X



かっぱ寿司総合スレ81【サイレント値上げ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/26(水) 17:55:43.55ID:5PIt3tNq
2022年1月12日頃
つぶ貝、アジ、鉄火巻が110円から165円に値上げ
サイドメニュー及びデザートの大半が55円値上げ


かっぱ寿司ブランド公式サイト
http://kappasushi.jp/
カッパ・クリエイト
http://www.kappa-create.co.jp
定番メニュー
https://www.kappasushi.jp/menu2

食べホー
http://www.kappasushi.jp/tabeho/

コロワイド
http://www.colowide.co.jp/

78 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1636614487/
79 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1639268202/
80 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1641958943/
554名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/19(土) 16:25:44.87ID:JOCB44xq
>>553は2月分ね
ビール半額と110円皿攻撃とは併用出来なかったしw
2022/02/19(土) 18:21:30.92ID:QS1kDV3g
>>550
その通り、文句言うならわざわざ行く必要もないわな
その程度のお店にしか行けない底辺の自分を改善したほうがはやいわ
あ、もう手遅れのおっさんばかりかww
556名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/19(土) 18:22:07.63ID:Gr7onb2I
>>550
食べホで最初の4品頼むと決まって1つだけは5分くらいで来るけどあとは10分、ひどいと15分後とかがよくあった
1つ持ってて不満言わせず一般客優先なんだろうけどやり方ひどいと思うし、たくさん食べさせないためかな
557名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/19(土) 18:23:53.82ID:Gr7onb2I
>>556
食べホ制限時間が90分とか120分ならなんとかなるけど50分ラストオーダーだからなぁ。
行きたくないけど株主で近くにかっぱしかなく食べホ以外は能がないから仕方ない状態
2022/02/19(土) 18:24:32.25ID:aqxosP/2
今はパイパイギュルメがあるから別に食べフォー無くても構わんぞw
2022/02/19(土) 18:52:58.15ID:uSxuwvck
>>558
小食の人はそうだろうな
2022/02/19(土) 19:00:06.23ID:rPxV5fqr
>>556
もう一回言うけど
時間をずらせばいいじゃない
一般客がいない時間帯に行けば何の問題もないのに
561名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/19(土) 19:06:58.23ID:Gr7onb2I
>>560
情弱乙
2022/02/19(土) 19:55:51.03ID:aqxosP/2
食べホは予め食うの決めておいて
最初に連打すればいいだろ4皿×8回とか
あとはなかなか出てこない時は呼び出しボタンタップして急かせばいい
2022/02/19(土) 20:02:23.02ID:/KnqPh9f
注文して5分で出てこなければ即呼び出し
次もそう、3回呼び出したら次からは速攻出てくるようになるよ
時間制限あるのに遅いとか甘え、お前らも次からはガンガン呼び出し押しとけ
2022/02/19(土) 20:24:36.06ID:rPxV5fqr
>>561
近くにかっぱ寿司しかない状態で株を取得し
実際に優待を消費しようとしたら不満があったわけだろ?

情弱って事前に情報を集めなかったまさにお前のことじゃないかww
2022/02/19(土) 20:46:25.16ID:tRmhzTAG
今日はま寿司行ってきたけどかっぱと雲泥の差で衝撃だった。
受け付けから注文す?タッチパネルの操作のしやすさとか文句なし。
注文も早いし金額もリアルタイムで表示される。
きつねうどんはほぼ同じ様な味と量で220円。かっぱは385円。鉄火も110円。かっぱは165円。
会計も皿数えるとかアホな事もなく
2022/02/19(土) 20:47:18.58ID:jqryXUX/
かっぱは何でテレビCMやらないんですか?
567名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/19(土) 20:50:43.24ID:Gr7onb2I
かっぱは何でライバル店よりも1.5倍や倍の値段なのですか?
2022/02/19(土) 20:51:32.26ID:tRmhzTAG
最初の発券した席のレシート持っていけば会計終わり。わさび甘ダレは次の客の為に個別にたくさんわけて用意してあった。
チェーン店だと当たり前だと思う。
けどその当たり前が全く出来ないのがかっぱ寿司。
569名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/19(土) 20:55:30.18ID:Gr7onb2I
>>568
かっぱは何でコショウとマヨネーズをわざわざタブレットで頼まないと来れないのですか?
2022/02/19(土) 21:01:18.52ID:tRmhzTAG
はま寿司のタブレット使いやすかった。レーンも2段の高速直進レーンで席の前で止まってくれるからとりやすい。
かっぱ寿司のタブレットは昔から作った奴アホだなと思ってたけど改めて思ったわ。
2022/02/19(土) 21:03:46.42ID:lRQPWGqE
今日行ってきたら110円の貝ネタがメニューに無かった。HPでは有るようになってるのに... しかし、ほとんどのメニューが200円以上になって割高感しか感じない。
2022/02/19(土) 21:22:17.25ID:Mnxmox9P
>>570
ハメ寿司信者必死だなw
2022/02/19(土) 21:34:41.02ID:tRmhzTAG
>>572
優待でかっぱ寿司ずっと行ってたのけど。
この事実に反論できる?
2022/02/19(土) 22:17:36.81ID:rPxV5fqr
>>573
かっぱ寿司にも2段の高速直進レーンの店は普通にあるし
逆にはま寿司にも未だに高速レーンもなく会計で皿を数えるタイプの店も普通にある
結局店舗次第、住んでいる地域次第

それでも傾向を語るなら
特急レーンに特化した 魚べい
回転レーンを大事にする スシロー、くら寿司
特急特化に舵をきりつつある かっぱ寿司、はま寿司

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2107/13/news031_2.html
2022/02/19(土) 22:27:27.50ID:tRmhzTAG
>>574
うちの地域は昔からかっぱ寿司があってレーンもシステムも更新してきてないのだとは思う
だけどあのアホなタブレットは文句言いたい
あれでも2年前くらいに更新したんだ
うちの地域は投資する価値もないと思われてるからはま寿司、スシロー、くら寿司に完全に負けてる
576名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/19(土) 23:01:54.29
ハマはかっぱより不味くないか?
2年ぐらい前に行ったっきりだけど
2022/02/19(土) 23:06:12.64ID:/KnqPh9f
はまもかっぱも味はまあまあでいいんだよ、安けりゃ
しかしかっぱは中途半端に値上げして味も変わらずだからあっというまに客足は遠のくだろうな
あの値段ならスシローいくし、安くすますならはまやくら寿司いくわな
578名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/19(土) 23:11:47.26
食べホーで50皿100貫食ってデザートにプリン5個みたいなのに慣れちゃったから、
今更1皿100円とかやってらんないんだよなあ
2022/02/19(土) 23:30:12.07ID:tLZ1gQeY
>>2
ほんとこれ値上げひどすぎる
それでクオリティー悪い
2022/02/20(日) 00:49:17.55ID:HG35d6cB
>>575
優待でしか、かっぱ行かないとかいう奴は
一番いらないゴミだわ
さっさと損切りして2度と来店しねーことを願うわ
2022/02/20(日) 01:09:05.94ID:spaJli1Q
優待カードでしか食ったことないけど、店員さんはいつもありがとうございますと言ってくれる
コロワイド株主優待カード持ってる=500株分はコロワイドに金を使ってる ってことだからな
これを理解してないバカは何円分を食べてるんだろう
少なくとも25万円分くらい食ってから文句言ってほしいな
2022/02/20(日) 01:15:47.05ID:5fDoHbQB
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/02/20(日) 01:15:57.87ID:2DA3YMqO
株主がゴミだとか完全にキチガイ
584名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 01:17:56.80
>>581
その優待カードどこで買ったんだよ
585名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 01:18:38.47ID:LxMa/sAY
優待乞食株主がゴミじゃなかったらなんなんだよ?
2022/02/20(日) 03:39:59.04ID:HG35d6cB
>>585
大口株主&海外投資家からしたら
優待目的の1単元乞食なんか居ても居なくても変わらんに決まってんのにな

企業側からしたら

1.優待カード貰っても使わず流す株主

2.優待カード使いきって、自腹でも行く株主

3.優待分しか行かない株主

どう考えても3が一番いらないゴミだろw
2022/02/20(日) 04:26:26.88ID:r6mBoMwD
アトム、コロワイド、大戸屋、かっぱ寿司
揃い踏みしてたらそうそう無くならんだろ
2022/02/20(日) 05:40:52.63ID:q1wEVUNX
>>575
タブレットは悪くない
その店のシステムが古すぎるだけ
7年前に三段式の「すし特急」が導入され始める
6年半前にベルト式の高速レーンが導入され始める

基本的には2015年以降に改装された店は
同じタブレットを使っていてもそれらの不満点は解消されてる

本当に改装されたのは2年前?
589名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 06:53:58.82ID:gOfQgYMl
>>566
去年の半額の頃は馬鹿みたいにやってたよ
今年はほぼ見てない
流石に無駄に気付いたんだろ
まだアホ幸楽苑のがやってる
590名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 06:55:54.54ID:gOfQgYMl
>>574
はまの手動会計は裏技できるし何だかんだかっぱ以上なのは確か
591名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 07:01:38.31ID:gOfQgYMl
>>588
実際には河童が一番速かったんだけどな
20-15年以上前にはくら同様タッチパネル化している。
一番糞システムを貫いてるのは手動会計スケロー
2011までタッチパネルすらない店もあった。
年末の90円フェアですらひどい会計間違えが発生
2022/02/20(日) 07:12:37.34ID:mdxfSX9H
株主ちゃうんだろw
クロス乞食なんだろうな
2022/02/20(日) 07:13:30.17ID:mdxfSX9H
>>587
そう上場しとるからな
打ち出の小槌なんだよ
かんたんには潰れない
594名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 07:17:54.34ID:Ng00Tk4a
>>593
かっぱぎ成功からの寒ブリ炙りを通常寒ブリの3倍値段維持で定番化しててつぶれるわけない
2022/02/20(日) 08:45:06.56ID:vT8rZtwh
>>586
一番いらないのは食べ放題乞食のお前だわ
2022/02/20(日) 08:46:27.90ID:oAqgr2Nz
>>587
吉野家みたく
100株保有 現状3000円×年2回 → 年2000円×年2回 の減額
200株保有 5000円×年2回 新設
は、ありえるな
2022/02/20(日) 08:48:35.12ID:sEO+Mnca
>>595
おう、鏡見ろよ
乞食が写ってるぞwww
2022/02/20(日) 09:10:33.15ID:lJHS9VAx
そろそろ2月の食べアフォ?
2022/02/20(日) 09:23:44.03ID:5lEZs27I
>>592
まあそうだろうな
2022/02/20(日) 10:49:43.19ID:vT8rZtwh
>>597
悔しかったら株主になってみろよ乞食www
601名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 13:03:11.81ID:Ng00Tk4a
かっぱがちゃんとした店ならスレ荒れないのに
皆怒りのぶつける所ないからケンカになるのかな
だからもう潰れたほうがここの住人の健康上よろしいね
602名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 13:12:44.13
食べホーやればいいんだよ
それが半額券を乞食に配ったりしてるからムカついてる
603名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 13:25:13.32ID:Ng00Tk4a
>>602
あれはひどかったね店舗によって配ったり配ならかったり
ひどい店だとレジで来る人来る人に渡したから複数枚もらった人もいたw
604名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 13:28:02.71
>>683
未だにムカついてるよ
自分は予約してたけど駐車場に入れずに帰ってしまったし、自分の予約した店舗では半額券配ってなかった(はず)
関西方面では配ってたんだよなあ
後でかっぱに苦情のメール入れたけど何の返信も無いし
605名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 13:35:06.66ID:Ng00Tk4a
かなりムカついてるみたいですな。683じゃないですw
関東でも配ってたところあったよ店長の方針次第だったのかな?
だからもう近寄らないのがいい
606名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 13:40:34.26
>>605
食べホーしてくれればまだいいんだけどね
ペイペイグルメだと全然足りないし
結局あの意味不明な半額祭以降、値上げしてるだけだしなあ
607名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 13:51:35.21ID:Ng00Tk4a
>>606
ですね
食べホー以外の来店はぼったくられ写真詐欺されで不愉快になるだけだから
608名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 16:09:58.84ID:CLhAfW/e
個人的にはかっぱ寿司はスシローよりもマシなのでリピートしてるんだけど、このスレには食べホー乞食しかいない感じなの?
高級住宅街にあるかっぱ寿司だからかも知らないけれど、行きつけの店の客層はスシロー、はまよりマシなんだけどな。
609名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 16:19:01.31
>>508
「マシ」ってのは客層の話?
まあ客層はそうかもね
どっちかっていうと情弱の高齢者みたいなのが多いから
610名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 16:26:16.85ID:Ng00Tk4a
またアンカー番号間違えててオコなのかな?w
そうね、高齢者は何も考えてなさそう
いつぞやのイクラの量2.5倍、値段は3倍とか
今だと寒ブリを握ると一貫50円、炙りしゃぶにすると3倍とかがわかんないだろうからね
611名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 16:30:14.85
アンカー間違えすまんw
4kディスプレイ使っててたまに間違える
2022/02/20(日) 18:17:05.14ID:vI2DeWPd
スシローに寿司は負けてるが
カウンターとか座席は勝ってる気がする
2022/02/20(日) 18:43:10.32ID:IlhSujl3
握り12貫クーポンの満足度が高すぎて最近はかっぱ寿司ばっかだな
スシロー、はま寿司、くら寿司も周辺に固まってて車移動だからどこでも行けるんだが最近はかっぱ
前はスシロー派だったけど何気に値上げしてきててお得感が薄い
2022/02/20(日) 18:54:55.15ID:vy0k6t/s
悲報 ID無し豚オジサン、老眼で字も読めない
2022/02/20(日) 18:57:51.75ID:ECWXl3Gu
>>614
自己紹介乙
616名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 19:07:43.91ID:Ng00Tk4a
>>614
このID無しサンはいつもここで暴れてる豚とは全然違うかと
言ってることごもっともだし、基本暴れてないじゃんw
2022/02/20(日) 19:33:59.31ID:REnlDtZN
>>600
クロスならまだしも
こんな糞株保有し続けてんのか?
センスねーな
618名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 19:35:46.92
>>616
残念だけど同じ豚だよw

豚豚言うマンコちゃんが出てくると豹変するんだよ
619名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 19:40:39.52ID:Ng00Tk4a
悲報 同じ豚だったw
2022/02/20(日) 21:52:30.71ID:m+HoM7QC
いわしはネタが大きいから進んで食べてる
他にネタが大きいのってある?
2022/02/20(日) 22:37:38.49ID:D3u7jPSi
株主だけどだいたい千五百〜二千位たべて500円分だけは支払う
他の優待でもほぼそうしてる
622名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/20(日) 22:40:02.27
>>621
それ、優待を漏れなく目いっぱい使いたいだけの乞食としか思われないよ
623名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/21(月) 00:00:27.04ID:phbjaq/+
スシロー株を買えば、高いお寿司をいっぱい食べれたのに
悲しい寿司屋の株買って、悲しい株主優待で悲しい寿司食ってる人おる?
2022/02/21(月) 00:12:39.94ID:LhWJ1hrf
午後8時以降売れ残り寿司が半額に
625名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/21(月) 00:33:13.92ID:iygO4VcZ
優待でなんで荒れるの?カッパクリエイトの3000円くらいなんでもいいのに
2022/02/21(月) 01:32:47.46ID:Vriz7FEw
サイドメニューならカッパでも十分美味しい
寧ろスシローより美味しいからカッパでいいんや
2022/02/21(月) 10:13:58.17ID:xp9Yi6kb
特にスシローはデザートがダメすぎる
旨いのがあるなと思ったら高いのばっかりだし
628名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/21(月) 17:28:16.18ID:gq7QceG0
なんで今天然鯖2貫200円なのにゴマ足すだけで300円にするの?
https://www.kappasushi.jp/cp/2022/meiten-recipe2
2022/02/21(月) 17:30:37.16ID:RXvVT+Kn
100円する高級ゴマだから
630名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/21(月) 17:35:30.80ID:gq7QceG0
高級ゴマというのがあるのか無知でスマン
631名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/21(月) 18:22:26.12ID:ToVztrJe
またかっぱぎか
もうかっぱは駄目だw
2022/02/21(月) 18:30:53.27ID:tJLqAlEV
ミシュラン監修だから高いんだろw
633名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/21(月) 18:34:44.55ID:gq7QceG0
かっぱは客からかっぱぐけどミシュランにかっぱがれるってこと?w
2022/02/21(月) 18:58:35.94ID:tJLqAlEV
ミシュランよりはよ食べフォーやってや
635名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/21(月) 20:04:13.62ID:sO0MwheS
アオサ香る醤油ラーメン美味しかったのになぜ無くなった?悲しいよ
636名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/21(月) 20:07:16.68ID:sO0MwheS
優待ぶんしか食べないよ?
コロワイドに味は期待していないし
2022/02/21(月) 20:35:15.52ID:VbGv+/2a
コロワイドだけど徳兵衛は美味しいよ?
638名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/22(火) 00:01:20.64ID:t6YQR7kC
ステーキ宮とかっぱ寿司が近所にあればコロワイド優待は素晴らしいものだろう
2022/02/22(火) 05:53:32.42ID:JrWT7DzL
相変わらずしょうもないキャンペーンばっかだな
何が待望の第二弾だよ、誰も待ってないのに
天かす入れただけのエビが一貫220円て、舐めてんのか
640名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/22(火) 07:59:51.06ID:fLgqpY09
>>621
意味が判らない
レジの手間を増やしてレジ行列を作りたいのか?
支払いは一種類にしないと店員からウザがられるかもしれないよ
641名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/22(火) 08:13:21.78ID:tAW0kZVy
>>639
赤エビだけだと一貫165円しか取れないので
天かす入れて一貫220円にしましたw
2022/02/22(火) 10:02:47.19ID:P4kAyr/3
やはりプリンがあの値段になったのが心理的にデカい
643名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/22(火) 10:41:07.74ID:tAW0kZVy
>>642
プリンで客呼べてたかもなのに275円はないわな
もう長くないんじゃないかな
644名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/22(火) 14:15:02.04ID:3gB2l7Ph
状況は違うけどいきなりステーキみたいな末期感があるな。
(¬_¬)
2022/02/22(火) 18:27:51.01ID:m4VU8d7K
プリンが高すぎだな
スシローの100円プリンでええわw
2022/02/22(火) 19:23:19.85ID:MMYrtgxy
今日からのタンにぎりオニオンペッパーってどうだった?
100円2貫で結構量あるから食いに行こうと思うんだけど
2022/02/22(火) 19:29:08.81ID:m4VU8d7K
https://pbs.twimg.com/media/FMMbNlQaMAAitKG.jpg
食うでー
2022/02/22(火) 19:39:11.75ID:2RjBFkAu
おミクロン落ち着くまで食べ放題やらないの?
2022/02/22(火) 19:42:03.09ID:4+YHFk0V
去年と同じなら5月末あたりに再開だな
2022/02/22(火) 20:10:16.18ID:2RjBFkAu
5月か…胃が縮んでしまう
651名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/22(火) 20:11:51.24ID:tAW0kZVy
>>646
ちゃんと写真通り来る保証あるならね
2022/02/22(火) 21:30:48.75ID:OrFFsKA2
ネタが小さい場合は一皿で店を出るが
この会社はそーゆー事が少なくないということだ
653名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/23(水) 07:47:42.72ID:ryZCHtCf
>>652
少なくないから行かないのが一番いい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況