇する小豆色の丸っこいダイハツ車だが
常時ヒョコヒョコブレーキをかけるのはなんなの
そして段々遅くなってきて最終的にアリーナ方面へ
指示器も出さず大きく減速して曲がって行く
当たり屋とか煽らせ屋ってヤツですか
夕方伊勢から志摩へ向かう際に高確率で遭遇する小豆色の丸っこいダイハツ車だが
常時ヒョコヒョコブレーキをかけるのはなんなの
そして段々遅くなってきて最終的にアリーナ方面へ
指示器も出さず大きく減速して曲がって行く
当たり屋とか煽らせ屋ってヤツですか
275列島縦断名無しさん
2022/03/01(火) 18:45:22.28ID:f9cPCC+M 当方別荘住まい
夕方伊勢から志摩へ向かう際に高確率で遭遇する小豆色の丸っこいダイハツ車だが
常時ヒョコヒョコブレーキをかけるのはなんなの
そして段々遅くなってきて最終的にアリーナ方面へ
指示器も出さず大きく減速して曲がって行く
当たり屋とか煽らせ屋ってヤツですか
夕方伊勢から志摩へ向かう際に高確率で遭遇する小豆色の丸っこいダイハツ車だが
常時ヒョコヒョコブレーキをかけるのはなんなの
そして段々遅くなってきて最終的にアリーナ方面へ
指示器も出さず大きく減速して曲がって行く
当たり屋とか煽らせ屋ってヤツですか
276列島縦断名無しさん
2022/03/01(火) 18:49:56.61ID:etvhho2G278列島縦断名無しさん
2022/03/01(火) 19:08:51.49ID:tT7F62zr 大目に見たって
279列島縦断名無しさん
2022/03/02(水) 07:53:19.49ID:iQI15ffd280列島縦断名無しさん
2022/03/02(水) 20:09:26.26ID:Io7DrDFu 田舎臭い駅名
281列島縦断名無しさん
2022/03/02(水) 20:10:33.59ID:eUOhvYPO 田舎特有の閉鎖思考がインチキを生み出す
無反省の極み
無反省の極み
282列島縦断名無しさん
2022/03/03(木) 12:47:53.25ID:HTwk2FI7 マンボウ解除ってか
一見知事、よう決断したな
観光、飲食業界に配慮したのかな
また増えても知らんで
一見知事、よう決断したな
観光、飲食業界に配慮したのかな
また増えても知らんで
283列島縦断名無しさん
2022/03/03(木) 15:37:57.36ID:3gNFHgwg284列島縦断名無しさん
2022/03/03(木) 15:48:12.00ID:lMijtDFs もう十分まん延しとるしな
285列島縦断名無しさん
2022/03/03(木) 18:36:08.12ID:HTwk2FI7286列島縦断名無しさん
2022/03/04(金) 07:51:51.44ID:SsHlQSgY 蔓延し過ぎてもう誰も気にしなくなってるな。
287列島縦断名無しさん
2022/03/04(金) 07:58:12.98ID:e3nUmDyd ただの風邪ですよね
名古屋へ通っています
職場でも朝礼で毎日のように◯階のフロアーで陽性が出たとか言っています
後遺症が出なければいいのですが、受験生や妊婦、高齢者のいる家庭は心配ですわね
名古屋へ通っています
職場でも朝礼で毎日のように◯階のフロアーで陽性が出たとか言っています
後遺症が出なければいいのですが、受験生や妊婦、高齢者のいる家庭は心配ですわね
288列島縦断名無しさん
2022/03/04(金) 12:18:52.64ID:6j/n9VlN 病院に勤務してるけど、
成人だと後遺症がある人は結構いると内科医は言ってた
通院が続いているみたい
でも隠している人も多いようであまり目立たないね
妊婦さんだと早産になったり赤ちゃんにも影響するので心配だ
薬ができてだいぶ重症になる率は下がった
っていうか、昔はまあこの人が風邪ひいたらこうなるよね
って人が悪くなって死んじゃってたけど
今は前までの風邪なら死ななかっただろうなって高齢者が
悪くなって死んじゃうのが違う
でもこれからは、「普通」が前とは変わっちゃうんだろうな
前だったら死ななかった人が死んじゃうので訴訟が怖くて医者は頑張ってるので、
みんなが死んでも納得してくれるなら、まあこんなもの、となってあんまり頑張らなくなる
そうすれば病床も逼迫しない
成人だと後遺症がある人は結構いると内科医は言ってた
通院が続いているみたい
でも隠している人も多いようであまり目立たないね
妊婦さんだと早産になったり赤ちゃんにも影響するので心配だ
薬ができてだいぶ重症になる率は下がった
っていうか、昔はまあこの人が風邪ひいたらこうなるよね
って人が悪くなって死んじゃってたけど
今は前までの風邪なら死ななかっただろうなって高齢者が
悪くなって死んじゃうのが違う
でもこれからは、「普通」が前とは変わっちゃうんだろうな
前だったら死ななかった人が死んじゃうので訴訟が怖くて医者は頑張ってるので、
みんなが死んでも納得してくれるなら、まあこんなもの、となってあんまり頑張らなくなる
そうすれば病床も逼迫しない
289列島縦断名無しさん
2022/03/04(金) 12:59:12.22ID:e3nUmDyd >>288
287です
やはり、関係者の方の言葉は説得力がありますね
うちの職場でも先日、陽性者が出て私を含む十数人が濃厚接触の疑いがあるとPCR検査をさせられました(費用は会社負担でした)
幸い全員陰性でしたが、毎日満員電車で通っているので不安です
コロナも心配ですがウクライナ戦争も恐ろしです
鬼畜ロシアはウクライナ最大の原発を攻撃しているそうです
爆発すればチェルノブイリの10倍の被害だそうです
西風に乗って日本へも飛んでくるのではないでしょうか?
287です
やはり、関係者の方の言葉は説得力がありますね
うちの職場でも先日、陽性者が出て私を含む十数人が濃厚接触の疑いがあるとPCR検査をさせられました(費用は会社負担でした)
幸い全員陰性でしたが、毎日満員電車で通っているので不安です
コロナも心配ですがウクライナ戦争も恐ろしです
鬼畜ロシアはウクライナ最大の原発を攻撃しているそうです
爆発すればチェルノブイリの10倍の被害だそうです
西風に乗って日本へも飛んでくるのではないでしょうか?
290列島縦断名無しさん
2022/03/04(金) 18:05:39.90ID:QTQZNtOU そんなもんどこでもやっとるやんかー
って末端の下っ端が言うとるようでは
って末端の下っ端が言うとるようでは
292列島縦断名無しさん
2022/03/08(火) 09:06:45.20ID:0Y0xo22l 週末は伊勢志摩へ行きます
天気が良さそうでなによりv
天気が良さそうでなによりv
293列島縦断名無しさん
2022/03/08(火) 10:29:27.63ID:JMZkRZ7Z 週末は津ぅへ行きます
津ぅのグルメを満喫したいですv
津ぅのグルメを満喫したいですv
294列島縦断名無しさん
2022/03/08(火) 10:51:03.26ID:YPz22uuM 週末は桑名へ行きます
桑名の蛤グルメを満喫したいですv
桑名の蛤グルメを満喫したいですv
295列島縦断名無しさん
2022/03/08(火) 11:28:16.66ID:PNhTo2ch 伊賀もえーとこやにv
296列島縦断名無しさん
2022/03/08(火) 18:33:52.58ID:XfrdnBNI 低学歴だとただの風邪というらしいがホント?
297列島縦断名無しさん
2022/03/08(火) 18:44:41.63ID:gQCrxz7v ちゃうに
298列島縦断名無しさん
2022/03/11(金) 20:07:21.92ID:B/SsjvtN ただの風邪という人
299列島縦断名無しさん
2022/03/11(金) 20:08:27.15ID:zEGl440l おらへんに
300列島縦断名無しさん
2022/03/12(土) 22:50:09.16ID:8dG1ETCY 公務員は可哀想
学校の延長で一生の人生、可哀想
公務員が学生気分の延長の人生で羨ましいか?
公務員が学生気分の延長の人生で可哀想か?
政治家が可哀想か?、羨ましいか?
https://youtu.be/hiRUgMOtzAM
公務員って学生気分だぞ
フリーターが学生気分か?
公務員が学生気分か?
学校の延長で一生の人生、可哀想
公務員が学生気分の延長の人生で羨ましいか?
公務員が学生気分の延長の人生で可哀想か?
政治家が可哀想か?、羨ましいか?
https://youtu.be/hiRUgMOtzAM
公務員って学生気分だぞ
フリーターが学生気分か?
公務員が学生気分か?
301列島縦断名無しさん
2022/03/13(日) 15:04:00.05ID:+qO3fa5i 鳥羽マルシェのビュッフェ再開まだ?
302列島縦断名無しさん
2022/03/13(日) 15:30:10.77ID:EgBSCa7c マンボウ明けたし急に暖かくなったしで
宿泊客が増えたような気がする
宿泊客が増えたような気がする
303列島縦断名無しさん
2022/03/13(日) 15:33:24.98ID:iLzpEK5E 昨日は伊勢志摩へ牡蠣を食べに行きました
天気も良く最高でした
その後は伊勢神宮(おはらい町、おかげ横丁)を楽しみました
12時半頃に内宮へ着きましたが凄い人でいつもの駐車場に停めることが出来ず、河川敷駐車場の遠いところにしか停めることは出来ませんでした
おはらい町はチワワ、トイプードル、柴犬、セントバーナードなど愛犬のオンパレードでした
さながら犬の品評会のようでした
伊勢うどんを食べようと思いましたが、ふくすけも今までに見たことのないような長蛇の列で諦めました
豚捨は相変わらずの長蛇の列でしたが、メンチカツも今までに何回も食べましたので並んでまで買う気にはなれませんでした
五十鈴茶屋で美味しいコーヒーとチーズケーキを堪能しました
天気も良く最高でした
その後は伊勢神宮(おはらい町、おかげ横丁)を楽しみました
12時半頃に内宮へ着きましたが凄い人でいつもの駐車場に停めることが出来ず、河川敷駐車場の遠いところにしか停めることは出来ませんでした
おはらい町はチワワ、トイプードル、柴犬、セントバーナードなど愛犬のオンパレードでした
さながら犬の品評会のようでした
伊勢うどんを食べようと思いましたが、ふくすけも今までに見たことのないような長蛇の列で諦めました
豚捨は相変わらずの長蛇の列でしたが、メンチカツも今までに何回も食べましたので並んでまで買う気にはなれませんでした
五十鈴茶屋で美味しいコーヒーとチーズケーキを堪能しました
304列島縦断名無しさん
2022/03/13(日) 18:28:50.28ID:pW/RmU6v 五十鈴茶屋にするかスヌーピー茶屋にするか、迷いますね。
306列島縦断名無しさん
2022/03/13(日) 18:54:32.11ID:pW/RmU6v >>305
スヌーピーファンには堪らないといいますね。
食事メニューもスイーツもあります。
スヌーピー茶屋伊勢うどん(770円)は三重県産小麦を100%使用した太麺に、タレが
からみ、まろやかな味わいが楽しめます。
スヌーピーファンには堪らないといいますね。
食事メニューもスイーツもあります。
スヌーピー茶屋伊勢うどん(770円)は三重県産小麦を100%使用した太麺に、タレが
からみ、まろやかな味わいが楽しめます。
307列島縦断名無しさん
2022/03/13(日) 18:55:38.23ID:tf5stR2o 味で勝負できるならスヌーピーみたいなキャラモノに頼る必要はありませんよね
あとは推して知るべし
あとは推して知るべし
308正宗 以下省略
2022/03/14(月) 07:09:59.62ID:t25bquud 昨日の鈴鹿IC周辺の下道、2km20分かかった 鈴鹿サーキットでレースでもやってたんか?
309列島縦断名無しさん
2022/03/14(月) 07:51:46.91ID:lj8HaOIc ものっスゴイ久しぶりにお伊勢参りしたけど周辺のお店や雰囲気が随分変わったね。
やたら高いハンバーガーの店、スヌーピー茶屋、スタバ、すみっコぐらしの店とか
出来てるし人力車が大きな声出して練り歩いていた。
やたら高いハンバーガーの店、スヌーピー茶屋、スタバ、すみっコぐらしの店とか
出来てるし人力車が大きな声出して練り歩いていた。
310列島縦断名無しさん
2022/03/14(月) 11:25:15.28ID:NVc3/zPC311列島縦断名無しさん
2022/03/14(月) 11:54:19.99ID:Hervs0iL >>309
何年振りですか?
そうするとおはらい町にファミマがあったのも知りませんよね?
あのファミマは良かった
スヌーピー茶屋は出来てから結構たちますよ
スタバは通り過ぎそうな感じですね
私は外宮は半年に一回位、内宮は3ヶ月に一回位行っています
内宮へお参りせずにおはらい町とおかげ横丁の食べ歩きだけを楽しむことも結構多いです(この前の土曜日もそうでした)
今回は車なので飲めなかったので、今度は電車で行って日本酒を立ち飲みしようと思います
コロナ禍で白鷹はセットメニューのみになってしまったし、伊勢萬は一部紙コップになってしまいました
前の立ち飲みスタイル(角打ち、テッパツ)が好きです
何年振りですか?
そうするとおはらい町にファミマがあったのも知りませんよね?
あのファミマは良かった
スヌーピー茶屋は出来てから結構たちますよ
スタバは通り過ぎそうな感じですね
私は外宮は半年に一回位、内宮は3ヶ月に一回位行っています
内宮へお参りせずにおはらい町とおかげ横丁の食べ歩きだけを楽しむことも結構多いです(この前の土曜日もそうでした)
今回は車なので飲めなかったので、今度は電車で行って日本酒を立ち飲みしようと思います
コロナ禍で白鷹はセットメニューのみになってしまったし、伊勢萬は一部紙コップになってしまいました
前の立ち飲みスタイル(角打ち、テッパツ)が好きです
313列島縦断名無しさん
2022/03/14(月) 12:24:05.62ID:ajR6hOn4 ヒルナンデスで伊勢やってるな
ますます観光客が増えそうだ
ますます観光客が増えそうだ
314列島縦断名無しさん
2022/03/14(月) 17:18:54.06ID:lj8HaOIc316列島縦断名無しさん
2022/03/14(月) 17:32:51.20ID:KcjvIp+R 伊勢は赤福の町赤福抜きに伊勢は語れない
317正宗 以下省略
2022/03/14(月) 23:20:17.70ID:p4WHx2UZ 子供用のお面屋→牡蠣やサザエのつぼ焼き屋→立呑屋?
319列島縦断名無しさん
2022/03/15(火) 07:52:55.17ID:jLrAC2dl おはらい町の出口?(内宮と反対の方)近くの酒の店森下はどうなんだろう
而今や作など日本酒を3杯の飲み比べセットが1000円だったような
外宮の参道にも同じような酒の店があり、そこで三重の銘酒3杯飲み比べセット(而今と三重錦とあと何か?)は飲んだことがあります
而今や作など日本酒を3杯の飲み比べセットが1000円だったような
外宮の参道にも同じような酒の店があり、そこで三重の銘酒3杯飲み比べセット(而今と三重錦とあと何か?)は飲んだことがあります
320列島縦断名無しさん
2022/03/15(火) 08:49:00.99ID:dOc5D2dw321列島縦断名無しさん
2022/03/15(火) 09:07:33.75ID:w5Yk/0HO 外宮の店は最近は行ってないのでわかりませんが、店構えからして多分しっかり対策をされていると思います
内宮の最近できたところは露店ですよね
無理もないと思います
アクリル板がないことを気にするならば、白鷹(セットメニュー)になってしまいますね
たしか、大吟醸半合で650円だったはず
どちらをとるかですね
私は雰囲気は大事だと思います
ワクチン三回目も済ませたし、その最近できた店で飲んでみたいです
内宮の最近できたところは露店ですよね
無理もないと思います
アクリル板がないことを気にするならば、白鷹(セットメニュー)になってしまいますね
たしか、大吟醸半合で650円だったはず
どちらをとるかですね
私は雰囲気は大事だと思います
ワクチン三回目も済ませたし、その最近できた店で飲んでみたいです
322列島縦断名無しさん
2022/03/15(火) 23:08:52.56ID:ggLmt5ix ぼったくりとかインチキとか
323列島縦断名無しさん
2022/03/16(水) 00:47:06.78ID:fnGpOU/H 何(おつまみ?)とセットか知りませんが、いくら大吟醸でも半合で650円は高いかな
324列島縦断名無しさん
2022/03/16(水) 07:34:52.94ID:XFGDmm0J 観光客相手のボッタクリ店ワロス
325列島縦断名無しさん
2022/03/16(水) 08:04:52.55ID:ruReIc3V ワンカップだと一合230円くらいか
326列島縦断名無しさん
2022/03/16(水) 08:26:44.87ID:sBjIy+VD ネットの犯罪は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください
相談も可能
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
率直な意見をお願いします
相談も可能
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
率直な意見をお願いします
327列島縦断名無しさん
2022/03/16(水) 10:15:53.95ID:hmFMX/vG 半合650円はそない高くないと思うが?
作の穂の智辺りでも1000円取るとこ多いし
作の穂の智辺りでも1000円取るとこ多いし
328列島縦断名無しさん
2022/03/16(水) 12:44:43.67ID:Z3rfmEVe ええんとちゃいますか?
329列島縦断名無しさん
2022/03/17(木) 09:04:21.91ID:8vNzpYaP 628 名無しさん sage 2022/03/17(木) 09:01:20.47 ID:Fswx67Lw
>>617
ちなみに中勢自動車学校の横を通ってる川にも鯉がいるけど
数十年前はあそこの鯉を取って鯉料理として出してた店が津の方にあった
わざわざ店のトラックで取りに来てたから隠す気もなかったらしいが店名はすっかり忘れたが
よくあんなどぶ川の鯉出して匂いでバレんなと料理人の腕に感心したわ
>>617
ちなみに中勢自動車学校の横を通ってる川にも鯉がいるけど
数十年前はあそこの鯉を取って鯉料理として出してた店が津の方にあった
わざわざ店のトラックで取りに来てたから隠す気もなかったらしいが店名はすっかり忘れたが
よくあんなどぶ川の鯉出して匂いでバレんなと料理人の腕に感心したわ
330列島縦断名無しさん
2022/03/18(金) 07:57:28.44ID:hWSVzwhG 昔長野で食べて鯉の味噌汁食べた事あるけど美味かった。
こちらは鯉は汚くて食べないっていう認識かな?そういやボラなんかも
鳥羽志摩では美味い魚として有名だけど、関西の人らは大阪湾で釣れた
ボラは汚くて臭い、絶対食わないっていう認識らしい。
こちらは鯉は汚くて食べないっていう認識かな?そういやボラなんかも
鳥羽志摩では美味い魚として有名だけど、関西の人らは大阪湾で釣れた
ボラは汚くて臭い、絶対食わないっていう認識らしい。
331列島縦断名無しさん
2022/03/18(金) 08:55:29.49ID:atrJe0si 鯉のアライは美味しかった記憶があります
ボラの刺身も美味しかった
ボラの刺身も美味しかった
332列島縦断名無しさん
2022/03/18(金) 10:07:33.51ID:0pM64piP 鯉はきちんとしたお店で食べるのなら臭みがなくて美味しい
あらい(刺身)は下手な人が捌くと小骨が残っていてキツい
父親がよくお店で鯉を買ってきて家で鯉こくとあらいを作っていたけど、泥臭いし骨の処理がひどくて食えたものじゃなかった
あらい(刺身)は下手な人が捌くと小骨が残っていてキツい
父親がよくお店で鯉を買ってきて家で鯉こくとあらいを作っていたけど、泥臭いし骨の処理がひどくて食えたものじゃなかった
333列島縦断名無しさん
2022/03/18(金) 10:46:13.87ID:HAPTHw6l 泥臭いとこから獲ってきても清流(湧き水)の池で暫く育てれば泥臭さは抜けるよ
まああさりとかの砂出しと同じようなもの
まああさりとかの砂出しと同じようなもの
334列島縦断名無しさん
2022/03/18(金) 19:02:04.06ID:dVOqj15+ 中国産小豆を寝かせて国産とか?
あんころ餅だっけ?
あんころ餅だっけ?
335列島縦断名無しさん
2022/03/18(金) 20:53:18.33ID:q6m4PEj2 北海道産と思っていましたが、ちゃいますの?
336列島縦断名無しさん
2022/03/21(月) 00:18:01.03ID:mW4iP9jV アクアイグニスって泉佐野や埼玉にもあるんだな
4月には仙台にも出来るらしい
VISONも同じグループ
大手資本で無いのに創業10年でこれだけやったのは凄い
4月には仙台にも出来るらしい
VISONも同じグループ
大手資本で無いのに創業10年でこれだけやったのは凄い
337列島縦断名無しさん
2022/03/21(月) 00:33:38.89ID:WyeOmS5z 早くVISONを再訪したいです
いろいろなお店があって一回ではとても回り切れなかった…
いろいろなお店があって一回ではとても回り切れなかった…
339列島縦断名無しさん
2022/03/21(月) 07:34:54.20ID:fGE7mL4J 自分も一回行ったら十分だった。友人に誘われて二回行ったけど
もう自分で行くことは無いかな。
もう自分で行くことは無いかな。
340列島縦断名無しさん
2022/03/21(月) 09:58:02.55ID:mW4iP9jV https://www.sangyo-times.jp/article.aspx?ID=7650
アクアイグニス立花社長のインタビュー
これによると今後は淡路島にアクアイグニス、静岡に巨大VISONなどを作る予定
アクアイグニス立花社長のインタビュー
これによると今後は淡路島にアクアイグニス、静岡に巨大VISONなどを作る予定
341列島縦断名無しさん
2022/03/21(月) 15:32:37.51ID:6k3m+lOP 鈴鹿の森庭園に25日に車で行く予定
平日でもかなりの混み具合でしょうか?
平日でもかなりの混み具合でしょうか?
342列島縦断名無しさん
2022/03/21(月) 15:42:23.22ID:tfqSOwiN 散っとるやろ
343列島縦断名無しさん
2022/03/21(月) 20:06:35.96ID:0zAe+ex2 この三連休、伊勢神宮、おはらい町、おかげ横丁の人出はどうだったでしょうか?
全国から観光客がいらっしゃったのでしょうか?
全国から観光客がいらっしゃったのでしょうか?
344列島縦断名無しさん
2022/03/21(月) 20:44:49.30ID:BnB1HqOX ガララーガ
てか、お前地域板やモータースポーツ板でもうざいな
てか、お前地域板やモータースポーツ板でもうざいな
346列島縦断名無しさん
2022/03/21(月) 20:50:25.43ID:0zAe+ex2 3月12日、土曜日は伊勢神宮へ12時半頃着いたが、凄い人で駐車場も河川敷の遠いところにしか停めることは出来なかった
347列島縦断名無しさん
2022/03/21(月) 21:05:37.83ID:WyeOmS5z どうやら千客万来、珍客万来だったようですね
348列島縦断名無しさん
2022/03/21(月) 23:40:16.54ID:BMTJhqtk あんなただの庭みたいなとこに人が大量にくるのが信じられんわ
350列島縦断名無しさん
2022/03/22(火) 11:59:16.25ID:vFPykRMU そんなのわからん
351列島縦断名無しさん
2022/03/22(火) 23:41:43.90ID:0BCEbrXe 湯の山温泉のアクアイグニスで心が洗われるような時間を過ごしたい…。
353列島縦断名無しさん
2022/03/24(木) 01:50:09.01ID:ZA7J9sob もうひと月もすれば潮干狩りが出来るなんてなあ
354列島縦断名無しさん
2022/03/24(木) 23:49:32.80ID:gjNxcVAy 潮干狩りの旬は今やで
三重は禁止になってるけど
三重は禁止になってるけど
355列島縦断名無しさん
2022/03/27(日) 01:43:56.81ID:hisY1Omq356列島縦断名無しさん
2022/03/27(日) 17:34:00.39ID:x0vfw4TU 10年くらい前かなぁ
南紀白浜へ行った帰り、ナビで距離優先で検索したら三桁酷道へ誘導されてしまい対向出来ないような細い山道?が延々と続き泣けた
熊野?へ出れた時はホッとした
紀伊半島は酷道、険道の宝庫だね
南紀白浜へ行った帰り、ナビで距離優先で検索したら三桁酷道へ誘導されてしまい対向出来ないような細い山道?が延々と続き泣けた
熊野?へ出れた時はホッとした
紀伊半島は酷道、険道の宝庫だね
357列島縦断名無しさん
2022/03/27(日) 18:14:13.50ID:+NVgdIrx あんころ餅はインチキで巻かれています
358列島縦断名無しさん
2022/03/27(日) 20:05:17.74ID:RuSYPOIs たまに赤福を食べたくなります
しかし、へんば餅の方がすいです
しかし、へんば餅の方がすいです
360列島縦断名無しさん
2022/03/28(月) 09:01:04.64ID:hec6B+gY インチキ餅を食べるとスカスカ脳になります
361列島縦断名無しさん
2022/03/28(月) 09:02:18.70ID:SfSfMX6z へんは餅の方が好き
362列島縦断名無しさん
2022/03/28(月) 09:10:57.47ID:jV6yhoOK まがい餅を食べると脳障害になりますか?
363列島縦断名無しさん
2022/03/28(月) 14:40:10.90ID:qbJ53NiH 太閤出世餅もいいね!
364列島縦断名無しさん
2022/03/28(月) 15:28:29.43ID:CdEGqx7Z 作り置き餅
365列島縦断名無しさん
2022/03/28(月) 21:14:55.49ID:Sbt43/EX 2件茶屋持ちも忘れんといてや〜
367列島縦断名無しさん
2022/03/29(火) 09:38:06.05ID:ehrTH4WR マンボウ解除したらやっぱり感染者増えだしたな。伊勢も例外ではない。
おはらい町なんて最近はまるで正月のような人出だよ。
おはらい町なんて最近はまるで正月のような人出だよ。
368列島縦断名無しさん
2022/03/29(火) 10:37:32.07ID:z+J8EQgo369列島縦断名無しさん
2022/03/29(火) 10:38:10.15ID:JdxaGhr9 矢張り伊勢平氏・平維盛の史跡がいい
レンタカーでないと厳しいが誰も居なく感染の心配もない
で北畠結城神社から急に藤堂高虎世渡り上手に
だがお寺は荒れ果て津市も山奥から海岸まで広過ぎ
レンタカーでないと厳しいが誰も居なく感染の心配もない
で北畠結城神社から急に藤堂高虎世渡り上手に
だがお寺は荒れ果て津市も山奥から海岸まで広過ぎ
370列島縦断名無しさん
2022/03/29(火) 11:41:24.42ID:vTRqPP1G 昨日熊野市まで行ってきました
津では咲き始めのソメイヨシノも満開近くなっていました
山ではクマノザクラも咲いていました
途中のVISONは平日ながら凄い人
先月はもっと空いてましたが
津では咲き始めのソメイヨシノも満開近くなっていました
山ではクマノザクラも咲いていました
途中のVISONは平日ながら凄い人
先月はもっと空いてましたが
371列島縦断名無しさん
2022/03/29(火) 11:44:08.25ID:tQvfPkRM やはり伊勢神宮とVISONを擁する三重県は観光王国なのですね。
372列島縦断名無しさん
2022/03/29(火) 12:58:00.42ID:1YL0Nno+ >>371
ナガシマスパーランド(白鯨)、なばなの里、ジャズドリーム長島、鳥羽水族館、おやつカンパニーも忘れるなよ
ナガシマスパーランド(白鯨)、なばなの里、ジャズドリーム長島、鳥羽水族館、おやつカンパニーも忘れるなよ
373列島縦断名無しさん
2022/03/29(火) 19:35:53.86ID:b5+enmww 作り置き紛いもの
374列島縦断名無しさん
2022/03/29(火) 22:11:12.88ID:hmbG04WW 亀山にコストコが出来るのが待ち遠しい
伊勢神宮の帰りに寄る客も見込めるんじゃないかな
伊勢神宮の帰りに寄る客も見込めるんじゃないかな
375列島縦断名無しさん
2022/03/29(火) 22:39:20.00ID:Pywz33aX コストコは既に全国30店以上ある
中勢より南の住民向け
観光客にとって珍しい店ではない
中勢より南の住民向け
観光客にとって珍しい店ではない
376列島縦断名無しさん
2022/03/29(火) 22:41:53.66ID:qI+tRXjL 亀山より先に滋賀にコストコ出来るって事で出遅れ感大きいな
377列島縦断名無しさん
2022/03/29(火) 22:47:17.87ID:isceKEQX 先に滋賀まで行けばいい
名古屋羽島常滑行くより近い
名古屋羽島常滑行くより近い
378列島縦断名無しさん
2022/03/30(水) 10:49:11.97ID:SHqL02zK 大山田PAのローソンは看板が青くなく黒だった
伊勢神宮はJR駅から遠い、近鉄山田駅からも遠かったが巨人軍沢村投手の実家があるも過疎で家族は移転とか
伊勢神宮はJR駅から遠い、近鉄山田駅からも遠かったが巨人軍沢村投手の実家があるも過疎で家族は移転とか
379列島縦断名無しさん
2022/03/30(水) 13:04:33.11ID:CLK8BoBD >>377
三重県民は岐阜羽島に行く人が多かった
三重県民は岐阜羽島に行く人が多かった
380列島縦断名無しさん
2022/03/30(水) 19:21:35.90ID:y7SJDnpe パールロード料金所で誤魔化されて払った俺のお金はどうなった?
381列島縦断名無しさん
2022/03/30(水) 21:36:11.49ID:bdh5MRRY 北勢の人は亀山まで出れるだろうけど
南勢や熊野の人は亀山までは行けないな
VISONが観光客相手の施設だったことで
南勢や熊野の人はガッカリしてるんじゃないか?
南勢や熊野の人は亀山までは行けないな
VISONが観光客相手の施設だったことで
南勢や熊野の人はガッカリしてるんじゃないか?
383列島縦断名無しさん
2022/03/30(水) 22:39:09.58ID:PHtO31Va 北勢の人って日常的に南下するの?
仕事も生活も全て北上の流れが多いんじゃないの
亀山方面は滅多に行かないのでは
仕事も生活も全て北上の流れが多いんじゃないの
亀山方面は滅多に行かないのでは
384列島縦断名無しさん
2022/03/30(水) 23:04:22.78ID:pLGFoaN7 亀山はびっくりやがあるじゃないか
385列島縦断名無しさん
2022/03/30(水) 23:14:01.03ID:fLbDjU6M 亀なんとかって店が以前はブイブイいわせてたけど今はびっくりやに取って代わられた感あるけどまだ息してる?
386列島縦断名無しさん
2022/03/31(木) 06:45:25.58ID:YIzaV/8O >>385
客を選ぶくらいには元気に息してるw
客を選ぶくらいには元気に息してるw
387列島縦断名無しさん
2022/03/31(木) 07:34:27.16ID:ULM+WWc/ しゃべると怒られるらしい
388列島縦断名無しさん
2022/03/31(木) 07:34:37.34ID:jJlWD+EG 四日市在住の人だとちょっと出かけようってなると大体名古屋まで行くの?
389列島縦断名無しさん
2022/03/31(木) 08:05:15.19ID:fDFm/H0m 松阪以南の人はどこのコストコへ行ってるのだろう
やはり岐阜羽島?
伊賀の人は京都八幡
やはり岐阜羽島?
伊賀の人は京都八幡
390列島縦断名無しさん
2022/03/31(木) 09:10:03.72ID:GEBvkFG+391列島縦断名無しさん
2022/03/31(木) 13:08:11.98ID:rimkd6c6392列島縦断名無しさん
2022/03/31(木) 18:43:58.90ID:YIzaV/8O >>391
高速を一度降りるのが面倒
高速を一度降りるのが面倒
395列島縦断名無しさん
2022/03/31(木) 21:38:52.54ID:trafcWME 遠いから亀山オープンするまでどこのコストコにも行かない人がほとんど
近くにオープンしたら最初の一度は行く人はいる
店が少なかった頃とは違って増えたから亀山店はほぼ県民専用で県外からは来ない
近くにオープンしたら最初の一度は行く人はいる
店が少なかった頃とは違って増えたから亀山店はほぼ県民専用で県外からは来ない
396列島縦断名無しさん
2022/03/31(木) 23:07:33.49ID:P7uNsevP まぁ別に特段 品質が良かったりするわけじゃないし、
核家族レベルじゃ売り物1パックあたりの量が多すぎて不便だし、
コストコでお買い物してるアタシ☆に酔うための店だからな
核家族レベルじゃ売り物1パックあたりの量が多すぎて不便だし、
コストコでお買い物してるアタシ☆に酔うための店だからな
397列島縦断名無しさん
2022/04/01(金) 07:49:00.13ID:cQOlzwxh 亀山にコストコ出来ても遠すぎてわざわざ行かないわ。年会費もかかるし。
ドンキとメガドンキで十分。
ドンキとメガドンキで十分。
398列島縦断名無しさん
2022/04/01(金) 12:42:23.23ID:F55MZSUr399列島縦断名無しさん
2022/04/01(金) 18:21:43.67ID:MH3eQh0p 三重、増えとるやん
伊勢神宮、おはらい町、おかげ横丁の影響やろな
伊勢神宮、おはらい町、おかげ横丁の影響やろな
400列島縦断名無しさん
2022/04/01(金) 20:14:59.34ID:8LJADfrW >>399
殆ど北中勢や
殆ど北中勢や
401列島縦断名無しさん
2022/04/01(金) 20:38:30.00ID:MH3eQh0p402列島縦断名無しさん
2022/04/01(金) 20:51:00.80ID:MH3eQh0p 第二のおかげ横丁はどこに出来ますか?
403列島縦断名無しさん
2022/04/01(金) 22:05:49.32ID:cQOlzwxh 評判のクソ悪いホテルだけど、なかなか潰れんなぁ。しぶとい。
404列島縦断名無しさん
2022/04/01(金) 22:08:33.01ID:3hE89ZkK405列島縦断名無しさん
2022/04/01(金) 22:30:31.52ID:AV9nIyaZ 三重県民割が4/5から再開されるみたいなんですがクーポンの配布が4/8からとなっている。4/5〜4/7の旅行の割引はどう適用されるのかご存知ですか?
406列島縦断名無しさん
2022/04/02(土) 00:00:32.57ID:CxfnHH4B 窓口4/5から OTA4/8からって書いてあるじゃん
407列島縦断名無しさん
2022/04/02(土) 07:43:46.73ID:gT0ByPGg 今もう確実にコロナ第7波の兆候があるから県民割とかスタートしても
やっぱり中止とかなりそう。かつてのgotoと同じだよ。
やっぱり中止とかなりそう。かつてのgotoと同じだよ。
408列島縦断名無しさん
2022/04/02(土) 10:39:55.40ID:5sHGuLKU 第7波とか言うけど第6波って言うほど収束したっけ?
ただ考えなしにマンボウ解除されただけで、普通に6波継続中でしょ
ただ考えなしにマンボウ解除されただけで、普通に6波継続中でしょ
410列島縦断名無しさん
2022/04/02(土) 12:02:53.66ID:cnVESgaB コロナの規制緩和は日本だけの問題じゃなくて大半の国で感染の収束より規制緩和が先行してる状態
尻に火が着いてる奴が多いんやろ
尻に火が着いてる奴が多いんやろ
411列島縦断名無しさん
2022/04/02(土) 12:54:14.90ID:hJBskVyi Ο株はインフルと大して変わらないからな
412列島縦断名無しさん
2022/04/02(土) 13:44:00.00ID:VzyxxC7x 今、主流になっているBA2はやばそうですね
後遺症さえなければなぁと思います
私の職場でも陽性者が出て私も濃厚接触者でPCR検査をさせられました
600人くらいのビルですが、毎日のように◯階の◯フロアーで陽性者が出ました、18時半から事務所、ロッカー、食堂を消毒をします、とか周知がありますがもう慣れて来ましたね
後遺症さえなければなぁと思います
私の職場でも陽性者が出て私も濃厚接触者でPCR検査をさせられました
600人くらいのビルですが、毎日のように◯階の◯フロアーで陽性者が出ました、18時半から事務所、ロッカー、食堂を消毒をします、とか周知がありますがもう慣れて来ましたね
413列島縦断名無しさん
2022/04/02(土) 16:30:23.08ID:qMf2mmVi ぶっちゃけもう消毒なんかしてない職場もあるやろ
掃除のオバチャンがルーティーンでアルコール清掃して終了みたいな
掃除のオバチャンがルーティーンでアルコール清掃して終了みたいな
414列島縦断名無しさん
2022/04/02(土) 17:08:01.24ID:cnVESgaB >>412
BA2は元のオミクロンより感染力も病原性も強いのに何故各国がここまで規制を緩めてるのか理解できない
BA2は元のオミクロンより感染力も病原性も強いのに何故各国がここまで規制を緩めてるのか理解できない
415列島縦断名無しさん
2022/04/02(土) 17:58:19.03ID:gT0ByPGg コロナ子供からうつった人に話聞いたけど、味覚と嗅覚に障害が残ってるって。
やっぱりなめてたらダメだな。
やっぱりなめてたらダメだな。
416列島縦断名無しさん
2022/04/02(土) 18:01:11.03ID:UbDkSl3K んなもんコロナそのものより、付随する経済的ダメージの方が国家にとって痛手だと分かったからだろ
未だに自粛だ自粛だなんて言ってるのはどこぞの凋落国家の民だけなんじゃねーの?
未だに自粛だ自粛だなんて言ってるのはどこぞの凋落国家の民だけなんじゃねーの?
417列島縦断名無しさん
2022/04/02(土) 18:35:06.16ID:VzyxxC7x ここは観光スレですよ
コロナの話しはもうやめませんか
頑張れ、伊勢志摩!
コロナの話しはもうやめませんか
頑張れ、伊勢志摩!
418列島縦断名無しさん
2022/04/02(土) 19:35:27.15ID:TGRf3MVU 観光とコロナは不可分ですね
引き続き語っていきましょう
引き続き語っていきましょう
419列島縦断名無しさん
2022/04/02(土) 21:07:30.19ID:VzyxxC7x 赤福は日本一売れているお土産なのです
北海道の白い恋人より上なのです
コロナは関係ありません
北海道の白い恋人より上なのです
コロナは関係ありません
420列島縦断名無しさん
2022/04/03(日) 07:03:56.73ID:WW6i1Bx7421列島縦断名無しさん
2022/04/03(日) 08:55:39.53ID:nx856ttG 赤福って好きでもないのに三重に行くと買っちゃう
423列島縦断名無しさん
2022/04/03(日) 10:04:13.80ID:BjaFKXak 2件茶屋やお禁もおすすめ
424列島縦断名無しさん
2022/04/03(日) 11:24:28.28ID:W54pYbzx まがいものインチキ餅最高!
425列島縦断名無しさん
2022/04/03(日) 11:25:09.00ID:Ey6qq7gJ 餅ではないが七越ぱんじゅうもオススメ
「ぱんじゅう」はパン+まんじゅうの意味
「ぱんじゅう」はパン+まんじゅうの意味
426列島縦断名無しさん
2022/04/03(日) 11:52:23.62ID:lgZDsc1V 私は津ぅのはちまんが好きです
七越ぱんじゅうの意志を引き継いだ店はどこですか?
七越ぱんじゅうの意志を引き継いだ店はどこですか?
427列島縦断名無しさん
2022/04/03(日) 12:21:06.57ID:NCxK1Wl6 絲印煎餅
428列島縦断名無しさん
2022/04/03(日) 12:23:42.49ID:lgZDsc1V429列島縦断名無しさん
2022/04/04(月) 06:13:20.90ID:DmkO09z+ あの炎上ホテルなかなか潰れないな。
まだあんな所泊まりに行く奴いるんだな。
まだあんな所泊まりに行く奴いるんだな。
430列島縦断名無しさん
2022/04/04(月) 07:34:57.15ID:AadMDgV4 知らん人は予約するんかなぁ
431列島縦断名無しさん
2022/04/04(月) 08:20:22.99ID:pPSkmE5r ぱんじゅうやったら三ツ橋ぱんじゅうやろ
432列島縦断名無しさん
2022/04/04(月) 12:46:09.65ID:fXx6lM6o 表示違反のほとぼりが済んだらまたかよ
433列島縦断名無しさん
2022/04/05(火) 08:54:10.37ID:wSrnUSRT 伊勢神宮の桜ももう散り初めですか?
434列島縦断名無しさん
2022/04/06(水) 04:13:35.67ID:/R/WCscv 今週末は桜吹雪が見物かも
435列島縦断名無しさん
2022/04/06(水) 19:01:08.57ID:piMv0FHi 今年桜長持ちだよな。毎年入学式前に春の嵐で一気に吹き飛ばされるのに
まだ花が9割くらい残ってる所沢山あるよ。
まだ花が9割くらい残ってる所沢山あるよ。
436列島縦断名無しさん
2022/04/06(水) 23:19:55.30ID:HZnxDzde こないだの日月の雨で終わりかと思ったら意外と耐えてる
437列島縦断名無しさん
2022/04/07(木) 09:03:57.59ID:7smxcSZl 横輪桜はどうですか?
438列島縦断名無しさん
2022/04/08(金) 07:42:15.40ID:wgCNkawP 県民割だとかワク割だとか言うとるが絶対途中で打ち切りになると思う。
全然コロナ感染者収まってるどころか微増してるだろ。そんな時に割とかやっても
また感染爆発するのが目に見えてる。
全然コロナ感染者収まってるどころか微増してるだろ。そんな時に割とかやっても
また感染爆発するのが目に見えてる。
439列島縦断名無しさん
2022/04/08(金) 07:48:39.07ID:CcWY6Vye GWには全国から伊勢神宮、おはらい町、おかげ横丁へ観光に来るでしょう
店舗等はしっかりと感染対策をしていただいていると思うので皆さんもしっかりと感染対策をしてお越しください
頑張れ、伊勢志摩!
店舗等はしっかりと感染対策をしていただいていると思うので皆さんもしっかりと感染対策をしてお越しください
頑張れ、伊勢志摩!
440列島縦断名無しさん
2022/04/08(金) 11:55:52.04ID:0vWf8vv4 打ち切りになると思うっていうか、感染拡大したら中断して、
収まってきたら再開してを繰り返す予定なんじゃないの?最初から
それをバカなマスコミに踊らされたバカな自粛厨がムダに騒ぐから、
経済回復策が何もできなくなる
収まってきたら再開してを繰り返す予定なんじゃないの?最初から
それをバカなマスコミに踊らされたバカな自粛厨がムダに騒ぐから、
経済回復策が何もできなくなる
441コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党
2022/04/08(金) 15:36:40.17ID:sm0nOQ1E 四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
://dotup.org/uploda/dotup.org2769898.jpg
私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
天下り国交省だのJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
地球破壊業界カンコーに血税たれ流して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰せ
ソーカ学会員は腐敗した日蓮正宗の坊主を滅した池田センセーが口きけたら腐敗した公明党など絶対に許さないことに気づけ!
://dotup.org/uploda/dotup.org2769898.jpg
私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
天下り国交省だのJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
地球破壊業界カンコーに血税たれ流して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰せ
ソーカ学会員は腐敗した日蓮正宗の坊主を滅した池田センセーが口きけたら腐敗した公明党など絶対に許さないことに気づけ!
442列島縦断名無しさん
2022/04/08(金) 18:50:27.66ID:ZfUXW1dY しかし、いい加減にwithコロナにして経済を回していかないとこの国はマジでヤバいと思う
ウクライナ侵攻で徴兵制も議論せざるを得ないと思います
防衛大の任官拒否も過去2番目に多かったそうです
自衛隊志願者も年々減っていることは想像に難しくない
徴兵制は、参院選が終わったら誰かが言い出すことでしょう
ロシアは、第二次世界大戦で日本に勝ったので北海道に対する権利を持っていると下院で正式に発言がされた
第二次世界大戦の時は北方領土だけでなく北海道の北半分をも狙っていたと聞いたけどやはり本当だったのか
北海道民は本州へ移住した方がいい
ウクライナ侵攻で徴兵制も議論せざるを得ないと思います
防衛大の任官拒否も過去2番目に多かったそうです
自衛隊志願者も年々減っていることは想像に難しくない
徴兵制は、参院選が終わったら誰かが言い出すことでしょう
ロシアは、第二次世界大戦で日本に勝ったので北海道に対する権利を持っていると下院で正式に発言がされた
第二次世界大戦の時は北方領土だけでなく北海道の北半分をも狙っていたと聞いたけどやはり本当だったのか
北海道民は本州へ移住した方がいい
443列島縦断名無しさん
2022/04/09(土) 15:52:09.48ID:NGdavomo 県民の森の桜も散り染めだった
444列島縦断名無しさん
2022/04/10(日) 08:58:27.74ID:e006OsCV やっぱり伊勢神宮の内宮は早朝に参拝して鳥羽や志摩に離脱するのがいいな
人が多い場所は苦手だ
人が多い場所は苦手だ
445列島縦断名無しさん
2022/04/10(日) 09:26:27.95ID:JddGLnuk おかげ横丁とかいうボッタクリ商店街に用がないなら、
朝早く行った方が神聖な気持ちで参拝できるよ
朝早く行った方が神聖な気持ちで参拝できるよ
446列島縦断名無しさん
2022/04/10(日) 13:30:07.92ID:c/3m9fHk 今年はシャトルバスやるみたいだな。
447列島縦断名無しさん
2022/04/10(日) 16:22:56.47ID:sTANuyL2 私権侵害地球破壊殺人テロに税金まで強奪して癒着カンコーテロ業界に金を流す世界最悪のテロ組織公明党をぶっ壊そう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg
448列島縦断名無しさん
2022/04/10(日) 16:56:45.58ID:m6QnjDNv 富士山やスカイツリーなどを眺めるためにわざわざ陸域飛行させて全国騒音まみれの世界最悪のジェノサイド国家がロシア非難する滑稽さ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg
449列島縦断名無しさん
2022/04/10(日) 17:04:14.58ID:e006OsCV おはらい町やおかげ横丁は観光地価格だけど質は悪くないと思う
鳥羽市の飲食店こそぼったくりだと感じたなぁ
だから鳥羽はスルーして志摩市で食べる
鳥羽市の飲食店こそぼったくりだと感じたなぁ
だから鳥羽はスルーして志摩市で食べる
450列島縦断名無しさん
2022/04/10(日) 17:20:48.64ID:hy0x7Hnq 京都のボッタクリ価格に比べたらおはらい町、おかげ横丁は良心的だと思う
どの店に入っても美味しい
おかげ横丁は赤福経営だが、おはらい町でも赤福が経営している店は良心的
どの店に入っても美味しい
おかげ横丁は赤福経営だが、おはらい町でも赤福が経営している店は良心的
451列島縦断名無しさん
2022/04/10(日) 19:23:46.71ID:23cR8i9z 再生利用して無駄を省く精神
452列島縦断名無しさん
2022/04/11(月) 04:37:48.92ID:HR6PR3Re 近鉄の名古屋−なんば間で途中下車してみたいけどオススメの駅はありますか?
454列島縦断名無しさん
2022/04/12(火) 03:53:51.19ID:02npYfq6 日曜日でも7時以前に入ったら内宮直ぐ側のA駐車場に停められる
おかげ横丁通らずに参拝できるから1時間無料
過ぎても100円で2時間停められる
空いてるし何よりも朝日の木漏れ陽が美しい
おかげ横丁通らずに参拝できるから1時間無料
過ぎても100円で2時間停められる
空いてるし何よりも朝日の木漏れ陽が美しい
455列島縦断名無しさん
2022/04/12(火) 08:02:48.58ID:aDPYcXeq >>454
おかげ横丁、おはらい町の食べ歩きがいいんじゃないの?
ほとんどの店は10時からだと思いますが、赤福本店だけは朝5時から営業してますよね
それに伊勢神宮の駐車場はそんなに高くないからいい
私の記憶では最初の1時間は無料、2時間まで500円、以後100円ずつUPじゃなかったっけ
コロナ禍前の話しだけど、京都の清水寺界隈の駐車場は15分400円でした
ボッタクリだと思いました
おかげ横丁、おはらい町の食べ歩きがいいんじゃないの?
ほとんどの店は10時からだと思いますが、赤福本店だけは朝5時から営業してますよね
それに伊勢神宮の駐車場はそんなに高くないからいい
私の記憶では最初の1時間は無料、2時間まで500円、以後100円ずつUPじゃなかったっけ
コロナ禍前の話しだけど、京都の清水寺界隈の駐車場は15分400円でした
ボッタクリだと思いました
456列島縦断名無しさん
2022/04/12(火) 08:58:48.02ID:UL+zWeOQ ゴールデンウィークは全国から伊勢神宮へ参拝にいらっしゃると思います
普段でも伊勢神宮の駐車場は関東ナンバーの車も結構見かけられますが、たしかに7時以前に着ければいいのですが、遠方からだと夜中に出発しなければいけません
10時頃着くと3時間待ちも十分考えられます
やはり、遠方からだとアリーナからシャトルバスが無難でしょうね
普段でも伊勢神宮の駐車場は関東ナンバーの車も結構見かけられますが、たしかに7時以前に着ければいいのですが、遠方からだと夜中に出発しなければいけません
10時頃着くと3時間待ちも十分考えられます
やはり、遠方からだとアリーナからシャトルバスが無難でしょうね
457列島縦断名無しさん
2022/04/12(火) 12:01:19.34ID:bYzRL9PF そしてクラスターへ
458列島縦断名無しさん
2022/04/12(火) 12:27:24.28ID:ZE4uWXnH これからはウイズコロナですよ
459列島縦断名無しさん
2022/04/12(火) 13:23:34.82ID:eXz4/2Iz 他県から来訪多い伊勢とかの民族は市街への移動禁止にしてまん延防止に努めてくれ
460列島縦断名無しさん
2022/04/12(火) 17:55:03.58ID:IGTV4Ux+ パワースポットで感染爆発してりゃ世話ねーな
461列島縦断名無しさん
2022/04/12(火) 18:16:42.53ID:q8EB7HTW ある意味パワーやん?
感染力
感染力
462列島縦断名無しさん
2022/04/14(木) 07:43:59.60ID:l8OC2Al/ 今年のGWは人出スゴイよきっと。
旅行会社の話では予約パンパンに入ってるらしいから。
これで疲弊した観光業が一気に潤ってくれるといいなぁ。
旅行会社の話では予約パンパンに入ってるらしいから。
これで疲弊した観光業が一気に潤ってくれるといいなぁ。
463列島縦断名無しさん
2022/04/14(木) 08:03:40.69ID:2HrqEYau ほんとそうですよねぇ
コロナ感染者数の発表や第◯波とかの言い方は不要だと思う
死者数の発表くらいで良いと思う
居酒屋も繁盛しています
伊勢神宮、おはらい町、おかげ横丁はゴールデンウィークはすっごい人でしょう
私はゴールデンウィークは九州へ行きます
飲むでぇ〜
コロナ感染者数の発表や第◯波とかの言い方は不要だと思う
死者数の発表くらいで良いと思う
居酒屋も繁盛しています
伊勢神宮、おはらい町、おかげ横丁はゴールデンウィークはすっごい人でしょう
私はゴールデンウィークは九州へ行きます
飲むでぇ〜
464列島縦断名無しさん
2022/04/14(木) 10:28:17.16ID:2SziQd+e アメリカの死者数すごいよな
コロナで開き直ってから平均余命が1歳以上下がってる
ブラックに限ればコロナ前より2年も短命になっている
びっくり
コロナで開き直ってから平均余命が1歳以上下がってる
ブラックに限ればコロナ前より2年も短命になっている
びっくり
465列島縦断名無しさん
2022/04/14(木) 13:08:13.37ID:NIvKhJqP そんなアメリカも今は日本より感染者が少なくなった
466列島縦断名無しさん
2022/04/14(木) 14:59:22.01ID:gxRw9VNT マジか
467列島縦断名無しさん
2022/04/15(金) 18:13:30.20ID:3cs86/OC 赤福が白餅K餅を店頭販売 15日から
https://www.isenp.co.jp/2022/04/14/73743/
https://www.isenp.co.jp/2022/04/14/73743/
468列島縦断名無しさん
2022/04/15(金) 18:37:26.76ID:3vC0Ehay 伊勢お菓子博覧会の時も赤福以外に白福、黒福、黄福、緑福の五色餅があったけどあまり美味しくはなかった
やはり、赤福は赤福が一番美味しい
やはり、赤福は赤福が一番美味しい
469列島縦断名無しさん
2022/04/16(土) 04:41:36.06ID:FrQFGXdp 一番美味しいのはいすず野あぞび餅だね
470列島縦断名無しさん
2022/04/16(土) 08:52:04.64ID:dGRluPFO 赤福はもはや食べた事無いって人はそういないだろう。
伊勢には他にも美味しい餅屋が何件もあるからそれらを試しに
食べてみてって思うわ。餅以外でも和菓子の藤屋窓月堂とかも美味しいしね。
イトイン煎餅なんかも土産に買っていったらみんな喜んで食べてくれた。
伊勢には他にも美味しい餅屋が何件もあるからそれらを試しに
食べてみてって思うわ。餅以外でも和菓子の藤屋窓月堂とかも美味しいしね。
イトイン煎餅なんかも土産に買っていったらみんな喜んで食べてくれた。
471列島縦断名無しさん
2022/04/16(土) 09:19:12.98ID:8R/x0Rq0 赤福の餅抜きがほしいな
472列島縦断名無しさん
2022/04/16(土) 09:53:29.06ID:FrQFGXdp くうや観助餅食べたらもう他の餅菓子は食えんだろ
473列島縦断名無しさん
2022/04/16(土) 10:11:22.27ID:ns6Q87RU くうや餅復活しないかな?
474列島縦断名無しさん
2022/04/16(土) 10:49:51.55ID:pg7LdikB 伊勢に美味しい餅はたくさんあるけど、やっぱり赤福の商売の上手さに負けているよ
早朝から食べられる赤福に追随して、朝早くから開けるお店がないし
くうや観助餅は大好きだったから復活してほしい
早朝から食べられる赤福に追随して、朝早くから開けるお店がないし
くうや観助餅は大好きだったから復活してほしい
475列島縦断名無しさん
2022/04/16(土) 11:09:42.25ID:kpZvNo+c 赤福の営業力は凄いと思う
476列島縦断名無しさん
2022/04/16(土) 11:13:55.47ID:l6LSH8hi 近所のスーパーに伊勢うどんが売ってたから買って食べたよ
伊勢うどん、なんか好きなんだよな
また伊勢に行こうと思う
伊勢うどん、なんか好きなんだよな
また伊勢に行こうと思う
477列島縦断名無しさん
2022/04/16(土) 13:08:39.16ID:6HJqxxaz480列島縦断名無しさん
2022/04/17(日) 04:25:51.81ID:7u5FqsnX 伊勢うどんは生タイプの麺じゃないと美味しくない
コシがない分、真空パックじゃ成り立たないのかもね
楽天にのってるみなみ製麺の生タイプが、
伊勢のスーパーぎゅうとらでも普通に売ってるから、それが美味しい証拠
コシがない分、真空パックじゃ成り立たないのかもね
楽天にのってるみなみ製麺の生タイプが、
伊勢のスーパーぎゅうとらでも普通に売ってるから、それが美味しい証拠
481列島縦断名無しさん
2022/04/17(日) 09:25:15.27ID:iqhuPAmm 伊勢うどんをお土産で渡して後で感想を聞くのが楽しい。さすがに素直においしいと返ってきたことは1度もない。
482列島縦断名無しさん
2022/04/17(日) 09:51:13.32ID:5AN4vJGA 伊勢うどんは土産で渡すものではない
483476
2022/04/17(日) 10:13:23.20ID:guLmdOhg >>480
私が買ったものも生麺でたぶんこれ真空パックですね
2022.07.05が賞味期限の長期保存できるタイプ、
よくお土産屋さんとかによくある感じのやつです
かいだ食品ってところので普通のとカレー味タイプと売ってました
普通のしか買わなかったけど、普通に美味しかったです
三重県さんの小麦とかにこだわっているらしいっす
他のメーカーさんのでも、別の店でもたまにみますよ
さすがに常設はされず、短期的にイベント的な販売ですが
そんなに珍しいことでもないです
私が買ったものも生麺でたぶんこれ真空パックですね
2022.07.05が賞味期限の長期保存できるタイプ、
よくお土産屋さんとかによくある感じのやつです
かいだ食品ってところので普通のとカレー味タイプと売ってました
普通のしか買わなかったけど、普通に美味しかったです
三重県さんの小麦とかにこだわっているらしいっす
他のメーカーさんのでも、別の店でもたまにみますよ
さすがに常設はされず、短期的にイベント的な販売ですが
そんなに珍しいことでもないです
485480
2022/04/17(日) 12:28:54.96ID:7u5FqsnX みなみ製麺の生タイプは発送日を含めて5日間みたいです
チルド麺っていうらしい
ぎゅーとらは鈴鹿以南しかないけど、
刺身も美味しいですよ
こちらへ来られたときは寄ってください
https://image1.shopserve.jp/iseudon.net/pic-labo/llimg/nama6tare6.jpg?t=20200830124236
チルド麺っていうらしい
ぎゅーとらは鈴鹿以南しかないけど、
刺身も美味しいですよ
こちらへ来られたときは寄ってください
https://image1.shopserve.jp/iseudon.net/pic-labo/llimg/nama6tare6.jpg?t=20200830124236
486列島縦断名無しさん
2022/04/17(日) 18:43:06.10ID:xJ++VK2R 伊勢うどんクソまずくて食えんかったから他の店行って昼飯喰いなおしたわ!!
って大声でディスりながら歩いてるオッサンがいた。
しかしあれは県外の人の伊勢うどんに対する率直な感想だと思う。
大阪の友人もあんな物二度と喰うか!って思ったとか言ってたし。
って大声でディスりながら歩いてるオッサンがいた。
しかしあれは県外の人の伊勢うどんに対する率直な感想だと思う。
大阪の友人もあんな物二度と喰うか!って思ったとか言ってたし。
487列島縦断名無しさん
2022/04/17(日) 21:54:05.05ID:N2ydavo9 伊勢うどんマズいかなあ
あれをうどんと思って食べるからそう感じるのかな
あれをうどんと思って食べるからそう感じるのかな
488列島縦断名無しさん
2022/04/17(日) 22:36:59.62ID:knhqOLhK 伊勢うどんに限らず、その土地のものを「そういうもんだ」と思って楽しめないやつは感性が凝り固まってますと言っているようなもんだ
口に合わないなら合わないで、それがなぜなのか言語化できない時点で思考力がないわけだし
口に合わないなら合わないで、それがなぜなのか言語化できない時点で思考力がないわけだし
489列島縦断名無しさん
2022/04/17(日) 22:46:22.20ID:S3xuOJet つまるところ小麦粉練ったものに甘辛のタレを絡めただけの食い物だろ
理屈でいったらみたらし団子と同じだし、
それが食えないほど不味いわけねーわ
理屈でいったらみたらし団子と同じだし、
それが食えないほど不味いわけねーわ
490列島縦断名無しさん
2022/04/17(日) 23:17:00.74ID:5AN4vJGA 伊勢うどんがうまいか、おいしいか、といわれたらあじないと思う
伊勢うどんは伊勢うどんという食べ物なのだ
ラーメン 二郎がラーメン ではなく二郎という食べ物のように
伊勢うどんは伊勢うどんという食べ物なのだ
ラーメン 二郎がラーメン ではなく二郎という食べ物のように
491列島縦断名無しさん
2022/04/18(月) 00:02:35.12ID:0UUplbvb 伊勢うどんは子供の頃から食べた親しんだ地元民と
ある程度の年齢で下の肥えた県外人とは評価は違うだろう
地元の人でも食べない人も多い
ある程度の年齢で下の肥えた県外人とは評価は違うだろう
地元の人でも食べない人も多い
492列島縦断名無しさん
2022/04/18(月) 08:47:39.20ID:Pxq+4BYP いやあれも江戸から500キロ歩いた後ならうまいんだろうな、俺は全部食えなかった。
493列島縦断名無しさん
2022/04/18(月) 09:55:10.07ID:mM2FEBQY そもそも江戸時代だったら甘辛という時点で美味いやろ
甘味料貴重だし
甘味料貴重だし
494列島縦断名無しさん
2022/04/18(月) 11:03:12.69ID:z/OYOSsw コロナ禍でろくでもないホテルとかもっと潰れてくれるかと思っていたけど
意外としぶといな。補助金マンセーってやつか。個人商店なんか
補助金下りてから異様に開店時間が遅くなって明らかに弛んでるなーって
所も有るしな。
意外としぶといな。補助金マンセーってやつか。個人商店なんか
補助金下りてから異様に開店時間が遅くなって明らかに弛んでるなーって
所も有るしな。
495列島縦断名無しさん
2022/04/18(月) 19:51:45.53ID:sJfQbmMI 伊勢うどんのツユだけ買った
楽市で10袋780円(送料無料)で売ってるから
倍以上で売ってる転売屋に気を付けてな
楽市で10袋780円(送料無料)で売ってるから
倍以上で売ってる転売屋に気を付けてな
496列島縦断名無しさん
2022/04/19(火) 07:35:50.95ID:UtJiBxQV 今度秋篠宮さんが来るから週末は厳戒態勢敷かれるね。
497列島縦断名無しさん
2022/04/19(火) 07:49:53.55ID:QKoXrPIy 車で来るらしいね
498列島縦断名無しさん
2022/04/19(火) 07:51:12.87ID:6l9aRemI 秋篠宮はどーでもいいけど早く愛子さまを見てみたい
一日も早く伊勢神宮においん
一日も早く伊勢神宮においん
499列島縦断名無しさん
2022/04/19(火) 13:08:31.23ID:VO8wyFyf 秋篠宮様の伊勢訪問、ワクワクしますね。
おはらい町でぜひ門前グルメを堪能して頂きたいものです。
おはらい町でぜひ門前グルメを堪能して頂きたいものです。
500列島縦断名無しさん
2022/04/19(火) 16:08:02.63ID:vclOaC9y 税金泥棒しながらコロナに騒音に温室効果ガスにとまき散らして国土破壊し続ける殺人利権集団公明党の殲滅なくして日本の復興なし
https://dotup.org/uploda/dotup.org2779707.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2779707.jpg
501列島縦断名無しさん
2022/04/20(水) 20:19:04.73ID:+3D9t0mQ そもそも伊勢うどんってコ◯キ向けのメシって聞いたことがある
502列島縦断名無しさん
2022/04/20(水) 22:52:22.11ID:AGOpyxf5 伊勢うどん、旨いと思うけどな。
うどんが柔らか過ぎるのはアレやが、濃い味付けとか好きやわ。
うどんが柔らか過ぎるのはアレやが、濃い味付けとか好きやわ。
503列島縦断名無しさん
2022/04/20(水) 23:39:04.01ID:HsHDeMpC 伊勢うどん、Wikipediaによると、ハレの日の御馳走だったらしい。
そして、お伊勢さんに押し寄せる参拝客に対するファストフードと聞いた事があるよ。
そして、お伊勢さんに押し寄せる参拝客に対するファストフードと聞いた事があるよ。
504列島縦断名無しさん
2022/04/20(水) 23:58:28.88ID:FuuOcSNS 三重県には亀山みそ焼きうどんもあるで
506列島縦断名無しさん
2022/04/21(木) 09:01:20.25ID:F/JdjzPP しかもお粥より腹持ちがいい
507列島縦断名無しさん
2022/04/21(木) 09:17:54.78ID:phYaYu/e 昔は徒歩でおいせ参りしてたから
疲れを癒すために消化によいものであーしたとか
疲れを癒すために消化によいものであーしたとか
508列島縦断名無しさん
2022/04/21(木) 16:23:06.89ID:06MtFqpl 被害者である国民から税金強奪して、加害者であるコロナ運び入れてるJALだのANAだのテロリストに税金使いまくりの腐敗テロ国家日本
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
509列島縦断名無しさん
2022/04/23(土) 17:07:59.01ID:YQQGirab 偽装表示にインチキづくし
510列島縦断名無しさん
2022/04/24(日) 02:17:25.96ID:8ebR6+ve 三重を語る中で、
伊勢うどんの賛否は何度も上がる議題だな
俺個人としては汁に工夫の余地があると思う
あの柔らかい麺を最大限生かすには至っていない
まだこういうものだって決定して安定するには早い
伊勢うどんの賛否は何度も上がる議題だな
俺個人としては汁に工夫の余地があると思う
あの柔らかい麺を最大限生かすには至っていない
まだこういうものだって決定して安定するには早い
511列島縦断名無しさん
2022/04/24(日) 08:57:02.32ID:3wHczUXl うどんという名前から他のうどんと同列に考えるから違和感から美味しくないと思うのでは。
違う名前だったら、もっと受け入れられていたと思う。
違う名前だったら、もっと受け入れられていたと思う。
512列島縦断名無しさん
2022/04/24(日) 09:22:30.82ID:F5KbI/+S だんごうどん、ふわとろうどん、なんかはどうだろう?
なんでも伊勢をつければいいってもんじゃない
関西風のすんだ汁にあのふにゃふにゃのぶっというどんは合うのかなぁ?
なんでも伊勢をつければいいってもんじゃない
関西風のすんだ汁にあのふにゃふにゃのぶっというどんは合うのかなぁ?
513列島縦断名無しさん
2022/04/24(日) 09:42:56.46ID:qHgRHNFE 皿うどんよりはうどんっぽい
514列島縦断名無しさん
2022/04/24(日) 09:57:01.52ID:F5KbI/+S 伊勢うどんという名前は大昔からあったのかな?
ブレイクしたのは永六輔のおかげか?
ブレイクしたのは永六輔のおかげか?
515列島縦断名無しさん
2022/04/24(日) 10:51:03.29ID:QHS5gdvd wikipediaが信用できるかわからんけど
江戸時代より前からあったとあるね
農民の食べ物で、店で出すようになったのは江戸時代のようだ
伊勢うどんという名前になったのは昭和40年代で
永六輔さんが言い出したから、ってことらしいよ
それまでは単なるうどんだったらしい
江戸時代より前からあったとあるね
農民の食べ物で、店で出すようになったのは江戸時代のようだ
伊勢うどんという名前になったのは昭和40年代で
永六輔さんが言い出したから、ってことらしいよ
それまでは単なるうどんだったらしい
517列島縦断名無しさん
2022/04/24(日) 18:02:31.76ID:o1vac7JC 三重県人にとって(北勢とか名張の方とかはどうか知らないけど)
伊勢うどんとは風邪引いたときに作って貰うものなり。
伊勢うどんとは風邪引いたときに作って貰うものなり。
518列島縦断名無しさん
2022/04/24(日) 19:18:25.47ID:F5KbI/+S 子供の頃、風邪を引いたときにばあちゃんに、片栗粉にて熱いお茶を入れて箸でぐるぐるかき回したやつを作ってもらった覚えがある
甘かったので砂糖も入れたのかな?
甘かったので砂糖も入れたのかな?
520列島縦断名無しさん
2022/04/25(月) 07:35:12.29ID:j2benmiO 今年のゴールデンウィークは団体も個人客も予約パンパンに入ってるそうです。
そしてコロナも一気に大爆発して県民割中止ーーーーーー!!!!!!!
ワクワク割も中止ーーーーーー!!!!!!!GOTOは廃止ーーーーーー!!!!!!!
もうやめじゃこんなもん!!!!!お前らいくら注意しても遊びに行くんやからなー!!!!
って国も怒りそう。
そしてコロナも一気に大爆発して県民割中止ーーーーーー!!!!!!!
ワクワク割も中止ーーーーーー!!!!!!!GOTOは廃止ーーーーーー!!!!!!!
もうやめじゃこんなもん!!!!!お前らいくら注意しても遊びに行くんやからなー!!!!
って国も怒りそう。
521列島縦断名無しさん
2022/04/25(月) 10:16:59.28ID:hxDd++Zq だって民主主義だもの、遊びに行くのが民意なら政府もそれにあわせた対応をすべきやわ
522列島縦断名無しさん
2022/04/25(月) 10:48:30.05ID:8fDp4SUU 自己責任でえーんちゃうん
523列島縦断名無しさん
2022/04/25(月) 11:12:30.19ID:Db6UcV9l 今年のGWは伊勢志摩観光で、爆発的に盛り上がろうぜ!
524列島縦断名無しさん
2022/04/25(月) 11:33:11.13ID:a3J2tLSu まあでも境内では節度を持って
525列島縦断名無しさん
2022/04/25(月) 21:17:34.17ID:jpbafY8v 半年くらい前かなぁ?
内宮へお参りした
その時、眼を疑った光景を見てしまった
若い女の子の二人組がおはらい町で買ったと思われるオレンジにぶっといストローを差し込んだやつを持ちながら笑いながら宇治橋を渡っていた
いったいどこへ捨てるつもりなのだろうか?と眼を疑った
誠に不謹慎である
恐らくバチが当たったと思います
内宮へお参りした
その時、眼を疑った光景を見てしまった
若い女の子の二人組がおはらい町で買ったと思われるオレンジにぶっといストローを差し込んだやつを持ちながら笑いながら宇治橋を渡っていた
いったいどこへ捨てるつもりなのだろうか?と眼を疑った
誠に不謹慎である
恐らくバチが当たったと思います
526列島縦断名無しさん
2022/04/26(火) 07:56:17.19ID:6TYV8ZTD おはらい町にゴミ箱が設置されていないのが一番の問題なんだよ。
どの店主も他人の店のごみを何でうちで片付けないといかんの?って
思ってるから。
どの店主も他人の店のごみを何でうちで片付けないといかんの?って
思ってるから。
527列島縦断名無しさん
2022/04/26(火) 08:02:07.54ID:G7sDOJ0D >>526
525です
たしかにおはらい町にはゴミ箱が少ないかもわかりません
しかし、おかげ横丁には結構ありますよ
宇治橋を渡ってこれからお参りしようとする女性が境内でオレンジジュースのオレンジをどこへ捨てたのか、あるいはずーっと持っていたのか気になります
525です
たしかにおはらい町にはゴミ箱が少ないかもわかりません
しかし、おかげ横丁には結構ありますよ
宇治橋を渡ってこれからお参りしようとする女性が境内でオレンジジュースのオレンジをどこへ捨てたのか、あるいはずーっと持っていたのか気になります
529列島縦断名無しさん
2022/04/26(火) 08:15:50.69ID:G7sDOJ0D >>528
それは言えると思います
伊勢神宮ライブカメラで毎日伊勢神宮の駐車場をチェックしています
昨日くらいから内宮に一番近い駐車場(内宮A2)は画面の左側は元々観光バスの駐車場ですが、画面の右側も観光バスが停まり出しましたね
いよいよゴールデンウィークですね
稼ぎどきですよ
頑張れ、伊勢志摩!
それは言えると思います
伊勢神宮ライブカメラで毎日伊勢神宮の駐車場をチェックしています
昨日くらいから内宮に一番近い駐車場(内宮A2)は画面の左側は元々観光バスの駐車場ですが、画面の右側も観光バスが停まり出しましたね
いよいよゴールデンウィークですね
稼ぎどきですよ
頑張れ、伊勢志摩!
530列島縦断名無しさん
2022/04/26(火) 09:29:16.82ID:1TylPKMZ まだコロナ禍の最中やしマスクを捨てるオツムが賢い方が多いのでゴミ箱を置かずに持って帰って貰うのは当たり前
観光地だからか買う方も売る方も民度が下がってるだけよ
観光地だからか買う方も売る方も民度が下がってるだけよ
531列島縦断名無しさん
2022/04/26(火) 10:05:21.23ID:bkE3ygDZ 食べ歩きの物売ってる所でゴミ箱無いのおはらい町くらいだよ。
532列島縦断名無しさん
2022/04/26(火) 11:47:34.40ID:imHgPoqy 高山の街並みも食べ歩きのモノ売ってるのにゴミ箱なかった気がするけど
533列島縦断名無しさん
2022/04/26(火) 12:57:33.45ID:ArhXAjNB 私は旅行が好きで全国の観光地へ行きます
全国におはらい町やおかげ横丁に似た感じのがあります
しかし、本家本元のおはらい町、おかげ横丁にはかなわない
このゴールデンウィークも凄い人でしょうね
全国におはらい町やおかげ横丁に似た感じのがあります
しかし、本家本元のおはらい町、おかげ横丁にはかなわない
このゴールデンウィークも凄い人でしょうね
534列島縦断名無しさん
2022/04/26(火) 19:01:15.13ID:1TylPKMZ 生活道路まで侵入してくる他府県ナンバーに悩まされる日々がやって来る
535列島縦断名無しさん
2022/04/27(水) 07:29:44.46ID:i+wUr2/8 困ったものですね
地元車優先の標識はありますよね
地元車優先の標識はありますよね
536列島縦断名無しさん
2022/04/27(水) 12:48:08.02ID:LgomRRBu おっさんらも他地域に行ったら同じことすんだろ?
537列島縦断名無しさん
2022/04/27(水) 12:54:46.37ID:giE6sJEY ナビで狭い道に誘導されることはあるわな
私はお昼に鳥羽方面へ美味しい海鮮とかを食べに行き、帰りはおかげ横丁、おはらい町に寄る(伊勢神宮にはお参りしないケースが多い)というパターンが多い
私はお昼に鳥羽方面へ美味しい海鮮とかを食べに行き、帰りはおかげ横丁、おはらい町に寄る(伊勢神宮にはお参りしないケースが多い)というパターンが多い
538列島縦断名無しさん
2022/04/27(水) 14:02:10.80ID:GMhVIQCk 今年も宮川の花火は中止。鳥羽の港まつりも中止。
夏の風物詩を普通に楽しめるようになるにはまだ数年かかるのかな?
スペイン風邪は終息に3年かかったらしいね。コロナは今年で3年目だけど
まだまだ終息に向かう気配はないね。
夏の風物詩を普通に楽しめるようになるにはまだ数年かかるのかな?
スペイン風邪は終息に3年かかったらしいね。コロナは今年で3年目だけど
まだまだ終息に向かう気配はないね。
539列島縦断名無しさん
2022/04/28(木) 07:30:44.74ID:Vt0lYIKH visonって一時は伊勢市も観光客を取られると危惧していたが
実際は大したことなかったみたいね。
実際は大したことなかったみたいね。
540列島縦断名無しさん
2022/04/28(木) 10:12:08.26ID:VOKSUa+Q 客層が違うからな
541列島縦断名無しさん
2022/04/28(木) 10:14:10.76ID:pWk88OIB むしろ相乗効果が高まったよね
車だとすぐの場所だし
車だとすぐの場所だし
542列島縦断名無しさん
2022/04/29(金) 07:50:34.48ID:PT7fGDq2 ヴィソンは県外の人から見ても、そこをメインで三重に行くというのは考えにくいでしょ。
修学旅行で行くところでもないし。やっぱり伊勢神宮と志摩のグルメが最強すぎる。
そちらへ行ってからのついで寄りっていう感じじゃないかな?
修学旅行で行くところでもないし。やっぱり伊勢神宮と志摩のグルメが最強すぎる。
そちらへ行ってからのついで寄りっていう感じじゃないかな?
543列島縦断名無しさん
2022/04/29(金) 13:40:32.58ID:aq2Yq3ya ヴィソンだってメインになろうなんて思ってないやろw
544列島縦断名無しさん
2022/04/29(金) 14:13:26.73ID:sWIdLmPs 三重県民は鈴亀以南を超えると蛮族の集落しか無いから行く機会が無いかな
545列島縦断名無しさん
2022/04/29(金) 14:35:11.64ID:eDHnzoo9 逆に鈴鹿辺りがDQNの集落
546列島縦断名無しさん
2022/04/29(金) 15:05:38.26ID:woDoAx/h ヴィソンは伊勢神宮の帰りに寄るとこっちゃうん?
547列島縦断名無しさん
2022/04/29(金) 18:48:26.79ID:eDHnzoo9 車移動ならそうだろうな
548列島縦断名無しさん
2022/04/29(金) 20:30:21.80ID:sAYJFaWI ヴィソンって公共交通機関でいけるの?
松阪からバスで30分とか?
松阪からバスで30分とか?
549列島縦断名無しさん
2022/04/29(金) 20:51:15.70ID:v8UkaY+e 松阪からビソン行きバスが出てるけど一時間ぐらいは掛かるだろ
550列島縦断名無しさん
2022/04/29(金) 21:31:21.59ID:sAYJFaWI >>549
松阪からヴィソン行きのバスは、外宮から内宮行きバスのよう10分間隔でダーダーに出ているのですか?
松阪からヴィソン行きのバスは、外宮から内宮行きバスのよう10分間隔でダーダーに出ているのですか?
551列島縦断名無しさん
2022/04/29(金) 21:59:22.07ID:iNFFyF9Z 伊勢からもVISON行ってバスを見たような気がする
553列島縦断名無しさん
2022/04/30(土) 10:18:12.94ID:rRzJ23om 伊勢からビソンて一日数本しか出てないな
片道千円もする
片道千円もする
554列島縦断名無しさん
2022/04/30(土) 11:51:02.39ID:Y81bwEWD VISONの昨年度の客数は見込みの800万人の約半分だったらしい
昨年は伊勢神宮の参拝客数も約380万人だったのだから神宮と変わらない人が来てるんだな
昨年は伊勢神宮の参拝客数も約380万人だったのだから神宮と変わらない人が来てるんだな
555列島縦断名無しさん
2022/04/30(土) 19:26:48.71ID:r0MGlLpB 見込みが過大評価すぎだな
556列島縦断名無しさん
2022/05/01(日) 00:15:59.48ID:hJULYmzp 30日の中日新聞より
http://imgur.com/3A188cR.jpg
http://imgur.com/3A188cR.jpg
557列島縦断名無しさん
2022/05/01(日) 08:20:18.17ID:SEyhYxIY visonは2回行った。2回行ったらもうエエワってなったな。
559列島縦断名無しさん
2022/05/01(日) 11:22:43.78ID:x2yHFLj5 東海テレビ011地上波 「フットマップ」【伊勢100回記念SP前編伊勢で名物食べ歩き▽ミシュラン掲載名物】
5/8(日)14:30~15:00
祝!放送100回記念SP!アインシュタインと縁起のいい街・伊勢ぶらり旅
▽伊勢神宮の参道で名物食べ歩き▽ミシュランガイド掲載の絶品名物うどん
5/8(日)14:30~15:00
祝!放送100回記念SP!アインシュタインと縁起のいい街・伊勢ぶらり旅
▽伊勢神宮の参道で名物食べ歩き▽ミシュランガイド掲載の絶品名物うどん
560列島縦断名無しさん
2022/05/01(日) 21:34:40.31ID:2c8YBPc8 そんな事より志摩スペイン村行こうぜ
パルケエスパーニャだ
あとイルカ島も危うい感じする
油断してると志摩マリンランドみたいになってしまうから
今ある名所を堪能しよう
終わりが決まってから満員なっても遅い
パルケエスパーニャだ
あとイルカ島も危うい感じする
油断してると志摩マリンランドみたいになってしまうから
今ある名所を堪能しよう
終わりが決まってから満員なっても遅い
561列島縦断名無しさん
2022/05/01(日) 22:25:20.28ID:WeJhWYwN 確かにイルカ島は昭和の観光地の雰囲気でいっぱいだ
562列島縦断名無しさん
2022/05/02(月) 05:26:57.75ID:+T9vmpfD >終わりが決まってから満員なっても遅い
これはホントに思う
テレビが最後の日取材して来客へインタビューなんかすると、
「思い出の場所だったのに潰れてしまうなんて残念」
みたいなことをホザくやつが必ず出てくるけど、なにを他人事みたいに残念なんて言ってるんだか
お前らが来ないせいだよ、「潰れる」んじゃなくてお前らが「潰した」んだっての
これはホントに思う
テレビが最後の日取材して来客へインタビューなんかすると、
「思い出の場所だったのに潰れてしまうなんて残念」
みたいなことをホザくやつが必ず出てくるけど、なにを他人事みたいに残念なんて言ってるんだか
お前らが来ないせいだよ、「潰れる」んじゃなくてお前らが「潰した」んだっての
563列島縦断名無しさん
2022/05/02(月) 07:32:51.09ID:8++MqLqw >>562
それを言うならお客様が何度もリピートしたくなる努力をしなかった施設や経営者はどうなるんだって話になるけど。
それを言うならお客様が何度もリピートしたくなる努力をしなかった施設や経営者はどうなるんだって話になるけど。
564列島縦断名無しさん
2022/05/02(月) 12:01:04.38ID:tAUr1OFW 愛知の竹島水族館のように、閑古鳥が鳴いている施設でも、
工夫次第で再生できている所もあるね。
工夫次第で再生できている所もあるね。
565列島縦断名無しさん
2022/05/02(月) 12:39:46.04ID:ZKo9v/Wz566列島縦断名無しさん
2022/05/02(月) 15:51:45.59ID:RlNMzX9E 土に潜って根を食って草木を枯らすコガネムシの幼虫と何ひとつ変わらない税金泥棒の寄生虫公務員を根絶やしにしよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2791087.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2791087.jpg
567列島縦断名無しさん
2022/05/02(月) 19:22:55.00ID:YgqqXQ4F パルケで花火やってるぞ
568列島縦断名無しさん
2022/05/02(月) 21:06:18.31ID:Jcb/WFp/ 地中海村がいいらしい
569列島縦断名無しさん
2022/05/02(月) 21:16:00.13ID:Dr8cB+nA 地中海村はスペイン村に比べたらしょぼい
570列島縦断名無しさん
2022/05/02(月) 22:34:12.30ID:Jcb/WFp/ ヴィソンよりいいのでは?
571列島縦断名無しさん
2022/05/03(火) 01:28:17.18ID:Zrg7VqQM 美村
572列島縦断名無しさん
2022/05/03(火) 07:32:42.49ID:4Gc74DxW 伊勢神宮はものっスゴイ人出だったみたいだね。
今日から二日間はシャトルバスも出るからさらに大変なことになりそう。
今日から二日間はシャトルバスも出るからさらに大変なことになりそう。
573列島縦断名無しさん
2022/05/03(火) 07:49:13.22ID:N9H/+Dh2 内宮に一番近い駐車場は停めれるのかな?
574列島縦断名無しさん
2022/05/03(火) 08:57:00.82ID:R+u3SjaT >>573
おれの女房は車椅子なのでいつ行っても停められるし電動車椅子も貸してくれてすごく親切なんだけど、肝心の拝殿には結構な階段があってどうしようもない。
おれの女房は車椅子なのでいつ行っても停められるし電動車椅子も貸してくれてすごく親切なんだけど、肝心の拝殿には結構な階段があってどうしようもない。
575列島縦断名無しさん
2022/05/03(火) 09:08:19.39ID:XfOZRhX9 >>574
私も前から思っていました
以前、バリバラで大阪の若い女性が伊勢神宮に参拝する、という企画があって何人かで車椅子を持ち上げて運んでいたような記憶もあります
大人四人でも相当きついのではないでしょうか?
車椅子用のスロープを造れないものでしょうか
私も前から思っていました
以前、バリバラで大阪の若い女性が伊勢神宮に参拝する、という企画があって何人かで車椅子を持ち上げて運んでいたような記憶もあります
大人四人でも相当きついのではないでしょうか?
車椅子用のスロープを造れないものでしょうか
576列島縦断名無しさん
2022/05/03(火) 09:59:40.56ID:Xr0BgeT4 伊勢神宮、そんなに人いるの・・・?
今から行くの予定なのに・・・
今から行くの予定なのに・・・
577列島縦断名無しさん
2022/05/03(火) 10:10:21.96ID:n4Tf8Gta 今年はまだコロナが残ってるから旅行は近場にした人が多いらしいな
それで伊勢神宮みたいなとこが混む
それで伊勢神宮みたいなとこが混む
578列島縦断名無しさん
2022/05/03(火) 11:40:31.64ID:XfOZRhX9 >>577
三重県人はもちろんだけど、名古屋や大阪の人にとっては近場でちょどよろしおますわな
今年のゴールデンウィークはハワイも人気と聞きました
私は今年は3年ぶり?の九州旅行(鹿児島、宮崎)を楽しんでいます
それにしても有名店はどこも行列ですね
昨日は鹿児島の黒豚の有名店に並んで並んでいる最中に昼の部は打ち切られてしまい、別の有名店に30分位並びました
今日は宮崎のチキン南蛮の有名店に並んでいますが、すっごい行列です
一時間待ちではすみそうにないorz
三重県人はもちろんだけど、名古屋や大阪の人にとっては近場でちょどよろしおますわな
今年のゴールデンウィークはハワイも人気と聞きました
私は今年は3年ぶり?の九州旅行(鹿児島、宮崎)を楽しんでいます
それにしても有名店はどこも行列ですね
昨日は鹿児島の黒豚の有名店に並んで並んでいる最中に昼の部は打ち切られてしまい、別の有名店に30分位並びました
今日は宮崎のチキン南蛮の有名店に並んでいますが、すっごい行列です
一時間待ちではすみそうにないorz
579列島縦断名無しさん
2022/05/03(火) 12:11:31.65ID:XfOZRhX9 パーク&バスライドだから内宮A2駐車場はガラガラなのかな
観光バスが高速の渋滞でまだ到着していないだけなのか?
観光バスが高速の渋滞でまだ到着していないだけなのか?
580列島縦断名無しさん
2022/05/03(火) 15:28:18.40ID:Wz5OJ9jo 健常者は戦争によって世界最悪の地球破壊テロリスト日本腐敗利権政府が崩壊するほうが生活は豊かになる現実を理解しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2792046.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2792046.jpg
581列島縦断名無しさん
2022/05/03(火) 16:07:47.23ID:SYnSB5f3 正義・・・地対空ミサイル、旅客機破壊、空港破壊 ←プーチン
悪・・・・航空機、騒音、観光、公務員、税金泥棒 ←公明党
https://dotup.org/uploda/dotup.org2792046.jpg
悪・・・・航空機、騒音、観光、公務員、税金泥棒 ←公明党
https://dotup.org/uploda/dotup.org2792046.jpg
582列島縦断名無しさん
2022/05/03(火) 16:29:33.02ID:6YPJP5SV 徴兵制を誰が言い出すか、でしょうね
584列島縦断名無しさん
2022/05/04(水) 06:35:07.88ID:x8XcxvVy585列島縦断名無しさん
2022/05/04(水) 06:45:19.80ID:HtPmPzhN 拝殿の階段は結界
皇室でも下乗
皇室でも下乗
586列島縦断名無しさん
2022/05/04(水) 07:29:00.29ID:JTEaOXg+ 伊勢市内の無料駐車場で家族で車中泊してる人ら一杯いる。
ホテルに泊まってあげてくれ。もしくはホテル代浮かすなら
土産物沢山買って観光業を潤してあげて。
ホテルに泊まってあげてくれ。もしくはホテル代浮かすなら
土産物沢山買って観光業を潤してあげて。
588列島縦断名無しさん
2022/05/04(水) 08:04:11.30ID:eAChPV+d 貧乏人が増えてるのでしょうがない
589列島縦断名無しさん
2022/05/04(水) 10:45:34.82ID:s83JRcgU えらい世の中になってきた
ロシアは北海道を狙っている
中国は沖縄を狙っている
ロシアは北海道を狙っている
中国は沖縄を狙っている
590列島縦断名無しさん
2022/05/04(水) 17:46:35.92ID:iY9DNq4b お前の家、月何kWh使ってんの?
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793026.jpg
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793026.jpg
591列島縦断名無しさん
2022/05/05(木) 05:25:48.89ID:117XDL4X ケチにケチった上にケチを付けられてもねぇ、、、
592列島縦断名無しさん
2022/05/05(木) 07:07:36.47ID:lzoA4Kwf 伊勢道で20km 名神で15kmの渋滞 Uターンラッシュ始まる(4日午後6時)
https://news.yahoo.co.jp/articles/29bf43ee7e0a6e6b0be34b850c72207161f1e863
https://news.yahoo.co.jp/articles/29bf43ee7e0a6e6b0be34b850c72207161f1e863
593列島縦断名無しさん
2022/05/05(木) 07:37:04.48ID:Ptw0AS7v 伊賀市の新天地へ行って喫煙者が素手で握ったおにぎりを食べよう
594列島縦断名無しさん
2022/05/05(木) 15:20:36.48ID:ApIlITJD 世界最悪の殺人テロ国家腐敗大国日本、利権の権化ワクチン打たせるために白々しくコロナまき散らしてるのがバレバレだっつのな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793861.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793861.jpg
595列島縦断名無しさん
2022/05/05(木) 18:50:11.40ID:uKLO7m7d 連休中のVISONはすごい混雑だったみたいだな
駐車場を出るのに何時間もかかるとか
駐車場を出るのに何時間もかかるとか
596列島縦断名無しさん
2022/05/05(木) 22:08:53.26ID:DdLEPpP9 三重県クッソ人気だな
597列島縦断名無しさん
2022/05/06(金) 07:27:13.03ID:WsL49TzG 連休のピークは昨日で終了。今日からはもう虫の息。
598列島縦断名無しさん
2022/05/06(金) 10:42:06.32ID:koJ9FRA+ 伊勢もうガラガラだな。
599列島縦断名無しさん
2022/05/06(金) 15:32:06.84ID:Pxi52V6G 土に潜って根を食って草木を枯らすコガネムシの幼虫と何ひとつ変わらない税金泥棒の寄生虫公務員を根絶やしにしよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2794826.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2794826.jpg
600列島縦断名無しさん
2022/05/07(土) 07:19:37.86ID:oakjuxSa この土日はほとんどみんな家でゆっくり過ごすのかな。
601列島縦断名無しさん
2022/05/09(月) 08:00:25.86ID:1FVVsS34 いやはや昨日はもうどこに出掛けてもガラガラポンでしたな。
朝のニュースでもやってたけど、観光客がなぜかみんな土産物を
殆ど買わないんだってね。それだけ余裕が無いってことなのかな。
朝のニュースでもやってたけど、観光客がなぜかみんな土産物を
殆ど買わないんだってね。それだけ余裕が無いってことなのかな。
602列島縦断名無しさん
2022/05/09(月) 08:36:24.79ID:Ny0O7NNY 私はこのゴールデンウィークは九州へ行きました
まぁまぁの人でした
有名飲食店はどこも行列で一時間以上並びました
美味しかった
7月に北海道へ行くけどその頃はコロナがどうなっているかな
もう感染者数の発表や第◯波という言い方はしなくても良いと思う
死者数と病床逼迫率だけで良いと思うのですが
まぁまぁの人でした
有名飲食店はどこも行列で一時間以上並びました
美味しかった
7月に北海道へ行くけどその頃はコロナがどうなっているかな
もう感染者数の発表や第◯波という言い方はしなくても良いと思う
死者数と病床逼迫率だけで良いと思うのですが
603列島縦断名無しさん
2022/05/09(月) 09:44:05.71ID:ltmddc1T >>601
会社や知り合いに土産菓子なんか配ると、
コロナ終わってないのに遊びにいったの?
みたいな自粛厨がいたときにめんどくせぇからな
表向きには大人しくしてたことにしといて実際には遊ぶ、
これがニューノーマルの観光旅行の形になるだろうw
会社や知り合いに土産菓子なんか配ると、
コロナ終わってないのに遊びにいったの?
みたいな自粛厨がいたときにめんどくせぇからな
表向きには大人しくしてたことにしといて実際には遊ぶ、
これがニューノーマルの観光旅行の形になるだろうw
604列島縦断名無しさん
2022/05/09(月) 11:05:36.69ID:KHcdTfXZ >>603
せやね
この時期に旅行いくのはいかがなものか?と思っている人もいる
日焼けしているからバレているとは思うけど
旅行に行ったとは言わないし、聞かれない
バラマキ土産を配ら必要がないので助かります
せやね
この時期に旅行いくのはいかがなものか?と思っている人もいる
日焼けしているからバレているとは思うけど
旅行に行ったとは言わないし、聞かれない
バラマキ土産を配ら必要がないので助かります
605列島縦断名無しさん
2022/05/09(月) 22:25:54.28ID:btUNOiIm うちの職場は以前通り普通に配られている
のんびりした職場です
のんびりした職場です
606列島縦断名無しさん
2022/05/09(月) 22:33:00.86ID:ltmddc1T 職場に土産とかいう最高のムダ使い文化を無くすチャンスだったのに
607列島縦断名無しさん
2022/05/09(月) 22:43:52.34ID:btUNOiIm そんなに嫌ならやめればいいのに
うちは別に誰も義務感ないので、出かけても何も買って帰らないことも多いよ
出かけたの知ってるけどとくにもらわないこともあるし
でも最近ももらったから書いただけ
うちは別に誰も義務感ないので、出かけても何も買って帰らないことも多いよ
出かけたの知ってるけどとくにもらわないこともあるし
でも最近ももらったから書いただけ
608列島縦断名無しさん
2022/05/10(火) 07:28:00.54ID:9XZ/ALDI 大体鉄道や飛行機の乗降者数はコロナ以前の80%前後だったみたい。
そして土産物とか買うのが60%くらいかな。観光業は相変わらず厳しいな。
そして土産物とか買うのが60%くらいかな。観光業は相変わらず厳しいな。
609列島縦断名無しさん
2022/05/10(火) 09:29:12.39ID:D36JBjhn 伊勢の土産は特にいらんな、どうせ赤福だろ。伊勢うどんならもっといらん、投げ返したいよ。
610列島縦断名無しさん
2022/05/10(火) 10:07:35.25ID:/nnmupV9 職場のお土産に赤福や伊勢うどんを配るやつなんていたら脳に何らかの問題があるやろ
611列島縦断名無しさん
2022/05/10(火) 11:01:29.18ID:YYImcVQz 赤福は配りにくいわな
バラマキ土産にはむかない
おかげ犬サブレは美味いけど高い
バラマキ土産にはむかない
おかげ犬サブレは美味いけど高い
612列島縦断名無しさん
2022/05/10(火) 11:04:36.88ID:D3dQzQ4S 全国の土産物の年間売上高と売上トップの赤福は何処で消費されてるんだろね。
613列島縦断名無しさん
2022/05/10(火) 11:50:46.82ID:3MgKD/bT ビニールパックで個別包装の赤福とか作ればいいのになんでないんだっけ?
賞味期限巻き戻して売ってるぐらいなんだから別にプライドとかねぇだろ?
賞味期限巻き戻して売ってるぐらいなんだから別にプライドとかねぇだろ?
614列島縦断名無しさん
2022/05/10(火) 12:31:37.68ID:yLTZI+qM615列島縦断名無しさん
2022/05/10(火) 19:24:23.94ID:O4yOPb0Y 赤福は二個入り個包装の商品がある。
240円ぐらいだったから、ばら撒きにはちょっと高いけど、、、
赤福ばら撒くなんて頭おかしいとな・・・
ワイ、ばら撒きまくってたわ・・・
240円ぐらいだったから、ばら撒きにはちょっと高いけど、、、
赤福ばら撒くなんて頭おかしいとな・・・
ワイ、ばら撒きまくってたわ・・・
617列島縦断名無しさん
2022/05/10(火) 20:10:30.37ID:C+t1wxvS 三重県割、他県民も対象キター
618列島縦断名無しさん
2022/05/10(火) 20:12:10.49ID:nl04yovE619列島縦断名無しさん
2022/05/10(火) 23:19:20.11ID:u3tMyYVp 今月いっぱいじゃねーかw
役に立たね~もう三連休もないのに
役に立たね~もう三連休もないのに
621列島縦断名無しさん
2022/05/11(水) 09:16:07.66ID:pnE/KOns622列島縦断名無しさん
2022/05/11(水) 09:16:54.15ID:pnE/KOns とはいえ、どこの県民割も今月いっぱいで終了だから、国のGotoの始まる布石なのかなーとは思うけど
623列島縦断名無しさん
2022/05/11(水) 10:22:34.53ID:K1HD/Byl どうせGW効果でまた感染者ふえて立ち消えになるよ
624列島縦断名無しさん
2022/05/12(木) 11:25:42.47ID:3hKnvUyV https://youtu.be/vn_kDWO1Jro
ナンバーがw
ナンバーがw
625列島縦断名無しさん
2022/05/12(木) 17:51:42.67ID:syi6xgg5 歴史伝統文化芸術観光スポーツって何ひとつ価値生産できないガイジ丸出し寄生虫の常套文句だよな
そうやって税金泥棒してるだけの地球に湧いた害虫だからてめえの端末が四六時中スパイ通信してるパケットすらブロックできないんだろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2800620.jpg
そうやって税金泥棒してるだけの地球に湧いた害虫だからてめえの端末が四六時中スパイ通信してるパケットすらブロックできないんだろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2800620.jpg
627列島縦断名無しさん
2022/05/13(金) 16:32:28.09ID:efh7Ymda 赤福は関東ですごく人気があるよ
去年4月に餞別の御返しに各職場に贈ったけど、また送ってくれと言われる
去年4月に餞別の御返しに各職場に贈ったけど、また送ってくれと言われる
629列島縦断名無しさん
2022/05/13(金) 20:59:12.36ID:jdIyuvde 今日のVISONは空いていた
雨ということもあるが元に戻ったな
雨ということもあるが元に戻ったな
630列島縦断名無しさん
2022/05/13(金) 21:24:16.34ID:r8loAt5k VISONは一回行ったらもーえーわ(二回目はない)と思います
伊勢神宮、おはらい町、おかげ横丁みたいにリピーター(また行きたい)はいないと思います
伊勢神宮、おはらい町、おかげ横丁みたいにリピーター(また行きたい)はいないと思います
631列島縦断名無しさん
2022/05/13(金) 21:36:12.08ID:5YYjrF3s >>627
そういう使い方は良いけど、お土産として職場に持って来られたら困るだてw
そういう使い方は良いけど、お土産として職場に持って来られたら困るだてw
632列島縦断名無しさん
2022/05/13(金) 21:37:23.04ID:r8loAt5k633列島縦断名無しさん
2022/05/13(金) 21:39:53.15ID:r54FpxTX VISONは何度でも立ち寄りたい魅力がありますね。
634列島縦断名無しさん
2022/05/13(金) 22:00:57.50ID:1IErhbHl >>633
ナイナイ。1回行ったらもーえーわ。
ナイナイ。1回行ったらもーえーわ。
636列島縦断名無しさん
2022/05/13(金) 23:15:18.23ID:8vX4B928 飯屋の値段とか調べたけど地元民が2度行きたくなる値段ではないわな
637列島縦断名無しさん
2022/05/14(土) 00:28:51.14ID:helpTVQ0 こうやって話題に上がるうちは大丈夫
みんなに忘れられたときが本当の終わりw
だからこそ定期的にネット宣伝員が湧くのかも知れんけどw
みんなに忘れられたときが本当の終わりw
だからこそ定期的にネット宣伝員が湧くのかも知れんけどw
638列島縦断名無しさん
2022/05/14(土) 01:52:03.01ID:CYoFOTlF 5年持つかなぁ
639列島縦断名無しさん
2022/05/14(土) 07:52:37.56ID:nuRE2nE4 まあ観光客ホイホイだから持つとは思う
640列島縦断名無しさん
2022/05/14(土) 09:20:37.45ID:V9sLqIzs 観光客もリピーターがあるかどうかだよな。
地元民が一回行ったらもうええわってなるのは観光客も同じじゃないかな。
地元民が一回行ったらもうええわってなるのは観光客も同じじゃないかな。
641列島縦断名無しさん
2022/05/14(土) 10:32:19.81ID:p6IRV6rD VISONのような施設は目新しいから人が来るだけで長続きするとは思えない
VISONだけにしかないものがあるの?
おかげ横丁やおはらい町には唯一無二の伊勢神宮があるけど
VISONだけにしかないものがあるの?
おかげ横丁やおはらい町には唯一無二の伊勢神宮があるけど
642列島縦断名無しさん
2022/05/14(土) 10:53:03.83ID:CYoFOTlF 今、CBCテレビで一流ホテルのアマネムをやっていたけどコロナで経営は相当厳しのだろうなと思いました
志摩観光ホテルやジ・アースも伊勢志摩を代表する一流ホテルですが経営は大丈夫でしょうか?
もう、日本国民はコロナを気にせずが旅行すれば良いと思うのです
経済を回しましょう
私はこのゴールデンウィークは6泊7日で九州へ行きました
7月は北海道へ行きますが楽しみです
待ってろよ、北海道!
志摩観光ホテルやジ・アースも伊勢志摩を代表する一流ホテルですが経営は大丈夫でしょうか?
もう、日本国民はコロナを気にせずが旅行すれば良いと思うのです
経済を回しましょう
私はこのゴールデンウィークは6泊7日で九州へ行きました
7月は北海道へ行きますが楽しみです
待ってろよ、北海道!
643列島縦断名無しさん
2022/05/14(土) 12:19:43.55ID:SWy5JM6n 貧乏な日本人に旅行解禁しても一流=高級ホテルがそこまで賑わうだろうか?
結局お金持ちの中国人様をお迎え入れないとそういうところは持たないと思うけど
結局お金持ちの中国人様をお迎え入れないとそういうところは持たないと思うけど
644列島縦断名無しさん
2022/05/14(土) 12:30:59.32ID:CYoFOTlF コロナ禍前にインバウンドを期待して企画された伊勢の安土桃山城の金箔の天守閣は一泊数百万円と聞いたけど何人くらいの中国人が泊まったのでしょうか?
645列島縦断名無しさん
2022/05/15(日) 11:09:05.70ID:fBH7nWEs 今、伊勢神宮ライブカメラで内宮A2駐車場の様子を確認した
画面の右側に修学旅行っぽい団体とバスが停まっていた
伊勢神宮への修学旅行客も増え出したということか
いいことだ
画面の右側に修学旅行っぽい団体とバスが停まっていた
伊勢神宮への修学旅行客も増え出したということか
いいことだ
646列島縦断名無しさん
2022/05/16(月) 20:11:52.16ID:klSfBmSs 昨日は青空フリーパスで名松線に乗って松阪を歩いてきた
名松線は何のために存在するのかわからない路線で面白かった
松阪は本居宣長関連を見る時間がなかったので再訪したい
ブルーミントという喫茶店のコーヒーが美味しかった
地道な地域密着店っていいね
名松線は何のために存在するのかわからない路線で面白かった
松阪は本居宣長関連を見る時間がなかったので再訪したい
ブルーミントという喫茶店のコーヒーが美味しかった
地道な地域密着店っていいね
647列島縦断名無しさん
2022/05/16(月) 20:30:10.74ID:qZjxBgrQ 松阪から名張まで通そうと思ったら途中の山で終わった線
648列島縦断名無しさん
2022/05/17(火) 07:26:39.70ID:HJ6EYNT0 しまかぜで賢島に行くと旅館のチェックインまで
毎回時間を持て余すんだよなぁ
クルーズも乗ったし、マリンランドは閉館したし
90分くらいどこか遊べるところないでしょうか?
毎回時間を持て余すんだよなぁ
クルーズも乗ったし、マリンランドは閉館したし
90分くらいどこか遊べるところないでしょうか?
649列島縦断名無しさん
2022/05/17(火) 07:41:45.41ID:NjADqp6w650列島縦断名無しさん
2022/05/17(火) 08:07:44.51ID:itP7Gvxa 鵜方にネカフェとバッティングセンターがあるけど行ったことはない
651列島縦断名無しさん
2022/05/17(火) 09:16:46.52ID:QTQPWXH3 連れがいるなら賢島スポーツガーデンでテニス
あとは賢島金刀比羅宮まで散歩くらいか
あとは賢島金刀比羅宮まで散歩くらいか
652列島縦断名無しさん
2022/05/17(火) 09:18:20.27ID:7k0C2bTi653列島縦断名無しさん
2022/05/17(火) 10:46:00.80ID:VDzMRkAB 老舗の松井真珠店があったはず
654列島縦断名無しさん
2022/05/17(火) 17:48:18.08ID:eqijhhZP 賢島まで行っちゃったら、お茶するしかないよな
サミット記念館なんて5分あれば見学できるしw
しまかぜに乗るのは帰りか、鳥羽までにしておけばいい
サミット記念館なんて5分あれば見学できるしw
しまかぜに乗るのは帰りか、鳥羽までにしておけばいい
655列島縦断名無しさん
2022/05/17(火) 21:51:16.21ID:ntItKDuU 大阪住みの私、カムカム鳥羽利用します。何時は車移動なので、ビスタカー乗るの楽しみです。しまかぜは設定無かったのが残念。
656列島縦断名無しさん
2022/05/18(水) 17:49:06.97ID:RLMKH7L8 自分は、クルーズで真珠作成の見学堪能したけど
コロナでガラガラで他の客がいなかった
ただ、結構評価の高い海産料理屋が、クルーズ前にあるから
そこで食するのもよいかも。
コロナでガラガラで他の客がいなかった
ただ、結構評価の高い海産料理屋が、クルーズ前にあるから
そこで食するのもよいかも。
657列島縦断名無しさん
2022/05/18(水) 21:54:54.05ID:HH3a+AVE 賢島に泊まる人たちはホテルや旅館での食事がメインイベントだからな
ちょっとブラブラしたり見学できるような場所が欲しいんだよ
ちょっとブラブラしたり見学できるような場所が欲しいんだよ
658列島縦断名無しさん
2022/05/18(水) 21:59:18.78ID:HH3a+AVE 志摩観がサミットで使われた部屋とか山崎豊子が執筆に使った部屋とかを
一般公開でもしてればいいんだけどな
それか志摩マリンランドでお化け屋敷でもやらないかなw
一般公開でもしてればいいんだけどな
それか志摩マリンランドでお化け屋敷でもやらないかなw
659列島縦断名無しさん
2022/05/19(木) 07:39:43.84ID:tYdKwdwT 鳥羽駅で降りてすぐのところにある貝を焼いて食べさせてくれる店に行ってみたい。
YouTubeにも上がってたけどとにかく美味しそう。
YouTubeにも上がってたけどとにかく美味しそう。
662列島縦断名無しさん
2022/05/19(木) 18:42:35.45ID:ZvhXz8yF663列島縦断名無しさん
2022/05/19(木) 22:47:45.87ID:BRH8O9Vn 志摩スペイン村がVチューバーの影響で、トレンド入りしたらしいな
今度の週末が楽しみですね
今度の週末が楽しみですね
664列島縦断名無しさん
2022/05/19(木) 22:59:49.83ID:qMpT9qLG スペイン村が混むイメージが全く湧かない
665列島縦断名無しさん
2022/05/19(木) 23:24:24.94ID:BRH8O9Vn スペイン村のパエリアとチューロスはたしかにうまい
666列島縦断名無しさん
2022/05/20(金) 09:32:21.48ID:JyixCuna パルケエスパーニャ!
667列島縦断名無しさん
2022/05/20(金) 15:10:31.22ID:FR+k4rNG 空港に旅客機にと破壊して地球を守るプーチンに対して、
血税強奪して私腹を肥やすために地球破壊して災害連発させて人殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党をぶっ潰そう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2807569.jpg
血税強奪して私腹を肥やすために地球破壊して災害連発させて人殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党をぶっ潰そう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2807569.jpg
669列島縦断名無しさん
2022/05/21(土) 09:00:07.95ID:oaYmQ1rO >>660
ザ・貝屋が良いよ。
ザ・貝屋が良いよ。
670列島縦断名無しさん
2022/05/21(土) 09:44:27.34ID:yX9i96Wl >>662
ぜんぜんボロくない、むしろ丹下健三設計の美しい建物で上皇陛下のお泊まりで改装もされててむしろベイスイートより魅力的なんだけど団体も入れるからラウンジと朝食が騒がしい。
まあ朝食は一般客とは部屋が違うんだけど一部ビュッフェが共通。
その点ベイスイートは全室スイートだから落ち着ける。
ぜんぜんボロくない、むしろ丹下健三設計の美しい建物で上皇陛下のお泊まりで改装もされててむしろベイスイートより魅力的なんだけど団体も入れるからラウンジと朝食が騒がしい。
まあ朝食は一般客とは部屋が違うんだけど一部ビュッフェが共通。
その点ベイスイートは全室スイートだから落ち着ける。
671列島縦断名無しさん
2022/05/21(土) 11:04:24.29ID:MOa7IfsM >>670
ありがとうございます
「ボロい」という表現は不適切でした
クラシックというくらいですから「古いですか?」とおたずねすべきでしたね
団体客と言っても日本人だと思いますので中国人みたいに騒がしくなくていいと思います
コロナ禍前に鹿児島の城山ホテルへ泊まりました
朝食が有名なホテルですが中国人だらけで大声で騒ぐわ、ビュッフェの料理の取り方は汚いわでウンザリしました
中国人は料理をアホほどとって、そのくせ残しますよね
ありがとうございます
「ボロい」という表現は不適切でした
クラシックというくらいですから「古いですか?」とおたずねすべきでしたね
団体客と言っても日本人だと思いますので中国人みたいに騒がしくなくていいと思います
コロナ禍前に鹿児島の城山ホテルへ泊まりました
朝食が有名なホテルですが中国人だらけで大声で騒ぐわ、ビュッフェの料理の取り方は汚いわでウンザリしました
中国人は料理をアホほどとって、そのくせ残しますよね
672列島縦断名無しさん
2022/05/21(土) 11:21:17.82ID:HSUl4sNp 中国の食文化だと食べきるのが逆にマナー違反だからね
673列島縦断名無しさん
2022/05/21(土) 11:38:51.96ID:MOa7IfsM674列島縦断名無しさん
2022/05/21(土) 12:07:02.86ID:HSUl4sNp ベトナム人『許された』
677列島縦断名無しさん
2022/05/21(土) 14:39:12.35ID:m0Okobw1 それが転じて、キレイに平らげるのは『物足りない』のサインになっちゃったんだよ
きっと中国にもクソマナー捏造講師みたいなのがいたんだろな
きっと中国にもクソマナー捏造講師みたいなのがいたんだろな
678列島縦断名無しさん
2022/05/21(土) 16:14:35.23ID:DIesD6SI 土に潜って根を食って草木を枯らすコガネムシの幼虫と何ひとつ変わらない税金泥棒の寄生虫公務員を根絶やしにしよう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2808598.jpg
://dotup.org/uploda/dotup.org2808598.jpg
679列島縦断名無しさん
2022/05/21(土) 16:29:14.36ID:B7kBK5k7 もてなし料理は食べきれないほど作るってのは昔の日本もあったよ
琉球王国も確か同じ
確か東南アジアのどこかにもあった気がするが忘れた
琉球王国も確か同じ
確か東南アジアのどこかにもあった気がするが忘れた
680列島縦断名無しさん
2022/05/22(日) 08:35:16.85ID:6bD3dfzc 中国は最近になって食べ残しの習慣を辞めるように習近平が
指示出してたけど、一体何百年遅れてるんだ?って思うよな。
指示出してたけど、一体何百年遅れてるんだ?って思うよな。
681列島縦断名無しさん
2022/05/22(日) 16:00:12.98ID:n2KC28Ou 土曜日のふしぎ発見で熊野の花の窟神社や二見の夫婦岩が紹介されていた
今、話題になっている志摩スペイン村とともに伊勢志摩も多いに盛り上がると良いと思います
頑張れ、伊勢志摩!
今、話題になっている志摩スペイン村とともに伊勢志摩も多いに盛り上がると良いと思います
頑張れ、伊勢志摩!
682列島縦断名無しさん
2022/05/22(日) 22:28:12.40ID:6bD3dfzc 二見と言えばホテル清海ですよね。
皆さんここに泊まって応援してあげて下さい。
きっと高い満足感が得られると思います。
皆さんここに泊まって応援してあげて下さい。
きっと高い満足感が得られると思います。
683列島縦断名無しさん
2022/05/24(火) 07:38:32.12ID:FMwsZc+O みえ得トラベルクーポンが6月末まで延長だって。
みんなガッツンガッツン泊まってやってください土産物
沢山買ってやってください。
みんなガッツンガッツン泊まってやってください土産物
沢山買ってやってください。
684列島縦断名無しさん
2022/05/25(水) 07:57:21.44ID:dRjN6MRe 伊勢神宮、おはらい町&おかげ横丁、鳥羽水族館、地中海村、志摩スペイン村、VISON、鈴鹿サーキット、アクアイグニス、ナガシマスパーランド、なばなの里、ジャズドリーム長島・・
2泊3日で回れるかな
2泊3日で回れるかな
685列島縦断名無しさん
2022/05/25(水) 10:51:10.18ID:X35Wx7wu >>684
死ぬ気か?
死ぬ気か?
686列島縦断名無しさん
2022/05/25(水) 12:00:44.39ID:LpMpdild w
それだと単に通りすがるだけかな
水族館なんかも門前通って、見たね、っていうだけならいける
それだと単に通りすがるだけかな
水族館なんかも門前通って、見たね、っていうだけならいける
687列島縦断名無しさん
2022/05/25(水) 15:09:18.70ID:TrszbtpW 土砂崩れ、洪水、大雪にと災害連発してるのは殺人組織公明党が海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させているのが原因だって理解してるよな?
://dotup.org/uploda/dotup.org2811965.jpg
://dotup.org/uploda/dotup.org2811965.jpg
688列島縦断名無しさん
2022/05/26(木) 13:12:03.18ID:lvu9ogUj 昨夜のBSテレ東の「都会を出て暮らそうよ」は志摩市でした
美しいリアス式海岸、真珠養殖、横山展望台などが出ていた
あの番組は全国放送だと思います
大阪、奈良、岐阜からの移住者が紹介されていました
これからは全国から移住者が増えたらいいと思います
気候温暖でよいとこです
美しいリアス式海岸、真珠養殖、横山展望台などが出ていた
あの番組は全国放送だと思います
大阪、奈良、岐阜からの移住者が紹介されていました
これからは全国から移住者が増えたらいいと思います
気候温暖でよいとこです
689列島縦断名無しさん
2022/05/26(木) 23:33:02.82ID:TUaRWG7J まがいものを騙して売ったり道路の料金をちょろまかす
690列島縦断名無しさん
2022/05/27(金) 04:23:12.34ID:lr5L5P6q ああ、鳥羽な。
691列島縦断名無しさん
2022/05/27(金) 10:59:45.77ID:huqb6UB4 おかげ横丁で調べてたが、キャッシュレスでiDが使えない…
併用してたQUICPayは、QUICPayが使えてiDが使えない店は少ないからと思い削除した矢先
併用してたQUICPayは、QUICPayが使えてiDが使えない店は少ないからと思い削除した矢先
692列島縦断名無しさん
2022/05/27(金) 15:07:30.52ID:StiN0bZo GoToなにがしだのと税金泥棒して地球破壊して気候変動させて災害連発させて人を殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党を殲滅しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg
693列島縦断名無しさん
2022/05/31(火) 07:45:31.84ID:m+iPaBKi まだまだ来客数は2019年並みには戻ってないらしい。
3割減だって。
3割減だって。
694列島縦断名無しさん
2022/06/01(水) 05:22:59.38ID:AtoFAQIm VISONどうやって回ればいいか想像つかん
695列島縦断名無しさん
2022/06/01(水) 07:45:51.10ID:2k6lhzRv696列島縦断名無しさん
2022/06/01(水) 15:28:35.40ID:gEtH6MXl 正義・・・地対空ミサイル、旅客機破壊、空港破壊 ←プーチン
悪・・・・航空機、騒音、観光、公務員、税金泥棒 ←公明党
(↓いやがらせ5chに屈せず、半角小文字にして打ち込むんだ!)
HTTPS://D〇TUP.〇RG/UPL〇DA/D〇TUP.〇RG2818926.jpg
悪・・・・航空機、騒音、観光、公務員、税金泥棒 ←公明党
(↓いやがらせ5chに屈せず、半角小文字にして打ち込むんだ!)
HTTPS://D〇TUP.〇RG/UPL〇DA/D〇TUP.〇RG2818926.jpg
697 【大吉】
2022/06/01(水) 18:52:28.84ID:wgPCiKiT >>648
スペイン村は?
スペイン村は?
698列島縦断名無しさん
2022/06/02(木) 07:53:44.07ID:giBvTdDd スペイン村は密にならないからって自虐tweetして一時期話題になってたよな。
忍者キングダムも同様だと思う。
ところで旅行自粛して2年半になるけど、旅行解禁してコロナ感染したっていう
人いますか?
忍者キングダムも同様だと思う。
ところで旅行自粛して2年半になるけど、旅行解禁してコロナ感染したっていう
人いますか?
699列島縦断名無しさん
2022/06/02(木) 08:55:16.75ID:bTp4ceOq >>698
コロナ感染者数が激減した昨年の11月頃から旅行を解禁しました
北海道(札幌、函館)、九州(宮崎、鹿児島)、静岡、山梨へ旅行していますが、今のところ何ともないですね
来月はまた北海道へ旅行する予定です
行ける時に行っとかないと
元気なうちです
コロナ感染者数が激減した昨年の11月頃から旅行を解禁しました
北海道(札幌、函館)、九州(宮崎、鹿児島)、静岡、山梨へ旅行していますが、今のところ何ともないですね
来月はまた北海道へ旅行する予定です
行ける時に行っとかないと
元気なうちです
700列島縦断名無しさん
2022/06/02(木) 09:19:22.54ID:QIa+0rT2 病院勤務だけど、旅先で感染するパターンは、ほとんどの場合、
旅と言っても親戚の家で感染とか、グループで車で旅行に行って
その中に実は感染者がいたとかが多くて、観光中にどこでかはっきりしないが感染した
みたいなのはあんまりないよ
旅と言っても親戚の家で感染とか、グループで車で旅行に行って
その中に実は感染者がいたとかが多くて、観光中にどこでかはっきりしないが感染した
みたいなのはあんまりないよ
701列島縦断名無しさん
2022/06/02(木) 09:59:04.08ID:XSaoRxWT 三重県から東京の風俗に行って感染した香具師いたな
702列島縦断名無しさん
2022/06/02(木) 10:21:02.63ID:QIa+0rT2 ああそうね、そういうマスク外す場所はあり得る
そういう感染場所はなかなか表に出てこないので
把握されている以上にあるとは思う
そういう感染場所はなかなか表に出てこないので
把握されている以上にあるとは思う
703列島縦断名無しさん
2022/06/02(木) 22:42:46.07ID:giBvTdDd 三重から大阪の繁華街歩いて風俗行ったらコロナ感染のリスク高いかな?
コロナ以前はそれが当たり前だったんだ。
コロナ以前はそれが当たり前だったんだ。
704列島縦断名無しさん
2022/06/02(木) 22:52:08.29ID:Hd5g+5qu 三重から大阪まで徒歩で行く元気があればコロナなんて恐るるに足らずでしょう
705列島縦断名無しさん
2022/06/03(金) 07:59:52.99ID:nETtWN5S ホテルとかのクチコミはGoogleかトリップアドバイザー(これもGoogleだけど)
見るのが一番良いね。旅行会社がやってるのはサクラが多すぎる。
見るのが一番良いね。旅行会社がやってるのはサクラが多すぎる。
706列島縦断名無しさん
2022/06/03(金) 08:13:54.55ID:NJnJ8iIt 近鉄の電車の中でVISONの広告を見た
一瞬、住宅の広告かな?と思ったがVISONの広告だった
今どき美味しいパンやケーキ、スイーツなどはどこにでもある
名古屋、大阪、京都ならなおさらだ
伊勢神宮の参拝客を当て込んだとは思うが、伊勢神宮やおはらい町、おかげ横丁のようなまた行きたいと思う観光客も少ないだろう
VISONの強みが分かりにくい
一方、弱みは何か?
ズバリ、景色、眺望がさえないとおもう
工場造成団地のようなところへ行って何が面白いのか
伊勢志摩の海の見える鳥羽や志摩のホテルの方がいい
山なら富士山しかないと思う
富士山のあの美しく壮大な姿を見ると圧倒される
一瞬、住宅の広告かな?と思ったがVISONの広告だった
今どき美味しいパンやケーキ、スイーツなどはどこにでもある
名古屋、大阪、京都ならなおさらだ
伊勢神宮の参拝客を当て込んだとは思うが、伊勢神宮やおはらい町、おかげ横丁のようなまた行きたいと思う観光客も少ないだろう
VISONの強みが分かりにくい
一方、弱みは何か?
ズバリ、景色、眺望がさえないとおもう
工場造成団地のようなところへ行って何が面白いのか
伊勢志摩の海の見える鳥羽や志摩のホテルの方がいい
山なら富士山しかないと思う
富士山のあの美しく壮大な姿を見ると圧倒される
707列島縦断名無しさん
2022/06/03(金) 10:07:07.36ID:AvcRRbyg >>706
毎回同じ様な事を言ってて飽きない?
毎回同じ様な事を言ってて飽きない?
708列島縦断名無しさん
2022/06/03(金) 11:07:55.69ID:f4f4lifq >>706
あんた、病気なんじゃない?
あんた、病気なんじゃない?
710列島縦断名無しさん
2022/06/03(金) 11:31:54.71ID:UYhBI2UL 個人的にはVISONは5年持たないのではないかと危惧しています
商業リゾート施設に見切りをつけて、将来的には老人ホームや高齢者向けマンション、障害者福祉施設等になるのではないかと
伊勢市駅前のホテル○○も将来的には高齢者向けマンション等に転用することも想定して建てられたと聞いたことがあります
商業リゾート施設に見切りをつけて、将来的には老人ホームや高齢者向けマンション、障害者福祉施設等になるのではないかと
伊勢市駅前のホテル○○も将来的には高齢者向けマンション等に転用することも想定して建てられたと聞いたことがあります
711列島縦断名無しさん
2022/06/03(金) 12:25:59.65ID:fh2I0YcM 明日VISON行くけど、まぁコンセプトありきって
感じはするよね
感じはするよね
712列島縦断名無しさん
2022/06/03(金) 12:53:11.41ID:6C9SBsse >>709
関係者ならこんなもんで済むかよw
関係者ならこんなもんで済むかよw
713列島縦断名無しさん
2022/06/03(金) 12:54:59.45ID:8csK0Omp 交通の便が悪いのもマイナスポイント
717列島縦断名無しさん
2022/06/03(金) 19:02:50.75ID:E5PV509Q VISONはやたらと広くて、高低差があり、動線が悪い。
おはらい町のように平坦なまっすぐな道の両側にお店が並んでいる方が
利用しやすい。
おはらい町のように平坦なまっすぐな道の両側にお店が並んでいる方が
利用しやすい。
719列島縦断名無しさん
2022/06/04(土) 13:23:07.20ID:Vg9EauH9 奥伊勢湖のアクティビティはマジできれいで楽しいけど、あんまり有名になっても困るのよね
720列島縦断名無しさん
2022/06/04(土) 13:45:57.65ID:bNAPibxX 尾鷲?の方の銚子川が綺麗らしいね
ボートが宙に浮いているような写真がよく出てますね
ボートが宙に浮いているような写真がよく出てますね
721列島縦断名無しさん
2022/06/04(土) 21:52:49.27ID:+pRTLhw/ 銚子川はコロナ前から路上駐車が問題になっている
キャンプ場より上には駐車場はない
宙に浮いているように見えるのはキャンプ場より下なので
ちゃんと駐車場に止めて遊べと言いたい
キャンプ場より上には駐車場はない
宙に浮いているように見えるのはキャンプ場より下なので
ちゃんと駐車場に止めて遊べと言いたい
722列島縦断名無しさん
2022/06/06(月) 07:54:49.42ID:SJ7cXtJJ visonは女性のリピーターが多いらしいが、男は一回行ったらもういいわ
ってなりそう。
ってなりそう。
724列島縦断名無しさん
2022/06/06(月) 13:31:31.08ID:HnxGOIIA >>714
VISON行ってきた
暑い・寒い・雨だと悲惨だと思う
ネットにも書かれてるけど、どこに何があるのか分かりにくすぎる
食べ歩きできるようなメニューは高すぎず良心的
BBQやってる若者が多かった
もう一度行きたいかと聞かれるとNO
こんな感じ
VISON行ってきた
暑い・寒い・雨だと悲惨だと思う
ネットにも書かれてるけど、どこに何があるのか分かりにくすぎる
食べ歩きできるようなメニューは高すぎず良心的
BBQやってる若者が多かった
もう一度行きたいかと聞かれるとNO
こんな感じ
725列島縦断名無しさん
2022/06/06(月) 15:06:23.84ID:9x4QwYL2 若い子向けの施設が多いから伊勢志摩観光メインの年寄りに不評なんやね
726列島縦断名無しさん
2022/06/06(月) 15:20:58.62ID:MvL0/E3B727列島縦断名無しさん
2022/06/06(月) 17:02:16.38ID:/l2RVjbA ロシアの外交官を追放したのって、北朝鮮やらへの白々しい対応同様、適度に喧嘩売って軍事利権を確保するためのマッチポンプだからな
国民を人間の盾にして利権に執着してるキチガイゼレンスキーからも分かるように、
何ひとつ価値生産もできずに人に寄生する税金泥棒公務員ってのはそういう白々しいことを平気でやる人類に湧いた害虫だと理解しよう!
▼いやがらせ5сhに負けずに、英半角小文字にして打ちこむハゲはフサフサになるってばよ
HΤТРS://D〇T∪Ρ.〇RG/∪PL〇DA/D〇T∪Р.〇RG2821830.jpg
国民を人間の盾にして利権に執着してるキチガイゼレンスキーからも分かるように、
何ひとつ価値生産もできずに人に寄生する税金泥棒公務員ってのはそういう白々しいことを平気でやる人類に湧いた害虫だと理解しよう!
▼いやがらせ5сhに負けずに、英半角小文字にして打ちこむハゲはフサフサになるってばよ
HΤТРS://D〇T∪Ρ.〇RG/∪PL〇DA/D〇T∪Р.〇RG2821830.jpg
728列島縦断名無しさん
2022/06/06(月) 22:45:46.83ID:/mp0oavO インスタでヴィソンめっちゃ行ってる人いるけど仕込みなのかしら?
729列島縦断名無しさん
2022/06/06(月) 22:54:11.55ID:V+OZFkcC 年寄り以外には好評ってのが実際の状況かな?
730列島縦断名無しさん
2022/06/07(火) 07:28:52.18ID:1SvaEvd+ >>724
自分も一回行ったけどもう次は無いわって感じだな。
自分も一回行ったけどもう次は無いわって感じだな。
731列島縦断名無しさん
2022/06/07(火) 07:34:30.73ID:q5LIvys8 VISONは5年どころか3年持たないかもね
732列島縦断名無しさん
2022/06/07(火) 09:22:16.04ID:G9s/JW76 まあ飽きないと言えばお伊勢さんほど飽きないところはないな。
733列島縦断名無しさん
2022/06/07(火) 11:16:06.23ID:JkLTJqqn734列島縦断名無しさん
2022/06/07(火) 12:29:07.60ID:1P/lbfeK あのさんざんだったアクアイグニスがもう10年だから
ヴィソンもなんだかんだともつかもね、年寄り切り捨ててるから?ここでは不評みたいだけど
インバウンドで大化けするかもしれんしね
ヴィソンもなんだかんだともつかもね、年寄り切り捨ててるから?ここでは不評みたいだけど
インバウンドで大化けするかもしれんしね
736列島縦断名無しさん
2022/06/07(火) 12:49:15.24ID:sxUJ7ymL >>735
新名神できたのもデカいな、あれで関西勢も行きやすくなった
新名神できたのもデカいな、あれで関西勢も行きやすくなった
740列島縦断名無しさん
2022/06/08(水) 09:23:02.92ID:j00F/81s そもそも旅行と言えば昔から熊の詣でに伊勢参り、京都や日光なんて目じゃなかったんだよ
741列島縦断名無しさん
2022/06/08(水) 12:36:48.08ID:D25OPP/X そして偽物をふるまう
742列島縦断名無しさん
2022/06/08(水) 17:52:46.07ID:rpmY99s+ >>740
全盛期は伊勢が流行の最先端だったからな
全盛期は伊勢が流行の最先端だったからな
743列島縦断名無しさん
2022/06/08(水) 20:32:38.53ID:qN5XkToB トラベルクーポン利用して 一泊旅行するなら やっぱり伊勢志摩?
老人連れだから歩き回れないし、温泉と食事かな
老人連れだから歩き回れないし、温泉と食事かな
744列島縦断名無しさん
2022/06/08(水) 20:43:26.07ID:o/NF2dhp 海水を沸かしたような温泉は鳥羽やら志摩にいっぱいあるけど…
745列島縦断名無しさん
2022/06/08(水) 21:20:14.59ID:yqrDEhAC 温泉を重視する層とそうでない層とは絶対に分かり合えないよな
747列島縦断名無しさん
2022/06/09(木) 09:01:09.16ID:Z3072+Ba えじゃないかの頃?
748列島縦断名無しさん
2022/06/11(土) 20:13:23.24ID:PAfZyg2L 今日、伊勢神宮へお参りしました
雨ですが結構な人でした
へんば餅仮店舗の跡はゑびやが出来ていました
雨ですが結構な人でした
へんば餅仮店舗の跡はゑびやが出来ていました
749列島縦断名無しさん
2022/06/12(日) 00:35:10.84ID:ioYMhaFR まがいものとインチキ餅
750列島縦断名無しさん
2022/06/12(日) 09:26:37.06ID:CV2iDoKM 伊勢が混むとそれに比例してVISONも混むみたいやで。
やっぱり帰りに寄る人が多いのかな?しかし、自分は
一回行ったらもうええわってなった。
やっぱり帰りに寄る人が多いのかな?しかし、自分は
一回行ったらもうええわってなった。
751列島縦断名無しさん
2022/06/12(日) 20:00:31.00ID:wpn6UB0M まだ1回しか行ってないけど、人が多過ぎて半分も見られなかったから次行けるのを楽しみにしてる
752列島縦断名無しさん
2022/06/13(月) 07:49:36.96ID:mbl+8S9t 土曜日、伊勢神宮へお詣りしました
まずは外宮の近くで伊勢うどんを食べ、その後内宮へと向かいました
おはらい町でみやげにへんば餅を買いました
うまかったけどさらにちっこくなったような気がしました
まずは外宮の近くで伊勢うどんを食べ、その後内宮へと向かいました
おはらい町でみやげにへんば餅を買いました
うまかったけどさらにちっこくなったような気がしました
753列島縦断名無しさん
2022/06/13(月) 08:06:42.17ID:bOL43c98 最近コロナ感染者減少傾向っていう報道がやたらされてるけど、今度外国人観光客の
受け入れが始まるでしょ。そしたら主要都市からコロナ感染者がまた一気に爆発して
地方まで波及してきてGOTOとか全て停止っていうまたいつもの流れになりそう。
受け入れが始まるでしょ。そしたら主要都市からコロナ感染者がまた一気に爆発して
地方まで波及してきてGOTOとか全て停止っていうまたいつもの流れになりそう。
754列島縦断名無しさん
2022/06/13(月) 08:19:10.77ID:mbl+8S9t757列島縦断名無しさん
2022/06/13(月) 09:03:02.64ID:q8G9a8fG 伊勢うどんは不味い不味い言われまくってるせいで、
食う方も覚悟完了してから口にするから「あれ?意外といけるじゃん」みたいな感想になる
少なくとも俺が食らわせた県外の友人はみんなそんな感じだった
食う方も覚悟完了してから口にするから「あれ?意外といけるじゃん」みたいな感想になる
少なくとも俺が食らわせた県外の友人はみんなそんな感じだった
758列島縦断名無しさん
2022/06/13(月) 09:04:38.92ID:wxUFR/z5 これ以上混むと嫌なので店名は伏せますが、伊勢うどんは内宮界隈の有名店より外宮界隈の有名店の方が美味しいと思います
759列島縦断名無しさん
2022/06/13(月) 10:59:28.57ID:GtlLkt3v 今週末は山口屋で極上の伊勢うどんでも食べるかな
761列島縦断名無しさん
2022/06/14(火) 01:48:09.30ID:nw/d+Gzg 伊勢志摩は海鮮食べるにはすごくいいね。しかし海鮮以外の美味しいものというと
松阪に集中してる気がする。肉は勿論だけどラーメンとかも伊勢志摩の比じゃない。
でも観光客が行くにはちとキツイかな場所的に。松阪は激しく広いし。
松阪に集中してる気がする。肉は勿論だけどラーメンとかも伊勢志摩の比じゃない。
でも観光客が行くにはちとキツイかな場所的に。松阪は激しく広いし。
763列島縦断名無しさん
2022/06/14(火) 07:42:59.03ID:nw/d+Gzg 松阪で不二家っていう中華そば屋と23号線沿いのばんびっていうラーメン屋
行ったことある人いますか?
行ったことある人いますか?
764列島縦断名無しさん
2022/06/14(火) 07:45:56.87ID:zbhP7n0t765列島縦断名無しさん
2022/06/14(火) 07:51:24.55ID:zbhP7n0t766列島縦断名無しさん
2022/06/14(火) 09:57:03.53ID:i6YNIFxW 津はお城もあるし知名度もあるのに観光客なんてほぼ見ない。おれも息子が住んでなきゃ一生行かなかったかもしれない。
767列島縦断名無しさん
2022/06/14(火) 10:19:02.27ID:zbhP7n0t 津ぅの鰻は安くてうまい
770列島縦断名無しさん
2022/06/14(火) 13:03:18.66ID:zbhP7n0t 特に志摩な
志摩スペイン村、地中海村、横山展望台、石神さん、安乗、波切、相差、御座白浜、伊勢志摩スカイライン、鳥羽パールロード・・
逆に言えば、最高のドライブコースとも言える
多気のVISONもな
志摩スペイン村、地中海村、横山展望台、石神さん、安乗、波切、相差、御座白浜、伊勢志摩スカイライン、鳥羽パールロード・・
逆に言えば、最高のドライブコースとも言える
多気のVISONもな
771列島縦断名無しさん
2022/06/14(火) 13:18:14.14ID:th7aBlJk 志摩はアムネムってホテルが良さそうね
あそこに止まってゴルフ三昧なら伊勢志摩を堪能できそう
あそこに止まってゴルフ三昧なら伊勢志摩を堪能できそう
772列島縦断名無しさん
2022/06/14(火) 13:22:16.94ID:zbhP7n0t 駅から近いのは、伊勢神宮(外宮)と鳥羽水族館くらいか
773列島縦断名無しさん
2022/06/14(火) 21:20:20.56ID:O3qUm4Ld774列島縦断名無しさん
2022/06/14(火) 22:48:56.00ID:cioPCaaq アマネムってアマンのグループだっけか
1泊15万~くらい?
1泊15万~くらい?
775列島縦断名無しさん
2022/06/15(水) 07:56:33.45ID:+IIVuaPV ネムの里の奥に謎の高級ホテルが出来てたのを今知った
777列島縦断名無しさん
2022/06/15(水) 08:13:17.51ID:0uB/xI9w 津ぅでほんまにうまいもん、教えてくれませんか?
778列島縦断名無しさん
2022/06/15(水) 08:17:50.88ID:VWc66Uw2 本当に美味しい店は教えたくない
779列島縦断名無しさん
2022/06/17(金) 07:23:27.43ID:ACv3/PVP >>777
ステーキのあさくま
ステーキのあさくま
780列島縦断名無しさん
2022/06/20(月) 17:34:02.01ID:Q9hTJsEw 二見のあるホテル、口コミサイト見てると評判良いですね。
但しGoogleの口コミ見るとボロクソに書かれてるけど。
但しGoogleの口コミ見るとボロクソに書かれてるけど。
781列島縦断名無しさん
2022/06/20(月) 23:24:34.54ID:9j4Mg5Ak おかげ横丁の食べ歩きで、ここの皆様の
本当のおすすめベスト3をそれぞれ教えて下さい。
本当のおすすめベスト3をそれぞれ教えて下さい。
782列島縦断名無しさん
2022/06/21(火) 07:23:00.55ID:J3uGKv2t コロナ禍で伊勢志摩管内のクソホテルがもっと潰れてくれるかと期待してたが
意外と潰れず粘ってるな。そんなに持続化給付金や雇用調整助成金が降りてるのか?
意外と潰れず粘ってるな。そんなに持続化給付金や雇用調整助成金が降りてるのか?
783列島縦断名無しさん
2022/06/21(火) 07:37:20.70ID:9xvXpXNA せやに
他県ですが、口蹄疫で13億入ったという人は知っていますが
他県ですが、口蹄疫で13億入ったという人は知っていますが
784列島縦断名無しさん
2022/06/21(火) 11:11:57.18ID:wVDM/scA >>782
部外者の人が想像つかないほど優遇されてるよ
うちは20名くらいしかいない零細だけど
この前まで満額給付されてたし全体で雇用調整は年間3000万くらい頂けた
この9月までは9割いただけるし。
仕事暇だから従業員交代で休ませながら雇用してるけど
悪い経営者なら従業員に全額渡さないで私腹肥やす奴多いのわかる
まっとうな会社ならこの機会に設備投資してる企業も多いけど
返済の必要ないからまさしくコロナバブルですw
部外者の人が想像つかないほど優遇されてるよ
うちは20名くらいしかいない零細だけど
この前まで満額給付されてたし全体で雇用調整は年間3000万くらい頂けた
この9月までは9割いただけるし。
仕事暇だから従業員交代で休ませながら雇用してるけど
悪い経営者なら従業員に全額渡さないで私腹肥やす奴多いのわかる
まっとうな会社ならこの機会に設備投資してる企業も多いけど
返済の必要ないからまさしくコロナバブルですw
785列島縦断名無しさん
2022/06/21(火) 11:47:47.95ID:21Vkf6gS 旅館業界は知らないけど、旅行業業界(特に零細)はクソすぎるほどクソの集まりってくらい終わってるな
旅行業協会も昭和のオッサンを煮詰めて出来上がった純度の高い老害をわざわざ並べてるような団体だし
旅行業協会も昭和のオッサンを煮詰めて出来上がった純度の高い老害をわざわざ並べてるような団体だし
786列島縦断名無しさん
2022/06/24(金) 07:35:47.10ID:b1A8CSoe 旅館は女将、若女将がえげつないの一杯いる。
788列島縦断名無しさん
2022/06/24(金) 08:53:58.97ID:9hB6c84x >>787
性技
性技
789列島縦断名無しさん
2022/06/24(金) 08:56:53.14ID:x6rvB8NG790列島縦断名無しさん
2022/06/25(土) 18:36:48.23ID:nqitmJf+ 二見のあのホテルだけは本当に何とかならんもんかね。
二見の他の所は古いながらも頑張ってるんだけどな。
あそこだけはどうにもならんみたいだ・・・。
二見の他の所は古いながらも頑張ってるんだけどな。
あそこだけはどうにもならんみたいだ・・・。
792列島縦断名無しさん
2022/06/26(日) 09:52:16.37ID:JadAOK0u793列島縦断名無しさん
2022/06/26(日) 11:00:30.55ID:8pR5fwlu794列島縦断名無しさん
2022/06/27(月) 07:16:59.19ID:JQxkVW8i そこのホテルの親族が歯医者経営してるけど
そこも評判悪いwww
そこも評判悪いwww
795列島縦断名無しさん
2022/06/28(火) 07:51:33.80ID:fT4KT5rJ 最近ホテルの入込が状況がなかなか多くなってきた。
もうみんなコロナそこまで気にしていないのかな?
ただし団体旅行はまだまだ回復してきていないみたいだけどね。
もうみんなコロナそこまで気にしていないのかな?
ただし団体旅行はまだまだ回復してきていないみたいだけどね。
796列島縦断名無しさん
2022/06/29(水) 13:26:21.72ID:tvsxW9P4 暑すぎ。伊勢神宮参拝行って来たらものっスゴイ汗だくになった。
6月でこの暑さっておかしいよね。
6月でこの暑さっておかしいよね。
797列島縦断名無しさん
2022/06/29(水) 14:07:52.22ID:QsAT2Fpu 暑い日は赤福氷が旨い
798列島縦断名無しさん
2022/06/29(水) 16:08:29.88ID:z9NcveU9 それでも海あり県の三重はまだ暑さがマシなほうというね
内陸県とか死ぬやろ、いや実際死人出てるけど
内陸県とか死ぬやろ、いや実際死人出てるけど
799列島縦断名無しさん
2022/06/29(水) 17:26:14.76ID:4CGoBZUJ でも伊勢神宮は涼しいよ。平安神宮なんて参ると本当に参るよ。
800列島縦断名無しさん
2022/06/30(木) 07:48:37.95ID:lXF33eOp 昨夜のBS京都ぶらり探訪は伊勢神宮だった
何で京都で伊勢やねんと思った
東海や関西以外の人々は、京都と伊勢をいっしょくたんにしとるんちゃうやろなw
学生時代地理の成績の悪かった奴は伊勢神宮が奈良あたりにあると思っている人もいるかも知れない
鈴鹿サーキットやナガシマスパーランドも愛知だと思われているのかもしれない
何で京都で伊勢やねんと思った
東海や関西以外の人々は、京都と伊勢をいっしょくたんにしとるんちゃうやろなw
学生時代地理の成績の悪かった奴は伊勢神宮が奈良あたりにあると思っている人もいるかも知れない
鈴鹿サーキットやナガシマスパーランドも愛知だと思われているのかもしれない
801列島縦断名無しさん
2022/06/30(木) 21:44:55.29ID:xp8mXS7S 俺も京都やけど
昔は修学旅行は伊勢って決まってたから
伊勢志摩には懐かしい感情もってる奴多いから
伊勢神宮とかTVでやれば視聴率稼げるからじゃないか
昔は修学旅行は伊勢って決まってたから
伊勢志摩には懐かしい感情もってる奴多いから
伊勢神宮とかTVでやれば視聴率稼げるからじゃないか
802列島縦断名無しさん
2022/06/30(木) 21:53:42.19ID:xp8mXS7S 商工会議所、町内会、婦人会、老人会とか
京都からの日帰り親睦旅行って言えば
神宮参詣&おかげ横丁散策がお決まりパターンの一つだから
京都からの日帰り親睦旅行って言えば
神宮参詣&おかげ横丁散策がお決まりパターンの一つだから
803列島縦断名無しさん
2022/07/01(金) 07:44:23.03ID:btCWNk3l 神戸の人が言ってたけど鳥羽水族館と伊勢神宮は
すぐ隣にあるもんだと思ってたらしい。
すぐ隣にあるもんだと思ってたらしい。
804列島縦断名無しさん
2022/07/01(金) 09:03:27.63ID:Vv6Db11D 間違ってはいない
805列島縦断名無しさん
2022/07/01(金) 12:54:07.61ID:YAHjPz8c >>803
鳥羽と伊勢神宮、車で30分くらいだから近いと言えば近いわな
私は鳥羽へ昼前に海鮮を食べに行って、おかげ横丁寄ってこかー、がいつものパターン
おかげ横丁には1時頃に着いてるかな
鳥羽と伊勢、松阪なんて北海道とかの「イオンまで100何十キロ」に比べたら近いもんよ
鳥羽と伊勢神宮、車で30分くらいだから近いと言えば近いわな
私は鳥羽へ昼前に海鮮を食べに行って、おかげ横丁寄ってこかー、がいつものパターン
おかげ横丁には1時頃に着いてるかな
鳥羽と伊勢、松阪なんて北海道とかの「イオンまで100何十キロ」に比べたら近いもんよ
806列島縦断名無しさん
2022/07/01(金) 13:00:28.77ID:YAHjPz8c るるぶやマップルなど観光雑誌には伊勢神宮、伊勢志摩と和歌山、熊野古道、アドベンチャーワールドなどが一緒に載っているものがある
特に和歌山のるるぶやマップルはアドベンチャーワールドや熊野古道だけでは集客力が弱いので、インパクトの強い伊勢神宮が掲載されている本が多いです
東海や関西の人はわかっていますが、三重と和歌山は隣接県ですか遠いのです
北海道や東北、関東、四国、九州の人たちは伊勢志摩と和歌山を一日で回れると勘違いしないで欲しい
2泊3日は欲しい
特に和歌山のるるぶやマップルはアドベンチャーワールドや熊野古道だけでは集客力が弱いので、インパクトの強い伊勢神宮が掲載されている本が多いです
東海や関西の人はわかっていますが、三重と和歌山は隣接県ですか遠いのです
北海道や東北、関東、四国、九州の人たちは伊勢志摩と和歌山を一日で回れると勘違いしないで欲しい
2泊3日は欲しい
807列島縦断名無しさん
2022/07/01(金) 13:19:00.53ID:Ho33wjpD 奈良公園と十津川も県内だし日帰りだね
808列島縦断名無しさん
2022/07/01(金) 20:53:18.88ID:TouasU7C 紀伊半島はデッカいどー
811列島縦断名無しさん
2022/07/02(土) 09:10:39.97ID:DMaQPxE+ 新宮は和歌山県人でも泊まりがけ。言葉も文化も違うしどっち付かずの飛地も出てくる。
紀伊山地ってのは日本のピレネーと言われてる?
紀伊山地ってのは日本のピレネーと言われてる?
812列島縦断名無しさん
2022/07/02(土) 11:10:17.55ID:AkmvLksW これだけ暑いとVISONもお客さんは少ないでしょうね
熱中症に気をつけていただきたいものです
また、伊勢神宮ライブカメラで9時10分の映像を観ましたが内宮前の道路は一台も車はなかったです
こんなことは土曜日9時10分の映像では初めてですね
内宮、外宮、おはらい町、おかげ横丁を歩く人は熱中症になる人も出てくると思います
熱中症に気をつけていただきたいものです
また、伊勢神宮ライブカメラで9時10分の映像を観ましたが内宮前の道路は一台も車はなかったです
こんなことは土曜日9時10分の映像では初めてですね
内宮、外宮、おはらい町、おかげ横丁を歩く人は熱中症になる人も出てくると思います
813列島縦断名無しさん
2022/07/02(土) 18:09:41.20ID:fPNIk+MR いつもライブカメラで監視してるの怖いな
814列島縦断名無しさん
2022/07/02(土) 19:40:38.18ID:vbd2n+d7 二見のホテル〇〇。料理はとても美味しくて部屋は綺麗で
オーシャンビューは最高です。接客も非常に親切で是非ともまた泊まりに行きたいです。
あまり他のお客が殺到されては困るので伏字にさせてもらいました。
絶対また泊まりに行きます。
オーシャンビューは最高です。接客も非常に親切で是非ともまた泊まりに行きたいです。
あまり他のお客が殺到されては困るので伏字にさせてもらいました。
絶対また泊まりに行きます。
815列島縦断名無しさん
2022/07/03(日) 09:21:32.77ID:c0vDO/vJ 最近全国的にコロナ感染者増加傾向だけど、これって県民割とかで
人が移動してる影響かな?旅行行ってコロナ感染した人ってどれくらいいるんだろう?
人が移動してる影響かな?旅行行ってコロナ感染した人ってどれくらいいるんだろう?
816列島縦断名無しさん
2022/07/03(日) 11:04:35.03ID:p+KuVS+j 変異株のせいでしょ
三回目のワクチンから時間が経ってきたのもある
三回目のワクチンから時間が経ってきたのもある
817列島縦断名無しさん
2022/07/06(水) 11:34:54.09ID:AC27b3pe 熊野が好きな奴いる?
818列島縦断名無しさん
2022/07/06(水) 12:18:18.45ID:maxmjCLD 景色は好き
820列島縦断名無しさん
2022/07/06(水) 12:51:32.21ID:wA6ll59P やめろ
あの歌はなぜか頭から離れなくなる
あの歌はなぜか頭から離れなくなる
821列島縦断名無しさん
2022/07/06(水) 12:54:08.67ID:E7D+6lC8 尾鷲、熊野は矢沢率が全国一高いと聞いたけど
822列島縦断名無しさん
2022/07/06(水) 13:28:29.08ID:u7deikth824列島縦断名無しさん
2022/07/06(水) 16:25:28.62ID:pi1+v1xD 熊野にはくなのもんってキャラが。。。
825列島縦断名無しさん
2022/07/06(水) 16:27:02.79ID:pi1+v1xD くなのもん 誤
くまのもん 正
くまのもん 正
826列島縦断名無しさん
2022/07/06(水) 17:39:06.27ID:AC27b3pe 熊野古道
829列島縦断名無しさん
2022/07/07(木) 08:23:55.61ID:xHL7WGJO830列島縦断名無しさん
2022/07/07(木) 09:00:59.91ID:4eeEN1lH 久しぶりに熊野へ行きたいが遠いわ
伊勢までは良く行くけど
近畿自動車道は大泊まで全線開通したのですか?
尾鷲市内の一部が未開通だったはず
伊勢までは良く行くけど
近畿自動車道は大泊まで全線開通したのですか?
尾鷲市内の一部が未開通だったはず
831列島縦断名無しさん
2022/07/07(木) 13:22:50.76ID:493scswD 尾鷲の未開通区間も半年くらい前に全通した
832列島縦断名無しさん
2022/07/09(土) 12:09:46.18ID:cvmtCXkC 熊野
833列島縦断名無しさん
2022/07/09(土) 12:22:11.65ID:tsVdEUN0 熊野の丸山千枚田と亀山の坂本の棚田はどちらがよろしいか?
834列島縦断名無しさん
2022/07/11(月) 07:28:38.14ID:EuGGyjFj 三重県もコロナ感染者大爆発の兆しあり。小学校も学級閉鎖してたりする。
旅行はくれぐれも慎重に・・・。
旅行はくれぐれも慎重に・・・。
835列島縦断名無しさん
2022/07/11(月) 16:36:53.49ID:ukRhZp/+ 神聖な熊野の地にコロナを持ち込むなよ
836列島縦断名無しさん
2022/07/11(月) 23:35:43.39ID:ukRhZp/+ たしかに三重県の経済は四日市と津の2大都市が支えているけど、格式が高いのは伊勢と熊野だからな
勘違いすなよ
勘違いすなよ
837列島縦断名無しさん
2022/07/12(火) 00:15:20.49ID:0ybd81s4 熊野三山は和歌山県
840列島縦断名無しさん
2022/07/12(火) 02:57:00.27ID:4UH92TkA 津ぅの商業的シンボルといえば松菱百貨店やね
842列島縦断名無しさん
2022/07/12(火) 12:28:17.26ID:swgaItky >>836
津(笑)
津(笑)
843列島縦断名無しさん
2022/07/12(火) 17:32:45.60ID:JlaaG8IH 津ぅ
844列島縦断名無しさん
2022/07/13(水) 17:33:40.46ID:nl3CUunO 熊野
845列島縦断名無しさん
2022/07/15(金) 01:18:10.59ID:LIYpWSZf 三重を一括りにするのは無理がある
人口が少ないから致し方ない面もあるけれど
昔の国分けって今でも影響している
人口が少ないから致し方ない面もあるけれど
昔の国分けって今でも影響している
846列島縦断名無しさん
2022/07/15(金) 11:45:19.60ID:4Gc9ySni 三重に限った話じゃない定期
847列島縦断名無しさん
2022/07/16(土) 07:48:06.05ID:C/2z1suB 今月で多気の湯閉店するんだな
VISONが出来た影響かな?
VISONが出来た影響かな?
848列島縦断名無しさん
2022/07/16(土) 08:51:25.28ID:muXV7saS 皆さんこの3連休は普通に旅行しますか?
それともコロナ感染急増に伴い、予定変更したって人いますか?
それともコロナ感染急増に伴い、予定変更したって人いますか?
849列島縦断名無しさん
2022/07/16(土) 10:58:09.40ID:qERvJIQf851列島縦断名無しさん
2022/07/16(土) 18:11:22.61ID:dLP/TcXu 多岐の湯はだいぶ前に行ったが脱衣所がウンコ臭かったから汲み取りの金すらないんだなと思った
852列島縦断名無しさん
2022/07/16(土) 19:40:57.87ID:xjp8/8TK 多気の湯閉店は痛すぎるな…
853列島縦断名無しさん
2022/07/16(土) 19:56:25.18ID:qERvJIQf あそこは温泉だっの?
854列島縦断名無しさん
2022/07/16(土) 20:47:30.38ID:xjp8/8TK やはり周辺人口を考えると熊野の郷と多気の湯の2店は多すぎるんだろうな
855列島縦断名無しさん
2022/07/16(土) 23:05:32.96ID:PlAhdpYW 三重県は県民割ではとんでもなく勝ち組なんだな
http://imgur.com/eYCnfWl.jpg
http://imgur.com/eYCnfWl.jpg
856列島縦断名無しさん
2022/07/17(日) 01:01:32.48ID:QRm0ae8y857列島縦断名無しさん
2022/07/17(日) 01:33:34.68ID:Th3lNEhg >>856
VISONは地元客の比率はそんなに高くないかなと思ったけど料金的には他のスーパー
銭湯と変わらないんだよな
洗練されてはいるが作りがシンプルすぎるのとサウナがないのが物足りないけどたまの
選択肢としてはありだな
VISONは地元客の比率はそんなに高くないかなと思ったけど料金的には他のスーパー
銭湯と変わらないんだよな
洗練されてはいるが作りがシンプルすぎるのとサウナがないのが物足りないけどたまの
選択肢としてはありだな
858列島縦断名無しさん
2022/07/17(日) 06:51:18.86ID:22jZsw2+ 三重の県民割クーポンどこで使えるんだ
ただでさえ微妙な場所なのに1万円未満1000円ってケチだな
ただでさえ微妙な場所なのに1万円未満1000円ってケチだな
859列島縦断名無しさん
2022/07/17(日) 09:21:00.07ID:CbGwANHn 前島食堂どうなんですか?
860列島縦断名無しさん
2022/07/17(日) 13:17:21.02ID:kMW2ffk0 熊野の郷のほうが先に潰れると思ってた
861列島縦断名無しさん
2022/07/18(月) 07:46:08.78ID:8m4BkRKw 近いうち旅行行こうと思ってたけどコロナ感染爆発で
予定変更。家でゆっくり過ごすことにした。
予定変更。家でゆっくり過ごすことにした。
862列島縦断名無しさん
2022/07/21(木) 23:24:10.41ID:Q0AUGNO/ 昔、津に住んでいた時に通った
すみれ、麦、也
また行きたい
すみれ、麦、也
また行きたい
863列島縦断名無しさん
2022/07/24(日) 18:57:26.69ID:Ld3ikIIA >>857
行ったことないけど、VISONは真夏、真冬は厳しいと思う
行ったことないけど、VISONは真夏、真冬は厳しいと思う
864列島縦断名無しさん
2022/07/24(日) 19:02:30.21ID:ksSB16Xp 俺は行ったことあるけどそれに加えて春と秋も厳しいと思う
865列島縦断名無しさん
2022/07/24(日) 19:04:55.58ID:Ld3ikIIA 5年持ちますやろか?
866列島縦断名無しさん
2022/07/24(日) 23:24:23.13ID:7i8Emt/d VISONの悪いクチコミを見れば分かるけど、
そもそも客として想定してない連中が勝手にやってきて文句言ってるだけ
駐車場が砂利でベビーカー押すのが大変?ガキなんか連れて来るな
段差が多くて高齢者は大変?薄汚ねぇジジババが来るな
売ってるものが無駄に高い?貧乏人が調子こいて来るんじゃねえ
オシャレな若者カップルで、健常者で、そこそこ金持ってる人間だけがVISONのお客様です
そもそも客として想定してない連中が勝手にやってきて文句言ってるだけ
駐車場が砂利でベビーカー押すのが大変?ガキなんか連れて来るな
段差が多くて高齢者は大変?薄汚ねぇジジババが来るな
売ってるものが無駄に高い?貧乏人が調子こいて来るんじゃねえ
オシャレな若者カップルで、健常者で、そこそこ金持ってる人間だけがVISONのお客様です
867列島縦断名無しさん
2022/07/25(月) 07:29:09.60ID:bDyEdIJk VISONは駐車場が無料だったころ、2回行ったけど
この2回だけで充分。次行くとしても5年後くらいかな。
この2回だけで充分。次行くとしても5年後くらいかな。
868列島縦断名無しさん
2022/07/25(月) 07:41:15.90ID:kufDE0sd >>867
その頃あるの?
その頃あるの?
869列島縦断名無しさん
2022/07/26(火) 07:31:39.30ID:HkBgUixC >>868
まだフルオープンする前ね。あれでもう充分って思った。
まだフルオープンする前ね。あれでもう充分って思った。
871列島縦断名無しさん
2022/07/26(火) 08:40:11.15ID:0sF+vzae 買い物すれば無料(金額によって時間が変わる)
872列島縦断名無しさん
2022/07/26(火) 23:38:33.99ID:zu3rq2OB VISONよりアクアイグニスの方がえーんちゃうん?
873列島縦断名無しさん
2022/07/27(水) 08:03:51.82ID:5HMqHpHx >>866
たしかにそれはいるかもわかりませんね
年寄り、未就学児、お金のない人は行くべきではないと思います
おかげ横丁の食べ歩きで満足すればいいのです
都会の人たちが「またVISONへ行きたい」と思えるようになってもらいたいものです
たしかにそれはいるかもわかりませんね
年寄り、未就学児、お金のない人は行くべきではないと思います
おかげ横丁の食べ歩きで満足すればいいのです
都会の人たちが「またVISONへ行きたい」と思えるようになってもらいたいものです
874列島縦断名無しさん
2022/07/27(水) 12:02:44.06ID:zF+k+sTb 表面上がバエるだけで満足なバカな若者たちには評価高いみたいだしね
そっちの方面を貫いていけばいいんだよ
そもそもブランドやオシャレなんてものは現物じゃなく情報に金を払うものだ
一旦ブランドとして確立できれば中身はペラッペラのハリボテで十分だ
そっちの方面を貫いていけばいいんだよ
そもそもブランドやオシャレなんてものは現物じゃなく情報に金を払うものだ
一旦ブランドとして確立できれば中身はペラッペラのハリボテで十分だ
875列島縦断名無しさん
2022/07/27(水) 12:07:59.46ID:w2OMH11n 都会のオシャレな人がVISONで満足するかな。
VISONが営業をかけているのかどうかわからないけど
中高齢者を乗せた観光バスがやって来る。
VISONが営業をかけているのかどうかわからないけど
中高齢者を乗せた観光バスがやって来る。
876列島縦断名無しさん
2022/07/27(水) 12:42:02.30ID:wMPTN+Rv ビソン以下のアクアイグニスでも潰れてないんやから
877列島縦断名無しさん
2022/07/27(水) 13:35:57.00ID:Q2pu+VCD 都会といっても東京横浜のような本物の都会の人がターゲットじゃないでしょう。
せいぜい名古屋程度のエセ都会人ならじゅうぶん騙くらかせるのでは?
せいぜい名古屋程度のエセ都会人ならじゅうぶん騙くらかせるのでは?
878列島縦断名無しさん
2022/07/27(水) 14:38:48.63ID:PNKQcSRU VISONタグのインスタ写真なんてぜーんぶ一緒
人と同じ写真撮って何が楽しいんだろうか
人と同じ写真撮って何が楽しいんだろうか
879列島縦断名無しさん
2022/07/27(水) 15:19:52.36ID:v22oxnvj 撮り鉄にも同じこと言ってやれ
880列島縦断名無しさん
2022/07/29(金) 01:32:05.43ID:MNHZQ0QZ 忍者キングダム
とても空いてておすすめ
とても空いてておすすめ
881列島縦断名無しさん
2022/07/29(金) 17:16:44.37ID:Nx8fHrSi 戦国時代村ね
インバウンドをあてこんだ天守閣の一泊500万円の宿は泊まった人いるのかな
インバウンドをあてこんだ天守閣の一泊500万円の宿は泊まった人いるのかな
882列島縦断名無しさん
2022/07/30(土) 23:08:46.05ID:ClpLjkNd 忍者キングダムは結構楽しいんだけどなぁ
風呂がぬるいのだけは何とかして欲しい
風呂がぬるいのだけは何とかして欲しい
883列島縦断名無しさん
2022/08/01(月) 20:51:36.74ID:HCBd9K61 やっぱりホテル清海に泊まらないとな。あそこの風呂と食事と部屋は最高。
宝生苑や志摩カンが霞んで見える。Googleの口コミ見てもまず間違いが無い。
宝生苑や志摩カンが霞んで見える。Googleの口コミ見てもまず間違いが無い。
884列島縦断名無しさん
2022/08/02(火) 13:16:17.49ID:Ak+DKvf0 インチキ餅
885列島縦断名無しさん
2022/08/03(水) 06:50:53.60ID:HE8ZCfxx 三重で写真映えるのは、なばなの里かスペイン村
886列島縦断名無しさん
2022/08/05(金) 07:35:24.64ID:p1N/cL8r VISONって一体何が良いの?
887列島縦断名無しさん
2022/08/05(金) 07:48:31.25ID:SE9wMVV4 また行きたいとは思いませんでしたか?
888列島縦断名無しさん
2022/08/05(金) 15:42:53.85ID:hrygcH40 VISONと言えば、2022年9月3日、4日の一泊二日で、
多気町の体験ツアー参加者10名募集中のよう。
これ安いね。3,300円で行けるみたいよ。
https://va.apollon.nta.co.jp/takichou/
多気町の体験ツアー参加者10名募集中のよう。
これ安いね。3,300円で行けるみたいよ。
https://va.apollon.nta.co.jp/takichou/
889列島縦断名無しさん
2022/08/07(日) 13:17:15.91ID:+yYxIF/O 三重県の新型コロナ病床使用率50%超えたが県民割は続けるんだな
以前は40%超えたら中止と言ってたのにこれで大丈夫だろうか?
以前は40%超えたら中止と言ってたのにこれで大丈夫だろうか?
890列島縦断名無しさん
2022/08/07(日) 22:25:11.93ID:Z/Rb/yTP 今日は四日市へ行った
夏祭りのようでヤンキーや浴衣姿の姉ちゃんを多く見かけた
夏祭りのようでヤンキーや浴衣姿の姉ちゃんを多く見かけた
891列島縦断名無しさん
2022/08/08(月) 10:33:38.31ID:Y9GCA4m/ 観光はやめといてホテルで過ごす旅を検討中
志摩でタオヤとか、あり?
できるなら伊勢志摩スカイライン位は
志摩でタオヤとか、あり?
できるなら伊勢志摩スカイライン位は
892列島縦断名無しさん
2022/08/08(月) 18:57:38.87ID:iBITUIOM >>891
コロナ前に泊まった
飲み放題プランで一人15000円くらいだったと思う
ビュッフェ形式で色んなものを少しずつ食べれた
味は普通かな
今でもビュッフェ方式なのだろうか?
ビール、焼酎、日本酒、ワイン、相当飲んだ
朝はシャンパンが飲み放題だったが朝からあまり飲めなかった
温泉は普通
酒飲みには良いホテルだと思う
鳥羽駅から送迎があるので安心して飲めた
コロナ前に泊まった
飲み放題プランで一人15000円くらいだったと思う
ビュッフェ形式で色んなものを少しずつ食べれた
味は普通かな
今でもビュッフェ方式なのだろうか?
ビール、焼酎、日本酒、ワイン、相当飲んだ
朝はシャンパンが飲み放題だったが朝からあまり飲めなかった
温泉は普通
酒飲みには良いホテルだと思う
鳥羽駅から送迎があるので安心して飲めた
893列島縦断名無しさん
2022/08/08(月) 19:24:13.95ID:Y9GCA4m/ >>892
ありがとうございます
県内から車で行くので、家からホテルまで接触無しで行けるので安全ではあるのですが、往復これだとつまらないからスカイラインでも…と思った次第です
多分そのプランになると思います
ありがとうございます
県内から車で行くので、家からホテルまで接触無しで行けるので安全ではあるのですが、往復これだとつまらないからスカイラインでも…と思った次第です
多分そのプランになると思います
894列島縦断名無しさん
2022/08/08(月) 19:29:01.49ID:iBITUIOM >>893
温泉は大したことありませんでしたが足湯は良かったですよ
値段の割にはオシャレっぽいホテルなのでカップルとかいいかも
伊勢志摩スカイラインは通行料が高いですね
無料のパールロードでも結構いいですよ
温泉は大したことありませんでしたが足湯は良かったですよ
値段の割にはオシャレっぽいホテルなのでカップルとかいいかも
伊勢志摩スカイラインは通行料が高いですね
無料のパールロードでも結構いいですよ
895列島縦断名無しさん
2022/08/08(月) 20:28:26.78ID:Y9GCA4m/896列島縦断名無しさん
2022/08/09(火) 17:14:23.00ID:UEiwX69B 伊勢海老ってなんであんな高いんだろうね
5000円でも2口で食べ切ってまう
5000円でも2口で食べ切ってまう
897列島縦断名無しさん
2022/08/09(火) 19:05:43.72ID:PoV5nXHz 松阪牛のすき焼きは一枚一万円やけどなー
898列島縦断名無しさん
2022/08/10(水) 08:59:38.14ID:d378H29u 見えくれは悪いですがうちわエビは伊勢エビより美味しいともいいますね
私は安乗の宝彩えび(天然の車海老のでかいヤツ)が好きですね
私は安乗の宝彩えび(天然の車海老のでかいヤツ)が好きですね
899列島縦断名無しさん
2022/08/10(水) 09:02:57.33ID:d378H29u900列島縦断名無しさん
2022/08/10(水) 09:26:52.56ID:FPItKzqT 志摩に行けば伊勢海老鮑松坂牛は食っちゃうね、条件反射だよ。
901列島縦断名無しさん
2022/08/10(水) 09:41:47.10ID:qOdUD8iJ 激安しろ
902列島縦断名無しさん
2022/08/10(水) 09:49:52.35ID:RVxcb59w 伊勢海老とアワビは美味くもないし
松阪牛は食いすぎると気持ち悪くなる
松阪牛は食いすぎると気持ち悪くなる
903列島縦断名無しさん
2022/08/10(水) 10:26:09.48ID:WmV6MCIB >>902
わかる
わかる
905列島縦断名無しさん
2022/08/11(木) 09:27:59.13ID:ZhCBWMFa 志摩観光ホテルなら間違い無いですよね
906列島縦断名無しさん
2022/08/11(木) 14:47:55.97ID:UeskyyFv 三重県の本当においしいグルメは一体何なんですか?
907列島縦断名無しさん
2022/08/11(木) 14:50:01.39ID:aIbA3ZfR つぅのうなぎは本当に美味しい
909列島縦断名無しさん
2022/08/11(木) 21:48:02.64ID:JETu28FX あー鳥羽で貝焼き、伊勢海老、松坂牛食いてぇけど飯代に2万円は贅沢すぎて無理だ
910列島縦断名無しさん
2022/08/12(金) 00:52:36.07ID:NBwi2fPO つぅの蜂まんやね
911列島縦断名無しさん
2022/08/12(金) 01:47:48.51ID:bP0Lk4Pr 松阪牛1万、伊勢海老5千、貝5千
ビールも飲めねぇ
んでも松阪牛1万食うと翌日死ねる
ビールも飲めねぇ
んでも松阪牛1万食うと翌日死ねる
913列島縦断名無しさん
2022/08/12(金) 07:26:23.41ID:uWH6j6QU 鳥羽駅の近くに貝を焼いて出してくれる店が有るけど一回行ってみたい。
914列島縦断名無しさん
2022/08/12(金) 07:32:44.28ID:cf/P73eh うまいらしいな
三つくらい並んでるけどどの店が一番美味しいですか?
三つくらい並んでるけどどの店が一番美味しいですか?
915列島縦断名無しさん
2022/08/12(金) 09:10:46.20ID:KKTwBImr >>909
2人の息子達2世帯を連れて志摩観のベイスイートにちょくちょく泊まるんだけど大体1泊50万目安だ。
2人の息子達2世帯を連れて志摩観のベイスイートにちょくちょく泊まるんだけど大体1泊50万目安だ。
918列島縦断名無しさん
2022/08/12(金) 11:02:20.32ID:KDgBZr4z 貧乏人は鳥羽駅周辺で食い物難民になるんだよなあ
松阪は一升びんあるからまだ食えるけど
松阪は一升びんあるからまだ食えるけど
919列島縦断名無しさん
2022/08/12(金) 11:05:01.16ID:l1zvH49w >>914
一番右側かなぁ?YouTubeで見たことあるけど旨そうだった
一番右側かなぁ?YouTubeで見たことあるけど旨そうだった
920列島縦断名無しさん
2022/08/12(金) 15:19:09.14ID:+8xc8sXN ちょいちょい出てくる自慢しいのジジイ
922列島縦断名無しさん
2022/08/12(金) 16:23:24.22ID:+8xc8sXN924列島縦断名無しさん
2022/08/12(金) 21:51:27.90ID:m1gv2tN9 伊賀上野、前回はスルーしただんじり会館に行ったけんだけど
やー天神祭面白そうだね!
だんじりというか山車というか鉾というか、
それが動くのは地元にもあって見てるけど、鬼行列を見てみたい
鬼の面も一つ一つが立派。その分怖いけど
今年は通常巡行できるといいねえ。ぜひ行ってみたい
やー天神祭面白そうだね!
だんじりというか山車というか鉾というか、
それが動くのは地元にもあって見てるけど、鬼行列を見てみたい
鬼の面も一つ一つが立派。その分怖いけど
今年は通常巡行できるといいねえ。ぜひ行ってみたい
925列島縦断名無しさん
2022/08/13(土) 00:10:09.72ID:lJRq4Uxw 伊賀牛がうまい
926列島縦断名無しさん
2022/08/13(土) 06:06:22.51ID:evXMNY7t927列島縦断名無しさん
2022/08/13(土) 10:12:19.58ID:lJRq4Uxw ジ・アースも泊まってみたい
928列島縦断名無しさん
2022/08/13(土) 11:14:39.22ID:6869/gm9 本当の旅行通に言わせると、三重県で断然おススメの場所は、亀山、伊賀上野、名張だそ
うですね。
そして松阪牛よりも伊賀牛のほうが断然味わい深いそうです。
うですね。
そして松阪牛よりも伊賀牛のほうが断然味わい深いそうです。
929列島縦断名無しさん
2022/08/13(土) 13:33:10.77ID:H9t3+bYb 関宿を散策してみたい
930列島縦断名無しさん
2022/08/13(土) 13:38:20.58ID:lJRq4Uxw 関宿に土日限定でもいいので赤福が出店すればと思う
931列島縦断名無しさん
2022/08/13(土) 14:16:38.73ID:Y1XifSXL 関、伊賀上野と回ったけど、関はほんと雰囲気残ってるよね
ゆっくり休憩できる所がほとんどないけど、お店がゴッチャリよりも好き
上の方で志ら玉美味しい!ってあったけど、関の戸のほうが好み
関西本線で入って行く上野盆地の盆地感にもワクワクする
ゆっくり休憩できる所がほとんどないけど、お店がゴッチャリよりも好き
上の方で志ら玉美味しい!ってあったけど、関の戸のほうが好み
関西本線で入って行く上野盆地の盆地感にもワクワクする
932列島縦断名無しさん
2022/08/13(土) 15:32:31.74ID:M3e1BS4d 名張って何があるんだ
毒ぶどう酒事件のイメージが強すぎる
毒ぶどう酒事件のイメージが強すぎる
933列島縦断名無しさん
2022/08/13(土) 15:54:34.01ID:6869/gm9 亀山市の深川屋の関の戸と伊賀上野の元祖かたやきは三重県が誇る銘菓ですね
934列島縦断名無しさん
2022/08/13(土) 16:14:33.51ID:lJRq4Uxw 赤福ちごてか
935列島縦断名無しさん
2022/08/13(土) 17:40:11.48ID:WEctPr3q 関宿の志ら玉旨い
へんば餅よりわずかに生地が薄いかな
へんば餅よりわずかに生地が薄いかな
936列島縦断名無しさん
2022/08/13(土) 17:43:20.76ID:lJRq4Uxw 個人的には四日市のなが餅が一番好き
937列島縦断名無しさん
2022/08/13(土) 18:16:25.63ID:6869/gm9 個人的には桑名の安永餅が2番目に好き
938列島縦断名無しさん
2022/08/13(土) 18:20:58.91ID:lJRq4Uxw 牛の舌はどこが元祖なの?
939列島縦断名無しさん
2022/08/13(土) 18:43:09.97ID:6869/gm9 牛の舌の元祖がどこかは、わからないですね
江戸時代中期以降、街道筋で似たような餅を売っていた店が何軒もあったんでしょう。
他の店が廃業していくなかで残ったのが永餅屋や柏屋だということでしょう。
江戸時代中期以降、街道筋で似たような餅を売っていた店が何軒もあったんでしょう。
他の店が廃業していくなかで残ったのが永餅屋や柏屋だということでしょう。
940列島縦断名無しさん
2022/08/13(土) 18:56:15.88ID:lJRq4Uxw 熊野の那智大社でも同じような餅が売られていたと思います
941列島縦断名無しさん
2022/08/14(日) 08:02:17.93ID:uTEBmKc/ 夏休みに的矢牡蠣食べに行ってきた
岩牡蠣と牡蠣ステーキは美味しかったよ
岩牡蠣と牡蠣ステーキは美味しかったよ
942列島縦断名無しさん
2022/08/14(日) 09:40:12.94ID:j7ahCOBM 粒あん食べられる人は一度太閤出世餅食べてみて。絶対美味いから。
943列島縦断名無しさん
2022/08/14(日) 10:38:25.72ID:Eb/OILmV945列島縦断名無しさん
2022/08/14(日) 12:26:15.97ID:Ep/RTeV3 >>928
10年くらい前まで義父名義の田んぼが上野にあったから
9月になったら小作してもらってる農家さん家に新米もらいに行ってた
上野インター立ち寄ってお土産の赤福買って名阪茶屋で伊賀牛食べてたけど
年々味が落ちてるように感じた
まだ営業してるんかな
10年くらい前まで義父名義の田んぼが上野にあったから
9月になったら小作してもらってる農家さん家に新米もらいに行ってた
上野インター立ち寄ってお土産の赤福買って名阪茶屋で伊賀牛食べてたけど
年々味が落ちてるように感じた
まだ営業してるんかな
947列島縦断名無しさん
2022/08/14(日) 13:27:43.61ID:az0GVW09 太閤出世餅の美味さは、確かにもっと評価されてもいいね
みんなお伊勢さんというと反射的に赤福だからその評判の陰に隠れてしまってる感がある
ただ最近はへんば餅も徐々に人気が出てきてるし、太閤出世餅も来年あたりにブレイク
するかもしれんね
みんなお伊勢さんというと反射的に赤福だからその評判の陰に隠れてしまってる感がある
ただ最近はへんば餅も徐々に人気が出てきてるし、太閤出世餅も来年あたりにブレイク
するかもしれんね
948列島縦断名無しさん
2022/08/14(日) 14:00:57.30ID:UPeGtP5b 勘違いしていました
黒砂糖が入っていたのは二軒茶屋餅だったかも知れません
太閤出世餅は美味しいと思います
店の場所がおはらい町の通りに面した店ではないのがちょっと残念です
赤福やへんば餅より好きかも知れません
くうや餅がなくなったのは残念ですね
黒砂糖が入っていたのは二軒茶屋餅だったかも知れません
太閤出世餅は美味しいと思います
店の場所がおはらい町の通りに面した店ではないのがちょっと残念です
赤福やへんば餅より好きかも知れません
くうや餅がなくなったのは残念ですね
949列島縦断名無しさん
2022/08/14(日) 16:56:48.07ID:j7ahCOBM951列島縦断名無しさん
2022/08/15(月) 07:19:18.96ID:lzhNz/BQ953列島縦断名無しさん
2022/08/15(月) 13:09:09.93ID:IXknF+VM しまかぜ乗りたいけど距離的にもったいないんですよね
わざわざ名古屋まで戻るのもなーって感じはしますが、どうせなら名古屋から賢島まで乗りたい
そして、憧れの志摩観光ホテルに泊まってみたい
わざわざ名古屋まで戻るのもなーって感じはしますが、どうせなら名古屋から賢島まで乗りたい
そして、憧れの志摩観光ホテルに泊まってみたい
954列島縦断名無しさん
2022/08/15(月) 13:48:17.28ID:lUEROFhJ956列島縦断名無しさん
2022/08/15(月) 18:03:25.19ID:ZcP21i+V アーバンライナーのデラックスと違うんかな
957列島縦断名無しさん
2022/08/15(月) 18:12:33.83ID:lzhNz/BQ958列島縦断名無しさん
2022/08/15(月) 18:15:21.59ID:bgf+ThKS そんな払えないよぉ。。。
959列島縦断名無しさん
2022/08/15(月) 18:18:43.62ID:ZcP21i+V 740円~だな
960列島縦断名無しさん
2022/08/15(月) 18:36:47.30ID:Q/fi3wIz しまかぜや火の鳥に特急料金がかかるのは納得ですが、普通の特急も名鉄みたいに特急券無しで乗れる様にして欲しい
はっきり言って、近鉄はボッタクリだと思う
はっきり言って、近鉄はボッタクリだと思う
961列島縦断名無しさん
2022/08/15(月) 18:43:47.22ID:ZcP21i+V 近鉄急行なんて名鉄特急より駅止まんねえ印象
962列島縦断名無しさん
2022/08/15(月) 18:50:12.69ID:BW6ZdT1D それが怖いんだよね
もしなんかあった時に降りられないと思うと怖い
もしなんかあった時に降りられないと思うと怖い
963列島縦断名無しさん
2022/08/15(月) 19:20:54.77ID:41wAT3Jp うんこか
964列島縦断名無しさん
2022/08/15(月) 19:42:32.20ID:nZFZxb9I >>953
白子住みだけど毎回名古屋まで行ってから乗るよ
白子住みだけど毎回名古屋まで行ってから乗るよ
965列島縦断名無しさん
2022/08/15(月) 19:47:21.96ID:K/88l+6w967列島縦断名無しさん
2022/08/16(火) 00:00:49.53ID:apmv1Gvu >>966
急行で行くので2人で2,000円程度ですし
急行で行くので2人で2,000円程度ですし
968列島縦断名無しさん
2022/08/16(火) 00:37:29.43ID:Vjlut8dF 美味い飯食うためだけに行くのに交通費払いたくない
969列島縦断名無しさん
2022/08/16(火) 06:15:04.60ID:PG+3DXXp 人それぞれいろんな考え方があると思いますねぇ
私の場合は美味しいものを食べるために旅行をしているようなものです
私の場合は美味しいものを食べるために旅行をしているようなものです
970列島縦断名無しさん
2022/08/16(火) 08:45:48.36ID:c8TtTr5U 伊勢志摩で一番旨いのは
、さめのたれ。
、さめのたれ。
971列島縦断名無しさん
2022/08/16(火) 08:53:09.41ID:6guwgBjx あおさ
972列島縦断名無しさん
2022/08/16(火) 15:53:51.58ID:VcJORzRB 空き巣狙いの小学生勘弁
小学女子の小便臭い
つかコソ泥だけならまだしも小便撒くとか何処で覚えてん?w
小学女子の小便臭い
つかコソ泥だけならまだしも小便撒くとか何処で覚えてん?w
973列島縦断名無しさん
2022/08/16(火) 18:47:24.82ID:N7GoJwH+ 志摩スペイン村、トレンドランキング1位*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
974列島縦断名無しさん
2022/08/16(火) 19:42:43.39ID:Ss7MfqKD 伊賀忍者村、トレンドランキング2位 (^^
975列島縦断名無しさん
2022/08/16(火) 20:17:50.28ID:UJJIINZy 鳥羽グランドホテル行ってきた
眺めがよかったよ
眺めがよかったよ
976列島縦断名無しさん
2022/08/16(火) 23:53:09.14ID:PG+3DXXp >>970
さめのたれは酒飲みのつまみですよね
さめのたれは酒飲みのつまみですよね
977列島縦断名無しさん
2022/08/17(水) 07:40:22.15ID:ST5A9Gqv さめのたれは時々アンモニア臭がキツイやつがある。
そういうのに当たると悲しい気分になる。
そういうのに当たると悲しい気分になる。
978列島縦断名無しさん
2022/08/17(水) 08:52:03.29ID:2NWHldCO サメのタレは塩とタレがあったと思います
私は塩の方が好きです
私は塩の方が好きです
979列島縦断名無しさん
2022/08/19(金) 07:22:06.88ID:GY7aKecU 子供の頃は甘口のタレのが好きだったかな。
大人になってからは塩だね。
大人になってからは塩だね。
980列島縦断名無しさん
2022/08/19(金) 11:50:40.79ID:R+02zwUL タレと塩だと塩の方が塩分高そうだけど、
なんで大人になると体に悪い方に行くのかな
なんで大人になると体に悪い方に行くのかな
981列島縦断名無しさん
2022/08/19(金) 13:18:29.08ID:YobVhHJz 年取ると刺激に慣れてくるから
より強い刺激を求める
より強い刺激を求める
982列島縦断名無しさん
2022/08/19(金) 23:21:51.67ID:X/pzdRmt 酒飲むしな
983列島縦断名無しさん
2022/08/20(土) 00:12:48.87ID:qVM72Hry 慣れ果てがプーチン
984列島縦断名無しさん
2022/08/21(日) 11:55:45.86ID:XVrif79x985列島縦断名無しさん
2022/08/22(月) 07:26:21.50ID:KxOjZVwZ ホテルなんて一日居ても退屈なだけじゃないの。
海を眺めてあとはテレビ見ることくらいしか無いでしょ。
海を眺めてあとはテレビ見ることくらいしか無いでしょ。
986列島縦断名無しさん
2022/08/22(月) 07:53:47.41ID:cjKAGlgT 志摩観光ホテルで一日中ゆっくり過ごしてみたい
海を観ながらワインを飲んで
海を観ながらワインを飲んで
987列島縦断名無しさん
2022/08/22(月) 08:41:11.59ID:FbbxnJb9 年取ると時間をどう潰すかが重要なんだよなあ
988列島縦断名無しさん
2022/08/22(月) 08:42:06.67ID:r3fyCAhw 俺はずっと本読んでるかな
というか本読むために旅に出ている感じもある
というか本読むために旅に出ている感じもある
989列島縦断名無しさん
2022/08/22(月) 08:45:55.29ID:/jHwOjd+ 津波来たらどうするつもりやねん
990列島縦断名無しさん
2022/08/22(月) 08:53:52.53ID:A6JMONDZ 絵描きの町、大王町波切で海をぼーっと眺めながら絵を描いたり本を読みたい
991列島縦断名無しさん
2022/08/22(月) 14:08:45.88ID:AZluahsP >>989
何故津波を想定する
何故津波を想定する
992列島縦断名無しさん
2022/08/22(月) 15:24:32.75ID:/jHwOjd+ あのへん南海トラフきたら即津波くるやろ
993列島縦断名無しさん
2022/08/22(月) 15:32:25.42ID:lrpKjT9t 伊勢神宮の外宮いった時手前の通信館の赤い瓦屋根の建物わりといいと思った。リノベされて高級レストランとチョコレート屋が入ってた。
最近○十路入って今日はアレとコレと向こうを見る!ときっちり計画通りに行動するより道に迷っていい風景見れた時とか、そんな時間が気分転換になったりしてる。
鳥羽で中之郷から帰ろうとしたら電車なくて線路沿いのトンネル抜けて鳥羽城の下の道歩いててその先にカフェがあったり、スタンダードな鳥羽駅までのルートとは違う発見も良い思い出
最近○十路入って今日はアレとコレと向こうを見る!ときっちり計画通りに行動するより道に迷っていい風景見れた時とか、そんな時間が気分転換になったりしてる。
鳥羽で中之郷から帰ろうとしたら電車なくて線路沿いのトンネル抜けて鳥羽城の下の道歩いててその先にカフェがあったり、スタンダードな鳥羽駅までのルートとは違う発見も良い思い出
994列島縦断名無しさん
2022/08/22(月) 17:05:58.57ID:KxOjZVwZ >>993
そこまで行ったなら城山公園とか文化財の旧鳥羽小学校の校舎とか
江戸川乱歩館(火事で焼けてしまったけど)とか見てきたらよかったのに。
意外とその辺に海鮮の美味しい料理出してる店が散らばってたりするし。
(ただし、新鮮じゃないものを出したりとハズレも有るので
よくGoogleの口コミ見ることをお勧めします)
そこまで行ったなら城山公園とか文化財の旧鳥羽小学校の校舎とか
江戸川乱歩館(火事で焼けてしまったけど)とか見てきたらよかったのに。
意外とその辺に海鮮の美味しい料理出してる店が散らばってたりするし。
(ただし、新鮮じゃないものを出したりとハズレも有るので
よくGoogleの口コミ見ることをお勧めします)
995列島縦断名無しさん
2022/08/22(月) 17:58:41.47ID:FbbxnJb9 鳥羽は博打すぎる
996列島縦断名無しさん
2022/08/22(月) 18:38:09.05ID:h8OPm+5N997列島縦断名無しさん
2022/08/22(月) 22:23:39.74ID:SJyJ3SSc998列島縦断名無しさん
2022/08/23(火) 19:10:18.25ID:c1xr7/3K テスト
999列島縦断名無しさん
2022/08/23(火) 20:04:33.65ID:023TBqhO1000列島縦断名無しさん
2022/08/23(火) 20:05:05.50ID:023TBqhO ということでこのへんで質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 229日 12時間 8分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 229日 12時間 8分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【テレビ】井桁弘恵が断言「男女の友情はちゃんと成立します」…高校時代に告白された男性と「2人でも旅行に行ける」親友に [湛然★]
- 【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★2 [シャチ★]
- 赤いきつねアニメCMの炎上、監督・キャラデザクリエイターへも批判 「女性差別に加担する女性」と中傷 擁護の声も「素敵なCMです」★2 [muffin★]
- 「とりあえずコーヒー」という考えは危険だった? カフェイン断ちした人「人生最高の選択だった」 カフェインが及ぼす身体への影響 [ごまカンパチ★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性★4 [七波羅探題★]
- 【MD】2月で生産終了 カセットテープは生き残ったのに、なぜ「MD」は消えてしまったのか? [征夷大将軍★]
- 中国、WTOでトランプ関税を非難 「一方的で世界貿易が崩壊」 [737440712]
- 米露「停戦して大統領選挙してから終戦」に決定しました [668970678]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★461 [931948549]
- 【悲報】赤いきつねアニメCMで炎上中のマルちゃん、フォロワーが増えて喜ぶ→フェミさんブチギレ「女性の声を無視するな!!」 [839150984]
- 職場の子(32)に好きバレしたっぽいんやけど、彼氏おらんいうてたのに
- 李牧「私はようやく気付いたのです、秦軍で最も厄介な武将は李信だったという事に」