X



トップページ国内旅行
723コメント276KB

佐賀県観光案内

0604列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 20:34:32.62ID:qYBRqOPX
唐津や伊万里の道路沿いは海がとてもきれいだったけど下道だから伊万里までとても遠かった

今は高速で早いけど、山しか見えなくて残念
0605列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 20:47:19.17ID:Gv+P589O
>>604
おまえみたいな馬鹿が書き込みするなよ迷惑なんだよ

353列島縦断名無しさん2021/07/14(水) 00:06:21.42ID:uLKLkkpN
とりあえず「つくみイルカ島」に来て。

変な、荒しがついたけど世界的にイルカと泳げるの本当にここだけだよ。

佐伯のお寿司でランチ済ませた後は、別府大分の温泉をご家族でお楽しみください!

356列島縦断名無しさん2021/07/14(水) 14:20:54.75ID:h8h6w0Sq
ちょっと調べればイルカと泳げる施設なんてぞろぞろ出てくるのにさすが日記おじさんバカすぎる
嘘つきちゃんとごめんなさいしろよ
https://report.iko-yo.net/articles/13464
0606列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 02:27:50.77ID:qkD4QfxZ
まとめ

福岡本スレ住人→日記ジジイの度重なるあらし行為に福岡14スレ冒頭1に日記出禁を貼る。
日記ジジイ→偽スレ福岡14.0を立て自己レス連投で埋める。14.0を埋めると福岡14スレがあるにも関わらず日記出禁の冒頭文を消した偽スレ福岡15スレをたてスレを乱立させる
福岡本スレ住人→福岡15日記出禁スレを立て本スレにする

大分本スレ住人→福岡同様に日記出禁の冒頭1を貼った大分スレを立てる。
日記ジジイ→福岡と違い、日記出禁の冒頭文があるにも関わらず大分スレ書き込み連投をして埋めたてを続け、大分スレが埋まらないうちに日記出禁の冒頭文を消した大分スレを勝手にたてる
大分本スレ住人→大分15スレ日記出禁を本スレとする

熊本本スレ住人→福岡、大分同様に日記出禁の冒頭1を貼った熊本25スレをたてる。
日記ジジイ→大分スレ同様に日記出禁の冒頭文を無視、連投埋め立てをした上に熊本25スレが埋まらないうちに日記出禁の冒頭文を消した偽スレ熊本26スレをたてる
熊本本スレ住人→熊本26日記出禁スレを本スレとする

長崎本スレ住人→長崎30スレで福岡、大分、熊本スレ同様に日記出禁を冒頭文に貼るか議論。
日記ジジイ→福岡、大分、熊本スレ同様に冒頭文に日記出禁が貼られることを恐れて長崎30スレが埋まる前に勝手に日記出禁の冒頭文のない偽スレ長崎31スレをたてる
長崎本スレ住人→長崎31日記出禁スレをたて本スレとする

各本スレ住人→日記の度重なるスレ乱立行為に偽スレの埋め立てを行う。
勘違いバカが埋め立て非難←今ここ

自己レス連投で『伸びてる』『本スレ』『大盛況』だの基地外の発想でしかない
本スレ住人はそんな基地外スレに興味はない
勘違いした人間がでないように偽スレの埋め立ては続ける
0607列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 16:55:17.16ID:KSNS8bUp
https://www.asobo-saga.jp/summer/beach

佐賀に海水浴に来て!

浜辺はタダだから安上がりだし。

温かい海水は浸かってるだけでもいいよ!無理して泳がなくても。

って、「無理にでも泳げ」こそが海水浴衰退の大きな原因かも。

海に浸かってるだけでも気持ちいいのに。
0608列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 17:16:28.42ID:vArR1KXC
>>607

お前の日記帳じゃねーよ
出てけよ
0610列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 17:35:52.45ID:vArR1KXC
しかも貼ってるのが2020とか無能すぎなんだよ
カス
0613列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:11:47.18ID:msJQaCGe
そんなくだらないレス
誰が読むんだ無能ジジイ
0615列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 20:50:35.18ID:H0XH9ppN
>>610
リンク貼ってるだけだからあそぼーさがに言えよ

っていうか、「2021年の海水浴」はまさにこれからなんだが?
0616列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 21:09:13.68ID:H0XH9ppN
有明海沿岸道路が着々と進んでいるんだな

まあ今の大牟田柳川あたりをみていると
「新幹線つくる金で道路整備してたほうがよかった」ことを実感できるが。
0617列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 23:43:52.46ID:msJQaCGe
なんで複数のサイト検索して最新の情報を確認するぐらいの能力もないの?
https://www.mapple.net/sp/beach/beach_saga/

今、あちこちでコロナ対策で海水浴場の閉鎖がでているのに昨年の情報なんてなんの意味もない
そんな無能だから日記ジジイはどこにいってもクビなんだよ

お前ほど無能なのに自己評価が異常なやつは見たことがない
一生けなされ続けるだけの人生だわ
0618列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 23:58:57.29ID:G1NtK+Uk
日記ジジイ無知無教養でパクリだらけのくせに自己評価高いよなw
0621列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 21:07:40.80ID:f4DKtmfl
何かの月刊誌で「無人島キャンプ」が書かれてたから早速、と思えば
既に全国的にやってたんだ! 検索したら壱岐市もやってるし!

まあ無人島ブームで最も有利なのが瀬戸内海だろうな。
古くロッコツマニアやなすびもやってたし。

「無人島」といわれてそうそう沖縄や小笠原まで行けないし。

で、佐賀県にそんな島ないかと思ったがなさそうね。
やはり脊振山地でのオーソドックスなキャンプこそ王道かと。
0623列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 18:49:38.15ID:1seDmqQB
三瀬にあるソーセージハムのイブスキは美味しい

カフェスタッフ?ひとりガラガラ酒焼けの声したスナックにいそうなおばさん感じ悪すぎ 常にイライラしてて追加注文しにくい フリルのエプロン似合わなすぎて笑ったけど せっかく美味しいの食べに来たのに そのおばさんはないよ
0624列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 18:57:12.04ID:1seDmqQB
三瀬にあるソーセージハムのイブスキは美味しい

カフェスタッフ?ひとりガラガラ酒焼けの声したスナックにいそうなおばさん感じ悪すぎ 常にイライラしてて追加注文しにくい フリルのエプロン似合わなすぎて笑ったけど せっかく美味しいの食べに来たのに そのおばさんはないよ
0626列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:52:18.50ID:GxFYWDPm
行き成り出入り禁止ってのを食らったんだけど?
確かに此方も悪いんだけど、一発出入り禁止は酷く無いのか?って話。

その店はトイレが異常に狭く多分元々物置か何かの改装なんだよ、そんで個室のドアが内開き「つまり便器の方」で
ドアが便器擦れ擦れに空く構造なんだよね。
これだと扉を完全に閉めるには部屋の隅に移動して自分の体を回転させる必要有りで非常に面倒な構造なんです。
そんで、大小共用の便器が有る構造です。

そんで、その日漏れそうな状況で慌てて店に駆け込みした俺は、ついドアが半開きの状況で用を足したんです。
そしたら、俺の後ろを付いて来た店員が何故扉を閉めないって一声怒って何処か行ったんですね。
其の後、カウンターに謝りに行こうかと思ったら、普通に仕事してるんでこれで済むんだのかと?

何か借りろうと物色してたら警官が来たって流れです。確かに此方が悪いんだけど事を荒立てる必要も無い事に
見えましてね。
こんなんで、通報するのはあんまりな気がしまして。
おまけに以前にも同じ事がって言われましたが、流石にそれは無いだろ?って言うても押し問答に成りまして。
何か月も前に有ったと強硬に主張されると此方も絶対無いとも言えずね。

正直困ってるんだけど如何した物か?
因みに佐賀県です。扉を内開きの状態で本当に便器擦れ擦れです。
勿論、その時には洗面所に誰も居なかったし、反対側の個室にも誰も居ませんでした。
正直如何した物か?焦って手間を省いたのが悪いんだけどさあ?
0627列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:54:25.80ID:p9XjcSzc
レンタル屋でのお話しかな
しかし何故ここに書く?
0628列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 08:45:32.97ID:z+LboprA
今週末、佐賀さいこうフェスが開催されるけど、その1つとしてサガテレビ駐車場で、春の感染爆発時に開催して物議を醸したインスタグラマー監修のモエハナスクエアがまたあるんだけど、「佐賀さいこうフェス」なのに、福岡の店があるという。。。
やっぱり佐賀は福岡におんぶに抱っこじゃないと成り立たないんだなぁと思った。
流石、魅力度ランキング46位。
0630列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 12:27:01.16ID:RPj01iUt
SAGAさいこうフェス → 西KYUSHUさいこうフェス 
0631列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 03:57:06.67ID:ubXLYvYh
ゾンサガスタンプラリーで週末は佐賀に結構人が来てる感じ
まあ俺もその一人なんだけど、同じ様な人何人も見た
デジタルスタンプ押すついでにちょこちょこ買い物してるし、金鉱とは言わぬまでも銀鉱あたり掘り当てたかも
数稼ぐために次々移動するから感染源にもなりにくいしな
0632列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 11:40:07.63ID:dk0InPkj
ゾンサガは2期が無ければ最高だったなw
0634列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:46:45.84ID:/xQ4Eka5
佐賀で観光した場所は吉野ケ里遺跡と呼子の遊覧船(イカ丸)かな。

佐賀で一番印象に残っているのは春秋の999円セールで佐賀→上海浦東(片道)を
購入して総額1,029円(999円にカード手数料3%が追加)で上海に行けた事かな。

この1,029円が自分が海外に行った運賃最低記録。
0635列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 21:57:07.68ID:hAVL/w0o
邪馬台国は吉野ヶ里
だって、天皇のとこ、朝鮮半島から九州にまず来たんだし
あと、佐賀の伊勢神社って、前は佐賀市じゃなくて、吉野ヶ里の神崎にあったらしいし
佐賀ヤバいはよく言う
神崎には肥前精神医療センターっていう、かなりデカイ精神科もある
0636列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 23:12:37.34ID:PkXIBj/h
九州一周旅行してきた
佐賀にも行ったんだけど、7県で駅前が一番さびしいのが佐賀駅だったな
駅前になんだか広い駐車場があったけど何かの跡地なのかな?
あのへんにアミュプラザとかできたらいいのにな
アミュプラザ無いのって佐賀だけだよね
0637列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 03:20:11.58ID:wvbNfIq9
アミュプラザじゃなくても構わないから何か建ててほしいよね
0638列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:16:57.03ID:OZEGSQFF
そういうのは博多に任せとけばいい
0639列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 18:00:58.14ID:DwKj/bZV
初書き込みです
佐賀駅より北側に「松の湯」かそれに近い名前の近代洋風建築の銭湯があったと思うけど、まだ営業していますか?
0641列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 10:56:12.58ID:x4LrQyQX
そうでしたか
あの手の建築での銭湯も今や希少ですので、廃業されたのなら残念です
0642列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 12:01:15.33ID:7liJVuiw
サウナブームで御船山楽園ホテル相当賑わってるらしいけど
本当の所はどうなんだろう
0644列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:03:09.61ID:4ObsjiEu
虹の松原近くの浜で、今でもサクラガイ拾えますか?
昔行ったときは真夏でも極端に人が少なく
プライベートビーチ状態だったところです
0645列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 18:48:35.65ID:nAaFrZ3K
【佐賀】「ととのうアイス」入浴後にいかが 高オレイン酸大豆使用 武雄温泉物産館で販売
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/900087
税込250円
0646列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 17:59:32.48ID:z98P/Ndk
父親が唐津焼の名人なんだけど質問ある?
0649列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:23:31.58ID:6kJ9X2iz
>>642本人だけど御船山楽園ホテル行ってきた
サウナとアートが凄い良かったよ
0650列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 19:06:03.96ID:iMJ6XBYs
https://i.imgur.com/8JvXVdb.jpg
https://i.imgur.com/bkwYahp.jpg
https://i.imgur.com/vaFYpfz.jpg
https://i.imgur.com/c0nx7cS.jpg
https://i.imgur.com/whIJve7.jpg
https://i.imgur.com/Mel0uFo.jpg
https://i.imgur.com/zmmJw4r.jpg
https://i.imgur.com/mkUi6kk.jpg
https://i.imgur.com/Ig6HTj6.jpg
https://i.imgur.com/Y0GPlR0.jpg
https://i.imgur.com/2quVHCo.jpg
https://i.imgur.com/An1yF7z.jpg
https://i.imgur.com/CraisuC.jpg
https://i.imgur.com/67i6DQv.jpg
https://i.imgur.com/rD3ueiU.jpg
0651列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:21:45.96ID:p9JwClHX
西九州新幹線は日本一の新幹線と報道してますね
0652列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 04:37:02.14ID:OqmfV24x
12月の佐賀県知事選

西九州新幹線フル規格新大阪直通派の候補者と、新幹線完全反対派の候補者が戦えば面白い。
0653列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 03:06:50.71ID:ADyEbc23
来月に佐賀へ旅行に行く
鹿島から多久を通って唐津へ向かうんだがお昼ご飯が中々思いつかない
お昼に佐賀らしい食べ物を食べるとしたらちゃんぽん辺りが無難だろうか?
0654列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 22:58:36.20ID:6Y53PTCj
伊万里牛
0655列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:08.79ID:thuPr6Kn
佐賀とか長崎なんて、いわゆるミニ新幹線規格でええやろ

何をツマラナイ見栄張っとんねん
0656列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:41:37.52ID:z944O9n0
>>655
開業して3週間も経つのに今更何言うてんねん
佐賀は新幹線いらん言うてるのに何言うてんねん
0658列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 18:22:52.44ID:hF43jCt0
>>657
サウナやアートだけなら泊まらなくても2時間堪能できるチケットがありますので是非
0659列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:37:40.96ID:a6ju0Xnx
まだ先ですが、唐津へ行こうと計画しています
旅程は熊本→唐津です。ちょっと調べると
新幹線で博多〜唐津か、新鳥栖〜佐賀〜唐津かが出てきます
時間的にあまり変わりがないようなんですが、
乗継乗換景色その他、どちらがおすすめでしょうか?
また、こういう行き方もあるよ、というのがあれば教えてください!
0660列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 00:31:18.19ID:X2H89lqW
けしきなら博多唐津が良い
鳥栖唐津間は景勝地ではないので
0661列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 10:20:20.20ID:IxMrlKl5
>>659
博多からバスもあるよ
唐津市内の行き先によっては便利かも
0662列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 11:27:01.92ID:iBTB1o4R
>>660
659です、ありがとう
そうか博多唐津は海沿いを走る所があるんですね、楽しそう
2回乗換は仕方なさそうですね。博多まで行く方向で考えます
0663列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 11:39:46.15ID:iBTB1o4R
>>661
リロードしてなかった…
唐津は普通に駅がいいかな。まず荷物を預けたい
ありがとう、バスも見てみます!
0664列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 17:10:30.54ID:gNDQ8TRG
佐賀駅周辺グルメっぽい食い物屋が無くて駅ビルの飯屋で昼飯食った
0665列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 02:39:53.73ID:JN5NTb0Q
サンライズパーク賑わうとよろしいなぁ
0666列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 07:36:19.95ID:6scdrW3p
昨日呼子でイカ食おうとしたら2時間待ちだった
駐車場はレンタカーだらけ

何が魅力度最下位だコラ!
0667列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:51:24.89ID:u8n0M+3I
呼子のイカは他の漁港で水揚げされて運ばれてきたのも多いから無理して呼子で食べる必要はない
0668列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:31:51.49ID:C4Cr0YmH
肥前一ノ宮ってどこ?
0669列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:13:44.66ID:E4ofrs9u
>>668
https://www.google.com/search?q=%E8%82%A5%E5%89%8D%E4%B8%80%E5%AE%AE&newwindow=1&sxsrf=ALiCzsazpxI8Jconuu_2g_a8aGeHrJBs8g%3A1666782793809&source=hp&ei=SRZZY-WUL8uK-QboupDwBQ&iflsig=AJiK0e8AAAAAY1kkWZYBukF1D4uApdH2VuMxBCwtZSlh&ved=0ahUKEwil3dzi4f36AhVLRd4KHWgdBF4Q4dUDCAo&uact=5&oq=%E8%82%A5%E5%89%8D%E4%B8%80%E5%AE%AE&gs_lp=Egdnd3Mtd2l6uAED-AEBMgUQABiABDIGEAAYBxgeMgYQABgHGB4yCRAAGAQYgAQYJTIMEAAYBxgEGB4YDxgKMgYQABgEGB7CAgcQABgEGIAEwgINEAAYBBiABBixAxiDAcICChAAGAQYgAQYsQPCAgIQJkj6FVAAWO4ScAB4AMgBAJABAJgBxwGgAe4QqgEEMS4xNQ&sclient=gws-wiz
0670列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 21:50:43.44ID:UVtMLOhy
呼子のイカ2時間待ちって…平日なのに
名護屋城へ行く途中で食べたいと思ってたけど
おとなしくホテルのコースで食べるほうが良さそうだね

お城メインで行く予定だったけど、見てたら
唐津いろいろ面白そうだね。古い銀行とかお邸とか
唐津くんちの資料館も楽しそう
0671列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 18:42:12.52ID:+3GFc2VR
>>667
仙台の牛タンがアメリカ産だから現地で食べる必要ないってのと同じ理屈やね
0672列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 14:13:30.39ID:6UKg04iq
熊本の馬刺しはカナダ産だね
0673列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 19:09:22.02ID:+BOrmJLu
バルーンフェスタ早朝でもすごい渋滞らしいね
前の晩から駐車場って開放されてるのかな?
0674列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 19:47:31.22ID:fCgH1Vx8
佐賀駅の次に乗降客数が多いの佐賀県内だとさがバルーン駅という
数日でどんだけ稼ぐんだ
0675列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:04:46.73ID:s94Y6qot
都道府県魅力度ランキングで47位、つまり最下位になってから、
長崎のテレビにも佐賀観光勧誘CM流し始めたぞwww
ブスばっかり出てるが流石に鈍感佐賀も最下位は堪えたらしいなwww (*゚∀゚)
0678列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 16:14:54.16ID:Zi6Ix9zh
昨日は唐津くんち、今日明日はバルーンフェスタ
好天にも恵まれ佐賀最高やん
0679列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:57:09.44ID:Wlsp4n1Q
1月から日曜日と水曜日の佐賀県内路線バスが無料(高速バス除く)
県外から乗車でも佐賀県内で降りれば無料(逆は全区間有料)
つまり西鉄久留米から乗って佐賀駅バスセンターで降りても無料だがその逆は全区間の運賃が必要
0682列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 16:48:47.41ID:x7Z1P+OX
武雄温泉何も食うとこねええええええ
人は多いから駅のコンビニから食い物か消え失せてるるるる
0683列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:56:32.48ID:jNyNarMJ
まぁ、場末の温泉地はそんなもんだよね
だから夕食付きはマストだよね
0684列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 19:35:19.88ID:/U9ZKdSy
>>682
新幹線乗って長崎に食いに行け、30分だ
諫早ならもっと近い
0685列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 20:09:42.34ID:vJJtZ0OL
福岡inoutで
唐津→伊万里→武雄温泉
の3泊4日刻みすぎたわ、暇を弄ぶ旅行、武雄の晩御飯はお菓子
0687列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 00:18:37.27ID:MAhuP8Gh
最後、らかんの湯行ってきたわ
サウナ好きとしては素晴らしすぎる
佐賀最高でした、また刻みます
0688列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 23:41:25.95ID:uwF3NEMK
昨日呼子行ってきた。西唐津駅からバスで。バス停の周りには何にもない。本当に何にもない
普通のバス停がポツンと。せめて屋根付きのバス停にしてPR付けて盛り上げようよ。
雨だったからか行こうとしたイカ料理屋はどこも臨時休業。閑散とした朝市で、エガちゃんねるで
絶賛してたイカの串焼き食ったけど、まっ、こんなもんか。イカの串焼き一本食って佐賀駅に向かう。

唐津線に乗ったけど揺れるは揺れるわ、跳ねるは跳ねるわ。寝れねぇ

今日、吉野ヶ里遺跡に寄って博多へ戻ろうとしたけど、吉野ヶ里公園駅って何?とんでもねぇ遠いじゃんか。
諦めてスルー。
以上が九州で唯一未踏だった佐賀旅行の日記でした
0689列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:30:30.33ID:M2h0hrMi
佐賀アリーナに行くんだけど、駐車場ってない感じ?
ゆめタウンに停めて行け
みたいなレスもらった事あるけどそれが1番最近い?
ゆめタウンでは5千円位買えば駐車場タダで停めれる認識なんだけど
駐車料金は惜しまないし、ゆめタウンみたいのいくら買えばみたいのあれば全然使って構わないので
0693列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 21:52:54.61ID:hBROFLXF
ANA、佐賀空港を“一文字違い”の「SEGA空港」に 県に出向中のCAが発案、ソニックも登場
https://www.traicy.com/posts/20230823277085/
0696列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 13:35:23.27ID:9n3IQs8f
アジア客、何を求めて佐賀に? 国際線次々復活、行き先訪ねてみるとアジア客、何を求めて佐賀に? 国際線次々復活、行き先訪ねてみると [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694477105/
0699列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 07:22:52.45ID:6flzynmV
嬉野温泉はなぁ
0700列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:43:24.35ID:jEf6g8IJ
700ゲット!
0701列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:53:43.58ID:64Osr+0K
>>699
0702列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:41:36.01ID:Cg6ZDye8
バルーンフェスタのシャトルバス最悪
歩いたほうが速い
0703列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 20:34:17.84ID:yqEsP1gq
バルーンフェスタなのに過疎w
0704列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 13:11:22.29ID:aj/cwd2Q
歴史を楽しむなら結構いいところだと思うが
ある程度教養がないと楽しめない県だとおもう。
教養ゼロで楽しめるのがディズニーランド
0705列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 18:17:13.72ID:YdRAVnF4
肥前浜から酒蔵巡り行ってきたよ
期待以上の満足感
峰松酒造?の観光酒蔵で飲んだ純米大吟醸生酒が人生一番くらいうまかった
0706列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 20:31:51.57ID:KPbpP9vM
佐賀平野は米どころ
日本酒も旨いんだろうな
0707列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 05:53:35.29ID:M/jE/Lpd
今年の正月は県内路線バス無料だったが来年もあるかな?
0708列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:35:55.87ID:HvjvQbst
名護屋城跡を、訪れたけど凄かった。
天守跡から玄界灘の風景は絶景だった。
0709列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:38:30.29ID:7FvU0dXQ
名護屋城跡は周辺に武将の陣跡が散らばっていて全部巡るのは大変
0710列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 21:45:43.15ID:WjpbfK1G
>>709
旅行の計画を立てようと思っているのだけど、
1日で回れますかね?
0711列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 18:37:58.28ID:ox+1/X9s
名護屋城跡は、1日あれば観れる思うけど。
0712列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 10:28:59.95ID:SgLWCPEk
今から150年前に「佐賀の乱」が発生。
その2年後に仕置として隣県の三潴県(福岡県筑後地方)に併合されました。
更にそこから三潴県廃止→長崎県へ併合→今の佐賀県へと独立しました。
佐賀の乱の仕置で西部は長崎県、東部は三潴県への分割だったら、今の佐賀県民は色々な面でハッピーだった気がします。
0713列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 10:44:10.57ID:SgLWCPEk
>>688
昭和晩年〜平成1桁年代の吉野ヶ里フィーバー時に、神埼駅と現在の吉野ヶ里公園前駅(当時は三田川駅)を廃止し、吉野ヶ里歴史公園直ぐ近くに吉野ヶ里駅を設置。成田山佐賀分院の裏付近に目達原駅(佐賀東部中核工業団地入り口)を設置したら良かったんだと思いますね。ま、今は長崎本線は新幹線一筋&普通路線赤字だから無理でしょうけど。
0714列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 21:25:18.32ID:enpRVsjU
>>713
さすがに神埼駅廃止はないわ
0715列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:45:04.93ID:ZFHMuSjG
武雄温泉嬉野温泉
0716列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:01:17.77ID:l97irMKi
土中に埋まってる世界遺産がある
0717列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 21:37:57.15ID:qEgUpJiy
ガニ漬け?がん漬け?ってのを食べてみたいのだが佐賀駅~佐賀城周辺で買えるところありますか?
0718列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:52:28.24ID:3rninNZZ
佐賀城の本丸御殿はいつ行ってもいいね
綺麗、清潔、広々としてスタッフも親切
いつ行っても毎回いい思い出になる
0719列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:52:01.61ID:gHjlN+FS
駅のサガバーのすき焼きうまかった
1人分のすき焼きってなんか嬉しくなるよね
0720列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:38:01.46ID:AqxvL2Yo
・卑弥呼や神話時代の皆既日食は
朝鮮南岸か
北陸周辺でしか起きていません

・翡翠硬玉は中国朝鮮にはなく、
日本国内でも新潟の糸魚川でしか産出しません
なぜか昭和まで秘匿されていました

翡翠は軽くて価値のある輸出品であり
利権になるなら防衛のための兵力
それを裏付ける人口と食料生産
海運も支配

九州北部は女王国の一部であるが
首都ではない
0721列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:12:17.87ID:YFeozglu
東京から行きます。
古湯温泉に興味があります。
こぢんまりした評判のいい宿が複数あるようですが、迷ってしまいました。
お湯ならここ、食事ならここというようなお勧めがあれば教えてください。
子供連れなど少ない落ち着いた宿を希望します。
0722列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 07:23:59.64ID:lrtAZhv1
温泉ならこじんまりしたのなら鶴霊泉かね
食事は知らん
0723721
垢版 |
2024/05/31(金) 11:26:25.43ID:ph51XL+j
鶴霊泉
砂湯、興味あります。
レス、ありがとうございました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況